JPH09139944A - Coding method, coder, wavelet converter and wavelet inverse converter - Google Patents

Coding method, coder, wavelet converter and wavelet inverse converter

Info

Publication number
JPH09139944A
JPH09139944A JP24203596A JP24203596A JPH09139944A JP H09139944 A JPH09139944 A JP H09139944A JP 24203596 A JP24203596 A JP 24203596A JP 24203596 A JP24203596 A JP 24203596A JP H09139944 A JPH09139944 A JP H09139944A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
coefficient
storage means
memory
decoding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP24203596A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shuhei Taniguchi
周平 谷口
Norio Aoki
則夫 青木
Hirotoshi Uehara
宏敏 上原
Shoichi Goto
昌一 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP24203596A priority Critical patent/JPH09139944A/en
Publication of JPH09139944A publication Critical patent/JPH09139944A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Color Television Systems (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
  • Compression Of Band Width Or Redundancy In Fax (AREA)
  • Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To obtain an efficient coding method with a few memory capacity by storing 1st and 2nd code strings with hierarchy, based on priority given to the hierarchy. SOLUTION: RGB signals of an original image are given to a sampling means 400, in which the signals are sampled and stored in a field storage means 401. Then a color separate means 412 converts th stored signal into a YUV color signal and a coding section 413 applies wavelet conversion, quantization and variable length coding to the signals for each color component so as to generate 1st and 2nd code strings with hierarchy. Then the 1st and 2nd code strings are stored respectively to one and other sides of a memory area of a coding storage means 418 according to priority discriminated by a priority discrimination means 417. Thus, up to codes with lower priority are effectively packed in the code storage means 418 whose capacity is limited, the memory utilizing efficiency is improved in this coding method.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、静止画や映像信号
を高効率で符号化できる符号化方法および符号化装置に
関し、特にその符号量の制御を容易とし、符号化を実行
するのに用いるハードウエアを削減できるようにしたも
のに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a coding method and a coding apparatus capable of coding a still image or a video signal with high efficiency, and particularly, to facilitate control of the code amount and to perform coding. It relates to the thing that can reduce the hardware.

【0002】また、本発明は、上述の符号化方法や符号
化装置において適用され、画像や音声のディジタルデー
タの高能率符号化を行うウエーブレット変換装置および
ウエーブレット逆変換装置に関し、特にその高速化およ
び省ハード化を実現できるようにしたものに関するもの
である。
Further, the present invention is applied to the above-mentioned coding method and coding device, and relates to a wavelet transform device and a wavelet inverse transform device for performing high-efficiency coding of digital data of images and voices, and particularly to its high speed. The present invention relates to a device that can realize a reduction in cost and a reduction in hardware.

【0003】[0003]

【従来の技術】一般に画像信号は情報量が非常に大きい
ため、記録または伝送するに際して情報量を圧縮する手
段がとられている。
2. Description of the Related Art Generally, since an image signal has a very large amount of information, a means for compressing the amount of information is used when recording or transmitting.

【0004】静止画や映像信号の高能率符号化の技術と
して、DCT(Discrete Cosine Transformation)をベー
スとしたJPEG(“ISO/IEC CD 10918-1 Digital Com
pression and Coding of Continuous-tone Still Image
s, Part 1: Requirements and guidelines" を参照)や
MPEG(“ISO/ICE 11172-2:1993 Information techn
ology - Coding of moving pictures and associated a
udio for digital storage media at up to about 1.5M
bit/s - Part 2 Video" を参照)が広く利用されてお
り、最近は信号を繰り返し帯域分割して、符号化するサ
ブバンド符号化が実用化に向けて提案、検討されてい
る。
As a technique for highly efficient encoding of still images and video signals, JPEG (“ISO / IEC CD 10918-1 Digital Com” based on DCT (Discrete Cosine Transformation) is used.
pression and Coding of Continuous-tone Still Image
s, Part 1: Requirements and guidelines ") and MPEG (“ ISO / ICE 11172-2: 1993 Information techn
ology-Coding of moving pictures and associated a
udio for digital storage media at up to about 1.5M
bit / s-Part 2 Video ") is widely used, and recently, subband coding, in which signals are repeatedly band-divided and coded, has been proposed and studied for practical use.

【0005】これら符号化方法はハフマンコードに代表
される可変長符号化を用いる場合がほとんどで、一般に
一画像や単位時間あたりの符号量は一定とはならない。
In most of these encoding methods, variable length encoding represented by Huffman code is used, and in general, the amount of code per image or unit time is not constant.

【0006】またこれら符号化方式を用いた符号は、磁
気メディアを利用した外部記憶装置に蓄積したり、様々
な通信回線を利用して伝送したりされており、符号量を
一定以下に制御する必要がある場合がほとんどである。
Codes using these coding methods are stored in an external storage device using a magnetic medium or transmitted using various communication lines, and the code amount is controlled to be below a certain level. It is almost always necessary.

【0007】例えばMPEGでは、生成した符号量に応
じて量子化因子を動的に変更して時間あたりの平均符号
量を制御する方式が実用化されている。
[0007] For example, in MPEG, a method of dynamically changing the quantization factor according to the generated code amount and controlling the average code amount per time has been put into practical use.

【0008】また、一般的にJPEGと呼ばれる符号化
方式(JPEGの baseline 方式)では、符号化前に決
める Quantization table と Huffman table で画像毎
の符号量を決定する。
Further, in the coding method generally called JPEG (JPEG baseline method), the code amount for each image is determined by a Quantization table and a Huffman table determined before encoding.

【0009】さらにJPEGには階層符号化方式とし
て、DCT係数の Progressive Coding や Hierarchica
l Progression が規定されている。これらの方式を用い
ると baseline 方式とほぼ同じ符号量で再生時の画質を
同じに保ちながら、階層再生が可能な符号を得ることが
できる。
Further, as a hierarchical encoding method for JPEG, Progressive Coding of DCT coefficients and Hierarchica
l Progression is specified. By using these methods, it is possible to obtain codes capable of hierarchical reproduction while maintaining the same image quality during reproduction with the same code amount as the baseline method.

【0010】また、サブバンド符号化においては低周波
成分から順に符号を生成することによって階層再生可能
な符号列を得ることができる。
In subband coding, a code string that can be hierarchically reproduced can be obtained by sequentially generating codes from low frequency components.

【0011】この従来のサブバンド符号化方式を図46
を用いて説明する。図において、201は水平方向のハ
イパスフィルタ(以下、HPFと記す)、202は水平
方向のローパスフィルタ(以下、LPFと記す)、20
3、204は水平方向に1/2に間引くダウンサンプル
フィルタ(以下、DSFと記す)、205、207は垂
直方向のHPF、206、208は垂直方向のLPF、
209、210、211、212は垂直方向に1/2に
間引くDSF、213は入力信号を選択する選択手段、
214は量子化手段、215は可変長符号化手段(以
下、VLCと記す)である。
FIG. 46 shows this conventional subband coding system.
This will be described with reference to FIG. In the figure, 201 is a horizontal high-pass filter (hereinafter referred to as HPF), 202 is a horizontal low-pass filter (hereinafter referred to as LPF), 20
3, 204 are downsample filters (hereinafter referred to as DSFs) that are halved in the horizontal direction, 205 and 207 are HPFs in the vertical direction, 206 and 208 are LPFs in the vertical direction,
Reference numerals 209, 210, 211, and 212 denote vertical thinning-out DSFs, and 213 a selection means for selecting an input signal.
Reference numeral 214 is a quantizing means, and 215 is a variable length coding means (hereinafter referred to as VLC).

【0012】次に、その動作について説明する。原画像
を入力ノード200より入力して、HPF201,LP
F202によりその水平方向の高域成分,低域成分をそ
れぞれ抽出し、これをDSF203,204により1/
2の間引きを行なう。そしてさらに、このDSF203
により間引かれた信号をHPF205,LPF206に
よりその垂直方向の高域成分,低域成分をそれぞれ抽出
し、これをDSF209,210により1/2の間引き
を行なう。また、DSF204により間引かれた信号を
HPF207,LPF208によりその垂直方向の高域
成分,低域成分をそれぞれ抽出し、これをDSF21
1,212により1/2の間引きを行なうことにより、
4つのサブバンドHH、HL、LH、LLを生成する。
Next, the operation will be described. The original image is input from the input node 200 and the HPF 201, LP is input.
The high frequency component and the low frequency component in the horizontal direction are respectively extracted by F202, and these are 1 /
Decimate two. And further, this DSF203
The HPF 205 and the LPF 206 respectively extract the high-frequency component and the low-frequency component in the vertical direction from the signal decimated by, and the decimating is performed by the DSFs 209 and 210. Further, the signals decimated by the DSF 204 are extracted by the HPF 207 and the LPF 208 to extract the high-frequency component and the low-frequency component in the vertical direction, respectively.
By thinning out 1/2 with 1,212,
Generate four subbands HH, HL, LH, LL.

【0013】ここでサブバンドを表す記号はHPF、L
PFを施した順にフィルタの頭文字を左から並べたもの
である(以下、同様の記法を行なう。例えばLHは最初
に水平方向のLPFを施し1/2の間引きを行った後、
垂直方向のHPFを施し1/2の間引きを行なうことに
よって得られるサブバンドを表す)。これら4つのサブ
バンドHH、HL、LH、LLはそれぞれ垂直・水平方
向の1/2間引きを行なっているので、原画像に比べて
その画素数が1/4になっており、これらを合わせる
と、原画像の大きさに等しくなる。選択手段213はL
L、LH、HL、HHの順にDSF212,211,2
10,209が出力するサブバンドを出力し、量子化手
段214はサブバンド毎にサブバンドに応じた量子化因
子でこれを量子化し、VLC215はその量子化したサ
ブバンド毎にそれぞれを可変長符号化してノード216
より出力する。
Here, the symbols representing the subbands are HPF, L
The filter initials are arranged from the left in the order in which PF is applied. (Hereinafter, similar notation is performed. For example, LH is first subjected to horizontal LPF and decimated to 1/2.
Representing a subband obtained by applying HPF in the vertical direction and decimation by 1/2). Since these four sub-bands HH, HL, LH, and LL are each thinned out in the vertical and horizontal directions, the number of pixels is 1/4 that of the original image. , Equal to the size of the original image. The selection means 213 is L
L, LH, HL, HH in this order DSF 212, 211, 2
10, 209 outputs the sub-bands, the quantizing means 214 quantizes the sub-bands by a quantization factor according to the sub-bands, and the VLC 215 quantizes each of the quantized sub-bands with a variable length code. Node 216
Output more.

【0014】前記量子化では高い周波数ほど大きな量子
化を行なうのが一般的である。このためVLC215で
生成する可変長符号はLL成分がもっとも多く、HH成
分が少なくなる傾向にある。
In the above-mentioned quantization, generally, the higher the frequency, the greater the quantization. Therefore, the variable length code generated by the VLC 215 tends to have the most LL components and the least HH components.

【0015】そして、このサブバンドLLは原画像を垂
直・水平方向にLPFを施し、1/2間引きを行なった
ものであるから原画像の縮小画となる。
The sub-band LL is a reduced image of the original image because it is obtained by subjecting the original image to LPF in the vertical and horizontal directions and decimating the original image.

【0016】上記で説明したサブバンド方式で符号化し
た画像に対し復号化を施す場合、まず、LL成分の符号
のみが存在し、LH、HL、HH成分の係数は全て0と
みなして上記サブバンド符号化した画像の復号化を行な
う。次にLL、LH成分の符号のみで、HL、HH成分
の係数を全て0とみなして上記サブバンド符号化した画
像の復号化を行なう。以下、この操作を繰り返すことに
よって、サブバンド符号化においては階層的再生が可能
となる。
When decoding an image coded by the sub-band method described above, first, only the code of the LL component exists, and the coefficients of the LH, HL, and HH components are all considered to be 0, and Decodes a band-encoded image. Next, with the codes of the LL and LH components alone, the coefficients of the HL and HH components are all regarded as 0, and the sub-band coded image is decoded. Hereinafter, by repeating this operation, hierarchical reproduction is possible in subband coding.

【0017】ところで、このサブバンド符号化方式はウ
エーブレット変換と呼ばれるものであり、上述のよう
に、画像信号を低域と高域の2つの周波数帯域に分割
し、さらに低域側の帯域を再帰的に周波数分割を行なう
ものである。これは、一般的に画像データはその低周波
成分が多くの情報量を持っているという性質を利用して
いる。
By the way, this sub-band coding method is called a wavelet transform, and as described above, an image signal is divided into two frequency bands, a low frequency band and a high frequency band, and a band on the low frequency side is further divided. Frequency division is performed recursively. This utilizes the property that the low frequency component of image data generally has a large amount of information.

【0018】以下に、この従来のウエーブレット変換装
置について、図47,図48を参照して説明する。図4
7はウエーブレット変換における周波数分割を行なうた
めのブロック図であり、図48はウエーブレット変換後
の画像信号の周波数分割例を示している。
The conventional wavelet converter will be described below with reference to FIGS. 47 and 48. FIG.
7 is a block diagram for performing frequency division in wavelet transform, and FIG. 48 shows an example of frequency division of an image signal after wavelet transform.

【0019】図47は、図48に示すように一枚の画像
データを10の帯域に周波数分割している。図47にお
いて、131,135,139,143,147,15
1,155,159,163は一次元のハイパスフィル
タ(以下、HPFと言う)、132,136,140,
144,148,152,156,160,164は一
次元のローパスフィルタ(以下、LPFと言う)、13
3,137,141,145,149,153,15
7,161,165および134,138,142,1
46,150,154,158,162,166はそれ
ぞれ上記LPFおよび上記HPFにより周波数分割した
信号を2:1に間引くサブサンプラである。
In FIG. 47, one piece of image data is frequency-divided into 10 bands as shown in FIG. In FIG. 47, 131, 135, 139, 143, 147, 15
1, 155, 159, 163 are one-dimensional high-pass filters (hereinafter referred to as HPF), 132, 136, 140,
144, 148, 152, 156, 160, 164 are one-dimensional low-pass filters (hereinafter referred to as LPFs), 13
3,137,141,145,149,153,15
7,161,165 and 134,138,142,1
Reference numerals 46, 150, 154, 158, 162 and 166 are sub-samplers for thinning out the signals frequency-divided by the LPF and HPF in a ratio of 2: 1.

【0020】次に動作について説明する。まず、入力画
像I1の水平ラインデータL1をHPF131とLPF
132により周波数分割し、さらにサブサンプラ133
と134により高周波成分L1’と低周波成分L1”に
帯域分割する。同様の処理を入力画像I1全体に施すこ
とで、高周波成分の帯域データI2と低周波成分の帯域
データI3とに分割する。
Next, the operation will be described. First, the horizontal line data L1 of the input image I1 is converted into the HPF 131 and the LPF.
Frequency division by 132, and further sub-sampler 133
And 134 to divide the band into a high frequency component L1 ′ and a low frequency component L1 ″. By applying the same processing to the entire input image I1, the high frequency component band data I2 and the low frequency component band data I3 are divided.

【0021】次に帯域データI2の垂直ラインデータを
HPF135とLPF136により周波数分割し、さら
にサブサンプラ137と138により高周波成分HH
(F1)と低周波成分HL(F2)とに帯域分割する。
同様の処理を入力画像I3に施すことで、これを帯域分
割して高周波成分LH(F3)と低周波成分のLL(F
4)を生成する。
Next, the vertical line data of the band data I2 is frequency-divided by the HPF 135 and LPF 136, and the high-frequency component HH is further divided by the subsamplers 137 and 138.
The band is divided into (F1) and the low frequency component HL (F2).
By applying the same processing to the input image I3, the input image I3 is band-divided and the high frequency component LH (F3) and the low frequency component LL (F
4) is generated.

【0022】次に、この帯域データLL(=I4)につ
いて同様に、水平方向、垂直方向に帯域分割することに
より、帯域データI5の高周波成分LLHH(F4)と
低周波成分LLHL(F5)および帯域データI6の高
周波成分LLLH(F6)と低周波成分LLLLを生成
する。
Next, the band data LL (= I4) is similarly band-divided in the horizontal and vertical directions to obtain a high frequency component LLHH (F4) and a low frequency component LLHL (F5) of the band data I5 and a band. The high frequency component LLLH (F6) and the low frequency component LLLL of the data I6 are generated.

【0023】以下、この帯域データLLLL(=I7)
に対して同様の処理を行うことにより、帯域データI8
の高周波成分LLLLHH(F7)と低周波成分LLL
LHL(F8)および帯域データI9の高周波成分LL
LLLH(F9)と低周波成分LLLLLL(=I1
0)を生成する。
Hereinafter, this band data LLLL (= I7)
By performing the same processing for the band data I8
High frequency component LLLLHH (F7) and low frequency component LLL
LHL (F8) and high frequency component LL of band data I9
LLLH (F9) and low frequency component LLLLLLL (= I1
0).

【0024】この一連の帯域分割処理により、入力画像
は図48に示すように10帯域の周波数分割したデータ
に変換することができ、ウエーブレット変換を行なうこ
とができる。
By this series of band division processing, the input image can be converted into frequency-divided data of 10 bands as shown in FIG. 48, and wavelet conversion can be performed.

【0025】このウエーブレット変換装置は、図46の
装置において得られた4つのサブバンドHH、HL、L
H、LLのうち、LL成分をさらに周波数分割して10
のサブバンドに帯域分割するようにしたものである。
This wavelet transform device has four sub-bands HH, HL and L obtained in the device of FIG.
Of H and LL, the LL component is further frequency-divided into 10
The band is divided into sub-bands.

【0026】[0026]

【発明が解決しようとする課題】従来の符号化方法は以
上のように構成されているが、MPEGで用いられてい
る量子化因子の動的変更は実時間符号化を行なう場合、
複雑な手順を踏まなければならない。また単位時間あた
りの符号量を一定とする場合の単位時間が短くなれば符
号量制御は難しくなる。
The conventional coding method is configured as described above. However, the dynamic change of the quantization factor used in MPEG is as follows.
There are complicated steps to take. Further, if the unit time is short when the code amount per unit time is constant, it becomes difficult to control the code amount.

【0027】また、JPEGの Progressive Coding で
は予め全てのブロックをDCTにより変換する必要があ
り、また Hierarchical Progression を用いると、低解
像度画像を保持する一時記憶メモリやDSFが必要であ
り、DCT演算回数も増加する。
In JPEG Progressive Coding, all blocks must be converted by DCT in advance. If Hierarchical Progression is used, a temporary storage memory and DSF for holding a low resolution image are required, and the number of DCT calculations is also increased. To increase.

【0028】さらに、一般にカラー画像はこれを複数の
色成分に分け、それぞれの色成分毎に符号化を行なって
いる。このため、階層再生を可能とするためには複数の
色成分の符号化を同時に行なうか、色毎に生成した符号
を並べ変える必要があるので、相応のメモリが必要とな
る。
Further, in general, a color image is divided into a plurality of color components, and each color component is encoded. Therefore, in order to enable the hierarchical reproduction, it is necessary to simultaneously encode a plurality of color components or rearrange the codes generated for each color, so that a corresponding memory is required.

【0029】この発明は、上記のような従来のものの問
題点を解決するためになされたもので、少ないメモリ量
にて効率よく符号化を行うことが可能な符号化方法およ
び符号化装置を提供することを目的とする。
The present invention has been made to solve the above-mentioned problems of the conventional ones, and provides an encoding method and an encoding device capable of efficiently performing encoding with a small memory amount. The purpose is to do.

【0030】また、従来の符号化方法および符号化装置
に適用されるウエーブレット変換装置は上述のように構
成されているが、これはその基本方式通りに実現されて
いるために、以下に述べるような2つの問題点があっ
た。
The wavelet transform device applied to the conventional coding method and coding device is constructed as described above. Since this is realized according to its basic method, it will be described below. There were two problems.

【0031】その一つはHPF、LPFを用いて帯域分
割処理を行ない、この周波数分割した後の変換データを
保持するための処理において、I1〜I10までのデー
タ量が互いに異なるため、装置全体をハードウェア化す
るとシーケンス制御が複雑になり、かつハードウェア規
模が大きくなる,というものである。
One of them is to perform band division processing using HPF and LPF, and in the processing for holding the converted data after frequency division, since the data amounts I1 to I10 are different from each other, the whole apparatus is When hardware is used, sequence control becomes complicated and the hardware scale increases.

【0032】もう一つはウエーブレット変換したF1〜
F9とI10のデータを、図48のような1枚の画像変
換データにするために要する処理速度の問題である。実
時間でウエーブレット変換を行なう場合、F1〜F9と
いったバラバラに存在する帯域分割データを転送するこ
とは、大きな制約となる,というものである。
The other is wavelet transformed F1.
The problem is the processing speed required to convert the F9 and I10 data into one image conversion data as shown in FIG. In the case of performing wavelet conversion in real time, it is a big limitation to transfer the band division data, which exist in different ways such as F1 to F9.

【0033】また、これらの問題点から類推されるよう
に、ウエーブレット逆変換に関しても同様の問題が存在
する。
Further, as inferred from these problems, there is a similar problem regarding the wavelet inverse transformation.

【0034】本発明は上記のような問題点を解決するた
めになされたもので、ウエーブレット変換を実現するた
めのハードウェアの規模、および変換速度の問題を解決
できるウエーブレット変換装置およびウエーブレット逆
変換装置を提供することを目的とする。
The present invention has been made to solve the above problems, and a wavelet conversion device and a wavelet capable of solving the problems of the scale of hardware for realizing wavelet conversion and the conversion speed. It is an object to provide an inverse conversion device.

【0035】[0035]

【課題を解決するための手段】この発明の請求項1の符
号化方法は、符号化すべきデータに対し階層符号化を行
ない、それぞれ階層を有する第1および第2の符号列を
生成する階層符号化ステップと、該階層符号化ステップ
により生成した第1および第2の符号列を、前記階層に
与えられた優先順位に基づいて、連続してアドレスが付
された記憶手段のメモリ領域の一方および他方からそれ
ぞれ格納する格納制御を行う記憶ステップと、該記憶ス
テップの格納制御を実行する過程で格納すべきメモリ領
域に重複が生じた場合、該時点で高い優先順位を有する
側の符号列の階層を、他方の符号列に優先して格納する
優先判定ステップとを含むようにしたものである。
A coding method according to claim 1 of the present invention is a hierarchical code for performing hierarchical coding on data to be coded and generating first and second code strings each having a hierarchy. The encoding step and the first and second code strings generated by the layer encoding step, based on the priority given to the layer, one of the memory areas of the storage means to which addresses are consecutively assigned, When a storage step for performing storage control to store from the other side and a memory area to be stored in the process of executing the storage control of the storage step overlap, the hierarchy of the code string having the higher priority at that time Is stored with priority over the other code string.

【0036】また、この発明の請求項2の符号化方法
は、請求項1の符号化方法において、前記記憶ステップ
は前記記憶手段に対し先に前記第1の符号列を格納し、
次に前記第2の符号列を格納するものであり、前記優先
判定ステップは前記第2の符号列の階層より前記優先順
位の低い前記第1の符号列の階層を判定するとともに、
前記第2の符号列を格納するメモリ領域が不足する場
合、当該判定した第1の符号列の階層を第2の符号列の
階層により上書きするようにしたものである。
According to a second aspect of the present invention, in the encoding method of the first aspect, the storage step stores the first code string in the storage means in advance.
Next, the second code sequence is stored, and the priority determination step determines the layer of the first code sequence having a lower priority than the layer of the second code sequence,
When the memory area for storing the second code string is insufficient, the determined hierarchy of the first code string is overwritten by the hierarchy of the second code string.

【0037】また、この発明の請求項3の符号化方法
は、符号化すべきデータに対し階層符号化を行ない、そ
れぞれ階層を有する2つ以上の符号列を生成する階層符
号化ステップと、前記生成した各々の符号列の最も優先
順位の高い階層を記憶手段に格納するとともにそれ以外
の階層を一時記憶手段に格納するように制御する記憶制
御ステップと、前記記憶手段に空きメモリ領域が存在す
る場合、前記一時記憶手段よりそれぞれの符号列の階層
をその優先順位に基づいて前記記憶手段に転送する転送
判定ステップとを含むようにしたものである。
Further, the encoding method according to claim 3 of the present invention comprises a hierarchical encoding step of performing hierarchical encoding on the data to be encoded and generating two or more code strings each having a hierarchy, and the generation. And a storage control step of controlling so that the highest priority hierarchy of each code string is stored in the storage means and the other hierarchies in the temporary storage means, and when there is an empty memory area in the storage means. , A transfer determination step of transferring the hierarchy of each code string from the temporary storage means to the storage means based on the priority order thereof.

【0038】また、この発明の請求項4の符号化方法
は、請求項1ないし3のいずれかの符号化方法におい
て、前記記憶手段の連続するメモリ領域から予め定めた
大きさのメモリ領域を割り当てる領域管理ステップと、
前記割り当てたメモリ領域に複数の前記符号列を格納す
る前記記憶ステップと、前記格納した複数の符号列の間
に生じた空きメモリ領域を、当該いずれか一方の符号列
を転送することで詰める転送ステップと、前記割り当て
たメモリ領域で格納に使用しなかったメモリ領域を回収
するステップとを含むようにしたものである。
A coding method according to a fourth aspect of the present invention is the coding method according to any one of the first to third aspects, wherein a memory area of a predetermined size is allocated from the continuous memory areas of the storage means. Area management step,
The storage step of storing a plurality of the code strings in the allocated memory area, and the transfer in which the empty memory area generated between the stored code strings is packed by transferring one of the code strings. And a step of collecting a memory area which is not used for storage in the allocated memory area.

【0039】また、この発明の請求項5の符号化方法
は、映像信号のフィールドを指定する時間間隔でサンプ
リングするサンプリングステップと、該サンプリングス
テップによりサンプリングされた映像信号データに対し
請求項3または4記載の符号化方法により階層符号化を
行う階層符号化ステップと、該階層符号化ステップによ
り使用したメモリ量を算出するメモリ量算出ステップ
と、該メモリ量算出ステップにより算出したメモリ量が
予め定める下限値以下の場合前記下限値に切り上げる切
り上げステップと、前記メモリ量算出ステップにより算
出したメモリ量に比例したフィールド間隔を算出するフ
ィールド間隔算出ステップと、該フィールド間隔算出ス
テップにより算出したフィールド間隔を前記サンプリン
グステップに対し指定するステップとを含むようにした
ものである。
The encoding method according to claim 5 of the present invention is the encoding step according to claim 3 or 4 for the sampling step of sampling the field of the video signal at a designated time interval, and the video signal data sampled by the sampling step. A hierarchical coding step of performing hierarchical coding by the described coding method, a memory amount calculation step of calculating a memory amount used in the hierarchical coding step, and a lower limit of the memory amount calculated by the memory amount calculation step set in advance. If the value is less than or equal to a value, rounding up to the lower limit, a field interval calculating step of calculating a field interval proportional to the memory amount calculated in the memory amount calculating step, and a field interval calculated in the field interval calculating step Specified for step That it is obtained to include the steps.

【0040】また、この発明の請求項6の符号化方法
は、請求項5の符号化方法において、前記切り上げステ
ップで切り上げを行ったことを検出する切り上げ検出ス
テップと、該切り上げ検出ステップにより切上げを検出
した場合、符号量が増大するように前記階層符号化の調
整を行なう調整ステップとを含むようにしたものであ
る。
The encoding method according to claim 6 of the present invention is the encoding method according to claim 5, wherein a rounding-up detection step of detecting that rounding up has been performed in the rounding up step and rounding up by the rounding up detection step are performed. When it is detected, an adjustment step of adjusting the above-mentioned hierarchical coding so as to increase the code amount is included.

【0041】また、この発明の請求項7の符号化装置
は、符号化すべきデータに対し階層符号化を行ない、そ
れぞれ階層を有する第1および第2の符号列を生成する
階層符号化手段と、該階層符号化手段により生成した第
1および第2の符号列を、前記階層に与えられた優先順
位に基づいて、連続してアドレスが付された記憶手段の
メモリ領域の一方および他方からそれぞれ格納する格納
制御を行う記憶制御手段と、該記憶制御手段の格納制御
を実行する過程で格納すべきメモリ領域に重複が生じた
場合、該時点で高い優先順位を有する側の符号列の階層
を、他方の符号列に優先して格納する優先判定手段とを
備えるようにしたものである。
Further, the encoding device according to claim 7 of the present invention performs hierarchical encoding on the data to be encoded, and produces a first and second code sequence having respective hierarchies. The first and second code strings generated by the hierarchical encoding means are respectively stored from one and the other memory areas of the storage means, which are consecutively addressed, based on the priority given to the hierarchy. When there is an overlap between the storage control unit that performs the storage control and the memory area to be stored in the process of executing the storage control of the storage control unit, the hierarchy of the code string on the side having the higher priority at that time The other code string is provided with priority determination means for storing the code string with priority.

【0042】また、この発明の請求項8の符号化装置
は、請求項7の符号化装置において、前記記憶制御手段
は前記記憶手段に対し先に前記第1の符号列を格納し、
次に前記第2の符号列を格納するものであり、前記優先
判定手段は前記第2の符号列の階層より前記優先順位の
低い前記第1の符号列の階層を判定するとともに、前記
第2の符号列を格納するメモリ領域が不足する場合、当
該判定した第1の符号列の階層を第2の符号列の階層に
より上書きするものとしたものである。
Further, an encoding apparatus according to claim 8 of the present invention is the encoding apparatus according to claim 7, wherein the storage control means stores the first code string in the storage means in advance.
Next, the second code sequence is stored, and the priority determination means determines the layer of the first code sequence having a lower priority than the layer of the second code sequence and the second code sequence. When the memory area for storing the code string is insufficient, the determined hierarchy of the first code string is overwritten by the hierarchy of the second code string.

【0043】また、この発明の請求項9の符号化装置
は、符号化すべきデータに対し階層符号化を行ない、そ
れぞれ階層を有する2つ以上の符号列を生成する階層符
号化手段と、前記生成した各々の符号列の最も優先順位
の高い階層を記憶手段に格納するとともにそれ以外の階
層を一時記憶手段に格納するよう制御する記憶制御手段
と、前記記憶手段に空きメモリ領域が存在する場合、前
記一時記憶手段よりそれぞれの符号列の階層をその優先
順位に基づいて前記記憶手段に転送する転送判定手段と
を備えるようにしたものである。
Further, an encoding apparatus according to claim 9 of the present invention performs hierarchical encoding on the data to be encoded, and produces a hierarchical encoding means for producing two or more code strings each having a hierarchy, and the producing means. In the case where there is a free memory area in the storage means and storage control means for controlling to store the highest priority hierarchy of each of the code sequences stored in the storage means and the other hierarchy in the temporary storage means, And a transfer determination means for transferring the hierarchy of each code string from the temporary storage means to the storage means based on the priority order.

【0044】また、この発明の請求項10の符号化装置
は、請求項7ないし9の符号化装置において、前記記憶
手段の連続するメモリ領域から予め定めた大きさのメモ
リ領域を割り当てる領域管理手段と、前記格納した複数
の符号列の間に生じた空きメモリ領域を、当該いずれか
一方の符号列を転送することで詰める転送手段と、前記
割り当てたメモリ領域で格納に使用しなかったメモリ領
域を回収する領域回収手段とを備え、前記記憶制御手段
は、前記割り当てたメモリ領域に複数の前記符号列を格
納するものとしたものである。
According to a tenth aspect of the present invention, in the encoding device of the seventh to ninth aspects, the area managing means for allocating a memory area of a predetermined size from the continuous memory areas of the storage means. And a transfer means for filling an empty memory area generated between the stored code strings by transferring one of the code strings, and a memory area not used for storage in the allocated memory area. Area recovery means for recovering the code sequence, and the storage control means stores a plurality of the code strings in the allocated memory area.

【0045】また、この発明の請求項11の符号化装置
は、映像信号のフィールドを指定する時間間隔でサンプ
リングするサンプリング手段と、該サンプリング手段に
よりサンプリングされた映像信号データに対し請求項9
または10記載の符号化装置と同じ動作により階層符号
化を行う階層符号化手段と、該階層符号化手段により使
用したメモリ量を算出するメモリ量算出手段と、該メモ
リ量算出手段により算出したメモリ量が予め定める下限
値以下の場合前記下限値に切り上げる切り上げ手段と、
前記メモリ量算出手段により算出したメモリ量に比例し
たフィールド間隔を算出するフィールド間隔算出手段
と、該フィールド間隔算出手段により算出したフィール
ド間隔を前記サンプリング手段に対し指定するフィール
ド間隔指定手段とを備えるようにしたものである。
The encoding apparatus according to claim 11 of the present invention is characterized in that the sampling means for sampling the field of the video signal at a designated time interval and the video signal data sampled by the sampling means.
Alternatively, a hierarchical coding unit that performs hierarchical coding by the same operation as the coding device described in 10, a memory amount calculation unit that calculates a memory amount used by the hierarchical coding unit, and a memory calculated by the memory amount calculation unit If the amount is less than or equal to a predetermined lower limit value, rounding up means to round up to the lower limit value,
A field interval calculating unit for calculating a field interval proportional to the memory amount calculated by the memory amount calculating unit, and a field interval specifying unit for specifying the field interval calculated by the field interval calculating unit to the sampling unit. It is the one.

【0046】また、この発明の請求項12の符号化装置
は、請求項11の符号化装置において、前記切り上げ手
段で切り上げを行ったことを検出する切り上げ検出手段
と、該切り上げ検出手段により切上げを検出した場合、
符号量が増大するように前記階層符号化の調整を行なう
符号化調整手段とを備えるようにしたものである。
According to a twelfth aspect of the present invention, in the encoding device according to the eleventh aspect, the round-up detecting means for detecting that the round-up means has rounded up, and the round-up detecting means for rounding up. If detected,
A coding adjustment means for adjusting the hierarchical coding is provided so as to increase the code amount.

【0047】また、この発明の請求項13のウエーブレ
ット変換装置は、入力データを2画素毎順番にシフトし
少なくとも2画素分のデータを蓄積するシフトレジスタ
手段と、前記シフトレジスタ手段の低周波成分を取り出
して出力するローパスフィルタ手段と、前記シフトレジ
スタ手段の高周波成分を取り出して出力するハイパスフ
ィルタ手段と、前記ローパスフィルタ手段と前記ハイパ
スフィルタ手段の出力値である係数データを蓄積するた
めのデータ記憶手段と、ウエーブレット変換のためのシ
ーケンス制御を行なう主制御手段とを備え、該主制御手
段は、前記データ記憶手段内のデータを前記シフトレジ
スタ手段で1/2のサブサンプルを行ない、前記ローパ
スフィルタ手段と前記ハイパスフィルタ手段を用いて周
波数分割した係数データを前記データ記憶手段に蓄積す
る処理を、周波数帯域毎に前記データ記憶手段内のアド
レスと処理サイズを制御して繰り返し行わしめることに
より、前記入力データの周波数分割を行うようにしたも
のである。
According to a thirteenth aspect of the present invention, in the wavelet conversion device, shift register means for sequentially shifting input data every two pixels and accumulating data for at least two pixels, and low frequency components of the shift register means. , Low-pass filter means for taking out and outputting the high-frequency component of the shift register means, high-pass filter means for taking out and outputting the high-frequency component of the shift register means, and data storage for accumulating coefficient data as output values of the low-pass filter means and the high-pass filter means. Means and a main control means for performing a sequence control for wavelet conversion, the main control means performing 1/2 sub-sampling of the data in the data storage means by the shift register means, Coefficients frequency-divided using the filter means and the high-pass filter means The process of accumulating the data in the data storage means is performed repeatedly by controlling the address and the processing size in the data storage means for each frequency band, thereby performing frequency division of the input data. is there.

【0048】また、この発明の請求項14のウエーブレ
ット変換装置は、請求項13のウエーブレット変換装置
において、前記ローパスフィルタ手段の出力値である低
域係数データと前記ハイパスフィルタ手段の出力値であ
る高域係数データをそれぞれ格納するための、高速バー
スト転送が可能な係数ラインメモリと、該係数ラインメ
モリの出力データを、ライン単位で前記データ記憶手段
に転送するとともに前記データ記憶手段内のデータを前
記シフトレジスタ手段に転送するダイレクトメモリアク
セス手段とを備え、前記主制御手段は、前記ダイレクト
メモリアクセス手段に対して制御命令を発し、該ダイレ
クトメモリアクセス手段が、前記データ記憶手段内のデ
ータを前記シフトレジスタ手段で1/2のサブサンプル
を行ない、前記ローパスフィルタ手段と前記ハイパスフ
ィルタ手段を用いて周波数分割した係数データを前記デ
ータ記憶手段に蓄積する処理を行うとともに、該処理
を、周波数帯域毎に前記データ記憶手段内のアドレスと
処理サイズを制御して繰り返し行なうことにより、前記
入力データの周波数分割を行うようにしたものである。
According to a fourteenth aspect of the present invention, in the wavelet transformation device of the thirteenth aspect, the low pass coefficient data which is the output value of the low pass filter means and the output value of the high pass filter means are used. A coefficient line memory capable of high-speed burst transfer for storing certain high-frequency coefficient data, and output data of the coefficient line memory are transferred to the data storage means line by line and data in the data storage means To the shift register means, the main control means issues a control command to the direct memory access means, and the direct memory access means transfers the data in the data storage means. The shift register means performs 1/2 sub-sampling, A process of storing coefficient data frequency-divided by the pass filter unit and the high-pass filter unit in the data storage unit is performed, and the process is performed by controlling an address and a processing size in the data storage unit for each frequency band. The frequency division of the input data is performed by repeatedly performing the above.

【0049】また、この発明の請求項15のウエーブレ
ット変換装置は、請求項14のウエーブレット変換装置
において、メモリアレイ上の水平方向と垂直方向のデー
タの高速バースト転送が可能な係数記憶手段と、前記係
数ラインメモリのデータ転送先を前記データ記憶手段と
前記係数記憶手段のなかから選択する切替え手段とを備
え、前記主制御手段は、前記ダイレクトメモリアクセス
手段に対して制御命令を発するともに、入力データを周
波数分割した低域または高域係数データの一方を、前記
係数ラインメモリに保持し、もう一方を前記ダイレクト
メモリアクセス手段により前記係数記憶手段に直接バー
スト転送した後、前記係数ラインメモリに保持した係数
データを前記係数記憶手段に転送する処理を行うととも
に、該処理を、周波数帯域毎に前記係数記憶手段のアド
レスと処理サイズを制御して、繰り返し行なうことによ
り、前記入力データの周波数分割するようにしたもので
ある。
A wavelet conversion apparatus according to a fifteenth aspect of the present invention is the wavelet conversion apparatus according to the fourteenth aspect, further comprising coefficient storage means capable of high-speed burst transfer of data in the horizontal and vertical directions on the memory array. And a switching means for selecting a data transfer destination of the coefficient line memory from the data storage means and the coefficient storage means, the main control means issuing a control command to the direct memory access means, One of low-frequency or high-frequency coefficient data obtained by frequency-dividing the input data is held in the coefficient line memory, and the other is directly burst-transferred to the coefficient storage means by the direct memory access means, and then stored in the coefficient line memory. The held coefficient data is transferred to the coefficient storage means, and the processing is And controls the address and the processing size of the coefficient storage means at intervals of several bands, by repeating, in which so as to frequency division of the input data.

【0050】また、この発明の請求項16のウエーブレ
ット変換装置は、請求項15のウエーブレット変換装置
において、前記ローパスフィルタ手段と前記ハイパスフ
ィルタ手段に入力するデータを、前記データ記憶手段と
前記係数記憶手段から選択する選択手段を備え、前記主
制御手段は、前記ダイレクトメモリアクセス手段に対し
て制御命令を発し、前記係数記憶手段の水平または垂直
方向の係数データを周波数分割し、得た係数データをそ
れぞれ前記係数ラインメモリに転送した後、前記ダイレ
クトメモリアクセス手段は、前記係数ラインメモリに格
納してある係数データを順番に前記係数記憶手段にバー
スト転送するようにしたものである。
According to a sixteenth aspect of the present invention, in the wavelet transformation device of the fifteenth aspect, the data input to the low-pass filter means and the high-pass filter means is stored in the data storage means and the coefficient. The main control means issues a control command to the direct memory access means, frequency-divides horizontal or vertical coefficient data of the coefficient storage means, and obtains coefficient data. Are transferred to the coefficient line memory, respectively, and then the direct memory access means sequentially transfers the coefficient data stored in the coefficient line memory to the coefficient storage means in burst.

【0051】また、この発明の請求項17のウエーブレ
ット変換装置は、請求項13ないし16のいずれかのウ
エーブレット変換装置において、前記ローパスフィルタ
手段および前記ハイパスフィルタ手段は、SSKF(Sym
metric Short Kernel Filter) により実現したものであ
る。
According to a seventeenth aspect of the present invention, in the wavelet transformation device according to any one of the thirteenth to sixteenth aspects, the low-pass filter means and the high-pass filter means are SSKF (Sym
It is realized by the metric Short Kernel Filter).

【0052】また、この発明の請求項18のウエーブレ
ット変換装置は、請求項13ないし17のいずれかのウ
エーブレット変換装置において、前記ローパスフィルタ
手段と前記ハイパスフィルタ手段の入力データに対し1
ビットの上位拡張ビットを設ける符号拡張手段を備え、
前記ローパスフィルタ手段と前記ハイパスフィルタ手段
はその入力データに比べて精度を上位に1ビット拡張し
てフィルタ演算するようにしたものである。
A wavelet converter according to a eighteenth aspect of the present invention is the wavelet converter according to any one of the thirteenth to seventeenth aspects, in which 1 is applied to input data of the low-pass filter means and the high-pass filter means.
A sign extension means for providing an upper extension bit of the bit,
The low-pass filter means and the high-pass filter means are so constructed that the precision is expanded by 1 bit higher than that of the input data to perform a filter operation.

【0053】また、この発明の請求項19のウエーブレ
ット逆変換装置は、入力データを2画素毎順番にシフト
し少なくとも2画素分のデータを蓄積するシフトレジス
タ手段と、前記シフトレジスタ手段の出力データを復号
化して奇数番目の復号係数データを出力する第1の復号
フィルタ手段と、前記シフトレジスタ手段の出力データ
を復号化して偶数番目の復号係数データを出力する第2
の復号フィルタ手段と、前記第1の復号フィルタ手段と
前記第2の復号フィルタ手段の出力値である復号係数デ
ータを蓄積するためのデータ記憶手段と、ウエーブレッ
ト逆変換のためのシーケンス制御を行なう主制御手段と
を備え、該主制御手段は、前記データ記憶手段内のデー
タを前記シフトレジスタ手段でバッファし、前記復号フ
ィルタ手段を用いて復号化しアップサンプルした係数デ
ータを前記データ記憶手段に蓄積する処理を、周波数帯
域毎に前記データ記憶手段内のアドレスと処理サイズを
制御して繰り返し行わしめることにより、前記入力デー
タのウエーブレット逆変換を行うようにしたものであ
る。
According to a nineteenth aspect of the present invention, in the wavelet inverse transformation device, shift register means for shifting input data in order every two pixels and accumulating data for at least two pixels, and output data of the shift register means. And a second decoding filter means for decoding the odd-numbered decoded coefficient data and a second decoding filter means for decoding the output data of the shift register means and outputting the even-numbered decoded coefficient data.
Decoding filter means, data storage means for accumulating decoding coefficient data which is the output value of the first decoding filter means and the second decoding filter means, and sequence control for inverse wavelet transform. Main control means, the main control means buffers the data in the data storage means by the shift register means, stores the coefficient data decoded and upsampled by the decoding filter means in the data storage means. The wavelet inverse conversion of the input data is performed by repeatedly performing the processing for each frequency band by controlling the address and the processing size in the data storage means.

【0054】また、この発明の請求項20のウエーブレ
ット逆変換装置は、請求項19のウエーブレット逆変換
装置において、前記第1および第2の復号フィルタ手段
の出力である復号係数データを格納するための、高速バ
ースト転送が可能な係数ラインメモリと、該係数ライン
メモリの出力データを、ライン単位で前記データ記憶手
段に転送するとともに前記データ記憶手段内のデータを
前記シフトレジスタ手段に転送するダイレクトメモリア
クセス手段とを備え、前記主制御手段は、前記ダイレク
トメモリアクセス手段に対して制御命令を発し、該ダイ
レクトメモリアクセス手段が、前記データ記憶手段内の
データを前記シフトレジスタ手段でバッファを行ない、
前記復号フィルタ手段を用いて復号しアップサンプルし
た係数データを前記データ記憶手段に蓄積する処理を行
うとともに、該処理を、周波数帯域毎に前記データ記憶
手段内のアドレスと処理サイズを制御して繰り返し行な
うことにより、前記入力データのウエーブレット逆変換
を行うようにしたものである。
According to a twentieth aspect of the present invention, in the wavelet inverse transformation device according to the nineteenth aspect, the decoding coefficient data which is the output of the first and second decoding filter means is stored. And a coefficient line memory capable of high-speed burst transfer, and a direct transfer of the output data of the coefficient line memory to the data storage means line by line and the data in the data storage means to the shift register means. Memory access means, the main control means issues a control command to the direct memory access means, the direct memory access means buffers the data in the data storage means by the shift register means,
The coefficient data decoded and upsampled using the decoding filter means is stored in the data storage means, and the processing is repeated for each frequency band by controlling the address and processing size in the data storage means. By doing so, the wavelet inverse transformation of the input data is performed.

【0055】また、この発明の請求項21のウエーブレ
ット逆変換装置は、請求項20のウエーブレット逆変換
装置において、メモリアレイ上の水平方向と垂直方向の
データの高速バースト転送が可能な係数記憶手段と、前
記係数ラインメモリのデータ転送先を前記データ記憶手
段と前記係数記憶手段のなかから選択する切替え手段と
を備え、前記主制御手段は、前記ダイレクトメモリアク
セス手段に対して制御命令を発するともに、入力データ
を復号した奇数番目または偶数番目の復号係数データの
一方を、前記係数ラインメモリに保持し、もう一方を前
記ダイレクトメモリアクセス手段により前記係数記憶手
段に直接バースト転送した後、前記係数ラインメモリに
保持した係数データを前記係数記憶手段に転送する処理
を行うとともに、該処理を、周波数帯域毎に前記係数記
憶手段のアドレスと処理サイズを制御して、繰り返し行
なうことにより、前記入力データのウエーブレット逆変
換を行うようにしたものである。
A wavelet inverse transform device according to a twenty-first aspect of the present invention is the wavelet inverse transform device according to the twentieth aspect, in which coefficient storage capable of high-speed burst transfer of horizontal and vertical data on the memory array is stored. Means and switching means for selecting a data transfer destination of the coefficient line memory from the data storage means and the coefficient storage means, and the main control means issues a control command to the direct memory access means. In either case, one of the odd-numbered or even-numbered decoded coefficient data obtained by decoding the input data is held in the coefficient line memory, and the other is directly burst-transferred to the coefficient storage means by the direct memory access means, and then the coefficient While performing the processing of transferring the coefficient data held in the line memory to the coefficient storage means, Processing, by controlling the address and the processing size of the coefficient storage means for each frequency band, by repeating, in which to perform the wavelet inverse transform of the input data.

【0056】また、この発明の請求項22のウエーブレ
ット逆変換装置は、請求項21のウエーブレット逆変換
装置において、前記第1および第2の復号フィルタ手段
に入力するデータを、前記データ記憶手段と前記係数記
憶手段から選択する選択手段を備え、前記主制御手段
は、前記ダイレクトメモリアクセス手段に対して制御命
令を発し、前記係数記憶手段の水平または垂直方向の係
数データを復号し、得た復号データをそれぞれ前記係数
ラインメモリに転送した後、前記ダイレクトメモリアク
セス手段は、前記係数ラインメモリに格納してある復号
データを順番に前記係数記憶手段にバースト転送するよ
うにしたものである。
A wavelet inverse transformation device according to a twenty-second aspect of the present invention is the wavelet inverse transformation device according to the twenty-first aspect, wherein the data input to the first and second decoding filter means is the data storage means. And the selection means for selecting from the coefficient storage means, the main control means issues a control command to the direct memory access means, decodes the coefficient data in the horizontal or vertical direction of the coefficient storage means, and obtains it. After transferring the decoded data to the coefficient line memory respectively, the direct memory access means sequentially burst transfers the decoded data stored in the coefficient line memory to the coefficient storage means.

【0057】また、この発明の請求項23のウエーブレ
ット逆変換装置は、請求項19ないし22のいずれかの
ウエーブレット逆変換装置において、前記第1および第
2の復号フィルタ手段の入力データは、前記係数記憶手
段に記憶されたウエーブレット逆変換すべき入力データ
に対して上位に1ビット拡張したデータであるものとし
たものである。
The wavelet inverse transformation device according to claim 23 of the present invention is the wavelet inverse transformation device according to any one of claims 19 to 22, wherein the input data of the first and second decoding filter means is It is assumed that the input data stored in the coefficient storage means is to be subjected to the inverse wavelet transform, and the input data is expanded by 1 bit in the upper order.

【0058】また、この発明の請求項24のウエーブレ
ット逆変換装置は、請求項14記載のウエーブレット変
換装置において、ウエーブレット変換されたデータを復
号化する復号フィルタ手段と、該復号フィルタ手段によ
って復号された復号係数データを記憶する復号係数ライ
ンメモリとを備え、前記データ記憶手段の低域または高
域係数データの一方を前記復号係数ラインメモリに転送
しておき、前記係数データのもう一方を前記復号フィル
タへ転送すると同時に、前記復号係数ラインメモリに保
持した係数データを前記復号フィルタに転送して復号
し、復号データを前記係数ラインメモリに格納して、ラ
イン単位の復号処理が終了後、前記係数ラインメモリに
保持した復号データを、前記係数記憶手段または前記デ
ータ記憶手段に転送する処理を、前記主制御手段が周波
数帯域毎に前記係数記憶手段のアドレスと処理サイズを
制御して、繰り返し復号処理するものとしたものであ
る。
A wavelet inverse transformation device according to a twenty-fourth aspect of the present invention is the wavelet transformation device according to the fourteenth aspect, wherein the decoding filter means for decoding the wavelet-transformed data and the decoding filter means are used. A decoding coefficient line memory for storing the decoded decoding coefficient data, wherein one of the low band or high band coefficient data of the data storage means is transferred to the decoding coefficient line memory and the other of the coefficient data is stored. At the same time as transferring to the decoding filter, the coefficient data held in the decoding coefficient line memory is transferred to the decoding filter to be decoded, the decoded data is stored in the coefficient line memory, and after the decoding processing for each line is completed, Decoded data held in the coefficient line memory is transferred to the coefficient storage means or the data storage means The that process, the main control unit controls the address and the processing size of the coefficient storage means for each frequency band, in which shall iterative decoding process.

【0059】また、この発明の請求項25のウエーブレ
ット逆変換装置は、請求項15ないし18のいずれかの
ウエーブレット変換装置において、ウエーブレット変換
されたデータを復号化する復号フィルタ手段と、復号係
数ラインメモリとを備え、前記係数記憶手段の低域また
は高域係数データの一方を前記復号係数ラインメモリに
転送しておき、前記係数データのもう一方を前記復号フ
ィルタへ転送すると同時に、前記復号係数ラインメモリ
に保持した係数データを前記復号フィルタに転送して復
号し、復号データを前記係数ラインメモリに格納して、
ライン単位の復号処理が終了後、前記係数ラインメモリ
に保持した復号データを、前記データ記憶手段に転送す
る処理を、前記主制御手段が周波数帯域毎に前記係数記
憶手段のアドレスと処理サイズを制御して、繰り返し復
号処理するようにしたものである。
A wavelet inverse transformation device according to a twenty-fifth aspect of the present invention is the wavelet transformation device according to any one of the fifteenth to eighteenth aspects, in which the decoding filter means for decoding the wavelet-transformed data is included. A coefficient line memory, one of the low band and high band coefficient data of the coefficient storage means is transferred to the decoding coefficient line memory, and the other of the coefficient data is transferred to the decoding filter, and at the same time, the decoding is performed. The coefficient data held in the coefficient line memory is transferred to the decoding filter to be decoded, and the decoded data is stored in the coefficient line memory,
After the line-by-line decoding process is completed, the main control unit controls the address and the processing size of the coefficient storage unit for each frequency band to transfer the decoded data held in the coefficient line memory to the data storage unit. Then, iterative decoding processing is performed.

【0060】[0060]

【発明の実施の形態】BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION

実施の形態1.以下、本発明の実施の形態1を図1、図
2、図3、図4、図5、図6を用いて説明する。図1は
本発明の実施の形態1による符号化方法における,画像
データの符号化処理の流れを表す図であり、図におい
て、1は原画像、2はこれを色分解する色分解手段、3
はその色分解した画像データをウエーブレット変換する
ウエーブレット変換手段、4はその変換データを量子化
する量子化手段、5はその量子化したデータを可変長符
号化する可変長符号化手段、6はその可変長符号を記憶
する際の優先順位を判定する優先順位判定手段、7はそ
の判定された優先順位に従って可変長符号を記憶する符
号記憶手段である。
Embodiment 1 FIG. The first embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS. 1, 2, 3, 4, 5, and 6. FIG. 1 is a diagram showing a flow of an image data encoding process in an encoding method according to a first embodiment of the present invention. In the figure, 1 is an original image, 2 is a color separation means for performing color separation on the original image, and 3 is a color separation unit.
Is a wavelet transforming means for wavelet transforming the color-separated image data, 4 is a quantizing means for quantizing the transformed data, 5 is a variable length coding means for variable length coding the quantized data, 6 Is a priority determination means for determining the priority when storing the variable length code, and 7 is a code storage means for storing the variable length code in accordance with the determined priority.

【0061】また、図2はサブバンド符号化方式におい
て、Y符号化部,U符号化部,V符号化部の詳細および
本発明の実施の形態1における優先順位判定手段が適用
される箇所を示す図であり、図において、3は図1のウ
エーブレット変換手段3に相当するウエーブレット変換
手段であり、HPF201,205,207、LPF2
02,206,208、DSF203,204,20
9,210,211,212から構成されている。21
4は図1の量子化手段4に相当する量子化手段、215
は図1の可変長符号化手段に相当するVLCであり、こ
の後段に図1の優先順位判定手段6が設けられる。
Further, FIG. 2 shows details of the Y coding unit, the U coding unit, and the V coding unit in the subband coding system and the places to which the priority determining means in the first embodiment of the present invention is applied. 3 is a wavelet converting means corresponding to the wavelet converting means 3 of FIG. 1, and is a HPF 201, 205, 207, LPF 2;
02, 206, 208, DSF 203, 204, 20
It is composed of 9, 210, 211, and 212. 21
4 is a quantizing means 215 corresponding to the quantizing means 4 in FIG.
Is a VLC corresponding to the variable length coding means of FIG. 1, and the priority order determination means 6 of FIG. 1 is provided at the subsequent stage.

【0062】また、図3(a),図3(b) は本発明の実施の
形態1における優先順位判定手段,符号化手段の構成例
を示す図であり、図3(a) において、101は可変長符
号の優先順位を判定するCPU、102はこのCPU1
01によって判定された優先順位に従って、可変長符号
が書き込まれるデータ記憶部、103はCPU101と
データ記憶部102とを結ぶCPUバスである。
3 (a) and 3 (b) are diagrams showing a configuration example of the priority order determining means and the encoding means in the first embodiment of the present invention. In FIG. Is a CPU for determining the priority of variable-length codes, 102 is this CPU 1
A data storage unit in which variable-length codes are written in accordance with the priority order determined by 01, and 103 is a CPU bus connecting the CPU 101 and the data storage unit 102.

【0063】また、図3(b) において、301は階層符
号化を行い2つ,あるいはそれ以上の符号列を生成する
CPU、302はこのCPU301によって生成された
2つ,あるいはそれ以上の符号列が書き込まれるデータ
記憶部、303はCPU301とデータ記憶部302と
を結ぶCPUバスである。
In FIG. 3B, 301 is a CPU that performs hierarchical coding to generate two or more code strings, and 302 is two or more code strings generated by the CPU 301. Is a data storage unit in which is written, and 303 is a CPU bus connecting the CPU 301 and the data storage unit 302.

【0064】また図4は本発明を装置として実現した場
合の構成を示すブロック図であり、図において、400
は原画像のRGB信号をサンプリングするサンプリング
手段、401はこのサンプリング手段400によりサン
プリングされたデータを記憶するフィールド記憶手段、
402はこのフィールド記憶手段401からのデータを
YUV成分に色分解する色分解手段であり、2はこれら
サンプリング手段400,フィールド記憶手段401お
よび色分解手段402から構成された色分解手段であ
り、図1の色分解手段2がこれに相当する。
FIG. 4 is a block diagram showing the configuration when the present invention is realized as an apparatus. In FIG.
Is a sampling means for sampling the RGB signals of the original image, 401 is a field storage means for storing the data sampled by the sampling means 400,
Reference numeral 402 is a color separation means for separating the data from the field storage means 401 into YUV components, and 2 is a color separation means composed of the sampling means 400, the field storage means 401 and the color separation means 402. The color separation means 2 of 1 corresponds to this.

【0065】また、403,404,405はそれぞれ
色分解手段2により出力されるY信号成分,U信号成
分,V信号成分をウエーブレット変換しこれを量子化し
さらに可変長符号化するY符号化部,U符号化部,V符
号化部、406はこのU符号化部404およびV符号化
部405の出力符号を合成してC成分の符号を生成する
UV合成手段であり、これらY符号化部403,U符号
化部404,V符号化部405およびUV合成手段40
6が図1のウエーブレット変換手段3,量子化手段4,
可変長符号化手段5に相当する。
Reference numerals 403, 404 and 405 denote Y coding units for respectively wavelet transforming the Y signal component, the U signal component and the V signal component output from the color separation means 2, quantizing them and further variable length coding them. , U coding section, V coding section, and 406 are UV synthesizing means for synthesizing the output codes of the U coding section 404 and the V coding section 405 to generate a C component code. 403, a U coding unit 404, a V coding unit 405, and a UV synthesizing unit 40.
6 is the wavelet transforming means 3, the quantizing means 4, and 4 in FIG.
It corresponds to the variable length coding means 5.

【0066】また、407は図1の優先順位判定手段6
および図3(a) のCPU101に相当する優先順位判定
手段、408は図1の符号記憶手段7に相当する符号記
憶手段である。
Reference numeral 407 is the priority order determination means 6 of FIG.
Further, reference numeral 408 is a priority determination means corresponding to the CPU 101 of FIG. 3A, and 408 is a code storage means corresponding to the code storage means 7 of FIG.

【0067】図5は、本発明の実施の形態1による符号
化方法の動作を示すフローチャートであり、図におい
て、S1はYの現時点で最も優先度の高いサブバンドを
符号化するステップ、S2は符号記憶手段に記憶できる
容量が存在するか否かを判定するステップ、S3は符号
化したサブバンドを符号記憶手段に詰めるステップ、S
4はCの現時点で最も優先度の高いサブバンドを符号化
するステップ、S5は符号化したサブバンドを符号記憶
手段に詰めるステップ、S6は符号記憶手段に記憶でき
る容量が存在するか否かを判定するステップである。
FIG. 5 is a flow chart showing the operation of the encoding method according to the first embodiment of the present invention. In the figure, S1 is the step of encoding the highest priority subband of Y at the present time, and S2 is A step of determining whether or not there is a capacity that can be stored in the code storage means, S3 is a step of packing the coded subbands in the code storage means, S
4 is the step of encoding the highest priority subband of C at the present time, S5 is the step of packing the encoded subbands in the code storage means, and S6 is whether or not there is a capacity that can be stored in the code storage means. This is a determination step.

【0068】さらに、図6は符号化が終了した時点での
符号記憶手段の記憶領域の内容を表す図である。最初に
図1についてその動作を説明する。原画像を表す画像デ
ータ1に対して、色分解手段2により色分解を施しこれ
を複数の色成分に分ける。そしてその色成分毎にウエー
ブレット変換手段3で複数の周波数成分の階層に分割
し、各階層毎に量子化手段4で量子化を行ない、可変長
符号化手段5で符号化して、色毎・階層毎の符号データ
を得る。この符号データを予め定めた優先順位にしたが
って優先順位判定手段6で判定し符号記憶手段7に格納
する。
Further, FIG. 6 is a diagram showing the contents of the storage area of the code storage means at the time when the encoding is completed. First, the operation will be described with reference to FIG. The image data 1 representing the original image is color-separated by the color separation means 2 and divided into a plurality of color components. Then, for each color component, the wavelet transform means 3 divides the hierarchy into a plurality of layers of frequency components, the quantizing means 4 quantizes each hierarchy, and the variable length coding means 5 encodes each color component. Obtain code data for each layer. This code data is judged by the priority judgment means 6 according to a predetermined priority order and stored in the code storage means 7.

【0069】図6はこの符号データの格納の状態を説明
する図で、可変長符号化手段5で生成した符号データの
総量が図4の記憶手段408の記憶領域に格納可能な量
よりも多く、一部の階層がその記憶領域に収まらなかっ
た場合を示している。以下、本発明の実施の形態1の詳
細について説明する。
FIG. 6 is a diagram for explaining the storage state of this code data. The total amount of code data generated by the variable length coding means 5 is larger than the amount which can be stored in the storage area of the storage means 408 of FIG. , Where some of the layers do not fit in the storage area. Hereinafter, details of Embodiment 1 of the present invention will be described.

【0070】図4において、RGB要素からなる映像信
号をサンプリング手段400で画素毎にサンプリングを
行うとともにA/D変換を行ってフィールド記憶手段4
01に蓄積する。そして色分解手段402においてこの
フィールド記憶手段401に蓄積されたRGB信号をY
UV信号に変換するが、その際、UV信号はそれぞれ水
平方向に1/2間引きを行なう(4:2:2サブサンプ
リング)。例えば入力信号のサンプリングを320×2
40画素で行なうものとすると、フィールド記憶手段4
01には320×240×3個のデータを蓄積すること
となり、Y成分のデータは320×240個、UV成分
はそれぞれ160×240個のデータとなる。
In FIG. 4, the field storing means 4 is provided by sampling the video signal composed of RGB elements for each pixel by the sampling means 400 and performing A / D conversion.
01 is stored. Then, in the color separation means 402, the RGB signals accumulated in the field storage means 401 are converted into Y
The signals are converted into UV signals, and at this time, the UV signals are decimated to 1/2 in the horizontal direction (4: 2: 2 subsampling). For example, sampling the input signal 320 × 2
If it is performed with 40 pixels, the field storage means 4
In 01, 320 × 240 × 3 pieces of data are accumulated, so that the Y component data is 320 × 240 pieces and the UV component is 160 × 240 pieces, respectively.

【0071】次にY成分に対してY符号化部403でウ
エーブレット変換・量子化・可変長符号化を行なう。Y
符号化部403は図2のものと同様の構成とする。図2
の構成と各部の動作は既に説明したので省略する。図2
の入力ノード200から入力する原画像は320×24
0画素で、これにウエーブレット変換を施した後の各階
層LL、LH、HL、HHの各サイズは160×120
画素となり、これらにそれぞれ独立に量子化・可変長符
号化を施して、図6に示す階層毎の符号Y−LL、Y−
LH、Y−HL、Y−HHを得る。
Next, the Y coding section 403 performs wavelet transform / quantization / variable length coding on the Y component. Y
The encoding unit 403 has the same configuration as that of FIG. FIG.
Since the configuration and the operation of each unit have already been described, description thereof will be omitted. FIG.
The original image input from the input node 200 is 320 × 24
The size of each layer LL, LH, HL, and HH after the wavelet conversion is 0 pixels is 160 × 120.
Pixels, which are independently quantized and variable-length coded, are coded Y-LL, Y- for each layer shown in FIG.
LH, Y-HL, Y-HH are obtained.

【0072】U符号化部404、V符号化部405も図
2と同様の構成とし、その説明の詳細は省略する。UV
それぞれにおいて、入力ノード200から入力する原画
像は160×240画素で、ウエーブレット変換を施し
た後の各階層のサイズはそれぞれ80×120となり、
これらにそれぞれ独立に量子化・可変長符号化を施す。
UV合成手段406はU成分のLL階層の符号U−LL
とV成分のLL階層の符号V−LLを合わせてC−LL
を合成する、これを各階層毎に行ない色成分の符号C−
LL、C−LH、C−HL、C−HHを合成する。
The U-coding unit 404 and the V-coding unit 405 have the same configuration as in FIG. 2, and the detailed description thereof is omitted. UV
In each case, the original image input from the input node 200 is 160 × 240 pixels, and the size of each layer after wavelet conversion is 80 × 120.
Quantization and variable length coding are applied to each of these independently.
The UV synthesizing means 406 is the code U-LL of the LL hierarchy of the U component.
And V component LL layer code V-LL are combined to form C-LL.
Is performed for each layer, and the code of the color component C-
LL, C-LH, C-HL and C-HH are synthesized.

【0073】次に優先順位判定手段407の動作につい
て説明する。この優先順位判定手段407は例えば図3
(a) のように、CPU101,データ記憶部102,C
PUバス103により構成されており、階層の優先順位
はLL成分を最優先とし以下LH、HL、HHの順位と
し、同じ階層ではC成分よりもY成分を優先するものと
する。また説明のための例としてY−LL〜C−HHの
符号量を表1に示す通りとし、符号記憶手段408の記
憶領域のサイズを11000バイトとする。
Next, the operation of the priority order determination means 407 will be described. This priority order determination means 407 is shown in FIG.
As in (a), CPU 101, data storage unit 102, C
It is configured by the PU bus 103, and the priority order of the hierarchy is such that the LL component is the highest priority, and the order of LH, HL, and HH is the following, and the Y component is prioritized over the C component in the same hierarchy. As an example for description, the code amount of Y-LL to C-HH is as shown in Table 1, and the size of the storage area of the code storage unit 408 is 11000 bytes.

【0074】[0074]

【表1】 [Table 1]

【0075】まず、階層符号化手段としてのY符号化部
403,U符号化部404,V符号化部405およびU
V合成手段406は階層符号化を行い、第1の符号列と
してのY−LL,Y−LH,Y−HL,Y−HHおよび
第2の符号列としてのC−LL,C−LH,C−HL,
C−HHを生成する。
First, a Y-encoding unit 403, a U-encoding unit 404, a V-encoding unit 405 and a U as hierarchical encoding means.
The V synthesizing unit 406 performs hierarchical encoding, and Y-LL, Y-LH, Y-HL, Y-HH as the first code string and C-LL, C-LH, C as the second code string. -HL,
Generate C-HH.

【0076】次に、記憶制御手段としての優先順位判定
手段407はこのY−LL〜C−HHの優先度を判定
し、この第1および第2の符号列をその階層に与えられ
た優先順位に基づいて符号記憶手段408の一方および
他方からそれぞれ格納する。即ち、これらの符号列のう
ちの優先順位のもっとも高いY−LL成分の符号を符号
記憶手段408の記憶領域(以下、これを単に符号記憶
手段408と称す)に、その先頭から詰める。なお、こ
の記憶領域はリニアなアドレスが与えられているものと
する。その際、優先順位判定手段407はこのY−LL
成分の符号を詰めた符号記憶手段408の記憶領域の先
頭アドレス,その記憶領域の大きさおよびその詰めた符
号がY−LL成分である旨を示す情報を記憶する。
Next, the priority determination means 407 as the storage control means determines the priority of the Y-LL to C-HH and assigns the first and second code strings to the hierarchy. The code storage means 408 is stored from one side and the other side. That is, the code of the Y-LL component having the highest priority among these code strings is stored in the storage area of the code storage means 408 (hereinafter, simply referred to as the code storage means 408) from the beginning. It is assumed that this storage area is given a linear address. At that time, the priority determination unit 407 determines that the Y-LL
It stores the start address of the storage area of the code storage unit 408 in which the codes of the components are packed, the size of the storage area, and information indicating that the packed code is the Y-LL component.

【0077】次に優先順位の高いC−LL成分の符号を
符号記憶手段408の後尾から詰める。その際、優先順
位判定手段407はこのC−LL成分の符号を詰めた符
号記憶手段408の記憶領域の先頭アドレス,その大き
さおよびその詰めた符号がC−LL成分である旨を示す
情報を記憶する。
The code of the C-LL component having the next highest priority is packed from the tail of the code storage means 408. At that time, the priority determination means 407 provides the start address of the storage area of the code storage means 408 in which the code of the C-LL component is packed, its size, and information indicating that the packed code is the C-LL component. Remember.

【0078】次に優先順位の高いY−LH成分の符号を
符号記憶領域408のY−LL成分の次に詰める。その
際、優先順位判定手段407は先に詰めたY−LL成分
の記憶領域の後尾アドレスを計算することにより、Y−
LH成分の符号を詰めた符号記憶手段408の記憶領域
の先頭アドレスを得て、その先頭アドレスと、その記憶
領域の大きさ、およびその詰めた符号がY−LH成分で
ある旨を示す情報を記憶する。
The code of the Y-LH component having the next highest priority is packed next to the Y-LL component of the code storage area 408. At this time, the priority order determination means 407 calculates the trailing address of the storage area of the Y-LL component that has been packed earlier, thereby yielding Y-
The head address of the storage area of the code storage unit 408, which is filled with the code of the LH component, is obtained, and the start address, the size of the storage area, and information indicating that the packed code is the Y-LH component are provided. Remember.

【0079】以下それぞれの優先順位にしたがってC−
LH,Y−HL,C−HL,Y−HH,C−HHの順
に、Y成分は先頭から、C成分は末尾から順に詰めてい
く。そして、その際、優先順位判定手段407はそれぞ
れの記憶領域の先頭アドレスと、その記憶領域の大き
さ、およびその詰めた符号がどの成分に該当するかを示
す情報を記憶する。
C-
In order of LH, Y-HL, C-HL, Y-HH, and C-HH, the Y component is packed from the beginning, and the C component is packed from the end. Then, at that time, the priority order determination means 407 stores information indicating the head address of each storage area, the size of the storage area, and the component to which the packed code corresponds.

【0080】図6に示す通りY−HLまで詰めた時点で
符号記憶手段408の記憶領域は10500バイトを使
用しており、次の1000バイトあるC−HLを詰める
だけの空き領域はないので、優先判定手段としての優先
順位判定手段407は記憶制御手段の格納制御を実行す
る過程で格納すべきメモリ領域に重複が生じ、この時点
で高い優先順位を有する側の符号列の階層(Y−HL)
を、他方の階層(C−HL)に優先して格納するものと
判定して、これ以降のC−HL、Y−HH、C−HHは
符号記憶手段の408の記憶領域に記憶せずに捨ててし
まう。
As shown in FIG. 6, the storage area of the code storage means 408 uses 10500 bytes at the time of filling up to Y-HL, and there is no free area for filling the next 1000 bytes of C-HL. The priority determination means 407 as the priority determination means has an overlap in the memory area to be stored in the process of executing the storage control of the storage control means, and at this point, the hierarchy of the code string having the higher priority (Y-HL). )
Is to be stored preferentially to the other layer (C-HL), and subsequent C-HL, Y-HH, and C-HH are not stored in the storage area 408 of the code storage means. Throw it away.

【0081】このように、C−HL、Y−HH、C−H
Hを棄却したとしても、これらの符号は高周波成分であ
って画像情報を多くを含むものではないので、画像の復
号化を行うにあたって復元した画像の品質に及ぼす影響
は少ない。
In this way, C-HL, Y-HH, C-H
Even if H is rejected, since these codes are high-frequency components and do not include much image information, they have little influence on the quality of the restored image when the image is decoded.

【0082】そして符号記憶手段408にその場所を指
定して少しの記憶領域を空けておくことにより、優先順
位判定手段407はそれまで記憶していた、Y−LL成
分,Y−LH成分,Y−HL成分,C−LL成分,C−
LH成分の記憶領域の先頭アドレスと、その記憶領域の
大きさ、およびその詰めた符号がどの成分に該当するか
を示す情報を転送する。
By designating the location in the code storage means 408 and leaving a small storage area, the priority determination means 407 stores the Y-LL component, the Y-LH component, and the Y that have been stored until then. -HL component, C-LL component, C-
The head address of the storage area of the LH component, the size of the storage area, and information indicating which component corresponds to the packed code are transferred.

【0083】そして、復号の際には、これらの情報を参
照することにより、優先度の高い符号から順次符号を取
り出すことができ、これを順に復号することにより、元
の画像データとほぼ同等の画像データを復元することが
できる。
At the time of decoding, by referring to these pieces of information, it is possible to sequentially take out the code from the code having a high priority, and by decoding this in order, it is possible to obtain almost the same code as the original image data. Image data can be restored.

【0084】このように、本実施の形態1によれば、R
GBカラー画像をYUVカラー画像に変換しこれにウエ
ーブレット変換,量子化,可変長符号化を施しYC成分
に変換したものを記憶手段に記憶する際、符号量が多い
Y成分についてはその低周波成分の優先度を高くして記
憶手段の先頭から順次詰めてゆき、C成分についてもそ
の低周波成分の優先度を高くして記憶手段の後尾から順
次詰めてゆき、記憶手段に記憶しきれない高周波成分に
ついてはこれを棄却するようにしたので、画像の情報を
あまり落とすことなく予め固定的に定めた記憶容量を有
する記憶手段に効率よく格納することができ、復号化に
際してその画質を殆ど犠牲にすることなく、少ないメモ
リ量にて効率よく符号化を行うことが可能となる。
As described above, according to the first embodiment, R
When a GB color image is converted into a YUV color image, wavelet-transformed, quantized, and variable-length coded, and converted into a YC component, which is stored in the storage means, the Y component having a large code amount has a low frequency. The priority of the component is increased and the components of the C component are sequentially filled from the beginning, and the low-frequency component of the C component is also increased from the beginning of the storage component and the components of the C component are sequentially filled. Since high-frequency components are rejected, the image information can be efficiently stored in a storage unit having a fixed storage capacity without much loss, and the image quality is almost sacrificed during decoding. It is possible to efficiently perform encoding with a small memory amount without using

【0085】なお、本実施の形態1ではウエーブレット
変換を水平・垂直ともに1回だけ行なって4階層に分割
する場合について説明したが、低周波領域のLL成分に
ついてはウエーブレット変換を繰り返し、7階層や、1
0階層に分割する場合などにもこれを適応できる。また
優先順位として例えばY−LL,C−LL,Y−HL,
Y−LH,C−HL,C−LH,Y−HH,C−HHの
順など、Y成分とC成分で同じ周波数の階層が隣接する
優先順位とする必要はない。さらにウエーブレット変換
を繰り返すのをLL成分に限ることはない。
In the first embodiment, the case has been described in which the wavelet transform is performed only once horizontally and vertically to divide into four layers, but the wavelet transform is repeated for the LL component in the low frequency region, and Hierarchy or 1
This can be applied to the case of dividing into 0 layers. As the priority order, for example, Y-LL, C-LL, Y-HL,
Y-LH, C-HL, C-LH, Y-HH, and C-HH do not have to be prioritized such that layers of the same frequency in the Y component and the C component are adjacent to each other, such as in the order of Y-LH. Further, repeating the wavelet transform is not limited to the LL component.

【0086】また、映像信号をYUV信号に変換した場
合について説明したが、色空間の表現はこれに限るもの
ではない。
Although the case where the video signal is converted into the YUV signal has been described, the expression of the color space is not limited to this.

【0087】さらに、ウエーブレット変換を用いて本実
施の形態1を説明したが、その符号化方法はこれに限る
ものではなく、例えば、MPEG本来の規格には該当し
なくなるが、映像信号を複数の成分に分け、その各々の
成分に対してMPEG符号化を行うようにしたもの等、
に対してもこれを適用することができる。
Furthermore, although the first embodiment has been described using the wavelet transform, the encoding method is not limited to this, and for example, although it does not correspond to the original MPEG standard, a plurality of video signals are transmitted. Divided into each component, and each component is MPEG-encoded.
This can also be applied to.

【0088】実施の形態2.次に本発明の実施の形態2
について図1、図2、図3、図4、図7、図8、図9を
用いて説明する。なお実施の形態1と重複する部分につ
いてはその説明を省略する。
Embodiment 2 Next, Embodiment 2 of the present invention
This will be described with reference to FIGS. 1, 2, 3, 4, 7, 8 and 9. The description of the same parts as those in the first embodiment will be omitted.

【0089】図7は図4のブロック構成をまとめたもの
で、図において、412は図4の色分解手段402に相
当する色分解手段、413は図4のY符号化部403,
U符号化部404,V符号化部405,UV合成手段4
06からなる部分に相当する符号化部、417は図4の
優先順位判定手段407に相当する優先順位判定手段、
418は図4の符号記憶手段408に相当する符号記憶
手段である。
FIG. 7 is a block diagram of the block configuration of FIG. 4. In the figure, 412 is a color separation unit corresponding to the color separation unit 402 of FIG. 4, 413 is the Y encoding unit 403 of FIG.
U coding unit 404, V coding unit 405, UV synthesizing unit 4
An encoding unit 417 corresponding to a portion composed of 06, a priority determination unit corresponding to the priority determination unit 407 of FIG.
Reference numeral 418 is a code storage means corresponding to the code storage means 408 in FIG.

【0090】図8は図3に示すように、優先順位判定手
段をCPUで構成した場合にその動作を示すフローチャ
ート図であり、図において、S11は現時点で最も優先
度の高いYのサブバンドを符号化するステップ、S12
は符号記憶手段に記憶できる容量があるか否かを判定す
るステップ、S13は符号化したサブバンドの符号を詰
めるステップ、S14はYの全てのバンドの符号化が終
了したか否かを判定するステップ、S15はYの残りの
サブバンドの符号化を省略するステップである。また、
S16は現時点で最も優先度の高いCのサブバンドを符
号化するステップ、S17は符号記憶手段に記憶できる
容量があるか否かを判定するステップ、S18は符号化
したサブバンドの符号を詰めるステップ、S19はCの
全てのバンドの符号化が終了したか否かを判定するステ
ップ、S20は符号化したサブバンドは符号記憶手段内
の最も低位のサブバンドより優先するか否かを判定する
ステップ、S21は符号記憶手段内のYの最も低位の符
号を捨てるステップ、S22はCの残りのサブバンドの
符号化を省略するステップである。
FIG. 8 is a flow chart showing the operation when the priority order determination means is constituted by a CPU as shown in FIG. 3. In FIG. 8, S11 indicates the Y subband having the highest priority at the present time. Encoding step, S12
Is a step of determining whether or not there is a capacity that can be stored in the code storage means, S13 is a step of packing the codes of the encoded subbands, and S14 is a determination of whether or not the encoding of all the Y bands is completed. Step S15 is a step in which encoding of the remaining Y subbands is omitted. Also,
S16 is a step of encoding the C subband having the highest priority at the present time, S17 is a step of determining whether or not there is a capacity that can be stored in the code storage means, and S18 is a step of packing the code of the encoded subband. , S19 is a step of determining whether or not encoding of all bands of C has been completed, and S20 is a step of determining whether or not the encoded subband has priority over the lowest subband in the code storage means. , S21 is a step of discarding the lowest code of Y in the code storage means, and S22 is a step of omitting the coding of the remaining subbands of C.

【0091】また、図9は符号記憶手段に階層毎の符号
を詰めていく様子を説明する図である。
FIG. 9 is a diagram for explaining how codes for each layer are packed in the code storage means.

【0092】次に動作について説明する。図7におい
て、RGB要素なる映像信号をサンプリング手段400
に入力し、サンプリングを行ってフィールドメモリ40
1に蓄積する。色分解手段412はフィールドメモリ4
01に蓄積されたRGB信号をYUV信号に変換し、最
初にY成分のみを出力する。Y成分の信号は図7の符号
化部413でウエーブレット変換・量子化・可変長符号
化を施し、階層毎の符号Y−LL,Y−LH,Y−H
L,Y−HHを得る。以下説明のための例としてこれら
の符号のサイズをそれぞれ表1に示す通りとする。そし
て、ここでは先の実施の形態1と同じく符号記憶手段4
18のサイズを11000バイトとする。
Next, the operation will be described. In FIG. 7, the sampling means 400 is used for sampling the image signals of RGB elements
To the field memory 40
Accumulate in 1. The color separation means 412 is the field memory 4
The RGB signal stored in 01 is converted into a YUV signal, and only the Y component is output first. The Y component signal is subjected to wavelet transform / quantization / variable length coding in the coding unit 413 of FIG. 7, and code Y-LL, Y-LH, Y-H for each layer
L, Y-HH is obtained. As an example for description below, the sizes of these codes are as shown in Table 1. Then, here, as in the first embodiment, the code storage means 4 is used.
The size of 18 is 11000 bytes.

【0093】優先順位判定手段417は第1の符号列の
階層毎の符号Y−LL,Y−LH,Y−HL,Y−HH
を符号記憶手段418にその優先順位に従って先頭から
詰めてゆく。これらの処理は図8のステップS11ない
しS14のループを4回まわることにより行われる。
The priority determining means 417 codes Y-LL, Y-LH, Y-HL, Y-HH for each layer of the first code string.
Are stored in the code storage means 418 from the top according to the priority order. These processes are performed by rotating the loop of steps S11 to S14 of FIG. 8 four times.

【0094】図9(a) は符号記憶手段の初期状態を表
し、図9(b) はこのY成分の階層毎の符号を詰め終った
状態を表している。
FIG. 9 (a) shows the initial state of the code storage means, and FIG. 9 (b) shows the state in which the codes of the Y component layers have been packed.

【0095】次に色分解手段412は4:2:2のサブ
サンプリングを行なったU成分の信号を出力し、図7の
符号化部413でまずウエーブレット変換を施し、次に
V信号に対して同じ操作を行なう。そしてこのYUVを
4:2:2の比率でサブサンプルすることにより、U成
分およびV成分はともにY成分の半分のデータ量となる
ので、図3(b) に示すように、符号化部413をCPU
301とデータ記憶部(メモリ)302と、CPUバス
303とで構成した場合、Y成分のウエーブレット変換
を行なうのに要するメモリと同じメモリでU成分のウエ
ーブレット変換係数をメモリにおいたまま、V成分のウ
エーブレット変換を行なうことができる。
Next, the color separation means 412 outputs the signal of the U component subjected to the 4: 2: 2 sub-sampling, the wavelet transform is first performed in the encoding unit 413 of FIG. 7, and then the V signal is applied. And perform the same operation. Then, by sub-sampling this YUV at a ratio of 4: 2: 2, both the U component and the V component have half the data amount of the Y component. Therefore, as shown in FIG. The CPU
When it comprises 301, a data storage unit (memory) 302, and a CPU bus 303, the U component wavelet transform coefficient is stored in the same memory as the memory required to perform the Y component wavelet transform. Wavelet transforms of components can be performed.

【0096】次に図7の符号化部413はその内部の選
択手段213(図2参照)でU成分のLL係数を選択
し、量子化・可変長符号化を行ってU成分のLL階層符
号を得、次にV成分のLL係数を、量子化・可変長符号
化してV成分のLL階層符号を得て、これらを合わせて
C−LL階層の符号を合成する。この処理はステップS
16による。
Next, the coding unit 413 of FIG. 7 selects the LL coefficient of the U component by the selecting means 213 (see FIG. 2) inside the coding unit 413, performs quantization / variable length coding, and performs the LL hierarchical code of the U component. Then, the LL coefficient of the V component is quantized and variable-length coded to obtain the LL layer code of the V component, and these are combined to synthesize the code of the C-LL layer. This process is step S
According to 16.

【0097】説明のためこの符号量を表1に示す通り2
000バイトとする。優先順位判定手段417は符号記
憶手段418の末尾から、符号C−LLを格納する。こ
れはステップS17,S18およびS19による。図9
(c) はこの符号C−LLを詰め終った状態を表してい
る。
For the sake of explanation, the code amount is 2 as shown in Table 1.
000 bytes. The priority determination means 417 stores the code C-LL from the end of the code storage means 418. This is based on steps S17, S18 and S19. FIG.
(c) represents a state in which the code C-LL is completely packed.

【0098】次に上記と同様にしてステップS16によ
りC−LH階層の符号を合成する。説明のためこの符号
量を表1に示す通り1000バイトとする。
Next, in the same manner as described above, the codes of the C-LH layer are combined in step S16. For the sake of explanation, the code amount is 1000 bytes as shown in Table 1.

【0099】階層の優先順位は実施の形態1で述べたも
のと同じ順序とすると、C−LHはY−HHより優先順
位が高く、Y−HL階層の符号の末尾とC−LL成分の
符号との間には1500バイトの余裕があるので、優先
判定手段417はC−LH階層の符号を記憶手段418
の末尾のC−LL階層の符号に続けて格納することによ
り、Y−HH階層の符号の一部を上書きし、その残りを
破壊することにより、階層単位での書き換えを実行す
る。この処理はステップS17,S20,S21のルー
プを1回まわってステップS18に移行することにより
実行される。図9(d) はC−LH階層の符号を格納する
直前の状態を表し、図9(e) はY−HH階層の符号を消
して(ステップS21)C−LH階層の符号を格納した
状態を表す図である。
If the order of priority of the layers is the same as that described in the first embodiment, C-LH has a higher priority than Y-HH, and the end of the code of the Y-HL layer and the code of the C-LL component. Since there is a margin of 1500 bytes between and, the priority determination unit 417 stores the code of the C-LH layer in the storage unit 418.
By storing after the code of the C-LL layer at the end of the above, a part of the code of the Y-HH layer is overwritten and the rest is destroyed, so that the rewriting is performed in a layer unit. This processing is performed by rotating once through the loop of steps S17, S20, and S21 and then proceeding to step S18. FIG. 9D shows the state immediately before storing the code of the C-LH layer, and FIG. 9E shows the state in which the code of the Y-HH layer is erased (step S21) and the code of the C-LH layer is stored. It is a figure showing.

【0100】次に上記と同様にしてステップS16によ
りC−HL階層の符号を合成する。説明のためこの符号
量を表1に示す通り1000バイトとする。
Next, in the same manner as described above, the codes of the C-HL layer are combined in step S16. For the sake of explanation, the code amount is 1000 bytes as shown in Table 1.

【0101】C−HL階層はY−HL階層より優先順位
が低く、符号記憶手段418の残り容量(Y−HL階層
の符号とC−LH階層の符号の間)が500バイトであ
ることから(図9(f) 参照)、C−HL階層の符号は捨
ててしまう。この処理はステップS17,S20および
S22により実行される。さらにU成分とV成分のHH
係数は量子化・可変長符号化も行なわずに捨ててしまっ
て、このフィールドの符号化処理を終了する。これはス
テップS22の処理の続きにより実行される。
Since the C-HL layer has a lower priority than the Y-HL layer, and the remaining capacity of the code storage means 418 (between the code of the Y-HL layer and the code of the C-LH layer) is 500 bytes ( 9 (f)), the code of the C-HL layer is discarded. This process is executed by steps S17, S20 and S22. Furthermore, H component of U component and V component
The coefficient is discarded without being quantized or variable length coded, and the coding process of this field ends. This is executed as a continuation of the process of step S22.

【0102】次に優先判定手段417の動作について別
のフィールドの符号化処理の場合を例にとって図8およ
び図10を用いて説明する。全符号化を行なった場合の
各階層毎の符号量は表2の通りとする。
Next, the operation of the priority determining means 417 will be described with reference to FIGS. 8 and 10 by taking the case of encoding processing of another field as an example. Table 2 shows the code amount for each layer when all encoding is performed.

【0103】[0103]

【表2】 [Table 2]

【0104】まずY−LL、Y−LH,Y−HL階層の
符号を符号記憶手段418の先頭から順に図10(b) の
様に詰める。この処理は、ステップS11ないしS14
のループを3回まわることにより実行される。この時点
で符号記憶手段418の空き容量は1000バイトとな
り、次のY−HH階層の符号はこの記憶手段418が容
量不足となることがステップS12により判明するので
これを格納せずに捨てる。この処理はステップS15で
実行される。次にC−LL階層の符号は図10(c) の様
に、これより優先順位の低いY−HL階層の符号を消す
ことで格納する。この処理はステップS16,S17,
S20,S21,およびS17,S18を実行すること
により行われる。そして、次のC−LH階層以降の符号
はY−HL階層より優先順位が低いので捨ててしまう。
この処理はステップS16,S17,S20,S22に
より実行され、これにより処理が終了する。
First, the codes of the Y-LL, Y-LH, and Y-HL layers are packed in order from the beginning of the code storage means 418, as shown in FIG. 10 (b). This process is performed by steps S11 to S14.
It is executed by rotating the loop of 3 times. At this point, the free space of the code storage means 418 becomes 1000 bytes, and it is determined in step S12 that the storage capacity of the storage means 418 of the code of the next Y-HH layer becomes insufficient. Therefore, this is discarded without being stored. This process is executed in step S15. Next, the code of the C-LL layer is stored by erasing the code of the Y-HL layer having a lower priority as shown in FIG. 10 (c). This process includes steps S16, S17,
This is performed by executing S20, S21 and S17, S18. Then, the code after the next C-LH layer has a lower priority than the Y-HL layer and is therefore discarded.
This processing is executed by steps S16, S17, S20 and S22, and the processing is completed thereby.

【0105】さらに優先判定手段417の動作について
別のフィールドの符号化処理の場合を例にとって図8お
よび図11を用いて説明する。全符号化を行なった場合
の各階層毎の符号量は表3の通りとする。
Further, the operation of the priority determining means 417 will be described with reference to FIGS. 8 and 11 by taking the case of encoding processing of another field as an example. Table 3 shows the code amount for each layer when all the coding is performed.

【0106】[0106]

【表3】 [Table 3]

【0107】この場合は符号記憶手段418の容量が、
生成した符号の総量より多いので、全ての符号を格納す
ることができる。これはステップS11〜S14を4回
まわり、ステップS16〜S19を4回まわることによ
り実行される。すなわち、まずY成分の符号を符号記憶
手段418の先頭から順に図11(b) の様に詰める。次
にC成分の符号を符号記憶手段418の末尾から順に図
11(c) の様に詰める。
In this case, the capacity of the code storage means 418 is
Since it is larger than the total amount of generated codes, all codes can be stored. This is executed by rotating steps S11 to S14 four times and rotating steps S16 to S19 four times. That is, first, the codes of the Y component are packed in order from the beginning of the code storage means 418 as shown in FIG. 11 (b). Next, the code of the C component is packed from the end of the code storage means 418 in order as shown in FIG.

【0108】上記に説明する方法で予め固定的に定めた
容量の符号記憶手段に1フィールドの符号を格納するこ
とができる。
The code of one field can be stored in the code storage means having the capacity fixedly determined in advance by the method described above.

【0109】このように、本実施の形態2によれば、R
GBカラー画像をYUVカラー画像に変換しこれにウエ
ーブレット変換,量子化,可変長符号化を施しYC成分
に変換したものを記憶手段に記憶する際、符号量が多い
Y成分についてはその低周波成分の優先度を高くして記
憶手段の先頭から順次詰めてゆき、C成分についてもそ
の低周波成分の優先度を高くして記憶手段の後尾から順
次詰めてゆき、記憶しきれない高周波成分についてはこ
れを棄却するようにしたので、画像の情報をあまり落と
すことなく予め固定的に定めた記憶容量を有する記憶手
段に効率よく格納することができ、復号化に際してその
画質を殆ど犠牲にすることなく、少ないメモリ量にて効
率よく符号化を行うことが可能となる。
As described above, according to the second embodiment, R
When a GB color image is converted into a YUV color image, wavelet-transformed, quantized, and variable-length coded, and converted into a YC component, which is stored in the storage means, the Y component having a large code amount has a low frequency. Regarding the high frequency components which cannot be stored, the priority of the components is increased and the components of C are sequentially filled from the beginning of the storage means, and the low frequency components of the C component are also increased from the rear of the storage means. Since this is rejected, the image information can be efficiently stored in a storage unit having a fixed storage capacity without much loss, and the image quality is almost sacrificed during decoding. Therefore, it is possible to efficiently perform encoding with a small memory amount.

【0110】実施の形態3.次に本発明の実施の形態3
について説明する。本実施の形態3は先の実施の形態2
の優先順位判定手段417および符号記憶手段418に
関するものであるので、これ以前の処理については説明
を省略する。
Embodiment 3 Next, Embodiment 3 of the present invention
Will be described. The third embodiment is the same as the second embodiment.
Since it relates to the priority determination means 417 and the code storage means 418, the description of the processing before this will be omitted.

【0111】図7において、符号記憶手段418は1フ
ィールド以上の符号を格納する大きさを持つメモリとす
る。
In FIG. 7, the code storage means 418 is a memory having a size for storing codes of one field or more.

【0112】図12はこの実施の形態3において符号記
憶手段に符号が詰められる様子を示す図である。
FIG. 12 is a diagram showing how codes are stored in the code storage means in the third embodiment.

【0113】また、図13はこの実施の形態3の動作を
示すフローチャートであり、図において、S31は図8
と同様の方法で符号化を行い、これを符号記憶手段に詰
めるステップ、S32は符号記憶手段418のY記憶領
域とC記憶領域の間に空き領域があるか否かを判定する
ステップ、S33は空き領域が埋まるように符号記憶手
段418内でC記憶領域を移動するステップである。
FIG. 13 is a flow chart showing the operation of the third embodiment, and S31 in FIG.
Encoding is performed by the same method as described above and packed in the code storage means, S32 is a step of determining whether or not there is an empty area between the Y storage area and the C storage area of the code storage means 418, and S33 is This is a step of moving the C storage area in the code storage means 418 so that the empty area is filled.

【0114】次に動作について説明する。領域管理手段
の機能を併せ持つ符号記憶手段418は予め固定的に定
めた容量のメモリを1フィールド分の符号に割り当る。
図12(a) は符号記憶手段418内のメモリと1フィー
ルド分の符号に割り当てたメモリAを表している。先の
実施の形態2で説明したのと同じ方法で、割り当てたメ
モリAに符号を格納する。この処理は図13のステップ
S31により行われ、図12(b) のYはメモリAに格納
したY成分の符号を表し、CはC成分の符号を表す。次
に転送手段および領域回収手段の機能を併せ持つ優先順
位判定手段417は符号記憶手段418のY成分の符号
とC成分の符号の間に空いた領域をC成分の符号を転送
することによって詰める。この処理は図13のステップ
S32,S33により行われ、図12(c) はこの間を詰
めた状態を表している。
Next, the operation will be described. The code storage means 418, which also has the function of the area management means, allocates a memory having a fixed capacity fixed in advance to a code for one field.
FIG. 12A shows the memory in the code storage means 418 and the memory A assigned to the code for one field. The code is stored in the allocated memory A by the same method as described in the second embodiment. This processing is performed in step S31 of FIG. 13, where Y in FIG. 12B represents the code of the Y component stored in the memory A, and C represents the code of the C component. Next, the priority determination means 417, which has the functions of the transfer means and the area collection means, fills the area vacated between the code of the Y component and the code of the C component of the code storage means 418 by transferring the code of the C component. This process is performed by steps S32 and S33 of FIG. 13, and FIG. 12C shows a state in which this interval is reduced.

【0115】次にさらに映像信号の1フィールドをサン
プリングし上記の処理を繰り返す。符号記憶手段418
は先と同じ容量のメモリを1フィールド分の符号に割り
当てる。図12(d) は最初に符号化したフィールドの符
号の次に次のフィールドに割り当てたメモリBの状態を
表している。以下上記と同様にメモリBに符号を格納す
る。この処理を繰り返すことによって符号記憶手段内の
連続するメモリにすき間なく符号を詰めることができ
る。
Next, one field of the video signal is further sampled and the above processing is repeated. Code storage means 418
Allocates the same capacity of memory as the code for one field. FIG. 12 (d) shows the state of the memory B assigned to the next field after the code of the first encoded field. Thereafter, the code is stored in the memory B in the same manner as described above. By repeating this process, the codes can be packed in the continuous memories in the code storage means without any gap.

【0116】上記の実施の形態はYUVの4:2:2サ
ンプリングについて説明したが、例えばサンプリングを
4:1:1で行なうと、一般的にY成分の符号量に比べ
てU成分とV成分の符号の分を合わせたC成分の符号量
が少なくなる。この場合、C成分の符号を末尾から詰め
ることによってY成分とC成分の符号の間を詰めるのに
必要な転送量が逆に詰めるより少なくて済む。なお符号
記憶手段418は各フィールド毎に同じ容量のメモリを
割り当てる必要はなく、例えば先に符号化したフィール
ドの符号量に応じて容量を変更してもよい。
The above embodiment has explained the 4: 2: 2 sampling of YUV. However, if sampling is performed at 4: 1: 1, for example, the U component and V component are generally compared with the code amount of the Y component. The code amount of the C component, which is the sum of the codes of, becomes small. In this case, by packing the code of the C component from the end, the transfer amount required to pack the space between the codes of the Y component and the C component is smaller than that of packing the reverse. Note that the code storage unit 418 does not need to allocate a memory having the same capacity for each field, and the capacity may be changed according to the code amount of the previously encoded field, for example.

【0117】このように、本実施の形態3によれば、R
GBカラー画像をYUVカラー画像に変換しこれにウエ
ーブレット変換,量子化,可変長符号化を施しYC成分
に変換したものを符号記憶手段に記憶する際、符号量が
多いY成分についてはその低周波成分の優先度を高くし
て記憶手段の先頭から順次詰めてゆき、C成分について
もその低周波成分の優先度を高くして記憶手段の後尾か
ら順次詰めてゆき、記憶しきれない高周波成分について
はこれを棄却するようにしたので、画像の情報をあまり
落とすことなく予め固定的に定めた記憶容量を有する記
憶手段に効率よく格納することができ、復号化に際して
その画質を殆ど犠牲にすることなく、少ないメモリ量に
て効率よく符号化を行うことが可能となる。また、上記
で説明した記憶領域管理法によって連続するフィールド
の信号をフィールドあたりのメモリ量を一定以下に抑え
ながら効率よく格納できる。
As described above, according to the third embodiment, R
When a GB color image is converted into a YUV color image, wavelet-transformed, quantized, and variable-length coded, and converted into a YC component, which is stored in the code storage means, the Y component having a large code amount has a low The priority of the frequency component is made higher and sequentially packed from the beginning of the storage means, and the low frequency component of the C component is also made higher to the priority of the rear end of the storage means, and the high frequency component that cannot be stored. Since this is rejected, the image information can be efficiently stored in a storage unit having a fixed storage capacity without much loss, and the image quality is almost sacrificed during decoding. It is possible to efficiently perform encoding with a small memory amount. Further, by the storage area management method described above, signals of consecutive fields can be efficiently stored while suppressing the memory amount per field below a certain level.

【0118】実施の形態4.次に本発明の実施の形態4
について説明する。本実施の形態4は符号列を3つに分
割する場合を説明するものである。前記実施の形態に準
ずる部分の説明は一部省略する。図14において、40
0〜405は図4と同様のものである。
Embodiment 4 Next, Embodiment 4 of the present invention
Will be described. The fourth embodiment describes a case where a code string is divided into three. A part of the description according to the above embodiment will be omitted. In FIG. 14, 40
0 to 405 are the same as those in FIG.

【0119】図15はその符号記憶手段および一時記憶
手段に符号が詰められる様子を示す図である。
FIG. 15 is a diagram showing how codes are stored in the code storage means and the temporary storage means.

【0120】また、図16,図49は、この実施の形態
4の動作を示すフローチャートであり、図において、S
41はY−LL成分を符号化するステップ、S42はこ
の符号化したY−LL成分を符号記憶手段に詰めるステ
ップ、S43〜S46は図8のS11〜S14と同様の
ステップである。S47はステップS44において符号
記憶手段に記憶できる容量がないと判定された時に、Y
の残りのサブバンドを一時記憶手段に詰めるステップで
ある。また、S48はU−LL成分を符号化するステッ
プ、S49はこの符号化したU−LL成分を符号記憶手
段に詰めるステップ、S50は原時点で最も優先度の高
いUのサブバンドを符号化するステップ、S51は符号
化手段に記憶できる容量があるか否かを判定するステッ
プ、S52は符号化したサブバンドの符号を詰めるステ
ップ、S53はUの全てのバンドの符号化が終了したか
否かを判定するステップ、S54はUの残りのサブバン
ドを一時記憶手段に記憶するステップ、S55はV−L
L成分を符号化するステップ、S56はこの符号化した
V−LL成分を符号記憶手段に詰めるステップ、S57
は原時点で最も優先度の高いVのサブバンドを符号化す
るステップ、S58は符号化手段に記憶できる容量があ
るか否かを判定するステップ、S59は符号化したサブ
バンドの符号を詰めるステップ、S60はVの全てのバ
ンドの符号化が終了したか否かを判定するステップ、S
61はVの残りのサブバンドを一時記憶手段に記憶する
ステップ、S62は符号化手段に空き容量があるか否か
を判定するステップ、S63は原時点で最も優先度の高
いY,U,Vのサブバンドを一時記憶手段から符号記憶
手段に転送するステップである。
FIG. 16 and FIG. 49 are flowcharts showing the operation of the fourth embodiment, and in the figures, S
41 is a step of encoding the Y-LL component, S42 is a step of packing the encoded Y-LL component in the code storage means, and S43 to S46 are steps similar to S11 to S14 of FIG. If it is determined in step S44 that there is no capacity to store in the code storage means, S47 returns Y.
This is a step of packing the remaining sub-bands of the above into the temporary storage means. Further, S48 is a step of encoding the U-LL component, S49 is a step of packing the encoded U-LL component in the code storage means, and S50 is the encoding of the U subband having the highest priority at the original time. Step, S51 is a step of judging whether or not there is a capacity that can be stored in the coding means, S52 is a step of packing codes of the coded subbands, and S53 is whether or not coding of all bands of U is completed. Determination step, S54 is a step of storing the remaining subbands of U in the temporary storage means, and S55 is V-L.
The step of encoding the L component, S56 is the step of packing the encoded V-LL component in the code storage means, S57.
Is a step of encoding the V subband having the highest priority at the original time, S58 is a step of determining whether or not there is a capacity that can be stored in the encoding means, and S59 is a step of packing codes of the encoded subband. , S60 is a step of determining whether or not coding of all bands of V is completed, S60
Reference numeral 61 is a step of storing the remaining subbands of V in the temporary storage means, S62 is a step of determining whether or not there is free space in the encoding means, and S63 is Y, U, V having the highest priority at the original time. Is a step of transferring the sub-band from the temporary storage means to the code storage means.

【0121】次にその優先順位判定手段407の動作を
説明する。階層の優先順位はLL成分を最優先とし以下
LH、HL、HHの順位とし、同じ階層ではY成分を優
先とする。また説明のための例としてY−LL〜V−H
Hの符号量を表4に示す通りとし、記憶手段408のサ
イズを11500バイト、一時記憶手段409のサイズ
を12000バイトとする。図15(a) はこの符号記憶
手段408、一時記憶手段409の初期状態を表してい
る。
Next, the operation of the priority determining means 407 will be described. The priority order of the hierarchy is that the LL component has the highest priority, and the following order is LH, HL, and HH, and the Y component has priority in the same hierarchy. As an example for explanation, Y-LL to VH
The code amount of H is as shown in Table 4, the size of the storage unit 408 is 11500 bytes, and the size of the temporary storage unit 409 is 12000 bytes. FIG. 15A shows the initial state of the code storage means 408 and the temporary storage means 409.

【0122】記憶制御手段としての優先順位判定手段4
07は、まずY成分の符号に対しては最も優先順位の高
いY−LLの符号を符号記憶手段408に格納し、Y−
LH、Y−HL、Y−HHの符号は一時記憶手段409
に記憶する。この処理は図16,図49のステップS4
1〜S46およびS47により実行され、図15(b)は
この状態を表している。次にU成分の符号に対して、U
−LLの符号を符号記憶手段408のY−LLの次に格
納し、U−LH、U−HL、U−HHの符号は一時記憶
手段409に記憶する。この処理は図16,図49のス
テップS48〜S54により実行され、図15(c) はU
成分の符号を記憶し終った状態を表す。次にV成分の符
号に対しても同様の操作を行なう。この処理は図16,
図49のステップS55〜S61により実行され、図1
5(d) は全ての色成分の符号を記憶し終った状態を表し
ている。次に符号記憶手段408はY−LL、U−L
L、V−LLを詰めた残りが4000バイトあることか
ら、転送判定手段としての機能を併せ持つ優先順位判定
手段407は、一時記憶手段409に記憶した符号のう
ち優先順位の高いものから4000バイト以下の部分に
あたるY−LH、U−LH、V−LHの符号を符号記憶
手段408に転送する。この処理は図16,図49のス
テップS62,S63により実行され、図15(e) は転
送が終った状態を表している。この段階で、一時記憶手
段409に残った符号は捨てて、1フィールドの符号化
処理を終了する。
Priority determination means 4 as storage control means
07 stores first the Y-LL code having the highest priority with respect to the Y component code in the code storage means 408, and
The symbols LH, Y-HL, and Y-HH are temporary storage means 409.
To memorize. This process is step S4 in FIGS.
1 to S46 and S47, and FIG. 15B shows this state. Next, for the sign of the U component, U
The code of -LL is stored next to Y-LL in the code storage unit 408, and the codes of U-LH, U-HL, and U-HH are stored in the temporary storage unit 409. This processing is executed by steps S48 to S54 of FIGS. 16 and 49, and U of FIG.
Indicates the state in which the sign of the component has been stored. Next, the same operation is performed for the code of the V component. This process is shown in FIG.
1 through the steps S55 to S61 of FIG.
5 (d) represents the state in which the codes of all the color components have been stored. Next, the code storage means 408 stores Y-LL and U-L.
Since there are 4000 bytes left after L and V-LL are packed, the priority determination unit 407 having a function as a transfer determination unit also has 4000 bytes or less from the code with the highest priority among the codes stored in the temporary storage unit 409. The codes of Y-LH, U-LH, and V-LH corresponding to the part are transferred to the code storage means 408. This processing is executed by steps S62 and S63 in FIGS. 16 and 49, and FIG. 15 (e) shows a state in which the transfer is completed. At this stage, the code remaining in the temporary storage means 409 is discarded, and the encoding process for one field is completed.

【0123】このように、本実施の形態4によれば、R
GBカラー画像をYUVカラー画像に変換しこれにウエ
ーブレット変換,量子化,可変長符号化を施したものを
符号記憶手段に記憶する際、符号量が多いY成分につい
てはその優先度が高いY−LL成分を記憶手段に記憶
し、残りの成分についてはこれを一時記憶手段に記憶
し、U成分,V成分についてもその優先度が高いU−L
L成分,V−LL成分をY−LL成分とアドレスの間隙
が生じないようにこれを符号記憶手段に記憶し、残りの
成分については一時記憶手段に記憶し、この一時記憶手
段に記憶した成分のうち、その優先度がかなり高く、か
つ符号記憶手段の残りの容量に格納し得る余裕があるY
−LH成分,U−LH成分,V−LH成分についてはこ
れを一時記憶手段から符号記憶手段に転送するようにし
たので、画像の情報を3つに分割する場合でも、画像の
情報をあまり落とすことなく予め固定的に定めた記憶容
量を有する記憶手段に効率よく格納することができ、復
号化に際してその画質を殆ど犠牲にすることなく、少な
いメモリ量にて効率よく符号化を行うことが可能とな
る。また、上記で説明した記憶領域管理法によって連続
するフィールドの信号をフィールドあたりのメモリ量を
一定以下に抑えながら効率よく格納できる。
As described above, according to the fourth embodiment, R
When a GB color image is converted into a YUV color image and wavelet transformation, quantization, and variable length coding are performed and stored in the code storage means, the Y component having a large code amount has a high priority Y. The -LL component is stored in the storage means, the remaining components are stored in the temporary storage means, and the U component and the V component are also high in priority U-L.
The L component and the V-LL component are stored in the code storage means so that a gap between the Y component and the Y-LL component does not occur, and the remaining components are stored in the temporary storage means, and the components stored in the temporary storage means. Of these, the priority is considerably high, and there is room for storage in the remaining capacity of the code storage means.
Since the -LH component, the U-LH component, and the V-LH component are transferred from the temporary storage means to the code storage means, even when the image information is divided into three, the image information is dropped too much. Can be efficiently stored in a storage means having a fixed storage capacity without being used, and encoding can be efficiently performed with a small memory amount without sacrificing the image quality during decoding. Becomes Further, by the storage area management method described above, signals of consecutive fields can be efficiently stored while suppressing the memory amount per field below a certain level.

【0124】なお、この実施の形態4では、符号列を3
つ生成する場合について説明したが、2つ以上の符号列
を生成する場合に関しても同様に適用可能である。
In the fourth embodiment, the code string is 3
The case where two or more code strings are generated has been described, but the same can be applied to the case where two or more code strings are generated.

【0125】実施の形態5.次に本発明の実施の形態5
について図17を用いて説明する。本実施の形態5は先
の実施の形態3とほぼ同じ構成であり、同じ部分につい
てはその説明を省略する。
Embodiment 5 FIG. Next, Embodiment 5 of the present invention
This will be described with reference to FIG. The fifth embodiment has almost the same structure as the third embodiment, and the description of the same parts will be omitted.

【0126】図17において、符号記憶手段428は先
の実施の形態3の符号記憶手段418の機能に加え、1
フィールドの符号の合計を計算し、その量に合わせて、
次にサンプリングするフィールドを決定してこれをサン
プリング手段420に指示する機能を有する。また、サ
ンプリング手段420はこの符号記憶手段428により
指示されたフィールドのサンプリングを行なうものであ
る。
In FIG. 17, the code storage means 428 has the same function as the code storage means 418 of the third embodiment, and
Calculate the sum of the signs of the fields, and according to that amount,
It has a function of determining the field to be sampled next and instructing it to the sampling means 420. The sampling means 420 samples the field designated by the code storage means 428.

【0127】以下、具体的に秒あたり60フィールドの
映像信号の1秒間分を165000バイトのメモリに符
号化して記録する場合について説明する。なお1フィー
ルドの符号化処理に1/15秒を要するものとし、4フ
ィールド間隔以上のフィールド間引きを行なうものとす
る。
Hereinafter, a case where one second of a video signal of 60 fields per second is encoded and recorded in a 165000-byte memory will be described. It is assumed that the encoding process for one field requires 1/15 seconds, and the field thinning is performed at intervals of four fields or more.

【0128】最初にサンプリング手段420により、1
フィールドをサンプリングし、実施例の形態3と同様の
方法に従い1フィールドあたり16500バイトのメモ
リを割り当てて符号化を行なう。符号記憶手段428
は、符号化手段により使用したメモリ量を算出するメモ
リ量算出手段や、このメモリ量算出手段により算出した
メモリ量が予め定める下限値以下の場合前記下限値に切
り上げる切り上げ手段、メモリ量算出手段により算出し
たメモリ量に比例したフィールド間隔を算出するフィー
ルド間隔算出手段や、このフィールド間隔算出手段によ
り算出したフィールド間隔を前記サンプリング手段に対
し指定するフィールド間隔指定手段、さらには符号記憶
手段に、切り上げ手段で切り上げを行ったことを検出す
る切り上げ検出手段や、この切り上げ検出手段により切
上げを検出した場合、符号量が増大するように前記階層
符号化の調整を行なう符号化調整手段の機能を併せ持っ
ており、Y成分とC成分の符号の合計が11000バイ
ト以下の場合は先にサンプリングしたフィールドの4フ
ィールド後のフィールドをサンプリングし、これが11
000バイトを越えるが13750バイト以下の場合は
5フィールド後のフィールドをサンプリングし、137
50バイトを越える場合は6フィールド後のフィールド
をサンプリングする。
First, the sampling means 420 sets 1
The fields are sampled, and 16500 bytes of memory are allocated to each field for encoding according to the same method as in the third embodiment. Code storage means 428
Is a memory amount calculation means for calculating the memory amount used by the encoding means, and a round up means for rounding up to the lower limit value when the memory amount calculated by the memory amount calculation means is a predetermined lower limit value or less, and a memory amount calculation means. A field interval calculating means for calculating a field interval proportional to the calculated memory amount, a field interval specifying means for specifying the field interval calculated by the field interval calculating means to the sampling means, further a code storing means, and a rounding up means. It also has the functions of the round-up detection means that detects that rounding up has been performed, and the coding adjustment means that adjusts the hierarchical coding so that the code amount increases when the round-up detection means detects rounding up. , If the sum of the codes of the Y and C components is 11000 bytes or less, Sampling the field after four fields of the sampled field, which is 11
If it exceeds 000 bytes but is 13750 bytes or less, the field after 5 fields is sampled and 137
When it exceeds 50 bytes, the field after 6 fields is sampled.

【0129】また映像信号がインターレース操作を行な
っている場合、サンプリングしたフィールドの上下位置
が変化することを避けるため、11000バイト以上の
場合は6フィールド後のフィールドをサンプリングする
ようにしてもよい。
Further, when the video signal is interlaced, in order to prevent the vertical position of the sampled field from changing, in the case of 11000 bytes or more, the field after 6 fields may be sampled.

【0130】これは、通常のテレビジョン信号(NTS
C信号)の場合、4ないし6フィールド間隔でのサンプ
リングが余り不自然さを感じないサンプリング間隔の上
限であることがその理由である。
This is an ordinary television signal (NTS
In the case of the C signal), the reason is that the sampling at 4 to 6 field intervals is the upper limit of the sampling interval at which the unnaturalness is not felt so much.

【0131】そしてそのサンプリングを4フィールド間
隔で行ないフィールドあたりのメモリを11000バイ
トを固定的に割り当てれば所望の条件を満たすが、映像
の質によっては解像度が格段に落ちる場合がある。また
6フィールド間隔でサンプリングを行ない、フィールド
あたり16500バイトを固定的に割り当てても所望の
条件を満たすが、映像の質によっては1フィールドあた
りが16500バイトに満たない場合が発生し、メモリ
の使用効率が格段に落ちる。
If the sampling is performed at 4-field intervals and the memory for each field is fixedly allocated to 11000 bytes, the desired condition is satisfied, but the resolution may be significantly reduced depending on the quality of the image. The desired condition is satisfied even if sampling is performed at 6-field intervals and 16500 bytes are fixedly allocated per field, but depending on the quality of the image, there may be cases where one field is less than 16500 bytes, resulting in memory usage efficiency. Will fall dramatically.

【0132】このように、本実施の形態5では、映像信
号のフィールドを指定する時間間隔でサンプリングし、
このサンプリングされたデータに対して階層符号化を行
い、これを符号記憶手段に記憶するとともに、その階層
符号化を行う際に使用したメモリ量を算出し、この算出
したメモリ量が予め定めた下限値以下の場合、これを下
限値に切り上げるとともに、この切り上げを行ったこと
を検出した場合、符号量が増大するように階層符号化の
調整を行うとともに、上記算出したメモリ量に比例した
フィールド間隔を算出し、この算出したフィールド間隔
をサンプリング手段に対し指定することにより、符号量
が多い場合はフィールドの間引き間隔を広げ、符号量が
少ない場合は間引き間隔を縮めることで限られたメモリ
に一定時間の映像信号を効率良く記憶することができる
符号化方法および符号化装置を実現することができる。
As described above, in the fifth embodiment, the field of the video signal is sampled at the designated time intervals,
The sampled data is hierarchically encoded, stored in the code storage means, and the amount of memory used when performing the hierarchical encoding is calculated. The calculated amount of memory is a predetermined lower limit. If it is less than or equal to the value, it is rounded up to the lower limit, and when it is detected that this rounding up is performed, the layer coding is adjusted so that the code amount increases, and the field interval proportional to the calculated memory amount By calculating the calculated field interval to the sampling means, the thinning interval of the field is widened when the code amount is large, and the thinning interval is shortened when the code amount is small. An encoding method and an encoding device capable of efficiently storing time video signals can be realized.

【0133】なおここで上げた1フィールドの符号化時
間,メモリ量や映像信号記録時間などは単なる一例に過
ぎず、本発明はこれに限るものではない。
The one-field coding time, the memory amount, the video signal recording time, etc., mentioned here are merely examples, and the present invention is not limited thereto.

【0134】さらに上記実施の形態5において、1フィ
ールドの符号量が11000バイトを下回るフィールド
が続く場合、図2の量子化部214での量子化誤差が少
なくなる方向に量子化因子を変更するようにしてもよ
い。
Furthermore, in the fifth embodiment, when there are consecutive fields in which the code amount of one field is less than 11000 bytes, the quantization factor is changed so that the quantization error in the quantization unit 214 in FIG. 2 decreases. You may

【0135】実施の形態6.次に前記実施の形態1ない
し4の方法によって符号化した映像信号を再生する方法
について、図18を用いて説明する。符号記憶手段51
8は前記実施の形態1ないし4の方法により符号化され
た映像信号を記憶するものであり、前記実施の形態1な
いし4の符号記憶手段408または418と同じもので
あり、符号化時にサンプリング間隔も記憶するものとす
る。復号化部(復号化手段)503は符号化手段413
の逆演算を行なうものとし、フィールド記憶手段501
aとフィールド記憶手段501bはそれぞれ映像信号を
記憶し、その一方の出力が絶えず映像提示手段500で
提示されるものとする。
Embodiment 6 FIG. Next, a method of reproducing the video signal coded by the method of the first to fourth embodiments will be described with reference to FIG. Code storage means 51
Reference numeral 8 is for storing the video signal encoded by the method of the first to fourth embodiments, which is the same as the code storage means 408 or 418 of the first to fourth embodiments, and has a sampling interval at the time of encoding. Shall also be remembered. The decoding unit (decoding means) 503 is an encoding means 413.
Field storage means 501.
It is assumed that a and the field storage means 501b respectively store video signals, and the output of one of them is constantly presented by the video presentation means 500.

【0136】これらの動作についてさらに詳しく説明す
る。符号記憶手段518から最初の1フィールド分の符
号でY成分、C成分(実施の形態4に対応するものの場
合、はY成分、U成分、V成分)の符号を順次取り出
し、復号化部503により復号処理を施して、映像信号
のY成分、U成分、V成分をそれぞれ再生しフィールド
記憶手段501aに格納する。ただし符号化の時C成分
で破壊したY成分の階層や符号化処理を行なわなかった
階層は全て0として復号化処理を行なう。そして各成分
の映像信号が揃った時点でYUV信号をそのまま入力で
きる映像提示手段500に映像を提示する。
These operations will be described in more detail. The codes of the Y component and the C component (Y component, U component, V component in the case of the one corresponding to the fourth embodiment) are sequentially extracted from the code storage unit 518 for the first field, and the decoding unit 503 Decoding processing is performed to reproduce the Y component, U component, and V component of the video signal and store them in the field storage means 501a. However, the decoding process is performed by setting all the layers of the Y component destroyed by the C component at the time of encoding and the layers not subjected to the encoding process to 0. Then, when the video signals of the respective components are gathered, the video is presented to the video presentation means 500 which can input the YUV signal as it is.

【0137】次に2番目のフィールドの符号を符号記憶
手段518から取り出し、上記と同様にして、映像信号
を再生し、フィールド記憶手段501bに格納する。最
初のフィールドのサンプリング間隔の後、映像提示手段
500に提示するフィールド記憶手段を501bに切替
え3番目のフィールドの映像信号の再生処理を開始す
る。以下、この処理を符号記憶手段518に次のフィー
ルドの符号がある限り繰り返しておこなう。
Next, the code of the second field is taken out from the code storage means 518, the video signal is reproduced and stored in the field storage means 501b in the same manner as above. After the sampling interval of the first field, the field storage means to be presented to the video presentation means 500 is switched to 501b and the reproduction processing of the video signal of the third field is started. Hereinafter, this process is repeated as long as there is a code in the next field in the code storage means 518.

【0138】このように、本実施の形態6によれば、実
施の形態1ないし4の方法により符号化された映像信号
を記憶する記憶手段から符号を読出し、これに符号化と
逆の演算を行って、復号を行い、復号した映像信号をフ
ィールド記憶手段の一方に書込み他方から読出しを行
い、これを交互に繰り返すことにより映像信号を再生す
ることにより、実施の形態1ないし4の方法で符号化さ
れた映像信号を再生できる。またフィールド記憶手段を
切替えるフィールド間隔を、符号記憶手段518に記憶
したサンプリング間隔の一定倍とすることで、高速再生
やスロー再生を行なうこともできる。
As described above, according to the sixth embodiment, the code is read from the storage means for storing the video signal coded by the method according to the first to fourth embodiments, and the calculation opposite to the coding is performed. The decoding is performed, the decoded video signal is written in one of the field storage means and read from the other, and the video signal is reproduced by alternately repeating this, thereby reproducing the code by the method of the first to fourth embodiments. The encoded video signal can be reproduced. Further, by setting the field interval for switching the field storage means to be a constant multiple of the sampling interval stored in the code storage means 518, high speed reproduction or slow reproduction can be performed.

【0139】なお本実施の形態6ではYUV信号のまま
提示できる映像提示手段500を用いたが、YUV信号
からRGB信号に変換する変換手段をフィールド記憶手
段の前段または後段に設けて、RGB信号を映像提示手
段500に入力してもよい。
In the sixth embodiment, the video presenting means 500 capable of presenting the YUV signal as it is is used. However, the converting means for converting the YUV signal into the RGB signal is provided in the front stage or the rear stage of the field storage means to output the RGB signal. You may input into the image presentation means 500.

【0140】実施の形態7.次に前記実施の形態5の方
法によって符号化した映像信号を再生する方法につい
て、図19を用いて説明する。符号記憶手段528は前
記実施の形態5の方法により符号化された映像信号を記
憶するものであるが、前記実施の形態5の符号記憶手段
428と同じもので、符号化時にサンプリング間隔も記
憶するものとする。
Seventh Embodiment Next, a method of reproducing the video signal encoded by the method of the fifth embodiment will be described with reference to FIG. The code storage means 528 stores the video signal coded by the method of the fifth embodiment, but is the same as the code storage means 428 of the fifth embodiment, and also stores the sampling interval at the time of coding. I shall.

【0141】これらの動作についてさらに詳しく説明す
る。符号記憶手段528から最初の1フィールド分の符
号でY成分、C成分の符号を順次取り出し、復号化部5
03により復号処理を施して、映像信号のY成分、U成
分、V成分をそれぞれ再生しフィールド記憶手段501
aに格納する。ただし符号化の時C成分で破壊したY成
分の階層や符号化処理を行なわなかった階層は全て0と
して復号化処理を行なう。そして各成分の映像信号が揃
った時点でYUV信号をそのまま入力できる映像提示手
段500に映像を提示する。
These operations will be described in more detail. The code of the Y component and the C component are sequentially extracted from the code storage unit 528 with the code for the first field, and the decoding unit 5
Decoding processing is performed by 03 to reproduce the Y component, the U component, and the V component of the video signal, respectively, and the field storage means 501.
Stored in a. However, the decoding process is performed by setting all the layers of the Y component destroyed by the C component at the time of encoding and the layers not subjected to the encoding process to 0. Then, when the video signals of the respective components are gathered, the video is presented to the video presentation means 500 which can input the YUV signal as it is.

【0142】次に2番目のフィールドの符号を符号記憶
手段528から取り出し、上記と同様にして、映像信号
を再生し、フィールド記憶手段501bに格納する。最
初のフィールドのサンプリング間隔の後、映像提示手段
500に提示するフィールド記憶手段を501bに切替
え3番目のフィールドの映像信号の再生処理を開始す
る。以下、この処理を符号記憶手段528に次のフィー
ルドの符号がある限り繰り返しておこなう。
Next, the code of the second field is taken out from the code storage means 528, and the video signal is reproduced and stored in the field storage means 501b in the same manner as above. After the sampling interval of the first field, the field storage means to be presented to the video presentation means 500 is switched to 501b and the reproduction processing of the video signal of the third field is started. Hereinafter, this process is repeated as long as there is a code in the next field in the code storage means 528.

【0143】このように、本実施の形態7によれば、実
施の形態5の方法により符号化された映像信号およびそ
のサンプリング間隔を記憶する記憶手段から符号を読出
し、これに符号化と逆の演算を行って、復号を行い、復
号した映像信号をフィールド記憶手段の一方に書込み他
方から読出しを行い、これを交互に繰り返すことにより
映像信号を再生することにより、サンプリングのフィー
ルド間引きが一定でないにも関わらず、元の映像信号と
同じ速度で再生できる。またフィールド記憶手段を切替
えるフィールド間隔を、符号記憶手段528に記憶した
サンプリング間隔の一定倍とすることで、高速再生やス
ロー再生を行なうこともできる。
As described above, according to the seventh embodiment, the code is read out from the storage means for storing the video signal coded by the method of the fifth embodiment and the sampling interval thereof, and the reverse of the coding is performed. By performing arithmetic operation, decoding, writing the decoded video signal to one of the field storage means and reading from the other, and repeating this alternately to reproduce the video signal, sampling field thinning is not constant. Nevertheless, it can be played back at the same speed as the original video signal. Further, by setting the field interval for switching the field storage means to a constant multiple of the sampling interval stored in the code storage means 528, high speed reproduction or slow reproduction can be performed.

【0144】なお本実施の形態7ではYUV信号のまま
提示できる映像提示手段500を用いたが、YUV信号
からRGB信号に変換する変換手段をフィールド記憶手
段の前段または後段に設けて、RGB信号を映像提示手
段500に入力してもよい。
In the seventh embodiment, the video presenting means 500 capable of presenting the YUV signal as it is is used. However, the converting means for converting the YUV signal into the RGB signal is provided at the front stage or the rear stage of the field storage means to output the RGB signal. You may input into the image presentation means 500.

【0145】実施の形態8.ところで、実施の形態1な
いし5における符号化方法および符号化装置ではウエー
ブレット変換によってその符号化を行うようにしたが、
本実施の形態8はウエーブレット変換を実現するための
ハードウェアの規模、および変換速度の問題を解決する
ために、ウエーブレット変換の特徴である、画像データ
を周波数帯域毎に繰り返し周波数分割する点に着目して
これを利用するようにしたものであり、これにより実施
の形態1ないし5における符号化方法および符号化装置
のハードウエアの回路規模をより一層縮小できるもので
ある。
Eighth Embodiment By the way, in the encoding method and the encoding device according to the first to fifth embodiments, the encoding is performed by the wavelet transform.
The eighth embodiment is characterized in that image data is repeatedly frequency-divided for each frequency band, which is a feature of the wavelet conversion, in order to solve the problems of the scale of hardware for realizing the wavelet conversion and the conversion speed. This is utilized by paying attention to the above, and by doing so, it is possible to further reduce the circuit scale of the hardware of the encoding method and the encoding device in the first to fifth embodiments.

【0146】すなわち、図47の入力画像I1、HP
F、LPFおよびサブサンプラ、または入力画像I1を
水平方向に周波数分割した変換画像I3、HPF、LP
Fおよびサブサンプラでの処理を、一組の画像データお
よび変換データを保持するメモリ、HPF、LPFとサ
ブサンプラにより実現する。
That is, the input images I1 and HP of FIG.
F, LPF and subsampler, or converted images I3, HPF, LP obtained by frequency-dividing the input image I1 in the horizontal direction.
The processing in F and the sub-sampler is realized by a memory holding a set of image data and conversion data, HPF, LPF and sub-sampler.

【0147】さらに、入力画像を周波数分割した変換デ
ータは、入力画像上に上書き転送することにより、余分
なメモリを必要とせず、また周波数分割とデータ転送を
パイプライン処理することにより、ウエーブレット変換
に要する時間も短縮できるウエーブレット変換装置を実
現するようにしたものである。
Further, the conversion data obtained by frequency-dividing the input image does not require an extra memory by overwriting and transferring onto the input image, and the wavelet conversion is performed by pipeline processing of frequency division and data transfer. This is to realize a wavelet conversion device that can reduce the time required for.

【0148】以下、図20を用いて、本発明の実施の形
態8について説明する。図20において、601はシス
テム全体を制御するCPU、602は画像データおよび
これをウエーブレット変換して得た係数データを蓄積す
るためのデータ記憶部、603はCPUバス、701は
入力データを2画素毎並列に6画素保持しておくシフト
レジスタ部、702はシフトレジスタ部701のデータ
から低周波成分を取り出してL係数データとして出力す
るローパスフィルタ、703はシフトレジスタ部701
のデータから高周波成分を取り出してH係数データとし
て出力するハイパスフィルタである。
The eighth embodiment of the present invention will be described below with reference to FIG. In FIG. 20, 601 is a CPU that controls the entire system, 602 is a data storage unit for accumulating image data and coefficient data obtained by wavelet transforming it, 603 is a CPU bus, and 701 is 2 pixels of input data. A shift register unit for holding 6 pixels in parallel for each, a reference numeral 702 is a low-pass filter for extracting a low frequency component from the data of the shift register unit 701 and outputting it as L coefficient data, and a reference numeral 703 is a shift register unit 701.
Is a high-pass filter that extracts a high-frequency component from the data of and outputs it as H coefficient data.

【0149】以上のように構成されたウエーブレット変
換装置について、以下その動作について図21を用いて
説明する。まず、符号化(ウエーブレット変換)につい
て説明する。図21は、入力画像を周波数分割していく
経過を示している。
The operation of the wavelet conversion device configured as described above will be described below with reference to FIG. First, encoding (wavelet conversion) will be described. FIG. 21 shows the process of frequency-dividing the input image.

【0150】ウエーブレット変換を行なう画像データ
(図21(a) )は、一旦CPUバス603上のデータ記
憶部602に蓄積される。CPU601は、データ記憶
部602の画像データの水平方向のラインデータ1(図
21(a) )を逐次、CPUバスを介してシフトレジスタ
部701に転送する。
The image data for wavelet conversion (FIG. 21 (a)) is temporarily stored in the data storage unit 602 on the CPU bus 603. The CPU 601 sequentially transfers the horizontal line data 1 (FIG. 21A) of the image data in the data storage unit 602 to the shift register unit 701 via the CPU bus.

【0151】画素データ(図21(a) )のラインデータ
の先頭から、Pn-2、Pn-1、Pn、Pn+1、Pn+2、Pn+3、Pnと
し(図20のシフトレジスタ部701参照)、L係数デ
ータをLn、H係数データをHnで表現した時、LPFを
(数1)によって実現しており、
Pn-2, Pn-1, Pn, Pn + 1, Pn + 2, Pn + 3, Pn from the beginning of the line data of the pixel data (FIG. 21 (a)) (shift register section of FIG. 20). 701), L coefficient data is represented by Ln and H coefficient data is represented by Hn, the LPF is realized by (Equation 1),

【0152】[0152]

【数1】 (Equation 1)

【0153】HPFを(数2)により実現している。The HPF is realized by (Equation 2).

【0154】[0154]

【数2】 (Equation 2)

【0155】このフィルタは、Symmetric Short Kernel
Filter (SSKF)と呼ばれ、LPFは5タップ、H
PFは3タップで周波数分割できるため、小規模のハー
ドウェアによって実現できる。
This filter is a Symmetric Short Kernel
Called Filter (SSKF), LPF has 5 taps, H
Since the PF can be frequency-divided with 3 taps, it can be realized by a small-scale hardware.

【0156】図22(a) ,図22(b) はこのSSKFに
よって実現されたLPF,HPFを示し、図22(a) に
おいて、702a,702b,702d,702h,7
02iは加算器、702c,702eは入力を2倍する
乗算器、702jは入力を8で除算する除算器、702
f,702gは入力の2の補数を出力する補数器であ
る。また、図22(b) において、703a,703dは
加算器、703bは入力の2の補数を出力する補数器、
703cは入力を2倍する乗算器、703eは入力を2
で除算する除算器である。
22 (a) and 22 (b) show LPFs and HPFs realized by this SSKF. In FIG. 22 (a), 702a, 702b, 702d, 702h, 7 are shown.
02i is an adder, 702c and 702e are multipliers for doubling the input, 702j is a divider for dividing the input by 8, 702
Reference numeral f, 702g is a complementer that outputs the two's complement of the input. Further, in FIG. 22 (b), 703a and 703d are adders, 703b is a complementer which outputs the two's complement of the input,
703c is a multiplier for doubling the input, and 703e is a multiplier for the input.
It is a divider that divides by.

【0157】図20のシフトレジスタ部701はレジス
タ701f,701d,701bからなるレジスタ列7
01xとレジスタ701e,701c,701aからな
るレジスタ列701yとから構成されており、シフトレ
ジスタ部701に2画素単位で画素…、Pn-2,Pn-1、P
n,Pn+1、Pn+2,Pn+3、Pn,…が入力すると、レジスタ
列701xの入力には、画素…、Pn-1、Pn+1、Pn+3、…
が入力され、レジスタ列701yの入力には、画素…、
Pn-2,Pn,Pn+2,…が入力される。
The shift register section 701 of FIG. 20 is a register array 7 including registers 701f, 701d, and 701b.
01x and a register array 701y including registers 701e, 701c, and 701a, and the shift register unit 701 includes pixels in units of two pixels ... Pn-2, Pn-1, Pn.
When n, Pn + 1, Pn + 2, Pn + 3, Pn, ... Are input, pixels ..., Pn-1, Pn + 1, Pn + 3 ,.
Is input to the input of the register array 701y.
Pn-2, Pn, Pn + 2, ... are input.

【0158】このため、シフトレジスタ部701に単に
2画素分ずつ画素データを入力することによって、周波
数分割を実行するのに要する入力のデータ単位毎(m-2
、m、m+2 、…)のバッファと、レジスタ列701x,
701yに画素データを1画素おきに入力する1/2サ
ブサンプリングとを同時に行なっている。
Therefore, by simply inputting pixel data for every two pixels to the shift register section 701, each input data unit (m-2
, M, m + 2, ...) buffers and register rows 701x,
Half sub-sampling for inputting pixel data every other pixel to 701y is simultaneously performed.

【0159】そして、このシフトレジスタ部701に転
送された画素データをローパスフィルタ702およびハ
イパスフィルタ703に出力することにより2画素毎に
周波数分割されたL係数データとH係数データは、一旦
レジスタ704,705にこれをラッチしてから、CP
U601がデータ記憶部602の変換ラインデータ格納
領域にそれぞれ転送し、その後、入力画像のラインデー
タ格納領域に再度転送することにより、図21(b) のL
係数データ1、H係数データ1に示すアドレスにそれぞ
れ蓄積する。この動作を繰り返すことで、図21(a) の
画像データは周波数分割後、図21(c) のように蓄積さ
れる。
By outputting the pixel data transferred to the shift register section 701 to the low pass filter 702 and the high pass filter 703, the L coefficient data and the H coefficient data frequency-divided for every two pixels are temporarily stored in the register 704. Latch this in 705 and then CP
The U 601 transfers each to the converted line data storage area of the data storage unit 602, and then transfers again to the line data storage area of the input image.
The coefficient data 1 and the H coefficient data 1 are respectively stored in the addresses. By repeating this operation, the image data of FIG. 21A is frequency-divided and then accumulated as shown in FIG.

【0160】次に、図21(c) の係数データについて垂
直方向の周波数分割を行なう。CPU601は、データ
記憶部602のL係数データの垂直方向のラインデータ
2(図21(d) )を逐次、CPUバス603を介して、
シフトレジスタ部701に転送する。そしてこのシフト
レジスタ部701に転送された画素データをローパスフ
ィルタ702およびハイパスフィルタ703に出力する
ことにより2画素毎に周波数分割されたL係数データと
H係数データは、CPU601がデータ記憶部602の
垂直方向の変換ラインデータ格納領域に転送し、その
後、入力画像の垂直方向のラインデータ格納領域に再度
転送することにより、図21(e) のL係数データ2、H
係数データ2に示すアドレスにそれぞれ蓄積する。この
動作を繰り返すことで、図21(d) の係数データは周波
数分割後、図21(f) のように蓄積される。
Next, frequency division in the vertical direction is performed on the coefficient data shown in FIG. The CPU 601 sequentially outputs the vertical line data 2 (FIG. 21 (d)) of the L coefficient data in the data storage unit 602 via the CPU bus 603.
The data is transferred to the shift register unit 701. Then, by outputting the pixel data transferred to the shift register unit 701 to the low-pass filter 702 and the high-pass filter 703, the CPU 601 outputs the L coefficient data and the H coefficient data that are frequency-divided every two pixels, in the vertical direction of the data storage unit 602. Direction conversion line data storage area, and then transfer again to the input image vertical direction line data storage area, so that the L coefficient data 2, H of FIG.
The data is stored at the addresses shown in coefficient data 2. By repeating this operation, the coefficient data of FIG. 21 (d) is frequency-divided and then accumulated as shown in FIG. 21 (f).

【0161】CPU601は、この周波数分割を繰り返
すことにより、入力画像データを図48に示す帯域に分
割したウエーブレット係数データに変換する。
The CPU 601 converts the input image data into wavelet coefficient data divided into bands shown in FIG. 48 by repeating this frequency division.

【0162】以上の動作をフローチャートに示すと図2
3のようになる。
The above operation is shown in the flowchart of FIG.
It looks like 3.

【0163】即ち、(1) ステップS101において、C
PU601はデータ記憶部602に格納している入力画
像データのラインデータを順次2画素単位で読みだす。 (Pn-2,Pn-1),(Pn,Pn+1),(Pn+2,Pn+3),… (2) そして、ステップS102において、この読み出し
た2画素単位の画像データを順次シフトレジスタ部70
1に転送する。その際、CPUバスは16ビット幅であ
るのに対し、シフトレジスタ部701の各レジスタ列7
01x,701yの入力バスは8ビット幅であるので、
単にこの転送を行うだけで、水平方向に1/2のダウン
サンプリングがなされる。そして、レジスタに書き込む
タイミングでレジスタ値をシフトする。
That is, (1) in step S101, C
The PU 601 sequentially reads the line data of the input image data stored in the data storage unit 602 in units of 2 pixels. (Pn-2, Pn-1), (Pn, Pn + 1), (Pn + 2, Pn + 3), ... (2) Then, in step S102, the read image data in units of two pixels is sequentially shifted. Register unit 70
Transfer to 1. At that time, while the CPU bus has a 16-bit width, each register row 7 of the shift register unit 701 is
Since the 01x and 701y input buses are 8 bits wide,
By simply performing this transfer, 1/2 down-sampling is performed in the horizontal direction. Then, the register value is shifted at the timing of writing to the register.

【0164】(3) ステップS103において、シフトレ
ジスタ部701の中心画素Pnに対して、ローパスフィル
タ702、ハイパスフィルタ703において、 LPF係数データ=(−Pn-2+2*Pn-1+6*Pn+2*Pn+1−
Pn+2)/8 HPF係数データ=(Pn−2*Pn+1+Pn+2)/2 の処理を行う。
(3) In step S103, LPF coefficient data = (-Pn-2 + 2 * Pn-1 + 6 * Pn + 2 * Pn + 1) in the low-pass filter 702 and the high-pass filter 703 for the central pixel Pn of the shift register unit 701. −
Pn + 2) / 8 HPF coefficient data = (Pn−2 * Pn + 1 + Pn + 2) / 2.

【0165】(4) ステップS104において、中心画素
Pnに対するLPF係数データ、HPF係数データを一旦
レジスタ704,705にそれぞれラッチする。
(4) In step S104, the central pixel
The LPF coefficient data and the HPF coefficient data for Pn are once latched in the registers 704 and 705, respectively.

【0166】(5) ステップS105において、CPU6
01により、ラッチしたL,H係数データを、データ記
憶部602のウエーブレット変換データのラインデータ
Ln,Hnとして格納する。
(5) In step S105, the CPU 6
By 01, the latched L and H coefficient data are stored as the line data Ln and Hn of the wavelet conversion data in the data storage unit 602.

【0167】(6) ステップS106において、以上の処
理(1) ないし(5) を入力画像の全てのラインについて繰
り返して、入力画像I1から画像I2,I3を得る。
(6) In step S106, the above processes (1) to (5) are repeated for all the lines of the input image to obtain the images I2 and I3 from the input image I1.

【0168】(7) そして、ステップS107において、
データ記憶部602のアドレスと処理サイズを制御して
以上の処理(1) ないし(6) を入力画像の全てのラインに
ついて画素単位で繰り返すことにより、HH(F1),
HL(F2),LH(F3),LL(=I4)を得る。
(7) Then, in step S107,
By controlling the address and the processing size of the data storage unit 602 and repeating the above processing (1) to (6) in pixel units for all lines of the input image, HH (F1),
HL (F2), LH (F3), LL (= I4) are obtained.

【0169】(8) そして、ステップS108において、
I4を入力画像とし、データ記憶部602のアドレスと
処理サイズを制御して垂直方向のラインについて(1) な
いし(7) と同様の処理を繰り返すことにより、LLHH
(F4),LLHL(F5),LHLH(F6),LH
LL(=I7)を得る。
(8) Then, in step S108,
I4 is used as an input image, the address of the data storage unit 602 and the processing size are controlled, and the same processes as (1) to (7) are repeated for the vertical lines, so that LLHH
(F4), LLHL (F5), LHLH (F6), LH
Obtain LL (= I7).

【0170】(9) そして、ステップS109において、
I7を入力画像とし、データ記憶部602のアドレスと
処理サイズを制御して(1) ないし(8) と同様の処理を繰
り返すことにより、LLLLHH(F7),LLLLH
L(F8),LLLLLH(F9),LLLLL(=I
10)を得る。
(9) Then, in step S109,
By using I7 as an input image and controlling the address and processing size of the data storage unit 602 and repeating the same processing as (1) to (8), LLLLHH (F7), LLLLH
L (F8), LLLLLLH (F9), LLLLLL (= I
10) is obtained.

【0171】このように、実施の形態8によれば、CP
U601が、データ記憶部602の画像データを一組の
シフトレジスタ部701を介してローパスフィルタ70
2、ハイパスフィルタ703にデータ転送することによ
り、1/2サブサンプリングと周波数分割とを同時に実
行する処理を、周波数帯域毎に再帰的に行なうことで、
小規模のハードウェアでのウエーブレット変換が可能と
なり、かつその制御も簡単なウエーブレット変換装置が
実現できる。
As described above, according to the eighth embodiment, the CP
The U 601 transfers the image data of the data storage unit 602 to the low-pass filter 70 via the set of shift register units 701.
2. By transferring data to the high-pass filter 703, the process of simultaneously executing 1/2 sub-sampling and frequency division is recursively performed for each frequency band.
It is possible to realize a wavelet conversion device that enables wavelet conversion with a small-scale hardware and that is easy to control.

【0172】実施の形態9.以下、図24,図25,図
26および図21を用いて、本発明の実施の形態9につ
いて説明する。図24は本実施の形態9における全体の
システム構成図で、図において、601〜604は図2
0の構成と同様のものである。図20の構成と異なるの
は、ローパスフィルタ部603の出力を保持するための
係数ラインメモリ(FIFO)部1(74)、ハイパス
フィルタ部604の出力を保持するための係数ラインメ
モリ(FIFO)部2(75)、データのDMA転送を
行うためのCPUバス用DMAC601aが付加された
点である。なお、このDMAC601aはCPU601
に内蔵されたものを用いてもよい。
Ninth Embodiment The ninth embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS. 24, 25, 26 and 21. FIG. 24 is an overall system configuration diagram according to the ninth embodiment. In FIG. 24, reference numerals 601 to 604 represent FIG.
It is the same as the configuration of 0. The difference from the configuration of FIG. 20 is that the coefficient line memory (FIFO) unit 1 (74) for holding the output of the low-pass filter unit 603 and the coefficient line memory (FIFO) unit for holding the output of the high-pass filter unit 604. 2 (75) is that a CPU bus DMAC 601a for performing data DMA transfer is added. The DMAC 601a is the CPU 601.
You may use what was built in.

【0173】図25はこの実施の形態9における、ロー
パスフィルタ部72およびハイパスフィルタ部73の構
成を示すもので、ローパスフィルタ部72は図20のシ
フトレジスタ部701,LPF702およびレジスタ7
04から構成され、ハイパスフィルタ部73は図20の
シフトレジスタ部701,HPF703およびレジスタ
705から構成されている。
FIG. 25 shows the structure of the low-pass filter section 72 and the high-pass filter section 73 in the ninth embodiment. The low-pass filter section 72 is the shift register section 701, LPF 702 and register 7 of FIG.
04, and the high-pass filter unit 73 is composed of the shift register unit 701, HPF 703, and register 705 of FIG.

【0174】以下その動作について説明する。ウエーブ
レット変換を行なう画像データ(図21(a) )は、一旦
CPUバス603上のデータ記憶部602に蓄積され
る。CPUバス用DMAC601aは、実施の形態8と
同様に、データ記憶部602の画像データの水平方向の
ラインデータ1(図21(a) )を逐次、CPUバス60
3を介してローパスフィルタ部72およびハイパスフィ
ルタ部73にDMA転送する。ローパスフィルタ部72
およびハイパスフィルタ部73によって2画素毎に周波
数分割されたL係数データは係数ラインメモリ1(7
4)に保持され、H係数データは、係数ラインメモリ2
(75)に保持される。CPUバス用DMAC601a
は、ラインデータ1(図21(a) )の周波数分割終了
後、係数ラインメモリ1(74)、係数ラインメモリ2
(75)に保持している係数データをデータ記憶部60
2にDMA転送し、図21(b) のL係数データ1、H係
数データ1に示すアドレスにそれぞれ蓄積する。
The operation will be described below. The image data for wavelet conversion (FIG. 21A) is temporarily stored in the data storage unit 602 on the CPU bus 603. Similar to the eighth embodiment, the DMAC 601a for the CPU bus sequentially outputs the horizontal line data 1 (FIG. 21A) of the image data in the data storage unit 602 to the CPU bus 60.
DMA transfer to the low-pass filter unit 72 and the high-pass filter unit 73 via No. 3. Low-pass filter section 72
And the L coefficient data frequency-divided by the high-pass filter unit 73 for every two pixels is the coefficient line memory 1 (7
4) and the H coefficient data is stored in the coefficient line memory 2
Held at (75). DMAC601a for CPU bus
Is the coefficient line memory 1 (74) and the coefficient line memory 2 after the frequency division of the line data 1 (FIG. 21 (a)) is completed.
The coefficient data held in (75) is stored in the data storage unit 60.
The data is DMA-transferred to 2, and stored in the addresses shown in the L coefficient data 1 and the H coefficient data 1 of FIG.

【0175】CPUバス用DMAC601aは、実施の
形態8と同様に、この周波数分割を繰り返すことによ
り、入力画像データを図48に示す帯域に分割したウエ
ーブレット係数データに変換する。
Similar to the eighth embodiment, the CPU bus DMAC 601a repeats this frequency division to convert the input image data into the wavelet coefficient data divided into the bands shown in FIG.

【0176】以上の動作をフローチャートに示すと図2
6のようになる。
The above operation is shown in a flowchart of FIG.
It looks like 6.

【0177】即ち、(1) ステップS111において、C
PU601はCPUバス用DMAC601aに対してデ
ータ記憶部602内の入力画像データのラインデータの
先頭アドレスと転送データ長を指定して、DMA転送を
行う制御命令を出す。
That is, (1) in step S111, C
The PU 601 issues a control command for DMA transfer to the CPU bus DMAC 601a by designating the start address and the transfer data length of the line data of the input image data in the data storage unit 602.

【0178】(2) ステップS112において、CPUバ
ス用DMAC601aはデータ記憶部602の入力画像
データのラインデータを、順次2画素単位で読みだす。 (Pn-2,Pn-1),(Pn,Pn+1),(Pn+2,Pn+3),… (3) そして、ステップS113において、この読み出し
た画素データを順次2画素単位でシフトレジスタ部70
1に転送する。その際、CPUバスは16ビット幅であ
るのに対し、シフトレジスタ部701の各レジスタ列7
01x,701yの入力バスはそれぞれ8ビット幅であ
るので、単にこの転送を行うだけで、水平方向に1/2
のダウンサンプリングがなされる。そして、レジスタに
書き込むタイミングでレジスタ値をシフトする。
(2) In step S112, the CPU bus DMAC 601a sequentially reads the line data of the input image data of the data storage unit 602 in units of two pixels. (Pn-2, Pn-1), (Pn, Pn + 1), (Pn + 2, Pn + 3), ... (3) Then, in step S113, the read pixel data is sequentially shifted in units of two pixels. Register unit 70
Transfer to 1. At that time, while the CPU bus has a 16-bit width, each register row 7 of the shift register unit 701 is
Since the input buses of 01x and 701y are each 8 bits wide, simply performing this transfer will result in a 1/2 horizontal direction.
Is down-sampled. Then, the register value is shifted at the timing of writing to the register.

【0179】(4) ステップS114において、シフトレ
ジスタ部701の中心画素Pnに対して、ローパスフィル
タ部702、ハイパスフィルタ部703において、 LPF係数データ=(−Pn-2+2*Pn-1+6*Pn+2*Pn+1−
Pn+2)/8 HPF係数データ=(Pn−2*Pn+1+Pn+2)/2 の処理を行う。
(4) In step S114, LPF coefficient data = (-Pn-2 + 2 * Pn-1 + 6 * Pn + 2 * Pn) for the center pixel Pn of the shift register unit 701 in the low-pass filter unit 702 and the high-pass filter unit 703. + 1−
Pn + 2) / 8 HPF coefficient data = (Pn−2 * Pn + 1 + Pn + 2) / 2.

【0180】(5) ステップS115において、中心画素
Pnに対するLPF係数データ、HPF係数データを一旦
レジスタ704,705にそれぞれラッチする。
(5) In step S115, the central pixel
The LPF coefficient data and the HPF coefficient data for Pn are once latched in the registers 704 and 705, respectively.

【0181】(6) ステップS116において、ラッチし
たL,H係数データをそれぞれ係数FIFO1(7
4),係数FIFO2(75)に格納する。
(6) In step S116, the latched L and H coefficient data are respectively transferred to the coefficient FIFO1 (7
4), and store in coefficient FIFO2 (75).

【0182】(7) ステップS117において、CPUバ
ス用DMAC601aは、係数FIFO1(74),係
数FIFO2(75)の順にその出力をデータ記憶部6
02のウエーブレット変換データ格納領域に格納する。
このとき、1 画素が8ビットであるので、DMAの倍の
サイクルでシリアル/パラレル変換を行って16ビット
として転送することにより、さらなる高速化を図ること
ができる。
(7) In step S117, the CPU bus DMAC 601a outputs its output in the order of the coefficient FIFO1 (74) and the coefficient FIFO2 (75).
No. 02 wavelet conversion data storage area.
At this time, since one pixel has 8 bits, further speedup can be achieved by performing serial / parallel conversion in a cycle twice that of DMA and transferring as 16 bits.

【0183】(8) ステップS118において、以上の処
理(1) ないし(7) を入力画像の全てのラインについて繰
り返すことにより、入力画像I1から画像I2,I3を
得る。
(8) In step S118, the above processes (1) to (7) are repeated for all the lines of the input image to obtain the images I2 and I3 from the input image I1.

【0184】(9) ステップS119において、CPU6
01はデータ記憶部602に格納している入力画像デー
タのアドレスと処理サイズを制御して、その垂直方向の
ラインデータを順次2画素単位で読みだす。
(9) In step S119, the CPU 6
01 controls the address and processing size of the input image data stored in the data storage unit 602, and sequentially reads the line data in the vertical direction in units of 2 pixels.

【0185】(10) そして、ステップS120におい
て、この読み出した2画素単位の画像データを順次シフ
トレジスタ部701に転送する。
(10) Then, in step S120, the read image data in units of 2 pixels is sequentially transferred to the shift register section 701.

【0186】(11)ステップS121において、シフトレ
ジスタ部701はその中心画素Pnに対して、ローパスフ
ィルタ部702、ハイパスフィルタ部703において、 LPF係数データ=(−Pn-2+2*Pn-1+6*Pn+2*Pn+1−
Pn+2)/8 HPF係数データ=(Pn−2*Pn+1+Pn+2)/2 の処理を行う。
(11) In step S121, the shift register section 701 has the LPF coefficient data = (-Pn-2 + 2 * Pn-1 + 6 * Pn + 2 *) for the center pixel Pn in the low-pass filter section 702 and the high-pass filter section 703. Pn + 1−
Pn + 2) / 8 HPF coefficient data = (Pn−2 * Pn + 1 + Pn + 2) / 2.

【0187】(12)ステップS122において、中心画素
Pnに対するLPF係数データ、HPF係数データを一旦
レジスタ704,705にそれぞれラッチする。
(12) In step S122, the central pixel
The LPF coefficient data and the HPF coefficient data for Pn are once latched in the registers 704 and 705, respectively.

【0188】(13)ステップS123において、CPU6
01により、ラッチしたL,H係数データを、データ記
憶部602のウエーブレット変換データの垂直方向のラ
インデータLn,Hnとして格納する。
(13) In step S123, the CPU 6
By 01, the latched L and H coefficient data are stored as vertical line data Ln and Hn of the wavelet-converted data in the data storage unit 602.

【0189】(14)ステップS124において、以上の処
理(9) ないし(13)を入力画像の全ての垂直方向ラインに
ついて画素単位で繰り返すことにより、HH(F1),
HL(F2),LH(F3),LL(=I4)を得る。
(14) In step S124, the above processes (9) to (13) are repeated pixel by pixel for all the vertical lines of the input image to obtain HH (F1),
HL (F2), LH (F3), LL (= I4) are obtained.

【0190】(15)そして、ステップS125において、
I4を入力画像として、データ記憶部602のアドレス
と処理サイズを制御して(1) ないし(14)と同様の処理を
繰り返すことにより、LLHH(F4),LLHL(F
5),LHLH(F6),LHLL(=I7)を得る。
(15) Then, in step S125,
By using I4 as an input image, controlling the address and processing size of the data storage unit 602 and repeating the same processing as (1) to (14), LLHH (F4), LLHL (F
5), LHLH (F6), LHLL (= I7) are obtained.

【0191】(16)そして、さらにステップS126にお
いて、I7を入力画像として、データ記憶部602のア
ドレスと処理サイズを制御して(1) ないし(14)と同様の
処理を繰り返すことにより、LLLLHH(F7),L
LLLHL(F8),LLLLLH(F9),LLLL
LL(=I10)を得る。
(16) Then, in step S126, the address and the processing size of the data storage unit 602 are controlled by using I7 as the input image, and the processes similar to (1) to (14) are repeated, so that the LLLLLHH ( F7), L
LLLHL (F8), LLLLLLH (F9), LLLL
Obtain LL (= I10).

【0192】なお、係数FIFO1(74),係数FI
FO2(75)を設けないとすると、データ記憶部の入
力画像データ領域のラインデータを逐次周波数分割して
元のラインデータの場所に変換後ラインデータのように
格納しようとすると、2画素単位で処理を行うため、ま
だ読み出していないラインデータを壊してしまう。
The coefficient FIFO1 (74) and coefficient FI
If the FO2 (75) is not provided, if line data in the input image data area of the data storage unit is frequency-divided one after another and is stored at the original line data location like the converted line data, it becomes a unit of two pixels. Since the processing is performed, the line data that has not been read is destroyed.

【0193】しかしながら、本実施の形態9では係数F
IFO1(74),係数FIFO2(75)を設けてラ
イン単位の処理を行っているため、データ記憶部の入力
画像データ領域のラインデータを周波数分割すると、そ
の係数データは一旦FIFOに格納されているので、も
とのラインデータのあった領域に戻すことができ、ウエ
ーブレット変換データ領域が不要となり、メモリ効率が
よくなる。
However, in the ninth embodiment, the coefficient F
Since the IFO1 (74) and the coefficient FIFO2 (75) are provided to perform line-by-line processing, when the line data in the input image data area of the data storage unit is frequency-divided, the coefficient data is temporarily stored in the FIFO. Therefore, the area where the original line data existed can be restored, the wavelet conversion data area becomes unnecessary, and the memory efficiency improves.

【0194】このように、実施の形態9によれば、デー
タ記憶部602の画像データを一組のシフトレジスタ部
701を介してローパスフィルタ702、ハイパスフィ
ルタ703にデータ転送することにより、1/2サブサ
ンプリングと周波数分割とを同時に実行する処理を、周
波数帯域毎に再帰的に行なうことにより、小規模のハー
ドウェアでのウエーブレット変換が可能となり、かつそ
の制御も簡単なウエーブレット変換装置が実現できると
ともに、そのL係数データ、H係数データを順番にデー
タ記憶部にDMA転送できるので、アドレス計算が簡略
化でき、データ記憶部602がDRAM等の水平方向に
バースト転送が可能なものであれば、その水平方向のデ
ータ転送時間が高速化でき、またデータ記憶部602が
SRAM等の水平,垂直方向にバースト転送可能なメモ
リであれば、さらにその垂直方向についても転送時間が
高速化できるので、ウエーブレット変換の高速化を実現
できる。
As described above, according to the ninth embodiment, the image data in the data storage unit 602 is transferred to the low-pass filter 702 and the high-pass filter 703 via the set of shift register units 701, thereby reducing the amount of 1/2. By performing recursively the process of simultaneously executing sub-sampling and frequency division for each frequency band, wavelet conversion is possible with small-scale hardware, and a wavelet conversion device with simple control is realized. In addition, since the L coefficient data and the H coefficient data can be sequentially DMA-transferred to the data storage unit, the address calculation can be simplified, and the data storage unit 602 can be burst transferred in the horizontal direction such as DRAM. , The data transfer time in the horizontal direction can be shortened, and the data storage unit 602 is a horizontal storage device such as SRAM. If burst transfer memory in the vertical direction, the more it faster transfer time also its vertical direction can realize high-speed wavelet transform.

【0195】実施の形態10.以下、図27、図28お
よび図21を用いて、本発明の実施の形態10について
説明する。図27は本実施の形態10における全体のシ
ステム構成図で、601〜606は図24の構成と同様
のものである。図24の構成と異なるのは、2画素分の
ビット幅を有するCPUバス603とは別に1画素分の
ビット幅を有するローカルバス609を設け、ローカル
バス609上に周波数分割したL係数とH係数を蓄積す
る係数記憶部607、係数ラインメモリ1(74)、2
(75)の転送先を切替える切換部78、ローパスフィ
ルタ部72とハイパスフィルタ部73に入力するデータ
を、データ記憶部602と係数記憶部607から選択す
る選択部79、データのDMA転送を行うためのローカ
ルバス用DMAC606aを付加した点である。
[Embodiment 10] The tenth embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS. 27, 28 and 21. FIG. 27 is an overall system configuration diagram in the tenth embodiment, and 601 to 606 are the same as the configuration in FIG. 24 is different from the configuration of FIG. 24 in that a local bus 609 having a bit width of one pixel is provided in addition to a CPU bus 603 having a bit width of two pixels, and frequency-divided L coefficient and H coefficient are provided on the local bus 609. Coefficient storage unit 607 for accumulating data, coefficient line memory 1 (74), 2
A switching unit 78 for switching the transfer destination of (75), a selection unit 79 for selecting data to be input to the low-pass filter unit 72 and the high-pass filter unit 73 from the data storage unit 602 and the coefficient storage unit 607, and for performing DMA transfer of data This is the point where the DMAC 606a for local bus is added.

【0196】以下、その動作について説明する。ウエー
ブレット変換を行なう画像データ(図21(a) )は、一
旦CPUバス上のデータ記憶部602に蓄積される。C
PU601は、データ記憶部602の画像データの水平
方向のラインデータ1(図21(a) )を逐次、CPUバ
ス603を介してローパスフィルタ部72およびハイパ
スフィルタ部73に転送する。この時、選択部79はC
PUバス603を選択している。
The operation will be described below. The image data for wavelet conversion (FIG. 21A) is temporarily stored in the data storage unit 602 on the CPU bus. C
The PU 601 sequentially transfers the horizontal line data 1 (FIG. 21A) of the image data in the data storage unit 602 to the low pass filter unit 72 and the high pass filter unit 73 via the CPU bus 603. At this time, the selection unit 79 displays C
The PU bus 603 is selected.

【0197】ローパスフィルタ部72およびハイパスフ
ィルタ部73によって2画素毎に周波数分割されたL係
数データは、CPU601を介さずに直接係数記憶部6
07に転送され(図21(b) )、その間、H係数データ
は、係数ラインメモリ75に保持される。係数ラインメ
モリ75のH係数データは、L係数データの係数記憶部
607への転送終了後に、係数記憶部607に転送され
る(図21(b) )。この時、切替部78はローカルバス
609を選択している。
The L coefficient data frequency-divided for every two pixels by the low-pass filter unit 72 and the high-pass filter unit 73 is directly stored in the coefficient storage unit 6 without going through the CPU 601.
07 (FIG. 21 (b)), during which the H coefficient data is held in the coefficient line memory 75. The H coefficient data in the coefficient line memory 75 is transferred to the coefficient storage unit 607 after the transfer of the L coefficient data to the coefficient storage unit 607 is completed (FIG. 21 (b)). At this time, the switching unit 78 selects the local bus 609.

【0198】よって、係数記憶部607のL、H係数デ
ータは、図21(a) の画像データを繰り返し周波数分割
することで、図21(c) のように蓄積される。
Therefore, the L and H coefficient data in the coefficient storage unit 607 are accumulated as shown in FIG. 21 (c) by repeatedly frequency-dividing the image data of FIG. 21 (a).

【0199】次に、図21(c) の係数データについて垂
直方向の周波数分割を行なう。CPU601は、係数記
憶部607のL係数データの垂直方向のラインデータ
(図21(d) )を逐次読み出し、ローパスフィルタ部7
2およびハイパスフィルタ部73に転送する。この時、
選択部79はローカルバス609を選択している。
Next, frequency division in the vertical direction is performed on the coefficient data of FIG. 21 (c). The CPU 601 sequentially reads the vertical line data (FIG. 21 (d)) of the L coefficient data in the coefficient storage unit 607, and the low pass filter unit 7
2 and the high-pass filter unit 73. At this time,
The selection unit 79 selects the local bus 609.

【0200】2画素毎に周波数分割されたL係数データ
は、係数ラインメモリ1(74)に保持され、H係数デ
ータは、係数ラインメモリ2(75)に保持される。周
波数分割終了後、係数ラインメモリ1(74)のL係数
データを係数記憶部607へ転送し(図21(e) )、続
いて係数ラインメモリ2(75)のH係数データを係数
記憶部607に転送する(図21(e) )。
The L coefficient data frequency-divided for every two pixels is held in the coefficient line memory 1 (74), and the H coefficient data is held in the coefficient line memory 2 (75). After the frequency division, the L coefficient data of the coefficient line memory 1 (74) is transferred to the coefficient storage unit 607 (FIG. 21 (e)), and subsequently the H coefficient data of the coefficient line memory 2 (75) is transferred to the coefficient storage unit 607. (Fig. 21 (e)).

【0201】よって係数記憶部607のL、H係数デー
タは、図21(d) の画像データを繰り返し周波数分割す
ることで、図21(f) のように蓄積される。
Therefore, the L and H coefficient data in the coefficient storage unit 607 are accumulated as shown in FIG. 21 (f) by repeatedly frequency-dividing the image data shown in FIG. 21 (d).

【0202】同様に、係数記憶部607のL、H係数デ
ータを更に繰り返し周波数分割することで、入力画像デ
ータを図48に示すようなL、H係数データに周波数分
割でき、ウエーブレット変換が完了する。
Similarly, by further frequency-dividing the L and H coefficient data of the coefficient storage unit 607, the input image data can be frequency-divided into L and H coefficient data as shown in FIG. 48, and the wavelet conversion is completed. To do.

【0203】この時、1回目の周波数分割が終った後
は、ローカルバスだけを使用して周波数分割しているの
で、この間CPU601はCPUバス603を用いて、
他の処理を自由に行なえる。
At this time, since the frequency division is performed using only the local bus after the first frequency division is completed, the CPU 601 uses the CPU bus 603 during this period.
You can do other processing freely.

【0204】以上の動作をフローチャートに示すと図2
8のようになる。
The above operation is shown in a flowchart of FIG.
It looks like 8.

【0205】即ち、(1) ステップS121において、C
PU601はCPUバス用DMAC601aに対してデ
ータ記憶部602内の入力画像データのラインデータの
先頭アドレスと転送データ長を指定して、DMA転送を
行う制御命令を出す。
That is, (1) in step S121, C
The PU 601 issues a control command for DMA transfer to the CPU bus DMAC 601a by designating the start address and the transfer data length of the line data of the input image data in the data storage unit 602.

【0206】(2) ステップS122において、CPUバ
ス用DMAC601aはデータ記憶部602の入力画像
データのラインデータを、順次2画素単位で読み出す。 (Pn-2,Pn-1),(Pn,Pn+1),(Pn+2,Pn+3),… (3) そして、ステップS123において、この読み出し
た画素データを順次2画素単位でシフトレジスタ部70
1に転送する。その際、CPUバス603は16ビット
幅であるのに対し、シフトレジスタ部701のレジスタ
列701x,701yの入力バスはそれぞれ8ビット幅
であるので、単にこの転送を行うだけで、水平方向に1
/2のダウンサンプリングがなされる。そして、レジス
タに書き込むタイミングでレジスタ値をシフトする。
(2) In step S122, the CPU bus DMAC 601a sequentially reads the line data of the input image data of the data storage unit 602 in units of two pixels. (Pn-2, Pn-1), (Pn, Pn + 1), (Pn + 2, Pn + 3), ... (3) Then, in step S123, the read pixel data is sequentially shifted in units of two pixels. Register unit 70
Transfer to 1. At this time, the CPU bus 603 has a 16-bit width, whereas the input buses of the register rows 701x and 701y of the shift register unit 701 have 8-bit widths.
/ 2 is downsampled. Then, the register value is shifted at the timing of writing to the register.

【0207】(4) ステップS124において、シフトレ
ジスタ部701の中心画素Pnに対して、ローパスフィル
タ部702、ハイパスフィルタ部703において、 LPF係数データ=(−Pn-2+2*Pn-1+6*Pn+2*Pn+1−
Pn+2)/8 HPF係数データ=(Pn−2*Pn+1+Pn+2)/2 の処理を行う。
(4) In step S124, LPF coefficient data = (-Pn-2 + 2 * Pn-1 + 6 * Pn + 2 * Pn) for the center pixel Pn of the shift register unit 701 in the low-pass filter unit 702 and the high-pass filter unit 703. + 1−
Pn + 2) / 8 HPF coefficient data = (Pn−2 * Pn + 1 + Pn + 2) / 2.

【0208】(5) ステップS125において、中心画素
Pnに対するLPF係数データ、HPF係数データを一旦
レジスタ704,705にそれぞれラッチする。
(5) In step S125, the central pixel
The LPF coefficient data and the HPF coefficient data for Pn are once latched in the registers 704 and 705, respectively.

【0209】(6) ステップS126において、ラッチし
たL,H係数データをそれぞれ係数FIFO1(7
4),係数FIFO2(75)に格納する。
(6) In step S126, the latched L and H coefficient data are respectively transferred to the coefficient FIFO1 (7
4), and store in coefficient FIFO2 (75).

【0210】(7) ステップS127において、ローカル
バス用DMAC606aは、係数FIFO1(74),
係数FIFO2(75)の順にデータ記憶部2のウエー
ブレット変換データ格納領域に格納する。
(7) In step S127, the local bus DMAC 606a determines that the coefficient FIFO1 (74),
The coefficient FIFO2 (75) is stored in the wavelet conversion data storage area of the data storage unit 2 in this order.

【0211】(8) ステップS128において、以上の処
理(1) ないし(7) を入力画像の全てのラインについて繰
り返すことにより、入力画像I1から画像I2,I3を
得る。
(8) In step S128, the above processes (1) to (7) are repeated for all the lines of the input image to obtain the images I2 and I3 from the input image I1.

【0212】(9) 次に、ステップS129において、C
PU601はローカルバス用DMAC606aに対して
係数記憶部607内の入力画像データのラインデータの
先頭アドレスと転送データ長を指定して、DMA転送を
行う制御命令を出す。
(9) Next, in step S129, C
The PU 601 issues a control command for performing DMA transfer to the local bus DMAC 606a by designating the start address and the transfer data length of the line data of the input image data in the coefficient storage unit 607.

【0213】(10)ステップS130において、ローカル
バス用DMAC606aは係数記憶部607のアドレス
と処理サイズを制御して変換データのラインデータを、
順次読みだす。 (Ln-2,Ln-1),(Ln,Ln+1),(Ln+2,Ln+3),… (11)そして、ステップS131において、この読み出し
た画素データを順次2画素単位でシフトレジスタ部70
1に転送する。但し、ローカルバス609は1画素単位
のビット幅しか有さないために、これをシリアル/パラ
レル変換等により2画素単位に変換してからシフトレジ
スタ部701に転送する必要がある。そして、2画素単
位で送られてきた画素データは16ビット幅であるのに
対し、シフトレジスタ701のレジスタ列701x,7
01yの入力バスはそれぞれ8ビット幅であるので、単
にこの転送を行うだけで、垂直方向に1/2のダウンサ
ンプリングがなされる。そして、レジスタに書き込むタ
イミングでレジスタ値をシフトする。
(10) In step S130, the local bus DMAC 606a controls the address and processing size of the coefficient storage unit 607 to obtain the line data of the converted data,
Read sequentially. (Ln-2, Ln-1), (Ln, Ln + 1), (Ln + 2, Ln + 3), ... (11) Then, in step S131, the read pixel data is sequentially shifted in units of two pixels. Register unit 70
Transfer to 1. However, since the local bus 609 has only a bit width of 1 pixel unit, it is necessary to convert this to a 2 pixel unit by serial / parallel conversion or the like and then transfer it to the shift register unit 701. The pixel data sent in units of 2 pixels has a 16-bit width, while the register rows 701x, 7 of the shift register 701 are
Since each 01y input bus has a width of 8 bits, simply by performing this transfer, 1/2 down-sampling is performed in the vertical direction. Then, the register value is shifted at the timing of writing to the register.

【0214】(12)ステップS132において、シフトレ
ジスタ701の中心画素Lnに対して、ローパスフィルタ
部702、ハイパスフィルタ部703において、 LPF係数データ=(−Ln-2+2*Ln-1+6*Ln+2*Ln+1−
Ln+2)/8 HPF係数データ=(Ln−2*Ln+1+Ln+2)/2 の処理を行う。
(12) In step S132, LPF coefficient data = (-Ln-2 + 2 * Ln-1 + 6 * Ln + 2 * Ln +) for the center pixel Ln of the shift register 701 in the low-pass filter unit 702 and the high-pass filter unit 703. 1-
Ln + 2) / 8 HPF coefficient data = (Ln−2 * Ln + 1 + Ln + 2) / 2.

【0215】(13)ステップS133において、中心画素
Lnに対するLPF係数データ、HPF係数データを一旦
レジスタ704,705にそれぞれラッチする。
(13) In step S133, the central pixel
The LPF coefficient data and the HPF coefficient data for Ln are once latched in the registers 704 and 705, respectively.

【0216】(14)ステップS134において、ラッチし
たL,H係数データをそれぞれ係数FIFO1(7
4),係数FIFO2(75)に格納する。
(14) In step S134, the latched L and H coefficient data are respectively transferred to the coefficient FIFO1 (7
4), and store in coefficient FIFO2 (75).

【0217】(15)ステップS135において、ローカル
バス用DMAC606aは、係数FIFO1(74),
係数FIFO2(75)の順にデータを読出して係数記
憶部607のウエーブレット変換データ格納領域に格納
することにより、HH(F1),HL(F2),LH
(F3),LL(=I4)を得る。
(15) In step S135, the local bus DMAC 606a determines that the coefficient FIFO1 (74),
By reading the data in the order of the coefficient FIFO2 (75) and storing it in the wavelet conversion data storage area of the coefficient storage unit 607, HH (F1), HL (F2), LH
(F3) and LL (= I4) are obtained.

【0218】(16)そして、ステップS136において、
I4を入力画像として、データ記憶部602のアドレス
と処理サイズを制御して(1) ないし(14)と同様の処理を
繰り返すことにより、LLHH(F4),LLHL(F
5),LHLH(F6),LHLL(=I7)を得る。
(16) Then, in step S136,
By using I4 as an input image, controlling the address and processing size of the data storage unit 602 and repeating the same processing as (1) to (14), LLHH (F4), LLHL (F
5), LHLH (F6), LHLL (= I7) are obtained.

【0219】(17)そして、ステップS137において、
さらにI7を入力画像として、データ記憶部602のア
ドレスと処理サイズを制御して(1) ないし(15)と同様の
処理を繰り返すことにより、LLLLHH(F7),L
LLLHL(F8),LLLLLH(F9),LLLL
LL(=I10)を得る。
(17) Then, in step S137,
Further, by using I7 as an input image and controlling the address and the processing size of the data storage unit 602 and repeating the same processing as (1) to (15), LLLLHH (F7), L7
LLLHL (F8), LLLLLLH (F9), LLLL
Obtain LL (= I10).

【0220】このように、本実施の形態10によれば、
例えば、CPU601がDMA機能を持ち、データ記憶
部602を水平方向のメモリアクセスに対してのみバー
スト転送が可能なメモリとしてのDRAM、係数記憶部
607を水平方向と垂直方向のメモリアクセスに対して
のみバースト転送が可能なメモリとしてのSRAMによ
り構成し、係数ラインメモリ部1、2(74、75)を
FIFOで構成することにより、データ記憶部602の
画像データは、CPU601のDMAサイクルで周波数
分割が行なえ、係数データとして係数ラインメモリ1、
2(74、75)に保持し、さらに切換部78により、
係数データを係数記憶部607にバースト転送できる。
また、係数記憶部607の係数データの周波数分割に対
しても選択部79で係数記憶部607の係数データを選
択することにより、これを同様にDMAサイクルで周波
数分割を行なえる。このため、このハードウェア構成を
用いて画像転送と周波数分割をパイプライン処理するこ
とにより、画像データを高速に周波数分割することがで
きる。また、再帰的に画像の水平方向、垂直方向の周波
数分割を行なうことで、ウエーブレット変換を小規模の
ハードウェアかつ簡単な制御を行うものとして実現でき
る。
As described above, according to the tenth embodiment,
For example, the CPU 601 has a DMA function, the data storage unit 602 is a DRAM as a memory capable of burst transfer only for horizontal memory access, and the coefficient storage unit 607 is only for horizontal and vertical memory access. By configuring the SRAM as the memory capable of burst transfer and configuring the coefficient line memory units 1 and 2 (74, 75) by the FIFO, the image data in the data storage unit 602 is frequency-divided in the DMA cycle of the CPU 601. The coefficient line memory 1 as coefficient data,
2 (74, 75), and by the switching unit 78,
The coefficient data can be burst-transferred to the coefficient storage unit 607.
Also, for the frequency division of the coefficient data in the coefficient storage unit 607, the selection unit 79 selects the coefficient data in the coefficient storage unit 607, so that the frequency division can be similarly performed in the DMA cycle. Therefore, image data can be frequency-divided at high speed by pipeline processing of image transfer and frequency division using this hardware configuration. Further, by recursively dividing the image in the horizontal and vertical directions, the wavelet conversion can be realized as a small-scale hardware and simple control.

【0221】なお、上記実施の形態10では、ローカル
バスとして1画素分のビット幅を有するものを設けた
が、係数記憶部として入出力が2画素分のビット幅を有
するSRAMを使用可能であれば、ローカルバスを2画
素分のビット幅を有するものとすることもできる。
In the tenth embodiment, the local bus having a bit width of one pixel is provided, but an SRAM having an input / output having a bit width of two pixels can be used as the coefficient storage unit. For example, the local bus may have a bit width of 2 pixels.

【0222】また、係数記憶部を用いて周波数分割を行
う場合、最後に係数FIFO1,係数FIFO1からデ
ータ出力する際にこれをデータ記憶部に転送してもよい
が、このとき、1 画素が8ビットであるので、DMAの
倍のサイクルでシリアル/パラレル変換して16ビット
として転送を行うことにより、さらなる高速化を図るこ
とができる。
When frequency division is performed using the coefficient storage unit, the data may be transferred to the data storage unit when data is output from the coefficient FIFO1 and coefficient FIFO1 at the end. Since it is a bit, the serial / parallel conversion is performed in a cycle twice that of the DMA and the data is transferred as 16 bits, so that further speedup can be achieved.

【0223】実施の形態11.以下、図29、図30、
図31,図32を用いて、本発明の実施の形態11につ
いて説明する。本実施の形態11ではウエーブレット変
換されたデータをウエーブレット逆変換(復号)する処
理について説明する。図29は本実施の形態11におけ
る全体のシステム構成図で、601〜603,701は
図20の構成と同様のものである。図20の構成と異な
るのは、ローパスフィルタ部702,ハイパスフィルタ
部,レジスタ704,705に代えて、データ記憶部6
02に記憶されたL係数とH係数から元の画像に復号す
るための復号フィルタ部1、2(801、802)、復
号フィルタ部1、2(801、802)の出力係数デー
タをラッチするレジスタ804,805を設けた点であ
る。
Eleventh Embodiment 29, 30,
The eleventh embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 31 and 32. In the eleventh embodiment, a process of inverse wavelet transforming (decoding) the wavelet transformed data will be described. FIG. 29 is an overall system configuration diagram according to the eleventh embodiment, and 601 to 603 and 701 have the same configuration as that of FIG. 20 is different from the configuration of FIG. 20 in that instead of the low-pass filter unit 702, the high-pass filter unit, and the registers 704 and 705, the data storage unit 6
A register for latching the output coefficient data of the decoding filter units 1 and 2 (801 and 802) and the decoding filter units 1 and 2 (801 and 802) for decoding the original image from the L coefficient and the H coefficient stored in 02. That is, 804 and 805 are provided.

【0224】図31(a) ,図31(b) は、復号フィルタ
部1、2(801、802)の構成を示し、図31(a)
において、801a,801bは加算器、801cは入
力を4で除算する除算器である。また、図31(b) にお
いて、802a,802b,802f,802h,80
2jは加算器、802c,802eは入力を2倍する乗
算器、802dは入力の2の補数を出力する補数器、8
02gは入力を8で除算する除算器、802iは入力を
2で除算する除算器である。
31 (a) and 31 (b) show the configurations of the decoding filter units 1 and 2 (801 and 802), respectively.
In the figure, 801a and 801b are adders, and 801c is a divider that divides the input by 4. Further, in FIG. 31 (b), 802a, 802b, 802f, 802h, 80
2j is an adder, 802c and 802e are multipliers that double the input, 802d is a complementer that outputs the two's complement of the input, 8
Reference numeral 02g is a divider for dividing the input by 8, and reference numeral 802i is a divider for dividing the input by 2.

【0225】以下その動作について説明する。図30
は、ウエーブレット変換された画像を復号していく経過
を示している。ウエーブレット変換された画像は、デー
タ記憶部602に図30(a) として蓄積されている。ま
ず、図30(a) (1) のLLLLLL係数データを垂直方
向に取り出してシフトレジスタ部701に転送する。転
送終了後、図30(a) (1) のLLLLLH係数データを
転送するタイミングに同期して、L、H係数データを復
号フィルタ部1、2(801、802)に1画素毎に転
送する。
The operation will be described below. Figure 30
Shows the process of decoding the wavelet transformed image. The wavelet-converted image is stored in the data storage unit 602 as shown in FIG. First, the LLLLLLL coefficient data of FIG. 30A (1) is taken out in the vertical direction and transferred to the shift register unit 701. After the transfer is completed, the L and H coefficient data are transferred to the decoding filter units 1 and 2 (801 and 802) pixel by pixel in synchronization with the transfer timing of the LLLLLLH coefficient data of FIG. 30 (a) (1).

【0226】図31は復号フィルタ1、2(801、8
02)の構成を示している。L係数データをラインの先
頭から、Ln、Ln+1、H係数データをラインの先頭から、
Hn-1、Hn、Hn+1とし、復号した図30(a) (1) の係数ラ
インの奇数番目のデータをP2n 、偶数ラインのデータを
P2n+1 とした場合、奇数番目のデータは、(数3)によ
って実現しており、
FIG. 31 shows decoding filters 1 and 2 (801 and 8).
02). L coefficient data from the beginning of the line, Ln, Ln + 1, H coefficient data from the beginning of the line
Hn-1, Hn, and Hn + 1 are set, and the odd-numbered data of the decoded coefficient line of FIG. 30 (a) (1) is P2n and the data of the even-numbered line is P2n.
If P2n + 1, the odd-numbered data is realized by (Equation 3),

【0227】[0227]

【数3】 (Equation 3)

【0228】偶数番目のデータは、(数4)によって実
現している。
The even-numbered data is realized by (Equation 4).

【0229】[0229]

【数4】 (Equation 4)

【0230】また、この処理を行うことにより画素数を
増やすアップサンプルを同時に行なっている。
By performing this process, up-sampling for increasing the number of pixels is simultaneously performed.

【0231】復号化フィルタ1、2(801、802)
で復号化された奇数番目のデータは、レジスタ804に
保持し、偶数番目のデータは、レジスタ805に保持す
る。
Decoding filters 1 and 2 (801 and 802)
The odd-numbered data decoded in (4) is held in the register 804, and the even-numbered data is held in the register 805.

【0232】そしてこのレジスタ804,805の奇数
データ、偶数データを、交互に読み出すことにより、こ
れを再びデータ記憶部602に転送し、図30(a) (1)
に示すアドレスに蓄積する。
Then, the odd number data and the even number data of the registers 804 and 805 are alternately read to transfer them to the data storage section 602 again, and the data shown in FIG.
It is stored in the address shown in.

【0233】よってデータ記憶部602の図30(a) の
LLLLLL係数データ、LLLLLH係数データを、
繰り返し復号化処理することで、図30(b) のLLLL
L係数データ領域が復元される。
Therefore, the LLLLLL coefficient data and LLLLLLH coefficient data of FIG.
By iteratively decoding, the LLLL in FIG.
The L coefficient data area is restored.

【0234】同様に、図30(a) (2) のLLLLHL係
数データとLLLLHH係数データを、垂直方向に取り
出して復号すると、図30(b) のLLLLH係数データ
領域が復元される。
Similarly, when the LLLLHL coefficient data and the LLLLHH coefficient data of FIG. 30 (a) (2) are extracted in the vertical direction and decoded, the LLLLH coefficient data area of FIG. 30 (b) is restored.

【0235】さらに、図30(b) (3) の水平方向のLL
LLL係数とLLLLH係数から図30(c) のLLLL
係数が復元できる。
Further, the horizontal LL of FIG.
From the LLL coefficient and the LLLLH coefficient, the LLLL in FIG. 30 (c)
The coefficient can be restored.

【0236】続いて、図30(c) (4) の垂直方向のLL
LL係数、LLLH係数の復号処理と繰り返し続く。
Subsequently, LL in the vertical direction of FIG.
The decoding process of the LL coefficient and the LLLH coefficient is repeated.

【0237】最終的に原画像データを復元する場合、水
平方向のL係数とH係数を復号処理した後、復号された
画像データはレジスタ804,805に保持されるが、
CPU601はこのレジスタ804,805に保持され
た画像データを読み出しCPUバス603を介してデー
タ記憶部602に蓄積する。
When the original image data is finally restored, after decoding the horizontal L coefficient and H coefficient, the decoded image data is held in the registers 804 and 805.
The CPU 601 reads out the image data held in the registers 804 and 805 and stores it in the data storage unit 602 via the CPU bus 603.

【0238】よってデータ記憶部602のL、H係数デ
ータを原画像データに復元し、データ記憶部602に転
送できる。
Therefore, the L and H coefficient data in the data storage unit 602 can be restored to the original image data and transferred to the data storage unit 602.

【0239】以上の動作をフローチャートに示すと図3
2のようになる。
The above operation is shown in a flowchart of FIG.
It looks like 2.

【0240】即ち、(1) ステップS141において、C
PU601は、データ記憶部602に格納しているウエ
ーブレット変換データのラインデータを、L係数デー
タ、H係数データと交互に順次1画素単位で読み出す。 …,Ln-1,Hn-1,Ln,Hn,Ln+1,Hn+1, … (2) ステップS142において、読み出したL係数デー
タ、H係数データはそれぞれ順次シフトレジスタ部に転
送する。
That is, (1) in step S141, C
The PU 601 sequentially reads the line data of the wavelet-converted data stored in the data storage unit 602, alternately with the L coefficient data and the H coefficient data in units of one pixel. , Ln-1, Hn-1, Ln, Hn, Ln + 1, Hn + 1, ... (2) In step S142, the read L coefficient data and H coefficient data are sequentially transferred to the shift register unit.

【0241】L係数データ、H係数データは、CPU6
01がそれぞれレジスタに書き込むタイミングで、レジ
スタ値をシフトする。
The L coefficient data and the H coefficient data are stored in the CPU 6
The register value is shifted at the timing of 01 writing to the register.

【0242】(3) ステップS143において、シフトレ
ジスタ701部の中心画素Ln,Hnに対して、 復号データ2n(偶数) =Ln+(Hn-1+Hn)/4 復号データ2n+1(奇数)=(Ln+Ln+1)/2+(Hn
-1−6*Hn+Hn+1)/8 の処理を行う。
(3) In step S143, with respect to the central pixels Ln and Hn of the shift register 701, decoded data 2n (even number) = Ln + (Hn-1 + Hn) / 4 decoded data 2n + 1 (odd number) = (Ln + Ln + 1) ) / 2 + (Hn
-1-6 * Hn + Hn + 1) / 8 processing is performed.

【0243】(4) ステップS144において、中心画素
Ln,Hnに対する復号データ2n,2n+1を一旦レジス
タ804,805にそれぞれラッチする。
(4) In step S144, the central pixel
The decoded data 2n and 2n + 1 for Ln and Hn are temporarily latched in the registers 804 and 805, respectively.

【0244】(5) ステップS145において、CPU6
01により、ラッチした復号データを、データ記憶部6
02の入力画像データのラインデータPn、Pn+1に順次格
納する。
(5) In step S145, the CPU 6
The decoded data latched by 01 is stored in the data storage unit 6
The input image data 02 is sequentially stored in the line data Pn and Pn + 1.

【0245】このハードウェア構成を用いて係数データ
転送と復号化処理をパイプライン処理することで、係数
データの復号化を高速に行なえる。さらに再帰的に画像
の水平方向、垂直方向の復号化を行なうことでウエーブ
レット逆変換を実現できる。
By pipeline processing of coefficient data transfer and decoding processing using this hardware configuration, decoding of coefficient data can be performed at high speed. Further, the wavelet inverse transform can be realized by recursively decoding the image in the horizontal and vertical directions.

【0246】(6) ステップS146において、以上の処
理(1) ないし(5) をL係数データ、H係数データの全て
のライン相当分について繰り返し、L係数データ、H係
数データから画像I2,I3を得る。
(6) In step S146, the above processes (1) to (5) are repeated for all lines corresponding to the L coefficient data and the H coefficient data, and the images I2 and I3 are obtained from the L coefficient data and the H coefficient data. obtain.

【0247】(7) しかる後、ステップS147におい
て、データ記憶部602のアドレスと処理サイズを制御
して以上の処理(1) ないし(6) をL係数データ、H係数
データの全てのライン相当分について画素単位で繰り返
すことにより、LLLLH,LLLLL(=I4)を得
る。
(7) Thereafter, in step S147, the address and processing size of the data storage unit 602 are controlled to perform the above processings (1) to (6) for all lines corresponding to the L coefficient data and the H coefficient data. Is repeated for each pixel to obtain LLLLH and LLLLLL (= I4).

【0248】(8) そして、ステップS148において、
データ記憶部602のアドレスと処理サイズを制御して
LLLLH,LLLLLを入力画像として以上の処理
(1) ないし(7) と同様の処理を繰り返すことにより、L
LHH,LLHL,LHLH,LHLLを得る。
(8) Then, in step S148,
The above processing is performed by controlling the address and processing size of the data storage unit 602 and using LLLLH and LLLLLL as input images.
By repeating the same processing as (1) to (7), L
Obtain LHH, LLHL, LHLH, LHLL.

【0249】(9) そして、ステップS149において、
データ記憶部602のアドレスと処理サイズを制御して
LLHH,LLHL,LHLH,LHLLを入力画像と
して以上の処理(1) ないし(8) と同様の処理を繰り返す
ことにより、LLH,LHLを得る。
(9) Then, in step S149,
By controlling the address and processing size of the data storage unit 602 and using LLHH, LLHL, LHLH, and LHLL as input images, the same processes as the above processes (1) to (8) are repeated to obtain LLH and LHL.

【0250】(10)そして、ステップS150において、
データ記憶部602のアドレスと処理サイズを制御して
LLH,LHLを入力画像として以上の処理(1) ないし
(9)と同様の処理を繰り返すことにより、LH,LLを
得る。
(10) Then, in step S150,
The address and processing size of the data storage unit 602 are controlled to use the LLH and LHL as input images to perform the above processing (1) to
LH and LL are obtained by repeating the same processing as (9).

【0251】(11)そしてさらに、ステップS151にお
いて、データ記憶部602のアドレスと処理サイズを制
御してLH,LLを入力画像として以上の処理(1) ない
し(10)と同様の処理を繰り返すことにより、元の入力画
像I1を復元する。
(11) Further, in step S151, the address and processing size of the data storage unit 602 are controlled and LH and LL are used as input images to repeat the same processing as the above processing (1) to (10). Thus, the original input image I1 is restored.

【0252】このように、実施の形態11によれば、C
PU601が、データ記憶部602の係数データを一組
の復号フィルタ部803、復号フィルタ部804にデー
タ転送してアップサブサンプリングと復号化する処理
を、周波数帯域毎に再帰的に行なうことにより、小規模
のハードウェアでのウエーブレット逆変換が可能とな
り、かつその制御も簡単なウエーブレット逆変換装置が
実現できる。
As described above, according to the eleventh embodiment, C
The PU 601 recursively performs the process of transferring the coefficient data of the data storage unit 602 to the set of the decoding filter unit 803 and the decoding filter unit 804 and performing the up-subsampling and decoding for each small frequency band. It is possible to realize a wavelet inverse transformation device which enables the wavelet inverse transformation with a large-scale hardware and is easy to control.

【0253】実施の形態12.以下、図33、図34、
図30を用いて、本発明の実施の形態12について説明
する。図33は本実施の形態12における全体のシステ
ム構成図で、601〜603,701は図29の構成と
同様のものである。図29の構成と異なるのは、復号フ
ィルタ部801の出力を保持するための係数ラインメモ
リ部1(84)、復号フィルタ部802の出力を保持す
るための係数ラインメモリ部2(85)、復号L係数ラ
インメモリ部710、データのDMA転送を行うための
CPUバス用DMAC601aが付加された点である。
なお、このDMAC601aはCPU601に内蔵され
たものを用いてもよい。
[Embodiment 12] Hereinafter, FIG. 33, FIG.
A twelfth embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 33 is an overall system configuration diagram according to the twelfth embodiment, and 601 to 603 and 701 have the same configuration as that of FIG. 29 is different from the configuration of FIG. 29 in that the coefficient line memory unit 1 (84) for holding the output of the decoding filter unit 801, the coefficient line memory unit 2 (85) for holding the output of the decoding filter unit 802, the decoding The point is that an L coefficient line memory unit 710 and a CPU bus DMAC 601a for performing DMA transfer of data are added.
The DMAC 601a may be the one built into the CPU 601.

【0254】以下その動作について説明する。図30
は、ウエーブレット変換された画像を復号していく経過
を示している。ウエーブレット変換された画像は、デー
タ記憶部602に図30(a) として蓄積されている。C
PUバス用DMAC601aはまず、図30(a) (1) の
LLLLLL係数データを垂直方向に取り出して復号ラ
インメモリ部710に転送する。転送終了後、図30
(a) (1) のLLLLLH係数データを転送するタイミン
グに同期して、L、H係数データを復号フィルタ部1、
2(801、802)に1画素ずつ転送する。
The operation will be described below. Figure 30
Shows the process of decoding the wavelet transformed image. The wavelet-converted image is stored in the data storage unit 602 as shown in FIG. C
First, the PU bus DMAC 601a takes out the LLLLLLL coefficient data of FIG. 30 (a) (1) in the vertical direction and transfers it to the decoding line memory unit 710. After the transfer is completed, FIG.
(a) In synchronization with the timing of transferring the LLLLLH coefficient data of (1), the L and H coefficient data are decoded by the decoding filter unit 1,
2 pixels (801, 802) are transferred pixel by pixel.

【0255】図31は復号フィルタ1、2(801、8
02)の構成を示している。L係数データをラインの先
頭から、Ln、Ln+1、H係数データをラインの先頭から、
Hn-1、Hn、Hn+1とし、復号した図30(a) (1) の係数ラ
インの奇数番目のデータをP2n 、偶数ラインのデータを
P2n+1 とした場合、奇数番目のデータは、(式3)によ
って実現しており、 P2n =Ln+(Hn-1+Hn)/4 …(式3) 偶数番目のデータは、(式4)によって実現している。 P2n+1 =(Ln+Ln+1)/2+(Hn-1−6*Hn+Hn+1)/8 …(式4) また、この処理により画素数を増すアップサンプルを同
時に行なっている。
FIG. 31 shows decoding filters 1 and 2 (801 and 8).
02). L coefficient data from the beginning of the line, Ln, Ln + 1, H coefficient data from the beginning of the line
Hn-1, Hn, and Hn + 1 are set, and the odd-numbered data of the decoded coefficient line of FIG. 30 (a) (1) is P2n and the data of the even-numbered line is P2n.
If P2n + 1, odd-numbered data is realized by (Equation 3), P2n = Ln + (Hn-1 + Hn) / 4 (Equation 3) Even-numbered data is realized by (Equation 4) doing. P2n + 1 = (Ln + Ln + 1) / 2 + (Hn-1-6 * Hn + Hn + 1) / 8 (Equation 4) Also, upsampling for increasing the number of pixels is simultaneously performed by this processing.

【0256】復号化フィルタ1、2(801、802)
で復号化された奇数番目のデータは、レジスタ804に
保持し、偶数番目のデータは、レジスタ805に保持す
る。
Decoding filters 1 and 2 (801 and 802)
The odd-numbered data decoded in (4) is held in the register 804, and the even-numbered data is held in the register 805.

【0257】そしてこのレジスタ804,805の奇数
データ、偶数データを、交互に読み出すことにより、こ
れを再びデータ記憶部602に転送し、図30(a) (1)
に示すアドレスに蓄積する。
Then, the odd number data and the even number data in the registers 804 and 805 are alternately read out to transfer them to the data storage section 602 again, and the data shown in FIG.
It is stored in the address shown in.

【0258】よってデータ記憶部602の図30(a) の
LLLLLL係数データ、LLLLLH係数データを、
繰り返し復号化処理することで、図30(b) のLLLL
L係数データ領域が復元される。
Therefore, the LLLLLL coefficient data and LLLLLLH coefficient data of FIG.
By iteratively decoding, the LLLL in FIG.
The L coefficient data area is restored.

【0259】同様に、図30(a) (2) のLLLLHL係
数データとLLLLHH係数データを、垂直方向に取り
出して復号すると、図30(b) のLLLLH係数データ
領域が復元される。
Similarly, when the LLLLHL coefficient data and the LLLLHH coefficient data in FIG. 30 (a) (2) are taken out in the vertical direction and decoded, the LLLLH coefficient data area in FIG. 30 (b) is restored.

【0260】さらに、図30(b) (3) の水平方向のLL
LLL係数とLLLLH係数から図30(c) のLLLL
係数が復元できる。
Further, the horizontal LL of FIG.
From the LLL coefficient and the LLLLH coefficient, the LLLL in FIG. 30 (c)
The coefficient can be restored.

【0261】続いて、図30(c) (4) の垂直方向のLL
LL係数、LLLH係数の復号処理と繰り返し続く。
Subsequently, the vertical LL of FIG.
The decoding process of the LL coefficient and the LLLH coefficient is repeated.

【0262】最終的に原画像データを復元する場合、水
平方向のL係数とH係数を復号処理した後、復号された
画像データはレジスタ804,805に保持されるが、
CPUバス用DMAC601aはこのレジスタ804,
805に保持された画像データを読み出しCPUバス6
03を介してデータ記憶部602に蓄積する。
When the original image data is finally restored, after decoding the horizontal L coefficient and H coefficient, the decoded image data is held in the registers 804 and 805.
The CPU bus DMAC 601a uses this register 804.
The image data stored in 805 is read out, and the CPU bus 6
The data is stored in the data storage unit 602 via 03.

【0263】よってデータ記憶部602のL、H係数デ
ータを原画像データに復元し、データ記憶部602に転
送できる。
Therefore, the L and H coefficient data in the data storage unit 602 can be restored to the original image data and transferred to the data storage unit 602.

【0264】以上の動作をフローチャートに示すと図3
4のようになる。
The above operation is shown in the flowchart of FIG.
It looks like 4.

【0265】即ち、(1) ステップS161において、C
PU601は、CPUバス用DMAC601aに対し
て、データ記憶部602のウエーブレット変換データの
L係数ラインデータおよびH係数ラインデータの先頭ア
ドレスと転送データ長を指定して、DMA転送を行う命
令を出す。
That is, (1) in step S161, C
The PU 601 issues a DMA transfer instruction to the CPU bus DMAC 601a by designating the start addresses and the transfer data lengths of the L coefficient line data and the H coefficient line data of the wavelet-converted data in the data storage unit 602.

【0266】(2) ステップS162において、CPUバ
ス用DMAC601aは、L係数ラインを復号し、係数
FIFOメモリ710に、1画素ずつデータを転送す
る。 …,Ln-1,Ln,Ln+1, … (3) ステップS163において、復号L係数FIFOメ
モリ710にL係数ラインデータの転送終了後、H係数
ライン(…,Hn-1,Hn,Hn+1,,…)をH係数用シフトレジ
スタに書き込むタイミングに同期して、復号L係数FI
FOメモリ710の内容をL係数用シフトレジスタ70
1xに転送してラッチ/シフトする。
(2) In step S162, the CPU bus DMAC 601a decodes the L coefficient line and transfers the data pixel by pixel to the coefficient FIFO memory 710. , Ln-1, Ln, Ln + 1, ... (3) In step S163, after the transfer of the L coefficient line data to the decoded L coefficient FIFO memory 710, the H coefficient line (..., Hn-1, Hn, Hn + , 1, ...) is written in the H coefficient shift register in synchronization with the decoded L coefficient FI.
The contents of the FO memory 710 are stored in the L coefficient shift register 70.
Transfer to 1x and latch / shift.

【0267】(4) ステップS164において、シフトレ
ジスタ701の中心画素Ln,Hnに対して、 復号データ2n(偶数) =Ln+(Hn-1+Hn)/4 復号データ2n+1(奇数)=(Ln+Ln+1)/2+(Hn
-1−6*Hn+Hn+1)/8 の処理を行う。
(4) In step S164, with respect to the central pixels Ln and Hn of the shift register 701, decoded data 2n (even number) = Ln + (Hn-1 + Hn) / 4 decoded data 2n + 1 (odd number) = (Ln + Ln + 1) / 2 + (Hn
-1-6 * Hn + Hn + 1) / 8 processing is performed.

【0268】(5) ステップS165において、中心画素
Ln,Hnに対するLPF係数データ、HPF係数データを
一旦レジスタにそれぞれラッチし、係数FIFO1(8
4)、係数FIFO2(85)に転送する。
(5) In step S165, the central pixel
LPF coefficient data and HPF coefficient data for Ln and Hn are temporarily latched in registers respectively, and coefficient FIFO1 (8
4), transfer to coefficient FIFO2 (85).

【0269】(6) ステップS166において、転送終了
後、係数FIFO1(84)、係数FIFO2(85)
の奇数、偶数復号データを、逐次FIFOを切り替え、
データ記憶部602の入力画像データのラインデータに
格納する。
(6) In step S166, after the transfer is completed, the coefficient FIFO1 (84) and the coefficient FIFO2 (85)
The odd and even decoded data of
It is stored in the line data of the input image data of the data storage unit 602.

【0270】この時、ウエーブレット変換データと入力
画像データは、メモリ効率を高めるために、同一のメモ
リ領域に記憶してもよい。
At this time, the wavelet-converted data and the input image data may be stored in the same memory area in order to improve memory efficiency.

【0271】また、この係数FIFO1,係数FIFO
1からデータ記憶部にデータを出力する際に1画素が8
ビットであるので、DMAの倍のサイクルでシリアル/
パラレル変換して16ビットとして転送を行うことによ
り、さらなる高速化を図ることができる。
Further, the coefficient FIFO1, coefficient FIFO
When outputting data from 1 to the data storage unit, 1 pixel is 8
Since it is a bit, serial /
By performing parallel conversion and transferring as 16 bits, it is possible to further increase the speed.

【0272】(7) ステップS167において、以上の処
理(1) ないし(6) をL係数データ、H係数データの全て
のライン相当分について繰り返すことにより、L係数デ
ータ、H係数データから画像I2,I3を得る。
(7) In step S167, the above processes (1) to (6) are repeated for all lines corresponding to the L coefficient data and the H coefficient data, so that the image I2 is obtained from the L coefficient data and the H coefficient data. Get I3.

【0273】(8) しかる後、ステップS168におい
て、データ記憶部602のアドレスと処理サイズを制御
して以上の処理(1) ないし(7) をL係数データ、H係数
データの全てのライン相当分について画素単位で繰り返
すことにより、LLLLH,LLLLL(=I4)を得
る。
(8) Thereafter, in step S168, the address and processing size of the data storage unit 602 are controlled to perform the above processing (1) to (7) for all the line equivalents of the L coefficient data and the H coefficient data. Is repeated for each pixel to obtain LLLLH and LLLLLL (= I4).

【0274】(9) そして、ステップS169において、
データ記憶部602のアドレスと処理サイズを制御して
以下同様に処理(1) ないし(8) を繰り返すことにより、
LLHH,LLHL,LHLH,LHLLを得る。
(9) Then, in step S169,
By controlling the address and the processing size of the data storage unit 602 and repeating the processings (1) to (8) in the same manner,
Obtain LLHH, LLHL, LHLH, LHLL.

【0275】(10)そして、さらにステップS170にお
いて、データ記憶部602のアドレスと処理サイズを制
御して同様の処理(1) ないし(9) を繰り返すことによ
り、LLH,LHLを得る。
(10) Then, in step S170, LLH and LHL are obtained by controlling the address and the processing size of the data storage unit 602 and repeating the same processes (1) to (9).

【0276】(11)これに対し、さらにステップS171
において、データ記憶部602のアドレスと処理サイズ
を制御して同様の処理(1) ないし(10)を繰り返すことに
より、LH,LLを得る。
(11) On the other hand, further step S171
In, the LH and LL are obtained by controlling the address and the processing size of the data storage unit 602 and repeating the same processes (1) to (10).

【0277】(12)そしてさらに、ステップS172にお
いて、データ記憶部602のアドレスと処理サイズを制
御して同様の処理(1) ないし(11)を繰り返すことによ
り、元の入力画像I1を復元する。
(12) Then, in step S172, the original input image I1 is restored by controlling the address and the processing size of the data storage unit 602 and repeating the same processes (1) to (11).

【0278】このように、実施の形態12によれば、デ
ータ記憶部602の画像データを一組のシフトレジスタ
部701を介して復号フィルタ801、802にデータ
転送することにより、ウエーブレット逆変換とアップサ
ブサンプリングとを同時に実行する処理を、周波数帯域
毎に再帰的に行なうことにより、小規模のハードウェア
でのウエーブレット逆変換が可能となり、かつその制御
も簡単なウエーブレット逆変換装置が実現できるととも
に、そのL係数データ、H係数データを順番にデータ記
憶部にDMA転送できるので、アドレス計算が簡略化で
き、データ記憶部602がDRAM等の水平方向にバー
スト転送が可能なものであれば、その水平方向のデータ
転送時間が高速化でき、またデータ記憶部602がSR
AM等の水平,垂直方向にバースト転送可能なメモリで
あれば、さらにその垂直方向についても転送時間が高速
化できるので、ウエーブレット逆変換の高速化を実現で
きる。
As described above, according to the twelfth embodiment, the image data in the data storage unit 602 is transferred to the decoding filters 801 and 802 via the pair of shift register units 701, thereby performing the inverse wavelet transform. By performing the process of executing up-subsampling at the same time recursively for each frequency band, wavelet inverse transform can be performed with small-scale hardware, and a wavelet inverse transform device with simple control is realized. In addition, since the L coefficient data and the H coefficient data can be sequentially DMA-transferred to the data storage unit, the address calculation can be simplified, and the data storage unit 602 can be burst transferred in the horizontal direction such as DRAM. , The data transfer time in the horizontal direction can be increased, and the data storage unit 602 is SR
In the case of a memory capable of burst transfer in the horizontal and vertical directions such as AM, the transfer time can be further shortened in the vertical direction as well, so that the wavelet inverse conversion can be speeded up.

【0279】実施の形態13.以下、図35,図36,
図30を用いて、本発明の実施の形態13について説明
する。図35は本実施の形態13における全体のシステ
ム構成図で、601〜606は図29の構成と同様のも
のである。図29の構成と異なるのは、CPUバス60
3とは別のローカルバス609を設け、ローカルバス6
09上に周波数分割したL係数とH係数を蓄積する係数
記憶部807、係数ラインメモリ85,86の転送先を
切換える切換部88、データのDMA転送を行うための
ローカルバス用DMAC807aが付加された点であ
る。
Thirteenth Embodiment 35, 36, and
The thirteenth embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 35 is an overall system configuration diagram in the thirteenth embodiment, and 601 to 606 are the same as the configuration in FIG. The difference from the configuration of FIG. 29 is that the CPU bus 60
A local bus 609 different from that of No. 3 is provided, and the local bus 6
A coefficient storage unit 807 for accumulating frequency-divided L and H coefficients, a switching unit 88 for switching transfer destinations of the coefficient line memories 85 and 86, and a local bus DMAC 807a for performing DMA transfer of data are added on 09. It is a point.

【0280】以下、その動作について説明する。図30
は、ウエーブレット変換された画像を復号していく経過
を示している。
The operation will be described below. Figure 30
Shows the process of decoding the wavelet transformed image.

【0281】ウエーブレット変換された画像は、係数記
憶部807に図30(a) として蓄積されている。ローカ
ルバス用DMAC807aはまず、図30(a) (1) のL
LLLLL係数データを垂直方向に取り出して復号ライ
ンメモリ部710に転送する。転送終了後、図30(a)
(1) のLLLLLH係数データを転送するタイミングに
同期して、L、H係数データを復号フィルタ部1、2
(801、802)に1画素ずつ転送する。
The wavelet transformed image is stored in the coefficient storage unit 807 as shown in FIG. 30 (a). First, the local bus DMAC 807a is set to L in FIG. 30 (a) (1).
The LLLLLL coefficient data is taken out in the vertical direction and transferred to the decoding line memory unit 710. After the transfer is completed, Fig. 30 (a)
The L and H coefficient data are decoded in the decoding filter units 1 and 2 in synchronization with the timing of transferring the LLLLLH coefficient data of (1).
Each pixel is transferred to (801, 802).

【0282】図31は復号フィルタ1、2(801、8
02)の構成を示している。L係数データをラインの先
頭から、Ln、Ln+1、H係数データをラインの先頭から、
Hn-1、Hn、Hn+1とし、復号した図30(a) (1) の係数ラ
インの奇数番目のデータをP2n 、偶数ラインのデータを
P2n+1 とした場合、奇数番目のデータは、(式3)によ
って実現しており、 P2n =Ln+(Hn-1+Hn)/4 …(式3) 偶数番目のデータは、(式4)によって実現している。 P2n+1 =(Ln+Ln+1)/2+(Hn-1−6*Hn+Hn+1)/8 …(式4) また、この処理によりアップサンプルを同時に行なって
いる。
FIG. 31 shows decoding filters 1 and 2 (801 and 8).
02). L coefficient data from the beginning of the line, Ln, Ln + 1, H coefficient data from the beginning of the line
Hn-1, Hn, and Hn + 1 are set, and the odd-numbered data of the decoded coefficient line of FIG. 30 (a) (1) is P2n and the data of the even-numbered line is P2n.
If P2n + 1, odd-numbered data is realized by (Equation 3), P2n = Ln + (Hn-1 + Hn) / 4 (Equation 3) Even-numbered data is realized by (Equation 4) doing. P2n + 1 = (Ln + Ln + 1) / 2 + (Hn-1-6 * Hn + Hn + 1) / 8 (Equation 4) Further, upsampling is simultaneously performed by this processing.

【0283】復号化フィルタ1、2(801、802)
で復号化された奇数番目のデータは、レジスタ804に
保持し、偶数番目のデータは、レジスタ805に保持す
る。
Decoding filters 1 and 2 (801 and 802)
The odd-numbered data decoded in (4) is held in the register 804, and the even-numbered data is held in the register 805.

【0284】そしてこのレジスタ804,805の奇数
データ、偶数データを、交互に読み出すことにより、こ
れを再び係数記憶部807に転送し、図30(a) (1) に
示すアドレスに蓄積する。
By alternately reading the odd number data and the even number data of the registers 804 and 805, the data is transferred to the coefficient storage section 807 again and stored in the address shown in FIG. 30 (a) (1).

【0285】よってデータ記憶部602の図30(a) の
LLLLLL係数データ、LLLLLH係数データを、
繰り返し復号化処理することで、図30(b) のLLLL
L係数データ領域が復元される。
Therefore, the LLLLLL coefficient data and the LLLLLLH coefficient data of FIG.
By iteratively decoding, the LLLL in FIG.
The L coefficient data area is restored.

【0286】同様に、図30(a) (2) のLLLLHL係
数データとLLLLHH係数データを、垂直方向に取り
出して復号すると、図30(b) のLLLLH係数データ
領域が復元される。
Similarly, when the LLLLHL coefficient data and the LLLLHH coefficient data of FIG. 30 (a) (2) are taken out in the vertical direction and decoded, the LLLLH coefficient data area of FIG. 30 (b) is restored.

【0287】さらに、図30(b) (3) の水平方向のLL
LLL係数とLLLLH係数から図30(c) のLLLL
係数が復元できる。
Further, the horizontal LL of FIG.
From the LLL coefficient and the LLLLH coefficient, the LLLL in FIG. 30 (c)
The coefficient can be restored.

【0288】続いて、図30(c) (4) の垂直方向のLL
LL係数、LLLH係数の復号処理と繰り返し続く。
Subsequently, the vertical LL of FIG. 30 (c) (4)
The decoding process of the LL coefficient and the LLLH coefficient is repeated.

【0289】最終的に原画像データを復元する場合、水
平方向のL係数とH係数を復号処理した後、復号された
画像データは係数FIFO1(905),係数FIFO
2(906)に保持されるが、CPUバス用DMAC6
01aはこの係数FIFO1(905),係数FIFO
2(906)に保持された画像データを読み出しCPU
バス60を介してデータ記憶部602に蓄積する。
When the original image data is finally restored, after the horizontal L coefficient and H coefficient are decoded, the decoded image data is converted into coefficient FIFO1 (905) and coefficient FIFO.
2 (906), but DMAC6 for CPU bus
01a is this coefficient FIFO1 (905), coefficient FIFO
2 (906) Read out the image data stored in the CPU
The data is stored in the data storage unit 602 via the bus 60.

【0290】よってデータ記憶部602のL、H係数デ
ータを原画像データに復元し、データ記憶部602に転
送できる。
Therefore, the L and H coefficient data in the data storage unit 602 can be restored to the original image data and transferred to the data storage unit 602.

【0291】以上の動作をフローチャートに示すと図3
6のようになる。
The above operation is shown in the flowchart of FIG.
It looks like 6.

【0292】即ち、(1) ステップS181において、C
PU601はローカルバス用DMAC807aに対して
図30(a) のように周波数分割された、係数記憶部80
7の、図30(a) (1) に示すLLLLLLおよびLLL
LLHの周波数領域の垂直方向の先頭アドレスと転送デ
ータ長を指定して、DMA転送を行う制御命令を発す
る。
That is, (1) in step S181, C
The PU 601 is a coefficient storage unit 80 which is frequency-divided with respect to the local bus DMAC 807a as shown in FIG.
No. 7, LLLLLL and LLL shown in FIG. 30 (a) (1)
A control command for DMA transfer is issued by designating a vertical start address and transfer data length in the frequency region of LLH.

【0293】(2) ステップS182において、ローカル
バス用DMAC807aは、LLLLLL係数の垂直ラ
インを復号L係数FIFO710に、1画素ずつデータ
転送する。 (…、Ln+1、Ln、…) (3) ステップS183において、復号L係数FIFO7
10にLLLLLL係数データを転送終了後、LLLL
LH係数の垂直ライン(…、Hn+1、Hn、Hn-1、…)を転
送するタイミングに同期して、復号フィルタ部(80
1,802)のシフトレジスタにラッチ/シフトする。
(2) In step S182, the local bus DMAC 807a transfers the vertical line of the LLLLLL coefficient to the decoding L coefficient FIFO 710 pixel by pixel. (..., Ln + 1, Ln, ...) (3) In step S183, the decoded L coefficient FIFO 7
After completion of transferring the LLLLLLL coefficient data to 10, LLLL
The decoding filter unit (80) is synchronized with the timing of transferring the vertical lines (..., Hn + 1, Hn, Hn-1, ...) Of LH coefficients.
1, 802) shift registers.

【0294】(4) ステップS184において、シフトレ
ジスタ701の中心画素Ln,Hnに対して、 復号データ2n(偶数) =Ln+(Hn-1+Hn)/4 復号データ2n+1(奇数)=(Ln+Ln+1)/2+(Hn
-1−6*Hn+Hn+1)/8 の処理を行う。
(4) In step S184, with respect to the central pixels Ln and Hn of the shift register 701, decoded data 2n (even number) = Ln + (Hn-1 + Hn) / 4 decoded data 2n + 1 (odd number) = (Ln + Ln + 1) / 2 + (Hn
-1-6 * Hn + Hn + 1) / 8 processing is performed.

【0295】(5) ステップS185において、中心画素
Ln,Hnに対する復号データを係数FIFO1(90
5)、係数FIFO2(906)にそれぞれ転送する。
(5) In step S185, the central pixel
Decoded data for Ln and Hn are converted to coefficient FIFO1 (90
5) and transfer to coefficient FIFO2 (906).

【0296】(6) ステップS186において、転送終了
後、係数FIFO1(905)、係数FIFO2(90
6)の奇数、偶数復号データを、逐次FIFOを切り替
え、係数記憶部807のLLLLL、LLLLHの領域
に格納する。
(6) In step S186, after the transfer is completed, the coefficient FIFO1 (905) and the coefficient FIFO2 (90)
The odd-numbered and even-numbered decoded data of 6) are sequentially switched to the FIFO and stored in the LLLLL and LLLLH areas of the coefficient storage unit 807.

【0297】(7) ステップS187において、(1) 〜
(6) の処理をLLLLLL、LLLLLH係数データの
垂直方向全ラインに対して処理することで、図30(b)
(3) の変換が完了する。
(7) In step S187, (1)-
By performing the process of (6) on all the lines in the vertical direction of the LLLLLL and LLLLLLH coefficient data, FIG.
Conversion of (3) is completed.

【0298】(1) 〜(6) のデータ転送制御は、すべてロ
ーカルバス用DMAC807aによって行われる。
The data transfer control of (1) to (6) are all performed by the local bus DMAC 807a.

【0299】そして、以下、同様の処理を係数記憶部8
07のアドレスと処理サイズを制御して繰り返し行うこ
とにより、係数FIFO1(905)、係数FIFO2
(906)に復号データを得る。
Then, hereinafter, the same processing is performed by the coefficient storage unit 8.
The coefficient FIFO1 (905) and coefficient FIFO2 are controlled by repeatedly controlling the address of 07 and the processing size.
The decoded data is obtained at (906).

【0300】最終的に原画像データを復号する場合、 (8) ステップS188において、係数FIFO1(90
5)、係数FIFO2(906)の復号データ(原画
像)はCPUバス用DMA601aによって、データ記
憶部602にデータ転送する。
When the original image data is finally decoded, (8) in step S188, the coefficient FIFO1 (90
5), the decoded data (original image) of the coefficient FIFO2 (906) is transferred to the data storage unit 602 by the CPU bus DMA 601a.

【0301】なお、その際、1画素が8ビットであるの
で、DMAの倍のサイクルでシリアル/パラレル変換し
て16ビットとして転送を行うことにより、さらなる高
速化を図ることができる。
At this time, since one pixel has 8 bits, further speedup can be achieved by performing serial / parallel conversion in 16 times the cycle of DMA and transferring as 16 bits.

【0302】以上により、例えば、CPU601がDM
A機能を持ち、データ記憶部602を水平方向のメモリ
アクセスに対してのみバースト転送が可能なDRAM、
係数記憶部7を水平方向と垂直方向のメモリアクセスに
対してのみバースト転送が可能なメモリ、例えばSRA
Mにより構成し、係数ラインメモリ部1、2(905、
906)をFIFOで構成することにより、係数記憶部
807の係数データは、CPU601のDMAサイクル
で復号が行なえ、係数データとして係数ラインメモリ
1、2(905、906)に保持し、さらに係数データ
を係数記憶部807にバースト転送できる。
From the above, for example, the CPU 601 DMs
A DRAM having an A function and capable of burst transfer of the data storage unit 602 only for horizontal memory access,
The coefficient storage unit 7 is a memory capable of burst transfer only for memory access in the horizontal and vertical directions, for example, SRA.
The coefficient line memory units 1 and 2 (905,
906) is configured by a FIFO, the coefficient data in the coefficient storage unit 807 can be decoded in the DMA cycle of the CPU 601 and stored as coefficient data in the coefficient line memories 1 and 2 (905 and 906). Burst transfer can be performed to the coefficient storage unit 807.

【0303】また、データ記憶部602への復元された
画像データの転送に関しても同様に行なえる。
The transfer of the restored image data to the data storage unit 602 can be performed in the same manner.

【0304】このように、実施の形態13によれば、例
えば、CPU601がDMA機能を持ち、データ記憶部
602を水平方向のメモリアクセスに対してのみバース
ト転送が可能なメモリとしてのDRAM、係数記憶部8
07を水平方向と垂直方向のメモリアクセスに対しての
みバースト転送が可能なメモリとしてのSRAMにより
構成し、係数ラインメモリ部1、2(905、906)
をFIFOで構成することにより、データ記憶部602
の画像データは、CPU601のDMAサイクルでウエ
ーブレット逆変換が行なえ、係数データとして係数ライ
ンメモリ1、2(905、906)に保持し、さらに切
換部88により、係数データを係数記憶部807にバー
スト転送できる。このため、このハードウェア構成を用
いて画像転送と周波数分割をパイプライン処理すること
により、画像データを高速にウエーブレット逆変換する
ことができる。また、再帰的に画像の水平方向、垂直方
向の周波数分割を行なうことで、ウエーブレット逆変換
を小規模のハードウェアかつ簡単な制御を行うものとし
て実現できる。
As described above, according to the thirteenth embodiment, for example, the CPU 601 has a DMA function, and the data storage unit 602 is a DRAM as a memory capable of burst transfer only for memory access in the horizontal direction, and coefficient storage. Part 8
07 is constituted by SRAM as a memory capable of burst transfer only for horizontal and vertical memory accesses, and coefficient line memory units 1 and 2 (905 and 906)
The data storage unit 602
Image data can be subjected to inverse wavelet conversion in the DMA cycle of the CPU 601 and held as coefficient data in the coefficient line memories 1 and 2 (905, 906). Further, the switching unit 88 bursts the coefficient data in the coefficient storage unit 807. Can be transferred. Therefore, the image data can be inversely wavelet-converted at high speed by pipeline processing of image transfer and frequency division using this hardware configuration. In addition, the wavelet inverse transform can be realized as small-scale hardware and simple control by recursively dividing the image in the horizontal and vertical directions.

【0305】実施の形態14.以下、図37,図38,
図50を用いて、本発明の実施の形態14について説明
する。図37は本実施の形態14における全体のシステ
ム構成図で、601,602,603,72,73,7
9は図27の構成と同様のものであり、710,70
1,801,802,804,805は図35の構成と
同様のものである。
Fourteenth Embodiment Hereinafter, FIG. 37, FIG. 38,
A fourteenth embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 37 is an overall system configuration diagram according to the fourteenth embodiment, which is 601, 602, 603, 72, 73, 7
9 has the same configuration as that of FIG.
Reference numerals 1, 801, 802, 804, and 805 have the same configuration as that of FIG.

【0306】以下、その動作について説明する。この実
施の形態14の動作は、実施の形態10と実施の形態1
3の動作を合わせたものと同様になるので、その動作を
フローチャートに示すと図38,図50のようになる。
The operation will be described below. The operation of the fourteenth embodiment is the same as that of the tenth embodiment and the first embodiment.
Since the operation is the same as that of the operation of No. 3 combined, its operation is shown in the flow charts of FIGS. 38 and 50.

【0307】(1) ステップS191において、CPU6
01はCPUバス用DMAC601aに対してデータ記
憶部602内の入力画像データのラインデータの先頭ア
ドレスと転送データ長を指定して、DMA転送を行う制
御命令を出す。
(1) In step S191, the CPU 6
01 designates the start address of the line data of the input image data in the data storage unit 602 and the transfer data length to the DMAC 601a for the CPU bus, and issues a control command for performing the DMA transfer.

【0308】(2) ステップS192において、CPUバ
ス用DMAC601aはデータ記憶部602の入力画像
データのラインデータを、順次2画素単位で読み出す。 (Pn-2,Pn-1),(Pn,Pn+1),(Pn+2,Pn+3),… (3) そして、ステップS193において、この読み出し
た画素データを順次2画素単位でシフトレジスタ部70
1に転送する。その際、CPUバスは16ビット幅であ
るのに対し、シフトレジスタ701のレジスタ列701
x,701yの入力バスはそれぞれ8ビット幅であるの
で、単にこの転送を行うだけで、水平方向に1/2のダ
ウンサンプリングがなされる。そして、レジスタに書き
込むタイミングでレジスタ値をシフトする。
(2) In step S192, the CPU bus DMAC 601a sequentially reads the line data of the input image data of the data storage unit 602 in units of two pixels. (Pn-2, Pn-1), (Pn, Pn + 1), (Pn + 2, Pn + 3), ... (3) Then, in step S193, the read pixel data is sequentially shifted in units of two pixels. Register unit 70
Transfer to 1. At that time, while the CPU bus has a 16-bit width, the register string 701 of the shift register 701 is
Since the x and 701y input buses have a width of 8 bits respectively, half the downsampling in the horizontal direction is performed by simply performing this transfer. Then, the register value is shifted at the timing of writing to the register.

【0309】(4) ステップS194において、シフトレ
ジスタ部701の中心画素Pnに対して、ローパスフィル
タ部702、ハイパスフィルタ部703において、 LPF係数データ=(−Pn-2+2*Pn-1+6*Pn+2*Pn+1−
Pn+2)/8 HPF係数データ=(Pn−2*Pn+1+Pn+2)/2 の処理を行う。
(4) In step S194, LPF coefficient data = (-Pn-2 + 2 * Pn-1 + 6 * Pn + 2 * Pn for the center pixel Pn of the shift register unit 701 in the low-pass filter unit 702 and the high-pass filter unit 703. + 1−
Pn + 2) / 8 HPF coefficient data = (Pn−2 * Pn + 1 + Pn + 2) / 2.

【0310】(5) ステップS195において、中心画素
Pnに対するLPF係数データ、HPF係数データを一旦
レジスタ804,805にそれぞれラッチする。
(5) In step S195, the central pixel
The LPF coefficient data and HPF coefficient data for Pn are once latched in the registers 804 and 805, respectively.

【0311】(6) ステップS196において、ラッチし
たL係数データは係数FIFO1(905)を介さずに
係数記憶部807に転送する。H係数データは係数FI
FO2(906)に格納する。ローカルバスは1画素分
のバス幅を有する。
(6) In step S196, the latched L coefficient data is transferred to the coefficient storage unit 807 without passing through the coefficient FIFO1 (905). H coefficient data is coefficient FI
It is stored in FO2 (906). The local bus has a bus width for one pixel.

【0312】この(2) 〜(4) のデータ転送制御は、CP
Uバス用DMAC601a、(5) のデータ転送制御は、
ローカルバス用DMAC807aによって行われる。
The data transfer control of (2) to (4) is based on CP
The data transfer control of the DMAC 601a for U bus (5) is
This is performed by the local bus DMAC 807a.

【0313】(7) ステップS197において、L係数デ
ータを係数記憶部807に転送終了後、係数FIFO2
(906)のH係数データを、係数記憶部807にバー
スト接続する。
(7) In step S197, after the L coefficient data is transferred to the coefficient storage unit 807, the coefficient FIFO2
The H coefficient data of (906) is burst-connected to the coefficient storage unit 807.

【0314】(8) ステップS198において、(1) 〜
(7) を入力画像の全ラインに対して処理することによ
り、図21(c) の変換が完了する。
(8) In step S198, (1)-
By processing (7) for all the lines of the input image, the conversion of FIG. 21 (c) is completed.

【0315】(9) ステップS199において、ローカル
バス用DMAC807aは、係数記憶部807のL係数
データの垂直ラインデータを、順次1画素単位でバース
トリードを行う。
(9) In step S199, the local bus DMAC 807a sequentially performs a burst read of the vertical line data of the L coefficient data in the coefficient storage unit 807 in units of one pixel.

【0316】(10)ステップS200において、ラインデ
ータをシリアル/パラレル変換して2画素単位とし、ロ
ーパスフィルタ部72およびハイパスフィルタ部73に
転送する。
(10) In step S200, the line data is serial / parallel converted into a unit of two pixels and transferred to the low pass filter unit 72 and the high pass filter unit 73.

【0317】(11)ステップS201において、L係数デ
ータ、H係数データをそれぞれFIFO1(905)、
FIFO2(906)に転送する。
(11) In step S201, the L coefficient data and the H coefficient data are respectively transferred to the FIFO1 (905),
Transfer to FIFO2 (906).

【0318】(12)ステップS202において、係数記憶
部907のL係数の垂直ラインデータを転送終了後、係
数FIFO1(905)、係数FIFO2(906)に
転送する。
(12) In step S202, the vertical line data of the L coefficient in the coefficient storage unit 907 is transferred to the coefficient FIFO1 (905) and the coefficient FIFO2 (906) after the transfer is completed.

【0319】この(9) 〜(12)のデータ転送制御は、全て
ローカルバス用DMACによって行われる。
The data transfer control of (9) to (12) is all performed by the local bus DMAC.

【0320】(13)ステップS203において、(8) 〜(1
2)をL係数データの垂直方向全ラインに対して処理する
ことで、図21(f) の変換が完了する。
(13) In step S203, (8) to (1
21) is processed for all the vertical lines of the L coefficient data, the conversion of FIG. 21 (f) is completed.

【0321】さらに、(8) 〜(12)の処理を、係数記憶部
907の周波数領域に対してそのアドレスと処理サイズ
を制御して繰り返し行うことで、図37の構成において
周波数分割が行える。
Further, the processes of (8) to (12) are repeated by controlling the address and the processing size of the frequency region of the coefficient storage unit 907, whereby frequency division can be performed in the configuration of FIG.

【0322】また、ウエーブレット逆変換は以下のよう
に行われる。即ち、(14) ステップS204において、
CPU601はローカルバス用DMAC807aに対し
て図30(a) のように周波数分割された、係数記憶部8
07の、図30(a) に示す(1) LLLLLLおよびLL
LLLHの周波数領域の垂直方向の先頭アドレスと転送
データ長を指定して、DMA転送を行う制御命令を発す
る。
The inverse wavelet transform is performed as follows. That is, in (14) step S204,
The CPU 601 has a coefficient storage unit 8 which is frequency-divided with respect to the local bus DMAC 807a as shown in FIG.
No. 07, (1) LLLLLL and LL shown in FIG.
A vertical start address in the frequency domain of LLLH and a transfer data length are designated, and a control command for performing DMA transfer is issued.

【0323】(15)ステップS205において、ローカル
バス用DMAC807aは、LLLLLL係数の垂直ラ
インを復号L係数FIFO710に、1画素ずつデータ
転送する。 (…、Ln+1、Ln、…) (16)ステップS206において、復号L係数FIFO7
10にLLLLLL係数データを転送終了後、LLLL
LH係数の垂直ライン(…、Hn+1、Hn、Hn-1、…)を転
送するタイミングに同期して、復号フィルタ部(80
1,802)のシフトレジスタ部701にラッチ/シフ
トする。
(15) In step S205, the local bus DMAC 807a transfers the vertical line of the LLLLLL coefficients to the decoded L coefficient FIFO 710 pixel by pixel. (..., Ln + 1, Ln, ...) (16) In step S206, the decoded L coefficient FIFO 7
After completion of transferring the LLLLLLL coefficient data to 10, LLLL
The decoding filter unit (80) is synchronized with the timing of transferring the vertical lines (..., Hn + 1, Hn, Hn-1, ...) Of LH coefficients.
1, 802) in the shift register unit 701.

【0324】(17)ステップS207において、シフトレ
ジスタ部701の中心画素Ln,Hnに対して、 復号データ2n(偶数) =Ln+(Hn-1+Hn)/4 復号データ2n+1(奇数)=(Ln+Ln+1)/2+(Hn
-1−6*Hn+Hn+1)/8 の処理を行う。
(17) In step S207, for the central pixels Ln and Hn of the shift register unit 701, decoded data 2n (even number) = Ln + (Hn-1 + Hn) / 4 decoded data 2n + 1 (odd number) = (Ln + Ln + 1) ) / 2 + (Hn
-1-6 * Hn + Hn + 1) / 8 processing is performed.

【0325】(18)ステップS208において、中心画素
Ln,Hnに対する復号データを係数FIFO1(90
5)、係数FIFO2(906)にそれぞれ転送する。
(18) In step S208, the central pixel
Decoded data for Ln and Hn are converted to coefficient FIFO1 (90
5) and transfer to coefficient FIFO2 (906).

【0326】(19)ステップS209において、転送終了
後、係数FIFO1(905)、係数FIFO2(90
6)の奇数、偶数復号データを、逐次FIFOを切り替
え、係数記憶部807のLLLLLL、LLLLLHの
領域に格納する。
(19) In step S209, after the transfer is completed, the coefficient FIFO1 (905) and the coefficient FIFO2 (90)
The odd-numbered and even-numbered decoded data in 6) are sequentially switched to the FIFO and stored in the LLLLLL and LLLLLLH areas of the coefficient storage unit 807.

【0327】(20)ステップS210において、(14)〜(1
9)の処理をLLLLLL、LLLLLH係数データの垂
直方向全ラインに対して処理することで、図30(b)
(3) の変換が完了する。
(20) In step S210, (14)-(1
By performing the processing of 9) on all the lines in the vertical direction of the LLLLLL and LLLLLLH coefficient data, FIG.
Conversion of (3) is completed.

【0328】(14)〜(19)のデータ転送制御は、すべてロ
ーカルバス用DMAC807aによって係数記憶部80
7のアドレスと処理サイズを制御することにより行われ
る。
The data transfer control of (14) to (19) is all performed by the coefficient storage unit 80 by the local bus DMAC 807a.
This is done by controlling the address of 7 and the processing size.

【0329】最終的に原画像データを復号する場合、 (21) ステップS211において、係数FIFO1(9
05)、係数FIFO2(906)の復号データ(原画
像)はCPUバス用DMA601aによって、データ記
憶部602にデータ転送する。
When finally decoding the original image data, (21) in step S211, the coefficient FIFO1 (9
05), the decoded data (original image) of the coefficient FIFO2 (906) is transferred to the data storage unit 602 by the CPU bus DMA 601a.

【0330】このように、実施の形態14によれば、例
えば、CPU601がDMA機能を持ち、データ記憶部
602を水平方向のメモリアクセスに対してのみバース
ト転送が可能なDRAM、係数記憶部807を水平方向
と垂直方向のメモリアクセスに対してのみバースト転送
が可能なメモリ、例えばSRAMにより構成し、係数ラ
インメモリ部1、2(905、906)をFIFOで構
成することにより、データ記憶部602の画像データ
は、CPU601のDMAサイクルで周波数分割が行な
え、係数データとして係数ラインメモリ1、2(90
5、906)に保持し、さらに係数データを係数記憶部
807にバースト転送できる。また、係数記憶部807
の係数データの周波数分割に対しても同様に行なえる。
As described above, according to the fourteenth embodiment, for example, the CPU 601 has the DMA function and the data storage unit 602 is provided with the DRAM and the coefficient storage unit 807 capable of burst transfer only for the memory access in the horizontal direction. By configuring the memory capable of burst transfer only for horizontal and vertical memory accesses, for example, SRAM, and configuring the coefficient line memory units 1 and 2 (905, 906) by FIFO, the data storage unit 602 The image data can be frequency-divided in the DMA cycle of the CPU 601, and the coefficient line memories 1 and 2 (90
5, 906), and coefficient data can be burst-transferred to the coefficient storage unit 807. Also, the coefficient storage unit 807
The same can be applied to the frequency division of the coefficient data of.

【0331】このため、このハードウェア構成を用いて
画像転送と周波数分割をパイプライン処理することで、
画像データは高速に周波数分割できる。さらに再帰的に
画像の水平方向、垂直方向の周波数分割を行なうこと
で、ウエーブレット変換を小規模のハードウェアで簡単
な制御を行うものとして実現できる。
Therefore, by pipeline processing of image transfer and frequency division using this hardware configuration,
Image data can be frequency-divided at high speed. Further, by recursively dividing the frequency of the image in the horizontal and vertical directions, the wavelet transform can be realized as a simple control by a small-scale hardware.

【0332】また、係数記憶部807の係数データは、
CPU601のDMAサイクルで復号が行なえ、係数デ
ータとして係数ラインメモリ1、2(905、906)
に保持し、さらに係数データを係数記憶部807にバー
スト転送できる。また、データ記憶部602への復元さ
れた画像データの転送に関しても同様に行なえる。
The coefficient data in the coefficient storage unit 807 is
Decoding can be performed in the DMA cycle of the CPU 601, and coefficient line memories 1 and 2 (905 and 906) are stored as coefficient data.
, And coefficient data can be burst-transferred to the coefficient storage unit 807. Further, the transfer of the restored image data to the data storage unit 602 can be performed in the same manner.

【0333】このため、このハードウェア構成を用いて
係数転送と復号をパイプライン処理することで、画像デ
ータは高速にウエーブレット逆変換できる。さらに再帰
的に画像の水平方向、垂直方向の逆変換を行なうこと
で、ウエーブレット逆変換を小規模のハードウェアかつ
簡単な制御を行うものとして実現できる。
Therefore, the pipeline processing of coefficient transfer and decoding using this hardware configuration makes it possible to perform wavelet inverse transform on image data at high speed. Further, the wavelet inverse transformation can be realized as small-scale hardware and simple control by recursively performing the inverse transformation in the horizontal direction and the vertical direction of the image.

【0334】実施の形態15.以下、図39、図40、
図41、図42を用いて、本発明の実施の形態15につ
いて説明する。図39は本実施の形態15における全体
のシステム構成図で、601,602,603,72,
73,905,906,609,807,807a,9
8,79,710,913は図37の構成と同様のもの
である。図37と異なるのは、オフセット部914、逆
オフセット部915を設け、図39のCPUバス603
に直接接続していないデータバス(図中の太線で示した
部分)のデータ幅を拡張し、演算精度を上げた点であ
る。図40は図39の復号フィルタ部82,83の構成
を示し、82はシフトレジスタ701と復号フィルタ8
01からなる復号フィルタ部、83はシフトレジスタ7
01と復号フィルタ802からなる復号フィルタ部であ
る。
Fifteenth Embodiment Hereinafter, FIG. 39, FIG. 40,
A fifteenth embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 41 and 42. FIG. 39 is an overall system configuration diagram according to the fifteenth embodiment, which includes 601, 602, 603, 72,
73, 905, 906, 609, 807, 807a, 9
Reference numerals 8, 79, 710 and 913 have the same configuration as that shown in FIG. 37 is different from FIG. 37 in that an offset unit 914 and a reverse offset unit 915 are provided, and the CPU bus 603 of FIG.
This is the point that the data width of the data bus that is not directly connected to (the part shown by the thick line in the figure) is expanded to improve the calculation accuracy. FIG. 40 shows the configuration of the decoding filter units 82 and 83 of FIG. 39, where 82 is the shift register 701 and the decoding filter 8.
A decoding filter unit composed of 01, and 83 a shift register 7
01 and a decoding filter 802.

【0335】以下その動作について説明する。なおその
フローチャートは図38と同様である。CPU601
が、データ記憶部602の画像データを逐次CPUバス
603を介してローパスフィルタ部72およびハイパス
フィルタ部73に転送する時、図39のオフセット部9
14で8ビットの画像データを12ビットに拡張する。
Yデータの場合は画素値が0〜255、UVデータの場
合は画素値が−128〜127をとる。
The operation will be described below. The flowchart is similar to that of FIG. CPU 601
39 sequentially transfers the image data in the data storage unit 602 to the low-pass filter unit 72 and the high-pass filter unit 73 via the CPU bus 603, the offset unit 9 in FIG.
At 14, the 8-bit image data is expanded to 12 bits.
For Y data, the pixel value is 0 to 255, and for UV data, the pixel value is -128 to 127.

【0336】図41(a) はYデータを拡張する場合、図
41(b) はUVデータを拡張する場合を示している。Y
データの場合、本来の8ビットのYデータの他に、小数
点以下の演算のため2ビットの下位拡張ビットと1ビッ
トの上位拡張ビットと1ビットの符号ビットを設ける。
UVデータの場合、本来の8ビットのUVデータがあら
かじめ符号ビットを持っているので、Yデータと同じデ
ータ幅にするため、上位拡張ビットを2ビットと下位拡
張ビット2ビットとする。
FIG. 41 (a) shows the case of expanding Y data, and FIG. 41 (b) shows the case of expanding UV data. Y
In the case of data, in addition to the original 8-bit Y data, 2-bit lower extension bits, 1-bit upper extension bit, and 1-bit sign bit are provided for the operation after the decimal point.
In the case of UV data, since the original 8-bit UV data has a sign bit in advance, the upper extension bits are 2 bits and the lower extension bits are 2 bits in order to have the same data width as the Y data.

【0337】図42は、上位拡張ビットと下位拡張ビッ
トを割り当てを示している。上位拡張ビットを2ビット
付加して整数部のビット数を増やすと(図42(a) )、
表現可能範囲が増大するが、小数点以下の演算精度が悪
くなる。また、下位拡張ビットとして3ビットを設ける
と(図42(c) )、小数点以下の演算精度は良くなる
が、上位拡張ビットがないため、図42(a) の場合と比
べて表現可能範囲が減り、フィルタ演算がオーバーフロ
ーする可能性が極めて高くなり、結果として整数部を含
めたフィルタ演算の精度が悪くなる。
FIG. 42 shows allocation of upper extension bits and lower extension bits. If the number of bits of the integer part is increased by adding 2 bits of upper extension bits (Fig. 42 (a)),
Although the representable range increases, the calculation precision below the decimal point deteriorates. If 3 bits are provided as the lower extension bits (Fig. 42 (c)), the precision of calculation below the decimal point is improved, but since there is no upper extension bit, the representable range is larger than that in the case of Fig. 42 (a). There is a high possibility that the filter calculation overflows, and as a result, the accuracy of the filter calculation including the integer part deteriorates.

【0338】本実施の形態15のSSKFを用いて画像
をウエーブレット変換する場合、演算値の整数部が8ビ
ットを越える演算の頻度は高いが、9ビットを越える頻
度は非常に少ない。
When wavelet transforming an image using SSKF according to the fifteenth embodiment, the frequency of operations in which the integer part of the operation value exceeds 8 bits is high, but the frequency in which the integer part exceeds 9 bits is very low.

【0339】よって、データ画素値を12ビット幅に拡
張する場合、図42(b) に示すように、上位拡張ビット
は1ビットとし、2ビットを小数点以下の演算精度のた
めに使用することで、高精度の演算を行なう。
Therefore, when the data pixel value is extended to a 12-bit width, the upper extension bit is set to 1 bit and 2 bits are used for the arithmetic precision below the decimal point as shown in FIG. 42 (b). , Performs high-precision arithmetic.

【0340】この8ビット/12ビット拡張化をオフセ
ット部914で行なった後、周波数分割を行なう。ウエ
ーブレット変換終了後、データ記憶部602に転送する
場合、逆オフセット部915で12ビットデータの画素
データを8ビットに変換する。図43にその変換方法を
示す。
After the 8-bit / 12-bit extension is performed by offset section 914, frequency division is performed. When the data is transferred to the data storage unit 602 after the wavelet conversion is completed, the reverse offset unit 915 converts the pixel data of 12-bit data into 8-bit data. FIG. 43 shows the conversion method.

【0341】図43(a) はYデータの場合の変換であ
る。下位拡張ビットは切り捨てる。上位拡張ビット、符
号ビットに関しては図43(a) の(b11、b10)の
組合せの通りにする。符号ビットが「1」の場合、Yデ
ータは正の値しかとらないので0となり、符号ビットが
「0」かつ上位拡張ビットが「1」の場合、最大値25
5をとる。それ以外の場合は、そのままb9〜b2を出
力する。
FIG. 43 (a) shows the conversion for Y data. The lower extension bits are truncated. The upper extension bit and the sign bit are as in the combination of (b11, b10) in FIG. 43 (a). If the sign bit is "1", the Y data takes only a positive value, so it is 0. If the sign bit is "0" and the upper extension bit is "1", the maximum value is 25.
Take 5 In other cases, b9 to b2 are output as they are.

【0342】図43(b) はUVデータの場合の変換であ
る。下位拡張ビットは切り捨てる。上位拡張ビット、符
号ビットに関しては図43(b) の(b11、b10、b
9)の組合せの通りにする。符号ビットが「1」の場
合、−128を出力する。符号ビットが「0」かつ上位
拡張ビットの少なくとも一方が「1」の場合、最大値1
27をとる。但し、(b11、b10、b9)がすべて
「1」の場合、そのまま出力する。それ以外の場合は、
そのままb9〜b2を出力する。
FIG. 43 (b) shows the conversion in the case of UV data. The lower extension bits are truncated. Regarding the upper extension bits and sign bits, (b11, b10, b in FIG. 43 (b)
Follow the combination of 9). When the sign bit is "1", -128 is output. Maximum value 1 if the sign bit is "0" and at least one of the upper extension bits is "1"
Take 27. However, when (b11, b10, b9) are all "1", they are output as they are. Otherwise,
B9 to b2 are output as they are.

【0343】このように、実施の形態15によれば、デ
ータ記憶部602よりデータをローパスフィルタ部72
およびハイパスフィルタ部73にDMA転送し、このロ
ーパスフィルタ部72およびハイパスフィルタ部73で
周波数分割を行なって係数記憶部807にDMA転送
し、以下DMA転送によって上述の周波数分割を再帰的
に行うことによりウエーブレット変換を行うとともに、
このようにして得られた係数データを復号フィルタ部8
2,83にDMA転送し、この復号フィルタ部82,8
3でウエーブレット逆変換を行って係数記憶部807に
DMA転送し、以下DMA転送によって上述のウエーブ
レット逆変換を再帰的に行うものにおいて、データ記憶
部602からローパスフィルタ部72およびハイパスフ
ィルタ部73に画像データを転送する際に、上位1ビッ
トを拡張するようにしたので、周波数分割する場合のフ
ィルタ演算の精度を上げることができ、これにより、ウ
エーブレット変換データから復元したデータの画質を向
上させることができる。
As described above, according to the fifteenth embodiment, the data is stored in the data storage unit 602 by the low-pass filter unit 72.
And DMA transfer to the high-pass filter unit 73, frequency division is performed by the low-pass filter unit 72 and high-pass filter unit 73, DMA transfer to the coefficient storage unit 807, and the above-described frequency division is recursively performed by DMA transfer. While performing wavelet conversion,
The coefficient data thus obtained is used for the decoding filter unit 8
2,83 and DMA transfer to the decoding filter units 82 and 8
3, the wavelet inverse transform is performed and DMA transfer is performed to the coefficient storage unit 807, and the following wavelet inverse transform is recursively performed by the DMA transfer. In the data storage unit 602, the low pass filter unit 72 and the high pass filter unit 73 are performed. Since the upper 1 bit is expanded when the image data is transferred to, it is possible to improve the accuracy of the filter calculation in the frequency division, which improves the image quality of the data restored from the wavelet-converted data. Can be made.

【0344】実施の形態16.以下、本発明の実施の形
態16について説明する。図44,図51は本実施の形
態16における全体のシステム構成図で、図44は図3
9の構成から選択部913a,913b,復号係数ライ
ンメモリ部710,復号フィルタ部82,82を除き、
ウエーブレット変換のみを行うようにしたものである。
Sixteenth Embodiment The sixteenth embodiment of the present invention will be described below. 44 and 51 are overall system configuration diagrams according to the sixteenth embodiment, and FIG.
From the configuration of FIG. 9, except the selection units 913a and 913b, the decoding coefficient line memory unit 710, and the decoding filter units 82 and 82,
Only wavelet conversion is performed.

【0345】この図44の構成において、データ画素値
を12ビット幅に拡張する場合、図42(b) に示すよう
に、上位拡張ビットは1ビットとし、2ビットを小数点
以下の演算精度のために使用することで、高精度の演算
を行なう。
In the structure of FIG. 44, when the data pixel value is expanded to a 12-bit width, as shown in FIG. 42 (b), the upper expansion bit is 1 bit, and 2 bits are for the arithmetic precision below the decimal point. Highly accurate calculation is performed by using.

【0346】また、図51は本実施の形態16における
全体のシステム構成図で、図39の構成から選択部91
3a,913b,オフセット部914,選択部79,ロ
ーパスフィルタ部72,ハイパスフィルタ部73を除
き、ウエーブレット逆変換のみを行うようにしたもので
ある。
Further, FIG. 51 is an overall system configuration diagram according to the sixteenth embodiment, in which the selection unit 91 from the configuration of FIG.
3a and 913b, the offset section 914, the selection section 79, the low-pass filter section 72, and the high-pass filter section 73 are excluded, and only the inverse wavelet transform is performed.

【0347】この図51の構成において、図43の方法
に従って、12ビット幅に拡張されたデータ画素値を8
ビット幅に戻すことができる。
In the structure of FIG. 51, the data pixel value expanded to have a 12-bit width is set to 8 in accordance with the method of FIG.
Can be returned to bit width.

【0348】このように、実施の形態16によれば、デ
ータ記憶部602よりデータをローパスフィルタ部72
およびハイパスフィルタ部73にDMA転送し、このロ
ーパスフィルタ部72およびハイパスフィルタ部73で
周波数分割を行なって係数記憶部807にDMA転送
し、以下DMA転送によって上述の周波数分割を再帰的
に行うことによりウエーブレット変換を行うものにおい
て、データ記憶部602からローパスフィルタ部72お
よびハイパスフィルタ部73に画像データを転送する際
に、上位1ビットを拡張するようにしたので、周波数分
割する場合のフィルタ演算の精度を上げることができ、
これにより、ウエーブレット変換データから復元したデ
ータの画質を向上させることができる。
As described above, according to the sixteenth embodiment, data is stored in the data storage unit 602 by the low-pass filter unit 72.
And DMA transfer to the high-pass filter unit 73, frequency division is performed by the low-pass filter unit 72 and high-pass filter unit 73, DMA transfer to the coefficient storage unit 807, and the above-described frequency division is recursively performed by DMA transfer. In the case where the wavelet conversion is performed, the upper 1 bit is expanded when the image data is transferred from the data storage unit 602 to the low-pass filter unit 72 and the high-pass filter unit 73. Accuracy can be increased,
As a result, the image quality of the data restored from the wavelet-converted data can be improved.

【0349】また、ウエーブレット変換を行うことによ
り得られた係数データを復号フィルタ部82,83にD
MA転送し、この復号フィルタ部82,83でウエーブ
レット逆変換を行って係数記憶部807にDMA転送
し、以下DMA転送によって上述のウエーブレット逆変
換を再帰的に行うものにおいて、そのデータ幅をウエー
ブレット変換の際のデータ幅より上位1ビット拡張して
おくことにより、画像データを拡張されたビット幅のま
まで逆変換し、逆変換が終了した時点で元のビット幅に
戻すことができ、ウエーブレット変換データからデータ
を復元した時の画像の画質を向上させることができる。
Also, the coefficient data obtained by performing the wavelet transform is sent to the decoding filter units 82 and 83 by D.
In the case where MA transfer is performed, wavelet inverse conversion is performed by the decoding filter units 82 and 83, DMA transfer is performed to the coefficient storage unit 807, and the above-mentioned wavelet inverse conversion is recursively performed by DMA transfer, the data width is By expanding the upper 1 bit of the data width at the wavelet conversion, the image data can be inverse-converted with the expanded bit width and restored to the original bit width when the inverse conversion is completed. , The image quality of the image when the data is restored from the wavelet-converted data can be improved.

【0350】実施の形態17.以下、本発明の実施の形
態17について説明する。図45は本実施の形態17に
よるウエーブレット変換装置の構成を示す図で、これは
図24のウエーブレット変換装置に図33のウエーブレ
ット逆変換装置の構成を付加し、CPU601,CPU
バス用DMAC601a,データ記憶部602,CPU
バス603を共用し、選択部179を設けてCPUバス
603のデータをローパスフィルタ部72,ハイパスフ
ィルタ部73あるいは復号フィルタ部1(82),復号
フィルタ部2(83)のいずれかに入力し、かつ選択部
913a,913bを設けて、ローパスフィルタ部7
2,ハイパスフィルタ部73の出力あるいは復号フィル
タ部1(82),復号フィルタ部2(83)の出力のい
ずれかを係数ラインメモリ部1(905),係数ライン
メモリ部2(906)に入力するようにしたものであ
る。
Embodiment 17. FIG. The seventeenth embodiment of the present invention will be described below. FIG. 45 is a diagram showing the structure of the wavelet converter according to the seventeenth embodiment, which is the same as the wavelet converter of FIG. 24 except that the structure of the wavelet inverse converter of FIG.
Bus DMAC 601a, data storage unit 602, CPU
The bus 603 is shared and the selection unit 179 is provided to input the data of the CPU bus 603 to either the low-pass filter unit 72, the high-pass filter unit 73 or the decoding filter unit 1 (82), the decoding filter unit 2 (83), Moreover, the low-pass filter unit 7 is provided by providing the selection units 913a and 913b.
2. Input either the output of the high pass filter unit 73 or the output of the decoding filter unit 1 (82) or the decoding filter unit 2 (83) to the coefficient line memory unit 1 (905) and the coefficient line memory unit 2 (906). It was done like this.

【0351】この実施の形態17は図24のウエーブレ
ット変換装置および図33のウエーブレット逆変換装置
とほぼ同様に動作する。ただし、そのいずれか一方の動
作のみを行うものである。
The seventeenth embodiment operates in substantially the same manner as the wavelet converter of FIG. 24 and the wavelet inverse converter of FIG. However, only one of the operations is performed.

【0352】このように、本実施の形態17によれば、
CPU601がDMA機能を持ち、データ記憶部602
を水平方向のメモリアクセスに対してのみバースト転送
が可能なDRAMにより構成し、係数ラインメモリ部
1、2(905、906)をFIFOで構成することに
より、データ記憶部602の画像データは、CPU60
1のDMAサイクルで周波数分割が行なえ、係数データ
として係数ラインメモリ1、2(905、906)に保
持できる。
As described above, according to the seventeenth embodiment,
The CPU 601 has a DMA function, and the data storage unit 602
Is composed of a DRAM capable of burst transfer only for horizontal memory access, and the coefficient line memory units 1 and 2 (905, 906) are composed of FIFO, so that the image data of the data storage unit 602 is stored in the CPU 60.
Frequency division can be performed in one DMA cycle and can be held in the coefficient line memories 1 and 2 (905 and 906) as coefficient data.

【0353】このため、このハードウェア構成を用いて
画像転送と周波数分割をパイプライン処理することで、
画像データを高速に周波数分割したり,ウエーブレット
逆変換を高速に実行したりでき、ウエーブレット変換,
逆変換を小規模のハードウェアで簡単な制御を行うもの
として実現できる。
Therefore, by pipeline processing of image transfer and frequency division using this hardware configuration,
The image data can be frequency-divided at high speed, and inverse wavelet transform can be executed at high speed.
The inverse conversion can be realized as a simple control with small-scale hardware.

【0354】[0354]

【発明の効果】以上のように、本発明の請求項1の符号
化方法によれば、符号化すべきデータに対し階層符号化
を行ない、それぞれ階層を有する第1および第2の符号
列を生成する階層符号化ステップと、該階層符号化ステ
ップにより生成した第1および第2の符号列を、前記階
層に与えられた優先順位に基づいて、連続してアドレス
が付された記憶手段のメモリ領域の一方および他方から
それぞれ格納する格納制御を行う記憶ステップと、該記
憶ステップの格納制御を実行する過程で格納すべきメモ
リ領域に重複が生じた場合、該時点で高い優先順位を有
する側の符号列の階層を、他方の符号列に優先して格納
する優先判定ステップとを含むようにしたので、容量が
限られた記憶手段のなかに優先順位の低い階層の符号ま
でを有効に詰め込むことができ、そのメモリ使用効率が
向上する符号化方法が得られる効果がある。
As described above, according to the encoding method of the first aspect of the present invention, the data to be encoded is hierarchically encoded to generate the first and second code strings each having a hierarchy. And the first and second code strings generated by the hierarchical encoding step are sequentially addressed based on the priority order given to the hierarchy, and the memory area of the storage means is provided. When a storage step for performing storage control to store from one side and the other side and a memory area to be stored in the process of executing the storage control of the storage step overlap, a code having a higher priority at that time point Since the hierarchy of columns is included in the priority judgment step of preferentially storing the other code string, even codes of the lower priority hierarchy are effectively packed in the storage means having a limited capacity. It can be, encoding method improves the memory utilization efficiency is the effect obtained.

【0355】また、本発明の請求項2の符号化方法によ
れば、請求項1の符号化方法において、前記記憶ステッ
プは前記記憶手段に対し先に前記第1の符号列を格納
し、次に前記第2の符号列を格納するものであり、前記
優先判定ステップは前記第2の符号列の階層より前記優
先順位の低い前記第1の符号列の階層を判定するととも
に、前記第2の符号列を格納するメモリ領域が不足する
場合、当該判定した第1の符号列の階層を第2の符号列
の階層により上書きするようにしたので、メモリ領域へ
の記憶を進めてゆき、記憶できる限界に達した時に、よ
り優先順位の高い階層の符号を有効に記憶することがで
き、メモリ使用効率がより向上する符号化方法が得られ
る効果がある。
[0355] According to the encoding method of claim 2 of the present invention, in the encoding method of claim 1, the storing step stores the first code string in advance in the storing means, The second code string is stored in the second code string, and the priority determining step determines the hierarchy of the first code string having a lower priority than the hierarchy of the second code string, and the second code string is stored in the second code string. When the memory area for storing the code string is insufficient, the determined hierarchy of the first code string is overwritten by the hierarchy of the second code string, so that the storage in the memory area can be advanced and stored. When the limit is reached, codes of higher priority layers can be effectively stored, and there is an effect that a coding method that further improves memory usage efficiency can be obtained.

【0356】また、本発明の請求項3の符号化方法によ
れば、符号化すべきデータに対し階層符号化を行ない、
それぞれ階層を有する2つ以上の符号列を生成する階層
符号化ステップと、前記生成した各々の符号列の最も優
先順位の高い階層を記憶手段に格納するとともにそれ以
外の階層を一時記憶手段に格納するように制御する記憶
制御ステップと、前記記憶手段に空きメモリ領域が存在
する場合、前記一時記憶手段よりそれぞれの符号列の階
層をその優先順位に基づいて前記記憶手段に転送する転
送判定ステップとを含むようにしたので、2つ以上の符
号列を記憶手段に記憶する際に、容量が限られた記憶手
段のなかに優先順位の低い階層の符号までを有効に詰め
込むことができ、そのメモリ使用効率が向上する符号化
方法が得られる効果がある。
Further, according to the encoding method of claim 3 of the present invention, hierarchical encoding is performed on the data to be encoded,
Hierarchical encoding step of generating two or more code strings each having a hierarchy, storing the highest priority hierarchy of each of the generated code strings in the storage means, and storing the other hierarchies in the temporary storage means. And a transfer determination step of transferring the hierarchy of each code string from the temporary storage means to the storage means based on its priority when there is a free memory area in the storage means. Therefore, when storing two or more code strings in the storage means, it is possible to effectively stuff up to the codes of the lower priority hierarchy in the storage means having a limited capacity, and to store the memory. There is an effect that a coding method with improved usage efficiency can be obtained.

【0357】また、本発明の請求項4の符号化方法によ
れば、請求項1ないし3のいずれかの符号化方法におい
て、前記記憶手段の連続するメモリ領域から予め定めた
大きさのメモリ領域を割り当てる領域管理ステップと、
前記割り当てたメモリ領域に複数の前記符号列を格納す
る前記記憶ステップと、前記格納した複数の符号列の間
に生じた空きメモリ領域を、当該いずれか一方の符号列
を転送することで詰める転送ステップと、前記割り当て
たメモリ領域で格納に使用しなかったメモリ領域を回収
するステップとを含むようにしたので、符号列を記憶し
た時に、記憶手段の連続するメモリ領域に空きメモリ領
域が生じた場合、これを詰めるように記憶するようにし
たので、1つの記憶手段により多くの符号列を記憶する
ことができ、メモリ使用効率がより向上する符号化方法
が得られる効果がある。
Further, according to the encoding method of claim 4 of the present invention, in the encoding method of any one of claims 1 to 3, a memory area having a predetermined size from a continuous memory area of the storage means. Area management step to allocate
The storage step of storing a plurality of the code strings in the allocated memory area, and the transfer in which the empty memory area generated between the stored code strings is packed by transferring one of the code strings. Since the step and the step of collecting the memory area which is not used for storage in the allocated memory area are included, when the code string is stored, an empty memory area is generated in the continuous memory area of the storage means. In this case, since this is stored so as to be packed, it is possible to store a large number of code strings in one storage means, and it is possible to obtain an encoding method that further improves memory usage efficiency.

【0358】また、本発明の請求項5の符号化方法によ
れば、映像信号のフィールドを指定する時間間隔でサン
プリングするサンプリングステップと、該サンプリング
ステップによりサンプリングされた映像信号データに対
し請求項3または4記載の符号化方法により階層符号化
を行う階層符号化ステップと、該階層符号化ステップに
より使用したメモリ量を算出するメモリ量算出ステップ
と、該メモリ量算出ステップにより算出したメモリ量が
予め定める下限値以下の場合前記下限値に切り上げる切
り上げステップと、前記メモリ量算出ステップにより算
出したメモリ量に比例したフィールド間隔を算出するフ
ィールド間隔算出ステップと、該フィールド間隔算出ス
テップにより算出したフィールド間隔を前記サンプリン
グステップに対し指定するステップとを含むようにした
ので、容量が限られた記憶手段のなかに優先順位の低い
階層の符号までを有効に詰め込むことができるととも
に、符号量に応じたフィールド間隔でサンプリングして
符号化する場合のフィールド間隔があき過ぎるのを抑
え、再生時の不自然さを抑えることができる符号化方法
が得られる効果がある。
According to the encoding method of claim 5 of the present invention, the sampling step of sampling the field of the video signal at a designated time interval, and the video signal data sampled by the sampling step are claimed in claim 3. Alternatively, the hierarchical coding step for performing hierarchical coding by the coding method described in 4, the memory amount calculation step for calculating the memory amount used in the hierarchical coding step, and the memory amount calculated by the memory amount calculation step are If the value is less than or equal to the lower limit value, rounding up to the lower limit value, a field interval calculation step for calculating a field interval proportional to the memory amount calculated by the memory amount calculation step, and a field interval calculated by the field interval calculation step. For the sampling step Since it includes the step of setting, it is possible to effectively pack up to the code of the hierarchy with the lower priority in the storage means with a limited capacity, and to perform the code by sampling at the field interval according to the code amount. There is an effect that it is possible to obtain an encoding method that can suppress an excessively large field interval in the case of encoding and can suppress unnaturalness during reproduction.

【0359】また、本発明の請求項6の符号化方法によ
れば、請求項5の符号化方法において、前記切り上げス
テップで切り上げを行ったことを検出する切り上げ検出
ステップと、該切り上げ検出ステップにより切上げを検
出した場合、符号量が増大するように前記階層符号化の
調整を行なう調整ステップとを含むようにしたので、符
号量が少なく符号化可能なフィールド間隔になる場合
に、その符号化を調整してフィールド単位の画質を向上
することができる符号化方法が得られる効果がある。
[0359] According to the encoding method of claim 6 of the present invention, in the encoding method of claim 5, the rounding-up detection step of detecting that rounding up has been performed in the rounding up step, and the rounding up detection step are performed. When the round-up is detected, the adjustment step for adjusting the hierarchical encoding is included so as to increase the code amount. Therefore, when the code amount is small and the field interval allows encoding, the encoding is performed. There is an effect that a coding method that can be adjusted to improve the image quality in field units can be obtained.

【0360】また、本発明の請求項7の符号化装置によ
れば、符号化すべきデータに対し階層符号化を行ない、
それぞれ階層を有する第1および第2の符号列を生成す
る階層符号化手段と、該階層符号化手段により生成した
第1および第2の符号列を、前記階層に与えられた優先
順位に基づいて、連続してアドレスが付された記憶手段
のメモリ領域の一方および他方からそれぞれ格納する格
納制御を行う記憶制御手段と、該記憶制御手段の格納制
御を実行する過程で格納すべきメモリ領域に重複が生じ
た場合、該時点で高い優先順位を有する側の符号列の階
層を、他方の符号列に優先して格納する優先判定手段と
を備えるようにしたので、容量が限られた記憶手段のな
かに優先順位の低い階層の符号までを有効に詰め込むこ
とができ、そのメモリ使用効率が向上する符号化装置が
得られる効果がある。
According to the encoding device of claim 7 of the present invention, hierarchical encoding is performed on the data to be encoded,
A layer coding means for generating first and second code strings each having a layer, and first and second code strings generated by the layer coding means are based on a priority order given to the layer. , A storage control means for performing storage control for storing from one and the other of the memory areas of the storage means to which addresses are successively assigned, and a memory area to be stored in the process of executing the storage control of the storage control means In the case of occurrence of the error, the hierarchy of the code string on the side having the higher priority at that time point is provided with the priority determining means for storing the code string in priority to the other code string. In particular, it is possible to effectively pack even codes in a hierarchy having a low priority, and to obtain an encoding device with improved memory usage efficiency.

【0361】また、本発明の請求項8の符号化装置によ
れば、請求項7の符号化装置において、前記記憶制御手
段は前記記憶手段に対し先に前記第1の符号列を格納
し、次に前記第2の符号列を格納するものであり、前記
優先判定手段は前記第2の符号列の階層より前記優先順
位の低い前記第1の符号列の階層を判定するとともに、
前記第2の符号列を格納するメモリ領域が不足する場
合、当該判定した第1の符号列の階層を第2の符号列の
階層により上書きするものとしたので、メモリ領域への
記憶を進めてゆき、記憶できる限界に達した時に、より
優先順位の高い階層の符号を有効に記憶することがで
き、メモリ使用効率がより向上する符号化装置が得られ
る効果がある。
According to the encoding device of claim 8 of the present invention, in the encoding device of claim 7, the storage control means stores the first code string in advance in the storage means, Next, the second code string is stored, and the priority determining means determines the hierarchy of the first code string having a lower priority than the hierarchy of the second code string,
If the memory area for storing the second code string is insufficient, the determined hierarchy of the first code string is overwritten by the hierarchy of the second code string. Therefore, the storage in the memory area is advanced. Then, when the storable limit is reached, the code of the hierarchy with a higher priority can be effectively stored, and there is an effect that the encoding device with more improved memory usage efficiency can be obtained.

【0362】また、本発明の請求項9の符号化装置によ
れば、符号化すべきデータに対し階層符号化を行ない、
それぞれ階層を有する2つ以上の符号列を生成する階層
符号化手段と、前記生成した各々の符号列の最も優先順
位の高い階層を記憶手段に格納するとともにそれ以外の
階層を一時記憶手段に格納するよう制御する記憶制御手
段と、前記記憶手段に空きメモリ領域が存在する場合、
前記一時記憶手段よりそれぞれの符号列の階層をその優
先順位に基づいて前記記憶手段に転送する転送判定手段
とを備えるようにしたので、2つ以上の符号列を記憶手
段に記憶する際に、容量が限られた記憶手段のなかに優
先順位の低い階層の符号までを有効に詰め込むことがで
き、そのメモリ使用効率が向上する符号化装置が得られ
る効果がある。
According to the encoding device of claim 9 of the present invention, hierarchical encoding is performed on the data to be encoded,
Hierarchical coding means for generating two or more code strings each having a hierarchy, and the highest priority hierarchy of each of the generated code strings is stored in the storage means and the other hierarchies are stored in the temporary storage means. If there is a free memory area in the storage control means and the storage means for controlling
Since there is provided transfer determination means for transferring the hierarchy of each code string from the temporary storage means to the storage means based on its priority order, when storing two or more code strings in the storage means, There is an effect that it is possible to effectively pack even codes of lower priority layers in the storage means having a limited capacity, and to obtain an encoding device with improved memory usage efficiency.

【0363】また、本発明の請求項10の符号化装置に
よれば、請求項7ないし9のいずれかの符号化装置にお
いて、前記記憶手段の連続するメモリ領域から予め定め
た大きさのメモリ領域を割り当てる領域管理手段と、前
記格納した複数の符号列の間に生じた空きメモリ領域
を、当該いずれか一方の符号列を転送することで詰める
転送手段と、前記割り当てたメモリ領域で格納に使用し
なかったメモリ領域を回収する領域回収手段とを備え、
前記記憶制御手段は、前記割り当てたメモリ領域に複数
の前記符号列を格納するようにしたので、1つの記憶手
段により多くの符号列を記憶することができ、メモリ使
用効率がより向上する符号化方法が得られる効果があ
る。
According to a tenth aspect of the present invention, in the encoding device according to any of the seventh to ninth aspects, a memory area having a predetermined size from a continuous memory area of the storage means. Area management means for allocating a code string, a transfer means for filling an empty memory area generated between the stored code strings by transferring one of the code strings, and a storage means for storing the allocated memory area. Area recovery means for recovering the memory area that was not
Since the storage control unit stores a plurality of the code strings in the allocated memory area, it is possible to store a large number of code strings in one storage unit, and the coding efficiency is improved. There is an effect that the method can be obtained.

【0364】また、本発明の請求項11の符号化装置に
よれば、映像信号のフィールドを指定する時間間隔でサ
ンプリングするサンプリング手段と、該サンプリング手
段によりサンプリングされた映像信号データに対し請求
項9または10記載の符号化装置と同じ動作により階層
符号化を行う階層符号化手段と、該階層符号化手段によ
り使用したメモリ量を算出するメモリ量算出手段と、該
メモリ量算出手段により算出したメモリ量が予め定める
下限値以下の場合前記下限値に切り上げる切り上げ手段
と、前記メモリ量算出手段により算出したメモリ量に比
例したフィールド間隔を算出するフィールド間隔算出手
段と、該フィールド間隔算出手段により算出したフィー
ルド間隔を前記サンプリング手段に対し指定するフィー
ルド間隔指定手段とを備えるようにしたので、容量が限
られた記憶手段のなかに優先順位の低い階層の符号まで
を有効に詰め込むことができるとともに、符号量に応じ
たフィールド間隔でサンプリングして符号化する場合の
フィールド間隔があき過ぎるのを抑え、再生時の不自然
さを抑えることができる符号化装置が得られる効果があ
る。
According to the encoding device of claim 11 of the present invention, the sampling means for sampling the field of the video signal at a designated time interval, and the video signal data sampled by the sampling means are claimed in claim 9. Alternatively, a hierarchical coding unit that performs hierarchical coding by the same operation as the coding device described in 10, a memory amount calculation unit that calculates a memory amount used by the hierarchical coding unit, and a memory calculated by the memory amount calculation unit When the amount is less than or equal to a predetermined lower limit value, rounding up means for rounding up to the lower limit value, field interval calculating means for calculating a field interval proportional to the memory amount calculated by the memory amount calculating means, and field interval calculating means for calculating Field interval specifying means for specifying the field interval to the sampling means Since the storage means with a limited capacity can be effectively packed up to the code of the hierarchy with the lower priority, when the sampling is performed at the field interval according to the code amount. There is an effect that it is possible to obtain an encoding device that can suppress an excessively large field interval and suppress unnaturalness during reproduction.

【0365】また、本発明の請求項12の符号化装置に
よれば、請求項11の符号化装置において、前記切り上
げ手段で切り上げを行ったことを検出する切り上げ検出
手段と、該切り上げ検出手段により切上げを検出した場
合、符号量が増大するように前記階層符号化の調整を行
なう符号化調整手段とを備えるようにしたので、符号量
が少なく符号化可能なフィールド間隔になる場合に、そ
の符号化を調整してフィールド単位の画質を向上するこ
とができる符号化装置が得られる効果がある。
According to the twelfth aspect of the present invention, in the encoding apparatus of the eleventh aspect, the round-up detecting means for detecting that the round-up means has rounded up, and the round-up detecting means. When the round-up is detected, the coding adjustment means for adjusting the hierarchical coding is provided so as to increase the code amount. It is possible to obtain an encoding device that can improve the image quality in units of fields by adjusting the encoding.

【0366】また、本発明の請求項13のウエーブレッ
ト変換装置によれば、入力データを2画素毎順番にシフ
トし少なくとも2画素分のデータを蓄積するシフトレジ
スタ手段と、前記シフトレジスタ手段の低周波成分を取
り出して出力するローパスフィルタ手段と、前記シフト
レジスタ手段の高周波成分を取り出して出力するハイパ
スフィルタ手段と、前記ローパスフィルタ手段と前記ハ
イパスフィルタ手段の出力値である係数データを蓄積す
るためのデータ記憶手段と、ウエーブレット変換のため
のシーケンス制御を行なう主制御手段とを備え、該主制
御手段は、前記データ記憶手段内のデータを前記シフト
レジスタ手段で1/2のサブサンプルを行ない、前記ロ
ーパスフィルタ手段と前記ハイパスフィルタ手段を用い
て周波数分割した係数データを前記データ記憶手段に蓄
積する処理を、周波数帯域毎に前記データ記憶手段内の
アドレスと処理サイズを制御して繰り返し行わしめるこ
とにより、前記入力データの周波数分割を行うようにし
たので、少ないハードウエア量かつ簡単な制御でウエー
ブレット変換を高速に行える効果がある。
According to the wavelet conversion device of the thirteenth aspect of the present invention, the shift register means for shifting the input data in order of every two pixels and accumulating the data of at least two pixels, and the shift register means of the low register means. Low-pass filter means for taking out and outputting a frequency component, high-pass filter means for taking out and outputting a high-frequency component of the shift register means, and for accumulating coefficient data which is an output value of the low-pass filter means and the high-pass filter means Data storage means and main control means for performing sequence control for wavelet conversion are provided, and the main control means performs 1/2 sub-sampling of the data in the data storage means by the shift register means. Frequency division was performed using the low-pass filter means and the high-pass filter means. Since the process of accumulating several data in the data storage means is repeatedly performed by controlling the address and the processing size in the data storage means for each frequency band, the frequency division of the input data is performed. This has the effect of performing wavelet conversion at high speed with a small amount of hardware and simple control.

【0367】また、本発明の請求項14のウエーブレッ
ト変換装置によれば、請求項13のウエーブレット変換
装置において、前記ローパスフィルタ手段の出力値であ
る低域係数データと前記ハイパスフィルタ手段の出力値
である高域係数データをそれぞれ格納するための、高速
バースト転送が可能な係数ラインメモリと、該係数ライ
ンメモリの出力データを、ライン単位で前記データ記憶
手段に転送するとともに前記データ記憶手段内のデータ
を前記シフトレジスタ手段に転送するダイレクトメモリ
アクセス手段とを備え、前記主制御手段は、前記ダイレ
クトメモリアクセス手段に対して制御命令を発し、該ダ
イレクトメモリアクセス手段が、前記データ記憶手段内
のデータを前記シフトレジスタ手段で1/2のサブサン
プルを行ない、前記ローパスフィルタ手段と前記ハイパ
スフィルタ手段を用いて周波数分割した係数データを前
記データ記憶手段に蓄積する処理を行うとともに、該処
理を、周波数帯域毎に前記データ記憶手段内のアドレス
と処理サイズを制御して繰り返し行なうことにより、前
記入力データの周波数分割を行うようにしたので、装置
内でのデータの転送を高速化でき、少ないハードウエア
量かつ簡単な制御でウエーブレット変換をより高速に行
える効果がある。
According to the fourteenth aspect of the wavelet transformation device of the present invention, in the wavelet transformation device of the thirteenth aspect, the low-pass coefficient data which is the output value of the low-pass filter means and the output of the high-pass filter means. A coefficient line memory capable of high-speed burst transfer for respectively storing high-frequency coefficient data as a value, and output data of the coefficient line memory are transferred to the data storage means line by line and in the data storage means Direct memory access means for transferring the data to the shift register means, the main control means issues a control command to the direct memory access means, and the direct memory access means stores the data in the data storage means. Data is half-sampled by the shift register means, The coefficient data frequency-divided by the low-pass filter means and the high-pass filter means is stored in the data storage means, and the processing is performed by controlling the address and the processing size in the data storage means for each frequency band. Since the frequency division of the input data is performed by repeating the above, the data transfer within the device can be speeded up, and the wavelet conversion can be performed faster with a small amount of hardware and simple control. is there.

【0368】また、本発明の請求項15のウエーブレッ
ト変換装置によれば、請求項14のウエーブレット変換
装置において、メモリアレイ上の水平方向と垂直方向の
データの高速バースト転送が可能な係数記憶手段と、前
記係数ラインメモリのデータ転送先を前記データ記憶手
段と前記係数記憶手段のなかから選択する切替え手段と
を備え、前記主制御手段は、前記ダイレクトメモリアク
セス手段に対して制御命令を発するともに、入力データ
を周波数分割した低域または高域係数データの一方を、
前記係数ラインメモリに保持し、もう一方を前記ダイレ
クトメモリアクセス手段により前記係数記憶手段に直接
バースト転送した後、前記係数ラインメモリに保持した
係数データを前記係数記憶手段に転送する処理を行うと
ともに、該処理を、周波数帯域毎に前記係数記憶手段の
アドレスと処理サイズを制御して、繰り返し行なうこと
により、前記入力データの周波数分割するようにしたの
で、装置内での水平,垂直両方向のデータの転送を高速
化でき、少ないハードウエア量かつ簡単な制御でウエー
ブレット変換のより一層の高速化を行える効果がある。
According to the fifteenth aspect of the present invention, in the wavelet transformation device of the fourteenth aspect, coefficient storage capable of high-speed burst transfer of data in the horizontal and vertical directions on the memory array is provided. Means and switching means for selecting a data transfer destination of the coefficient line memory from the data storage means and the coefficient storage means, and the main control means issues a control command to the direct memory access means. Both, one of the low-frequency or high-frequency coefficient data obtained by frequency-dividing the input data,
While holding the coefficient line memory, and the other directly burst transfer to the coefficient storage means by the direct memory access means, while performing a process of transferring the coefficient data held in the coefficient line memory to the coefficient storage means, The frequency of the input data is divided by repeating the processing by controlling the address and the processing size of the coefficient storage means for each frequency band, so that the data in the horizontal and vertical directions in the device can be divided. There is an effect that the transfer can be speeded up, and the wavelet conversion can be further speeded up with a small amount of hardware and simple control.

【0369】また、本発明の請求項16のウエーブレッ
ト変換装置によれば、請求項15のウエーブレット変換
装置において、前記ローパスフィルタ手段と前記ハイパ
スフィルタ手段に入力するデータを、前記データ記憶手
段と前記係数記憶手段から選択する選択手段を備え、前
記主制御手段は、前記ダイレクトメモリアクセス手段に
対して制御命令を発し、前記係数記憶手段の水平または
垂直方向の係数データを周波数分割し、得た係数データ
をそれぞれ前記係数ラインメモリに転送した後、前記ダ
イレクトメモリアクセス手段は、前記係数ラインメモリ
に格納してある係数データを順番に前記係数記憶手段に
バースト転送するようにしたので、最初にデータ記憶手
段のデータをウエーブレット変換し、それ以降はその変
換結果を係数データ記憶手段に記憶してこれをさらにウ
エーブレット変換することにより、装置内での水平,垂
直両方向のデータの転送を高速化でき、少ないハードウ
エア量かつ簡単な制御でウエーブレット変換のより一層
の高速化を行える効果がある。
According to a sixteenth aspect of the wavelet transformer of the present invention, in the wavelet transformer of the fifteenth aspect, data input to the low-pass filter means and the high-pass filter means is stored in the data storage means. The main control means is provided with a selection means for selecting from the coefficient storage means, and the main control means issues a control command to the direct memory access means to frequency-divide the coefficient data in the horizontal or vertical direction of the coefficient storage means and obtain it. Since the coefficient data stored in the coefficient line memory are sequentially transferred to the coefficient storage means in a burst transfer after the coefficient data are transferred to the coefficient line memory, the data is first transferred to the coefficient memory. Wavelet transform the data in the storage means, and after that, convert the result into coefficient data. By storing the data in the storage means and further performing the wavelet conversion, the data transfer in both the horizontal and vertical directions in the device can be speeded up, and the wavelet conversion can be made even faster with a small amount of hardware and simple control. There is an effect that can be converted.

【0370】また、本発明の請求項17のウエーブレッ
ト変換装置によれば、請求項13ないし16のいずれか
のウエーブレット変換装置において、前記ローパスフィ
ルタ手段および前記ハイパスフィルタ手段は、SSKF
(Symmetric Short Kernel Filter) により実現されてい
るものとしたので、少ないハードウエア量かつ簡単な制
御でウエーブレット変換の高速化を行えるものにおい
て、少ないタップ段数でローパスフィルタ手段およびハ
イパスフィルタ手段を構成できる効果がある。
According to a seventeenth aspect of the present invention, in the wavelet transformation device of any of the thirteenth to sixteenth aspects, the low-pass filter means and the high-pass filter means are SSKF.
Since it has been realized by (Symmetric Short Kernel Filter), low-pass filter means and high-pass filter means can be configured with a small number of tap stages in those that can speed up wavelet conversion with a small amount of hardware and simple control. effective.

【0371】また、本発明の請求項18のウエーブレッ
ト変換装置によれば、請求項13ないし17のいずれか
のウエーブレット変換装置において、前記ローパスフィ
ルタ手段と前記ハイパスフィルタ手段の入力データに対
し1ビットの上位拡張ビットを設ける符号拡張手段を備
え、前記ローパスフィルタ手段と前記ハイパスフィルタ
手段はその入力データに比べて精度を上位に1ビット拡
張してフィルタ演算するようにしたので、少ないハード
ウエア量かつ簡単な制御でウエーブレット変換の高速化
を行えるものにおいて、フィルタ演算を高精度で行うこ
とができ、より忠実なウエーブレット変換結果を得るこ
とができる効果がある。
According to the eighteenth aspect of the wavelet transformation apparatus of the present invention, in the wavelet transformation apparatus according to any one of the thirteenth to seventeenth aspects, one is applied to the input data of the low-pass filter means and the high-pass filter means. Since the low-pass filter means and the high-pass filter means extend the precision by 1 bit higher than the input data to perform the filter operation, a small amount of hardware is required. In addition, in the case where the speed of the wavelet conversion can be increased with simple control, there is an effect that the filter calculation can be performed with high accuracy and a more faithful wavelet conversion result can be obtained.

【0372】また、本発明の請求項19のウエーブレッ
ト逆変換装置によれば、入力データを2画素毎順番にシ
フトし少なくとも2画素分のデータを蓄積するシフトレ
ジスタ手段と、前記シフトレジスタ手段の出力データを
復号化して奇数番目の復号係数データを出力する第1の
復号フィルタ手段と、前記シフトレジスタ手段の出力デ
ータを復号化して偶数番目の復号係数データを出力する
第2の復号フィルタ手段と、前記第1の復号フィルタ手
段と前記第2の復号フィルタ手段の出力値である復号係
数データを蓄積するためのデータ記憶手段と、ウエーブ
レット逆変換のためのシーケンス制御を行なう主制御手
段とを備え、該主制御手段は、前記データ記憶手段内の
データを前記シフトレジスタ手段でバッファし、前記復
号フィルタ手段を用いて復号化しアップサンプルした係
数データを前記データ記憶手段に蓄積する処理を、周波
数帯域毎に前記データ記憶手段内のアドレスと処理サイ
ズを制御して繰り返し行わしめることにより、前記入力
データのウエーブレット逆変換を行うようにしたので、
少ないハードウエア量かつ簡単な制御でウエーブレット
逆変換を高速に行える効果がある。
According to the nineteenth aspect of the wavelet inverse transformation device of the present invention, the shift register means for shifting the input data in order every two pixels and accumulating the data for at least two pixels, and the shift register means. First decoding filter means for decoding the output data and outputting odd-numbered decoding coefficient data, and second decoding filter means for decoding the output data of the shift register means and outputting even-numbered decoding coefficient data A data storage means for accumulating the decoding coefficient data which is the output value of the first decoding filter means and the second decoding filter means, and a main control means for performing sequence control for the inverse wavelet transform. The main control means buffers the data in the data storage means with the shift register means, and includes the decoding filter means. The process of storing the decoded and upsampled coefficient data in the data storage means by controlling the address and the processing size in the data storage means for each frequency band is repeated, thereby performing the wavelet inverse of the input data. Since I tried to convert,
There is an effect that inverse wavelet transform can be performed at high speed with a small amount of hardware and simple control.

【0373】また、本発明の請求項20のウエーブレッ
ト逆変換装置によれば、請求項19のウエーブレット逆
変換装置において、前記第1および第2の復号フィルタ
手段の出力である復号係数データを格納するための、高
速バースト転送が可能な係数ラインメモリと、該係数ラ
インメモリの出力データを、ライン単位で前記データ記
憶手段に転送するとともに前記データ記憶手段内のデー
タを前記シフトレジスタ手段に転送するダイレクトメモ
リアクセス手段とを備え、前記主制御手段は、前記ダイ
レクトメモリアクセス手段に対して制御命令を発し、該
ダイレクトメモリアクセス手段が、前記データ記憶手段
内のデータを前記シフトレジスタ手段でバッファを行な
い、前記復号フィルタ手段を用いて復号しアップサンプ
ルした係数データを前記データ記憶手段に蓄積する処理
を行うとともに、該処理を、周波数帯域毎に前記データ
記憶手段内のアドレスと処理サイズを制御して繰り返し
行なうことにより、前記入力データのウエーブレット逆
変換を行うようにしたので、装置内でのデータの転送を
高速化でき、少ないハードウエア量かつ簡単な制御でウ
エーブレット逆変換をより高速に行える効果がある。
According to the twentieth wavelet inverse transformation device of the present invention, in the wavelet inverse transformation device according to the nineteenth aspect, the decoding coefficient data output from the first and second decoding filter means is output. A coefficient line memory capable of high-speed burst transfer for storing, and output data of the coefficient line memory is transferred to the data storage means line by line and data in the data storage means is transferred to the shift register means. Direct memory access means, the main control means issues a control command to the direct memory access means, and the direct memory access means buffers the data in the data storage means by the shift register means. Coefficient data decoded by using the decoding filter means and up-sampled The wavelet inverse conversion of the input data is performed by performing the processing of accumulating in the data storage means and repeating the processing by controlling the address and the processing size in the data storage means for each frequency band. Therefore, there is an effect that the data transfer in the device can be speeded up, and the wavelet inverse conversion can be performed at a higher speed with a small amount of hardware and simple control.

【0374】また、本発明の請求項21のウエーブレッ
ト逆変換装置によれば、請求項20のウエーブレット逆
変換装置において、メモリアレイ上の水平方向と垂直方
向のデータの高速バースト転送が可能な係数記憶手段
と、前記係数ラインメモリのデータ転送先を前記データ
記憶手段と前記係数記憶手段のなかから選択する切替え
手段とを備え、前記主制御手段は、前記ダイレクトメモ
リアクセス手段に対して制御命令を発するともに、入力
データを復号した奇数番目または偶数番目の復号係数デ
ータの一方を、前記係数ラインメモリに保持し、もう一
方を前記ダイレクトメモリアクセス手段により前記係数
記憶手段に直接バースト転送した後、前記係数ラインメ
モリに保持した係数データを前記係数記憶手段に転送す
る処理を行うとともに、該処理を、周波数帯域毎に前記
係数記憶手段のアドレスと処理サイズを制御して、繰り
返し行なうことにより、前記入力データのウエーブレッ
ト逆変換を行うようにしたので、装置内での水平,垂直
両方向のデータの転送を高速化でき、少ないハードウエ
ア量かつ簡単な制御でウエーブレット逆変換のより一層
の高速化を行える効果がある。
According to the wavelet inverse transformation device of claim 21 of the present invention, in the wavelet inverse transformation device of claim 20, high-speed burst transfer of data in the horizontal and vertical directions on the memory array is possible. Coefficient storage means and switching means for selecting a data transfer destination of the coefficient line memory from the data storage means and the coefficient storage means are provided, and the main control means controls the direct memory access means. Together with one of the odd-numbered or even-numbered decoded coefficient data obtained by decoding the input data is held in the coefficient line memory, and the other is directly burst-transferred to the coefficient storage means by the direct memory access means, When the coefficient data held in the coefficient line memory is transferred to the coefficient storage means, The wavelet inverse conversion of the input data is performed by repeating the processing by controlling the address and the processing size of the coefficient storage means for each frequency band, so that the horizontal and vertical directions in the device can be improved. There is an effect that the data transfer in both directions can be speeded up, and the wavelet inverse conversion can be further speeded up with a small amount of hardware and simple control.

【0375】また、本発明の請求項22のウエーブレッ
ト逆変換装置によれば、請求項21のウエーブレット逆
変換装置において、前記第1および第2の復号フィルタ
手段に入力するデータを、前記データ記憶手段と前記係
数記憶手段から選択する選択手段を備え、前記主制御手
段は、前記ダイレクトメモリアクセス手段に対して制御
命令を発し、前記係数記憶手段の水平または垂直方向の
係数データを復号し、得た復号データをそれぞれ前記係
数ラインメモリに転送した後、前記ダイレクトメモリア
クセス手段は、前記係数ラインメモリに格納してある復
号データを順番に前記係数記憶手段にバースト転送する
ようにしたので、最初にデータ記憶手段のデータをウエ
ーブレット逆変換し、それ以降はその逆変換結果を係数
データ記憶手段に記憶してこれをさらにウエーブレット
逆変換することにより、装置内での水平,垂直両方向の
データの転送を高速化でき、少ないハードウエア量かつ
簡単な制御でウエーブレット逆変換のより一層の高速化
を行える効果がある。
Further, according to the wavelet inverse transformation device of the twenty-second aspect of the present invention, in the wavelet inverse transformation device of the twenty-first aspect, the data input to the first and second decoding filter means is the data. Storage means and selection means for selecting from the coefficient storage means, the main control means issues a control command to the direct memory access means, and decodes coefficient data in the horizontal or vertical direction of the coefficient storage means, After transferring the obtained decoded data to the coefficient line memory, respectively, the direct memory access means is designed to sequentially transfer the decoded data stored in the coefficient line memory to the coefficient storage means in burst. To the wavelet inverse transformation of the data in the data storage means, and thereafter, the inverse transformation result is stored in the coefficient data storage means. By remembering this, further wavelet inverse conversion can speed up the horizontal and vertical data transfer in the device, and further speed up the wavelet inverse conversion with a small amount of hardware and simple control. There is an effect that can be.

【0376】また、この発明の請求項23のウエーブレ
ット逆変換装置によれば、請求項19ないし22のいず
れかに記載のウエーブレット逆変換装置において、前記
第1および第2の復号フィルタ手段の入力データは、前
記係数記憶手段に記憶されたウエーブレット逆変換すべ
き入力データに対して上位に1ビット拡張したデータで
あるようにしたので、少ないハードウエア量かつ簡単な
制御でウエーブレット変換の高速化を行えるものにおい
て、フィルタ演算を高精度で行うことができ、より忠実
なウエーブレット逆変換結果を得ることができる効果が
ある。
According to the wavelet inverse transformation device of claim 23 of the present invention, in the wavelet inverse transformation device of any one of claims 19 to 22, the first and second decoding filter means are provided. Since the input data is data which is expanded by 1 bit to the input data to be inversely converted from the wavelet stored in the coefficient storage means, the wavelet conversion can be performed with a small amount of hardware and simple control. In the case of speeding up, there is an effect that the filter operation can be performed with high accuracy and a more faithful wavelet inverse transformation result can be obtained.

【0377】また、この発明の請求項24のウエーブレ
ット変換装置によれば、請求項14のウエーブレット変
換装置において、ウエーブレット変換されたデータを復
号化する復号フィルタ手段と、該復号フィルタ手段によ
って復号された復号係数データを記憶する復号係数ライ
ンメモリとを備え、前記データ記憶手段の低域または高
域係数データの一方を前記復号係数ラインメモリに転送
しておき、前記係数データのもう一方を前記復号フィル
タへ転送すると同時に、前記復号係数ラインメモリに保
持した係数データを前記復号フィルタに転送して復号
し、復号データを前記係数ラインメモリに格納して、ラ
イン単位の復号処理が終了後、前記係数ラインメモリに
保持した復号データを、前記係数記憶手段または前記デ
ータ記憶手段に転送する処理を、前記主制御手段が周波
数帯域毎に前記係数記憶手段のアドレスと処理サイズを
制御して、繰り返し復号処理するようにしたので、少な
いハードウエア量かつ簡単な制御で、ウエーブレット変
換およびその逆変換を行えるものを1つの装置で実現で
きる効果がある。
According to the twenty-fourth aspect of the present invention, in the wavelet transformation device of the fourteenth aspect, there is provided a decoding filter means for decoding the wavelet-transformed data, and the decoding filter means. A decoding coefficient line memory for storing the decoded decoding coefficient data, wherein one of the low band or high band coefficient data of the data storage means is transferred to the decoding coefficient line memory and the other of the coefficient data is stored. At the same time as transferring to the decoding filter, the coefficient data held in the decoding coefficient line memory is transferred to the decoding filter to be decoded, the decoded data is stored in the coefficient line memory, and after the decoding processing for each line is completed, Decoded data held in the coefficient line memory is transferred to the coefficient storage means or the data storage means Since the main control means controls the address and processing size of the coefficient storage means for each frequency band to perform the iterative decoding processing, the wavelet conversion and There is an effect that a device that can perform the inverse conversion can be realized by one device.

【0378】さらに、本発明の請求項25のウエーブレ
ット変換装置によれば、請求項15ないし18のいずれ
かのウエーブレット変換装置において、ウエーブレット
変換されたデータを復号化する復号フィルタ手段と、復
号係数ラインメモリとを備え、前記係数記憶手段の低域
または高域係数データの一方を前記復号係数ラインメモ
リに転送しておき、前記係数データのもう一方を前記復
号フィルタへ転送すると同時に、前記復号係数ラインメ
モリに保持した係数データを前記復号フィルタに転送し
て復号し、復号データを前記係数ラインメモリに格納し
て、ライン単位の復号処理が終了後、前記係数ラインメ
モリに保持した復号データを、前記データ記憶手段に転
送する処理を、前記主制御手段が周波数帯域毎に前記係
数記憶手段のアドレスと処理サイズを制御して、繰り返
し復号処理するようにしたので、少ないハードウエア量
かつ簡単な制御で、ウエーブレット変換およびその逆変
換を行えるものを1つの装置で実現できる効果がある。
Further, according to the wavelet transform apparatus of the twenty-fifth aspect of the present invention, in the wavelet transform apparatus of any one of the fifteenth to eighteenth aspects, a decoding filter means for decoding the wavelet-transformed data, A decoding coefficient line memory, wherein one of the low band or high band coefficient data of the coefficient storage means is transferred to the decoding coefficient line memory, and the other of the coefficient data is transferred to the decoding filter, and at the same time, Decoding data stored in the coefficient line memory after the coefficient data held in the decoding coefficient line memory is transferred to the decoding filter and decoded, the decoded data is stored in the coefficient line memory, and after the decoding processing in units of lines is completed. Are transferred to the data storage means by the main control means for each frequency band of the coefficient storage means. And controls the scan and process size, and so that iterative decoding process, a small amount of hardware and simple control, there is an effect that can realize those capable of performing wavelet transform and its inverse transform in a single device.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施の形態1による符号化方法におけ
る,画像データの符号化処理の流れを示す図である。
FIG. 1 is a diagram showing a flow of image data encoding processing in an encoding method according to a first embodiment of the present invention.

【図2】本発明の実施の形態1の優先順位判定手段の適
用箇所を示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing an application part of a priority order determination unit according to the first embodiment of the present invention.

【図3】本発明の実施の形態1における優先順位判定手
段,符号化手段の構成例を示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing a configuration example of a priority order determination unit and an encoding unit according to the first embodiment of the present invention.

【図4】本発明の実施の形態1を装置として実現した構
成を示すブロック図である。
FIG. 4 is a block diagram showing a configuration in which the first embodiment of the present invention is realized as a device.

【図5】本発明の実施の形態1による符号化方法を示す
フローチャート図である。
FIG. 5 is a flowchart showing an encoding method according to the first embodiment of the present invention.

【図6】本発明の実施の形態1による符号記憶手段のデ
ータの詰め方を示す図である。
FIG. 6 is a diagram showing how to store data in the code storage means according to the first embodiment of the present invention.

【図7】図4のブロック図をまとめた構成を示すブロッ
ク図である。
FIG. 7 is a block diagram showing a configuration in which the block diagrams of FIG. 4 are put together.

【図8】本発明の実施の形態2による符号化方法を示す
フローチャート図である。
FIG. 8 is a flowchart diagram showing an encoding method according to a second embodiment of the present invention.

【図9】本発明の実施の形態2による符号記憶手段のデ
ータの詰め方の例を示す図である。
FIG. 9 is a diagram showing an example of how data is stored in a code storage unit according to a second embodiment of the present invention.

【図10】本発明の実施の形態2による符号記憶手段の
データの詰め方の他の例を示す図である。
FIG. 10 is a diagram showing another example of how data is stored in the code storage means according to the second embodiment of the present invention.

【図11】本発明の実施の形態2による符号記憶手段の
データの詰め方のさらに他の例を示す図である。
FIG. 11 is a diagram showing still another example of how to store data in the code storage means according to the second embodiment of the present invention.

【図12】本発明の実施の形態3による符号記憶手段の
データの詰め方の例を示す図である。
FIG. 12 is a diagram showing an example of how data is stored in a code storage unit according to a third embodiment of the present invention.

【図13】本発明の実施の形態3の動作を示すフローチ
ャート図である。
FIG. 13 is a flowchart showing the operation of the third embodiment of the present invention.

【図14】本発明の実施の形態4を装置として実現した
構成を示すブロック図である。
FIG. 14 is a block diagram showing a configuration in which a fourth embodiment of the present invention is realized as a device.

【図15】本発明の実施の形態4の符号記憶手段および
一時記憶手段に対する符号の詰め方の例を示す図であ
る。
FIG. 15 is a diagram showing an example of how to store codes in a code storage unit and a temporary storage unit according to a fourth embodiment of the present invention.

【図16】本発明の実施の形態4の動作を示すフローチ
ャート図である。
FIG. 16 is a flowchart showing an operation according to the fourth embodiment of the present invention.

【図17】本発明の実施の形態5を装置として実現した
構成を示すブロック図である。
FIG. 17 is a block diagram showing a configuration in which a fifth embodiment of the present invention is realized as a device.

【図18】本発明の実施の形態6を装置として実現した
構成を示すブロック図である。
FIG. 18 is a block diagram showing a configuration in which a sixth embodiment of the present invention is realized as a device.

【図19】本発明の実施の形態5の方法によって符号化
された映像信号を再生する方法を示す図である。
FIG. 19 is a diagram showing a method of reproducing a video signal encoded by the method of the fifth embodiment of the present invention.

【図20】本発明の実施の形態8によるウエーブレット
変換装置を示すブロック図である。
FIG. 20 is a block diagram showing a wavelet conversion device according to an eighth embodiment of the present invention.

【図21】図20の装置により入力画像を周波数分割す
る過程を示す図である。
21 is a diagram showing a process of frequency-dividing an input image by the apparatus of FIG.

【図22】図20の装置のLPF,HPFの構成を示す
図である。
22 is a diagram showing a configuration of LPFs and HPFs of the apparatus of FIG.

【図23】本発明の実施の形態8によるウエーブレット
変換装置の動作を示すフローチャート図である。
FIG. 23 is a flowchart showing the operation of the wavelet conversion device according to the eighth embodiment of the present invention.

【図24】本発明の実施の形態9によるウエーブレット
変換装置を示すブロック図である。
FIG. 24 is a block diagram showing a wavelet conversion device according to a ninth embodiment of the present invention.

【図25】図24におけるローパスフィルタ部およびハ
イパスフィルタ部の構成を示す図である。
25 is a diagram showing configurations of a low-pass filter unit and a high-pass filter unit in FIG.

【図26】本発明の実施の形態9によるウエーブレット
変換装置の動作を示すフローチャート図である。
FIG. 26 is a flowchart showing the operation of the wavelet conversion device according to the ninth embodiment of the present invention.

【図27】本発明の実施の形態10によるウエーブレッ
ト変換装置を示すブロック図である。
FIG. 27 is a block diagram showing a wavelet conversion device according to a tenth embodiment of the present invention.

【図28】本発明の実施の形態10によるウエーブレッ
ト変換装置を示すフローチャート図である。
FIG. 28 is a flowchart showing a wavelet conversion device according to a tenth embodiment of the present invention.

【図29】本発明の実施の形態11によるウエーブレッ
ト逆変換装置を示すブロック図である。
FIG. 29 is a block diagram showing a wavelet inverse transformation device according to an eleventh embodiment of the present invention.

【図30】ウエーブレット変換された画像を復号してゆ
く過程を示す図である。
FIG. 30 is a diagram showing a process of decoding a wavelet-transformed image.

【図31】図29の復号フィルタの構成を示す図であ
る。
FIG. 31 is a diagram showing the structure of the decoding filter of FIG. 29.

【図32】本発明の実施の形態11によるウエーブレッ
ト逆変換装置の動作を示すフローチャート図である。
FIG. 32 is a flowchart showing the operation of the wavelet inverse transformation device according to the eleventh embodiment of the present invention.

【図33】本発明の実施の形態12によるウエーブレッ
ト逆変換装置を示すブロック図である。
FIG. 33 is a block diagram showing a wavelet inverse transformation device according to a twelfth embodiment of the present invention.

【図34】本発明の実施の形態12によるウエーブレッ
ト逆変換装置の動作を示すフローチャート図である。
FIG. 34 is a flowchart showing the operation of the wavelet inverse transformation device according to the twelfth embodiment of the present invention.

【図35】本発明の実施の形態13によるウエーブレッ
ト逆変換装置を示すブロック図である。
FIG. 35 is a block diagram showing a wavelet inverse transformation device according to a thirteenth embodiment of the present invention.

【図36】本発明の実施の形態13によるウエーブレッ
ト逆変換装置の動作を示すフローチャート図である。
FIG. 36 is a flowchart showing the operation of the wavelet inverse transformation device according to the thirteenth embodiment of the present invention.

【図37】本発明の実施の形態14によるウエーブレッ
ト逆変換装置を示すブロック図である。
FIG. 37 is a block diagram showing a wavelet inverse transformation device according to a fourteenth embodiment of the present invention.

【図38】本発明の実施の形態14によるウエーブレッ
ト逆変換装置の動作を示すフローチャート図である。
FIG. 38 is a flowchart showing the operation of the wavelet inverse transformation device according to the fourteenth embodiment of the present invention.

【図39】本発明の実施の形態15によるウエーブレッ
ト変換装置を示すブロック図である。
FIG. 39 is a block diagram showing a wavelet conversion device according to a fifteenth embodiment of the present invention.

【図40】図39の復号フィルタ部の構成を示す図であ
る。
[Fig. 40] Fig. 40 is a diagram illustrating the configuration of the decoding filter unit in Fig. 39.

【図41】データのビット幅を拡張する例を示す図であ
る。
FIG. 41 is a diagram showing an example of expanding the bit width of data.

【図42】上位拡張ビットと下位拡張ビットの割り当て
を示す図である。
FIG. 42 is a diagram showing allocation of upper extension bits and lower extension bits.

【図43】ビット幅を拡張したデータを元のビット幅に
戻す処理の仕方を示す図である。
[Fig. 43] Fig. 43 is a diagram illustrating a method of processing for restoring data having an expanded bit width to the original bit width.

【図44】本発明の実施の形態16におけるウエーブレ
ット変換装置およびウエーブレット逆変換装置を示すブ
ロック図である。
FIG. 44 is a block diagram showing a wavelet conversion device and a wavelet inverse conversion device according to a sixteenth embodiment of the present invention.

【図45】本発明の実施の形態17におけるウエーブレ
ット変換装置を示すロック図である。
FIG. 45 is a lock diagram showing a wavelet conversion device according to a seventeenth embodiment of the present invention.

【図46】従来のサブバンド符号化方式を示す図であ
る。
[Fig. 46] Fig. 46 is a diagram illustrating a conventional subband coding method.

【図47】ウエーブレット変換における周波数分割を行
うためのブロック図である。
FIG. 47 is a block diagram for performing frequency division in the wavelet transform.

【図48】ウエーブレット変換後の画像信号の周波数分
割例を示す図である。
FIG. 48 is a diagram showing an example of frequency division of an image signal after wavelet conversion.

【図49】本発明の実施の形態4の動作を示すフローチ
ャート図である。
FIG. 49 is a flowchart showing the operation of the fourth embodiment of the present invention.

【図50】本発明の実施の形態14によるウエーブレッ
ト逆変換装置の動作を示すフローチャート図である。
FIG. 50 is a flowchart showing the operation of the wavelet inverse transformation device according to the fourteenth embodiment of the present invention.

【図51】本発明の実施の形態16におけるウエーブレ
ット変換装置およびウエーブレット逆変換装置を示すブ
ロック図である。
51 is a block diagram showing a wavelet conversion device and a wavelet inverse conversion device according to a sixteenth embodiment of the present invention. FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 符号化する原画像データ 2 色空間の変換を行なう色分解手段 3 ウエーブレット変換手段 4 量子化手段 5 可変長符号化手段 6、407、417 優先順位判定手段 7、408、418 符号記憶手段 72 ローパスフィルタ部 73 ハイパスフィルタ部 74,84 係数FIFO1 75,85 係数FIFO2 78,88 切換部 79,913a,913b 選択部 201、205、207 ウエーブレット変換で用いる
ハイパスフィルタ 202、206、208 ウエーブレット変換で用いる
ローパスフィルタ 601 CPU 601a CPUバス用DMAC 602 データ記憶部 603 CPUバス 607,807 係数記憶部 609 ローカルバス 609a,807a ローカルバス用DMAC 701 シフトレジスタ 702 ローパスフィルタ 703 ハイパスフィルタ 704 レジスタ 705 レジスタ 710 復号L係数FIFO 801 復号フィルタ1 802 復号フィルタ2 804 レジスタ 805 レジスタ 914 オフセット部 915 逆オフセット部
1 Original Image Data to be Encoded 2 Color Separation Means for Converting Color Space 3 Wavelet Transforming Means 4 Quantizing Means 5 Variable Length Encoding Means 6, 407, 417 Priority Determining Means 7, 408, 418 Code Storage Means 72 Low-pass filter section 73 High-pass filter section 74,84 Coefficient FIFO1 75,85 Coefficient FIFO2 78,88 Switching section 79,913a, 913b Selection section 201,205,207 High-pass filter used in wavelet conversion 202,206,208 Wavelet conversion Used low pass filter 601 CPU 601a CPU bus DMAC 602 Data storage unit 603 CPU bus 607, 807 Coefficient storage unit 609 Local bus 609a, 807a Local bus DMAC 701 Shift register 702 Low pass filter Capacitor 703 high-pass filter 704 register 705 register 710 decoded L coefficient FIFO 801 decodes the filter 1 802 decoding filter 2 804 register 805 register 914 offset portion 915 opposite the offset portion

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 後藤 昌一 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (72) Inventor Shoichi Goto 1006 Kadoma, Kadoma City, Osaka Prefecture Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.

Claims (25)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 符号化すべきデータに対し階層符号化を
行ない、それぞれ階層を有する第1および第2の符号列
を生成する階層符号化ステップと、 該階層符号化ステップにより生成した第1および第2の
符号列を、前記階層に与えられた優先順位に基づいて、
連続してアドレスが付された記憶手段のメモリ領域の一
方および他方からそれぞれ格納する格納制御を行う記憶
ステップと、 該記憶ステップの格納制御を実行する過程で格納すべき
メモリ領域に重複が生じた場合、該時点で高い優先順位
を有する側の符号列の階層を、他方の符号列に優先して
格納する優先判定ステップとを含むことを特徴とする符
号化方法。
1. A hierarchical coding step of hierarchically coding data to be coded to generate first and second code strings each having a hierarchy, and first and second hierarchical coding steps generated by the hierarchical coding step. Based on the priority given to the hierarchy,
A storage step of performing storage control for storing from one and the other of the memory areas of the storage means having consecutive addresses, and an overlap in the memory area to be stored in the process of executing the storage control of the storage step have occurred. In this case, the encoding method further comprises a priority determination step of storing the hierarchy of the code string on the side having the higher priority at that time point in preference to the other code string.
【請求項2】 請求項1記載の符号化方法において、 前記記憶ステップは前記記憶手段に対し先に前記第1の
符号列を格納し、次に前記第2の符号列を格納するもの
であり、 前記優先判定ステップは前記第2の符号列の階層より前
記優先順位の低い前記第1の符号列の階層を判定すると
ともに、前記第2の符号列を格納するメモリ領域が不足
する場合、当該判定した第1の符号列の階層を第2の符
号列の階層により上書きすることを特徴とする符号化方
法。
2. The encoding method according to claim 1, wherein said storing step stores said first code sequence in said storage means first and then stores said second code sequence. If the memory area for storing the second code string is insufficient, the priority determining step determines the hierarchy of the first code string having a lower priority than the hierarchy of the second code string, and An encoding method characterized by overwriting the determined layer of the first code string with the layer of the second code string.
【請求項3】 符号化すべきデータに対し階層符号化を
行ない、それぞれ階層を有する2つ以上の符号列を生成
する階層符号化ステップと、 前記生成した各々の符号列の最も優先順位の高い階層を
記憶手段に格納するとともにそれ以外の階層を一時記憶
手段に格納するように制御する記憶制御ステップと、 前記記憶手段に空きメモリ領域が存在する場合、前記一
時記憶手段よりそれぞれの符号列の階層をその優先順位
に基づいて前記記憶手段に転送する転送判定ステップと
を含むことを特徴とする符号化方法。
3. A hierarchical coding step of performing hierarchical coding on data to be coded to generate two or more code strings each having a hierarchy, and a hierarchy having the highest priority of each of the generated code strings. And a storage control step for controlling the other layers to be stored in the temporary storage means, and when there is an empty memory area in the storage means, the layers of the respective code strings are stored in the temporary storage means. And a transfer determination step of transferring to the storage means based on the priority order.
【請求項4】 請求項1ないし3のいずれかに記載の符
号化方法において、 前記記憶手段の連続するメモリ領域から予め定めた大き
さのメモリ領域を割り当てる領域管理ステップと、 前記割り当てたメモリ領域に複数の前記符号列を格納す
る前記記憶ステップと、 前記格納した複数の符号列の間に生じた空きメモリ領域
を、当該いずれか一方の符号列を転送することで詰める
転送ステップと、 前記割り当てたメモリ領域で格納に使用しなかったメモ
リ領域を回収するステップとを含むことを特徴とする符
号化方法。
4. The encoding method according to claim 1, further comprising: an area management step of allocating a memory area of a predetermined size from a continuous memory area of the storage means, and the allocated memory area. A storage step of storing a plurality of the code strings in a storage step, a transfer step of filling an empty memory area generated between the stored code strings by transferring one of the code strings, And recovering a memory area that has not been used for storage in the memory area.
【請求項5】 映像信号のフィールドを指定する時間間
隔でサンプリングするサンプリングステップと、 該サンプリングステップによりサンプリングされた映像
信号データに対し請求項3または4記載の符号化方法に
より階層符号化を行う階層符号化ステップと、 該階層符号化ステップにより使用したメモリ量を算出す
るメモリ量算出ステップと、 該メモリ量算出ステップにより算出したメモリ量が予め
定める下限値以下の場合前記下限値に切り上げる切り上
げステップと、 前記メモリ量算出ステップにより算出したメモリ量に比
例したフィールド間隔を算出するフィールド間隔算出ス
テップと、 該フィールド間隔算出ステップにより算出したフィール
ド間隔を前記サンプリングステップに対し指定するステ
ップとを含むことを特徴とする符号化方法。
5. A sampling step of sampling a field of a video signal at a designated time interval, and a layer for hierarchically coding the video signal data sampled by the sampling step by the coding method according to claim 3 or 4. An encoding step, a memory amount calculating step for calculating the memory amount used in the hierarchical encoding step, and a rounding up step for rounding up to the lower limit value if the memory amount calculated in the memory amount calculating step is equal to or less than a predetermined lower limit value. And a field interval calculating step of calculating a field interval proportional to the memory amount calculated by the memory amount calculating step, and a step of designating the field interval calculated by the field interval calculating step to the sampling step. To Goka way.
【請求項6】 請求項5記載の符号化方法において、 前記切り上げステップで切り上げを行ったことを検出す
る切り上げ検出ステップと、 該切り上げ検出ステップにより切上げを検出した場合、
符号量が増大するように前記階層符号化の調整を行なう
調整ステップとを含むことを特徴とする符号化方法。
6. The encoding method according to claim 5, wherein a round-up detection step of detecting that round-up is performed in the round-up step, and a round-up being detected by the round-up detection step,
And an adjusting step of adjusting the hierarchical coding so that the code amount increases.
【請求項7】 符号化すべきデータに対し階層符号化を
行ない、それぞれ階層を有する第1および第2の符号列
を生成する階層符号化手段と、 該階層符号化手段により生成した第1および第2の符号
列を、前記階層に与えられた優先順位に基づいて、連続
してアドレスが付された記憶手段のメモリ領域の一方お
よび他方からそれぞれ格納する格納制御を行う記憶制御
手段と、 該記憶制御手段の格納制御を実行する過程で格納すべき
メモリ領域に重複が生じた場合、該時点で高い優先順位
を有する側の符号列の階層を、他方の符号列に優先して
格納する優先判定手段とを備えたことを特徴とする符号
化装置。
7. Hierarchical coding means for hierarchically coding data to be coded to generate first and second code strings each having a hierarchy, and first and second hierarchical coding means generated by the hierarchical coding means. Storage control means for performing storage control for respectively storing the code sequence of No. 2 from one and the other of the memory areas of the storage means to which addresses are successively assigned based on the priority given to the hierarchy; When duplication occurs in the memory areas to be stored in the process of executing the storage control of the control means, the priority judgment is performed in which the hierarchy of the code string having the higher priority at that time is preferentially stored to the other code string. And an encoding device.
【請求項8】 請求項7記載の符号化装置において、 前記記憶制御手段は前記記憶手段に対し先に前記第1の
符号列を格納し、次に前記第2の符号列を格納するもの
であり、 前記優先判定手段は前記第2の符号列の階層より前記優
先順位の低い前記第1の符号列の階層を判定するととも
に、前記第2の符号列を格納するメモリ領域が不足する
場合、当該判定した第1の符号列の階層を第2の符号列
の階層により上書きするものであることを特徴とする符
号化装置。
8. The encoding device according to claim 7, wherein the storage control unit stores the first code string first in the storage unit and then stores the second code string. Yes, the priority determination unit determines the layer of the first code string having a lower priority than the layer of the second code string, and when the memory area for storing the second code string is insufficient, An encoding device, wherein the determined hierarchy of the first code string is overwritten by the hierarchy of the second code string.
【請求項9】 符号化すべきデータに対し階層符号化を
行ない、それぞれ階層を有する2つ以上の符号列を生成
する階層符号化手段と、 前記生成した各々の符号列の最も優先順位の高い階層を
記憶手段に格納するとともにそれ以外の階層を一時記憶
手段に格納するよう制御する記憶制御手段と、 前記記憶手段に空きメモリ領域が存在する場合、前記一
時記憶手段よりそれぞれの符号列の階層をその優先順位
に基づいて前記記憶手段に転送する転送判定手段とを備
えたことを特徴とする符号化装置。
9. Hierarchical coding means for hierarchically coding data to be coded to generate two or more code strings each having a hierarchy, and a hierarchy having the highest priority of each of the generated code strings. In the storage means and storage control means for controlling the other layers to be stored in the temporary storage means; and when there is an empty memory area in the storage means, the layers of the respective code sequences are stored in the temporary storage means. An encoding device, comprising: a transfer determining means for transferring to the storage means based on the priority order.
【請求項10】 請求項7ないし9のいずれかに記載の
符号化装置において、 前記記憶手段の連続するメモリ領域から予め定めた大き
さのメモリ領域を割り当てる領域管理手段と、 前記格納した複数の符号列の間に生じた空きメモリ領域
を、当該いずれか一方の符号列を転送することで詰める
転送手段と、 前記割り当てたメモリ領域で格納に使用しなかったメモ
リ領域を回収する領域回収手段とを備え、 前記記憶制御手段は、前記割り当てたメモリ領域に複数
の前記符号列を格納することを特徴とする符号化装置。
10. The encoding device according to claim 7, wherein the storage unit allocates a memory area of a predetermined size from the continuous memory areas of the storage unit, and the plurality of stored storage areas. A transfer unit that fills an empty memory area generated between code strings by transferring one of the code strings, and an area collection unit that collects a memory area that is not used for storage in the allocated memory area. The storage control means stores a plurality of the code strings in the allocated memory area.
【請求項11】 映像信号のフィールドを指定する時間
間隔でサンプリングするサンプリング手段と、 該サンプリング手段によりサンプリングされた映像信号
データに対し請求項9または10記載の符号化装置と同
じ動作により階層符号化を行う階層符号化手段と、 該階層符号化手段により使用したメモリ量を算出するメ
モリ量算出手段と、 該メモリ量算出手段により算出したメモリ量が予め定め
る下限値以下の場合前記下限値に切り上げる切り上げ手
段と、 前記メモリ量算出手段により算出したメモリ量に比例し
たフィールド間隔を算出するフィールド間隔算出手段
と、 該フィールド間隔算出手段により算出したフィールド間
隔を前記サンプリング手段に対し指定するフィールド間
隔指定手段とを備えたことを特徴とする符号化装置。
11. A sampling means for sampling a field of a video signal at a designated time interval, and the video signal data sampled by the sampling means is hierarchically encoded by the same operation as that of the encoding device according to claim 9. And a memory amount calculation unit for calculating the amount of memory used by the layer encoding unit, and if the memory amount calculated by the memory amount calculation unit is less than or equal to a predetermined lower limit value, the value is rounded up to the lower limit value. Rounding up means, field interval calculating means for calculating a field interval proportional to the memory amount calculated by the memory amount calculating means, and field interval specifying means for specifying the field interval calculated by the field interval calculating means to the sampling means An encoding device comprising:
【請求項12】 請求項11記載の符号化装置におい
て、 前記切り上げ手段で切り上げを行ったことを検出する切
り上げ検出手段と、 該切り上げ検出手段により切上げを検出した場合、符号
量が増大するように前記階層符号化の調整を行なう符号
化調整手段とを備えたことを特徴とする符号化装置。
12. The encoding apparatus according to claim 11, wherein the rounding-up detection means for detecting that the rounding-up means has performed rounding up, and the amount of code to increase when the rounding-up detection means detects rounding up. An encoding apparatus, comprising: an encoding adjusting unit that adjusts the hierarchical encoding.
【請求項13】 入力データを2画素毎順番にシフトし
少なくとも2画素分のデータを蓄積するシフトレジスタ
手段と、 前記シフトレジスタ手段の低周波成分を取り出して出力
するローパスフィルタ手段と、 前記シフトレジスタ手段の高周波成分を取り出して出力
するハイパスフィルタ手段と、 前記ローパスフィルタ手段と前記ハイパスフィルタ手段
の出力値である係数データを蓄積するためのデータ記憶
手段と、 ウエーブレット変換のためのシーケンス制御を行なう主
制御手段とを備え、 該主制御手段は、前記データ記憶手段内のデータを前記
シフトレジスタ手段で1/2のサブサンプルを行ない、
前記ローパスフィルタ手段と前記ハイパスフィルタ手段
を用いて周波数分割した係数データを前記データ記憶手
段に蓄積する処理を、周波数帯域毎に前記データ記憶手
段内のアドレスと処理サイズを制御して繰り返し行わし
めることにより、前記入力データの周波数分割を行うこ
とを特徴とするウエーブレット変換装置。
13. Shift register means for sequentially shifting input data every two pixels and accumulating data for at least two pixels, low-pass filter means for extracting and outputting a low frequency component of the shift register means, and the shift register. High-pass filter means for extracting and outputting the high-frequency component of the means, data storage means for accumulating coefficient data that is the output value of the low-pass filter means and the high-pass filter means, and sequence control for wavelet conversion. A main control unit, the main control unit performs 1/2 sub-sampling of the data in the data storage unit by the shift register unit,
A process of accumulating coefficient data frequency-divided by the low-pass filter unit and the high-pass filter unit in the data storage unit is repeatedly performed by controlling an address and a processing size in the data storage unit for each frequency band. The wavelet conversion device is characterized in that the input data is frequency-divided according to the above.
【請求項14】 請求項13記載のウエーブレット変換
装置において、 前記ローパスフィルタ手段の出力値である低域係数デー
タと前記ハイパスフィルタ手段の出力値である高域係数
データをそれぞれ格納するための、高速バースト転送が
可能な係数ラインメモリと、 該係数ラインメモリの出力データを、ライン単位で前記
データ記憶手段に転送するとともに前記データ記憶手段
内のデータを前記シフトレジスタ手段に転送するダイレ
クトメモリアクセス手段とを備え、 前記主制御手段は、前記ダイレクトメモリアクセス手段
に対して制御命令を発し、該ダイレクトメモリアクセス
手段が、前記データ記憶手段内のデータを前記シフトレ
ジスタ手段で1/2のサブサンプルを行ない、前記ロー
パスフィルタ手段と前記ハイパスフィルタ手段を用いて
周波数分割した係数データを前記データ記憶手段に蓄積
する処理を行うとともに、該処理を、周波数帯域毎に前
記データ記憶手段内のアドレスと処理サイズを制御して
繰り返し行なうことにより、前記入力データの周波数分
割を行うことを特徴とするウエーブレット変換装置。
14. The wavelet transform device according to claim 13, wherein low-pass coefficient data that is an output value of the low-pass filter means and high-pass coefficient data that is an output value of the high-pass filter means are respectively stored. A coefficient line memory capable of high-speed burst transfer, and direct memory access means for transferring the output data of the coefficient line memory to the data storage means line by line and for transferring the data in the data storage means to the shift register means. The main control means issues a control command to the direct memory access means, and the direct memory access means converts the data in the data storage means to 1/2 sub-samples by the shift register means. The low-pass filter means and the high-pass filter means. The input data is stored by performing a process of accumulating the frequency-divided coefficient data in the data storage means, and repeating the processing by controlling the address and the processing size in the data storage means for each frequency band. Wavelet transform device characterized by performing frequency division of.
【請求項15】 請求項14記載のウエーブレット変換
装置において、 メモリアレイ上の水平方向と垂直方向のデータの高速バ
ースト転送が可能な係数記憶手段と、 前記係数ラインメモリのデータ転送先を前記データ記憶
手段と前記係数記憶手段のなかから選択する切替え手段
とを備え、 前記主制御手段は、前記ダイレクトメモリアクセス手段
に対して制御命令を発するともに、入力データを周波数
分割した低域または高域係数データの一方を、前記係数
ラインメモリに保持し、もう一方を前記ダイレクトメモ
リアクセス手段により前記係数記憶手段に直接バースト
転送した後、前記係数ラインメモリに保持した係数デー
タを前記係数記憶手段に転送する処理を行うとともに、
該処理を、周波数帯域毎に前記係数記憶手段のアドレス
と処理サイズを制御して、繰り返し行なうことにより、
前記入力データの周波数分割することを特徴とするウエ
ーブレット変換装置。
15. The wavelet conversion device according to claim 14, wherein coefficient storage means capable of high-speed burst transfer of horizontal and vertical data on a memory array, and a data transfer destination of the coefficient line memory is the data transfer destination. The main control means issues a control command to the direct memory access means, and low-frequency or high-frequency coefficients obtained by frequency-dividing the input data, the storage means and switching means for selecting from the coefficient storage means. One of the data is held in the coefficient line memory, the other is directly burst-transferred to the coefficient storage means by the direct memory access means, and then the coefficient data held in the coefficient line memory is transferred to the coefficient storage means. While processing
By repeating the processing by controlling the address and processing size of the coefficient storage means for each frequency band,
A wavelet transform device characterized in that the input data is frequency-divided.
【請求項16】 請求項15記載のウエーブレット変換
装置において、 前記ローパスフィルタ手段と前記ハイパスフィルタ手段
に入力するデータを、前記データ記憶手段と前記係数記
憶手段から選択する選択手段を備え、 前記主制御手段は、前記ダイレクトメモリアクセス手段
に対して制御命令を発し、前記係数記憶手段の水平また
は垂直方向の係数データを周波数分割し、得た係数デー
タをそれぞれ前記係数ラインメモリに転送した後、前記
ダイレクトメモリアクセス手段は、前記係数ラインメモ
リに格納してある係数データを順番に前記係数記憶手段
にバースト転送することを特徴とするウエーブレット変
換装置。
16. The wavelet conversion device according to claim 15, further comprising a selection unit that selects data to be input to the low-pass filter unit and the high-pass filter unit from the data storage unit and the coefficient storage unit. The control unit issues a control command to the direct memory access unit, frequency-divides the coefficient data in the horizontal or vertical direction of the coefficient storage unit, transfers the obtained coefficient data to the coefficient line memory, and then, The direct memory access means transfers the coefficient data stored in the coefficient line memory in order to the coefficient storage means in a burst transfer to the wavelet conversion device.
【請求項17】 請求項13ないし16のいずれかに記
載のウエーブレット変換装置において、 前記ローパスフィルタ手段および前記ハイパスフィルタ
手段は、SSKF(Symmetric Short Kernel Filter) に
より実現されていることを特徴とするウエーブレット変
換装置。
17. The wavelet conversion device according to claim 13, wherein the low-pass filter means and the high-pass filter means are realized by SSKF (Symmetric Short Kernel Filter). Wavelet conversion device.
【請求項18】 請求項13ないし17のいずれかに記
載のウエーブレット変換装置において、 前記ローパスフィルタ手段と前記ハイパスフィルタ手段
の入力データに対し1ビットの上位拡張ビットを設ける
符号拡張手段を備え、 前記ローパスフィルタ手段と前記ハイパスフィルタ手段
はその入力データに比べて精度を上位に1ビット拡張し
てフィルタ演算することを特徴とするウエーブレット変
換装置。
18. The wavelet conversion device according to claim 13, further comprising a code extension unit for providing 1-bit upper extension bit to the input data of the low-pass filter unit and the high-pass filter unit. The wavelet conversion device, wherein the low-pass filter means and the high-pass filter means perform a filter operation by expanding the precision by 1 bit higher than the input data.
【請求項19】 入力データを2画素毎順番にシフトし
少なくとも2画素分のデータを蓄積するシフトレジスタ
手段と、 前記シフトレジスタ手段の出力データを復号化して奇数
番目の復号係数データを出力する第1の復号フィルタ手
段と、 前記シフトレジスタ手段の出力データを復号化して偶数
番目の復号係数データを出力する第2の復号フィルタ手
段と、 前記第1の復号フィルタ手段と前記第2の復号フィルタ
手段の出力値である復号係数データを蓄積するためのデ
ータ記憶手段と、 ウエーブレット逆変換のためのシーケンス制御を行なう
主制御手段とを備え、 該主制御手段は、前記データ記憶手段内のデータを前記
シフトレジスタ手段でバッファし、前記復号フィルタ手
段を用いて復号化しアップサンプルした係数データを前
記データ記憶手段に蓄積する処理を、周波数帯域毎に前
記データ記憶手段内のアドレスと処理サイズを制御して
繰り返し行わしめることにより、前記入力データのウエ
ーブレット逆変換を行うことを特徴とするウエーブレッ
ト逆変換装置。
19. A shift register means for sequentially shifting input data for every two pixels and accumulating data for at least two pixels, and decoding output data of the shift register means for outputting odd-numbered decoding coefficient data. 1 decoding filter means, 2nd decoding filter means for decoding output data of the shift register means and outputting even-numbered decoding coefficient data, 1st decoding filter means and 2nd decoding filter means Data storage means for accumulating the decoding coefficient data that is the output value of the, and main control means for performing sequence control for wavelet inverse transformation. The main control means stores the data in the data storage means. Coefficient data buffered by the shift register means, decoded by the decoding filter means and up-sampled is used as the data. The wavelet inverse is characterized in that the processing for accumulating in the storage means is repeatedly performed by controlling the address and the processing size in the data storage means for each frequency band, thereby performing the wavelet inverse conversion of the input data. Converter.
【請求項20】 請求項19記載のウエーブレット逆変
換装置において、 前記第1および第2の復号フィルタ手段の出力である復
号係数データを格納するための、高速バースト転送が可
能な係数ラインメモリと、 該係数ラインメモリの出力データを、ライン単位で前記
データ記憶手段に転送するとともに前記データ記憶手段
内のデータを前記シフトレジスタ手段に転送するダイレ
クトメモリアクセス手段とを備え、 前記主制御手段は、前記ダイレクトメモリアクセス手段
に対して制御命令を発し、該ダイレクトメモリアクセス
手段が、前記データ記憶手段内のデータを前記シフトレ
ジスタ手段でバッファを行ない、前記復号フィルタ手段
を用いて復号しアップサンプルした係数データを前記デ
ータ記憶手段に蓄積する処理を行うとともに、該処理
を、周波数帯域毎に前記データ記憶手段内のアドレスと
処理サイズを制御して繰り返し行なうことにより、前記
入力データのウエーブレット逆変換を行うことを特徴と
するウエーブレット逆変換装置。
20. The wavelet inverse transformation device according to claim 19, further comprising: a coefficient line memory capable of high-speed burst transfer for storing decoded coefficient data output from the first and second decoding filter means. A direct memory access unit that transfers the output data of the coefficient line memory to the data storage unit line by line and also transfers the data in the data storage unit to the shift register unit, and the main control unit includes: A coefficient issued by issuing a control command to the direct memory access means, the direct memory access means buffering the data in the data storage means by the shift register means, decoding by the decoding filter means, and up-sampled. In addition to performing the process of accumulating data in the data storage means, An inverse wavelet conversion device for performing the wavelet inverse conversion of the input data by repeating the processing by controlling the address and the processing size in the data storage means for each frequency band.
【請求項21】 請求項20記載のウエーブレット逆変
換装置において、 メモリアレイ上の水平方向と垂直方向のデータの高速バ
ースト転送が可能な係数記憶手段と、 前記係数ラインメモリのデータ転送先を前記データ記憶
手段と前記係数記憶手段のなかから選択する切替え手段
とを備え、 前記主制御手段は、前記ダイレクトメモリアクセス手段
に対して制御命令を発するともに、入力データを復号し
た奇数番目または偶数番目の復号係数データの一方を、
前記係数ラインメモリに保持し、もう一方を前記ダイレ
クトメモリアクセス手段により前記係数記憶手段に直接
バースト転送した後、前記係数ラインメモリに保持した
係数データを前記係数記憶手段に転送する処理を行うと
ともに、該処理を、周波数帯域毎に前記係数記憶手段の
アドレスと処理サイズを制御して、繰り返し行なうこと
により、前記入力データのウエーブレット逆変換を行う
ことを特徴とするウエーブレット逆変換装置。
21. The wavelet inverse transformation device according to claim 20, wherein the coefficient storage means capable of high-speed burst transfer of horizontal and vertical data on the memory array, and the data transfer destination of the coefficient line memory are the data transfer destinations. The main control means includes a data storage means and a switching means for selecting from the coefficient storage means, and the main control means issues a control command to the direct memory access means and decodes the input data at an odd number or an even number. One of the decoding coefficient data,
While holding the coefficient line memory, and the other directly burst transfer to the coefficient storage means by the direct memory access means, while performing a process of transferring the coefficient data held in the coefficient line memory to the coefficient storage means, An inverse wavelet transform device for performing the wavelet inverse transform of the input data by repeating the process by controlling the address and the processing size of the coefficient storage means for each frequency band.
【請求項22】 請求項21記載のウエーブレット逆変
換装置において、 前記第1および第2の復号フィルタ手段に入力するデー
タを、前記データ記憶手段と前記係数記憶手段から選択
する選択手段を備え、 前記主制御手段は、前記ダイレクトメモリアクセス手段
に対して制御命令を発し、前記係数記憶手段の水平また
は垂直方向の係数データを復号し、得た復号データをそ
れぞれ前記係数ラインメモリに転送した後、前記ダイレ
クトメモリアクセス手段は、前記係数ラインメモリに格
納してある復号データを順番に前記係数記憶手段にバー
スト転送することを特徴とするウエーブレット変換装
置。
22. The wavelet inverse transformation device according to claim 21, further comprising selection means for selecting data to be input to the first and second decoding filter means from the data storage means and the coefficient storage means. The main control unit issues a control command to the direct memory access unit, decodes the coefficient data in the horizontal or vertical direction of the coefficient storage unit, and transfers the obtained decoded data to the coefficient line memory, respectively, The wavelet conversion device, wherein the direct memory access means burst-transfers the decoded data stored in the coefficient line memory to the coefficient storage means in order.
【請求項23】 請求項19ないし22のいずれかに記
載のウエーブレット逆変換装置において、 前記第1および第2の復号フィルタ手段の入力データ
は、前記係数記憶手段に記憶されたウエーブレット逆変
換すべき入力データに対して上位に1ビット拡張したデ
ータであることを特徴とするウエーブレット逆変換装
置。
23. The wavelet inverse transform device according to claim 19, wherein the input data of the first and second decoding filter means is a wavelet inverse transform stored in the coefficient storage means. A wavelet inverse transformation device characterized in that the input data is data which is extended by 1 bit in the upper order.
【請求項24】 請求項14記載のウエーブレット変換
装置において、 ウエーブレット変換されたデータを復号化する復号フィ
ルタ手段と、 該復号フィルタ手段によって復号された復号係数データ
を記憶する復号係数ラインメモリとを備え、 前記データ記憶手段の低域または高域係数データの一方
を前記復号係数ラインメモリに転送しておき、 前記係数データのもう一方を前記復号フィルタへ転送す
ると同時に、前記復号係数ラインメモリに保持した係数
データを前記復号フィルタに転送して復号し、復号デー
タを前記係数ラインメモリに格納して、ライン単位の復
号処理が終了後、前記係数ラインメモリに保持した復号
データを、前記係数記憶手段または前記データ記憶手段
に転送する処理を、前記主制御手段が周波数帯域毎に前
記係数記憶手段のアドレスと処理サイズを制御して、繰
り返し復号処理することを特徴とするウエーブレット変
換装置。
24. The wavelet transform apparatus according to claim 14, further comprising: a decoding filter means for decoding the wavelet-transformed data, and a decoding coefficient line memory for storing the decoding coefficient data decoded by the decoding filter means. , One of the low-pass or high-pass coefficient data of the data storage means is transferred to the decoding coefficient line memory, and the other of the coefficient data is transferred to the decoding filter, and at the same time, to the decoding coefficient line memory. The held coefficient data is transferred to the decoding filter to be decoded, the decoded data is stored in the coefficient line memory, and after the line-by-line decoding processing is completed, the decoded data held in the coefficient line memory is stored in the coefficient storage. Means or the process of transferring to the data storage means, the main control means performs the coefficient for each frequency band. And controls the address and the processing size of 憶 means, wavelet transform unit, characterized in that the iterative decoding process.
【請求項25】 請求項15ないし18のいずれかに記
載のウエーブレット変換装置において、 ウエーブレット変換されたデータを復号化する復号フィ
ルタ手段と、 復号係数ラインメモリとを備え、 前記係数記憶手段の低域または高域係数データの一方を
前記復号係数ラインメモリに転送しておき、 前記係数データのもう一方を前記復号フィルタへ転送す
ると同時に、前記復号係数ラインメモリに保持した係数
データを前記復号フィルタに転送して復号し、復号デー
タを前記係数ラインメモリに格納して、ライン単位の復
号処理が終了後、前記係数ラインメモリに保持した復号
データを、前記データ記憶手段に転送する処理を、前記
主制御手段が周波数帯域毎に前記係数記憶手段のアドレ
スと処理サイズを制御して、繰り返し復号処理すること
を特徴とするウエーブレット変換装置。
25. The wavelet conversion device according to claim 15, further comprising a decoding filter means for decoding the wavelet-converted data, and a decoding coefficient line memory. One of the low band and high band coefficient data is transferred to the decoding coefficient line memory, the other of the coefficient data is transferred to the decoding filter, and at the same time, the coefficient data held in the decoding coefficient line memory is transferred to the decoding filter. A process of transferring the decoded data stored in the coefficient line memory to the data storage means after the completion of the line-by-line decoding process, The main control means controls the address and processing size of the coefficient storage means for each frequency band, and repeatedly performs decoding processing. Wavelet transform apparatus according to claim and.
JP24203596A 1995-09-12 1996-09-12 Coding method, coder, wavelet converter and wavelet inverse converter Withdrawn JPH09139944A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24203596A JPH09139944A (en) 1995-09-12 1996-09-12 Coding method, coder, wavelet converter and wavelet inverse converter

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7-233704 1995-09-12
JP23370695 1995-09-12
JP23370495 1995-09-12
JP7-233706 1995-09-12
JP24203596A JPH09139944A (en) 1995-09-12 1996-09-12 Coding method, coder, wavelet converter and wavelet inverse converter

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09139944A true JPH09139944A (en) 1997-05-27

Family

ID=27332028

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24203596A Withdrawn JPH09139944A (en) 1995-09-12 1996-09-12 Coding method, coder, wavelet converter and wavelet inverse converter

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09139944A (en)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006287485A (en) * 2005-03-31 2006-10-19 Ricoh Co Ltd Image processor, image processing method and program, and information recording medium
US8098947B2 (en) 2007-05-17 2012-01-17 Sony Corporation Method and apparatus for processing image data by rearranging wavelet transform data
JP2016500965A (en) * 2012-10-22 2016-01-14 マイクロソフト テクノロジー ライセンシング,エルエルシー Band separation filtering / inverse filtering for frame packing / unpacking in high resolution chroma sampling format
JP2017085247A (en) * 2015-10-23 2017-05-18 キヤノン株式会社 Encoding method, encoding device, imaging apparatus and program
JP2018050263A (en) * 2016-09-23 2018-03-29 キヤノン株式会社 Encoder, control method of encoder, and program
US10368080B2 (en) 2016-10-21 2019-07-30 Microsoft Technology Licensing, Llc Selective upsampling or refresh of chroma sample values
US10523953B2 (en) 2012-10-01 2019-12-31 Microsoft Technology Licensing, Llc Frame packing and unpacking higher-resolution chroma sampling formats

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS634783A (en) * 1986-06-24 1988-01-09 Mitsubishi Electric Corp Difference pulse modulating system moving image transmitter
JPH02213960A (en) * 1989-02-14 1990-08-27 Hitachi Ltd Cache memory
JPH05227514A (en) * 1992-02-12 1993-09-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd Sub-band dividing filter and sub-band synthesizing filter
JPH06165109A (en) * 1992-11-24 1994-06-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd Recorder
JPH0759112A (en) * 1993-08-19 1995-03-03 Hitachi Ltd Picture transmitter
JPH07107051A (en) * 1993-09-29 1995-04-21 Nec Corp Sub-band encoding system
JPH07184201A (en) * 1993-01-27 1995-07-21 Immix A Division Of Carton Internatl Corp The method and equipment to deform image data
JPH07203450A (en) * 1993-12-28 1995-08-04 Victor Co Of Japan Ltd Image data compression method

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS634783A (en) * 1986-06-24 1988-01-09 Mitsubishi Electric Corp Difference pulse modulating system moving image transmitter
JPH02213960A (en) * 1989-02-14 1990-08-27 Hitachi Ltd Cache memory
JPH05227514A (en) * 1992-02-12 1993-09-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd Sub-band dividing filter and sub-band synthesizing filter
JPH06165109A (en) * 1992-11-24 1994-06-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd Recorder
JPH07184201A (en) * 1993-01-27 1995-07-21 Immix A Division Of Carton Internatl Corp The method and equipment to deform image data
JPH0759112A (en) * 1993-08-19 1995-03-03 Hitachi Ltd Picture transmitter
JPH07107051A (en) * 1993-09-29 1995-04-21 Nec Corp Sub-band encoding system
JPH07203450A (en) * 1993-12-28 1995-08-04 Victor Co Of Japan Ltd Image data compression method

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006287485A (en) * 2005-03-31 2006-10-19 Ricoh Co Ltd Image processor, image processing method and program, and information recording medium
JP4721262B2 (en) * 2005-03-31 2011-07-13 株式会社リコー Image processing apparatus, image processing method, program, and information recording medium
US8098947B2 (en) 2007-05-17 2012-01-17 Sony Corporation Method and apparatus for processing image data by rearranging wavelet transform data
US10523953B2 (en) 2012-10-01 2019-12-31 Microsoft Technology Licensing, Llc Frame packing and unpacking higher-resolution chroma sampling formats
JP2016500965A (en) * 2012-10-22 2016-01-14 マイクロソフト テクノロジー ライセンシング,エルエルシー Band separation filtering / inverse filtering for frame packing / unpacking in high resolution chroma sampling format
JP2017085247A (en) * 2015-10-23 2017-05-18 キヤノン株式会社 Encoding method, encoding device, imaging apparatus and program
JP2018050263A (en) * 2016-09-23 2018-03-29 キヤノン株式会社 Encoder, control method of encoder, and program
US10368080B2 (en) 2016-10-21 2019-07-30 Microsoft Technology Licensing, Llc Selective upsampling or refresh of chroma sample values

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100308703B1 (en) Encoding method, encoding device, wavelet transform device and wavelet inverse transform device
EP0864135B1 (en) Storage and retrieval of large digital images
US7492955B2 (en) Method and apparatus for compression using reversible wavelet transforms and an embedded codestream
US5666161A (en) Method and apparatus for creating less amount of compressd image data from compressed still image data and system for transmitting compressed image data through transmission line
JP3224926B2 (en) Quantization / inverse quantization circuit
JP3853758B2 (en) Image encoding device
US7139434B2 (en) Decoding with storage of less bits for less important data
US6201897B1 (en) Transformation and selective inverse transformation of large digital images
US7298910B2 (en) Wavelet inverse transform method and apparatus and wavelet decoding method and apparatus
US6211864B1 (en) Method and apparatus for optimizing storage of compressed images in memory
US7418142B2 (en) Method for compression using reversible embedded wavelets
US20050100234A1 (en) Progressive image transmission using discrete wavelet transforms
US8098947B2 (en) Method and apparatus for processing image data by rearranging wavelet transform data
US6978048B1 (en) Encoding method and apparatus
JP2002501709A (en) Method and apparatus for performing wavelet-based data compression
JP2002508606A (en) Method and apparatus for compressing and decompressing images
JPH02273875A (en) Image data compressing method
DE19819405B4 (en) Implementation of a reversible embedded wavelet system
JPH09139944A (en) Coding method, coder, wavelet converter and wavelet inverse converter
US6606416B1 (en) Encoding method and apparatus for representing a digital image
US6934420B1 (en) Wave image compression
US20030198395A1 (en) Wavelet transform system, method and computer program product
US6381370B1 (en) Method and apparatus for image encoding
JP2002152517A (en) Image expander of conversion code
JP2000125293A (en) Wavelet decoder and its method

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051012

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051102

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060808

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20060921