JPH09185933A - 電磁継電器の構造及び点溶接機 - Google Patents

電磁継電器の構造及び点溶接機

Info

Publication number
JPH09185933A
JPH09185933A JP7353039A JP35303995A JPH09185933A JP H09185933 A JPH09185933 A JP H09185933A JP 7353039 A JP7353039 A JP 7353039A JP 35303995 A JP35303995 A JP 35303995A JP H09185933 A JPH09185933 A JP H09185933A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
spot welding
base
yoke
electrodes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7353039A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3267496B2 (ja
Inventor
Shigeru Kobayashi
茂 小林
Nobuo Ishibashi
信夫 石橋
Kazuo Otsuka
和男 大塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Niles Parts Co Ltd
Original Assignee
Niles Parts Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Niles Parts Co Ltd filed Critical Niles Parts Co Ltd
Priority to JP35303995A priority Critical patent/JP3267496B2/ja
Priority to KR1019960057251A priority patent/KR100460832B1/ko
Priority to US08/772,898 priority patent/US5874875A/en
Publication of JPH09185933A publication Critical patent/JPH09185933A/ja
Priority to US09/136,519 priority patent/US6028284A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3267496B2 publication Critical patent/JP3267496B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J9/00Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K11/00Resistance welding; Severing by resistance heating
    • B23K11/10Spot welding; Stitch welding
    • B23K11/11Spot welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K11/00Resistance welding; Severing by resistance heating
    • B23K11/10Spot welding; Stitch welding
    • B23K11/11Spot welding
    • B23K11/115Spot welding by means of two electrodes placed opposite one another on both sides of the welded parts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H50/00Details of electromagnetic relays
    • H01H50/16Magnetic circuit arrangements
    • H01H50/18Movable parts of magnetic circuits, e.g. armature
    • H01H50/30Mechanical arrangements for preventing or damping vibration or shock, e.g. by balancing of armature
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H49/00Apparatus or processes specially adapted to the manufacture of relays or parts thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H50/00Details of electromagnetic relays
    • H01H50/02Bases; Casings; Covers
    • H01H50/04Mounting complete relay or separate parts of relay on a base or inside a case
    • H01H50/041Details concerning assembly of relays
    • H01H50/045Details particular to contactors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H50/00Details of electromagnetic relays
    • H01H50/02Bases; Casings; Covers
    • H01H50/04Mounting complete relay or separate parts of relay on a base or inside a case
    • H01H50/047Details concerning mounting a relays
    • H01H50/048Plug-in mounting or sockets
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H50/00Details of electromagnetic relays
    • H01H50/14Terminal arrangements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Resistance Welding (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 端子に防振部を一体に形成し、かつ該端子を
ベースにインサート成形したことで、板ばねと継鉄とを
ベースに堅固する。 【解決手段】 防振部7aは、一端がベース4に固着さ
れたL字状の継鉄3と、前記ベース4の固着した端子7
との間に、配設する。該防振部7aは、端子7に一体に
形成して設けられている。端子7は、ベース4にインサ
ート成形する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電磁継電器の構造
及び点溶接機に関する。更に詳述すると、本発明は、防
振機能を有する端子を、継鉄に固着した板ばねに点溶接
し、かつ該端子をベースにインサート成形した電磁継電
器の構造、及び前記板ばねと前記端子の防振部とを点溶
接する点溶接機に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、この種の技術としては、例え
ば実開昭61−167349号公報に開示された技術が
ある。該技術の電磁継電器は、端子とL字状の継鉄の一
端とをベースに、樹脂でインサート成形している。該継
鉄は、一端を前記ベースに固定し、他端にアマチュアを
有する板ばねをビス止めしている。該継鉄は、防振構造
として防振板を継鉄と端子の間に配設している。該防振
板は、一端を継鉄にビス止めし、他端を端子に半田付け
している。
【0003】また、従来の点溶接機は、下側の固定電極
の上に点溶接材料を載せ、上側の上下方向に可動する電
極で、点溶接材料を加圧することで電気抵抗溶接してい
る。前記両電極は、先端が平らで、かつ溶接ポイントが
電極の中心線上にある略円錐状をしている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前述し
た従来の電磁継電器は、防振板と端子が別部材でなるの
で部品点数及び組付け工数が多くなりコストアップの原
因になっていた。また、該防振板と端子は半田付けで固
着していたので、その作業性が悪い。また、該防振板
は、ビスで継鉄に固着していたので、部品点数が増加す
るという問題点があった。本発明は、端子が防振部を一
体化すると共に、該防振部をリブで保持することで、継
鉄を更に堅固にし、耐震性及び耐衝撃性を向上させるこ
とを目的とする。
【0005】また、前述した従来の点溶接機は、電極が
上下方向のみに可動するもので、かつ電極の先端が、溶
接ポイントが電極の中心線上にある略円錐状をしている
ので、溶接不良を起こし、溶接した溶接材料が分離する
という問題点があった。また、本発明は、点溶接機の電
極の一端を略半円弧状にすると共に、該電極を回動させ
て点溶接することで、点溶接材料を堅固に溶接すること
を目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の請求項1の発明
は、前述した従来の技術の問題点を解消すべく発明した
ものであり、一端がベースに固着されたL字状の継鉄
と、前記ベースに固着した端子との間に、通電路を兼用
した防振部を配設した電磁継電器において、前記端子
は、前記防振部を一体に形成すると共に、該端子を前記
ベースにインサート成形したことでなる。
【0007】また、請求項2の発明は、ベースが、盤面
から突出した防振部が湾曲、及び振動することを防止す
るリブを一体成形したことでなる。
【0008】また、請求項3の発明は、端子が、上端を
継鉄に固着した板ばねに点溶接したことでなる。
【0009】また、請求項4の発明は、端子と前記板ば
ねとが、点溶接機の電極を回動させて点溶接したことで
なる。
【0010】また、請求項5の発明は、点溶接機におい
て、電極をモータ等で回動させて点溶接したことでな
る。
【0011】また、請求項6の発明は、電極が、モータ
の回転を、減速機構を介して減速回転させたことでな
る。
【0012】また、請求項7の発明は、減速機構が、モ
ータと、電極に設置した歯車との間に介在した減速歯車
機構でなる。
【0013】また、請求項8の発明は、電極が、点溶接
材料が圧接する一端を略半円弧状に形成したことでな
る。
【0014】
【発明の実施の形態】まず、図1、乃至図4に基づき本
発明の1実施形態を詳述する。ボビン1は、コイル5を
巻回し、鉄心2を挿通している。該ボビン1は、一端部
の鍔部1aの両側下端に突棒1bを形成し、他端側の鍔
部1cの両側下端にコイル端子6を圧入している。該ボ
ビン1は、突棒1bをベース4の第1嵌入溝4aに圧入
し、コイル端子6の二股部6bを端子8,9の上端に圧
入することで、ベース4に固定される。
【0015】ボビン1の中心に挿装する鉄心2は、一端
に小径部2a、他端に頭部2bを形成している。該鉄心
2は、前記小径部2aを継鉄3に形成した切欠溝3aに
圧入することで、前記鉄心2及びボビン1を継鉄3に固
定している。鉄心2は、小径部2aを形成したことで、
端部に皿部2cを形成している。該皿部2cは、前記ボ
ビン1をベース4に挿着することで、該ベース4のU字
状切欠溝4cに嵌入される。
【0016】継鉄3は、略L字状の導電性板部材でな
り、一端部に舌片3eに形成し、他端部に導電性薄板材
でなる板ばね12をビスで加締め固定している。前記切
欠溝3aは、図1、及び図3に示すように、U字状に切
欠形成すると共に、かつその外側の対向面端部3bに傾
斜面3cを形成する。該切欠溝3aは、U字状の該切欠
溝3aの奥端3dを半円状に形成する。前記傾斜面3c
は、図1、及び図3に示すように、奥端3d側を円弧状
に形成している。
【0017】前記継鉄3は、前記切欠溝3aを切欠形成
したことで、2つの舌片3cを形成している。該継鉄3
は、切欠溝3aの上の外側側面に、U字状切欠溝4cの
上部開口端に嵌入する封止突起3fを形成している。前
記舌片3eは、外側下端部を鋸刃状に形成し、かつ該舌
片3eをベース4の第2嵌入溝4bに圧入している。継
鉄3は、舌片3eを第2嵌入溝4bに圧入すると、前記
封止突起3fが前記U字状切欠溝4cに嵌入される。
【0018】ベース4は、端子7,8,9,10,11
をインサート成形している。該ベース4は、盤面4eか
ら突出した端子7の防振部7aが湾曲又は振動すること
を防止するリブ4fを一体成形している。リブ4fは、
盤面4eから突出した略コ字型の壁状の突起でなり、前
記第1嵌入溝4a、第2嵌入溝4b、及びU字状切欠溝
4cを内壁面に形成している。
【0019】前記ボビン1に巻回したコイル5の端部5
aは、コイル端子6の突出片6aに巻き付けて電気接続
している。
【0020】前記コイル端子6は、一端をボビン1の端
部1cに固着すると共に、他端の二股部6bを前記端子
8,9の上端部に圧入し、略中央部に突出片6aを突出
している。該突出片6aは、前記コイル5の端部5aを
巻着し、かつ折曲している。
【0021】端子7,8,9,10,11は、上端をベ
ース4の盤面4eから突出し、他端をコネクタ4d内に
突出している。端子7は、ベース4から突出した防振部
7aを一体成形している。
【0022】防振部7aは、一端が継鉄3に固着した板
ばね12と前記ベース4に固着した端子7との間を電気
接続する通電路と、継鉄3を保持する部材とを兼用して
いる。該端子7は、上端を継鉄3に固着した板ばね12
の接続片12aに点溶接している。
【0023】端子8,9は、舌片8c,9cを形成する
ための割溝8a,9aと、電子素子13のリード線が圧
入される割溝8b,9bと、折り曲げることで前記リー
ド線を保持する前記舌片8c,9cとを有する。端子1
0と、端子11は、盤面4e上から突出し、かつ互いに
対向して並設される。該端子10と端子11との間に
は、板ばね12の作動片12bに固着した可動接点1
4,15が介在される。板バネ12は、導電性薄板材で
なり、継鉄3にビス止めして固定すると共に、アマチュ
ア16をビス止めしている。
【0024】電子素子13は、左右両側にリード線を有
する抵抗等である。可動接点14,15は、太鼓状の接
点材料でなり、板ばね12に溶着又は加締め固定され
る。アマチュア16は、板ばね12にビス止めされる鉄
製板材でなる。18は、ベース4に嵌合し、かつ超音波
溶着等で密閉されるケースである。
【0025】次に図4に基づき防振部7aと接続片12
aの点溶接手段を詳述する。17は、変圧器であり、1
次コイル17aを溶着電源(図示せず)に接続し、2次
コイル17bを電極18,19に接続している。電極1
8,19は、図4に示すように、防振部7aと接続片1
2aとが圧接する側の一端を略半円弧状に形成し、他端
にローラ26,27を軸支し、中央部分に歯車24a,
25aを軸止している。該電極18,19の溶接ポイン
トの中心線Y−Yは、電極18,19の中心線X−Xか
らずれている。該電極18,19は、圧力カム20,2
1の回転で、矢印A、及びB方向に上下降すると共に、
歯車24a,25a等でなる減速機構24,25を介し
てモータ22,23により減速回転する。
【0026】圧力カム20,21は、例えば図4に示す
減速機構24,25及びモータ22,23と同様な減速
歯車(図示せず)を介してモータ(図示せず)で回転
し、電極18,19を上下動させる。また、圧力カム2
0,21を回転する手段は、モータ22,23等の電気
的手段以外に手足による人的手段でもよい。前記モータ
22,23は、電極18,19を回転させるもので、減
速機構24,25を介さずに直接低速回転させてもよ
い。
【0027】減速機構24,25は、モータ22,23
の回転を減速させて電極18,19に伝達する減速手段
で、例えば図4に示すような複数の歯車24a,25a
等でなる減速歯車機構等である。尚、減速機構24,2
5は、歯車24a,25aに限定するものではなく、例
えばベルト車等よる減速手段でもよい。
【0028】ローラ26,27は、前記圧力カム20,
21のカム面に圧接し、該圧力カム20,21が回転す
ると、電極18,19を上下降させる。
【0029】本発明は、以上のような構成であり、その
作用を組付け手順と共に詳述する。端子7,8,9,1
0,11をベース4にインサート成形する。端子7は、
防振部7aを一体成形しているので、部品点数や組付工
数を削減できる。電子素子13の両端のリード線を、端
子8,9の割溝8b,9bに圧入する。コイル5をボビ
ン1に巻回する。該ボビン1にコイル端子6を圧入す
る。前記コイル5の端部5aを突出片6aに巻き付け、
かつ突出片6aを折曲する。該ボビン1の突棒1bをベ
ース4の第1嵌入溝4aに圧入すると共に、コイル端子
6を端子8,9の上端に圧入し、該ボビン1をベース4
に固着する。
【0030】板ばね12に可動接点14,15を溶着
し、かつ継鉄3、及びアマチュア16をビス止めする。
前記ボビン1の貫通孔に鉄心2を挿入する。前記継鉄3
の舌片3eを第2嵌入溝4bに圧入すると共に、切欠溝
3aの奥端3dに、小径部2aを圧入する。
【0031】接続片12aと防振部7aとを点溶接す
る。点溶接する場合、図4に示すように、まず溶接電源
をONし、電極18,19の間に防振部7aと接続片1
2aを介在させる。モータ22,23は、減速機構2
4,25を介して電極18,19を減速回転させる。圧
力カム20,21は、回転して電極18,19を矢印A
方向に移動させ、前記電極18,19で防振部7a、及
び接続片12aを加圧する。
【0032】防振部7aと、接続片12aの溶接部分
は、電極18,19を回転させ、かつ圧力カム20,2
1で加熱したことで、溶融し易くなり、強固に溶着され
る。電極18,19は、点溶接材料が圧接する一端を略
半円弧状に形成したことで、前記点溶接材料の点溶接部
分を良好にすることができる。
【0033】前記板ばね12は、ビスで継鉄3に固定す
ると共に、接続片12aと防振部7aとを点溶接したこ
とで、端子7と可動接点14,15とを電気接続すると
共に、板ばね12、及び継鉄3堅固にできる。前記端子
7の防振部7aは、盤面4eから突出した略コ字状のリ
ブ4fで保持しているので、耐衝撃性、及び耐振動性に
優れ、湾曲及び振動することがない。
【0034】
【発明の効果】本発明は、以上説明したように構成した
ので、次のような効果がある。 (1)本発明の請求項1の発明は、一端がベースに固着
されたL字状の継鉄と前記ベースに固着した端子との間
に、通電路を兼用した防振部を配設した電磁継電器にお
いて、前記端子に防振部を備え、更に該端子をベースに
インサート成形したことで、部品点数や組付け工数を削
減すると共に、継鉄の防振性を更に向上させることがで
きる。 (2)本発明の請求項2の発明のベースは、該ベースの
盤面から突出した前記防振部が湾曲及び振動することを
防止するリブを一体成形したことで、防振部をベースに
堅固できる。 (3)本発明の請求項3の発明の端子は、上端を継鉄に
固着した板ばねに点溶接したことで、防振部を継鉄に堅
固できる。 (4)本発明の請求項4の発明の端子と板ばねは、点溶
接機の電極を回動させて点溶接したことで、防振部と板
ばねに確実に溶接できる。 (5)本発明の請求項5の発明は、点溶接機において、
電極をモータ等で回動させて点溶接したことで、溶接部
材を容易に溶融して堅固に点溶接できる。 (6)本発明の請求項6の発明の電極は、モータの回転
を、減速機構を介して減速回転させたことで、該電極を
適度な回転速度で回転させ、溶接部材を堅固に点溶接で
きる。 (7)本発明の請求項7の発明の減速機構は、モータ
と、電極に設置した歯車との間に介在した減速歯車機構
でなることで、電極を低速回転できる。 (8)本発明の請求項8の発明の電極は、点溶接材料が
圧接する一端を略半円弧状に形成したことで、前記点溶
接材料の点溶接部分を良好にすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の電磁継電器の構造の1実施形態を示す
分解斜視図である。
【図2】本発明の電磁継電器の構造の1実施形態を示す
拡大縦断面図である。
【図3】本発明の電磁継電器の構造の1実施形態を示す
拡大縦断面図である。
【図4】本発明の点溶接機の説明図である。
【符号の説明】
3 継鉄 4 ベース 4e 盤面 4f リブ 7 端子 7a 防振部 12 板ばね 18,19 電極 22,23 モータ 24,25 減速機構 24a,25a 歯車

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一端がベース(4)に固着されたL字状
    の継鉄(3)と、前記ベース(4)に固着した端子
    (7)との間に、通電路を兼用した防振部(7a)を配
    設した電磁継電器において、 前記端子(7)は、前記防振部(7a)を一体に形成す
    ると共に、該端子(7)を前記ベース(4)にインサー
    ト成形したことを特徴とする電磁継電器の構造。
  2. 【請求項2】 前記請求項1の発明において、 前記ベース(4)は、該ベース(4)の盤面(4e)か
    ら突出した前記防振部(7a)が湾曲、及び振動するこ
    とを防止するリブ(4f)を一体成形したことを特徴と
    する電磁継電器の構造。
  3. 【請求項3】 前記請求項1又は請求項2の発明におい
    て、 前記端子(7)は、上端を継鉄(3)に固着した板ばね
    (12)に点溶接したことを特徴とする電磁継電器の構
    造。
  4. 【請求項4】 前記請求項3の発明において、 前記端子(7)と前記板ばね(12)は、点溶接機の電
    極(18),(19)を回動させて点溶接したことを特
    徴とする電磁継電器の構造。
  5. 【請求項5】 点溶接機において、電極(18),(1
    9)をモータ(22),(23)で回動させて点溶接し
    たことを特徴とする点溶接機。
  6. 【請求項6】 前記請求項5の発明において、 前記電極(18),(19)は、前記モータ(22),
    (23)の回転を、減速機構(24),(25)を介し
    て減速回転させたことを特徴とする点溶接機。
  7. 【請求項7】 前記請求項6の発明において、 前記減速機構(24),(25)は、前記モータ(2
    2),(23)と、前記電極(18),(19)に設置
    した歯車(24a),(25a)との間に介在した減速
    歯車機構でなることを特徴とする点溶接機。
  8. 【請求項8】 前記請求項5,6又は7の発明におい
    て、 前記電極(18),(19)は、点溶接材料が圧接する
    一端を略半円弧状に形成したことを特徴とする点溶接
    機。
JP35303995A 1995-12-28 1995-12-28 電磁継電器の構造 Expired - Fee Related JP3267496B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35303995A JP3267496B2 (ja) 1995-12-28 1995-12-28 電磁継電器の構造
KR1019960057251A KR100460832B1 (ko) 1995-12-28 1996-11-26 전자계전기의구조및점용접기
US08/772,898 US5874875A (en) 1995-12-28 1996-12-24 Electromagnetic relay structure and spot welding machine used for fabricating same
US09/136,519 US6028284A (en) 1995-12-28 1998-08-19 Electromagnetic relay structure and spot welding machine used for fabricating same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35303995A JP3267496B2 (ja) 1995-12-28 1995-12-28 電磁継電器の構造

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001076708A Division JP2001287045A (ja) 2001-03-16 2001-03-16 点溶接機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09185933A true JPH09185933A (ja) 1997-07-15
JP3267496B2 JP3267496B2 (ja) 2002-03-18

Family

ID=18428161

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35303995A Expired - Fee Related JP3267496B2 (ja) 1995-12-28 1995-12-28 電磁継電器の構造

Country Status (3)

Country Link
US (2) US5874875A (ja)
JP (1) JP3267496B2 (ja)
KR (1) KR100460832B1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999022392A1 (de) * 1997-10-24 1999-05-06 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur herstellung eines relais
JP2014123432A (ja) * 2012-12-20 2014-07-03 Hiroshi Iketani 電磁継電器

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19930336A1 (de) 1999-07-02 2001-01-04 Patent Treuhand Ges Fuer Elektrische Gluehlampen Mbh Verfahren zum Wiederstandsschweißen von Metallteilen
DE102010055212A1 (de) * 2010-12-20 2012-06-21 Svm Schultz Verwaltungs-Gmbh & Co. Kg Elektromagnet mit einem Anschlussbereich
CN105081543B (zh) * 2014-08-06 2017-03-08 安徽省芜湖仪器仪表研究所 确保强迫对流流场均匀的蜂窝板多点点焊机的装配方法
CN104816065B (zh) * 2015-04-28 2017-10-27 力帆实业(集团)股份有限公司 摩托车电喷***用继电器焊接工装夹具
US11004639B2 (en) * 2018-10-22 2021-05-11 Song Chu An Precision Co., Ltd. Armature of relay

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2337037A (en) * 1941-03-10 1943-12-21 Chicago Metal Hose Corp Welding machine
US3270180A (en) * 1963-11-13 1966-08-30 Nat Electric Welding Machines Method and apparatus for strip welding
DE2445176B2 (de) * 1974-09-21 1976-11-18 Elmeg Elektro-Mechanik GmbH, 315OPeine Kontaktfederanordnung in relais
JPS61167349A (ja) * 1985-01-17 1986-07-29 松下電器産業株式会社 バツクアツプ電源装置
DE3873380D1 (de) * 1987-03-13 1992-09-10 Siemens Ag Elektromagnetisches relais.
US5552573A (en) * 1993-12-08 1996-09-03 The Furukawa Electric Co., Ltd. Resistance welding process for aluminum and aluminum alloy materials

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999022392A1 (de) * 1997-10-24 1999-05-06 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur herstellung eines relais
US6266867B1 (en) 1997-10-24 2001-07-31 Tyco Electronics Logistics Aktiengesellschaft Method of making a relay
JP2014123432A (ja) * 2012-12-20 2014-07-03 Hiroshi Iketani 電磁継電器

Also Published As

Publication number Publication date
JP3267496B2 (ja) 2002-03-18
KR970055062A (ko) 1997-07-31
US6028284A (en) 2000-02-22
KR100460832B1 (ko) 2005-04-13
US5874875A (en) 1999-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5621260A (en) Coreless motor
JP2002237241A (ja) 電磁継電器
KR100509284B1 (ko) 계전기 제조 방법
US5894253A (en) Electromagnetic relay
JPS6213420Y2 (ja)
JPH09185933A (ja) 電磁継電器の構造及び点溶接機
JPH05166449A (ja) 電磁継電器
JPH09312124A (ja) 電磁継電器の構造
CN115910692A (zh) 电磁继电器
US20180183199A1 (en) Flexible member linking method
WO2019065694A1 (ja) 接点装置および当該接点装置を搭載した電磁継電器
JP2001287045A (ja) 点溶接機
JPH09213189A (ja) 電磁継電器の構造
JPH06165443A (ja) 電動機
JP2604346Y2 (ja) 電磁継電器
JP4132067B2 (ja) 通電スイッチ
JP3454071B2 (ja) 電磁石装置
JP3219416B2 (ja) 電磁継電器
JP2872927B2 (ja) 電磁コイル及びこれを用いた電磁リレー
JP3666096B2 (ja) 電磁継電器およびその製造方法
JPH0716283Y2 (ja) 電磁継電器
JP2606460Y2 (ja) 電磁継電器
JPS6223416B2 (ja)
JPH0125392Y2 (ja)
JPH0622908Y2 (ja) 継電器

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees