JPH09133906A - 投射型表示装置 - Google Patents

投射型表示装置

Info

Publication number
JPH09133906A
JPH09133906A JP8217658A JP21765896A JPH09133906A JP H09133906 A JPH09133906 A JP H09133906A JP 8217658 A JP8217658 A JP 8217658A JP 21765896 A JP21765896 A JP 21765896A JP H09133906 A JPH09133906 A JP H09133906A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
liquid crystal
color
crystal light
light valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8217658A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuji Ariga
修二 有賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP8217658A priority Critical patent/JPH09133906A/ja
Publication of JPH09133906A publication Critical patent/JPH09133906A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Projection Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】色合成において偶数回(0回を含む)の反射と
奇数回の反射を受ける色光を制御する液晶ライトバルブ
が、一対の基板内面にスイッチング素子及び該スイッチ
ング素子を遮光する遮光層が形成されたアクティブマト
リックス型液晶パネルから構成され、当該液晶パネルに
よりそれぞれ変調された色光を合成した光における前記
遮光層の像が、該液晶パネルどうしで互いに重なるよう
に、前記スイッチング素子及び前記遮光層がそれぞれの
基板内面に配置される。 【効果】画面内に色むらの無い投射画像を得ることがで
きる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は液晶ライトバルブを
用いた投射型表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の液晶ライトバルブを用いた投射型
表示装置は特開昭60−179723、特開昭61−3
5481に記載されているようにマトリックス状に画素
が配列された液晶ライトバルブにより赤色光、緑色光、
青色光を制御し画像を形成した後、該3色光を光学的に
合成し拡大投射するものが知られている。上記色合成は
一般にはダイクロイックミラーを組み合わせた光学系に
より行なわれている。ダイクロイックミラー系による色
合成は光学系が非常に単純でありコンパクトな投射型表
示装置を得るのに適している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上述の従
来技術においてはダイクロイックミラー系の光合成にお
いて偶数回の反射を経て投射レンズ系に入射し投射され
る色光と奇数回の反射を経て投射レンズに入射し投射さ
れる色光が存在するため以下に述べる投的画像の画質低
下を誘発する。
【0004】第1の課題は液晶ライトバルブの光電変換
持性がライトバルブ面に入射する光の入射角度依存性を
有しており該入射角度依存性により生じた色光の強度分
布が色光成系内の反射により左右反転することに帰因す
るものである。偶数回の反射を経た色光と奇数回の反射
を経た色光の投射画像面の強度分布が互いに異なり、結
果として投射画面に色むらを生じるとともに色再現性も
低下するのである。
【0005】各液晶ライトバルブに入射する光を完全な
コリメート光とし全ての光を液晶ライトバルブ面に垂直
に入射させれば上記の問題は生じないのであるが、現実
には完全なコリメート光を得ることは不可能であり必ず
液晶ライトバルブ面の垂直方向からある角度を持って入
射する光成分が存在し上述のような問題を引き起こす。
また液晶ライトバルブに対して拡散光を入射せしめた場
合には上述の問題はより顕著になり、激しい色むらを生
じ、色再現性も著しく低下する。
【0006】第2の課題は液晶ライトバルブを構成する
スイッチング素子あるいは光シールド層の繰り返しパタ
ーン像が偶数回及び奇数回の反射を経て、左右に像を反
転しつつ投射レンズに導びかれるため合成された投射画
像の中に光シールド層もしくはスイッチング素子が2つ
のパターンに重なり合って映る。このため画面がざらつ
いたものとなると同時に画素の繰り返し単位内に色むら
を生じ色再現性が著しく低下する。
【0007】本発明は上述の課題を解決するもので、上
記ダイクロイックミラー系の色合成を用いても投射画像
に色むらが無く色再現性に優れた投射型表示装置を提供
するものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の投射型表示装置
はすくなくとも複数の色光をそれぞれ制御する液晶ライ
トバルブと該液晶ライトバルブにより形成された画像を
光学的に色合成する合成光学系と投射レンズ系から成る
投射型表示装置において、画像形成された後、偶数回の
反射を経て投射光学系に導びかれる色光と奇数回の反射
を経て投射光学系に導びかれる色光を制御する液晶ライ
トバルブの光学的な構成が互いに面対称の関係にあるこ
とを特徴とする。更には上記光学的な構成が液晶配向分
布または光シールド層の繰り返し単位の形状もしくはス
イッチング素子の配置であることを特徴とする。また上
記光シールド層の繰り返し単位の形状が該繰り返し単位
の上下方向の中心軸に対して軸対称であることを特徴と
する。
【0009】
【作用】本発明の投射型表示装置の構成によれば色合成
において偶数回の反射を経て投射レンズ系に入射する色
光と奇数回の反射を経て投射レンズ系に入射する色光を
制御する液晶ライトバルブの光学的な構成が面対称の関
係にある。例えば液晶の配向分布が面対称の関係にある
2つの液晶ライトバルブの光電変換持性における入射光
の入射角度依存性は全く左右対称の依存性を示す。すな
わち画像形成時に発生する画面内の強度分布が2つの液
晶ライトバルブにおいて全く左右で対称な分布となる。
従って液晶の配向分布が面対称の関係にある液晶ライト
バルブによって形成された複数の色光の画像をそれぞれ
偶数回及び奇数回反射させ合成した後投射された画像は
各色光の強度分布がスクリーン上で等しくなる。すなわ
ち画面内で特定の色光が強度が大きいということがない
ため色むらを生じることはなく色再現性は向上する。
【0010】更に本発明の投射型表示装置は色合成光学
系の中で奇数回反射と偶数回反射を経て投射レンズ系に
導びかれる色光を制御する液晶ライトバルブの光シール
ド層の繰り返し単位形状もしくはスイッチング素子の配
置が互いに面対称の関係にある。偶数回の反射を経る色
光の画像は、左右の位置関係を保ったまま、奇数回の反
射を経る色光の画像は左右反転して投射されるが、本発
明の投射型表示装置においては予め光シールド層の繰り
返し単位もしくはスイッチング素子の配置が奇数回反射
する色光と偶数回反射する色光を制御する液晶ライトバ
ルブ間で互いに面対称となるように設けてあるため、色
合成後投射拡大されたスクリーン上で光シールド層のパ
ターンもしくはスイッチング素子のパターンを完全に一
致させたものとすることができる。すなわち投射画像内
の各繰り返し単位内に色むらがなく色再現性の優れた投
射画像を得ることができるのである。
【0011】更に各液晶ライトバルブの光シールド層を
該繰り返し単位の上下方向中心軸に対して軸対称となる
ように設けることにより複数の液晶ライトバルブに光シ
ールド層を全て共通のパターンにて投射画像上で一致さ
せることができる。すなわち複数の液晶ライトバルブの
光シールド層を形成するためのプロセスが共通となるた
め安価に複数の液晶ライトバルブを製造できるのであ
る。
【0012】
【発明の実施の形態】
(実施例1)図1は本発明の投射型表示装置の液晶ライ
トバルブの斜視図、図2、図3は液晶ライトバルブの配
光分布を示す図、図4は代表的な光学構成図、図5、図
6は光強度の左右分布図である。以下図1〜図6を用い
て本実施例を説明する。
【0013】液晶ライトバルブとしてアクティブマトリ
ックス液晶パネルを用いた。スイッチング素子としてマ
トリックス状に配列した薄膜トランジスタ(TFT)1
02を透明基板上に形成した。一方対向基板上には有効
画素領域以外を遮光するように光シールド層101を設
け上記一対の基板上に配向誘導層を形成しこすり処理を
行った後上記一対の基板を組み合せ液晶ライトバルブを
得た。上記TFTとしてはポリシリコンTFT、アモル
ファスシリコンTFT、化合物半導体TFT等が用いら
れる。またダイオード特性を有するMIM素子、リング
ダイオード素子、バックシウバックダイオード素子等の
スイッチング方式、あるいは単純マルチプレックシング
法で駆動しても本発明の目的は達成される。
【0014】本発明の特徴である互いに面対称な配向分
布を有する2種の液晶ライトバルブは次のようにして得
た。すなわちライトバルブの上下基板の配向処理のこす
り方向を制御することにより面対称な配向分布を得た。
TFT基板上をこすり方向201に対向基板側をこすり
方向202にラビング処理したパネルとTFT基板側を
こすり方向301に対向基板側をこすり方向302にラ
ビング処理したパネルを得た。両パネルとも上下基板の
配向軸の交差角は80゜である。上述のパネルにネマテ
ック液晶を封入すると一方のパネルは右ねじれのツイス
テッドネマテック(TN)液晶ライトバルブと左ねじれ
のTN液晶ライトバルブを得た。上述のようにねじれ方
向の対称な配向分布をより安定に保つ場合、あるいは9
0゜以上のねじれ角を有する液晶パネルを得るためには
ネマテック液晶中に光学活性剤を混入すれば良い。例え
ば右ねじれのTN液晶には右旋性の光学活性剤を、左ね
じれのTN液晶には左旋性の光学活性剤を混入すれば本
発明の目的を達成できる。上述のように得られたライト
バルブを用い図4に示される光学構成にて投射型表示装
置を得た。光源401からの光を青色反射ダイクロイッ
クミラー402と緑色反射ダイクロイックミラー403
にて赤色、緑色光、青色光に色分離し、それぞれ赤色光
用液晶ライトバルブ406、緑色光用液晶ライトバルブ
405、青色光用液晶ライトバルブ404に入射させ
る。画像形成後ダイクロイックミラープリズム407に
て色合成し投射レンズ410にて投射する。ダイクロイ
ックミラープリズム407は直角プリズムを4個接着さ
れたものであり赤色光反射ダイクロイックミラー面40
8と青色光反射ダイクロイックミラー面409を有して
いる。該ダイクロイックミラープリズム407による色
合成においては赤、青色は1回の反射にて、緑色光は透
過にて(0回の反射にて)色合成され投射レンズに導か
れる。本投射型表示装置においては赤色、青色光用液晶
ライトバルブは図2に示されるような右ねじれ配向分布
を有しており、緑色光液晶ライトバルブは図3に示され
るような左ねじれ配向分布を有しており互いに面対称の
関係となっている。上記液晶ライトバルブと配向分布と
の組み合せは逆でも本発明の目的は達成される。上記構
成の投射型表示装置の光強度分布を調べた。画像形成後
の光強度左右分布は図5に示されるように赤色光及び青
色光と緑色光は互いに画面中央に大して対称になってい
る。ダイクロイックミラープリズム407を用いた色合
成の過程で赤色光及び青色光は1回の反射を経ているた
め光強度分布が左右反転するため投射画像の光強度左右
分布は図6に示されるように各色光間で差を生じない。
従って特定の色光が強く映ることがないため色むらは発
生しない。また色再現性も優れている。色合成の中で偶
数回及び奇数回の反射を経る色光を制御する液晶ライト
バルブの配向分布を面対称となるように設定することに
より拡散光の影響による光強度分布を各色光間一で一致
させることにより投射画像の色むらを解消し色再現性の
優れた投射型表示装置を得ることができた。
【0015】(実施例2)実施例1と同様にして得られ
た液晶ライトバルブを用いて図7に示される光学構成に
て投射型表示装置を得た。
【0016】光源からの光を黄色光反射ダイクロイック
ミラー701と緑色光反射のダイクロイックミラー70
3により赤、緑、青色光に分割し赤色光用液晶ライトバ
ルブ406、緑色光用液晶ライトバルブ405、青色光
用液晶ライトバルブ404に入射する。本実施例の投射
型表示装置の光学構成中の色合成では赤色光は赤色光反
射ダイクロイックミラー面409にて1回反射を受け、
緑色光は透過にて(0回反射)、青色光はミラー706
及び青色光反射ダイクロイックミラ−面408にて2回
反射を受けて投射レンズ410に導ぴかれる。青色光用
液晶ライトバルブ404と緑色光用液晶ライトバルブ4
05には図2のように右ねじれのTN液晶を用い赤色光
用液晶ライトバルブ406には図3のように左ねじれの
TN液晶を用い互いに面対称な配向分布を持つようにし
た。本実施例においても投射画像には色むらがなく色再
現性に優れた画像が得られた。
【0017】(実施例3)図8は本実施例の投射型表示
装置を用いた液晶ライトバルブの断面図であり図9、図
10は該液晶ライトバルブの光シールド層の繰り返しパ
ターンを示す図である。図4、図11は本実施例の投射
型表示装置の光学構成図である。以下図4、図8〜図1
1を用いて本実施例を説明する。
【0018】透明基板上に液晶電気光学効果を制御する
手段としてボリシリコン薄膜トランジスター(TFT)
あるいはアモルファスシリコンTFTなどのアクティブ
スイッチング素子801及び画素電極802をマトリッ
クス状に形成した。またもう一方の基板上に染色層、あ
るいは金属薄膜などにより光シールド層803を画素電
極802以外の領域をおおうように格子状に形成した。
所望の配向処理をした後上記2枚の基板を貼り合せ液晶
組成物804を封入し液晶ライトバルブを得た。液晶ラ
イトバルブの光シールド層の形状は繰り返し単位が繰り
返しパターン901のものと繰り返しパターン1001
の互いに面対称な2種類をそれぞれ1枚と2枚作成し
た。本実施例で繰り返しパターン901と繰り返しパタ
ーン1001は互いに面対称の関係にある上に該光シー
ルド層におおわれるようにアクティブスイッチング素子
の配置も互いに面対称な配置に作成してある。
【0019】光シールド層が繰り返しパターン901で
ある緑色光用液晶ライトバルブ405と光シールド層が
繰り返しパターン1001である赤色光用液晶ライトバ
ルブ406及び青色光用液晶ライトバルブ404をそれ
ぞれ用い光シールド層103側より光を入射せしめ図4
及び図11の構成にて投射型表示装置を得た。
【0020】図4の構成においては赤光は赤色光反射ダ
イクロイックミラー面406にて、青光は青色光反射ダ
イクロイックミラ−面409にて1回の反射を経て投射
レンズ410に導びかれる。一方G光は全く反射を受け
づ(0回の反射により)に投射レンズ410に入射す
る。従って赤、青色光の像は左右反転し緑色光の像はそ
のまま投射される。本実施例では赤色光用及び青色光用
と緑色光用の液晶ライトバルブの光シールド層のパター
ンは互いに面対称であるため上述のミラー反転後投射さ
れた画像内では完全に一致する。従って画素内に色むら
は発生しない。
【0021】一方図11の構成においては赤色光は赤色
光用液晶ライトバルブ404によって画像形成された後
ミラー706と赤色光反射タイクロイックミラー面40
9の2度反射を経て投射レンズ410に導びかれる。ま
た緑色光は緑色光用液晶ライトバルブ405により画像
形成され緑色光反射ダイクロイックミラー面1101に
より1回の反射を経て投射レンズ410に導びかれる。
青色光は青色光用液晶ライトバルブ404により画像形
成後は反射を受けることなく投射レンズに導びかれる。
従って赤、青色光は左右の位置を変えることなく投射さ
れ緑色光は左右の位置を交換して投射される。本実施例
では赤、青色光用ライトバルブと緑色光用ライトバルブ
の光シールド層のパターンが互いに面対称であるため上
述のミラー反転後投射された画像内で光シールド層のパ
ターンは完全に一致する。以上のように本実施例の投射
型表示装置の投射画像は画素単位内に色むらを生じるこ
とがなく忠実な色再現性を有する投射画像となることが
判明した。本発明の投射型表示装置の光学構成は図4と
図11に示されるものに限られるものではない。色合成
中に奇数回と偶数回の反射を受ける色光を制御する液晶
ライトバルブの光シールド層の繰り返しパターンが互い
に面対称であれば本発明の目的を容易に達成できるので
ある。
【0022】更に本実施例においても色合成時に偶数回
の反射を経る液晶ライトバルブと奇数回の反射を経る液
晶ライトバルブの液晶配向分布を面対称にすることによ
り上述の画素内の色むらに加え画面全体の色むらも押え
ることができる。例えば本実施例においてはTNモード
を使う場合には緑色光用液晶ライトバルブ405を図2
に示されるような右ねじれのTN液晶を保持せしめ、赤
色光用液晶ライトバルブ406と青色光用液晶ライトバ
ルブ404には図3に示されるような左ねじれのTN液
晶を保持させれば実施例1、2と同様に画面全体にわた
って色むらのない色再現性に優れた投射画像を得ること
ができる。
【0023】(実施例4)図8は本実施例の投射型表示
装置の液晶ライトバルブの断面図であり図12は該液晶
ライトバルブの光シールド層の繰り返しパターン図であ
る。図4、図11は本実施例の投射型表示装置の光学構
成図である。
【0024】図8の同様の構造にて液晶ライトバルブを
得た。本実施例の液晶ライ トバルブは図12の光シー
ルド層の繰り返しパターン1201を有しており、該繰
り返しパターンは上下方向の中心軸1202に対して軸
対称の形状を有する。上述のパターンの光シールド層を
有する3枚の液晶ライトバルブを用いて図4、図11と
同様の構成にて投射型表示装置を得た。本実施例では緑
色光用液晶ライトバルブ405と赤色光用液晶ライトバ
ルブ406及び青色光用液晶ライトバルブ404の液晶
配向分布は互いに面対称の関係にありそれぞれ80°左
ねじれ、80°右ねじれのTN液晶を保持せしめた。
【0025】本実施例の投射型表示装置の赤色光、緑色
光、青色光用液晶ライトバルブの光シールド層の繰り返
し単位のパターンは互いに面対称な上に上下方向の中心
軸に対して軸対称であるため左右の位置が反転しても反
転前の形状と全く一致する。従って色合成中にミラー反
転を何度受けてもその繰り返しパターンは変化しないた
め投射画像内で3枚の液晶ライトバルフによって形成さ
れた各色光画素パターンは完全に一致し色むらは生じな
い。これは3枚の液晶ライトバルブの光シールド層の繰
り返しパターンは全く同一のものが使用可能であり光シ
ールド層を形成するプロセスは全て共通のものが使用で
きることを意味する。通常光シールド層を作るためにフ
ォリソグラフィ一技術を使うがその際使用するフォトマ
スク等は1枚だけで良く製造プロセスが簡略化できより
安価に液晶ライトバルブを得ることができるのである。
光シールド層の繰り返しパターンは本実施例に限定され
るものではなく上下方向の中心軸に対して軸対称ならば
どのようなパターンでも良く例えば図13に示されるよ
うなパターンが考えられ′る。また画素配列はトライア
ングル配列等でも本発明の目的を容易に達成できる。
【0026】また本実施例では色合成中に偶数回反射と
奇数回反射を受ける液晶ライトバルブの配向分布は互い
に面対称であるため液晶ライトバルブの光電変換特性の
入射角依存性による色むらは発生せず優れた色再現性を
有することが判明した。
【0027】
【発明の効果】以上述べたように本発明の投射型表示装
置によれば色合成において偶数回の反射と奇数回の反射
を受ける色光に対して該色光を制御する液晶ライトバル
ブの配向分布を互いに面対称の関係になるように設定す
ることにより拡散光によって生じる各色光画面内の光強
度分布を投射画面にて各色光間で一致せしめることがで
きるため画面内に色むらの無い投射画像を得ることがで
きるという効果を有する。また各色光の光シールド層の
繰り返し単位及びスイッチング素子の配置を投射画像上
で完全に一致させることができるため画素内に色むらが
生ずることがなく忠実な色再現性を得ることができると
いう効果を有する。
【0028】またこれにより色合成時に必ず奇数回及び
偶数回の反射が各色において生じるようなダイクロイッ
クミラープリズムを使用しても優れた画像を得ることが
可能となるのである。ダイクロイックミラープリズムを
使用できることにより投射型表示装置の大きさが小型化
できるという効果も有する。
【0029】更に光シールド層の繰り返し単位を上下中
心軸に対して軸対称となるように設定することにより色
再現性に優れた投射型表示装置を安価に提供できるとい
う効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】液晶ライトバルブの斜視図。
【図2】液晶配向分布図。
【図3】液晶配向分布図。
【図4】投射型表示装置の光学構成図。
【図5】画像形成後の光強度左右分布図。
【図6】投射画像の光強度左右分布図。
【図7】射型表示装置の光学構成図。
【図8】液晶ライトバルブの断面図。
【図9】液晶ライトバルブの光シールド層の繰り返しパ
ターン図。
【図10】液晶ライトバルブの光シールド層の繰り返し
パターン図。
【図11】投射型表示装置の光学構成図。
【図12】光シールド層の繰り返しパターン図。
【図13】(a)、(b)は光シールド層の繰り返しパ
ターン図。
【符号の説明】
101・・・薄膜トランジスター 102・・・光シールド層 201・・・TFT基板のこすり方向 202・・・対向基板のこすり方向 301・・・TFT基板のこすり方向 302・・・対向基板のこすり方向 401・・・光源 402.・・青色反射ダイクロイックミラー 403.・・緑色反射ダイクロイックミラー 404・・・青色光用液晶ライトバルブ 405・・・緑色光用液晶ライトバルブ 406・・・赤色光用液晶ライトバルブ 407・・・ダイクロイックミラープリズム 408・・・赤色光反射ダイクロイックミラー面 409・・・青色光反射ダイクロイックミラー面 410・・・投射レンズ 701・・・黄色光反射タイクロイックミラ− 706・・・ミラ一 801・・・アクティブスイッチング素子 802・・・画素電極 803・・・光シールド層 804・・・液晶組成物 901、1001・・・繰り返しパターン 1101・・緑色光反射ダイクロイックミラ−面 1201・・繰り返しバターン 1202・・上下方向中心軸
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成8年9月18日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0003
【補正方法】変更
【補正内容】
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上述の従
来技術においてはダイクロイックミラー系の光合成にお
いて偶数回の反射を経て投射レンズ系に入射し投射され
る色光と奇数回の反射を経て投射レンズに入射し投射さ
れる色光が存在するため以下に述べる投射画像の画質低
下を誘発する。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0004
【補正方法】削除
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0005
【補正方法】削除
【手続補正5】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0006
【補正方法】変更
【補正内容】
【0006】すなわち、液晶ライトバルブを構成するス
イッチング素子あるいは光シールド層(遮光層)の繰り
返しパターン像が偶数回及び奇数回の反射を経て、左右
に像を反転しつつ投射レンズに導びかれるため合成され
た投射画像の中に光シールド層もしくはスイッチング素
子が2つのパターンに重なり合って映る。このため画面
がざらついたものとなると同時に画素の繰り返し単位内
に色むらを生じ色再現性が著しく低下する。
【手続補正6】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0008
【補正方法】変更
【補正内容】
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の投射型表示装置
、複数の色光をそれぞれ変調する複数の液晶ライトバ
ルブと、該複数の液晶ライトバルブにより変調された色
光を合成する合成手段と、該合成手段により合成された
光を投射する投射光学手段とを有する投射型表示装置に
おいて、変調された後偶数回の反射を経て前記投射光学
手段に導かれる若しくは変調された後一回も反射せずに
前記投射光学手段に導かれる色光を変調する第1の前記
液晶ライトバルブと、変調された後奇数回の反射を経て
前記投写光学手段に導かれる色光を変調する第2の前記
液晶ライトバルブとは、一対の基板内面にスイッチング
素子及び該スイッチング素子を遮光する遮光層が形成さ
れたアクティブマトリックス型液晶パネルから構成さ
れ、該第1の液晶ライトバルブの第1のアクティブマト
リックス型液晶パネルと該第2の液晶ライトバルブの第
2のアクティブマトリックス型液晶パネルとは、当該液
晶パネルによりそれぞれ変調された色光を合成した光に
おける前記遮光層の像が、該液晶パネルどうしで互いに
重なるように、前記スイッチング素子及び前記遮光層が
それぞれの基板内面に配置されることを特徴とする。ま
た、複数の色光をそれぞれ変調する複数の液晶ライトバ
ルブと、該複数の液晶ライトバルブにより変調された色
光を合成する合成手段と、該合成手段により合成された
光を投射する投射光学手段とを有する投射型表示装置に
おいて、変調された後偶数回の反射を経て前記投射光学
手段に導かれる若しくは変調された後一回も反射せずに
前記投射光学手段に導かれる色光を変調する第1の前記
液晶ライトバルブと、変調された後奇数回の反射を経て
前記投写光学手段に導かれる色光を変調する第2の前記
液晶ライトバルブとは、一対の基板内面にスイッチング
素子と、該スイッチング素子に接続される画素電極と、
該スイッチング素子及び前記画素電極以外の領域を遮光
する遮光層とが形成されたアクティブマトリックス型液
晶パネルから構成され、該第1の液晶ライトバルブの第
1のアクティブマトリックス型液晶パネルと該第2の液
晶ライトバルブの第2のアクティブマトリックス型液晶
パネルとは、前記スイッチング素子及び前記遮光層が、
該液晶パネルどうしで鏡像関係となるようにそれぞれの
基板内面に配置されることを特徴とする。
【手続補正7】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0009
【補正方法】削除
【手続補正8】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0010
【補正方法】変更
【補正内容】
【0010】
【作用】本発明の投射型表示装置は色合成光学系の中で
奇数回反射と偶数回反射を経て投射レンズ系に導びかれ
る色光を制御する液晶ライトバルブの光シールド層の繰
り返し単位形状もしくはスイッチング素子の配置が互い
に面対称の関係にある。偶数回の反射を経る色光の画像
は、左右の位置関係を保ったまま、奇数回の反射を経る
色光の画像は左右反転して投射されるが、本発明の投射
型表示装置においては予め光シールド層の繰り返し単位
もしくはスイッチング素子の配置が奇数回反射する色光
と偶数回反射する色光を制御する液晶ライトバルブ間で
互いに面対称となるように設けてあるため、色合成後投
射拡大されたスクリーン上で光シールド層のパターンも
しくはスイッチング素子のパターンを完全に一致させた
ものとすることができる。すなわち投射画像内の各繰り
返し単位内に色むらがなく色再現性の優れた投射画像を
得ることができるのである。
【手続補正9】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0027
【補正方法】変更
【補正内容】
【0027】
【発明の効果】以上述べたように本発明の投射型表示装
置によれば、色合成において偶数回(0回を含む)の反
射と奇数回の反射を受ける色光に対して該色光を制御す
るアクティブマトリクス型液晶パネルを用いた液晶ライ
トバルブが、スイッチング素子及びこれを遮光する遮光
層(または画素電極以外の領域を遮光する遮光層)の投
射画面における投射像が各色光間で一致せしめることが
できるため画面内に色むらの無い投射画像を得ることが
できるという効果を有する
【手続補正10】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0028
【補正方法】削除
【手続補正11】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0029
【補正方法】削除

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも複数の色光をそれぞれ制御す
    る液晶ライトバルブと該液晶ライトバルブにより形成さ
    れた画像を光学的に色合成する合成光学系と投射レンズ
    系から成る投射型表示装置において、画像形成された
    後、偶数回の反射を経て投射光学系に導びかれる色光と
    奇数回の反射を経て投射光学系に導かれる色光を制御す
    る液晶ライトバルブの光学的な構成が互いに面対称の関
    係にあることを特徴とする投射型表示装置。
  2. 【請求項2】 上記液晶ライトバルブの光学的な構成が
    液晶配向分布であることを特徴とする請求項1記載の投
    射型表示装置。
  3. 【請求項3】 上記液晶ライトバルブの光学的な構成が
    液晶ライトバルブ内に形成された光シールド層の繰り返
    し単位の形状であることを特徴とする請求項1記載の投
    射型表示装置。
  4. 【請求項4】 上記光シールド層の繰り返し単位の形状
    が繰り返し単位の上下方向の中心軸に対して軸対象であ
    ることを特徴とする請求項1記載の投射型表示装置。
  5. 【請求項5】 上記液晶ライトバルブの光学的な構成が
    液晶ライトバルブ内に形成された液晶電気光学効果を制
    御するスイッチング素子の配置であることを特徴とする
    請求項1記載の投射型表示装置。
JP8217658A 1996-08-19 1996-08-19 投射型表示装置 Pending JPH09133906A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8217658A JPH09133906A (ja) 1996-08-19 1996-08-19 投射型表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8217658A JPH09133906A (ja) 1996-08-19 1996-08-19 投射型表示装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5329381A Division JP2857830B2 (ja) 1993-12-27 1993-12-27 投射型表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09133906A true JPH09133906A (ja) 1997-05-20

Family

ID=16707700

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8217658A Pending JPH09133906A (ja) 1996-08-19 1996-08-19 投射型表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09133906A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI805417B (zh) * 2022-04-06 2023-06-11 中強光電股份有限公司 照明系統以及投影裝置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI805417B (zh) * 2022-04-06 2023-06-11 中強光電股份有限公司 照明系統以及投影裝置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4904061A (en) Projection-type liquid crystal display device with even color
US5191450A (en) Projection-type color display device having a driving circuit for producing a mirror-like image
EP0708568A1 (en) Projection-type color display device
GB2191057A (en) Colour video display arrangement
EP0303898B1 (en) Projection-type color display device
JPH09133906A (ja) 投射型表示装置
JP3050216B2 (ja) 投射型表示装置
JP3046984B2 (ja) 投射型表示装置
JP2857830B2 (ja) 投射型表示装置
JP3139493B2 (ja) 投射型表示装置用液晶ライトバルブ及び投射型表示装置の製造方法
JP3046983B2 (ja) 投射型表示装置
JP3038575B2 (ja) 投射型表示装置
JPH11242199A6 (ja) 投射型表示装置
KR940000591B1 (ko) 투사형 칼라 영상표시장치
JP2000241897A (ja) 写真焼付装置
JP2890402B2 (ja) 投写型カラー表示装置
JP2650184B2 (ja) 投写式表示装置
JPH0534677A (ja) 液晶表示装置
JP2790136B2 (ja) 投写式表示装置
JPS63114489A (ja) 投射型表示装置
JPS62257123A (ja) 投射型表示装置
JP2689975B2 (ja) 投写式表示装置
JPH02176628A (ja) 液晶表示装置
JP2650183B2 (ja) 投写式表示装置
JPH10186347A (ja) 液晶表示装置