JPH09185367A - Automatic playing device - Google Patents

Automatic playing device

Info

Publication number
JPH09185367A
JPH09185367A JP7343171A JP34317195A JPH09185367A JP H09185367 A JPH09185367 A JP H09185367A JP 7343171 A JP7343171 A JP 7343171A JP 34317195 A JP34317195 A JP 34317195A JP H09185367 A JPH09185367 A JP H09185367A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waveform data
pitch
tempo
song
waveform
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP7343171A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Ayumi Takahashi
歩 高橋
Katsuhiro Toyoda
克浩 豊田
Atsushi Hoshika
敦史 星加
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Roland Corp
Original Assignee
Roland Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Roland Corp filed Critical Roland Corp
Priority to JP7343171A priority Critical patent/JPH09185367A/en
Publication of JPH09185367A publication Critical patent/JPH09185367A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To easily enable automatic playing which is musically harmonized by providing a waveform readout means, a pitch correcting means which corrects the pitch variation of the musical sound of music that waveform data represent due to the adjustment of the readout rate of the waveform data by the waveform readout means. SOLUTION: A ROM 14 is stored with a program for controlling the whole automatic playing device 10, phrase control information that a CPU 12 refers to when performing control so that a musical sound generation part 24 reads out and reproduces plural waveform data, etc. A RAM 18 has a song data storage area, a work area for the execution of various processes by the CPU 12, etc. The musical sound generation part 24 is equipped with the waveform readout part 26 and pitch correction part 28; and the waveform readout part 26 reads waveform data out of the ROM 14 according to an instruction from the CPU 12 and the pitch correction part 28 corrects the pitch of the waveform data with an instruction from the CPU 12.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、楽曲の一部分をサ
ンプリングして得られた波形データを複数種類記憶して
おき、これら複数種類の波形データを再生して自動演奏
する自動演奏装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an automatic performance device for storing a plurality of types of waveform data obtained by sampling a part of a music piece and reproducing the plurality of types of waveform data for automatic performance.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来より、楽曲の例えば1小節分のフレ
ーズをサンプリングして得られた波形データ(フレーズ
・サンプル・データ)を複数種類記憶しておき、これら
複数種類の波形データを適宜組み合わせて新たな楽曲
(以下、ソングと記述する)を作成し、そのソングを自
動演奏する自動演奏装置が知られている。ここでソング
を作成するに当たり、そのソングのテンポと各波形デー
タのテンポとが互いに相違する場合が多い。そこでソン
グのテンポと相違するテンポを有する波形データの読出
し速度(再生ピッチ)を変更してその波形データのテン
ポをソングのテンポに合わせることが行なわれている。
2. Description of the Related Art Conventionally, a plurality of types of waveform data (phrase sample data) obtained by sampling, for example, one measure of a musical piece are stored, and the plurality of types of waveform data are appropriately combined. There is known an automatic performance device that creates a new music piece (hereinafter referred to as a song) and automatically plays the song. In creating a song, the tempo of the song and the tempo of each waveform data often differ from each other. Therefore, the reading speed (playback pitch) of waveform data having a tempo different from the tempo of the song is changed to match the tempo of the waveform data with the tempo of the song.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかし、波形データの
読出し速度を変更する場合、その波形データの読出し速
度をユーザがどれくらい変更するかの計算が複雑であ
り、また波形データの数が多くなるとユーザがいちいち
計算していては実用的でない。また、ドラム音をサンプ
リングして得た波形データのような音高という概念が規
定されない音の場合は、波形データの読出し速度を変更
しても問題は少ないが、例えばベースやギター、ピアノ
など音高のある音の場合は、波形データの読出し速度を
変更すると、再生される楽音の音高が変化してしまい、
他の演奏とのアンサンブルを行なう場合などに音楽的調
和が崩れてしまうという問題がある。また、もともとピ
ッチの異なる2つの波形データを組み合わせてそれぞれ
の読出し速度で読み出して同時に発音した場合に、それ
ぞれの音高が異なってしまい音楽的に合わなくなるとい
う問題もある。
However, when changing the reading speed of the waveform data, it is complicated to calculate how much the user should change the reading speed of the waveform data, and when the number of waveform data increases, the user needs to change the reading speed of the waveform data. However, it is not practical to calculate it. In the case of sounds for which the concept of pitch, such as waveform data obtained by sampling drum sounds, is not specified, changing the waveform data read speed does not pose a problem, but for example, bass, guitar, piano, etc. In the case of high pitched sound, changing the reading speed of the waveform data changes the pitch of the played musical sound,
There is a problem that the musical harmony is lost when performing an ensemble with another performance. Further, when two waveform data having different pitches are originally combined and read out at respective read speeds and sound is produced at the same time, there is a problem that the respective pitches are different and the music does not match.

【0004】本発明は、上記事情に鑑み、他の演奏との
アンサンブルを行なう場合や、複数種類の波形データを
組み合わせてソングを作成するにあたり、音楽的に調和
のとれた自動演奏を容易に実現できる自動演奏装置を提
供することを目的とする。
In view of the above circumstances, the present invention easily realizes a musically harmonious automatic performance when ensemble with another performance or when creating a song by combining a plurality of types of waveform data. It is an object of the present invention to provide an automatic performance device that can perform.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成する本発
明の自動演奏装置は、楽曲の一部分をサンプリングして
得られた波形データを複数種類記憶しておき、これらの
波形データを再生して楽曲を演奏する自動演奏装置にお
いて、上記波形データと、その波形データが表わす楽曲
のテンポとを対応づけて記憶する記憶手段と、演奏され
る楽曲のテンポを指定するテンポ指定手段と、テンポ指
定手段により指定された第1のテンポと、上記波形デー
タに対応づけられて記憶された第2のテンポとに基づい
て、記憶手段から読み出された波形データが表わす楽曲
のテンポが上記第1のテンポと一致するように読出し速
度を調整して、このように調整された読出し速度で記憶
手段から波形データを読み出す波形読出手段と、波形読
出手段において波形データの読出し速度を調整したこと
による、波形データが表す楽曲の楽音の音高変化分を補
正する音高補正手段とを備えたことを特徴とする。
The automatic performance device of the present invention which achieves the above object stores a plurality of types of waveform data obtained by sampling a part of a music and reproduces these waveform data. In an automatic performance device for playing music, storage means for storing the waveform data and the tempo of the music represented by the waveform data in association with each other, tempo designating means for designating the tempo of the music to be played, and tempo designating means. The tempo of the music represented by the waveform data read from the storage means is based on the first tempo designated by the above and the second tempo stored in association with the waveform data. The read speed is adjusted so as to match with the waveform read means and the waveform read means for reading the waveform data from the storage means at the read speed thus adjusted, and the waveform read means Due to the fact that to adjust the reading speed of the data, characterized by comprising a pitch correcting means for correcting the pitch change of the tone of the music represented by the waveform data.

【0006】[0006]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態について
説明する。図1は、本発明の自動演奏装置の一実施形態
のハードウェア構成を示すブロック図である。図1に示
すCPU12は、ROM14に格納されたプログラムを
データバス16を経由して読み出し、RAM18を作業
領域として種々の処理を実行する。ROM14には、こ
の図1に示す自動演奏装置10全体の制御を行なうため
のプログラムや、楽曲の例えば1小節分のフレーズをサ
ンプリングして得られた複数の波形データ(フレーズ・
サンプル・データ)や、これら複数の波形データを楽音
発生部24が読み出して再生するよう制御するときにC
PU12が参照する情報(フレーズ制御情報)等が格納
されている。複数の波形データそれぞれには、後述する
フレーズ番号が付与されている。RAM18には、後述
する波形データ再生情報等が格納されるソング・データ
記憶領域や、CPU12が種々の処理を実行するための
作業領域等が備えられている。楽音発生部24には、波
形読出部26と音高補正部28が備えられており、波形
読出部26は、CPU12からの指示によりROM14
に格納されている波形データを読み出し、音高補正部2
8は、CPU12からの指示によりこの波形データの音
高を補正する。操作パネル20には、詳細は後述する
が、波形データの再生を指示するためのパッドや、ソン
グの再生、停止、録音を指示するためのボタン等が備え
られている。表示部22には、例えばソングのテンポ
等、必要な情報が表示される。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Embodiments of the present invention will be described below. FIG. 1 is a block diagram showing a hardware configuration of an embodiment of the automatic performance device of the present invention. The CPU 12 shown in FIG. 1 reads a program stored in the ROM 14 via the data bus 16 and executes various processes by using the RAM 18 as a work area. In the ROM 14, a program for controlling the entire automatic performance device 10 shown in FIG. 1 and a plurality of waveform data (phrase data obtained by sampling phrases for one measure, for example, of a musical composition).
C) when controlling the musical tone generator 24 to read and reproduce the sample data) and the plurality of waveform data.
Information (phrase control information) or the like referred to by the PU 12 is stored. Each of the plurality of waveform data is provided with a phrase number described later. The RAM 18 is provided with a song data storage area for storing later-described waveform data reproduction information and the like, a work area for the CPU 12 to execute various processes, and the like. The tone generating section 24 is provided with a waveform reading section 26 and a pitch correcting section 28, and the waveform reading section 26 is instructed by the CPU 12 to read the ROM 14
The waveform data stored in the
Reference numeral 8 corrects the pitch of this waveform data according to an instruction from the CPU 12. The operation panel 20 is provided with pads for instructing reproduction of waveform data, buttons for instructing reproduction, stop, and recording of a song, which will be described in detail later. The display unit 22 displays necessary information such as the tempo of the song.

【0007】図2は、図1に示す操作パネル部20を示
す図である。操作パネル部20のストップボタン32
は、ソングの再生や録音の停止を指示するためのもので
ある。またプレイボタン34は、ソングの再生を指示す
るためのものである。レコードボタン36は、ソングの
録音を指示するためのものである。テンポつまみ38は
ソングの停止中に操作することにより、ソングのテンポ
を更新するためのものである。さらに操作パネル部20
には、ROM14に格納されている複数の波形データそ
れぞれに付与されたフレーズ番号に対応して複数のパッ
ド40(図には4つのパッド40を例示的に示す)が備
えられている。ソングの停止中にいずれかのパッド40
が押下されると、押下されている間、そのパッド40に
対応するフレーズ番号の波形データが再生される。ま
た、ソングの録音中にいずれかのパッド40が押下され
ると、詳細は図6に示すパッド・オンの処理ルーチンの
フローチャートで説明するが、そのパッド40に対応す
る波形データの再生を指示する情報がRAM18のソン
グ・データ記憶領域に格納される。
FIG. 2 is a diagram showing the operation panel section 20 shown in FIG. Stop button 32 of the operation panel section 20
Is for instructing playback of the song and stop of recording. The play button 34 is for instructing the reproduction of the song. The record button 36 is for instructing recording of a song. The tempo knob 38 is for updating the tempo of the song by operating it while the song is stopped. Further, the operation panel unit 20
Is provided with a plurality of pads 40 (four pads 40 are exemplarily shown in the figure) corresponding to the phrase numbers given to each of the plurality of waveform data stored in the ROM 14. One of the pads 40 while the song is stopped
When is pressed, the waveform data of the phrase number corresponding to the pad 40 is reproduced while the button is pressed. Further, when any one of the pads 40 is pressed during the recording of a song, details of the pad-on processing routine shown in FIG. 6 will be described. However, reproduction of waveform data corresponding to the pad 40 is instructed. Information is stored in the song data storage area of RAM 18.

【0008】図3は、図1に示すRAM18のソング・
データ記憶領域を示す模式図である。ソング・データ記
憶領域(以下、ソング・トラックと記述する)50の先
頭領域52には、ソングのテンポを指定する情報、即ち
ソング・テンポが書き込まれる。このソング・テンポ
は、ソングの停止中にテンポつまみ38(図2参照)が
操作されたときに更新され、例えば1分間当たりに演奏
される4分音符の数(BPM)などで表される。先頭領
域52よりも後の各領域54,56,…,5n−1に
は、演奏情報として、以下に述べる波形データ再生情報
が書き込まれる。尚、波形データ再生情報の書込みにつ
いては、図6に示すパッド・オン、図7に示すパッド・
オフの処理ルーチンのフローチャートで説明する。
FIG. 3 shows a song of the RAM 18 shown in FIG.
It is a schematic diagram which shows a data storage area. In a head area 52 of a song data storage area (hereinafter referred to as a song track) 50, information designating the tempo of the song, that is, the song tempo is written. The song tempo is updated when the tempo knob 38 (see FIG. 2) is operated while the song is stopped, and is represented by, for example, the number of quarter notes (BPM) played per minute. Waveform data reproduction information described below is written as performance information in each of the areas 54, 56, ..., 5n−1 after the head area 52. Regarding writing of the waveform data reproduction information, the pad ON shown in FIG. 6 and the pad ON shown in FIG.
This will be described with reference to the flowchart of the processing routine for turning off.

【0009】波形データ再生情報は、図の右に示すよう
にフレーズ番号62、ベロシティ64、ピッチ66、音
高補正量68、ステップ69から構成されている。フレ
ーズ番号62は、ROM14に格納されている波形デー
タに付与された番号を示す。ベロシティ64は、パッド
40を押下した強さ(速さ)に比例した値を示し、この
値に基づいて、そのフレーズ番号62に対応する波形デ
ータについての放音時における音量が指示される。ここ
で、ベロシティ=0は、パッド40が離され、放音が停
止することを意味する。ピッチ66は、ROM14に格
納されている波形データを波形読出部26(図1参照)
が読み出すときの読出し速度を示す。音高補正量68
は、波形読出部26で読み出された波形データの音高を
音高補正部28が補正するときの補正量を示す。ステッ
プ69は、現在参照している波形データ再生情報を読み
出し始めるまでの時間を表し、例えばステップ=0は、
対応する波形データについて直ちに放音を指示すること
を意味する。
The waveform data reproduction information is composed of a phrase number 62, a velocity 64, a pitch 66, a pitch correction amount 68, and a step 69, as shown on the right side of the figure. The phrase number 62 indicates the number given to the waveform data stored in the ROM 14. The velocity 64 indicates a value proportional to the strength (speed) of pressing the pad 40, and the volume of the waveform data corresponding to the phrase number 62 at the time of sound emission is instructed based on this value. Here, velocity = 0 means that the pad 40 is released and the sound emission is stopped. For the pitch 66, the waveform reading section 26 (see FIG. 1) is used for the waveform data stored in the ROM 14.
Indicates the reading speed when reading. Pitch correction amount 68
Indicates the correction amount when the pitch correction unit 28 corrects the pitch of the waveform data read by the waveform reading unit 26. Step 69 represents the time until the reading of the currently referred waveform data reproduction information is started. For example, step = 0
It means to direct sound emission immediately for the corresponding waveform data.

【0010】またソング・トラック50の最終領域5n
+1には、ソングの終了を示すエンド情報が書き込まれ
る。図4は、図1に示すROM14に格納されているフ
レーズ制御情報を示す模式図である。ROM14の各領
域71,72,73,…,7nには、各波形データに付
与されたフレーズ番号順にフレーズ制御情報1,2,
3,…,nが格納されている。各フレーズ制御情報1,
2,3,…,nは、図の右に示すようにスタート・アド
レス82、エンド・アドレス84、オリジナル・ピッチ
86、及びオリジナル・テンポ88から構成されてい
る。これらのフレーズ制御情報は、いずれかのパッド4
0(図2参照)が押下されると、押下されたパッド40
に対応するフレーズ番号のフレーズ制御情報がCPU1
2に読み出され、発音を指示する命令として楽音発生部
24に送出される。
The final area 5n of the song track 50
End information indicating the end of the song is written in +1. FIG. 4 is a schematic diagram showing phrase control information stored in the ROM 14 shown in FIG. In each area 71, 72, 73, ..., 7n of the ROM 14, phrase control information 1, 2,
3, ..., N are stored. Each phrase control information 1,
2, 3, ..., N are composed of a start address 82, an end address 84, an original pitch 86, and an original tempo 88, as shown on the right side of the figure. These phrase control information are stored in one of the pads 4
When 0 (see FIG. 2) is pressed, the pressed pad 40
The phrase control information of the phrase number corresponding to
2 and is sent to the musical sound generating unit 24 as a command for instructing sound generation.

【0011】スタート・アドレス82及びエンド・アド
レス84は、ROM14に格納されている、フレーズ制
御情報に対応する波形データの先頭アドレスおよび最終
アドレスを表すものである。オリジナル・ピッチ86
は、その波形データの本来の音高で再生するときのピッ
チを表し、後述するパッド・オン処理において参照され
る。オリジナル・テンポ88は、その波形データの本来
のテンポであり、オリジナル・ピッチ86で再生したと
きの、例えば1分間当たりに演奏される4分音符の数
(BPM)などで表される。オリジナル・テンポ88も
また、後述するパッド・オン処理において参照される。
The start address 82 and the end address 84 represent the start address and the end address of the waveform data stored in the ROM 14 and corresponding to the phrase control information. Original pitch 86
Represents the pitch when the waveform data is reproduced at the original pitch, and is referred to in the pad-on processing described later. The original tempo 88 is the original tempo of the waveform data, and is represented by, for example, the number of quarter notes (BPM) played per minute when played back at the original pitch 86. The original tempo 88 is also referred to in the pad-on process described later.

【0012】ここで、図1に示す波形読出部26は、C
PU12からソングの発音を指示する命令を受けると、
ROM14に格納されている波形データのスタート・ア
ドレス82からエンド・アドレス84までを、RAM1
8に格納されている波形データ再生情報のピッチ66に
従って、CPU12からソングの発音を停止する命令を
受けるまで、繰り返し読み出す。例えば、読出し速度を
2倍にすれば波形データのテンポは2倍となり、また音
高は周波数で2倍(音程で1オクターブ増)となって再
生される。波形読出部26より順次読み出された波形デ
ータは、RAM18上に確保された所定の領域内に再生
波形データとして順次書き込まれる。この再生波形デー
タのための書込みアドレスはその領域内を巡回するよう
になっている。すなわち、最新の波形データを順次書き
込む度に書込みアドレスは1づつ増加されていくが、そ
の領域の終了アドレスに達すると次の書込みアドレスは
その領域の開始アドレスとなる。従ってその領域内には
常に最新の再生波形データが連続的に記憶される。
Here, the waveform reading section 26 shown in FIG.
When receiving a command from the PU 12 to pronounce the song,
From the start address 82 to the end address 84 of the waveform data stored in the ROM 14, the RAM 1
According to the pitch 66 of the waveform data reproduction information stored in 8, the CPU 12 repeatedly reads the song until a command to stop the sound generation of the song is received. For example, if the reading speed is doubled, the tempo of the waveform data is doubled, and the pitch is doubled in frequency (increased by one octave in pitch) and reproduced. The waveform data sequentially read by the waveform reading unit 26 is sequentially written as reproduction waveform data in a predetermined area secured on the RAM 18. The write address for this reproduced waveform data circulates within the area. That is, the write address is incremented by 1 every time the latest waveform data is written, but when the end address of the area is reached, the next write address becomes the start address of the area. Therefore, the latest reproduced waveform data is always continuously stored in that area.

【0013】次に音高補正部28がCPU12から指定
された音高補正量すなわちピッチ比率の逆数にあたる読
出し速度でRAM18に連続的に記憶された再生波形デ
ータを読み出していく。これにより波形読出部26によ
って再生された波形データの音高を補正する。この読出
しアドレスもこの領域内を巡回するようになっている。
Next, the pitch correction section 28 reads the reproduced waveform data continuously stored in the RAM 18 at a reading speed corresponding to the pitch correction amount designated by the CPU 12, that is, the reciprocal of the pitch ratio. This corrects the pitch of the waveform data reproduced by the waveform reading section 26. This read address also circulates in this area.

【0014】音高補正部28による読出しはRAM18
の領域内の2カ所で同時に行う。各々の読出しアドレス
は領域の半分の長さにあたるアドレス差を持っている。
読出し速度と書込み速度が異なるために生じる読出し波
形の不連続点が現れないように、2つの読出し波形をク
ロス・フェードする。読出し速度を1/2倍にすれば、
波形の音高は周波数で1/2倍(音程で1オクターブ
減)となって再生されるが、テンポは書込み速度によっ
て決まるため変わらない。
The RAM 18 is read by the pitch correction unit 28.
It will be done simultaneously at two locations within the area. Each read address has an address difference equal to half the length of the area.
The two read waveforms are cross-faded so that the discontinuity of the read waveform caused by the difference between the read speed and the write speed does not appear. If the read speed is halved,
The pitch of the waveform is halved in frequency (reduced by one octave in pitch) and reproduced, but the tempo is determined by the writing speed and does not change.

【0015】図5は、図1に示す自動演奏装置のメイン
ルーチンのフローチャートである。図1に示す自動演奏
装置に電源が投入されると、このルーチンが起動され
る。先ずステップS501において、フラグのクリア等
の初期設定が行なわれる。次にステップS502におい
て、ソングの録音を指示するためのレコードボタンが押
されたか否かが判断される。レコードボタンが押された
と判断された場合は、後述するステップS509に進
む。一方、レコードボタンが押されていないと判断され
た場合はステップS503に進み、ソングの再生を指示
するためのプレイボタンが押されか否かが判断される。
プレイボタンが押されていないと判断された場合はステ
ップS502に戻る。このようにレコードボタンもしく
はプレイボタンが押されるまでステップS502,S5
03を繰り返し実行する。一方、ステップS503にお
いて、プレイボタンが押されたと判断された場合はステ
ップS504に進み、ソングの再生状態を示すためにプ
レイフラグを1にしてステップS505に進む。ステッ
プS505では、プレイボタンが押されソングが停止状
態から再生状態(演奏状態)に変化したため、RAM1
8上に備えられたソング・トラック50の先頭の波形デ
ータ再生情報のステップに格納されている値を変数tに
代入する。尚、変数tは、後述する図8に示すテンポ割
込ルーチンにて時間カウンタとして用いられている変数
である。次にステップS506に進み、ソングの停止を
指示するためのストップボタンが押されたか否かが判断
される。ストップボタンが押されたと判断された場合は
ステップS508に進み、ソングの停止状態を示すため
にプレイフラグを0にしてステップS502に戻る。
FIG. 5 is a flow chart of the main routine of the automatic musical instrument shown in FIG. When the power of the automatic musical instrument shown in FIG. 1 is turned on, this routine is started. First, in step S501, initialization such as flag clearing is performed. Next, in step S502, it is determined whether or not the record button for instructing recording of the song has been pressed. If it is determined that the record button has been pressed, the process proceeds to step S509 described below. On the other hand, if it is determined that the record button has not been pressed, the flow advances to step S503 to determine whether or not the play button for instructing the reproduction of the song has been pressed.
If it is determined that the play button has not been pressed, the process returns to step S502. In this way, steps S502 and S5 are performed until the record button or the play button is pressed.
Repeat 03. On the other hand, if it is determined in step S503 that the play button has been pressed, the process proceeds to step S504, the play flag is set to 1 to indicate the reproduction state of the song, and the process proceeds to step S505. In step S505, the play button is pressed and the song changes from the stopped state to the playing state (playing state).
The value stored in the step of the waveform data reproduction information at the beginning of the song track 50 provided on the No. 8 is assigned to the variable t. The variable t is a variable used as a time counter in the tempo interrupt routine shown in FIG. 8 described later. Next, proceeding to step S506, it is determined whether or not the stop button for instructing the stop of the song has been pressed. If it is determined that the stop button has been pressed, the process proceeds to step S508, the play flag is set to 0 to indicate the stopped state of the song, and the process returns to step S502.

【0016】一方、ストップボタンが押されていないと
判断された場合はステップS507に進み、プレイフラ
グが1か0かが判断される。プレイフラグが1であると
判断された場合は再生状態のためステップS506に戻
り、ストップボタンが押されるまで、もしくはプレイフ
ラグが0であると判断されるまでステップS506,S
507を繰り返し実行する。一方プレイフラグが0であ
ると判断された場合は停止状態のためステップS502
に戻る。
On the other hand, if it is determined that the stop button has not been pressed, the flow advances to step S507 to determine whether the play flag is 1 or 0. If it is determined that the play flag is 1, the process returns to step S506 because of the reproduction state, and steps S506 and S are performed until the stop button is pressed or the play flag is determined to be 0.
507 is repeatedly executed. On the other hand, if it is determined that the play flag is 0, it means that the play flag is in a stopped state, so that the step S502 is performed.
Return to

【0017】また、前述したステップS502におい
て、レコードボタンが押されたと判断されステップS5
09に進んだ場合は、ステップS509において、録音
のためのレコード諸設定を行なってステップS510に
進む。ステップS510では、録音状態を示すためにレ
コードフラグを1にしてステップS511に進む。ステ
ップS511ではストップボタンが押されたか否かが判
断される。ストップボタンが押されていないと判断され
た場合は、ストップボタンが押されるまでステップS5
11を繰り返し実行する。なお、実際の録音処理は後述
するパッド・オン処理、パッド・オフ処理にて行なわれ
る。一方、ストップボタンが押されたと判断された場合
は、ソングの録音が終了したためステップS512に進
み、RAM18のソング・トラック50の末尾にエンド
情報を書き込みステップS513に進む。ステップS5
13では、録音の終了状態を示すためにレコードフラグ
を0にしてステップS502に戻る。
Further, in the above-mentioned step S502, it is judged that the record button has been pressed, and thus in step S5.
If the process proceeds to step S09, various record settings for recording are performed in step S509, and the process proceeds to step S510. In step S510, the record flag is set to 1 to indicate the recording state, and the process proceeds to step S511. In step S511, it is determined whether the stop button has been pressed. If it is determined that the stop button is not pressed, step S5 is performed until the stop button is pressed.
11 is repeated. The actual recording process is performed by a pad-on process and a pad-off process described later. On the other hand, if it is determined that the stop button has been pressed, the recording of the song has ended, and the process advances to step S512 to write end information at the end of the song track 50 in the RAM 18 and advances to step S513. Step S5
In 13, the record flag is set to 0 to indicate the end state of recording, and the process returns to step S502.

【0018】図6は、パッド40が押下されたときに発
生する割込みにより起動されるパッド・オンの処理ルー
チンのフローチャートである。いずれかのパッド40が
押下されると、押下されたパッド40に割り当てられた
波形データ(フレーズ・サンプル・データ)に関して、
以下の処理を行なう。先ずステップS601において、
RAM18のソング・トラック50に記憶されているソ
ング・テンポと、ROM14のフレーズ制御情報に格納
されているオリジナル・テンポから、ピッチ比率を計算
する。ピッチ比率はソング・テンポとオリジナル・テン
ポとの比に比例する値で、例えば以下の式で表すことが
できる。
FIG. 6 is a flow chart of a pad-on processing routine which is activated by an interrupt generated when the pad 40 is pressed. When any one of the pads 40 is pressed, regarding the waveform data (phrase sample data) assigned to the pressed pad 40,
The following processing is performed. First, in step S601,
The pitch ratio is calculated from the song tempo stored in the song track 50 of the RAM 18 and the original tempo stored in the phrase control information of the ROM 14. The pitch ratio is a value proportional to the ratio between the song tempo and the original tempo, and can be expressed by the following formula, for example.

【0019】(ピッチ比率)=(ソング・テンポ)/
(オリジナル・テンポ) ここで、例えばソング・テンポが2倍になったとき、ピ
ッチ比率を2倍にすることにより波形データのテンポを
ソングのテンポに一致させることができる。次にステッ
プS602において、音高補正部28に送出する音高補
正量として、ピッチ比率の逆数を計算する。
(Pitch ratio) = (Song tempo) /
(Original Tempo) Here, for example, when the song tempo is doubled, the tempo of the waveform data can be matched with the tempo of the song by doubling the pitch ratio. Next, in step S602, the reciprocal of the pitch ratio is calculated as the pitch correction amount to be sent to the pitch correction unit 28.

【0020】次にステップS603において、ステップ
S602で求めた音高補正量を音高補正部28へ送出す
る。次にステップS604において、前述のピッチ比率
とオリジナル・ピッチとを乗算することにより当該波形
データのピッチ(読出速度)を求める。次にステップS
605において、ステップS604で求めた波形データ
のピッチ、パッド40の押下の強さ(ベロシティ)、フ
レーズ制御情報のスタート・アドレスおよびエンド・ア
ドレスを波形読出部26に送出し、当該波形データの読
出し開始を行なうことにより、発音開始を指示する。
Next, in step S603, the pitch correction amount obtained in step S602 is sent to the pitch correction section 28. Next, in step S604, the pitch (reading speed) of the waveform data is obtained by multiplying the pitch ratio and the original pitch. Next, step S
In 605, the pitch of the waveform data obtained in step S604, the pressing strength (velocity) of the pad 40, the start address and the end address of the phrase control information are sent to the waveform reading unit 26, and the reading of the waveform data is started. To instruct the start of sound generation.

【0021】次にステップS606において、レコード
ボタンにてソングの録音が指示されているか否か、即ち
レコードフラグが1か0かが判断される。レコードフラ
グが1であると判断された場合はソングの録音が指示さ
れているため、ステップS607に進む。ステップS6
07では、押下されたパッド40に割り当てられたフレ
ーズ番号、ベロシティ、波形データのピッチ、および音
高補正量を波形データ再生情報としてRAM18のソン
グ・トラック50に記憶する。さらに、CPU12に内
蔵されたタイマにより計測された、前回いずれかのパッ
ド40が操作されてから(パッド40が押された、もし
くは離された)今回のパッド40が押されるまでの経過
時間(ステップ)を、波形データ再生情報としてソング
・トラック50に記憶してこのルーチンを終了する。こ
のようにして、図3に示したRAM18のソング・トラ
ック50に波形データ再生情報が書き込まれる。
Next, in step S606, it is determined whether or not the recording of a song is instructed by the record button, that is, whether the record flag is 1 or 0. If it is determined that the record flag is 1, it means that the recording of the song is instructed, and the process advances to step S607. Step S6
At 07, the phrase number, velocity, pitch of the waveform data, and pitch correction amount assigned to the pressed pad 40 are stored in the song track 50 of the RAM 18 as waveform data reproduction information. Further, the time elapsed from the last operation of one of the pads 40 until the current pad 40 is pressed (the pad 40 is pressed or released) measured by the timer built in the CPU 12 (step ) Is stored in the song track 50 as waveform data reproduction information, and this routine ends. In this way, the waveform data reproduction information is written in the song track 50 of the RAM 18 shown in FIG.

【0022】一方、レコードフラグが0であると判断さ
れた場合はそのままこのルーチンを終了する。図7は、
パッド40が離されたときに発生する割込みにより起動
されるパッド・オフの処理ルーチンのフローチャートで
ある。いずれかのパッド40が離されると、先ずステッ
プS710において、離されたパッド40に割り当てら
れた波形データの読出し停止、即ち発音の停止を指示す
る命令を波形読出部26に送出する。
On the other hand, when it is determined that the record flag is 0, this routine is finished as it is. FIG.
6 is a flowchart of a pad-off processing routine that is activated by an interrupt that occurs when the pad 40 is released. When any one of the pads 40 is released, first, in step S710, an instruction to stop the reading of the waveform data assigned to the released pad 40, that is, stop the sound generation is sent to the waveform reading unit 26.

【0023】次にステップS702において、レコード
ボタンにてソングの録音が指示されているか否か、即ち
レコードフラグが1か0かが判断される。レコードフラ
グが1であると判断された場合はソングの録音が指示さ
れているため、ステップS703に進む。ステップS7
03では、離されたパッド40に割り当てられたフレー
ズ番号およびベロシティ(ここではパッド40は離され
ているため、ベロシティの値は0)を波形データ再生情
報としてソング・トラック50に記憶する。さらに、C
PU12に内蔵されたタイマにより計測された、前回い
ずれかのパッド40が操作されてから今回のパッド40
が離されるまでの経過時間(step)を、波形データ
再生情報としてソング・トラック50に記憶してこのル
ーチンを終了する。なお、ここではパッド40が離され
発音しないため、ピッチおよび音高補正量は必要ないの
で特に記憶しなくともよい。
Next, in step S702, it is determined whether or not the recording of a song is instructed by the record button, that is, whether the record flag is 1 or 0. If it is determined that the record flag is 1, recording of a song has been instructed, and the flow advances to step S703. Step S7
In 03, the phrase number and velocity assigned to the separated pad 40 (here, the velocity value is 0 because the pad 40 is separated) are stored in the song track 50 as waveform data reproduction information. Furthermore, C
The pad 40 of this time measured by a timer built in the PU 12 since one of the pads 40 was operated last time
The elapsed time (step) until is released is stored in the song track 50 as waveform data reproduction information, and this routine ends. Here, since the pad 40 is separated and does not sound, the pitch and pitch correction amounts are not required and need not be stored.

【0024】一方、レコードフラグが0であると判断さ
れた場合は、ソング・トラック50に何も書き込まずこ
のルーチンを終了する。図8は、RAM18のソング・
トラック50に記憶されているソング・テンポに対応す
る時間毎に繰り返し実行されるテンポ割込みルーチンの
フローチャートである。
On the other hand, if it is determined that the record flag is 0, nothing is written to the song track 50 and this routine is terminated. Figure 8 shows the song in RAM18
8 is a flowchart of a tempo interrupt routine that is repeatedly executed at each time corresponding to the song tempo stored in track 50.

【0025】なお、本ルーチンで使用されるソングの再
生/停止状態を示すプレイフラグや、時間カウンタとし
て用いられる変数tは、前述した図5に示すメインルー
チンにより、以下のように設定されている。プレイフラ
グには、プレイボタンが押されソングが再生状態にある
ときに1、ストップボタンが押されソングが停止状態に
あるときに0が代入されている。
The play flag indicating the play / stop state of the song used in this routine and the variable t used as the time counter are set as follows by the main routine shown in FIG. . 1 is assigned to the play flag when the play button is pressed and the song is in the reproducing state, and 0 is assigned when the stop button is pressed and the song is in the stopped state.

【0026】変数tには、プレイボタンが押されてソン
グが停止状態から再生状態に変化したとき、RAM18
のソング・トラック50に記憶されている複数の波形デ
ータ再生情報のうちの先頭の波形データ再生情報のステ
ップが代入されている。先ずステップS801におい
て、プレイフラグが1か0かが判断される。プレイフラ
グが0であると判断された場合はソングが停止状態のた
め、後述するステップS810に進む。一方、プレイフ
ラグが1であると判断された場合はソングが再生状態の
ため、ステップS802に進み、変数tが0か否かが判
断される。変数tが0でないと判断された場合はステッ
プS803に進み、変数tを1つ減算してこのルーチン
を終了する。一方、変数tが0であると判断された場合
はステップS804に進み、現在参照している波形デー
タ再生情報のベロシティが0であるか否かが判断され
る。
The variable t contains the RAM 18 when the play button is pressed and the song changes from the stopped state to the played state.
Of the plurality of pieces of waveform data reproduction information stored in the song track 50 of FIG. First, in step S801, it is determined whether the play flag is 1 or 0. If it is determined that the play flag is 0, the song is in a stopped state, and the process proceeds to step S810 described later. On the other hand, if it is determined that the play flag is 1, it means that the song is in the reproducing state, and therefore the process proceeds to step S802, and it is determined whether or not the variable t is 0. If it is determined that the variable t is not 0, the process advances to step S803, the variable t is decremented by 1, and this routine ends. On the other hand, when it is determined that the variable t is 0, the process proceeds to step S804, and it is determined whether or not the velocity of the waveform data reproduction information currently referred to is 0.

【0027】ベロシティが0でないと判断された場合は
パッド40が押されたことを意味するためステップS8
05に進み、RAM18上の波形データ再生情報のうち
のフレーズ番号を参照してROM14のフレーズ制御情
報のうちのスタート・アドレスおよびエンド・アドレス
を読み出し、RAM18上の波形データ再生情報のうち
のピッチ、音高補正量、ベロシティとともに波形読出部
26に送出し、当該波形データの読出し開始を行なうこ
とにより発音開始を指示してステップS807に進む。
If it is determined that the velocity is not 0, it means that the pad 40 has been pressed, so step S8.
05, the start address and end address of the phrase control information of the ROM 14 are read by referring to the phrase number of the waveform data reproduction information on the RAM 18, and the pitch of the waveform data reproduction information on the RAM 18 is read. It is sent to the waveform reading section 26 together with the pitch correction amount and velocity, and the reading of the waveform data is started to instruct the start of sound generation, and the flow proceeds to step S807.

【0028】一方、ベロシティが0であると判断された
場合はパッド40が離されたことを意味するためステッ
プS806に進み、波形データ再生情報のフレーズ番号
で表わされる波形データの読出し停止を波形読出部26
に指示して発音を停止し、ステップS807に進む。ス
テップ807では、RAM18上のソング・トラック5
0の読出ポインタを進めて次の波形データ再生情報を参
照し、ステップの値を変数tに代入してステップS80
8に進む。
On the other hand, if it is determined that the velocity is 0, it means that the pad 40 has been released, so the flow advances to step S806 to stop the reading of the waveform data represented by the phrase number of the waveform data reproduction information. Part 26
To stop the sound generation, and proceed to step S807. In step 807, the song track 5 on the RAM 18
The read pointer of 0 is advanced to refer to the next waveform data reproduction information, the value of the step is substituted into the variable t, and step S80 is performed.
Proceed to 8.

【0029】ステップS808ではソングのエンド情報
が読み出されたか否か、即ちステップの値として−1が
読み出されたか否かが判断される。ステップの値として
−1が読み出されていないと判断された場合はソングの
終了ではないため、ステップS802に戻る。一方ステ
ップの値として−1が読み出されたと判断された場合
は、−1をソング終了のマークとみなしステップS80
9に進み、プレイフラグに0を代入してソングを停止状
態にしてこのルーチンを終了する。
In step S808, it is determined whether the end information of the song has been read, that is, whether -1 has been read as the step value. If it is determined that -1 has not been read as the step value, it means that the song has not ended, and the process returns to step S802. On the other hand, if it is determined that -1 is read as the step value, -1 is regarded as the song end mark and step S80 is performed.
In step 9, 0 is assigned to the play flag, the song is stopped, and this routine ends.

【0030】また前述したステップS801において、
プレイフラグが0と判断されステップS801に進んだ
場合は、ステップS801において、テンポつまみ38
によりテンポが変化したか否かが判断される。テンポが
変化したと判断された場合はステップS811に進み、
ソング・トラックのソング・テンポを更新し、全ての波
形データ再生情報のピッチ、音高補正量を再計算して更
新する。すなわち、各波形データ再生情報のフレーズ番
号より、対応するフレーズ制御情報のオリジナル・ピッ
チとオリジナル・テンポをROM14から読み出し、R
AM18上のソング・トラック50のソング・テンポと
ROM14から読み出されたオリジナル・テンポとに基
づいて算出したピッチ比率にもとづいて音高補正量を求
め、さらにピッチ比率とオリジナル・ピッチとにより波
形データ再生情報のピッチを計算して、音高補正量とピ
ッチとをソング・トラックに書き込み、このルーチンを
終了する。
In step S801 described above,
If it is determined that the play flag is 0 and the process proceeds to step S801, the tempo knob 38 is set at step S801.
Determines whether the tempo has changed. If it is determined that the tempo has changed, the process proceeds to step S811
The song tempo of the song track is updated, and the pitch and pitch correction amount of all waveform data playback information are recalculated and updated. That is, from the phrase number of each waveform data reproduction information, the original pitch and original tempo of the corresponding phrase control information are read from the ROM 14, and R
The pitch correction amount is calculated based on the pitch ratio calculated based on the song tempo of the song track 50 on the AM 18 and the original tempo read from the ROM 14, and the waveform data is calculated by the pitch ratio and the original pitch. The pitch of the reproduction information is calculated, the pitch correction amount and the pitch are written in the song track, and this routine ends.

【0031】一方、テンポが変化していないと判断され
た場合は何もせずこのルーチンを終了する。本実施形態
では、波形データ再生情報のピッチと音高補正量とを、
ソング再生の前に予め計算し記憶しておくようにしてい
るが、これに限ることなく、ソング再生中に、ピッチ、
音高補正量の値が必要になる毎に即座に計算するように
してもよい。この場合、波形データ再生情報としてのピ
ッチ、音高補正量の記憶域が不要になるので、メモリの
節約になる。
On the other hand, if it is determined that the tempo has not changed, then nothing is done and this routine ends. In the present embodiment, the pitch of the waveform data reproduction information and the pitch correction amount are
Although it is calculated and stored in advance before playing the song, the present invention is not limited to this, and the pitch,
The value of the pitch correction amount may be calculated immediately each time it is needed. In this case, the storage of the pitch and the pitch correction amount as the waveform data reproduction information is unnecessary, so that the memory is saved.

【0032】[0032]

【発明の効果】以上説明したように、本発明の自動演奏
装置によれば、自動演奏のテンポと各々の波形データに
固有の本来のテンポより各々の波形データの再生ピッチ
を自動的に計算して再生するため、簡単に楽曲のテンポ
と各波形データのテンポを一致させることができると共
に、音高補正量を自動的に計算して音高を補正するた
め、波形データの本来の音高が変わることがない。
As described above, according to the automatic performance apparatus of the present invention, the reproduction pitch of each waveform data is automatically calculated from the tempo of the automatic performance and the original tempo peculiar to each waveform data. Since the tempo of the music and the tempo of each waveform data can be easily matched, the pitch of the waveform data is corrected by automatically calculating the pitch correction amount. It never changes.

【0033】また、自動演奏のテンポを変更したとき
も、波形データのテンポは自動的に、変更したテンポに
一致し、かつ波形データの音高は変わることがないの
で、ユーザはテンポとピッチとの関係を意識することな
く楽曲の作成を行なうことができる。
Also, when the tempo of the automatic performance is changed, the tempo of the waveform data automatically matches the changed tempo, and the pitch of the waveform data does not change. Music can be created without being aware of the relationship between.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の自動演奏装置の一実施形態のハードウ
ェア構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a hardware configuration of an embodiment of an automatic performance device of the present invention.

【図2】図1に示す操作パネル部20を示す図である。FIG. 2 is a diagram showing an operation panel unit 20 shown in FIG.

【図3】図1に示すRAM18のソング・データ記憶領
域を示す模式図である。
3 is a schematic diagram showing a song data storage area of a RAM 18 shown in FIG. 1. FIG.

【図4】図1に示すROM14に格納されているフレー
ズ制御情報を示す模式図である。
4 is a schematic diagram showing phrase control information stored in a ROM 14 shown in FIG.

【図5】図1に示す自動演奏装置のメインルーチンのフ
ローチャートである。
5 is a flowchart of a main routine of the automatic musical instrument shown in FIG.

【図6】パッド40が押下されたときに発生する割込み
により起動されるパッド・オンの処理ルーチンのフロー
チャートである。
FIG. 6 is a flowchart of a pad-on processing routine that is activated by an interrupt that occurs when the pad 40 is pressed.

【図7】パッド40が離されたときに発生する割込みに
より起動されるパッド・オフの処理ルーチンのフローチ
ャートである。
FIG. 7 is a flowchart of a pad-off processing routine that is activated by an interrupt that occurs when the pad 40 is released.

【図8】RAM18のソング・トラック50に記憶され
ているソング・テンポに対応する時間毎に繰り返し実行
されるテンポ割込みルーチンのフローチャートである。
FIG. 8 is a flowchart of a tempo interrupt routine that is repeatedly executed at each time corresponding to the song tempo stored in the song track 50 of the RAM 18.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 自動演奏装置 12 CPU 14 ROM 16 データバス 18 RAM 20 操作パネル部 22 表示部 24 楽音発生部 26 波形読出部 28 音高補正部 32 ストップボタン 34 プレイボタン 36 レコードボタン 38 テンポつまみ 40 パッド 50 ソングトラック 52,54,56,…,5n,5n+1 ソング・トラ
ックの各領域 62 フレーズ番号 64 ベロシティ 66 ピッチ 68 音高補正量 69 ステップ 71,72,73,…,7n フレーズ制御情報 82 スタート・アドレス 84 エンド・アドレス 86 オリジナル・ピッチ 88 オリジナル・テンポ
10 Automatic Performance Device 12 CPU 14 ROM 16 Data Bus 18 RAM 20 Operation Panel Section 22 Display Section 24 Musical Sound Generation Section 26 Waveform Reading Section 28 Pitch Correction Section 32 Stop Button 34 Play Button 36 Record Button 38 Tempo Knob 40 Pad 50 Song Track 52, 54, 56, ..., 5n, 5n + 1 Each area of song track 62 Phrase number 64 Velocity 66 Pitch 68 Pitch correction amount 69 Steps 71, 72, 73, ..., 7n Phrase control information 82 Start address 84 End Address 86 Original Pitch 88 Original Tempo

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 楽曲の一部分をサンプリングして得られ
た波形データを複数種類記憶しておき、これらの波形デ
ータを再生して楽曲を演奏する自動演奏装置において、 前記波形データと、該波形データが表わす楽曲のテンポ
とを対応づけて記憶する記憶手段と、 演奏される楽曲のテンポを指定するテンポ指定手段と、 前記テンポ指定手段により指定された第1のテンポと、
前記波形データに対応づけられて記憶された第2のテン
ポとに基づいて、前記記憶手段から読み出された波形デ
ータが表わす楽曲のテンポが前記第1のテンポと一致す
るように読出し速度を調整して、このように調整された
読出し速度で該記憶手段から該波形データを読み出す波
形読出手段と、 前記波形読出手段において波形データの読出し速度を調
整したことによる、波形データが表す楽曲の楽音の音高
変化分を補正する音高補正手段とを備えたことを特徴と
する自動演奏装置。
1. An automatic performance device for storing a plurality of types of waveform data obtained by sampling a part of a music piece, and reproducing the waveform data to play the music piece. A storage unit for storing the tempo of the music piece represented by the above, a tempo designation unit for designating the tempo of the music piece to be played, a first tempo designated by the tempo designation unit,
Based on the second tempo stored in association with the waveform data, the read speed is adjusted so that the tempo of the music represented by the waveform data read from the storage means matches the first tempo. Then, the waveform reading means for reading the waveform data from the storage means at the read speed thus adjusted, and the musical tone of the music represented by the waveform data by adjusting the reading speed of the waveform data in the waveform reading means. An automatic performance device comprising a pitch correction means for correcting a pitch change.
JP7343171A 1995-12-28 1995-12-28 Automatic playing device Withdrawn JPH09185367A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7343171A JPH09185367A (en) 1995-12-28 1995-12-28 Automatic playing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7343171A JPH09185367A (en) 1995-12-28 1995-12-28 Automatic playing device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09185367A true JPH09185367A (en) 1997-07-15

Family

ID=18359466

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7343171A Withdrawn JPH09185367A (en) 1995-12-28 1995-12-28 Automatic playing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09185367A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008046273A (en) * 2006-08-11 2008-02-28 Xing Inc Karaoke machine

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008046273A (en) * 2006-08-11 2008-02-28 Xing Inc Karaoke machine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4175337B2 (en) Karaoke equipment
JP7367835B2 (en) Recording/playback device, control method and control program for the recording/playback device, and electronic musical instrument
JP2010113278A (en) Music processing device and program
JPH09185367A (en) Automatic playing device
JP4802947B2 (en) Performance method determining device and program
JP4070315B2 (en) Waveform playback device
JP3709821B2 (en) Music information editing apparatus and music information editing program
JP3620396B2 (en) Information correction apparatus and medium storing information correction program
JP3345453B2 (en) Automatic performance device
JP2669295B2 (en) Automatic performance device and recording medium for performance information
JP2862062B2 (en) Karaoke equipment
JP3637782B2 (en) Data generating apparatus and recording medium
JP3656906B2 (en) Waveform data playback device with variable time axis
JP2010185973A (en) Sound generation control device
JP3649117B2 (en) Musical sound reproducing apparatus and method, and storage medium
JP3166670B2 (en) Karaoke device and automatic performance device
JP2001154670A (en) Device and method for reproducing music data and recording medium
JP3480001B2 (en) Automatic performance data editing device
JP3617114B2 (en) Electronic musical instrument automatic performance device
JP3797180B2 (en) Music score display device and music score display program
JP3460562B2 (en) Input / editing device and storage medium
JP3709820B2 (en) Music information editing apparatus and music information editing program
JP4345010B2 (en) Pitch change amount determination method, pitch change amount determination device, and program
JPS6232318Y2 (en)
JP4835433B2 (en) Performance pattern playback device and computer program therefor

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20030304