JPH09139940A - 終端間伸縮可能なビデオデリバリシステム用デコーダ - Google Patents

終端間伸縮可能なビデオデリバリシステム用デコーダ

Info

Publication number
JPH09139940A
JPH09139940A JP8097019A JP9701996A JPH09139940A JP H09139940 A JPH09139940 A JP H09139940A JP 8097019 A JP8097019 A JP 8097019A JP 9701996 A JP9701996 A JP 9701996A JP H09139940 A JPH09139940 A JP H09139940A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
decoder
data
embedded bitstream
video
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8097019A
Other languages
English (en)
Inventor
Navin Chaddha
チャダ ネイヴィン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sun Microsystems Inc
Original Assignee
Sun Microsystems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sun Microsystems Inc filed Critical Sun Microsystems Inc
Publication of JPH09139940A publication Critical patent/JPH09139940A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/236Assembling of a multiplex stream, e.g. transport stream, by combining a video stream with other content or additional data, e.g. inserting a URL [Uniform Resource Locator] into a video stream, multiplexing software data into a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Insertion of stuffing bits into the multiplex stream, e.g. to obtain a constant bit-rate; Assembling of a packetised elementary stream
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T9/00Image coding
    • G06T9/008Vector quantisation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/169Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
    • H04N19/186Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being a colour or a chrominance component
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/60Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding
    • H04N19/63Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding using sub-band based transform, e.g. wavelets
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/90Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using coding techniques not provided for in groups H04N19/10-H04N19/85, e.g. fractals
    • H04N19/94Vector quantisation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/434Disassembling of a multiplex stream, e.g. demultiplexing audio and video streams, extraction of additional data from a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Extraction or processing of SI; Disassembling of packetised elementary stream

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
  • Compression Of Band Width Or Redundancy In Fax (AREA)
  • Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 異成分回路網を通して動作可能な終端間伸縮
可能なビデオデリバリシステムに使用されるデコーダを
提供する。 【解決手段】 システムはラプラスピラミッド分解に基
づく伸縮可能なビデオ圧縮アルゴリズムを使用して埋込
み型情報ストリームを生成する。受信端のデコーダは埋
込み型ストリームから異なる空間及び時間分解能で異な
るストリームを抽出する。 160×120 画素の画像のデコ
ーディングはベース層の 160×120 画素の画像を圧縮解
除するだけである。 320×240 画素の画像のデコーディ
ングは圧縮解除と、ベース層のアップサンプリングとを
含み、 320×240 画素の画像を作ってそれに第1の強調
層内の誤差データを圧縮解除して加算する。 640×480
画素の画像のデコーディングはアップサンプルされた 3
20×240 画素の画像をアップサンプリングしてそれに第
2の強調層内の誤差データを圧縮解除して加算する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、一般的にはビデオ
デリバリシステムと共に使用する顧客デコーダに関し、
より特定的には回路網資源の使用を最大にし、且つユー
ザコンテンション競合を最小にするように、ビデオを伸
縮可能( scalable )に引き渡すことができるビデオデリ
バリシステムに使用するための顧客デコーダに関する。
【0002】
【従来の技術】ビデオを最終ユーザに供給するためにサ
ーバ・顧客回路網を使用し、サーバが個々の各顧客毎に
別個のビデオストリームを引き渡すようにしていること
は当分野においては公知である。ビデオ源のライブラリ
はサーバ端末に維持されている。選択されたビデオセレ
クションは、デジタル媒体上に記憶されているサーバエ
ンコーダによって信号処理され、多分遠隔視聴者がビデ
オと会話することを可能ならしめる基準で、種々の回路
網を通して伝送される。ビデオは、磁気ディスク、CD
−ROMを含む媒体上に記憶させることができ、記憶さ
れた情報は、ビデオ、言葉、及び画像を含むことができ
る。このように、源ビデオ情報は幾つかの空間分解能
(例えば 160×120 、320 ×240 、640 ×480 画素)の
1つで、及び時間分解能(例えば1乃至 30 フレーム毎
秒)で記憶することができる。源ビデオはダイナミック
レンジが 10 kbpsから 10 Mbpsまで変化し得る
帯域幅を呈し得る。信号処理されたビデオは、例えば広
範に異なる帯域幅を有するような、異種の成分からなる
ことができる1もしくはそれ以上のデリバリ回路網を通
して顧客(もしくはデコーダ)へ伝送される。例えば、
電話デリバリ回線は数十kbpsでしか伝送できない
が、ISDN回路網は 128kbpsで、またイーサネッ
トは 10 Mbpsで、そしてATM回路網はそれよりも
高い伝送速度で処理することができる。
【0003】源ビデオは変化する特性を有しているが、
従来の技術のビデオデリバリシステムは静的な、または
固定されたシステム帯域幅で動作する。これらのシステ
ム帯域幅は固定されているが、実際には、システムが関
連する汎用計算環境は動的であり、回路網内の変動も存
在し得る。これらの変動は、資源(例えば制約された回
路網帯域幅及びプロセッササイクル)の完全な欠如、使
用可能な資源に対する輻輳を原因とするコンテンショ
ン、またはタスクへの必要資源の割当てに対するユーザ
の不服から生じ得る。従来のシステムは、特に異なる分
解能の画像をデコードする場合には、計算量が極めて膨
大になる。例えば、エンコーダは 320×240 画素分解能
のビットストリームを伝送することができるが、デコー
ダの要求は 160×120 画素分解能である。従来の技術で
は、デコーディングは、圧縮解除、エントロピコーディ
ング、量子化、離散余弦変換及びダウンサンプリングを
含む幾つかのプロセスを呼び出す必要がある。これらの
プロセス段階がまとまると、実時間で達成するには長過
ぎる。従来の技術では、例えばYUVからRGBへのカ
ラー変換は特に計算量が膨大になる。別の状況において
は、エンコーダは 1600 万のカラーを表す 24 ビットを
送信することができるが、受取り側のデコーダは 256の
カラーしか表示できない8ビットのPCに結合されてい
るかも知れない。そこでデコーダは、入力データをディ
ザー( dither )しなければならないが、これは膨大な計
算が必要なタスクである。また従来技術のデコーダは、
実時間で動作するためのカラーパレッティゼーション(
pallettization )のような動作を完了させるのが長過ぎ
る。
【0004】不幸にも、固定帯域幅の従来技術のシステ
ムは、これらの動的な環境及びシステム変動を完全に使
用することはできない。その結果、スループットが遅く
なり、システムハードウェア及びソフトウェアに関して
与えられたレベルの消費時間に対するコンテンションは
より激しくなる。回路網内に輻輳(例えば、制約された
帯域幅の領域に)が存在する場合には伝送される情報の
パケットはランダムにドロップされ、その結果顧客は有
用な情報を受信できないことがある。ビデオ情報は大量
の記憶容量を必要とするから、記憶及び伝送中の圧縮が
必要である。伸縮可能な圧縮は特にマルチメディアビデ
オ源の走査検索にとって有益であるが、現存する圧縮シ
ステムは伸縮可能な圧縮に対する所望の特性を提供して
はいない。伸縮可能な圧縮とは、1もしくは複数の回路
網を通してサーバから出力される単一の埋込まれた、即
ち埋込み型ビデオストリームに対して、空間及び時間分
解能の全ダイナミックレンジを与えることを意味してい
る。従来の技術には、ソフトウェアをベースとする伸縮
可能な受容できる技術は見当たらない。例えば、MPE
G−2圧縮標準は制限された範囲で伸縮性を与えるが、
帯域幅の十分なダイナミックレンジに欠け、ソフトウェ
アで実現するには高費用であり、そして付加的な誤差修
正支援を必要とする可変長コードを使用する。
【0005】更に、従来技術の圧縮標準は、典型的には
エンコード端において専用ハードウェアを必要とする
(例えば、MPEG圧縮標準のMPEGボードのよう
に)。若干の従来技術エンコーディング技術はソフトウ
ェアをベースとし、高速中央処理ユニット以外の専用ハ
ードウェアを用いずに動作するが、既知のソフトウェア
をベースとするアプローチは実時間で動作させるには計
算量が多過ぎる。例えば、SparcStation 10 ワークステ
ーション上を走るJPEGソフトウェアは、2−3フレ
ーム/秒(例えば、本発明のフレーム/秒能力の約1
%)だけしか処理できない。従来技術においては、かな
りのビデオサーバの研究が、応需(オンデマンド)状
況、参加制御、及びRAID発行のためのスケジューリ
ング方針に重点をおいていた。従来技術のエンコーダ動
作は、典型的に顧客デコーダの特性に依存している。簡
単に言えば、異なる帯域幅能力を有する異成分からなる
回路網を通して動作可能であり、ホストデコーダが種々
の空間及び時間分解能を有しているようなビデオサーバ
システムには比較的僅かな努力しか払われなかった。要
約すれば、サーバは単一の埋め込み型データストリーム
を出力し、デコーダはこのデータストリームから異なる
空間分解能、時間分解能及びデータ転送速度を有するビ
デオを抽出することができるような、終端間ビデオエン
コーディングを提供するビデオデリバリシステムに対す
る要望が存在している。最終的なビデオ圧縮は帯域幅が
伸縮可能であり、従って伝送速度が多分 10 kbpsか
ら 10Mbpsまで変化する異成分回路網を通して引き
渡し可能であろう。このようなシステムは、より低い帯
域幅リンクまたは輻輳を受入れるべきであり、またデコ
ーダの能力または要求には無関係にエンコーダを動作可
能にすべきである。
【0006】好ましくは、デコーダはソフトウェアをベ
ースとすべきであり(例えば、計算システム外に特別な
専用ハードウェアを必要としない)、また実時間圧縮解
除を可能にすべきである。代替としてデコーダは、比較
的安価な成分を使用するハードウェアで実現可能にすべ
きである。システムは、空間分解能、時間分解能、デー
タ転送速度及び品質空間内の最も適切な点を選択するた
めに、ユーザがデリバリ帯域幅を選択できるようにすべ
きである。またシステムは、主観的なビデオ品質強調(
enhancement ) をも提供すべきであり、通信の誤りを許
容するために誤りに対する弾力性を含むべきである。本
発明は、終端間伸縮可能なビデオデリバリシステムのた
めの上述したようなデコーダを提供する。
【0007】
【発明の実施の形態】第1の実施例において本発明は、
ソフトウェアをベースとする1もしくは複数のデコーダ
の能力及び要求には無関係に動作するソフトウェアをベ
ースとするサーバ・エンコーダを有する終端間伸縮可能
なビデオデリバリシステムと共に使用する、計算の複雑
さが低い、ソフトウェアをベースとして迅速に動作する
デコーダを提供する。このデコーダは、中央処理ユニッ
ト(“CPU”)と共に動作し、カラー変換、ディザリ
ング、カラーパレッティゼーション、補間、デシメーシ
ョン( decimation )、縁強調、等々を含む事前処理され
た動作を含む記憶されたルックアップテーブルに依存し
ている。第2の実施例では、デコーダ機能は、比較的簡
易な中央処理ユニットと共に動作する読出し専用メモリ
(“ROM”)内に恒久的に記憶されている。エンコー
ダは、ラプラスのピラミッド分解をベースとする伸縮可
能な圧縮アルゴリズムを使用する。元の 640×480 画素
の画像はデシメートされて 320×240画素の画像にさ
れ、次にそれがデシメートされて 160×120 画素のベー
ス画像にされ、これがエンコーダにより伝送される。次
いで、このベース画像が圧縮されて 160×120 画素のベ
ース層にされる。この層が圧縮解除され、アップサンプ
ルされて、アップサンプルされた 320×240 画素の画像
が発生する。次いでアップサンプルされた 320×240 画
素の画像は 320×240 画素の画像から減算されて誤差画
像が求められる。この誤差画像は第1の強調層として伝
送される際に圧縮される。 160×120 画素の圧縮解除さ
れた画像もアップサンプルされアップサンプルされた 6
40×480 画素の画像にされ、この画像が元の 640×480
画素の画像から減算されて誤差画像が求められる。この
誤差画像は第2の強調層として伝送される際に圧縮され
る。
【0008】要約すると、ベース層、及び第1及び第2
の強調層は単一の埋込み型ビットストリームを構成し、
これは電話回線から無線伝送までの範囲にわたることが
できる異成分回路網を通してマルチキャストすることが
できる。埋込み型ビットストリーム内のパケットは、視
覚に対する重要度の順序に配列されたビットに優先順位
が与えられる。得られたビットストリームは重要度の低
いビットをドロップすることによって容易に再縮小さ
れ、従って数kbpsから相当数のMbpsまでの帯域
幅伸縮可能性ダイナミックレンジが得られる。更に、こ
の埋込み型ビットストリームは、異なる特性を有するデ
コーダシステムを有している複数のユーザを受入れ可能
にする。送信端も、終端間伸縮可能なビデオデリバリシ
ステムをユーザに提供し、競合を解消するための、市販
品をベースとする機構を含んでいる。受信端において本
発明は、単一の埋込み型ビットストリームから異なる空
間及び時間分解能で異なるストリームを抽出する変化す
る特性の、ソフトウェアをベースとする、またはROM
内に含まれるデコーダを備えている。 160×120 画素の
画像のデコーディングは、ベース層 160×120 画素の画
像の圧縮解除だけを含む。 320×240 画素の画像のデコ
ーディングは、ベース層の圧縮解除とアップサンプリン
グ(例えば、補間)とを含み、 320×240 画素の画像を
発生させる。この 320×240 画素の画像は、圧縮解除さ
れた後に、第1の強調層内の誤差データが加算される。
640×480 画素の画像を得るために、デコーダはアップ
サンプルされた 320×240 画素の画像をアップサンプル
して圧縮解除した後に第2の強調層内の誤差データを加
算する。
【0009】デコーディングは、加算と、小さい( 12
Kb)メモリ内に記憶されているテーブルからの表引き
とを必要とするだけであるから、デコーディングは実時
間で発生する。更に、デコーダ機能は、簡易CPUの制
御の下に動作する 12 KbROM内に記憶させることが
できる。圧縮された画像の主観的な品質は、知覚的歪み
測度を使用して強調することが好ましい。システムは、
異成分回路網上に結合・源( joint-source )チャネルコ
ーディング能力をも提供する。ルックアップテーブルも
しくはコードブックは、逆知覚重み(事前処理済)、及
び逆変換(事前処理済)を含む。これによりデコーディ
ングは、表引き動作及び加算を含むだけでよいことにな
る。本発明によるデコーディングは、ルックアップテー
ブルまたはコードブック内のコードワードが事前処理さ
れたカラー変換、ディザリング、カラーパレッティゼー
ション、縁強調、デシメーション、及び補間を含むこと
を可能にする。以下の添付図面を参照しての本発明の好
ましい実施例例の説明から、本発明の他の特色及び長所
は明白になるであろう。
【0010】
【実施例】図1に、本発明による1もしくは複数のデコ
ーダ40、40’を含む終端間の伸縮可能なビデオデリ
バリシステムを示す。デコーダ40、40’は、計算の
複雑さが低いソフトウェアをベースとするユニットであ
ることも、またはハードウェアで実現することもでき
る。オーディオ及びビデオ情報10はサーバまたはエン
コーダ20に結合されている。エンコーダはこの情報を
信号処理して単一の埋込み型情報ストリームを生成し、
このストリームは異成分回路網30、30’を介して、
最小の中央処理ユニット資源を使用する1もしくはそれ
以上の目標顧客またはソフトウェアをベースとするデコ
ーダシステム40、40’へ伝送される。回路網伝送は
いわゆる回路網雲50を通すことができ、そこから単一
の埋込み型情報ストリームはデコーダへマルチキャスト
されるか、もしくはデコーダ40’への伝送は二地点間
伝送であることができる。回路網は、広範に変化する
(多分、電話の 10 kbpsからATM回路網の 100M
bpsまたはそれ以上までの範囲にわたる)帯域幅特性
を有しているので「異成分」である。以下に説明するよ
うに、単一の埋込み型情報ストリームは低い帯域幅回路
網リンクを受入れるために、または回路網の輻輳に適応
させるために必要に応じて容易に伸縮される。
【0011】サーバ20は、メモリを内蔵する中央処理
ユニット(“CPU”)(全体を55で示す)、本発明
による伸縮可能なビデオエンコーダ60、オーディオ、
ビデオ及び文章情報を同期させる機構70、伸縮可能な
ビデオエンコーダによって処理された情報をビデオディ
スク90(または他の記憶媒体)上に配列する機構80
を含んでいる。信号処理済のオーディオ情報のための記
憶装置100も設けられている。伸縮可能なビデオエン
コーダ60を構成しているソフトウェアは、サーバ20
内、例えばCPUユニット55に内蔵されているメモリ
の中にデジタル的に記憶させることが好ましい。参加制
御機構110は処理されたビデオ記憶装置90に結合さ
れ、またビット誤りまたはパケットセルの損失を処理す
る通信誤り回復機構120もビデオ記憶装置90に結合
されている。デコーダアルゴリズムは、これらの通信誤
りを許容する誤りに対する弾力性を与える。サーバは、
回路網インタフェース130を通して1もしくは複数の
異成分回路網と通信する。ソフトウェアだけで(例え
ば、専用ハードウェアを使用せずに)実現することが好
ましい伸縮可能なビデオエンコーダ60は、単一の埋込
み型情報ストリームを生成する。エンコーダ60は、ラ
プラスのピラミッド分解に基づく新しいビデオコーディ
ングアルゴリズムを使用して埋込み型情報ストリームを
生成する。(ラプラスのピラミッドは当分野においては
公知の圧縮の形状であり、その理由から詳細な説明は省
略する。) 生成された埋込み型ストリームは、サーバ
20が受信側の1もしくは複数のデコーダの特性を知ら
なくとも、サーバ20がホストデコーダ40、40’に
種々の空間及び時間分解能を持たせることを可能にす
る。
【0012】エンコーディングを図2に示す。概述すれ
ば、ベース層は、離散余弦変換(“DCT”)と、それ
に続く知覚重み付けと、それに続くベクトル量子化とを
行うことによるコーディングである。ベース層はコード
化され、次に高い層へ補間される。次に高い層において
は、元の画像に対する誤差が求められる。この誤差も、
DCTと、それに続く知覚重み付けと、それに続くベク
トル量子化とを使用してコード化される。このプロセス
は次に高いレベルの画像に対しても繰り返される。詳述
すれば、図2に示すように、源10からの元の 640×48
0 画素の画像200は伸縮可能なビデオエンコーダ60
へ供給される。プロセス段階210においてこの画像は
320×240 画素(画像220)にデシメートされ(例え
ば、濾波及びサブサンプルされ)、プロセス段階230
においてエンコーダ60によるエンコードのために画像
220がデシメートされてベース層 160×120 画素の画
像240にされる。160×120 画素のベース層の場合に
は、エンコーディングは2×2ブロック(例えば、1つ
のライン上の2つの隣接する画素、及びそのブロックを
限定している次のライン上の2つの隣接する画素)にD
CTを適用し、その変換の結果に木構造型ベクトル量子
化(“TSVQ”)を行うことが好ましい。 320×240
画素の第1の強調層の場合には、エンコーディングは4
×4ブロックにDCTと、それに続くTSVQを適用
し、そして 640×480 画素の強調層の場合には、エンコ
ーディングは8×8ブロックにDCTと、それに続くT
SVQを適用する。
【0013】段階250において 160×120 画素のベー
ス画像240が圧縮されて 160×120 画素のベース層に
形成され、次いで段階270において圧縮解除される。
得られた圧縮解除された画像280は補間段階290に
よってアップサンプルされ、アップサンプルされた 320
×240 画素の画像300にされる。加算段階310にお
いて、アップサンプルされた 320×240 画素の画像30
0が 320×240 画素の画像220から減算され、誤差画
像320が求められる。段階330において、誤差画像
320が圧縮され、次いで 640×480 画素の第1の強調
層340として伝送される。また 160×120 画素の圧縮
された画像280は、段階350においてアップサンプ
ルされ、アップサンプルされた 640×480 画素の画像3
60にされる。加算段階370において、アップサンプ
ルされた 640×480 画素の画像360は元の640×480
画素の画像200から減算され、誤差画像380が求め
られる。段階390において、誤差画像は圧縮されて 3
20×240 画素の第2の強調層400にされ、これが伝送
される。以上のように、層260、340、及び400
は、伸縮可能なビデオエンコーダ60によって生成され
た埋込み型ビットストリームを構成しているのである。
【0014】図2から、本発明による伸縮可能なビデオ
エンコーダ60が3つの画像分解能をエンコードしてい
ることが理解できよう。伝送されるベース層260は圧
縮された 160×120 画素の画像240のための圧縮され
たデータを有している。第1の強調層340は圧縮され
た 320×240 画素の画像220に関する誤差データを有
しており、第2の強調層400は圧縮された 640×480
画素の画像200に関する誤差データを有している。以
上のように、本発明は変換バンドを横切るベクトル量子
化を使用してコーディングを埋込み、埋込み型ビットス
トリームによって帯域幅伸縮可能性を与える。ベクトル
量子化技術は当分野においては公知である。例えば、 1
992 年に Kluwer Academic Pressから刊行された A. Ge
rso 及び R.M. Gray著 "Vector Quantization and Sign
al Compression "を参照されたい。埋込み型コーディン
グ及びベクトル量子化は各々、例えばベクトル量子化
(“VQ”)の連続近似バージョンによるのように木構
造型ベクトル量子化法によって遂行することができる。
常VQにおいては、コードワードは構成されていないコ
ードブック内にあり、各入力ベクトルは最小歪みコード
ワードに写像される。従ってVQはボロノア( Voronoi
) エンコーディング領域内に入力空間の区分(パーテ
ィション)を誘起する。
【0015】一方、TSVQを使用した場合には、コー
ドワードはある木構造に配列され、各入力ベクトルは
(根ノードから)最小歪み子ノードに連続的に写像され
る。従ってTSVQは、木の3つの深さが増すにつれ
て、階層的区分または入力空間の進歩( refinement )を
誘起する。この連続的な進歩の故に、葉ノードへの入力
ベクトルの写像は、根から葉までの経路地図によって高
精度で、または経路の何等かのプレフィックスによって
低めの精度で、表すことができる。TSVQは、もし木
の深さがRであり、ベクトルディメンションがkであれ
ば、ビット転送速度 0/k,・・・・・,R/k を全て達成
できるようなデータの埋込み型エンコーディングを生成
する。さらなる圧縮を達成するために、索引・面(index
-plenes )をランレングスコード化し、それに続いてエ
ントロピコーディングすることができる。TSVQを設
計するためのアルゴリズム及びその変形は詳細に研究さ
れている。上記 Gerso及び Gray の処理は、これらのア
ルゴリズムの背景探査を与えている。従来の技術では、
自乗平均誤差は、典型的には歪み測度として使用され、
離散余弦変換(“DCT”)の後にスカラ量子化を行っ
ている。一方、本発明はDCTを遂行した後に、好まし
くは知覚モデルを用いてデータの全ブロックをベクトル
量子化する。主観的に有意味の歪み測度が、TSVQの
設計及び動作に使用される。この目的のために、DCT
を使用してベクトル変換が行われる。次に、以下の入力
重み付けされた自乗誤差が変換係数に適用される。
【0016】
【数1】
【0017】上式において、〔 〕及び〔 〕は変
換されたベクトルyの成分及び対応する再生ベクトル
〔 〕の成分であり、一方〔 〕は一般的にyに依
存する重みベクトルの成分である。換言すれば、歪みは
元の変換されたベクトルと、対応する再生されたベクト
ルとの自乗差の重みを付けた和である。本発明によれ
ば、重みは、異なる変換係数、またはバンド内の量子化
誤差に対する人の視覚感性を反映している。重みは、モ
デルマスキング効果に対して入力依存である。重みは、
ベクトル量子化に関する知覚歪み測度に使用した場合、
各バンド毎の実効ステップサイズ、またはビット割当て
を制御する。変換係数が、重み付けされた自乗誤差歪み
測度に対してベクトル量子化される場合には、重み
1 ,・・・・・,wk が果たす役割は、スカラ量子化
の場合におけるステップサイズに対応する。従って、知
覚モデルは、ステップサイズ、またはビット割当てアル
ゴリズム内へではなく、VQ歪み測度内へ取り入れられ
る。これにより、重みは入力ベクトルと共に変化するこ
とができ、しかもデコーダは、重みに関する何等かの副
情報を伝送することをエンコーダに要求することなく、
動作することができる。
【0018】図2に示す圧縮エンコーダの第1段階にお
いては、画像はDCTを使用して変換される。エンコー
ダの第2段は、変換されたブロックのベクトルを形成す
る。次に知覚的に有意味の歪み測度で設計されたTSV
Qを使用してDCT係数がベクトル量子化される。エン
コーダは、異なる索引面を有する埋込み型ストリームと
して索引を送る。第1の索引面は転送速度 1/k TSV
Qコードブックのための索引を含む。第2の索引面は付
加的な索引を含み、この付加的な索引は第1の索引面と
共に転送速度 2/k TSVQコードブックのための索引
を与える。残余の索引面も同様に、それぞれ 3/k,4/k
,・・・・・,R/k TSVQコードブックのための索
引の部分を有している。これらの索引のエンコーディン
グにより、埋込み型の優先順位付けられたビットストリ
ームが有利に発生する。従って、この埋込み型ビットス
トリームから索引面をドロップすることによって、転送
速度または帯域幅の伸縮性が容易に達成されることにな
る。受信端において、デコーダは残余の埋込み型ストリ
ームを使用して対応する転送速度のTSVQコードブッ
クを索引付けすることができる。現時点においては、エ
ンコーダアルゴリズムの好ましい実施例においてフレー
ム間圧縮が実現されていないので、フレーム・転送速度
の伸縮性はフレームをドロップすることによって容易に
達成することができる。このアルゴリズムは、TSVQ
の埋込み特性の故に、知覚的に優先付けされたビットス
トリームをも提供する。もし望むならば、運動推定及び
/または条件付き補充もシステム内に取り入れることが
できる。
【0019】本発明による伸縮可能な圧縮は、画像走査
検索、マルチメディア応用、異なるフォーマットへのコ
ード変換及び埋込み型テレビジョン標準にとっても重要
である。埋込み型ストリームからなるパケットを優先順
位付けることによって、汎用計算システムの動的な環境
における回路網帯域幅、中央処理ユニット(“CP
U”)サイクル等のコンテンションに起因する輻輳は、
伝送される埋込み型ストリームからそれ程重要ではない
パケットを知的にドロップすることによって解消するこ
とができる。ビデオディスク記憶システム90(図1参
照)上の情報レイアウトは、好ましくは、例えばベース
層ストリームと第1及び第2の強調層ストリームのよう
な2つのストリームとしてビデオを配置することを含
む。実際には、320 ×240 分解能の画像の双一次補間に
よってかなり良好な品質のビデオを得ることができるか
ら、640 ×480 分解能のための誤差信号を記憶する必要
はない。ベース層データは、ディスクサブシステム90
上の強調層データとは分離したストリームとして記憶さ
れる。これによりシステムは、少ないユーザが強調層デ
ータを受信することを選択している場合、より多くのユ
ーザが参加することを許す。以下に説明するように、ベ
ース層データは階層的に記憶され、各フレーム毎のデー
タは一緒に記憶される。各フレームは、ルックアップに
使用される異なる数のビットに対応する1組の索引面を
有している。
【0020】圧縮されたストリームは帯域幅及び品質要
求に依存する異なる数のビットを有する表引き索引から
なっている。各フレーム毎の表引き索引は、回路網伝送
のための応用レベル見出しを用いて事前フォーマットさ
れた索引面の群として記憶される。ルックアップ索引の
4つの最上位ビットを、フレームブロックの第1の区分
として一緒に記憶することが好ましい。次いで、表引き
の4つの付加的な1ビット面がフレームブロックの分離
した区分として順次に記憶され、それぞれ4、5、6、
7、8ビットを有する表引き索引にされる。異なる表引
き索引は、異なる帯域幅要求を有するデータストリーム
を作る。図1において、サーバ20はディスク90から
ベース信号フレームブロックを取り込み、選択された区
分を回路網30、30’上へ伝送する。システムの顧客
端においては、受信応用に対してビット面を表引き索引
へ再パックすることが残されている。誤りデータも同様
に別のデータストリームとして配置される。表引き索引
は、ビットストリーム内の各フレームブロック毎に第1
の区分内の表引き索引の最上位の2ビットとして記憶さ
せることが好ましい。次いで表引き索引の第2の2ビッ
トを第2の区分として、次に表引き索引の4つの付加的
な1ビット区分を記憶させ、それぞれ2、4、5、6、
7、8ビットを有する表引き索引を作る。しかしなが
ら、ビットパターンの他のエンコーディングも使用する
ことができる。
【0021】ビデオサーバは、幾つかのドライブを横切
って各(データストリーム)をストライプするためにR
AID状技術を使用することが好ましい。RAID設計
技術は当分野においては公知である。例えば、 1993 年
の Proc. ACM Multimedia に所載の F. Tobagiらの論文
" Streaming RAID - A disk array management system
for video files, " を参照されたい。RAID設計に
よれば、サーバの容量を減少させることなく、どのよう
な単一のディスク障害からも回復することができる。R
AID設計は、複数のユーザをそのサーバの合計帯域幅
内に収容することができる限り、所与のビデオタイトル
の活動ユーザ数がどのようであっても制約を設けない。
つまり、その利用は、異なるオフセット(または相対位
置)において同一のタイトルを受信する全ての活動ユー
ザから、異なるストリームを受信する全ての活動ユーザ
にわたることができる。ベース層データ及び強調層デー
タのストリームをRAID群内のドライブの集合を横切
って固定サイズ単位にストライプし、付加的なドライブ
上にパリティを配置することが好ましい。ストリームが
読出される回数に較べればデータ更新は極めて稀である
から、パリティドライブの選択は固定されている。好ま
しいストライピング方針は、個々のフレームのための全
ての表引き索引を一緒に1つのディスク上に維持する。
これにより、ユーザがユーザの表示へシングルステップ
もしくは高速前進する時の位置決めを容易ならしめるこ
とができるが、細分化により記憶容量が若干失われると
いうペナルティが課せられる。ストライプレベルにパリ
ティを使用すると、全排他的OR回復データ集合を保持
するのに実質的により多くのバッファ空間を使用する費
用はかかるが、ドライブ障害の後に迅速な回復が可能に
なる。
【0022】本発明においては、ビデオサーバは回路網
層内のパケットストリームの基礎として直接的に平面(
planar )ビデオストリームフォーマットを使用する。埋
込み型ストリームビデオ+応用パケット見出しがディス
ク90から読出され、正確に同一のフォーマットで回路
網へ伝送される。例えば、好ましい実施例では、ベース
ビデオ層は一緒に記憶されている表引き索引の4つの最
上位ビットを有している。従ってこれらのビットは1つ
の 2440 バイトのパケットとして伝送され、低位ビット
の各付加的な索引ビット面は分離した 640バイトのパケ
ットとして伝送される。見出しは、各パケットを識別可
能なスタンドアロンユニットにするのに十分なフレーム
シーケンス番号、名目フレーム転送速度、サイズ、仮想
タイムスタンプ、及びビット面の型の指定子を含んでい
る。サーバは、ディスクサブシステムから検索されたス
トライプ済フレームデータから各ビット面群パケットを
抽出するために、自己識別用見出しを使用する。サーバ
は、回路網伝送とディスク読出し要求とを歩調合わせす
るための手段として、見出しシーケンス及び転送速度情
報をも使用する。サーバは、ディスク読出し及び回路網
パケットの伝送のための待合わせの処理及び引き渡し時
間費用を測定するために、フィードバックループを使用
する。次いでサーバは、これらの測度を使用してビデオ
ストリームフレーム転送速度を整合させるために、次の
ディスク読出し及びパケット伝送活動(即ち、Xミリ秒
後にビデオの次のフレームの伝送を開始する)をスケジ
ュールする。サーバは、デコーダからのスローダウン/
スピードアップフィードバックに基づいて伝送速度を適
度にすることができる。
【0023】更に図1を参照する。受信端において、本
発明による1もしくは複数のデコーダ40は、中央処理
ユニット(“CPU”)140を含む。このCPUは、
CPU自体と、キャッシュメモリを含む内蔵メモリとを
含む。1もしくは複数のデコーダ40は、入力埋込み型
ストリームからのオーディオ及びビデオ情報を同期させ
る機構145と、オーディオデコーダ150と、ビデオ
デコーダ160をも含む。これらのデコーダからの出力
は、例えばスピーカ190のような音響発生器と、ビデ
オ表示装置180とに結合されている。もしデコーダが
ソフトウェアをベースとしていれば、関連するCPUが
実行するデコーディングプロセス段階は、例えばメモリ
140のようなメモリ内に記憶させておくことが好まし
い。代替として、例えば簡単な表示応用のように、全C
PU動作が要求されないような応用においては、本発明
によるデコーダは、例えば単にCPUと読出し専用メモ
リ(“ROM”)とからなるユニット155だけのよう
なハードウェアで実現しても差し支えない。ユニット1
55内の比較的簡易な中央処理ユニットCPUは、内蔵
ROMと一緒になって、数ドルで製造することができる
ハードウェアを表している。
【0024】目標デコーダシステム40は、少なくとも
160×120 、 320×240 、 640×480 画素の空間分解能
と、少なくとも1乃至3フレーム/秒の時間分解能を限
定可能であるべきである。デコーダシステム40は、 1
0 kbpsから 10 Mbpsまでのビデオデコーダのダ
イナミックレンジを有する帯域幅伸縮性を受入れなけれ
ばならない。本発明によれば、ビデオエンコーダ60は
単一の埋込み型ストリームを供給し、デコーダ40はデ
コーダ能力及び要求に依存して、そのストリームから異
なる空間及び時間分解能と異なるデコーダ転送速度とで
異なるストリームを抽出することができる。しかしなが
ら上述したように、エンコーダ埋込みは、単一の埋込み
型情報ストリームを受信する1もしくは複数のデコーダ
の特性には無関係である。例えばデコーダ40は、ユー
ザが多分ニュースである関連セグメントに関する資料を
走査検索することを可能にし、そしてユーザが全検査に
関して選択することを可能にする探索エンジンを含むこ
とができる。サーバ20内において、ビデオ記憶装置9
0は全分解能、全フレーム転送速度ニュースストーリー
を、それらの年齢及びディスクからCD ROM、テー
プへのアクセス履歴に基づいて移行させ、隠れている低
分解能バージョンを残して走査検索動作を支援する。も
しニュースセグメントがより普遍的または重要になれ
ば、より高い分解能を検索して記憶階層90のよりアク
セス可能な部分に記憶させることができる。
【0025】デコーダは、CPUユニット140が内蔵
しているキャッシュメモリを効率的に使用するように設
計されているコードブックから表引きするために、埋込
み型ビットストリームからの索引だけを使用する。本発
明によれば、ビデオストリームのデコーディングは直接
的であり、コードブックをCPUキャッシュメモリ内へ
ロードし、記憶されているコードブックテーブルから表
引きを遂行することからなる。実際には、コードブック
はキャッシュメモリの約 12 kb以内に記憶させること
ができる。上述したように、より複雑なプロセッサ(ユ
ニット140に関連しているCPUのような)の全機能
が必要ではない場合には、代替として、ユニット155
に小さい、例えば約 12 kbのROMを含ませ、これを
簡易プロセッサユニットCPU’の制御の下に安価に応
用のデコーダ動作を行わせることができる。図1におい
て、ハードウェアをベースとする(例えばROMをベー
スとする)デコーダは、ユニット155を含むが、ユニ
ット140は含まないことを理解されたい。ビデオデコ
ーダ160はラプラスのピラミッドデコーディングアル
ゴリズムを使用し、そして3つまでの空間分解能、即ち
160×120 画素、 320×240 画素、及び 640×480 画素
を支援できることが好ましい。更にデコーダ160は、
フレームがエンコーダ60によって独立的にコード化さ
れているので、どのようなフレーム転送速度をも支援す
ることができる。
【0026】デコーディング方法を図3に示す。 160×
120 画素の画像をデコードするには、デコーダ160は
段階410において、ベース層の 160×120 画素の画像
260を圧縮解除するだけでよい。得られた画像420
はビデオモニタ180(または他の装置)へコピーされ
る。添付した付録1は、本発明と共に使用される圧縮解
除の例である。320×240 画素の画像を得るために、デ
コーダ160は先ずベース層260を圧縮解除し(段階
410)、次いで段階440においてアップサンプルし
て正確な空間分解能、例えば 320×240 画素を有する画
像450を作る。次に段階460において、第1の強調
層340内の誤差データを圧縮解除する。圧縮解除され
た画像470は、アップサンプルされたベース画像45
0に加算される(段階480)。得られた 320×240 画
素の画像490はデコーダ160によって適当な表示機
構180へ送られる。640×480 画素の画像を得るため
にアップサンプルされた 320×240 画素の画像450は
段階500においてアップサンプルされ、正確な空間分
解能、例えば640×480 画素を有する画像510が作ら
れる。次に段階520において、第2の強調層400内
の誤差データが圧縮解除される。圧縮解除された画像5
30はアップサンプルされたベース画像510に加算さ
れる(段階540)。得られた640×480 画素の画像5
50はデコーダ160によって適当な表示機構180へ
送られる。
【0027】図3から及び上述した説明から明白なよう
に、埋込み型ビットストリームからベース層を得るため
には表引きしか必要とせず、一方強調層を得るためには
ベース画像及び誤差画像の表引きの遂行と、それに続く
加算プロセスとが含まれる。データはソフトウェアをベ
ースとしており、全てのデータ動作が実際には事前処理
によって事前に遂行されているので、迅速に動作する。
TSVQデコーダコードブックはエンコーダコードブッ
クのコードワードに対して遂行される逆DCTを含む。
従って、デコーダにおいて逆ブロック変換を遂行する必
要はない。カラー変換、即ちYUVからRGBへの変換
も、対応するカラー変換されたコードブックを記憶する
ことによって、事前処理段階として遂行される。ビデオ
を制限されたカラーパレット表示装置に表示させるため
には、デコーダコードブックの得られたコードワードを
カラー量子化アルゴリズムを使用して量子化する。この
ようなアルゴリズムの1つは、IEEE Transactions on I
mage Processing に刊行を受諾された出願人 Chaddhaら
の論文 "Fast Vector Quantization Algorithms for Co
lor Palette Design Based on Human Vision Perceptio
n, "によって提唱されている。
【0028】本発明によれば、カラー変換は、RGBも
しくはYUVカラーベクトルをコードブックコードワー
ドから形成し、それらを所要のアルファベットサイズに
カラー量子化することを含む。従って、同一の埋込み型
索引ストリームを使用して、例えば1ビット乃至 24 ビ
ットのカラーのような正しいアルファベットサイズを有
する適切なコードブックを有する異なるアルファベット
デコーダ上に画像を表示することができる。受信端のビ
デオデコーダ40、40’は、回路網から受信したパケ
ットから表引き索引を再組立する責を負う。もしそれ程
重要ではない索引ビット面パケットの1つが何故か失わ
れれば、デコーダはより上位のビットを使用してより短
いルックアップテーブル索引を構成する。これにより、
品質は低いが、それでも認識可能な画像が得られる。索
引ビット面を含む別々に識別されたパケットを使用する
ことによって、回路網は、それ程重要ではないパケット
をドロップする副効果としてビデオを容易に伸縮するこ
とができる。ATMのようなQOS修飾子を供給する回
路網では、複数の回路を使用してパケットをドロップす
べき順序(即ち、最下位ビット面パケットを最初に)を
指示することができる。IPルータ環境においては、そ
れ程重要ではないパケットを適切に破棄するためにパケ
ットフィルタを構成することができる。優先順位付けさ
れた回路網の場合には、ベース層は優先順位の高いチャ
ネルで送られ、強調層は優先順位の低いチャネルで送ら
れる。誤りに対する弾力性を与えるためにある冗長度を
付加する固定レートコーディング方式を使用すると、パ
ケットが失われた場合に頑強性が得られる。
【0029】本発明によるサーバは2つの利用シナリ
オ、即ち二地点間要求(デマンド)(例えば、図1の回
路網30’、デコーダ40’)、またはマルチキャスト
(例えば、図1の回路網雲50、回路網30、デコーダ
40)を支援できることが理解されよう。二地点間要求
環境においては、各宛先のシステムデコーダはその特定
要求をサーバに提示する。そこでサーバは埋込み型スト
リームの選択された要素を回路網を通して宛先へ送る。
分離した回路網ストリーム/宛先によって、再生/停止
/高速順方向巻き戻し/高速逆方向巻き戻しのようなV
CR型の機能性をユーザに与えることができる。もし回
路網上に輻輳が発生すれば、ルータ及びスイッチは埋込
み型ストリームからパケットを知的にドロップし、より
少ない数の表引きビットを与えることができる。マルチ
キャスト環境においては、宛先デコーダに関する情報を
有していないサーバは、異なる分解能及び転送速度の全
埋込み型ストリームを1組の木として回路網上へ出力す
る。好ましい実施例では、所望のトラフィック制御の細
分性に依存して1乃至 11 の木が存在し得る。主トラフ
ィック管理は、それ程重要ではないビットストリームを
担持する木の枝を低い帯域幅の回路網に付加しないこと
によって、ユニキャスト木の構成中に遂行される。この
場合回路網は、特定の木に申込みをしていない回路網に
パケットを送らないことによって、帯域幅の不整合に注
意を払う。それでもスイッチ及びルータは、埋込み型ス
イッチからパケットを知的にドロップして表引きの少数
のビットを引き渡すことによって、時間的輻輳に反応す
る。
【0030】デリバリシステムは、オーディオトラック
をディスク100上に記憶させ、分離したエンティティ
として回路網を通して伝送された分離したストリームと
して処理する。オーディオフォーマットは8kHzの電
話の質(8ビットミュー・法則)から 48 kHzのステ
レオ品質のオーディオ(2チャネル、 16 ビット線形サ
ンプル)までの複数のデータフォーマットを支援する。
実際には、多くのビデオクリップは8kHzの電話オー
ディオを有することができ、中程度乃至低い帯域幅回路
網を通して資料配分を可能にしている。サーバは分離し
た高い、及び低い品質のオーディオトラックを記憶し、
ユーザが選択したオーディオトラックを伝送することが
できる。オーディオが分離した回路上で回路網を通過す
る際に、ビデオストリームより高いQOSを容易にオー
ディオに与えることができる。従来技術において知られ
ているように複製オーディオパケットで回路網をロード
するのではなく、本発明においては、パケットが過度に
遅延するか、または失われた時にはオーディオを沈黙に
ランプダウンする。オーディオ及びビデオは、独立機構
を介してデコーディングシステムへ引き渡され、これら
2つのストリームはユーザへ最終的に提示するために機
構145によって同期させなければならない。デコーダ
においては、受信スレッド( threads ) は共用メモリ領
域(その中に現オーディオ及びビデオ表示ユニットのシ
ーケンス情報が書込まれる)を使用して通信する。
【0031】人の知覚システムは、ビデオのドロップよ
りもオーディオのドロップアウトの方により鋭敏であ
り、オーディオを時間的に再処理するのはビデオよりも
困難である。従って、デコーダは同期の目的のためのマ
スタクロックとしてオーディオコーダを使用することが
好ましい。ストリームが進行するにつれて、デコーダス
レッドは現デコーダ項目のシーケンス情報を、CPUユ
ニット140に内蔵されているメモリの“ブラックボー
ド”または作業用記憶(もしくはスクラッチパッド)部
分上に転記する。スレーブスレッド(ビデオデコーダの
ような)はオーディオストリームの転記されたストリー
ム情報を使用して、それらのデータ要素を表示すべき時
点を決定する。次いでスレーブスレッドは、もしスレー
ブが早ければ(例えば、オーディオより 80 ミリ秒以上
に進んでいれば) 適切な時点まで遅らせる。もしスレー
ブデータが遅過ぎれば(例えば、オーディオよりも 20
ミリ秒以上遅れていれば) 遅いデータの処理を継続する
ことはデータをよりタイムリに遅らせることになるとの
想定の下にそれは破棄される。ビデオデータは、所望の
データ遅延レートからの偏差を任意選択的に測定し、ビ
デオサーバへスピードアップ及びスローダウン指示を送
る(戻す)ことができる。このプロセスは、要素がタイ
ムリに到着するストリームを同期させ、遅いストリーム
が他のストリームの進行を妨害することを許さない。
【0032】資源が欠乏している場合には、ユーザ要求
の大域優先順位付けを行って過負荷崩壊を保護しなけれ
ばならない。実際のシステムでは、サービス及び資源に
対する支払いを使用して各資源割当て決定の総合値を限
定することができる。これらの値が与えられると、ユー
ザ要求の総合順序付けを、例えば参加制御機構110に
よって行うことができ、それ程重要ではない要求をドロ
ップすることができる。ユーザは、ユーザが所与のサー
ビスに対して支払う意志があることを指定する。この提
唱された量及び要求した関連資源(回路網及びディスク
帯域幅)は、微視的経済モデルを使用してどの程度の量
の帯域幅資源がそのユーザに使用可能であるのかを決定
する、例えば参加制御機構110のような電子マーケッ
トに提示される。これらの技術は当分野においては公知
であり、例えば Bionomics Conference ( 1994 年10月
にカリフォルニア州サンフランシスコで開催)における
M. Millerの論文“ Extnding markets inward, " を参
照されたい。要求された特定の帯域幅の場合、空間分解
能、フレーム転送速度及びデータ転送速度(使用される
表引きのビット数)の最良の可能な組合わせを見出して
圧縮解除されたビデオの最良の品質を与えるために、テ
ーブルに索引を付ける。このテーブルは 1993 年11月の
Proc. of Asilomar Conference on Signals, Systems
and Computers に所載の N. Chaddha 及び T.H.Y. Meng
の論文“ Psycho-visual based distortion measures f
or image and video compression”に記載されているよ
うな主観的歪み測度を使用して作ることが好ましい。ユ
ーザが、空間分解能、フレーム転送測度、及び帯域幅を
直接指定するオプションも有することが好ましい。
【0033】上述した総合システムが、ソフトウェアを
ベースとするエンコーダとエンコーディング圧縮アルゴ
リズム、ディスク管理、回路網移送、ソフトウェアをベ
ースとするデコーダ、及び同期機構とを組合わせて、終
端間の伸縮可能なビデオデリバリサービスを提供するこ
とが理解されよう。このサービスは、事前処理、媒体サ
ーバ、及び媒体プレーヤからなる3つの群の成分に分割
することができる。処理成分は、オーディオ収集、ビデ
オ収集、ビデオ圧縮、及びデータストライピングツール
を含む。ビデオは収集され、シングルステップVCR装
置を使用してデジタル化される。従って各フレームは、
エンコーディングアルゴリズムを使用して圧縮されたオ
フライン(非実時間)である。現在では、ビデオデータ
のフレームを圧縮するのに SparcStation 20ワークステ
ーションで約1秒かかり、シングルステップVCR装置
は毎秒1フレームでステップすることができるので、収
集及び圧縮を重畳させることができる。オーディオデー
タは、テープ上の単一のパスとして収集することが好ま
しい。オーディオ及びビデオタイムスタンプ、及びシー
ケンス番号は、ビデオが記憶される際にデータストライ
ピングツールによって整列され、その後の媒体同期を容
易にする。オーディオ及びビデオデータは、ユーザが選
択したストライプサイズでディスク上にストライプする
ことが好ましい。好ましい実施例では、サーバ上の全て
のビデオデータは 48 キロバイトのストライプサイズを
使用している。これは、 48 キロバイト/ディスク転送
が、約 50 %のディスク帯域幅のピーク負荷においてデ
ータを媒体サーバ成分に引渡す際に良好な使用率を呈す
るからである。
【0034】媒体サーバ成分は、セッション制御エージ
ェント、オーディオ伝送エージェント及びビデオ伝送エ
ージェントを含む。ユーザはサーバシステム上でセッシ
ョン制御エージェントに接続し、ビデオサービス及び回
路網帯域幅に支払いするように配列する。ユーザは、ユ
ーザが支払う意志がある費用を指定することができ、適
切に伸縮されたストリームがサーバに供給される。これ
によりセッション制御エージェント(例えば、参加制御
機構110)は、回路網デリバリ接続を準備し、ビデオ
及びオーディオ伝送エージェントを始動させる。セッシ
ョン制御エージェント110は需要家遠隔制御装置、回
路網管理システム、及び電子マーケットからの制御動作
の単一の入口点である。オーディオ及びビデオ伝送エー
ジェントは、ストライプされたディスクから媒体データ
を読出し、回路網上へのデータの伝送の歩調を合わせ
る。ビデオ伝送エージェントは、デコーダにおいて選択
された分解能で再構成するのに必要なビット面だけを伝
送することによって、埋込み型ビットストリームを実時
間で伸縮させる。例えば、 15 フレーム/秒で8ビット
のベース、4ビットの強調信号を有する 320×240 スト
リームはビデオデータの1フレームおきに伝送され、ベ
ースの各フレーム毎に全5パケットを有し、2つのパケ
ットだけが強調層の4つの最上位ビットを含むので、回
路網の利用率は 864Kbになる。サーバは二地点間状態
またはマルチキャスト状態の何れかでビデオ及びオーデ
ィオを送信する。
【0035】媒体プレーヤ成分は、ソフトウェアをベー
スするか、またはROMをベースとするビデオデコーダ
40、40’、オーディオ受信機、及びユーザインタフ
ェースエージェントである。デコーダは回路網からデー
タを受信し、ルックアップテーブルを使用してそれをデ
コードし、そして結果をフレームバッファ上へ配置す
る。デコーダは、CPUに重い負担をかけずに、どのよ
うな最新のマイクロプロセッサ上でも走ることができ
る。オーディオ受信機は回路網からの読出しデコーダを
ループさせ、スピーカへ出力させるためにデータを待合
わせる。オーディオパケットが失われた場合には、オー
ディオ受信機はオーディオレベルを沈黙レベルまでラン
プダウンさせ、次いで次の受信に成功したオーディオパ
ケットの名目オーディオレベルにバックアップすること
が好ましい。システムは、ドイツの Proc. NOSSDAV '91
の 242-254頁に所載の J.D. Northcutt 及び E.M. Kuer
ner の論文“ System Support for Time-Critical appl
ications”に記述されているような技術を使用して媒体
同期を遂行し、宛先におけるオーディオストリームとビ
デオストリームとを整列させる。終端間フィードバック
は、応需の場合に使用されて流れを制御する。マルチキ
ャストの場合、宛先はフィードバックを持たずにサーバ
からの流れに従属される。ユーザインタフェースエージ
ェントは、流れ制御フィードバック及びユーザの始動/
停止制御を引渡す媒体サーバ上のセッションエージェン
トへの制御接続として働く。ユーザは、ユーザが支払う
意志がある費用を指定することができ、適切なストリー
ムがシステムによって供給される。
【0036】本発明によるプロトタイプシステムは、デ
コーダの空間及び時間要求及び使用可能な回路網帯域幅
に依存して、19.2kbpsから2Mbpsまで変化する
ビデオデコーダ転送測度を使用する。PSNRは、 31.
63dB乃至 37.5 dBの間で変化する。表1は SparcSt
ation 20上で 160×120 の分解能のビデオをデコードし
た結果を示している。表1から、 160×120 の分解能で
最高品質のストリーム(8ビットの索引)を得るのに必
要な時間が 2.45 ms/フレーム(ルックアップとパッ
キング時間の合計)であることが分かる。これは 400フ
レーム/秒の潜在的なフレーム転送速度に対応する。 表1. 160×120 分解能に対する結果(デコーダ) ルックア フレーム転送速度 CPU時間/ パッキング時間 ップのビ PSNR(dB) の関数としての フレーム(ms) /フレーム(ms) ットの数 帯域幅(N)kbps 4 31.63 dB 19.2 N 1.24 ms 0 ms 5 32.50 dB 24 N 1.32 ms 0.52 ms 6 34 dB 28.8 N 1.26 ms 0.80 ms 7 35.8 dB 33.6 N 1.10 ms 1.09 ms 8 37.2 dB 38.4 N 1.18 ms 1.27 ms 同様に、表2は SparcStation 20上で 320×240 の分解
能のビデオをデコードした結果を示している。表2か
ら、 320×240 の分解能で最高品質のストリーム(8ビ
ットの索引、及び8ビットの第1の強調層索引)を得る
のに必要な時間が7.76 ms/フレーム(ルックアップ
とパッキング時間の合計)であることが分かる。これは
130フレーム/秒の潜在的なフレーム転送速度に対応す
る。
【0037】 表2. 320×240 分解能に対する結果(8ビットルックアップベース) ルックア フレーム転送速度 CPU時間/ パッキング時間 ップのビ PSNR(dB) の関数としての フレーム(ms) /フレーム(ms) ットの数 帯域幅(N)kbps 2 33.72 dB 48 N 6.01 ms 0.385 ms 4 35.0 dB 52.8 N 6.04 ms 0.645 ms 5 35.65 dB 62.4 N 6.05 ms 0.92 ms 6 36.26 dB 67.2 N 6.08 ms 1.20 ms 7 36.9 dB 72 N 6.04 ms 1.48 ms 8 37.5 dB 76.8 N 6.09 ms 1.67 ms 表3も SparcStation 20上で 640×480 の分解能のビデ
オをデコードした結果を示している。表3から、 640×
480 の分解能で最高品質のストリーム(8ビットのベー
ス、及び8ビットの強調層)を得るのに必要な時間が 2
4.62ms/フレーム(ルックアップとパッキング時間の
合計)であることが分かる。これは 40フレーム/秒の
潜在的なフレーム転送速度に対応する。
【0038】 表3. 320×240 で補間した640 ×480 に対する結果 ルックア フレーム転送速度 CPU時間/ パッキング時間 ップのビ PSNR(dB) の関数としての フレーム(ms) /フレーム(ms) ットの数 帯域幅(N)kbps 2 33.2 dB 48 N 22.8 ms 0.385 ms 4 34 dB 52.8 N 22.87 ms 0.645 ms 5 34.34 dB 62.4 N 23.14 ms 0.92 ms 6 34.71 dB 67.2 N 22.93 ms 1.20 ms 7 35.07 dB 72 N 22.90 ms 1.48 ms 8 35.34 dB 76.8 N 22.95 ms 1.67 ms 表4は、 160×120 の分解能のビデオに関する個々のデ
ィスク毎の結果を示している。 160×120 において最高
品質のストリーム(8ビットのベース)を得るには Spa
rcStation 20ワークステーション上で 5.60 msのCP
U時間と、2%の平均CPU負荷を要することが分か
る。平均ディスクアクセス時間/フレームは 16 msで
ある。
【0039】 表4.ディスクサーバにおける 160×120 に対する結果 ルックアップ フレーム転送速度 CPU時間/ シーク時間 のビットの数 の関数としての フレーム(ms) (ms) 平均CPU 帯域幅(N)kbps 負荷 4 19.2 N 2.84 ms 16 ms 1 % 5 24 N 3.67 ms 16 ms 1 % 6 28.8 N 4.48 ms 14 ms 2 % 7 33.6 N 4.92 ms 14 ms 2 % 8 38.4 N 5.60 ms 16 ms 2 % 同様に、表5は、 320×240 の分解能のビデオに関する
個々のディスク毎の結果を示している。 320×240 にお
いて最高品質のストリーム(8ビットのベース、及び8
ビットの強調層)を得るには SparcStation 20ワークス
テーション上で12.73msのCPU時間と、7%の平均
CPU負荷を要することが分かる。平均ディスクアクセ
ス時間/フレームは 18 msである。
【0040】 表5.ディスクサーバにおける 320×240 に対する結果 ルックアップ フレーム転送速度 CPU時間/ シーク時間 のビットの数 の関数としての フレーム(ms) (ms) 平均CPU 帯域幅(N)kbps 負荷 2 48 N 10.47 ms 18 ms 6 % 4 52.8 N 11.02 ms 16 ms 6 % 5 62.4 N 11.55 ms 18 ms 6 % 6 67.2 N 12.29 ms 20 ms 7 % 7 72 N 12.55 ms 20 ms 7 % 8 76.8 N 12.73 ms 18 ms 7 % 以上に開示した実施例には、特許請求の範囲に記載され
た本発明の範囲から逸脱することなく多くの変更が可能
である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による終端間伸縮可能なビデオシステム
のブロック線図である。
【図2】伸縮可能なビデオストリームを生成するための
本発明によるソフトウェアをベースとするエンコーディ
ング技術を示すブロック/流れ図である。
【図3】本発明による単一の埋込み型ビデオストリーム
から伸縮可能なビデオを回復するデコーディング技術を
示すブロック/流れ図である。
【符号の説明】
10 オーディオ及びビデオ源 20 サーバ(エンコーダ) 30 異成分回路網 40 デコーダ 50 回路網雲 55 CPU 60 伸縮可能なビデオエンコーダ 70 媒体同期機構 80 ディスクレイアウト 90 ビデオディスク 100 オーディオディスク 110 参加制御機構 120 通信誤り回復機構 130 回路網インタフェース 140 CPU 150 オーディオデコーダ 155 ROM 160 ビデオデコーダ 180 ビデオ表示装置 190 スピーカ

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも1つの回路網を通して少なく
    とも2つの空間分解能を含む情報を含む埋込み型ビット
    ストリームをサーバが供給するようになっているビデオ
    デリバリシステムに使用するデコーダにおいて、 メモリユニットに結合されている中央処理ユニットと、 上記メモリユニット内に記憶され、上記埋込み型ビット
    ストリームを作る際に上記サーバが遂行するコードワー
    ドに対してなされた機能の逆を表す事前処理された機能
    を含むルックアップテーブルと、 上記中央処理ユニットの制御の下に動作し、上記埋込み
    型ビットストリーム内に含まれている上記情報を処理す
    る手段を備え、 上記処理手段は、上記埋込み型ビットストリーム内に含
    まれているベース層データを圧縮解除することによって
    第1の空間分解能の画像をデコードし、 上記処理手段は、上記ベース層データを圧縮解除するこ
    とによって第2の、そしてより高い空間分解能の画像を
    デコードして第1の中間画像を発生させ、上記第1の中
    間画像をアップサンプリングして第1のアップサンプル
    された画像を発生させ、上記埋込み型ビットストリーム
    内に含まれている第1の強調層内の誤差データを圧縮解
    除して上記第1のアップサンプルされた画像に加算する
    ことを特徴とするデコーダ。
  2. 【請求項2】 上記埋込み型ビットストリームは少なく
    とも3つの空間分解能を含み、上記処理手段は、上記第
    1のアップサンプルされた画像をアップサンプリングす
    ることによって上記第2の画像よりも空間分解能が高い
    第3の画像をデコードして第2の中間画像を発生させ、
    上記埋込み型ビットストリーム内に含まれている第2の
    強調層内の誤差データを圧縮解除して上記第2の中間画
    像に加算する請求項1に記載のデコーダ。
  3. 【請求項3】 上記処理手段は、上記メモリユニット内
    に記憶されているアルゴリズムである請求項1に記載の
    デコーダ。
  4. 【請求項4】 上記ベース層データ及び上記第1の強調
    層内の上記誤差データの少なくとも一方は、上記メモリ
    ユニット内の上記ルックアップテーブル内に記憶されて
    いる請求項1に記載のデコーダ。
  5. 【請求項5】 上記第1のアップサンプルされた画像を
    アップサンプリングするプロセス、及び上記第2の強調
    層内の上記誤差データを圧縮解除するプロセスの少なく
    とも一方は事前処理されて上記メモリユニット内の上記
    ルックアップテーブル内に記憶されている請求項2に記
    載のデコーダ。
  6. 【請求項6】 上記サーバは、空間分解能データを上記
    埋込み型ビットストリーム内に画素ブロックでエンコー
    ドし、 上記デコーダは、逆離散余弦変換と、それに続く少なく
    とも上記データのブロックのベクトル量子化とを使用し
    て上記埋込み型ビットストリームを誤差修正し、上記離
    散余弦変換及び上記ベクトル量子化は事前処理されて上
    記メモリユニット内の上記ルックアップテーブル内に記
    憶されている請求項1に記載のデコーダ。
  7. 【請求項7】 上記ベクトル量子化は、人の知覚モデリ
    ングを含む請求項6に記載のデコーダ。
  8. 【請求項8】 上記量子化は、木構造ベクトル量子化を
    使用して遂行され、上記メモリユニットは木構造に配列
    されたコードワードを記憶している請求項6に記載のデ
    コーダ。
  9. 【請求項9】 上記木構造ベクトル量子化は、木の深さ
    Rを有し、ベクトルディメンションはkであり、そして
    ビットストリームのビット転送速度0/k,・・・・
    ・,R/kが上記埋込み型ビットストリームのために設
    けられている請求項8に記載のデコーダ。
  10. 【請求項10】 上記第1の画像は 160×120 画素の分
    解能を有し、上記第2の画像は 320×240 画素の分解能
    を有し、そして上記第3の画像は 640×480画素の分解
    能を有している請求項2に記載のデコーダ。
  11. 【請求項11】 上記処理手段は、上記埋込み型ビット
    ストリーム内に含まれているベース層データを圧縮解除
    することによって 160×120 画素の画像をデコードし、 上記処理手段は、上記ベース層データを圧縮解除するこ
    とによって 320×240画素の画像をデコードして第1の
    中間画像を発生させ、上記第1の中間画像をアップサン
    プリングして第1のアップサンプルされた画像を発生さ
    せ、上記埋込み型ビットストリーム内に含まれている第
    1の強調層内の誤差データを圧縮解除して上記第1のア
    ップサンプルされた画像に加算し、そして上記処理手段
    は、上記アップサンプルされた画像をアップサンプリン
    グすることによって 640×480 画素の画像をデコードし
    て第2の中間画像を発生させ、上記埋込み型ビットスト
    リーム内に含まれている第2の強調層内の誤差データを
    圧縮解除して上記第2の中間画像に加算する請求項10
    に記載のデコーダ。
  12. 【請求項12】 上記メモリユニットはキャッシュを含
    む請求項1に記載のデコーダ。
  13. 【請求項13】 少なくとも2つの空間分解能を含む情
    報を含む埋込み型ビットストリームをサーバが供給する
    ようになっているビデオデリバリシステムに使用するハ
    ードウェアをベースとするデコーダにおいて、 読出し専用メモリを含むメモリユニットに結合されてい
    る中央処理ユニットを備え、 上記読出し専用メモリは、上記埋込み型ビットストリー
    ムを作る際に上記サーバが遂行するコードワードに対し
    てなされた機能の逆を表す事前処理された機能を含み、 上記事前処理された機能は、上記埋込み型ビットストリ
    ーム内に含まれているベース層データを圧縮解除するこ
    とによって第1の空間分解能の画像をデコードする機能
    と、上記ベース層データを圧縮解除することによって第
    2の、そしてより高い空間分解能の画像をデコードして
    第1の中間画像を発生させ、上記第1の中間画像をアッ
    プサンプリングして第1のアップサンプルされた画像を
    発生させ、上記埋込み型ビットストリーム内に含まれて
    いる第1の強調層内の誤差データを圧縮解除して上記第
    1のアップサンプルされた画像に加算することを特徴と
    するデコーダ。
  14. 【請求項14】 上記埋込み型ビットストリームは少な
    くとも3つの空間分解能を含み、上記事前処理された機
    能は、上記第1のアップサンプルされた画像をアップサ
    ンプリングすることによって上記第2の画像よりも空間
    分解能が高い第3の画像をデコードして第2の中間画像
    を発生させ、上記埋込み型ビットストリーム内に含まれ
    ている第2の強調層内の誤差データを圧縮解除して上記
    第2の中間画像に加算することをも含む請求項13に記
    載のデコーダ。
  15. 【請求項15】 上記サーバは、空間分解能データを画
    素ブロックで上記埋込み型ビットストリーム内にエンコ
    ードし、上記デコーダは、逆離散余弦変換と、それに続
    く少なくとも上記データのブロックのベクトル量子化と
    を使用して上記埋込み型ビットストリームを誤差修正
    し、上記離散余弦変換及び上記ベクトル量子化は事前処
    理されて上記読出し専用メモリ内に記憶されている請求
    項13に記載のデコーダ。
  16. 【請求項16】 上記ベクトル量子化は、人の知覚モデ
    リングを含む請求項15に記載のデコーダ。
  17. 【請求項17】 少なくとも1つの回路網を通して少な
    くとも2つの空間分解能を含む情報を含む埋込み型ビッ
    トストリームをサーバが供給するようになっているビデ
    オデリバリシステムにおいて、デコーダによって受信さ
    れた情報をデコードする方法であって、 (a)メモリユニットに結合されている中央処理ユニッ
    トを準備する段階と、 (b)上記メモリユニット内に記憶され、上記埋込み型
    ビットストリームを作る際に上記サーバが遂行するコー
    ドワードに対してなされた機能の逆を表す事前処理され
    た機能を含むルックアップテーブルを準備する段階と、 (c)上記中央処理ユニットの制御の下に動作し、上記
    埋込み型ビットストリーム内に含まれている上記情報を
    処理する手段を準備する段階を備え、 上記処理手段は、上記埋込み型ビットストリーム内に含
    まれているベース層データを圧縮解除することによって
    第1の空間分解能の画像をデコードし、 上記処理手段は、上記ベース層データを圧縮解除するこ
    とによって第2の、そしてより高い空間分解能の画像を
    デコードして第1の中間画像を発生させ、上記第1の中
    間画像をアップサンプリングして第1のアップサンプル
    された画像を発生させ、上記埋込み型ビットストリーム
    内に含まれている第1の強調層内の誤差データを圧縮解
    除して上記第1のアップサンプルされた画像に加算する
    ことを特徴とする情報をデコードする方法。
  18. 【請求項18】 上記段階(c)は、上記第1のアップ
    サンプルされた画像をアップサンプリングすることによ
    って上記第2の画像よりも空間分解能が高い第3の画像
    をデコードして第2の中間画像を発生させ、上記埋込み
    型ビットストリーム内に含まれている第2の強調層内の
    誤差データを圧縮解除して上記第2の中間画像に加算す
    ることを含む請求項17に記載の方法。
  19. 【請求項19】 上記第1のアップサンプルされた画像
    をアップサンプリングするプロセス、及び上記第2の強
    調層内の上記誤差データを圧縮解除するプロセスの少な
    くとも一方を事前処理して上記メモリユニット内に記憶
    させる付加的な段階(d)を含む請求項17に記載の方
    法。
  20. 【請求項20】 上記サーバは、空間分解能データを画
    素ブロックで上記埋込み型ビットストリーム内にエンコ
    ードし、 上記段階(c)は、逆離散余弦変換と、それに続く少な
    くとも上記データのブロックのベクトル量子化とを使用
    して上記埋込み型ビットストリームを誤差修正し、上記
    離散余弦変換及び上記ベクトル量子化を事前処理して上
    記メモリユニット内に記憶させることを含む請求項17
    に記載の方法。
JP8097019A 1995-04-18 1996-04-18 終端間伸縮可能なビデオデリバリシステム用デコーダ Pending JPH09139940A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/424,703 US5742892A (en) 1995-04-18 1995-04-18 Decoder for a software-implemented end-to-end scalable video delivery system
US08/424703 1995-04-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09139940A true JPH09139940A (ja) 1997-05-27

Family

ID=23683563

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8097019A Pending JPH09139940A (ja) 1995-04-18 1996-04-18 終端間伸縮可能なビデオデリバリシステム用デコーダ

Country Status (3)

Country Link
US (2) US5742892A (ja)
EP (1) EP0739139A3 (ja)
JP (1) JPH09139940A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008521362A (ja) * 2004-11-22 2008-06-19 トムソン ライセンシング フィルムグレインシミュレーションのフィルムグレインキャッシュ分割のための方法、装置及びシステム
JP2012022286A (ja) * 2010-06-17 2012-02-02 Nikon Corp 撮像装置、および焦点判定プログラム
US8958009B2 (en) 2010-01-12 2015-02-17 Nikon Corporation Image-capturing device
US9392159B2 (en) 2011-09-02 2016-07-12 Nikon Corporation Focus estimating device, imaging device, and storage medium storing image processing program
US10715834B2 (en) 2007-05-10 2020-07-14 Interdigital Vc Holdings, Inc. Film grain simulation based on pre-computed transform coefficients

Families Citing this family (162)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2179973C (en) * 1995-06-30 2002-03-05 Takayuki Nagashima Image transmission apparatus, image transmission system, and communication apparatus
JP3575508B2 (ja) * 1996-03-04 2004-10-13 Kddi株式会社 符号化動画像再生装置
US5886995A (en) * 1996-09-05 1999-03-23 Hughes Electronics Corporation Dynamic mapping of broadcast resources
JP3695045B2 (ja) * 1996-10-01 2005-09-14 ソニー株式会社 符号化装置
IL119523A0 (en) * 1996-10-30 1997-01-10 Algotec Systems Ltd Data distribution system
US6043846A (en) * 1996-11-15 2000-03-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Prediction apparatus and method for improving coding efficiency in scalable video coding
US6005621A (en) * 1996-12-23 1999-12-21 C-Cube Microsystems, Inc. Multiple resolution video compression
US5898833A (en) * 1996-12-31 1999-04-27 Intel Corporation Method and apparatus for increasing the effective bandwidth of video sequences transmitted over a network by using cached data
US6154216A (en) * 1997-04-30 2000-11-28 Ati Technologies Method and apparatus for decompression of a two dimensional video texture map
JP3712422B2 (ja) * 1997-05-07 2005-11-02 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト デジタルデータの符号化、伝送、復号化のための方法および装置
ATE224623T1 (de) * 1997-06-02 2002-10-15 Sony Electronics Inc Darstellen von internetinformationen und fernsehprogrammen
US6345293B1 (en) * 1997-07-03 2002-02-05 Microsoft Corporation Personalized information for an end user transmitted over a computer network
US6993201B1 (en) * 1997-07-08 2006-01-31 At&T Corp. Generalized scalability for video coder based on video objects
US6233356B1 (en) * 1997-07-08 2001-05-15 At&T Corp. Generalized scalability for video coder based on video objects
US6229850B1 (en) 1997-07-22 2001-05-08 C-Cube Semiconductor Ii, Inc. Multiple resolution video compression
US6683978B1 (en) * 1997-10-02 2004-01-27 S3 Graphics Co., Ltd. Fixed-rate block-based image compression with inferred pixel values
US6775417B2 (en) * 1997-10-02 2004-08-10 S3 Graphics Co., Ltd. Fixed-rate block-based image compression with inferred pixel values
US7810123B1 (en) * 1998-02-18 2010-10-05 Verizon Corporate Services Group Inc. Method and system for interactive multimedia
US6327392B1 (en) * 1999-01-28 2001-12-04 Sharp Laboratories Of America, Inc. Method of visual progressive coding
US8813137B2 (en) * 1998-05-08 2014-08-19 Qualcomm Incorporated Apparatus and method for decoding digital image and audio signals
JP2000013777A (ja) * 1998-06-26 2000-01-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 映像再生装置及び映像蓄積装置
US6711297B1 (en) * 1998-07-03 2004-03-23 University Of Pittsburgh - Of The Commonwealth System Of Higher Education Methods and apparatus for dynamic transfer of image data
US6292512B1 (en) * 1998-07-06 2001-09-18 U.S. Philips Corporation Scalable video coding system
US6275531B1 (en) 1998-07-23 2001-08-14 Optivision, Inc. Scalable video coding method and apparatus
GB9817292D0 (en) 1998-08-07 1998-10-07 Nokia Mobile Phones Ltd Digital video coding
US20020057893A1 (en) * 1998-08-11 2002-05-16 Anthony Wood Digital recording and playback
US6249617B1 (en) * 1998-11-16 2001-06-19 Winbond Electronics, Corp. Video encounter having an integrated scaling mechanism
US6317164B1 (en) 1999-01-28 2001-11-13 International Business Machines Corporation System for creating multiple scaled videos from encoded video sources
US6879634B1 (en) * 1999-05-26 2005-04-12 Bigband Networks Inc. Method and system for transmitting media streams over a variable bandwidth network
US6501797B1 (en) * 1999-07-06 2002-12-31 Koninklijke Phillips Electronics N.V. System and method for improved fine granular scalable video using base layer coding information
US6263022B1 (en) * 1999-07-06 2001-07-17 Philips Electronics North America Corp. System and method for fine granular scalable video with selective quality enhancement
US6768980B1 (en) * 1999-09-03 2004-07-27 Thomas W. Meyer Method of and apparatus for high-bandwidth steganographic embedding of data in a series of digital signals or measurements such as taken from analog data streams or subsampled and/or transformed digital data
US6748362B1 (en) * 1999-09-03 2004-06-08 Thomas W. Meyer Process, system, and apparatus for embedding data in compressed audio, image video and other media files and the like
US6639943B1 (en) * 1999-11-23 2003-10-28 Koninklijke Philips Electronics N.V. Hybrid temporal-SNR fine granular scalability video coding
US6985589B2 (en) * 1999-12-02 2006-01-10 Qualcomm Incorporated Apparatus and method for encoding and storage of digital image and audio signals
US6813368B1 (en) * 1999-12-15 2004-11-02 Lucent Technologies Inc. Methods and apparatus for watermarking maps and other structured data
US7389356B2 (en) * 1999-12-15 2008-06-17 Microsoft Corporation Generalized differentiation methods and arrangements for adaptive multimedia communications
WO2001047283A1 (en) * 1999-12-22 2001-06-28 General Instrument Corporation Video compression for multicast environments using spatial scalability and simulcast coding
US7095782B1 (en) * 2000-03-01 2006-08-22 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and apparatus for streaming scalable video
GB2360178B (en) * 2000-03-06 2004-04-14 Mitel Corp Sub-packet insertion for packet loss compensation in Voice Over IP networks
US20020026636A1 (en) * 2000-06-15 2002-02-28 Daniel Lecomte Video interfacing and distribution system and method for delivering video programs
KR100716093B1 (ko) * 2000-07-10 2007-05-09 가부시키가이샤 히타치세이사쿠쇼 멀티미디어 통신 단말기
US7434242B1 (en) * 2000-08-07 2008-10-07 Sedna Patent Services, Llc Multiple content supplier video asset scheduling
US6674800B1 (en) 2000-08-29 2004-01-06 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and system for utilizing a global optimal approach of scalable algorithms
JP4454821B2 (ja) * 2000-10-03 2010-04-21 キヤノン株式会社 伝送装置、伝送方法、および記憶媒体
CN1636394A (zh) * 2000-10-11 2005-07-06 皇家菲利浦电子有限公司 细粒视频编码的空间可缩放性
US6804392B1 (en) * 2000-10-16 2004-10-12 Eastman Kodak Company Removing color aliasing artifacts from color digital images
GB0027931D0 (en) * 2000-11-16 2001-01-03 Sgs Thomson Microelectronics Solid state imaging device
US20040071216A1 (en) * 2000-12-21 2004-04-15 Richardson John William Delivering video over an ATM/DSL network using a multi-layered video coding system
WO2002062074A1 (en) * 2001-01-22 2002-08-08 Webcast Technologies, Inc. Video encoding and decoding techniques and apparatus
US7237032B2 (en) * 2001-02-16 2007-06-26 Microsoft Corporation Progressive streaming media rendering
US8776153B2 (en) * 2001-04-25 2014-07-08 At&T Intellectual Property I, Lp Method and system for transferring content to a networked unit
US7184548B2 (en) * 2001-05-04 2007-02-27 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Encoding and decoding methods for secure scalable streaming and related systems
US7349539B2 (en) * 2001-05-04 2008-03-25 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Encoding and encrypting devices for secure scalable data streaming
US8391482B2 (en) * 2001-05-04 2013-03-05 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Signal format that facilitates easy scalability of data streams
US20020191625A1 (en) * 2001-05-25 2002-12-19 Patrick Kelly Table-based correlation of base and enhancement layer frames
CN1245839C (zh) * 2001-07-04 2006-03-15 矽统科技股份有限公司 分散式视频数据流解码方法
US6724914B2 (en) * 2001-10-16 2004-04-20 Digimarc Corporation Progressive watermark decoding on a distributed computing platform
US20030076858A1 (en) * 2001-10-19 2003-04-24 Sharp Laboratories Of America, Inc. Multi-layer data transmission system
US7788396B2 (en) * 2001-11-28 2010-08-31 Interactive Content Engines, Llc Synchronized data transfer system
US7437472B2 (en) * 2001-11-28 2008-10-14 Interactive Content Engines, Llc. Interactive broadband server system
US7644136B2 (en) * 2001-11-28 2010-01-05 Interactive Content Engines, Llc. Virtual file system
JP2003224846A (ja) * 2002-01-29 2003-08-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像処理装置、復号化装置、符号化装置、画像処理システム、画像処理方法、及び、符号化方法
JP4150951B2 (ja) * 2002-02-19 2008-09-17 ソニー株式会社 動画配信システム、動画配信装置および方法、並びにプログラム
US20040071083A1 (en) * 2002-02-22 2004-04-15 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method for streaming fine granular scalability coded video over an IP network
JP3672254B2 (ja) * 2002-03-06 2005-07-20 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション クリーニング用カートリッジ、ドライブ装置、磁気ヘッドの調整方法、および磁気記憶システム
US8284844B2 (en) 2002-04-01 2012-10-09 Broadcom Corporation Video decoding system supporting multiple standards
US6925208B1 (en) 2002-05-04 2005-08-02 Stentor, Inc. Methods and apparatus for partitioning transform data
AU2003237279A1 (en) * 2002-05-29 2003-12-19 Pixonics, Inc. Classifying image areas of a video signal
US7002627B1 (en) 2002-06-19 2006-02-21 Neomagic Corp. Single-step conversion from RGB Bayer pattern to YUV 4:2:0 format
US20040010720A1 (en) * 2002-07-12 2004-01-15 Romi Singh System and method for remote supervision and authentication of user activities at communication network workstations
US8397269B2 (en) 2002-08-13 2013-03-12 Microsoft Corporation Fast digital channel changing
US7523482B2 (en) * 2002-08-13 2009-04-21 Microsoft Corporation Seamless digital channel changing
US7903892B2 (en) * 2002-10-29 2011-03-08 Ati Technologies Ulc Image analysis for image compression suitability and real-time selection
WO2004047441A1 (ja) 2002-11-15 2004-06-03 Sony Corporation 伝送装置と伝送方法と再生装置と再生方法およびプログラムと記録媒体
JP4751614B2 (ja) * 2002-12-03 2011-08-17 トムソン ライセンシング 単一のディスク上で標準画質および高画質のビデオ・フォーマットを実現するディジタル・ビデオ・ディスク
WO2004066608A2 (en) * 2003-01-21 2004-08-05 Sharp Laboratories Of America, Inc. Image compression using a color visual model
US8111928B2 (en) 2003-02-13 2012-02-07 Ati Technologies Ulc Method and apparatus for compression of multi-sampled anti-aliasing color data
US7764833B2 (en) 2003-02-13 2010-07-27 Ati Technologies Ulc Method and apparatus for anti-aliasing using floating point subpixel color values and compression of same
US7643679B2 (en) * 2003-02-13 2010-01-05 Ati Technologies Ulc Method and apparatus for block based image compression with multiple non-uniform block encodings
US20040184523A1 (en) * 2003-02-25 2004-09-23 Dawson Thomas Patrick Method and system for providing reduced bandwidth for picture in picture video transmissions
US7395346B2 (en) * 2003-04-22 2008-07-01 Scientific-Atlanta, Inc. Information frame modifier
US20060291554A1 (en) * 2003-04-29 2006-12-28 Koninklijke Philips Electronics Image processing apparatus
US7603689B2 (en) * 2003-06-13 2009-10-13 Microsoft Corporation Fast start-up for digital video streams
US20050025383A1 (en) * 2003-07-02 2005-02-03 Celartem Technology, Inc. Image sharpening with region edge sharpness correction
US7412100B2 (en) * 2003-09-04 2008-08-12 Qualcomm Incorporated Apparatus and method for sub-sampling images in a transform domain
US7562375B2 (en) * 2003-10-10 2009-07-14 Microsoft Corporation Fast channel change
US7444419B2 (en) * 2003-10-10 2008-10-28 Microsoft Corporation Media stream scheduling for hiccup-free fast-channel-change in the presence of network chokepoints
US7899059B2 (en) * 2003-11-12 2011-03-01 Agere Systems Inc. Media delivery using quality of service differentiation within a media stream
SE0401850D0 (sv) 2003-12-19 2004-07-08 Ericsson Telefon Ab L M Image processing
SE526226C2 (sv) * 2003-12-19 2005-08-02 Ericsson Telefon Ab L M Bildbehandling
US7830965B2 (en) * 2004-01-14 2010-11-09 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Multimedia distributing and/or playing systems and methods using separate resolution-enhancing supplemental data
US7430222B2 (en) 2004-02-27 2008-09-30 Microsoft Corporation Media stream splicer
US7580461B2 (en) 2004-02-27 2009-08-25 Microsoft Corporation Barbell lifting for wavelet coding
US20080097808A1 (en) * 2004-03-15 2008-04-24 Godwin John P Device and method for efficient delivery of redundant national television signals
US7499968B1 (en) * 2004-04-12 2009-03-03 Sun Microsystems, Inc. System and method for application resource utilization metering and cost allocation in a utility computing environment
US8218625B2 (en) * 2004-04-23 2012-07-10 Dolby Laboratories Licensing Corporation Encoding, decoding and representing high dynamic range images
US20070058614A1 (en) * 2004-06-30 2007-03-15 Plotky Jon S Bandwidth utilization for video mail
US7297231B2 (en) * 2004-07-15 2007-11-20 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Binders curable at room temperature with low blocking
US7640352B2 (en) * 2004-09-24 2009-12-29 Microsoft Corporation Methods and systems for presentation of media obtained from a media stream
ZA200703153B (en) * 2004-10-18 2008-08-27 Thomson Licensing Film grain simulation method
WO2006050305A1 (en) * 2004-11-01 2006-05-11 Technicolor Inc Method and system for mastering and distributing enhanced color space content
MX2007005653A (es) * 2004-11-12 2007-06-05 Thomson Licensing Simulacion de grano para reproduccion normal y reproduccion de modo de truco para sistemas de reproduccion de video.
WO2006055333A2 (en) 2004-11-16 2006-05-26 Thomson Licensing Film grain sei message insertion for bit-accurate simulation in a video system
MX2007005652A (es) 2004-11-16 2007-06-05 Thomson Licensing Metodo de simulacion de grano de pelicula con base en coeficientes de transformacion pre-computados.
KR101169826B1 (ko) 2004-11-17 2012-08-03 톰슨 라이센싱 사전계산된 변환 계수들에 기초한 비트-어큐리트 필름그레인 시뮬레이션 방법
JP4829893B2 (ja) * 2004-11-23 2011-12-07 トムソン ライセンシング 低計算量のフィルム粒子シミュレーション技術
US7477653B2 (en) * 2004-12-10 2009-01-13 Microsoft Corporation Accelerated channel change in rate-limited environments
US20060190251A1 (en) * 2005-02-24 2006-08-24 Johannes Sandvall Memory usage in a multiprocessor system
KR100763178B1 (ko) 2005-03-04 2007-10-04 삼성전자주식회사 색 공간 스케일러블 비디오 코딩 및 디코딩 방법, 이를위한 장치
US7606429B2 (en) * 2005-03-25 2009-10-20 Ati Technologies Ulc Block-based image compression method and apparatus
US7725799B2 (en) * 2005-03-31 2010-05-25 Qualcomm Incorporated Power savings in hierarchically coded modulation
US7505624B2 (en) * 2005-05-27 2009-03-17 Ati Technologies Ulc Block-based image compression method and apparatus
EP2463820A3 (en) * 2005-07-22 2012-09-12 Kangaroo Media, Inc. System and methods for enhancing the experience of spectators attending a live sporting event
US7926134B2 (en) * 2005-11-29 2011-04-19 Victor Ramon Carlos Spinal supporting sleep pillow
US8135040B2 (en) 2005-11-30 2012-03-13 Microsoft Corporation Accelerated channel change
EP1964389A2 (en) 2005-12-21 2008-09-03 Thomson Licensing Constrained color palette in a color space
US7787691B2 (en) 2006-04-11 2010-08-31 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) High quality image processing
US9332274B2 (en) 2006-07-07 2016-05-03 Microsoft Technology Licensing, Llc Spatially scalable video coding
US8194589B2 (en) * 2006-09-06 2012-06-05 Devicescape Software, Inc. Systems and methods for wireless network selection based on attributes stored in a network database
US7456760B2 (en) * 2006-09-11 2008-11-25 Apple Inc. Complexity-aware encoding
US20080095238A1 (en) * 2006-10-18 2008-04-24 Apple Inc. Scalable video coding with filtering of lower layers
US8443398B2 (en) * 2006-11-01 2013-05-14 Skyfire Labs, Inc. Architecture for delivery of video content responsive to remote interaction
US8711929B2 (en) * 2006-11-01 2014-04-29 Skyfire Labs, Inc. Network-based dynamic encoding
US8375304B2 (en) * 2006-11-01 2013-02-12 Skyfire Labs, Inc. Maintaining state of a web page
US9247260B1 (en) 2006-11-01 2016-01-26 Opera Software Ireland Limited Hybrid bitmap-mode encoding
US8611418B2 (en) * 2006-11-30 2013-12-17 Lsi Corporation Decoding a progressive JPEG bitstream as a sequentially-predicted hybrid video bitstream
WO2008092131A2 (en) * 2007-01-25 2008-07-31 Skyfire Labs, Inc. Mobile device user interface for remote interaction
CN100461218C (zh) * 2007-03-29 2009-02-11 杭州电子科技大学 多尺度自适应对比度变换的医学图像增强方法
US7870174B2 (en) * 2007-10-11 2011-01-11 Oracle International Corporation Reference partitioned tables
KR101375663B1 (ko) * 2007-12-06 2014-04-03 삼성전자주식회사 영상을 계층적으로 부호화/복호화하는 방법 및 장치
US8855211B2 (en) 2008-01-22 2014-10-07 At&T Intellectual Property I, Lp Method and apparatus for managing video transport
US8452111B2 (en) * 2008-06-05 2013-05-28 Microsoft Corporation Real-time compression and decompression of wavelet-compressed images
US20090304086A1 (en) * 2008-06-06 2009-12-10 Apple Inc. Method and system for video coder and decoder joint optimization
JP5357255B2 (ja) * 2008-07-22 2013-12-04 トムソン ライセンシング スケーラブルビデオ符号化(svc)復号化におけるエンハンスメントレイヤパケットの消失によるエラー隠蔽方法
US8385670B2 (en) * 2008-08-20 2013-02-26 Microsoft Corporation Image restoration by vector quantization utilizing visual patterns
US8831090B2 (en) * 2008-11-18 2014-09-09 Avigilon Corporation Method, system and apparatus for image capture, analysis and transmission
US20100188476A1 (en) * 2009-01-29 2010-07-29 Optical Fusion Inc. Image Quality of Video Conferences
KR101597987B1 (ko) * 2009-03-03 2016-03-08 삼성전자주식회사 계층 독립적 잔차 영상 다계층 부호화 장치 및 방법
US9691430B2 (en) * 2010-04-01 2017-06-27 Microsoft Technology Licensing, Llc Opportunistic frame caching
US8824543B2 (en) * 2010-06-18 2014-09-02 Her Majesty The Queen In Right Of Canada, As Represented By The Minister Of Industry, Through The Communications Research Centre Canada Multilayer decoding using persistent bits
US8976856B2 (en) 2010-09-30 2015-03-10 Apple Inc. Optimized deblocking filters
US8707448B2 (en) 2010-11-09 2014-04-22 International Business Machines Corporation Secure distribution of media data
US8543623B2 (en) * 2010-11-09 2013-09-24 International Business Machines Corporation Secure distribution of media data
US8334911B2 (en) 2011-04-15 2012-12-18 Dolby Laboratories Licensing Corporation Encoding, decoding, and representing high dynamic range images
US9036042B2 (en) 2011-04-15 2015-05-19 Dolby Laboratories Licensing Corporation Encoding, decoding, and representing high dynamic range images
TWI513327B (zh) 2011-04-15 2015-12-11 Dolby Lab Licensing Corp 高動態範圍影像的編碼、解碼及表示
WO2012158771A2 (en) * 2011-05-19 2012-11-22 Neil Young Multiple-resolution audio and video systems, methods of production, delivery and uses thereof
US8495697B1 (en) * 2012-07-24 2013-07-23 Cbs Interactive, Inc. Techniques to provide an enhanced video replay
US9979960B2 (en) * 2012-10-01 2018-05-22 Microsoft Technology Licensing, Llc Frame packing and unpacking between frames of chroma sampling formats with different chroma resolutions
US9661340B2 (en) * 2012-10-22 2017-05-23 Microsoft Technology Licensing, Llc Band separation filtering / inverse filtering for frame packing / unpacking higher resolution chroma sampling formats
US9607003B2 (en) * 2013-03-14 2017-03-28 Massachusetts Institute Of Technology Network coded storage with multi-resolution codes
CN107077726B (zh) 2014-10-27 2019-04-09 杜比实验室特许公司 使用扩展颜色范围的内容映射
US9854201B2 (en) 2015-01-16 2017-12-26 Microsoft Technology Licensing, Llc Dynamically updating quality to higher chroma sampling rate
US9749646B2 (en) 2015-01-16 2017-08-29 Microsoft Technology Licensing, Llc Encoding/decoding of high chroma resolution details
JP6572245B2 (ja) * 2015-02-04 2019-09-04 日本電信電話株式会社 体感品質最適化システム、体感品質最適化装置、レコメンド要求装置、体感品質最適化方法、レコメンド要求方法及びプログラム
US10368080B2 (en) 2016-10-21 2019-07-30 Microsoft Technology Licensing, Llc Selective upsampling or refresh of chroma sample values
FI3514968T3 (fi) 2018-01-18 2023-05-25 Blackberry Ltd Menetelmiä ja laitteita pistepilvien entropiakoodausta varten
US10593257B2 (en) 2018-03-15 2020-03-17 Samsung Display Co., Ltd. Stress profile compression
US11132944B2 (en) 2019-09-18 2021-09-28 Samsung Display Co., Ltd. Unbiased iterative compression on additive data using dither
CN111402380B (zh) * 2020-03-12 2023-06-30 杭州小影创新科技股份有限公司 一种gpu压缩纹理处理方法
CN113450280A (zh) * 2021-07-07 2021-09-28 电子科技大学 一种由粗到细地融合时空信息的压缩视频质量增强方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0433268A3 (en) * 1985-02-28 1991-07-10 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Interframe adaptive vector quantization encoding apparatus and video encoding transmission apparatus
US5225904A (en) * 1987-10-05 1993-07-06 Intel Corporation Adaptive digital video compression system
US5122873A (en) * 1987-10-05 1992-06-16 Intel Corporation Method and apparatus for selectively encoding and decoding a digital motion video signal at multiple resolution levels
US5309526A (en) * 1989-05-04 1994-05-03 At&T Bell Laboratories Image processing system
US5388181A (en) * 1990-05-29 1995-02-07 Anderson; David J. Digital audio compression system
US5168356A (en) * 1991-02-27 1992-12-01 General Electric Company Apparatus for segmenting encoded video signal for transmission
US5227789A (en) * 1991-09-30 1993-07-13 Eastman Kodak Company Modified huffman encode/decode system with simplified decoding for imaging systems
KR960015396B1 (ko) * 1992-02-28 1996-11-11 삼성전자 주식회사 고정비트율 압축부호화방법
KR0132894B1 (ko) * 1992-03-13 1998-10-01 강진구 영상압축부호화 및 복호화 방법과 그 장치
US5450599A (en) * 1992-06-04 1995-09-12 International Business Machines Corporation Sequential pipelined processing for the compression and decompression of image data
US5408270A (en) * 1993-06-24 1995-04-18 Massachusetts Institute Of Technology Advanced television system

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008521362A (ja) * 2004-11-22 2008-06-19 トムソン ライセンシング フィルムグレインシミュレーションのフィルムグレインキャッシュ分割のための方法、装置及びシステム
US10715834B2 (en) 2007-05-10 2020-07-14 Interdigital Vc Holdings, Inc. Film grain simulation based on pre-computed transform coefficients
US8958009B2 (en) 2010-01-12 2015-02-17 Nikon Corporation Image-capturing device
JP2012022286A (ja) * 2010-06-17 2012-02-02 Nikon Corp 撮像装置、および焦点判定プログラム
JP2012022287A (ja) * 2010-06-17 2012-02-02 Nikon Corp 撮像装置、および焦点判定プログラム
US9392159B2 (en) 2011-09-02 2016-07-12 Nikon Corporation Focus estimating device, imaging device, and storage medium storing image processing program
US9648227B2 (en) 2011-09-02 2017-05-09 Nikon Corporation Focus estimating device, imaging device, and storage medium storing image processing program

Also Published As

Publication number Publication date
US5742892A (en) 1998-04-21
EP0739139A3 (en) 1998-08-19
US6266817B1 (en) 2001-07-24
EP0739139A2 (en) 1996-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09139940A (ja) 終端間伸縮可能なビデオデリバリシステム用デコーダ
US5621660A (en) Software-based encoder for a software-implemented end-to-end scalable video delivery system
US7885340B2 (en) System and method for generating multiple synchronized encoded representations of media data
AU761202B2 (en) Generation of a bit stream containing binary image/audio data that is multiplexed with a code defining an object in ascii format
US6989868B2 (en) Method of converting format of encoded video data and apparatus therefor
KR100681168B1 (ko) 미세 입상 스케일 가능한 비디오를 위한 잔류 신호의인코딩 및 디코딩 시스템 및 그 방법
US9020042B2 (en) Audio/video speedup system and method in a server-client streaming architecture
JP6339012B2 (ja) 層状の信号品質階層の再構成データの送信
Chaddha et al. An end to end software only scalable video delivery system
US20090316778A1 (en) Method And System For Optimal Video Transcoding Based On Utility Function Descriptors
WO2001078398A1 (en) Transcoding of compressed video
US7088777B2 (en) System and method for low bit rate watercolor video
US20010046262A1 (en) System and method for transmitting a broadcast television signal over broadband digital transmission channels
Moura et al. Retrieving quality video across heterogeneous networks. Video over wireless
KR20010015304A (ko) 데이터 재생 전송 장치 및 데이터 재생 전송 방법
CN1726644B (zh) 用于产生压缩数据的多种描述的设备和方法
Kim et al. Distributed video transcoding system for 8K 360° VR tiled streaming service
Moura et al. Scalable video coding over heterogeneous networks
US6345120B1 (en) Image processing system, image data transmission and reception apparatus, and image processing method
Weinstein Digital Coding of Audio and Video
JP2003333595A (ja) 符号化信号変換装置、符号化信号変換方法および符号化信号変換プログラム
JP2005176068A (ja) 動画像配信システム及びその方法
Lin Video over wireless
CN114667738A (zh) Mpd有效期到期处理模型
JP2000358243A (ja) 画像処理方法,画像処理装置,及びデータ記憶媒体