JPH09178557A - フェリプリズムを具備する同心型のスペクトル装置 - Google Patents

フェリプリズムを具備する同心型のスペクトル装置

Info

Publication number
JPH09178557A
JPH09178557A JP8287254A JP28725496A JPH09178557A JP H09178557 A JPH09178557 A JP H09178557A JP 8287254 A JP8287254 A JP 8287254A JP 28725496 A JP28725496 A JP 28725496A JP H09178557 A JPH09178557 A JP H09178557A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concave mirror
mirror
spectral
spectrum
radius
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8287254A
Other languages
English (en)
Inventor
Reinhold Bittner
ラインホルト・ビトナー
Guy Cerutti-Maori
ギュイ・セルティ−マオリ
Delclaud Yves
イヴ・デルクラウド
Jean-Yves Labandibar
ジャン−イヴ・ラバンディバー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Carl Zeiss SMT GmbH
Carl Zeiss AG
Airbus Group SAS
Aerospatiale Matra
Original Assignee
Carl Zeiss SMT GmbH
Carl Zeiss AG
Airbus Group SAS
Aerospatiale Matra
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Carl Zeiss SMT GmbH, Carl Zeiss AG, Airbus Group SAS, Aerospatiale Matra filed Critical Carl Zeiss SMT GmbH
Publication of JPH09178557A publication Critical patent/JPH09178557A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/12Generating the spectrum; Monochromators
    • G01J3/14Generating the spectrum; Monochromators using refracting elements, e.g. prisms

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectrometry And Color Measurement (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 広いスペクトル帯域幅を有する結像分光計と
して適しているスペクトル装置を提供する。 【解決手段】 オフナーミラー対物レンズから派生した
型の同心分光計の場合、通常の格子の代わりに、フェリ
プリズムとして知られている1つ又は複数の湾曲したプ
リズム(6,61,62,63)を使用する。同心形態
からの偏差は補正手段として利用される。位置座標とス
ペクトル座標の双方の方向にゆがみや湾曲なく二次元像
を形成することができるので、検出器アレイを具備する
結像分光計として特に適している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、 a)入射スリットと、 b)第1の凹面鏡と、 c)凸面鏡と、 d)第2の凹面鏡と、 e)結像面と を備え、光学素子が光路に順次配置され、第1の凹面鏡
と第2の凹面鏡との間に分散素子が配置されているスペ
クトル装置に関する。
【0002】
【従来の技術】D.R.Lobbの「Theory o
f concentric designs for
frating spectrometers」(Ap
plied Optics 33(1994年刊)、2
648〜2658ページ)からは、分散素子が凸面鏡に
装着された格子であるようなスペクトル装置が結像分光
計として知られている。同心オフナー結像対物レンズか
ら派生する構造が説明されている。異なる回折次が重な
り合っているために、格子分光計では、広いスペクトル
領域で問題が起こる。たとえば、分光計やモノクロメー
タのようなスペクトル装置の分散素子としての湾曲した
プリズムは、たとえば、ドイツ帝国特許第441595
号から、フェリプリズムの名称で知られている。このプ
リズムは通常は球面を複数有し、そのうち1つの面が反
射面である。
【0003】R.N.Wilsonの「Die Anw
endung von aplanatischen
Prismen in Monochromatore
nund Spektrograph」(Optik
29(1969年刊)、17〜29ページ)は、同様に
球面凹面鏡との組合せでフェリプリズム(この場合には
「空気プリズム」と呼ばれている)を説明している。複
数の相前後して配置されるプリズムの組合せと、プリズ
ムと格子の組合せについても述べている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明によるスペクト
ル装置は、広いスペクトル帯域幅を有する結像分光計と
して適しているべきである。単純で頑丈な構造に重きが
置かれる。
【0005】
【課題を解決するための手段】分散素子が1つ又は複数
の湾曲したプリズムから構成されている冒頭に挙げた種
類のスペクトル装置は上記の課題を解決する。ここで、
本発明は、フェリプリズムが凹面格子のようにローラン
ド円を有するという事実により、オフナー型の同心分光
計での置き換えが可能であるという知識に基づいてい
る。
【0006】特許請求の範囲第2項から第19項に記載
の実施形態は、課題を解決するのに適するという点で顕
著にすぐれている。特許請求の範囲第2項によれば、光
路は凸面鏡の前後でプリズムを合せて2回通過する。そ
れに対応して、分散効果は大きくなる。分散素子のプリ
ズム面の1つに凸面鏡を形成できるのが好ましいが、空
隙を設けることも可能である。ただし、その場合、調整
すべき素子の数は多くなる。原則として、第1の凹面鏡
と第2の凹面鏡は共通の球の上に位置しているが、それ
らの凹面鏡を1つの素子に統合することもできる。これ
は、先に挙げたLobbによる同心格子分光計や、オフ
ナー対物レンズにもそのような構成で設けられている。
しかしながら、補正を目的として、半径及び/又は湾曲
中心点の異なる2つの凹面鏡を独立して形成すること並
びに非球面の形態にすることもできる。
【0007】特許請求の範囲第5項及び第6項によれ
ば、球状に湾曲したプリズム、特にフェリプリズムが設
けられている。それらは実際には球面レンズの偏心部分
であり、都合良く製造可能である。しかしながら、特別
の補正のためには非球面、たとえば、円環面を設けるこ
とも可能である。
【0008】特許請求の範囲第1項に既に記載されてい
るように、複数の湾曲したプリズムを組合せることによ
り、結像面で生成されるスペクトルの分散を線形化でき
る。特許請求の範囲第7項は、2〜3個の空隙なく並列
接合されたプリズムを含む好ましい構成を提示してい
る。
【0009】本発明の第1の使用目的は結像分光計であ
り、そのため、特許請求の範囲第8項においては、結像
面に二次元像検出器が設けられている。従って、結像面
は平坦でなければならない。像検出器としては、所望の
空間分解能及び時間分解能を必要なスペクトル帯域幅及
び感度と一体化した入手しうる全ての検出器がある。そ
の1例がCCDアレイである。その他の点では、それら
の素子は分光測定、ビデオ技術などの分野で知られてお
り、また、普及している。
【0010】特許請求の範囲第9項によれば、第1の凹
面鏡から凸面鏡までの距離は第1の凹面鏡の半径の0.
4倍から0.6倍、好ましくは0.5倍である。特許請
求の範囲第10項は、凸面鏡の半径を第1の凹面鏡の
0.4倍から0.6倍、特に0.5倍と定めている。特
許請求の範囲第11項及び第12項は、第2の凹面鏡に
関して対応する条件を挙げている。この場合、第1の凹
面鏡の焦点は分散素子に位置しているのが好ましい。こ
れには、凹面鏡がプリズムの1つの面に形成された凸面
鏡の上に位置している場合も含まれている。
【0011】特許請求の範囲第14項によれば、全ての
ミラーの湾曲中心点は互いに近接して位置している。総
じて、特許請求の範囲第9項から第14項は、特許請求
の範囲第15項記載の同心分光計が結像分光計として周
知のように良く適していることに通じている。提示され
る許容差は、プリズム作用を考慮しつつ基本形態から外
れて補正を行うことを可能にする。その他の改良は、特
許請求の範囲第16項に規定されている補正レンズによ
って得られる。
【0012】分光計の有効スペクトル帯域幅が利用でき
る検出器より広い場合、特許請求の範囲第17項に記載
されている、結像面の前方に配置されたダイクロイック
ミラーによって、スペクトル領域を第2の結像面に偏向
させることができ、その場合、第2の結像面には適切な
感度を有する検出器が装着される。
【0013】特許請求の範囲第18項は、構成がオフナ
ー対物レンズからは外れていることを示唆している。特
許請求の範囲第19項によれば、本発明を格子と組合せ
ても有利である。この格子を補正手段としてミラーの1
つに形成することもできるが、構造全体の後に配置し、
前置分割器として作用させることも可能である。図面に
示されている実施形態に基づいて、本発明をさらに詳細
に説明する。
【0014】
【発明の実施の形態】本発明によるフェリ・オフナー分
光計の基本形態の一実施形態を図1に示す。Zは基準軸
を示す。Zから20.00mm側方に、高さ12mm(±6
mm)までの入射スリットが位置している。第1の凹面鏡
2は基準軸A上の150.00mmの距離にあり、−16
1.77mmの半径を有し且つ−1.81°傾斜してい
る。すなわち、湾曲の中心はZから(4.6mm)右側に
位置している。フェリプリズム6の第1の面601はZ
上の−70.700mm戻ったところにあり、−92.7
63mmの半径を有し、且つ−10.00°傾斜してい
る。従って、プリズム角度は10°である。フェリプリ
ズム6はSchottのガラスBK7から形成されてい
る。その背面は凸面鏡3と一体になっている。Z上の距
離は−11.906mm、半径は−79.757mmであ
り、傾斜角はごく小さく、湾曲の中心はZ上に位置して
いる。光学系のダイアフラムはこの凸面鏡3にある。物
体側の口径数は0.10である。第1の凹面鏡2の湾曲
の中心と凸面鏡3の湾曲の中心との間隔は約5mm、すな
わち、第1の凹面鏡2の半径の約3%である。
【0015】第2の凹面鏡4は第1の凹面鏡2と同じ球
の上にあり、従って、同じ測定寸法を有し、第1の凹面
鏡と一部で一体化させることができる。照明される領域
のみが異なる。結像面5は基準軸Z上の−170.88
mm戻った位置にあり、物体平面(入射スリット1)に対
しては20.88mm後ろの位置にあり且つ1.00°右
へ傾斜している。
【0016】結像面5には、スリットの高さ座標に対応
する位置軸及びそれに対し垂直なスペクトル軸を有する
スペクトル像が生成され、このスペクトル像は市販のア
レイ検出器に対して十分に平坦であり、幾何学的にもゆ
がみは全くない。ところが、ガラスの線形分散は1つの
プリズムでも相応する推移を示すので、波長尺度は必然
的に線形ではなくなる。
【0017】しかしながら、異なる材料から成る複数の
フェリプリズムを組合せることによって、この問題を解
決できる。図2は、2つのプリズム61及び62を有す
る実施形態である。凸面鏡は、第1のプリズム61の被
覆膜36として形成されている。2つの凹面鏡は1つの
ユニット24として一体化されたものとして明示されて
いる。表1はこの構造の数値を示す。
【0018】 表 1 (図2) 面 半 径(mm) 傾斜角(°) 距離(mm) ガラス ──────────────────────────────────── 1 無限 0,00 450,00 24 -488,18 -1,06 -202,17 621 -297,14 -7,00 -39,60 Schott LAK9 611 -228,51 16,00 -14,36 Schott F2 36 -233,17 0,00 24-5間距離 -540,00 5 無限 0,00
【0019】スリット高さ20mm、物体側口径数0.1
0、凸面鏡36の位置にダイアフラム。スリット位置は
側方へ78mm。 線形分散:450nmのとき、537nm/mm、650nmの
とき、432nm/mm、1100nmのとき、515nm/m
m。 このように、この実施形態においては、線形分散はほぼ
安定化されている。
【0020】図3の実施形態も2つのプリズム61及び
62を有するが、凸面鏡3との間に空隙7がある。さら
に、2つの補正レンズ81、85が設けられている。そ
の数値を表2に提示する。
【0021】 表 2 (図3) 面 半 径(mm) 傾斜角(°) 距離(mm) ガラス ──────────────────────────────────── 1 無限 0,00 202,03 811 -279,35 0,00 7,46 Schott Ultran 30 812 -332,42 0,00 240,51 2 -452,60 -2,38 -182,76 621 -222,88 -10,46 -26,00 石英 611 -182,06 26,09 -33,00 Schott Ultran 30 612 -170,55 0,00 - 1,50 3 -206,99 0,00 4 2と同一 -130,00 851 -226,21 0,00 - 17,40 Schott Ultran 30 852 -205,78 0,00 -303,47 5 無限 0,00 スリット高さ30mm、物体側口径数0.13、ダイアフ
ラムは凸面鏡3の位置、スリットの位置は側方へ69m
m。
【0022】次に示す図4の実施形態は、450〜11
00nmのスペクトル領域VNIR(可視光−近赤外
線)と、SWIR(短波赤外線)の双方に同時に適する
分光計に関する。結像面51、52は2つのスペクトル
領域に対して異なる。その帯域幅の全てに対応する検出
器は入手できないので、異なる検出器も必要である。必
要に応じて、たとえば、旋回装置を使用して、検出器を
交互に適用することができる。また、2つの結像面5
1、52に対して同時に1つの検出器を設けることがで
きるように、補正レンズ85の後に、2つの結像面5
1、52を分離させるダイクロイック分割ミラーを設け
ることも可能である。
【0023】3つのフェリプリズム61、62、63
で、スペクトル領域を拡張することによって、線形分散
は十分に線形化されている。表3は、この実施形態の構
成データを示す。
【0024】 表 3 (図4) 面 半 径(mm) 傾斜角(°) 距離(mm) ガラス ──────────────────────────────────── 1 無限 0,00 190,74 811 -363,96 0,00 13,09 Schott Ultran 30 812 -388,22 0,00 246,17 2 -459,99 -0,86 -183,14 631 -284,97 -11,21 - 20,00 石英 621 -276,63 8,74 - 33,00 Schott Ultran 30 611 -260,74 -22,26 - 12,00 石英 36 -222,35 0,00 4 2と同一 -162,00 851 -289,15 0,00 - 9,00 Schott Ultran 30 852 -279,03 0,00 51 無限 -1,06 -279,22 SWIR 52 無限 -6.34 852から-291.01 VNIR スリット高さ30mm、物体側口径数0.13、凸面鏡3
6の位置にダイアフラム、スリット位置は側方へ75.
00mm。
【0025】図5は、図4と同じスペクトル帯域幅を有
し且つ同様に3つのプリズム61、62、63を有する
実施形態を示す。ダイクロイックミラー9が明示されて
おり、このため、SWIRに対応する結像面51と、V
NIRに対応する結像面52の2つの結像面がある。結
像面51、52を大きく傾斜させることによって補正レ
ンズの機能が得られるので、補正レンズは設けられてい
ない。この場合、開口絞り10は入射スリット1と第1
の凹面鏡2との間に位置している。表4はその構成デー
タを示す。
【0026】 表 4 (図5) 面 半 径(mm) 傾斜角(°) 距離(mm) ガラス ──────────────────────────────────── 1 無限 0,000 138,000 10 Blende 0,000 402,000 2 -527,908 -0,432 -201,667 631 -342,357 -6,977 - 24,000 石英 621 -274,006 9,034 - 39,600 Schott PK51A 611 -301,253 -17,414 - 14,400 石英 36 -241,883 0,000 4 2と同一 -351,098 91 無限 15,000 - 3,000 石英 (ダイクロイックコーティング) 92 無限 15,000 51 無限 25,065 SWIR に対し、92から-116.923 52 無限 25,297* FNIR に対し、91から-115.159 *91における反射を考慮しない スリット高さ30mm、物体側開口数0.13、スリット
位置は側方へ110.00mm。
【0027】石英及びガラスPK51Aはスペクトル領
域全体にわたり、高い透明度で適切な分散特性を示す
が、PK51Aの場合にのみ、2μmを上回るとき、透
過率は約90%降下する。ミラーとしては、保護された
銀の層を使用する。反射防止を目的として、フッ化マグ
ネシウムの個別の層が設けられている。
【0028】ダイクロイック分割ミラー9としては、1
000nmまでは高い反射率を示し(460nm〜90
0nmのとき、透過率は4%未満)、1000nmを越
えると透過性を示し(1100nm〜2400nmのと
き、透過率は90%を越える)、30°までの入射角及
びあらゆる偏光方向に対してそのような特性をもつBa
lzers社(リヒテンシュタイン)の石英上の被覆膜
が設けられている。1100nmの周囲の領域は2つの
結像面51、52に分配される。
【0029】続く図6及び図7に、実現されるすぐれた
品質を示す。図6は、位置座標及びスペクトル座標の方
向にそれぞれ30μmの幾何学的広がりを有する検出器
の1つの画素における空間点分布関数Yを示す。ここ
で、図6a〜cは結像面51におけるSWIR用検出器
の場合を表わし、図6d〜eは結像面52におけるVN
IR用検出器の場合を表わす。Sは、それぞれ、理論上
の(陰影)像を示す。曲線Yは複数の視野高さ、すなわ
ち、スリット1の複数の位置で検出されている。曲線Y
の半値幅はそれぞれFWHM=30μmであり、従っ
て、ちょうど画素の大きさと同じである。
【0030】図7には、入射スリット1の幅30μmに
関するスペクトル点分布関数Spが提示されている。S
Spは、幾何学的に幅が30μmである画素の理論上の
(陰影)像を示す。画素のスペクトル幅は波長によって
異なる。曲線Spの半値幅FWHMはそれぞれ波長値で
提示されているが、いずれも画素幅の約1.2倍であ
る。曲線Spに顕著に現れている三角形はスリット幅と
画素幅のたたみ込みの結果として生じる。この場合に
も、図7a〜cは結像面51におけるSWIR用検出器
の場合を表わし、図7d〜fは結像面52におけるVN
IR用検出器の場合を表わす。
【0031】図8aには、SWIR領域の分光計の分散
を示し、図8bには、VNIR領域の分光計の分散を示
す。SWIR領域においては、分散は波長1000nm
のときの15nm/画素から2350nmのときの約
7.5nm/画素までほぼ直線的に減少している。VN
IR領域においては、分散は450nmのときの約5n
m/画素から900nmから1100nmのときの約1
5nm/画素まで上昇する。
【0032】画素サイズを維持しつつ分光計全体を相応
して拡大することにより、平均分散を要求に適合させる
ことができる。結像分光計の最も重要な品質は、像平面
において空間座標とスペクトル座標でゆがみがほとんど
ないことである。表5及び表6は、図5及び表4に示す
分光計について、空間的位置合せ誤差とスペクトル位置
合せ誤差を提示している。30μmの画素サイズに対し
て、双方の位置合せ誤差は取るにたらぬものである。
【0033】 最大空間的位置合せ誤差は2.1μmである。
【0034】 最大スペクトル位置合せ誤差は1.6μmである。
【0035】ここでは、光学系計算による設計データを
示した。これらの数値は、製造許容差も考慮しつつ、価
値の高い結像分光計を産み出している。部品数が少な
く、寸法も短い単純な構造であるため、特に宇宙空間で
適用するのに適している。前方に走査ミラーとミラーテ
レスコープを配置した構成は、European Sp
ace Association(ESA)のスペクト
ル地上問合せカメラプロジェクトPRISMのためのも
のである。ただし、用途はこれに限定されていない。様
々な実施形態は本発明の枠内で広範囲にわたる変形が可
能であることを示している。
【図面の簡単な説明】
【図1】 フェリプリズムを有するフェリー・オフナー
分光計の基本形態の一実施形態を示す概略断面図。
【図2】 分散を線形化するための2つのフェリプリズ
ムを有する一実施形態を示す同様の概略断面図。
【図3】 プリズムと凹面鏡との間に空隙があり且つ補
正レンズを有する実施形態を示す図。
【図4】 3つのプリズムと、2つの補正レンズとを有
する実施形態を示す図。
【図5】 3つのプリズムと、入射側のダイアフラム
と、射出側のダイクロイック分割ミラーと、2つの結像
面とを有する実施形態を示す図。
【図6】 1つの画素の像のスリット高さの方向の空間
的分布を様々な波長に対する2つの結像面における厳密
な像と対照して示す図。
【図7】 画素ごとのスペクトル分布を様々な波長に対
する2つの結像面における厳密な像と対照して示す図。
【図8】 SWIR領域とVNIR領域に関する線形分
布の推移を示す図。
【符号の説明】
1…入射スリット、2…第1の凹面鏡、3…凸面鏡、4
…第2の凹面鏡、5…結像面、6…フェリプリズム、9
…ダイクロイック分割ミラー、36…被覆膜、51、5
2…結像面、61、62、63…プリズム、81、85
…補正レンズ。
フロントページの続き (72)発明者 ラインホルト・ビトナー ドイツ連邦共和国 73529 シュヴェビシ ュ グムント・イム ヴェルト・15 (72)発明者 ギュイ・セルティ−マオリ フランス国 エフ−06322 カンヌ ラ ボカ・ブルヴァール ドウ ミディ・ 100・アエロスパティアル エスパス エ ディフェンス (72)発明者 イヴ・デルクラウド フランス国 エフ−06322 カンヌ ラ ボカ・ブルヴァール ドウ ミディ・ 100・アエロスパティアル エスパス エ ディフェンス (72)発明者 ジャン−イヴ・ラバンディバー フランス国 エフ−06322 カンヌ ラ ボカ・ブルヴァール ドウ ミディ・ 100・アエロスパティアル エスパス エ ディフェンス

Claims (19)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 a)入射スリット(1)と、 b)第1の凹面鏡(2)と、 c)凸面鏡(3)と、 d)第2の凹面鏡(4)と、 e)結像面(5)と を備え、光学素子が光路に順次配置され、第1の凹面鏡
    と第2の凹面鏡(2、4)との間に分散素子が配置され
    ているスペクトル装置において、分散素子は1つ又は複
    数の湾曲したプリズム(6)から構成されていることを
    特徴とするスペクトル装置。
  2. 【請求項2】 分散素子(6)は光路内の第1の凹面鏡
    (2)と凸面鏡(3)との間及び光路内の凸面鏡(3)
    と第2の凹面鏡(4)との間に配置されていることを特
    徴とする請求項1記載のスペクトル装置。
  3. 【請求項3】 分散素子は1つのプリズム面に凸面鏡
    (36)を支持していることを特徴とする請求項2記載
    のスペクトル装置。
  4. 【請求項4】 第1の凹面鏡及び第2の凹面鏡(2、
    4)は共通の球の上に位置していることを特徴とする請
    求項1記載のスペクトル装置。
  5. 【請求項5】 プリズム(6)は球状に湾曲しているこ
    とを特徴とする請求項1記載のスペクトル装置。
  6. 【請求項6】 球状に湾曲したプリズム(6)はフェリ
    プリズムであることを特徴とする請求項5記載のスペク
    トル装置。
  7. 【請求項7】 2つ又は3つの球状に湾曲したプリズム
    (61、62、63)が間に空隙を挟まずに設けられて
    いることを特徴とする請求項1記載のスペクトル装置。
  8. 【請求項8】 結像面(5)に二次元像検出器が配置さ
    れることにより、結像分光計が実現されていることを特
    徴とする請求項1記載のスペクトル装置。
  9. 【請求項9】 第1の凹面鏡(2)から凸面鏡(3)ま
    での距離は第1の凹面鏡(2)の半径の0.4倍から
    0.6倍、好ましくは0.5倍であることを特徴とする
    請求項1記載のスペクトル装置。
  10. 【請求項10】 凸面鏡(3)の半径は第1の凹面鏡
    (2)の半径の0.4倍から0.6倍、好ましくは0.
    5倍であることを特徴とする請求項1記載のスペクトル
    装置。
  11. 【請求項11】 第2の凹面鏡(4)から凸面鏡(3)
    までの距離は第2の凹面鏡(4)の半径の0.4倍から
    0.6倍、好ましくは0.5倍であることを特徴とする
    請求項1記載のスペクトル装置。
  12. 【請求項12】 凸面鏡(3)の半径は第2の凹面鏡
    (4)の半径の0.4倍から0.6倍、好ましくは0.
    5倍であることを特徴とする請求項1記載のスペクトル
    装置。
  13. 【請求項13】 第1の凹面鏡(2)の焦点は分散素子
    (6)に位置していることを特徴とする請求項9及び1
    0記載のスペクトル装置。
  14. 【請求項14】 凸面鏡(2)及び凸面鏡(3)の湾曲
    中心点の相互間隔は最大半径の0.1倍より短く、特に
    湾曲中心点は一致していることを特徴とする請求項1記
    載のスペクトル装置。
  15. 【請求項15】 スペクトル装置は同心分光計であるこ
    とを特徴とする請求項1記載のスペクトル装置。
  16. 【請求項16】 入射スリット(1)と第1の凹面鏡
    (2)との間又は凹面鏡(4)と結像面(5)との間に
    補正レンズ(81,85)が配置されていることを特徴
    とする請求項1記載のスペクトル装置。
  17. 【請求項17】 第2の凹面鏡(4)と結像面(51)
    との間にダイクロイックミラー(9)が配置され、反射
    スペクトル領域に対応する第2の結像面(52)が成立
    していることを特徴とする請求項1記載のスペクトル装
    置。
  18. 【請求項18】 分散素子に至るまでの構造はオフナー
    対物レンズに対応することを特徴とする請求項1記載の
    スペクトル装置。
  19. 【請求項19】 さらに回折格子が設けられていること
    を特徴とする請求項1記載のスペクトル装置。
JP8287254A 1995-10-12 1996-10-11 フェリプリズムを具備する同心型のスペクトル装置 Pending JPH09178557A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19537949.7 1995-10-12
DE19537949A DE19537949A1 (de) 1995-10-12 1995-10-12 Spektralapparat zum konzentrischen Typ mit FEry-Prisma

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09178557A true JPH09178557A (ja) 1997-07-11

Family

ID=7774629

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8287254A Pending JPH09178557A (ja) 1995-10-12 1996-10-11 フェリプリズムを具備する同心型のスペクトル装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5781290A (ja)
EP (1) EP0768517A3 (ja)
JP (1) JPH09178557A (ja)
DE (1) DE19537949A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004309146A (ja) * 2003-04-02 2004-11-04 Olympus Corp 分光光度計
WO2005040719A1 (ja) * 2003-10-23 2005-05-06 Hitachi, Ltd. 形状プロファイル測定装置およびそれを用いた半導体デバイスの製造方法
JP2009535621A (ja) * 2006-04-28 2009-10-01 コーニング インコーポレイテッド モノリシックオフナー分光器

Families Citing this family (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9703770D0 (en) * 1997-02-24 1997-04-16 Sira Ltd Imaging spectrometer
US6023330A (en) * 1998-12-21 2000-02-08 Leco Corporation Centered sphere spectrometer
US6628383B1 (en) * 1999-10-22 2003-09-30 Ronnie Lewis Hilliard Imaging spectrograph for multiorder spectroscopy
US6661513B1 (en) * 2001-11-21 2003-12-09 Roygbiv, Llc Refractive-diffractive spectrometer
US7408638B2 (en) * 2001-11-21 2008-08-05 Roygbiv, Llc Refractive-diffractive spectrometer
US7300168B2 (en) * 2003-04-17 2007-11-27 Nagy James F System for creating spectral displays
US6922240B2 (en) * 2003-08-21 2005-07-26 The Regents Of The University Of California Compact refractive imaging spectrometer utilizing immersed gratings
US7006217B2 (en) * 2003-09-09 2006-02-28 The Regents Of The University Of California Compact catadioptric imaging spectrometer utilizing immersed gratings
US7041979B2 (en) * 2003-09-09 2006-05-09 The Regents Of The University Of California Compact reflective imaging spectrometer utilizing immersed gratings
US6980295B2 (en) * 2003-10-06 2005-12-27 The Regents Of The University Of California Compact catadioptric imaging spectrometer utilizing reflective grating
US7016037B2 (en) 2003-10-06 2006-03-21 The Regents Of The University Of California Imaging spectrometer utilizing immersed gratings with accessible entrance slit
US6977727B2 (en) * 2003-10-06 2005-12-20 The Regents Of The University Of California Compact imaging spectrometer utilizing immersed gratings
US7315371B2 (en) * 2004-01-23 2008-01-01 P&P Optica Inc. Multi-channel spectrum analyzer
US6985226B2 (en) 2004-05-11 2006-01-10 The Regents Of The University Of California Compact imaging spectrometer utilizing an immersed grating and anamorphic mirror
US7239386B2 (en) * 2004-08-17 2007-07-03 The Regents Of The University Of California Compact imaging spectrometer utilizing immersed gratings
US7016038B2 (en) * 2004-08-17 2006-03-21 The Regents Of The University Of California Compact imaging spectrometer utilizing immersed gratings
US7403286B2 (en) 2005-05-27 2008-07-22 Hamamatsu Photonics K.K. Spectroscopic analyzing apparatus
US7414719B2 (en) * 2006-01-26 2008-08-19 Lawrence Livermore National Security, Llc Imaging spectrometer wide field catadioptric design
WO2007095743A1 (en) * 2006-02-22 2007-08-30 Itres Research Limited Optically multiplexed imaging systems and methods of operation
US20080024871A1 (en) * 2006-02-22 2008-01-31 Itres Research Limited Optically multiplexed imaging systems and methods of operation
EP1916507B1 (en) 2006-10-25 2014-12-03 Hamamatsu Photonics K. K. Spectroscopic analyzing apparatus
US7579601B2 (en) 2007-02-27 2009-08-25 Metrosol, Inc. Spectrometer with moveable detector element
US7684037B2 (en) * 2007-02-27 2010-03-23 Metrosol, Inc. Spectrometer with collimated input light
US7485869B2 (en) 2007-02-27 2009-02-03 Metrosol, Inc. Prism spectrometer
US7817274B2 (en) 2007-10-05 2010-10-19 Jingyun Zhang Compact spectrometer
US8345226B2 (en) 2007-11-30 2013-01-01 Jingyun Zhang Spectrometers miniaturized for working with cellular phones and other portable electronic devices
DE102008007783A1 (de) 2008-02-06 2009-08-13 Erwin Kayser-Threde Gmbh Abbildendes Spektrometer, insbesondere für die Fernerkundung
US8422013B2 (en) * 2008-11-11 2013-04-16 Bae Systems Information And Electronic Systems Integration Inc. Optical multiplexer/demultiplexer
US8411268B2 (en) * 2010-10-01 2013-04-02 Raytheon Company Two material achromatic prism
US8422011B2 (en) * 2010-10-01 2013-04-16 Raytheon Company Two material achromatic prism
US8786855B2 (en) * 2011-01-25 2014-07-22 Ocean Optics, Inc. Shaped input apertures to improve resolution in grating spectrometers
US8797529B2 (en) * 2011-01-25 2014-08-05 Ocean Optics, Inc. Spectrometer design for aberration correction, simplified manufacture, and compact footprint
CN102889930A (zh) * 2012-10-12 2013-01-23 中国科学院光电研究院 一种基于曲面棱镜的光谱成像装置
US9784670B1 (en) * 2014-01-22 2017-10-10 Theranos, Inc. Unified detection system for fluorometry, luminometry and spectrometry
JP6344933B2 (ja) * 2014-03-03 2018-06-20 株式会社ミツトヨ 光電式エンコーダ
CN103940742A (zh) * 2014-04-18 2014-07-23 中国科学院光电研究院 基于复合Féry棱镜的一体化机载大视场高光谱成像***
TWI589931B (zh) * 2015-08-24 2017-07-01 尚立光電股份有限公司 光學裝置之組合鏡
US10281327B2 (en) 2016-02-11 2019-05-07 Stratio Spectrometers with self-compensation of rotational misalignment
CN106289524A (zh) * 2016-07-14 2017-01-04 中国科学院光电研究院 基于自由曲面的光谱成像***
CN106441578B (zh) * 2016-11-23 2018-08-03 中国科学院光电研究院 基于光纤及Féry棱镜的一体化机载大视场高光谱成像***
CN106802129A (zh) * 2016-12-30 2017-06-06 中国科学院光电研究院 一种高分辨力与自校准光谱共焦位移测量***
US10345144B2 (en) * 2017-07-11 2019-07-09 Bae Systems Information And Electronics Systems Integration Inc. Compact and athermal VNIR/SWIR spectrometer
US10620408B2 (en) 2017-07-11 2020-04-14 Bae Systems Information And Electronic Systems Integration Inc. Compact orthoscopic VNIR/SWIR lens
JP2021501314A (ja) * 2017-10-27 2021-01-14 ストレイティオStratio ミスアライメントの自己補正を用いる分光装置
US11898907B1 (en) * 2022-09-19 2024-02-13 Raytheon Company Freeform offner spectrometer

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1007346A (en) * 1910-05-19 1911-10-31 Charles Fery Spectroscope-prism with curved surfaces.
DE441595C (de) * 1925-12-30 1927-03-07 Helmut Naumann Dipl Ing Diakatoptrischer Linsenmonochromator
US2594334A (en) * 1949-09-24 1952-04-29 Beckman Instruments Inc Fery-prism monochromator
US2866374A (en) * 1952-11-07 1958-12-30 Central Scientific Co Monochromator
US2874608A (en) * 1954-05-17 1959-02-24 Edward A Beloian Monochromator optical system
DE1916548B1 (de) * 1969-04-01 1970-10-08 Zeiss Carl Fa Vorrichtung zur spektralen Zerlegung von Licht
US5127728A (en) * 1990-01-18 1992-07-07 The Aerospace Corporation Compact prism spectrograph suitable for broadband spectral surveys with array detectors
DE4337660A1 (de) * 1993-11-04 1995-05-11 Deutsche Aerospace Prismenspektrometer
SE502809C2 (sv) * 1994-05-16 1996-01-22 Now Optics Ab Anordning för spektralanalys av optisk ljuskälla med bilddetektion och uppdelning av spektralordningar

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004309146A (ja) * 2003-04-02 2004-11-04 Olympus Corp 分光光度計
WO2005040719A1 (ja) * 2003-10-23 2005-05-06 Hitachi, Ltd. 形状プロファイル測定装置およびそれを用いた半導体デバイスの製造方法
JP2009535621A (ja) * 2006-04-28 2009-10-01 コーニング インコーポレイテッド モノリシックオフナー分光器
JP2012230388A (ja) * 2006-04-28 2012-11-22 Corning Inc モノリシックオフナー分光器
JP2013231984A (ja) * 2006-04-28 2013-11-14 Corning Inc モノリシックオフナー分光器

Also Published As

Publication number Publication date
US5781290A (en) 1998-07-14
EP0768517A3 (de) 1998-07-15
EP0768517A2 (de) 1997-04-16
DE19537949A1 (de) 1997-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09178557A (ja) フェリプリズムを具備する同心型のスペクトル装置
Tull High-resolution fiber-coupled spectrograph of the Hobby-Eberly Telescope
US7080912B2 (en) High-resolution, all-reflective imaging spectrometer
US7703932B2 (en) All-reflective, wide-field-of-view, inverse-telephoto optical system with external posterior aperture stop and long back focal length
US5260767A (en) Compact all-reflective imaging spectrometer
US4995721A (en) Two-dimensional spectrometer
US8416407B2 (en) Optical spectrometer with wide field of view fore-optics
Skemer et al. First light with ALES: A 2-5 micron adaptive optics Integral Field Spectrograph for the LBT
JPH0326926A (ja) 分光分析用光学装置
EP2439574B1 (en) An anamorphic reflecting optical system
US7616378B2 (en) Dichroic beam splitter and related apparatus and methods
CN109060129A (zh) 一种基于自由曲面及曲面棱镜的成像光谱仪光学***
US4497540A (en) Optical system
JPH0810160B2 (ja) 結像分光器
US2868063A (en) Adjustable mirror support in successive dispersion monochromator
Chen et al. Construction of freeform mirrors for an off-axis telecentric scanning system through multiple surfaces expansion and mixing
Zhu et al. A multipurpose fiber-fed VPHG spectrograph for LAMOST
Byard et al. MODS: optical design for a multi-object dual spectrograph
JPH04234013A (ja) 超広帯域色消しレンズ
CN208902264U (zh) 基于自由曲面及曲面棱镜的成像光谱仪光学***
US10809517B2 (en) Mirror coating, and method of use, to reduce polarization sensitivity
Sarlot et al. Optical design of ARIES: the new near-infrared science instrument for the adaptive f/15 Multiple Mirror Telescope
EP2277073B1 (en) Catoptric, zero-power, wide-field-of-view optical system with a posterior aperture stop and a long back focal length
Steidel et al. Design and development of WFOS, the Wide-Field Optical Spectrograph for the Thirty Meter Telescope
Strauch et al. Wide-angle spectral imaging using a Fabry-Pérot interferometer

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050315

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050809