JPH09202091A - インク補給具及びマーキングペン - Google Patents

インク補給具及びマーキングペン

Info

Publication number
JPH09202091A
JPH09202091A JP8046538A JP4653896A JPH09202091A JP H09202091 A JPH09202091 A JP H09202091A JP 8046538 A JP8046538 A JP 8046538A JP 4653896 A JP4653896 A JP 4653896A JP H09202091 A JPH09202091 A JP H09202091A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
pen
nozzle
container
marking pen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8046538A
Other languages
English (en)
Inventor
Nishiyuki Kobayashi
西之 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KIITEC KK
Original Assignee
KIITEC KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KIITEC KK filed Critical KIITEC KK
Priority to JP8046538A priority Critical patent/JPH09202091A/ja
Publication of JPH09202091A publication Critical patent/JPH09202091A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pens And Brushes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 面倒な操作をせずに、いつもペンのインクの
出が良い状態に保て、鮮明な文字が書けるインク補給具
及びペンを提供すること。また、使用済みペンの廃棄物
が殆ど発生しないようにできるインク補給具及びペンを
提供すること。 【構成】 インク容器2にポンプ6とノズル4を設け、
ペン1のシール部材23にノズル4に突き刺した状態
で、ポンプ6からインクを吐出するとインクはノズル4
を通ってペン内に供給される。ペンをノズルから抜くと
シール部材が気密を保ちペンからのインク蒸発を防ぐ。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は白板、電子黒板、紙、段
ボール、金属、プラスチック等にマーキングするための
マーキングペン及びそれ用のインク補給具に関する。
【0002】
【従来の技術】会議室その他で広く使われている白板、
電子黒板等(以後ボードと総称する)は、一般に白色の
ボードとその上に文字を書くためのマーキングペンとか
ら成る。電子黒板の場合は更に文字をコピーするコピー
装置が付加される。ボード上に文字を書くためのマーキ
ングペン(以後単にペンと省略することがある)は、通
常インクを吸収させたフェルト状体或いは繊維束状体の
インク吸収体を収容する容器、この容器先端部に形成さ
れた繊維束状のペン先、及びキャップとから成る。イン
ク吸収体とペン先とは接触しており、インク吸収体に含
まれているインクがペン先を伝わってボードに文字が書
けるのである。非使用時はキャップをしてインクの蒸発
を防いでいる。
【0003】ペンを使って文字を書くと、インクがボー
ドに付着することにより消費されると同時に、インクの
溶媒(通常アルコール系)がペン先から蒸発することに
よりペン内のインクが減少する。ボードのペン置き場に
あるペンをとって字を書こうとると、インクが減ってい
て字がかすれてしまうことは頻繁に経験することであ
る。別のペンと取り替えて書こうとすると又インクの出
が悪いということはよく有り、大変イライラするもので
ある。使用頻度の高いボードではインクの減り方が早
く、またインクの出が悪くなったペンが多量に廃棄され
ることになり、環境上の観点からも好ましくない。更に
文字がかすれるとコピーの文字も読めなくなることがあ
った。
【0004】最近、インクを吸収体に吸収させる方式で
はなく、ペン内の空間にインクを貯蔵しておき、ノック
機構によりインクを少量だけペン先に導出するタイプの
マーキングペンが数社から販売されている。このタイプ
のペンではインク吸収タイプのペンより3倍程度の寿命
があるが、やはり廃棄物が多量に発生することには変わ
りはない。
【0005】以上にボード用のペンを例に上げて説明し
たが、このほかにケトン系の溶媒を用いたマジックイン
クとか水性のマーキングペン、サインペン等を用いて
紙、段ボール、金属、プラスチック等にマーキングする
場合についても同様のことが言える。本発明においては
これら総てのペンを単にペンと記載する。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上述のように従来のマ
ーキングペンはインクの消耗が速く、インク残量の少な
いペンを用いると文字がかすれてコピー品質が不良にな
る問題があった。またインクが出なくなったペンが頻繁
に廃棄されるので環境に対して好ましくないという問題
があった。本発明はこのような課題を解決するためのも
のであり、本発明の第一の目的はペンのインクの出が常
によくなり、従って文字がかすれないようにするための
インク補給具及びペンを提供することである。本発明の
第二の目的は、ペンの廃棄頻度を減少するためのインク
補給具及びペンを提供することである。本発明の第三の
目的は、インクの補給が容易なインク補給具及びペンを
提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の目的は、インク
容器に収容されているインクを、ノズルを通して吐出す
る機構を有するインク補給具と、該ノズルを挿入でき該
ノズル非挿入時は気密が保持される挿入口を有するマー
キングペンとによって達成される。
【0008】本発明インク補給具のインク容器は金属、
プラスチック、ガラス、セラミックス等で形成される
が、コスト、取扱性等の点でプラスチック製が特に望ま
しい。インク容器にはインクを注入するための密栓可能
な注入口を設けてもよい。インク容器内に収容するイン
クは従来と同様のものを用いることができる。
【0009】ノズルの挿入口は、ノズルが挿入されてな
い時は閉じていてインク容器内のインクが蒸発するのを
防止し得る構造となっている。例えば、ノズルが挿入さ
れる時にノズルによって開口される構造のものでもよ
い。
【0010】また、ノズルの挿入口はネジ付きのキャッ
プが装着し得る構造となっており、ノズルが挿入される
時はこのキャップがはずされ、ノズルを抜いた後にまた
キャップを閉める方式であってもよい。
【0011】本発明インク補給具は、単体で使うことも
できるが、同一又は違う色のインク補給具の複数個を寄
せて一体型として使ってもよい。また、一つのインク容
器の内部を複数室に仕切ってそれぞれに違う色のインク
を収容し、それぞれにペン挿入口を設けてもよい。違う
色のインク用のペンが挿入されるのを防止するために、
同一色のペンとインク補給具のみが嵌合するように、色
によってペンと挿入口との嵌合部を違えておくのが望ま
しい。
【0012】本発明インク補給具は、ボードの一部(例
えば、側面、裏側、前面、下端)にネジ止め、嵌合等に
より取り付けてもよいし、接着、溶着等によりボードと
一体的に形成してもよい。又、ボードの一部に箱状のイ
ンク補給具受けを設けてもよい。更に、マグネットでイ
ンク補給具をボードの前面に固定してもよい。その他、
適当な方法で取り付けることができる。
【0013】本発明インク補給具は、その側面(前面、
後面を含む)の少なくとも一部を透明にしておき内部の
インク残量を目視で確認できるようにしておいてもよ
い。
【0014】
【作用】ペンのインクの出が悪くなったら、ペンにノズ
ルを挿入し、インク補給具からノズルを通してインクが
補給されるので、ペンは新品同様に再生される。ペン内
に注入するインク量を適当に決めれば、従来のペンが数
10本〜200本或いはそれ以上に相当するだけ、1本
のペンを使用することができるので、廃棄物を殆ど無く
すことができる。またインク補給具からペンへのインク
の補給を短時間に簡単にできる。
【0015】
【具体例】以下に図を参照しながら、本発明の具体例に
ついて説明する。図1は、本発明インク補給具10の一
具体例の側断面図である(請求項5に対応)。図中、2
はインク容器、3はペン挿入口、4はインク供給ノズ
ル、5はポンプ操作部、6はポンプ、7はインク、8は
ポンプ操作レバー、9はインク7を吸い上げるパイプ、
11はポンプ6から吐出されたインクをノズル4に供給
するパイプである。12は蓋で、ノズル4の先端に設け
られているインク吐出孔を塞ぐための軟質ゴム製のノズ
ルキャップ13が固定されている。蓋が閉じている時に
ノズルキャップ13がノズル4の先端に接触してノズル
先端の孔を塞ぐ。また蓋の先端部には鉄片14が取り付
けられており、容器2の上部に固定されたマグネット1
5に吸着するようになっている。
【0016】ノズル4は注射針のように細いものからゲ
ーム用ボールの空気入れのノズルのように比較的太いも
の(普通外径2mm)も使用できる。ノズル外径は好ま
しくは約0.5〜3mm)更に好ましくは0.8〜2m
mの範囲である。ノズル内径はノズルの機械的強度が維
持される範囲で大きいことが望ましく、好ましくは約
0.2〜2mm)更に好ましくは0.4〜1.2mmの
範囲である。ノズル先端は注射針のように鋭利になって
いるのは危険なので、ゲームボールの空気入れのノズル
先端のように丸まっているのが望ましい。ノズル材質は
金属が望ましく、その表面は平滑で後述のペンのシール
部をスムーズに貫通できることが必要である。
【0017】ポンプ6は洗髪用のシャンプーに取り付け
られているポンプに類似の構造である。ポンプ6は図示
してないシリンダとピストンから成り、レバー8を手指
で下方に押すとピストンが下方に押されてシリンダ内の
インクをパイプ11を通してノズル4の方に吐出する。
この際、図示してない弁がバイプ9の方にインクが行か
ないように閉じており、図示してない弁がパイプ11の
方にインクが行くように開くのである。手をレバー8か
ら離すと図示してないバネでピストンが上方に押し戻さ
れる。この際、弁の作用によりパイプ11からはインク
が逆流せず、パイプ9からはインクが吸い上げられてシ
リンダ内にインクが溜まる。
【0018】次に図1の具体例の使用方法を説明する。
蓋12を開き、インクの出が悪くなったペンを図のよう
にシール部(ペン先と反対側)を下にしてペン挿人部に
挿入する。ペン挿入部はペンのガイドにもなっており、
ガイドに沿ってペンを挿入するとノズルがシール部を貫
通する。更にペンが突き当たるまで挿入するとノズルの
先端がペン内のインク吸収体の中に到達する。次にポン
プの操作レバー8を下方に突き当たるまで押すとポンプ
内のインクがノズルを通ってペン内のインク吸収体に吐
出される。操作レバー8を放してペンをノズルから抜
き、蓋12をすれば操作は完了である。
【0019】図2は本発明ペン1の1具体例の側断面図
を示す(請求項6に対応)。図中21はペン容器、22
はインク吸収体、23はシール部材、24はシール部材
の中央部に設けられた切れ込み、25、26及び27は
ペンの後端部に断面がコの字形に成形されたシール部材
保持部、28はノズル挿入口である。シール部材23は
好ましくは円形シート状で、厚さは好ましくは約0.5
〜約3mm)更に好ましくは約1〜約2mmの範囲、径
は好ましくは約5〜約30mm、更に好ましくは約10
〜約20mmの範囲であるがこれらの数値に限定される
ものではない。材質はウレタンゴム、ナイロンゴム、シ
リコンゴムその他の耐インク性のゴムが用いられる。
【0020】シール部材23は断面がコの字状の保持部
に接着剤、熱溶着、モールド成形、ネジ圧着等により気
密状態に固定される。切れ込み24はシール部材のほぼ
中央部に直線状、弧状等に形成される。切れ込みの長さ
は好ましくは約1〜約5mm、更に好ましくは約2〜約
3mmである。ノズル外径が大きめの時は切れ込みが長
い方がよい。切れ込みはノズルが入り易いように途中ま
でテーパー状になっていてもよい。
【0021】次に図2のペンの機能について述べる。シ
ール部材の切れ込み24はノズルが挿入されていない時
は、シール部材の弾性により切れ込みは閉じていて気密
が保持される。ノズルが挿入されると切れ込み部は押し
広げられ、気密は破られてノズルと切れ込みとの間に隙
間ができて、ペン内の気体が流出できるようになるが、
インクの注入が行われる短時間のみなので問題はない。
ノズルを抜くと切れ込みの変形した部分がシール部材の
弾性力により元の状態に戻るので再び気密が保たれる。
【0022】図3は本発明ペンの他の具体例の側断面図
を示す(請求項7に対応)。図中、31はシール、32
は閉塞部材固定部、34は閉塞部材、33は閉塞部材の
基部、36はノズル挿入口である。閉塞部材34は弾性
を有する金属又は樹脂製が好ましく、金属が特に望まし
い。シール31は例えばゴム製で頂部がOリングのよう
に滑らかで且つリング状に閉塞部材と接触するのが望ま
しい。閉塞部材の基部33は接着、熱溶着、モールド、
ネジ止め等により固定部に固定される。
【0023】次に図3のペンの機能について述べる。ノ
ズルが挿入されていない時は閉塞部材34の弾性力によ
り閉塞部材はシール31に押しつけられていて気密を保
持している。ノズルが挿入されるとノズルは閉塞部材の
弾性力に逆らって閉塞部材を35の位置に押し上げ、ノ
ズルの先端はインク吸収体22の中に到達する。この状
態でノズル先端からインクが吐出されるとインク吸収体
の中にインクが供給される。
【0024】図4は本発明ペンの他の具体例の側断面図
を示す(請求項8に対応)。図中、40はシール用蓋で
通常ネジ部41が設けられている。42はペン容器端に
設けられたノズル挿入部でネジ41と嵌合するようにな
っている。43はシール部材である。蓋40を閉めてい
る状態ではシール43(ゴム、スポンジ等の軟質部材)
により気密が保たれる。シール用蓋40を外してノズル
をインク吸収体22に挿入してインクを供給した後、蓋
をして密閉する。
【0025】図5は本発明インク補給具の他の具体例の
側断面図を示す。本例は図1の具体例の変形で、補給具
へのペンの挿入動作に連動してインクがペンに補給され
ることが特徴である。図中、図1と同じ数字のものは図
1の場合と同一又は同じ機能を有するものである。ノズ
ル4は操作部5の中間底50に固定されている。レバー
8の頂部51はノズルの先端より下方に位置している。
【0026】図5のインク補給具は次のように動作す
る。ペン1が挿入部に挿入されるとまずノズルがペンの
シール部材を貫通してノズルの先端はペン内に到達す
る。さらにペンを押し下げると、ペンがレバー8の頂部
に接触し、レバーを押し下げる。その結果ポンプ6内の
インクが吐出されパイプ11を通ってノズルに供給さ
れ、さらにペン内に供給される。ペンを補給具から抜く
と、ポンプ内のバネによりレバー8は上方に押し上げら
れインクがパイプ9を通してポンプ内に吸引され、次の
補給動作が可能となる。図5では図1の蓋12と同様の
蓋が省略されている。
【0027】図6は本発明インク補給具の他の具体例の
側断面図を示す。図1や図5の例ではペン先が上を向い
ており、図2のシール部を有し内部にインク吸収体が無
いペンを用いると、インク補給中にインクがシール部か
ら漏れてしまう。そこで、図6の例ではペン先は下を向
いており、ペン内のインクがオーバーフローしない限り
インクが漏れる恐れはない。ペンの容器を、少なくとも
一部透明にしておけば、ペン内のインク容量が視認でき
るので、インクが溢れないように注入することができ
る。
【0028】図中、60はペンの透明容器、65はキャ
ップ、66は図2と同様のシール部、62はインク補給
具のペン挿入部、64はペンの下受け部でバネ63に支
持されている。ペンのキャップ65を下受け部64にあ
てがい、バネ63に抗して下方に強く押すとペンが挿入
部62に挿入され、押しつけを解除するとペンは上方に
押され、シール部66にノズル4が挿入される。シール
部66はペンの上受け部61に嵌合するようになってい
る。この状態でポンプ6のレバー8を押せば一定量のイ
ンクがペン内に供給される。一回で不足なら複数回の操
作を行い、インクが溢れる手前で停止すればよい。ノズ
ル先端のインク乾燥防止のためにノズルキャップが用い
られるが、図では省略されている。
【発明の効果】本発明によればインクの出が悪くなった
ペンをインク補給具に挿入して抜くだけで、或いは挿入
後ワンタッチのレバー操作で簡単にインクが補給される
ので、いつも新品同様にインクの出がよく、鮮明な文字
を書くことができ、鮮明なコピーも得られる。また、ペ
ンの廃棄物が殆ど発生しなくなるので環境にとっても望
ましいものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるインク補給具の具体例の側断面図
を示す。
【図2】本発明によるマーキングペンの具体例の底部の
側断面図である。
【図3】同マーキングペンの他の具体例の底部の側断面
図を示す。
【図4】同マーキングペンの他の具体例の底部の側断面
図を示す。
【図5】本発明によるインク補給具の他の具体例の側断
面図を示す。
【図6】同インク補給具の他の具体例の側断面図を示
す。
【符号の説明】
1……ペン 2……インク容器 3……ペン挿入口 4……ノズル 5……ポンプ操作部 6……ポンプ 7……インク 8……ポンプ操作レバー 9……インク吸い上げパイプ 10……インク補給具 11……インク供給パイプ 12……蓋 13……ノズルキャップ 22……インク吸収体 31、43……シール 34……閉塞部材 40……シール蓋 41……ネジ部 50……インク容器中間底 51……操作レバー頂部 60……ペンの透明容器 61……ペン上受け部 62……ペン挿入部 63……バネ 64……ペン下受け部 65……ペンキャップ 66……ペンシール部

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (1)インクを収容する密閉可能な容
    器、該容器内のインクを容器内の小室に一定量導入する
    構造と該小室に導入されたインクを容器外にノズルを通
    して吐出できる構造とを有するインク補給具、(2)前
    記ノズルが挿入可能で前記ノズルの非挿入時は気密を保
    持する挿入口を有するマーキングペン、との組み合わせ
    から成ることを特徴とするインク補給具及びマーキング
    ペン。
  2. 【請求項2】 インクを容器内の小室に導入する構造が
    容器内のインクを小室に吸い上げる機構であり、小室に
    導入されたインクを容器外に向けて吐出できる構造が、
    吸い上げられたインクを容器外に向けて吐出するポンプ
    機構である請求項1に記載のインク補給具及びマーキン
    グペン。
  3. 【請求項3】 ノズルをマーキングペンに挿入する動作
    によりポンプ機構が作動することを特徴とする請求項2
    に記載のインク補給具及びマーキングペン。
  4. 【請求項4】 ノズル挿入部が軟質弾性樹脂又はゴムに
    設けられた切り込みであることを特徴とする請求項1に
    記載のインク補給具及びマーキングペン。
  5. 【請求項5】 ペン内のインク量が目視できるようにペ
    ンの少なくとも一部が透明容器である請求項4に記載の
    インク補給具及びマーキングペン。
  6. 【請求項6】 ノズル挿入部がノズル貫通孔と該孔を内
    側から塞ぐ機構とから成ることを特徴とする請求項1に
    記載のインク補給具及びマーキングペン。
  7. 【請求項7】 挿入口が気密を保持する蓋であることを
    特徴とする請求項1に記載のインク補給具及びマーキン
    グペン。
JP8046538A 1996-01-29 1996-01-29 インク補給具及びマーキングペン Pending JPH09202091A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8046538A JPH09202091A (ja) 1996-01-29 1996-01-29 インク補給具及びマーキングペン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8046538A JPH09202091A (ja) 1996-01-29 1996-01-29 インク補給具及びマーキングペン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09202091A true JPH09202091A (ja) 1997-08-05

Family

ID=12750078

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8046538A Pending JPH09202091A (ja) 1996-01-29 1996-01-29 インク補給具及びマーキングペン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09202091A (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005084961A1 (fr) * 2004-02-28 2005-09-15 Kaihuai Xiong Stylo et cartouche de recharge d'encre
KR100811114B1 (ko) * 2007-06-14 2008-03-06 주식회사 지엠테크 필기구용 잉크액 공급 장치
CN100379585C (zh) * 2004-02-28 2008-04-09 熊开怀 开心自来水笔、开心水性笔、开心通用笔及开心加墨器
JP2013540602A (ja) * 2010-03-31 2013-11-07 ビューティー ユニオン グローバル リミテッド 補給システムおよび方法
JP2018024193A (ja) * 2016-08-12 2018-02-15 シヤチハタ株式会社 インキ補充装置
JP2018024192A (ja) * 2016-08-12 2018-02-15 シヤチハタ株式会社 インキ補充装置
CN107933149A (zh) * 2017-12-27 2018-04-20 南京工程学院 一种书签笔
WO2019211454A1 (en) 2018-05-03 2019-11-07 Firas Kiwan A refillable whiteboard pen, an apparatus for refilling it, and a method of refilling it in the apparatus
JP2019199018A (ja) * 2018-05-16 2019-11-21 シヤチハタ株式会社 インキ補充装置
KR102136561B1 (ko) * 2019-05-10 2020-09-01 플라맥스(주) 마킹펜 잉크저장통 잉크 주입노즐
CN114683741A (zh) * 2022-03-16 2022-07-01 桐庐九代文具有限公司 一种直液式走珠笔的充墨装置及其充墨方法
CN114683739A (zh) * 2022-03-16 2022-07-01 桐庐九代文具有限公司 一种可充墨的直液式走珠笔
US11660904B2 (en) * 2017-10-18 2023-05-30 SOCIéTé BIC Device for mixing inks, assembly comprising the device and the method for using same

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100379585C (zh) * 2004-02-28 2008-04-09 熊开怀 开心自来水笔、开心水性笔、开心通用笔及开心加墨器
WO2005084961A1 (fr) * 2004-02-28 2005-09-15 Kaihuai Xiong Stylo et cartouche de recharge d'encre
KR100811114B1 (ko) * 2007-06-14 2008-03-06 주식회사 지엠테크 필기구용 잉크액 공급 장치
JP2013540602A (ja) * 2010-03-31 2013-11-07 ビューティー ユニオン グローバル リミテッド 補給システムおよび方法
JP2018024193A (ja) * 2016-08-12 2018-02-15 シヤチハタ株式会社 インキ補充装置
JP2018024192A (ja) * 2016-08-12 2018-02-15 シヤチハタ株式会社 インキ補充装置
US11660904B2 (en) * 2017-10-18 2023-05-30 SOCIéTé BIC Device for mixing inks, assembly comprising the device and the method for using same
CN107933149A (zh) * 2017-12-27 2018-04-20 南京工程学院 一种书签笔
WO2019211454A1 (en) 2018-05-03 2019-11-07 Firas Kiwan A refillable whiteboard pen, an apparatus for refilling it, and a method of refilling it in the apparatus
JP2019199018A (ja) * 2018-05-16 2019-11-21 シヤチハタ株式会社 インキ補充装置
KR102136561B1 (ko) * 2019-05-10 2020-09-01 플라맥스(주) 마킹펜 잉크저장통 잉크 주입노즐
CN114683741A (zh) * 2022-03-16 2022-07-01 桐庐九代文具有限公司 一种直液式走珠笔的充墨装置及其充墨方法
CN114683739A (zh) * 2022-03-16 2022-07-01 桐庐九代文具有限公司 一种可充墨的直液式走珠笔
CN114683739B (zh) * 2022-03-16 2024-04-02 杭州金马文具礼品有限公司 一种可充墨的直液式走珠笔

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09202091A (ja) インク補給具及びマーキングペン
US5342136A (en) Writing instrument with exchangeable ink refill
US5518331A (en) Refillable ink pen
KR950017204A (ko) 잉크젯 카트리지(lnkjet cartridge)
US6640843B2 (en) Ink refilling apparatus and method for cartridge of ink jet printer
JP3128334U (ja) インク補充キット
JP2008307819A (ja) インクリフィルキット
JP3431916B2 (ja) インク補給方法およびインク補給カートリッジ
KR102007785B1 (ko) 잉크 스토퍼가 구비되는 보드용 마카펜
JPH0952490A (ja) マーキングペン用インク補給具及びそれを有するボード
EP0968830A3 (en) Ink supplying apparatus
KR20000000771U (ko) 칠판용 개량 필기펜
JPH10157379A (ja) ノック式塗布具
KR200280152Y1 (ko) 화이트보드용 필기구
JPH08509435A (ja) カートリッジへの流体充填方法およびそれに用いるカートリッジ
JP3367680B2 (ja) インクの補給方法及びその装置
JP2007030239A (ja) 多芯筆記具
JP2001260381A (ja) インクカートリッジ
KR200181332Y1 (ko) 칠판용 개량 필기펜
JP3924933B2 (ja) 筆記具
JP2002178684A (ja) 水変色体用筆記具
KR200211784Y1 (ko) 재사용이 가능한 칠판용 필기구
KR200232309Y1 (ko) 필기구
JPH09156285A (ja) 筆記具
JP2001122355A (ja) 液体貯蔵容器