JPH0914964A - 測量装置 - Google Patents

測量装置

Info

Publication number
JPH0914964A
JPH0914964A JP16114795A JP16114795A JPH0914964A JP H0914964 A JPH0914964 A JP H0914964A JP 16114795 A JP16114795 A JP 16114795A JP 16114795 A JP16114795 A JP 16114795A JP H0914964 A JPH0914964 A JP H0914964A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
telescope
drum
wire
signal
distance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16114795A
Other languages
English (en)
Inventor
Keizo Ikeda
啓三 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tamagawa Seiki Co Ltd
Original Assignee
Tamagawa Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tamagawa Seiki Co Ltd filed Critical Tamagawa Seiki Co Ltd
Priority to JP16114795A priority Critical patent/JPH0914964A/ja
Publication of JPH0914964A publication Critical patent/JPH0914964A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Optical Distance (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は測量装置に関し、特に、望遠鏡の旋
回角信号、傾斜角信号及び距離信号を用いて測定対象の
測量図を作成することを目的とする。 【構成】 本発明による測量装置は、基体(8)の上部に
軸方向に回転するように設けられた望遠鏡(1)と、この
2軸を検出する傾斜角センサ(1A)及び旋回角センサ(5)
と、ワイヤ(23)を導出する時に回転するドラム(10)の回
転を検出する距離センサ(9)とを備え、傾斜角、旋回角
及び距離の各信号を得ることができる構成である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、測量装置に関し、特
に、望遠鏡の旋回角信号、傾斜角信号及び距離信号を用
いて測定対象の測量図を作成するための新規な改良に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来、用いられていたこの種の測量方法
としては、一般に、平板測量により平面図を作成し、そ
の作図は人手により行っていた。また、埋蔵文化財等に
おける遺構断面図は、平板測量による平面図に測量ポー
ルの高さデータをプロット記録し、現場ではなく机上で
作図を行っていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の測量方法は、以
上のように構成されているため、次のような課題が存在
していた。すなわち、平板測量による測量であるため、
平面図、断面図が各々個別図面でしか測量結果が保存で
きず、かつ、人手に頼っていたため、測量作業及び作図
に多大の時間を要していた。
【0004】本発明は、以上のような課題を解決するた
めになされたもので、特に、望遠鏡の旋回角信号、傾斜
角信号及び距離信号を用いて測定対象の測量図を作成す
るようにした測量装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明による測量装置
は、基体の上部に水平方向に回転自在に設けられた支持
枠と、前記支持枠に設けられ垂直方向に回転自在で十字
マークを有する望遠鏡と、前記基体の上部に設けられ前
記支持枠の回転を検出するための旋回角センサと、前記
支持枠に設けられ前記望遠鏡の回転を検出する傾斜角セ
ンサと、前記基体に設けられワイヤを巻回したドラム
と、前記基体に設けられ前記ドラムの回転を検出すると
共に前記ワイヤの長さを検出する距離センサと、を備
え、前記旋回角センサからの旋回角信号、前記傾斜角セ
ンサからの傾斜角信号及び前記距離センサからの距離信
号を得るようにした構成である。
【0006】さらに詳細には、前記基体には前記ワイヤ
を巻回したワイヤ巻回ドラムが前記ドラムに隣接して設
けられ、このワイヤ巻回ドラムに巻回されたワイヤが前
記ドラムを経て前記基体外に導出される構成である。
【0007】
【作用】本発明による測量装置においては、望遠鏡に設
けた傾斜角センサ及び旋回角センサから傾斜角信号と旋
回角信号を得ると共に、ワイヤが導出されるドラムに設
けた距離センサからの距離信号が得られる。この距離信
号はワイヤの長さを表しており、これらの各信号をディ
ジタル化してマイクロコンピュータに入力して演算処理
することにより測定対象の平面図や断面図の測量データ
を記録すると共にX−Yプロッタ等の作図器による作図
を行うことができる。
【0008】
【実施例】以下、図面と共に本発明による測量装置の好
適な実施例について詳細に説明する。図1において符号
8で示されるものは所定の高さを有し第1、第2空胴8
a,8bを有する基体であり、この基体8の上部に設け
られた軸受体7の第1軸受6には水準器16を有する支
持枠3の支軸3aが水平方向φに回転自在に設けられて
いる。この支持枠3に設けられた第2軸受4には垂直方
向θに回転自在な状態で十字マーク(図示せず)を有す
る望遠鏡1が設けられている。前記支軸3aの下端に
は、前記基体8に固定され前記第1空胴8a内に位置す
る旋回角センサ5が設けられており、この旋回角センサ
5から望遠鏡1の旋回角信号5aが出力される。また、
この望遠鏡1の支軸1aに接続され前記支持枠3に設け
られた傾斜角センサ1Aからは望遠鏡1の傾斜角信号1
Aaが得られる。
【0009】前記第2空胴8bの上段位置には、第2軸
受11を介してドラム10が回転自在に設けられ、この
ドラム10の回転軸10aには、前記基体8の側部に設
けた回転型の距離センサ9が接続され、このドラム10
の回転数(角度)を検出することにより導出されるワイ
ヤ23の長さすなわち望遠鏡1から測定対象40迄の距
離信号9a(ドラムの径D×ドラムの回転角度nにより
nとして得られる)が得られる。前記第2空胴8bの
下段位置には、第3軸受13を介して前記ワイヤ23を
巻回して有するワイヤ巻回ドラム30が回転自在に設け
られ、このワイヤ巻回ドラム30に接続された巻取りハ
ンドル14は基体8の側部に配設されている。前記基体
8の下記に形成された鍔部31にはねじ式の水準調整金
具15が設けられている。
【0010】次に、前述の測量装置35を用いて測量対
象((例えば、望遠鏡1から約50m以上離れている位
置に存在する)40の形状を測量する場合について述べ
る。まず、図2及び図3にて示されるように、測定者
は、測定ポイントにある測定ポール21の上端部を望遠
鏡1で十字マークを介して視定することにより、前述の
傾斜角信号1Aa及び旋回角信号5aを測定できる。
【0011】また、ワイヤ23の先端が測定ポール21
の直角定規付スライド型線保持具22に接続され、か
つ、測定ポール21の高さHが基体8上の望遠鏡1の水
平保持高さと一致していることにより、前記保持具22
によってワイヤ23の測定ポール21に対する直角度を
チェックすることにより、測定対象40に対する水平度
を得ることができる。従って、この状態で、距離センサ
9からの距離信号9aによって測定対象40迄の距離を
得ることができる。また、図2及び図3における三座標
i(測定ポール21と望遠鏡1の軸心とのずれ角)、
i(測定ポール21と望遠鏡1の長手方向中心との間
の距離)、zi(測定ポール21の下端と測量装置35
の下端との間の距離)は、下記式で得られる。 xi=(L1+Dni)sin φii=(L1+Dni)cos φii=H−(Li+Dni)sin θi 但し、L1:基体の半径 Dni:Liと等しく基体の外周と測定ポール間距離 cosφi,sinφi:望遠鏡の旋回角 sinθi:望遠鏡の傾斜角 H:測定ポール及び装置の高さ
【0012】次に、前述の旋回角φの旋回角信号5a、
傾斜角θの傾斜角信号1Aa及び距離Dnの距離信号9
aをA/D変換器17でディジタル化し、マイクロコン
ピュータ18にて周知の演算処理することにより測量対
象40の形状に関する寸法を得ることができ、このデー
タをデータ記録装置20で記録すると共に、X−Yプロ
ッタ等からなる作図器19により作図を行いハードコピ
ーとしてその場で得ることができる。なお、図4に示す
各信号5a,1Aa,9aを用いて測定対象40の形状
を特定することは周知手段によるためここでは具体的構
成は省略している。
【0013】
【発明の効果】本発明による測量装置は、以上のように
構成されているため、次のような効果を得ることができ
る。すなわち、測量対象の形状の特定に必要な傾斜角、
旋回角及び距離を簡単に得ることができ、従来のような
手作業を要することなく自動測量が可能となる。また、
得られたデータを記憶し、ハードコピー化することもで
き、この種の測量の作業を従来よりも大幅に省力化かつ
迅速化することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による測量装置を示す断面図である。
【図2】測量状態を示す構成図である。
【図3】測量状態を示す構成図である。
【図4】信号処理を示す概略ブロック図である。
【符号の説明】
1 望遠鏡 1A 傾斜角センサ 1Aa 傾斜角信号 3 支持枠 5 旋回角センサ 5a 旋回角信号 8 基体 9 距離センサ 9a 距離信号 10 ドラム 23 ワイヤ 30 ワイヤ巻回ドラム

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基体(8)の上部に水平方向に回転自在に
    設けられた支持枠(3)と、前記支持枠(3)に設けられ垂直
    方向に回転自在で十字マークを有する望遠鏡(1)と、前
    記基体(8)の上部に設けられ前記支持枠(3)の回転を検出
    するための旋回角センサと(5)、前記支持枠(3)に設けら
    れ前記望遠鏡(1)の回転を検出する傾斜角センサ(1A)
    と、前記基体(8)に設けられワイヤ(23)を巻回したドラ
    ム(10)と、前記基体(8)に設けられ前記ドラム(10)の回
    転を検出すると共に前記ワイヤ(23)の長さを検出する距
    離センサ(9)と、を備え、前記旋回角センサ(5)からの旋
    回角信号(5a)、前記傾斜角センサ(1A)からの傾斜角信号
    (1Aa)及び前記距離センサ(9)からの距離信号(9a)を得る
    構成としたことを特徴とする測量装置。
  2. 【請求項2】 前記基体(8)には前記ワイヤ(23)を巻回
    したワイヤ巻回ドラム(30)が前記ドラム(10)に隣接して
    設けられ、このワイヤ巻回ドラム(30)に巻回されたワイ
    ヤ(23)が前記ドラム(10)を経て前記基体(8)外に導出さ
    れる構成としたことを特徴とする請求項1記載の測量装
    置。
JP16114795A 1995-06-27 1995-06-27 測量装置 Pending JPH0914964A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16114795A JPH0914964A (ja) 1995-06-27 1995-06-27 測量装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16114795A JPH0914964A (ja) 1995-06-27 1995-06-27 測量装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0914964A true JPH0914964A (ja) 1997-01-17

Family

ID=15729494

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16114795A Pending JPH0914964A (ja) 1995-06-27 1995-06-27 測量装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0914964A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106679618A (zh) * 2016-11-01 2017-05-17 水利部交通运输部国家能源局南京水利科学研究院 建筑结构远程多功能监测***及监测方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106679618A (zh) * 2016-11-01 2017-05-17 水利部交通运输部国家能源局南京水利科学研究院 建筑结构远程多功能监测***及监测方法
CN106679618B (zh) * 2016-11-01 2019-06-11 水利部交通运输部国家能源局南京水利科学研究院 建筑结构远程多功能监测***及监测方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103017743B (zh) 一种拉线定位仪及其测量方法
JPH0914964A (ja) 測量装置
US5189799A (en) Laser goniometer
CN208688481U (zh) 一种地质产状测量仪
CN210860513U (zh) 一种地理测绘架
JP2006300556A (ja) 位置測定方法
JPH06347248A (ja) アンカー孔の内空面形状計測装置
CN208847136U (zh) 一种掘进机悬臂回转角检测装置
JPS62265521A (ja) 斜孔変移の計測方法
JPH0480601A (ja) 石英治具の測定装置
JPH0212561Y2 (ja)
JPH0353130Y2 (ja)
CN219221822U (zh) 一种测绘仪定位设备
CN210464480U (zh) 一种建筑用测量装置
CN2700992Y (zh) 一种磁场描绘仪
CN213274256U (zh) 一种便携式地理信息采集装置
CN217380528U (zh) 一种声波及顶角核查装置
CN216593320U (zh) 一种角度测量装置
CN211291480U (zh) 一种角度可调的建筑测量仪
JP3052614U (ja) 杭建込み調節測定機
JPH02284017A (ja) 形状測定装置
GB2036967A (en) Device for surveying horizontal boreholes
JPH1038502A (ja) 角度測定具
JPH0728237Y2 (ja) 掘削回転軸の傾斜測定装置
JPS6130210Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040601

A521 Written amendment

Effective date: 20040716

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20050308

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Effective date: 20050330

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050517