JPH09171093A - 加圧水型原子炉を核沸騰限界及び高温配管内沸騰から防護する方法及び装置 - Google Patents

加圧水型原子炉を核沸騰限界及び高温配管内沸騰から防護する方法及び装置

Info

Publication number
JPH09171093A
JPH09171093A JP8291535A JP29153596A JPH09171093A JP H09171093 A JPH09171093 A JP H09171093A JP 8291535 A JP8291535 A JP 8291535A JP 29153596 A JP29153596 A JP 29153596A JP H09171093 A JPH09171093 A JP H09171093A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
boiling
reactor
core
set point
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8291535A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2962547B2 (ja
Inventor
Paul W Robertson
ポール・ウェイン・ロバーストン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CBS Corp
Original Assignee
Westinghouse Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Westinghouse Electric Corp filed Critical Westinghouse Electric Corp
Publication of JPH09171093A publication Critical patent/JPH09171093A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2962547B2 publication Critical patent/JP2962547B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21CNUCLEAR REACTORS
    • G21C9/00Emergency protection arrangements structurally associated with the reactor, e.g. safety valves provided with pressure equalisation devices
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Monitoring And Testing Of Nuclear Reactors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 加圧水型原子炉の運転におけるトリップ余裕
を増大し、不必要な原子炉トリップを防止する。 【解決手段】 加圧水型原子炉は、核沸騰限界炉心制限
線37a〜37dに近接して追従する第1の線セグメン
ト43a〜43dと高温配管内沸騰炉心制限線39a〜
39dに近接して追従する第2の線セグメント45a〜
45dとを有する分割温度差トリップ関数を発生するこ
とにより、核沸騰限界及び高温配管内沸騰から防護され
る。各線セグメントは、軸方向出力分布に対して調整さ
れた核沸騰限界についての炉心平均温度及び冷却材圧力
の関数である。2個の設定点は、4個の独立チャンネル
において、実際の温度差ΔTと連続的に対比される。も
し、設定点が少なくとも2個のチャンネルにおいて超過
すれば、原子炉はトリップされる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、加圧水型原子炉の
炉心を核沸騰限界及び高温配管内沸騰から防護する装置
及び方法に関する。更に詳しくは、分割された温度差設
定点境界によって設定された運転限界が越されたときに
原子炉をトリップするような装置及び方法を指向してい
る。
【0002】
【従来の技術】燃料の健全性は、原子力発電プラントに
おいて安全性及び経済性についての重要関心事項であ
る。この認識において、燃料熔融を防止するための過出
力温度差原子炉トリップ機能並びに核沸騰限界及び高温
配管内沸騰を防止するための温度超過温度差原子炉トリ
ップ関数を使用することが知られている。核沸騰限界が
防止されれば、燃料棒の被覆と原子炉冷却材の間に適切
な熱伝達が確保され、このため不適切な冷却による潜在
的な損傷が防止される。高温配管温度は、飽和温度より
小さくなければならない。防護装置は、炉心出力の尺度
として原子炉容器温度差(温度差)を使用する。温度差
が炉心出力に比例することを確実にするため、高温配管
内沸騰は防止しなければならない。
【0003】これらの現象によってプラントの運転に課
される制限は、図1に示される原子炉容器温度差(Δ
T)対原子炉冷却材系平均温度(Tavg)線に表され、
図1において線1は核沸騰限界炉心制限線であり、線3
は高温配管内沸騰炉心制限線である。図から分かるよう
に、これらの炉心制限は、交差する異勾配の線分を表し
ている。温度超過温度差(ΔT)設定点5は、原子炉容
器温度差の測定値が炉心制限線のいずれかに達する前に
原子炉をトリップすることにより炉心が制限線1及び3
に到達することを防止するように導出される。グラフ上
は、炉心運転点7は図1において炉心制限線1及び3の
左側に留まらなければならない。従来の設定点原理は、
炉心制限線が2個の線分1及び3から成り立っているに
も拘わらず、直線である温度超過温度差(ΔT)設定点
5を提供している。単一線分の温度超過温度差(ΔT)
設定点5は、この設定点線と原子炉の全出力運転線との
間に運転余裕のかなりのロスを齎している。この運転余
裕は、従来原子炉運転者が利用できなかった。過去数年
間に亙って、核沸騰限界関連事象に関連した事故解析余
裕が連続して侵食されてきた。この状況を齎した要因
は、燃料特性の進歩、燃料サイクルの延長を受け入れる
ために必要とされる燃料のピーキング係数の上昇、プラ
ント出力の増大及び原子炉冷却系の流量減少である。更
に、通常は厳しくないけれども、高温配管内沸騰余裕
は、原子炉冷却系の流量減少、出力上昇、或いは同様な
プラントの変更によって影響を受ける。これらの余裕が
侵食されるにつれて、炉心の熱的限界線がより制限的に
なる。これは反面、温度超過温度差(ΔT)設定点をよ
り制限的にする。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】より制限的な温度超過
温度差(ΔT)設定点は、プラントトリップの可能性を
増大してプラントの運転を妨げる。給水の部分喪失や負
荷拒絶といった運転上の過渡現象を持ちこたえるプラン
トの能力が、制限的な温度超過温度差(ΔT)設定点に
より減らされる。更に、制限的な設定点は、設定点アル
ゴリズムに供給されるプロセスパラメータ信号が幾分ノ
イズが多くなると多チャンネル系における部分トリップ
信号を生ずる。これはプラントを部分トリップ状態に置
き、これは、もし残りの1チャンネルのトリップを導く
小さい過渡現象をプラントが受けると、実際の原子炉ト
リップに至る。制限性が小さい温度超過温度差(ΔT)
設定点を提供することに対する制約要因は、信頼性のた
めの冗長性を必要とする防護装置用のキャビネットにお
いて利用可能な空間である。従って、加圧水型原子炉を
核沸騰限界及び高温配管内沸騰から防護するための改良
された方法及び装置についてのニーズがある。又、運転
員が利用できる運転余裕を改善するかかる改良された方
法及び装置についてのニーズがある。更に不必要な原子
炉のトリップを低減するかかる改良された方法及び装置
についてのニーズがある。防護装置の利用可能なキャビ
ネット空間において実行できるかかる改良された方法及
び装置についての関連したニーズがある。
【0005】
【課題を解決するための手段】これらのニーズ及び他の
ニーズは、核沸騰限界炉心制限及び高温配管内沸騰炉心
制限に関連する分割温度差(ΔT)設定点を提供するこ
とにより、加圧水型原子炉を核沸騰限界及び高温配管内
沸騰から防護する方法及び装置を指向した本発明により
満たされる。これらの設定点は、概してそれぞれの炉心
制限の勾配に従う勾配を持つ分割された線形関数によっ
て表される。これらの2個の設定点値は、オンラインベ
ースで平均温度測定値と圧力測定値から得られる。加え
て、核沸騰限界炉心制限に関する設定点は、軸方向出力
分布の測定値の関数として調整される。
【0006】より詳しくは、本発明は、原子炉容器を貫
流する冷却材の温度変化(ΔT)を測定する工程、原子
炉容器を貫流する前記冷却材の平均温度(Tavg)を測
定する工程、核沸騰限界炉心制限に関する温度差の第1
設定点を決定する工程、高温配管内沸騰炉心制限に関す
る温度差の第2設定点を決定する工程及び前記温度差が
前記第1設定点の値或いは前記第2設定点の値の一方に
達し或いは超過したときに前記原子炉をトリップする工
程からなる加圧水型原子炉を核沸騰限界及び高温配管内
沸騰から防護する方法を指向している。本発明は、更に
より詳しくは、原子炉容器に出入りする冷却材の温度を
測定する温度感知手段、前記原子炉容器を貫流する前記
冷却材の温度変化(ΔT)及び平均温度を前記温度感知
手段から決定する手段、前記原子炉容器を貫流する前記
冷却材の平均温度を前記温度感知手段から決定する手
段、前記冷却材の圧力を測定する手段、核沸騰限界炉心
制限に関する温度差の第1設定点値を前記圧力及び前記
平均温度から導出する手段、高温配管内沸騰炉心制限に
関する温度差の第2設定点を前記圧力及び前記平均温度
から導出する手段及び前記温度差が前記第1設定点の値
或いは前記第2設定点の値に達し或いは超過したときに
原子炉をトリップする手段からなる加圧水型原子炉を核
沸騰限界及び高温配管内沸騰から防護する装置を指向し
ている。加えて、本発明は、第1設定点を導出する手段
と第2設定点を導出する手段が、専用集積回路(ASIC)
手段によって実施される方法及び装置に関連している。
【0007】
【好適な実施形態の説明】添付の図面と関連付けて読む
と、後述の好適な実施形態の説明から本発明が完全に理
解されるであろう。図2は、核***性燃料を含む原子炉
炉心5を収納する原子炉容器3を有する加圧水型原子炉
(PWR)の原子力蒸気供給システム1を図式的に示し
ている。軽水の形の原子炉冷却材は、原子炉炉心5を上
向きに循環し、そこで核反応により加熱される。加熱さ
れた冷却材は、高温配管7を通って蒸気発生器9に運ば
れ、その蒸気発生器9は加熱冷却材の熱を利用して2次
循環ループ(図示しない。)に蒸気を発生するが、その
2次循環ループは電力を発生するためのタービン発電機
を含んでいる。使用済みの原子炉冷却材は、冷却材ポン
プ13により低温配管11を通って原子炉容器3に戻さ
れる。低温配管11は、炉心5を通して上向きに再循環
させるために冷却材を下降流路15の中に注ぎ込む。図
2は高温配管7,蒸気発生器9、低温配管11及び冷却
材ポンプ13を各一つ有する1次循環ループを1個示し
ているけれども、実際には1個の加圧水型原子炉は、こ
のような1次循環ループを少なくとも2個有し、そして
多くの場合3個又は4個有し、これらはすべて単一の原
子炉容器3から加熱冷却材が供給される。加圧器19
は、1次循環ループ17の運転圧力を維持するための蓄
圧器として機能する。関連部分のみが図示された制御装
置21は制御棒23を有するが、これは原子炉を停止し
たり、そしてある場合には出力レベルを調節するために
制御棒駆動装置25によって原子炉炉心5の中に挿入さ
れることができる。
【0008】多くのパラメータが、制御棒駆動装置25
及び図示しない他の制御要素による使用のためにモニタ
ーされる。加圧水型原子炉の原子力蒸気供給システム1
の運転制御において、種々のパラメータを計測する計装
には、原子炉を出る冷却材の高温配管7における温度を
計測する複数の抵抗式温度検出器(RTD)27が含ま
れている。追加の複数の抵抗式温度検出器29が低温配
管11を通って原子炉に入る冷却材の温度を計測する。
加圧器19の圧力変換器31は、原子炉冷却材の圧力を
計測する。炉外検出器33は、中性子束を計測するため
に炉心5に隣接して原子炉容器3に沿って鉛直方向に延
びている。炉外検出器33は、上部部分33tと下部部
分33bとに分けられ、これらは炉心5の軸方向出力分
布を計測するために使用される信号を生ずる。
【0009】これらの計測パラメータは制御装置21に
より使用されるばかりでなく防護装置35によっても使
用されるが、その防護装置35は制御装置から独立して
原子炉の運転をモニターし、不安全な状態に近付けば原
子炉を停止する。信頼性のために、防護装置は代表的に
は4個の多重系を有し、これらはそれぞれ特定の状態を
多重にモニターする自己のセンサ及びプロセッサを有し
ている。このようにして、4個の抵抗式温度検出器2
7,29,圧力変換器31及び炉外検出器33が設けら
れている。4循環ループの装置において、1組の抵抗式
温度検出器が各ループに設けられ、一方2循環ループの
装置においては、2組の計装が各ループに設けられる。
すべての場合において、4個の炉外検出器33が原子炉
容器3の周囲に沿って4半円ずつ間隔を置いている。
【0010】前述したように、本発明は核沸騰限界及び
高温配管内沸騰からの原子炉炉心5の防護を提供するこ
とを目的としている。図3は、使用原理を示している。
図1の場合のように、図3は温度差ΔT対平均温度T
avgの線図である。温度差ΔTは、冷却材が炉心を通過
するときの冷却材の温度上昇であり、高温配管の抵抗式
温度検出器27によって計測される出口温度と低温配管
の抵抗式温度検出器29によって計測される入口温度と
の差である。平均温度Tavgは、これらの温度の平均値
である。図3は、核沸騰限界炉心制限線37と高温配管
内沸騰炉心制限線39とを添字a〜dにより示された数
個の圧力について示している。
【0011】単一の線セグメントトリップ関数を提供す
る現用の防護装置とは異なり、本発明は、核沸騰限界炉
心制限に対する設定点である第1の直線セグメント43
と高温配管内沸騰炉心制限に対する設定点である第2の
直線セグメント45とを有し各圧力条件a〜dについて
示された分割トリップ関数41とを提供する。図3から
判るように、これらの2セグメント設定点関数41は、
より近接して2個の炉心制限43,45に追従し、そし
てこれにより原子炉の代表的な全出力運転点47に対し
てより大きいトリップ余裕を提供する。例えば、炉心限
界線37c,39cを生ずる圧力での運転に対して、本
発明のトリップ設定点関数41cは対応する従来の設定
点関数(図1参照)よりも運転点47に対してより大き
い余裕を提供する。上述したように、このことは、原子
炉の運転において改良燃料特性及び高い燃料ピーキング
係数の使用というような大きなフレキシビリティを許容
し、燃料サイクルの延長、プラント出力の上昇、冷却材
系の流量低減及び同様なプラントの変更を受け入れる。
それは又、給水の部分喪失や負荷拒絶といった運転上の
過渡現象を乗り切るプラントの能力を増し、そしてパラ
メータ信号のノイズによる部分トリップの機会を低減す
る。
【0012】図3における線49は、出力超過温度差
(ΔT)制限線である。これは燃料溶融を防止する炉心
のための別の防護規準である。これは、温度差ΔTが表
示限界を越えたら原子炉を停止する別の防護関数であ
る。線51は、蒸気発生器の安全弁が開く条件の軌跡で
ある。これらの弁の開放は、高温配管の温度を効果的に
制限する。核沸騰限界(DNB)トリップ温度差(Δ
T)設定点は、数1を使用して計算される。
【数1】 数1においてK1は、予設定の手動調節可能のバイアス
(全出力温度差ΔTの比)、K2は、設計限界に対する
温度効果に基ずく定数(全出力温度差ΔT/温度°Fの
比)、K3は、設計限界に対する圧力効果に基ずく定数
(全出力温度差ΔT/圧力psiの 比)、Tavgは、冷却
材平均温度(°F)、TavgNOMは、全出力時の公称冷却
材平均温度(°F)、Pは、加圧器圧力(psi) PNOMは、公称加圧器圧力、τ1,τ2は、時定数(se
c)、sは、ラプラス演算子(sec−1)、f(Δl)
は、上部電離箱と下部電離箱との間で計測された中性子
束差の関数(全出力温度差ΔTの比)である。f(Δ
l)関数は、核沸騰限界(DNB)に対する炉心軸方向
出力分布効果を斟酌するため設定点に組み入れられる補
償項である。数1は、現用の単一線セグメントのアルゴ
リズムと同一であることに留意すべきである。しかしな
がら、この数式のK値は、現在使用されているものより
かなり制限が少ない。
【0013】ΔTHLBトリップ設定点は、高温配管内沸
騰炉心熱限界線を防護する。ΔTHLBトリップ設定点
は、次の数2を用いて計算される。
【数2】 これらのK値(ダッシュ付き)は、ΔTDNBトリップ設
定点のものとは異なる。更に、軸方向出力分布が高温配
管内沸騰余裕に影響しないので、この式にはf(Δl)
ペナルティ関数が適用されない。最後に、防護装置は二
つの設定点を比較し、そして測定温度差(ΔT)がこれ
らの二つの設定点値の最低値より小さいことを確実にす
る。
【数3】
【0014】この防護装置は現用のアナログ装置で実行
できるが、好適には専用集積回路(ASIC)又はソフトウ
エアで実行される。最も好ましくは、援用により組み入
れられる、1995年5月22日出願の米国特許出願第
08/408,428号によってカバーされるASCIのよ
うな種々の関数を実行できるように配置設計された多機
能ASICにより実行される。
【0015】図4は、多数の斯かる多機能ASIC53によっ
て実施される防護装置35を示している。前述したよう
に、防護装置35は、4個のチャンネル551〜554を有して
いる。各チャンネル、例えば第1チャンネル551は、抵
抗式検出器27からの高温配管温度Th、抵抗式検出器29
からの低温配管温度Tc、圧力変換器31からの冷却材圧
力P並びに炉外検出器33からの炉心上半部の中性子束信
号It及び炉心下半部の中性子束信号Ibを入力として受け
入れる。温度モジュール531は、高温配管温度Th及び低
温配管温度Tcの入力値から温度差ΔT信号及び平均温
度Tavg信号を発生する。他のモジュール532は、炉外検
出器33の上半分及び下半分から供給される信号から得ら
れる炉心軸方向出力分布の関数である信号を発生する。
モジュール533は、上述の数1を実行して核沸騰限界設
定点信号を発生し、一方高温配管内沸騰設定点信号は数
2を使用してモジュール534により発生される。そして
温度差ΔTは、モジュール535内で2個の設定点値と比
較される。もし一方の設定点値に達し又は超過していれ
ば、チャンネルトリップ信号が発生される。チャンネル
トリップ信号は、全て投票ロジック57に入力され、これ
は良く知られているように、チャンネルトリップ信号の
所定値、代表的には4中の2又は3中の2(例えば1チ
ャンネルが休止中のとき)、に応答してトリップ信号を
発生する。トリップ信号は制御棒駆動装置25に供給さ
れ、これは制御棒23を原子炉炉心5の中に落下させて
原子炉を停止する。
【0016】
【発明の効果】以上より理解されるように、温度差(Δ
T)防護関数を2個の線セグメントに分割すると各セグ
メントを対応の炉心制限線に平行に近接させることがで
きる。これはトリップに対するプラント余裕を増大す
る。このことは又、一つの複合トリップ関数よりも現実
の物理的限界に対して防護する分割された核沸騰限界防
護及び高温配管内沸騰防護が得られるのでトリップ関数
をより理解し易くする。2線セグメントによる設定点決
定法によって得られる運転余裕の増大は、ピーキング係
数の増大に使用され得、これは負荷パターンをより柔軟
にし且つ燃料サイクル経済を改良する。更に、過渡運転
時のトリップ余裕の増大及び設定点の維持は、不必要な
原子炉トリップが発生しないようにする。高温配管温度
の読みの摂動に起因して散発する部分トリップを受ける
プラントに対しては、本発明によって得られる温度差設
定点関数のセグメント温度超過は、それらの不必要なト
リップ信号を無くすために十分なより大きい余裕を発生
すると期待される。
【0017】本発明の特定の実施形態を詳細に説明した
が、当業者にとって本開示の全示唆に照らして種々の変
更及び詳細部分の置換がなされ得ることは理解されるで
あろう。従って、開示された特定の構成は説明用の例示
の意味であり、本発明の範囲について限定的な意味を持
たず、本発明は特許請求の範囲の全領域及び全ての均等
物によって与えられるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】核沸騰限界及び高温配管内沸騰に対する防護を
提供する従来の原理を示すための平均温度Tavgに対す
る温度差ΔTの線図である。
【図2】本発明を組み込んだ加圧水型原子炉装置の簡略
系統図である。
【図3】本発明に従って図2の加圧水型原子炉装置の運
転を示す平均温度Tavg対温度差ΔTの線図である。
【図4】本発明を組み入れた図2の加圧水型原子炉装置
の防護装置の1部をブロック線図で示す系統図である。
【符号の説明】
1 原子力蒸気供給システム 3 原子炉容器 5 原子炉炉心 7 高温配管 9 蒸気発生器 11 低温配管 13 冷却材ポンプ 17 1次循環ループ 19 加圧器 21 制御装置 23 制御棒 25 制御棒駆動装置 27,29 抵抗式温度検出器 31 圧力変換器 33 炉外検出器 35 防護装置 37a〜37d 核沸騰限界炉心制限線 39a〜39d 高温配管内沸騰炉心制限線 43,45 直線セグメント 51 線 531〜535 モジュール 551〜554 チャンネル 57 投票ロジック

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 原子炉容器を貫流する冷却材の温度変化
    (ΔT)を測定する工程、 原子炉容器を貫流する前記冷却材の平均温度(Tavg
    を測定する工程、 核沸騰限界炉心制限に関する温度差の第1設定点を決定
    する工程、 高温配管内沸騰炉心制限に関する温度差の第2設定点を
    決定する工程及び温度差が前記第1設定点の値或いは前
    記第2設定点の値の一方に達し或いは超過したときに前
    記原子炉をトリップする工程からなる加圧水型原子炉を
    核沸騰限界及び高温配管内沸騰から防護する方法。
  2. 【請求項2】 原子炉容器に出入りする冷却材の温度を
    測定する温度感知手段、 前記原子炉容器を貫流する前記冷却材の温度変化(Δ
    T)及び平均温度を前記温度感知手段から決定する手
    段、 前記冷却材の圧力を測定する手段、 核沸騰限界炉心制限に関する温度差の第1設定点値を前
    記圧力及び前記平均温度から導出する手段、 高温配管内沸騰炉心制限に関する温度差の第2設定点を
    前記圧力及び前記平均温度から導出する手段及び前記温
    度差が前記第1設定点の値或いは前記第2設定点の値の
    一方に達し或いは超過したときに前記原子炉をトリップ
    する手段からなる加圧水型原子炉を核沸騰限界及び高温
    配管内沸騰から防護する装置。
JP8291535A 1995-11-15 1996-11-01 加圧水型原子炉を核沸騰限界及び高温配管内沸騰から防護する方法及び装置 Expired - Lifetime JP2962547B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/559304 1995-11-15
US08/559,304 US5631937A (en) 1995-11-15 1995-11-15 Method and apparatus for protecting a PWR from departure from nucleate boiling and hot leg boiling

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09171093A true JPH09171093A (ja) 1997-06-30
JP2962547B2 JP2962547B2 (ja) 1999-10-12

Family

ID=24233092

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8291535A Expired - Lifetime JP2962547B2 (ja) 1995-11-15 1996-11-01 加圧水型原子炉を核沸騰限界及び高温配管内沸騰から防護する方法及び装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5631937A (ja)
JP (1) JP2962547B2 (ja)
WO (1) WO1997018565A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007183268A (ja) * 2005-12-30 2007-07-19 Global Nuclear Fuel Americas Llc 原子炉運転に関する作動限界までのマージンを判定する方法
JP2007232712A (ja) * 2006-03-02 2007-09-13 Westinghouse Electric Co Llc 過熱デルタ温度及び過出力デルタ温度の動作マージン回復方法並びにそれを利用する原子炉システム
KR100912031B1 (ko) * 2007-12-11 2009-08-12 한전원자력연료 주식회사 원자로 내의 축방향 출력분포 제어방법
KR20160084047A (ko) * 2015-01-05 2016-07-13 한국수력원자력 주식회사 중수로 원자력 발전소의 냉각재계통 운전제한조건 감시방법 및 장치

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060227924A1 (en) * 2005-04-08 2006-10-12 Westinghouse Electric Company Llc High heat flux rate nuclear fuel cladding and other nuclear reactor components
SI2689425T1 (sl) * 2011-03-24 2016-11-30 Westinghouse Electric Belgium Metoda in naprava za optimizacijo obratovalne rezerve v jedrskem reaktorju
US20130272469A1 (en) * 2012-04-11 2013-10-17 Ge-Hitachi Nuclear Energy Americas Llc Device and method for reactor and containment monitoring
CN115410731A (zh) * 2022-08-23 2022-11-29 中广核研究院有限公司 反应堆中修复组件的入堆可行性分析方法、装置及设备

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3752735A (en) * 1970-07-16 1973-08-14 Combustion Eng Instrumentation for nuclear reactor core power measurements
US3791922A (en) * 1970-11-23 1974-02-12 Combustion Eng Thermal margin protection system for a nuclear reactor
US4080251A (en) * 1973-05-22 1978-03-21 Combustion Engineering, Inc. Apparatus and method for controlling a nuclear reactor
US4318778A (en) * 1973-05-22 1982-03-09 Combustion Engineering, Inc. Method and apparatus for controlling a nuclear reactor
US4427620A (en) * 1981-02-04 1984-01-24 Westinghouse Electric Corp. Nuclear reactor power supply
US4707324A (en) * 1984-12-27 1987-11-17 Westinghouse Electric Corp. Controlling the response of a pressurized water reactor to rapid fluctuations in load
US4783307A (en) * 1987-03-05 1988-11-08 Commonwealth Edison Company Reactor control system verification
TW227064B (ja) * 1992-12-02 1994-07-21 Combustion Eng
US5832049A (en) * 1995-03-22 1998-11-03 Metro; Bernard J. Electric circuit for selectively processing electrical signals

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007183268A (ja) * 2005-12-30 2007-07-19 Global Nuclear Fuel Americas Llc 原子炉運転に関する作動限界までのマージンを判定する方法
JP2007232712A (ja) * 2006-03-02 2007-09-13 Westinghouse Electric Co Llc 過熱デルタ温度及び過出力デルタ温度の動作マージン回復方法並びにそれを利用する原子炉システム
KR100912031B1 (ko) * 2007-12-11 2009-08-12 한전원자력연료 주식회사 원자로 내의 축방향 출력분포 제어방법
KR20160084047A (ko) * 2015-01-05 2016-07-13 한국수력원자력 주식회사 중수로 원자력 발전소의 냉각재계통 운전제한조건 감시방법 및 장치

Also Published As

Publication number Publication date
US5631937A (en) 1997-05-20
JP2962547B2 (ja) 1999-10-12
WO1997018565A1 (en) 1997-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4080251A (en) Apparatus and method for controlling a nuclear reactor
KR100605815B1 (ko) 원자로 보호 시스템 및 원자로 노심 모니터링 방법
US4318778A (en) Method and apparatus for controlling a nuclear reactor
US4330367A (en) System and process for the control of a nuclear power system
Planchon et al. Implications of the EBR-II inherent safety demonstration test
US4075059A (en) Reactor power reduction system and method
US3998693A (en) Thermal margin control
US4975239A (en) BWR core flow measurement enhancements
JPS5852196B2 (ja) 原子炉制御装置
JPH09171093A (ja) 加圧水型原子炉を核沸騰限界及び高温配管内沸騰から防護する方法及び装置
US3791922A (en) Thermal margin protection system for a nuclear reactor
EP0200999B1 (en) Controlling a nuclear reactor with dropped control rods
KR100674106B1 (ko) 통합형 실시간 원자로 열적 보호시스템
JPS6146799B2 (ja)
KR100821976B1 (ko) 4채널 제어봉집합체 위치신호를 이용한 온라인 노심보호시스템 및 그 방법
US5379328A (en) Nuclear core trip setpoints
WO2012127061A1 (en) A method for optimizing operating margin in a nuclear reactor
EP0228857A2 (en) Dropped control rod protection insensitive to large load loss
KR100237114B1 (ko) 부하가 증가하는 경우의 원자로 보호 방법
KR101070560B1 (ko) 원자로의 노심 보호 연산장치 및 방법
KR20170125705A (ko) 가압경수로형 원자로 보호 장치와 그 제어 방법
US4361535A (en) Control system and process for the operation of nuclear reactors
Li The Improvement of Overtemperature DeltaT and Overpower DeltaT Shutdown Algorithm
JP3843650B2 (ja) 原子炉出力測定装置
JP3863690B2 (ja) 固定式原子炉内計装システム

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070806

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080806

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080806

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090806

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090806

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100806

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100806

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110806

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110806

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120806

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130806

Year of fee payment: 14

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term