JPH09131174A - 微生物検出用プレ−ト - Google Patents

微生物検出用プレ−ト

Info

Publication number
JPH09131174A
JPH09131174A JP25219796A JP25219796A JPH09131174A JP H09131174 A JPH09131174 A JP H09131174A JP 25219796 A JP25219796 A JP 25219796A JP 25219796 A JP25219796 A JP 25219796A JP H09131174 A JPH09131174 A JP H09131174A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microorganism
well
derived component
plate
reagent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP25219796A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiko Oda
利彦 織田
Masakazu Tsuchiya
正和 土谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Wako Pure Chemical Corp
Original Assignee
Wako Pure Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Wako Pure Chemical Industries Ltd filed Critical Wako Pure Chemical Industries Ltd
Priority to JP25219796A priority Critical patent/JPH09131174A/ja
Publication of JPH09131174A publication Critical patent/JPH09131174A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】検体中のグラム陰性菌、グラム陽性菌、真菌等
の微生物の検出と同時に、検出用試薬の劣化の有無及び
検体希釈液による影響の有無を確認し、判定の有効性を
判別できる微生物検出用プレ−トを提供する。 【解決手段】微生物由来成分検出用試薬を底部に位置さ
せた検体測定用ウエルと、前記微生物由来成分検出用試
薬を底部に位置させたポジテイブコントロ−ル用ウエル
及び/又は前記微生物由来成分検出用試薬を底部に位置
させたネガテイブコントロ−ル用ウエルとを1組とし、
これをプレ−ト上に1組若しくは前記微生物由来成分の
種類毎に複数組形成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、例えばグラム陰
性菌、グラム陽性菌、真菌等の微生物を目視で検出する
ための微生物検出用プレ−トに係り、詳記すれば、検出
用試薬の劣化の有無又は検体希釈液による影響の有無を
確認し、判定の有効性を同時に判別できる微生物検出用
プレ−トに関するものである。
【0002】
【従来の技術】エンドトキシン、(1→3)β−D−グ
ルカン(以下、β−グルカンと略記する。)及びペプチ
ドグリカン等は、各種微生物の細胞壁構成成分として知
られている。微生物の細胞壁中のこれら成分の有無を調
べることにより、検体中の真菌、グラム陰性菌、グラム
陽性菌等の微生物種の有無をある程度確定し得ること
は、従来から知られている。
【0003】従来、検体中のこれら微生物種の有無を確
定する方法としては、エンドトキシン検出用試験紙を使
用する方法(特開平6−341993号明細書参照)が
知られていた。しかしながら、β−グルカン及びペプチ
ドグリカンのようなエンドトキシン以外の微生物由来成
分を検出することは、現実に行われていないし、知られ
てもいない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記従来のエンドトキ
シン検出用試験紙では、グラム陰性菌の有無を検出する
ことはできるが、グラム陽性菌及び真菌等の微生物種の
有無を検出することはできない。そればかりか、上記試
験紙は、試験紙に含有させた検出用試薬の劣化や検体希
釈液の影響等によって、発色しなかったり、誤って発色
する場合もあるので、その判定結果は信頼性の点で十分
満足すべきものではなかった。
【0005】この発明は、検体中のグラム陰性菌、グラ
ム陽性菌、真菌等の微生物の検出と同時に、検出用試薬
の劣化の有無及び検体希釈液による影響の有無を確認
し、判定の有効性を判別できる微生物検出用プレ−トを
提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、微生物由来成分検出用試薬を底部に位置
させた検体測定用ウエルと、前記微生物由来成分検出用
試薬を底部に位置させたポジテイブコントロ−ル用ウエ
ル及び/又は前記微生物由来成分検出用試薬を底部に位
置させたネガテイブコントロ−ル用ウエルとを1組と
し、これをプレ−ト上に1組若しくは前記微生物由来成
分の種類毎に複数組形成させてなることを特徴とする。
【0007】微生物由来成分検出用試薬を底部に位置さ
せるということは、微生物由来成分検出用試薬若しくは
該試薬含有物を、好ましくはフイルム状若しくはシ−ト
状とし、これを底部に保持させるか、或は単に底部に載
置し、ウエル開口をフイルムで覆う等して、前記フイル
ム状若しくはシ−ト状物等が開口から飛び出さないよう
にすることである。
【0008】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。図1に示すように、長方形の板状
プレ−ト4上には、3個の円形のウエル1,2,3が形
成されている。尚、1は、微生物由来成分検出用試薬シ
−ト5を底部に保持させた検体測定用ウエルであり、2
は、同シ−ト5を底部に保持させたポジテイブコントロ
−ル用のウエルであり、3は、同シ−ト5を底部に保持
させたネガテイブコントロ−ル用のウエルである。
【0009】ウエル底部に位置させる微生物由来成分検
出用試薬としては、エンドトキシン検出用試薬、β−グ
ルカン検出用試薬及びペプチドグリカン検出用試薬が挙
げられる。ポジテイブコントロ−ル用ウエル2には、ポ
ジテイブコントロ−ル液を添加する。ポジテイブコント
ロ−ル液は、上記微生物由来成分の溶液、例えば上記微
生物由来成分の精製品の水溶液である。従って、ポジテ
イブコントロ−ル液を添加すれば、当然着色する筈であ
り、着色しない場合は、微生物由来成分検出用試薬が劣
化していると判断される。尚、ここでいう精製品とは、
目的の微生物由来成分以外には、ウエル中の微生物由来
成分検出用試薬と反応する成分を含まないものを言う。
また、その精製方法は特に限定されず、この分野で通常
利用される方法は全て利用可能である。
【0010】ネガテイブコントロ−ル用のウエル3に
は、ネガテイブコントロ−ル液を添加する。ネガテイブ
コントロ−ル液は、通常注射用水のような微生物由来成
分を含有しない水或は微生物由来成分を含有しない検体
希釈液を使用する。従って、ネガテイブコントロ−ル液
を添加しても、着色しない筈であり、着色した場合は、
微生物由来成分検出用試薬が劣化していると判断され
る。また、ネガテイブコントロ−ル液として、検体希釈
液を使用して着色した場合は、微生物由来成分検出用試
薬が劣化しているか、検体希釈液中に検出用試薬を着色
させる不純物が混入していると判断される。
【0011】ポジテイブコントロ−ル用のウエル2とネ
ガテイブコントロ−ル用のウエル3とは、いずれか一方
でも良いが、判定の信頼性を十分確保するには、両方設
けるのが好ましい。ポジテイブコントロ−ル用及びネガ
テイブコントロ−ル用の微生物由来成分検出用試薬は、
対応する検体測定用に使用した微生物由来成分検出用試
薬と同じものを使用する。例えば、検体測定用ウエルに
エンドトキシン検出用試薬を保持させた場合は、それに
対応するポジテイブコントロ−ル用のウエル2とネガテ
イブコントロ−ル用のウエル3にも、エンドトキシン検
出用試薬を保持させる。
【0012】上記実施例では、ウエル1,2,3は円形
に形成されているが、これは必ずしもこのようでなくと
も良く、他の形状であっても差し支えない。図2は、本
発明の他の実施例を示すものであり、四角形の板状プレ
−ト4に、エンドトキシン検出用ウエル1−1、2−
1、3−1、β−グルカン検出用ウエル1−2、2−
2、3−2及びペプチドグリカン検出用ウエル1−3、
2−3、3−3の合計9個の円形の凹状ウエルが形成さ
れている。尚、1−1、1−2、1−3は、検体用ウエ
ル、2−1、2−2、2−3は、ポジテイブコントロ−
ル用ウエル、3−1、3−2、3−3は、ネガテイブコ
ントロ−ル用ウエルである。
【0013】エンドトキシン検出用ウエル1−1、2−
1、3−1の底部には、エンドトキシン検出用試薬シ−
ト5aが保持され、β−グルカン検出用ウエル1−2、
2−2、3−2の底部には、β−グルカン検出用試薬シ
−ト5bが保持され、ペプチドグリカン検出用ウエル1
−3、2−3、3−3の底部には、ペプチドグリカン検
出用試薬シ−ト5cが保持されている。
【0014】上記実施例では、検体用ウエル1−1、1
−2、1−3、ポジテイブコントロ−ル用ウエル2−
1、2−2、2−3及びネガテイブコントロ−ル用ウエ
ル3−1、3−2、3−3は、それぞれ用途毎に同一列
となるように形成され、エンドトキシン検出用ウエル1
−1、2−1、3−1、β−グルカン検出用ウエル1−
2、2−2、3−2及びペプチドグリカン検出用ウエル
1−3、2−3、3−3は、微生物由来成分毎に同一列
となるように形成されている。このように形成すること
によって、実験操作とその判別を容易に間違えずに行う
ことができる。
【0015】板状プレ−ト4としては、検出用試薬等と
反応しないプラスチック等の適当な材料から形成するこ
とができる。板状プレ−ト4は、上面にウエルが形成で
きるものであれば良く、その形状は特に限定されない。
また、判定のし易さから、白色プレ−ト又は透明板の底
面を白色にしたプレ−トを使用するのが好ましい。上記
実施例では、1枚の板状プレ−ト4に9個のウエルを形
成しているが、エンドトキシン、β−グルカン及びペプ
チドグリカン検出用ウエル毎に別の板状プレ−トに形成
し、これらプレ−トを合わせてあるいは別々に使用する
ようにしても良い。
【0016】ウエル底部に所定の検出用試薬を保持させ
る方法としては、これら試薬を、検体を加えたときに反
応し得る状態でウエル底部に保持させることができれば
良く、特に限定されない。例えば、これら検出用試薬を
シ−ト状の吸収性担体に担持させたものを調製し、これ
を該ウエル底部に保持させる方法、これら検出用試薬を
水溶性で且つ被膜形成能を有する高分子化合物を用いて
フイルム状(シ−ト状)としたものを調製し、これを該
ウエル底部に保持させる方法等が好ましい。
【0017】上記検出用試薬を担持させる吸収性担体と
しては、例えばポリプロピレン,ポリエチレン,ポリフ
ッ化ビニリデン,ポリアクリロニトリル,ナイロン,ポ
リエチレン,ポリ酢酸ビニル,ポリテトラフロオロエチ
レン,ポリウレタン等のプラスチック、ガラス繊維、セ
ルロ−ス、例えばメチルセルロ−ス,酢酸セルロ−ス,
ニトロセルロ−ス等のセルロ−ス誘導体等を素材とする
吸収性担体(より具体的には、例えば、織布、不織布、
濾紙、スポンジ等)が挙げられる。
【0018】また、水溶性で被膜形成能を有する高分子
化合物としては、例えばポリビニルアルコ−ル、例えば
ヒドロキシプロピルセルロ−ス,ヒドロキシプロピルメ
チルセルロ−ス,ヒドロキシエチルセルロ−ス等のセル
ロ−ス誘導体、例えばポリアクリル酸,ポリメタクリル
酸等のポリカルボン酸等が挙げられる。
【0019】また、これら検出用試薬を吸収性担体に担
持させるには、例えば吸収性担体に、検出用試薬溶液を
含浸させた後に乾燥させる等の公知の方法によって行え
ば良い。それぞれの検出用試薬を担持させた吸収性担体
或はフイルムをウエル底部に保持させる方法としては、
例えば、これらをウエル形状に合わせて切り出し、ウエル
底部に接着させるか密嵌圧入保持させる方法、これらを
ウエルが貫通状態で形成された板状物と当該ウエルが形成
されていない板状物との間に挟み込んで接着させる方法
等が挙げられる。
【0020】本発明の微生物検出用プレ−トのウエル底
部に担持させるエンドトキシン検出用試薬としては、例
えばリムルス属(Limulus),タキプレウス属(Tachypleu
s),或はカルシノスコルピウス属(Calcinoscorpius)に属
するカブトガニの血球成分を含んでいるような試薬、所
謂リムルス試薬であってβ−グルカンとは反応しない性
質を有する試薬等が挙げられる。尚、本発明に於いて
は、目視によりエンドトキシンを検出するため、このよ
うな試薬は、エンドトキシンの存在により着色するよう
な合成基質法用試薬が好ましい。また、このような条件
を満たす市販の試薬、例えばバイオウイタカ−社(Biow
hittaker Inc.)、エンドセイフ社(Endosafe. Inc.)、生
化学工業(株)及び和光純薬工業(株)等から市販され
ているものであって、エンドトキシンに特異的な試薬
は、当然のことながら本発明の目的のために使用可能で
ある。
【0021】β−グルカン検出用試薬としては、例えば
昆虫の体液成分から調製されたβ−グルカンと特異的に
反応する試薬や、例えばリムルス属(Limulus),タキプ
レウス属(Tachypleus),或はカルシノスコルピウス属(Ca
lcinoscorpius)に属するカブトガニの血球成分を含みβ
−グルカンとは反応するがエンドトキシンとは反応しな
い性質を有する試薬であって、目視にてβ−グルカンの
存在を確認できる試薬(例えば合成基質を用いる試薬な
ど)が挙げられる。これら試薬は、市販されているもの
を適宜使用しても良いし、また公知の方法により自製し
たものを使用しても良い。
【0022】ペプチドグリカン検出用試薬としては、例
えば昆虫の体液成分から調製されたペプチドグリカンに
対して特異的な試薬などが挙げられ、市販されているも
のを適宜使用しても良いし、また公知の方法により自製
したものを使用しても良い。
【0023】昆虫の体液成分からβ−グルカン検出用試
薬又はペプチドグリカン検出用試薬を調製する方法とし
ては、例えば、β−グルカン検出用試薬については、特
開昭63−141598号公報、ペプチドグリカン検出
用試薬については、特開昭63−141599号公報に
示されているような方法が挙げられる。
【0024】次に、本発明の微生物の検出用プレ−トを
使用して、微生物の存否の判定を行った例を示す。検体
(1)〜(6)について、微生物の存否とその種類の判
定を行った。使用した本発明の微生物検出用プレ−ト
は、図2に示す形態のものであり、以下の操作により判
定を行った。
【0025】即ち、微生物検出用プレ−トの検体用ウエ
ル1−1、1−2、1−3には、所定の検体を、また、
ポジテイブコントロ−ル用ウエル2−1、2−2、2−3
及びネガテイブコントロ−ル用ウエル3−1、3−2、3
−3には、所定のコントロ−ル液を夫々一定量滴下し、
反応開始後所定時間経過後に、夫々のウエルに於ける発
色状況を目視により判定して、微生物の存否とその種類
を判定した。
【0026】各ウエルにおける発色状況からの判定は、
ポジテイブコントロ−ルが陰性の場合と、ネガテイブコン
トロ−ルが陽性の場合を除いて、次のようにして行っ
た。尚、ポジテイブコントロ−ルが陰性の場合とネガテイ
ブコントロ−ルが陽性の場合は、無効と判断する。 ・エンドトキシン、β−グルカン及びペプチドグリカン
のいずれもが陰性の場合:微生物が存在しないと判定。 ・β−グルカンのみ陽性の場合:真菌が存在すると判
定。 ・ペプチドグリカンのみ陽性の場合:グラム陽性菌が存
在すると判定。
【0027】・エンドトキシンとペプチドグリカンの両
方が陽性の場合:グラム陰性菌のみ、あるいはグラム陰
性菌とグラム陽性菌の両方が存在すると判定。 ・β−グルカンとペプチドグリカンの両方が陽性の場
合:グラム陽性菌と真菌の両方が存在すると判定。 ・エンドトキシン、β−グルカン及びペプチドグリカン
の三者が陽性の場合:グラム陰性菌と真菌の両方が存在
する、あるいはグラム陰性菌とグラム陽性菌と真菌の三
者が存在すると判定。
【0028】次表1〜2に、検体(1)〜(6)の各ウ
エルにおける発色状況からの判定結果を示した。尚、表
1〜2中、+は発色していることを示し、−は発色して
いないことを示す。また略号は、それぞれ以下の意味を
表す。 S:検体 PC:ポジテイブコントロ−ル NC:ネガテイブコントロ−ル ET:エンドトキシン GL:β−グルカン PG:ペプチドグリカン
【0029】
【表1】
【0030】
【表2】
【0031】次に、本発明のプレ−トを用いた微生物の
検出結果を無効と判断すべき場合の例を次表3に示す。
尚、表3中の各記号は、表1〜2と同じ意味を表す。
【0032】
【表3】
【0033】表3に示したような検出結果が得られた場
合は、その結果は信頼性に欠けるので、その検体につい
て再検討を行う必要がある。
【0034】
【発明の効果】本発明によれば、研究室等で、検体中の
真菌、グラム陰性菌、グラム陽性菌等の微生物の存否と
その種類の判定を、一次スクリ−ニング的に定性的に行
うことができると共に、検体についての陽性または陰性
の判別と同時に、検出用試薬の劣化の有無又は検体希釈
液による検出反応への影響の有無を確認し、判定の有効
性を確認できるので、目視判定の精度を著しく高めるこ
とができる。
【0035】また、実験操作は、各ウエルに所定溶液を
一定量添加するだけであるので、簡単であるほか、各ウ
エルは、隔壁により隔てられているので、他のウエルに添
加される溶液により汚染されることなく正確に測定でき
る。
【0036】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す斜視図である。
【図2】本発明の他の実施例を示す斜視図である。
【符号の説明】
1,1−1,1−2,1−3 検体測定用ウエル 2,2−1,2−2,2−3 ポジテイブコントロ
−ル用ウエル 3,3−1,3−2,3−3 ネガテイブコントロ
−ル用ウエル 4 板状プレ−ト 5,5a,5b,5C 微生物由来成分検出
用試薬シ−ト

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】微生物由来成分検出用試薬を底部に位置さ
    せた検体測定用ウエルと、前記微生物由来成分検出用試
    薬を底部に位置させたポジテイブコントロ−ル用ウエル
    及び/又は前記微生物由来成分検出用試薬を底部に位置
    させたネガテイブコントロ−ル用ウエルとを1組とし、
    これをプレ−ト上に1組若しくは前記微生物由来成分の
    種類毎に複数組形成させてなることを特徴とする目視に
    て微生物の有無を判別する微生物検出用プレ−ト。
  2. 【請求項2】前記微生物由来成分検出用試薬を底部に保
    持させてなる請求項1に記載のプレ−ト。
  3. 【請求項3】前記微生物由来成分の種類が、エンドトキ
    シン、(1→3)β−D−グルカン及びペプチドグリカ
    ンの1種以上である請求項1または2に記載のプレ−
    ト。
  4. 【請求項4】前記ウエルの組を、前記微生物由来成分と
    してエンドトキシン、(1→3)β−D−グルカン又は
    ペプチドグリカン毎に、別々に形成してなる請求項3に
    記載のプレ−ト。
  5. 【請求項5】前記検体測定用ウエルと、前記ポジテイブ
    コントロ−ル用及び/又はネガテイブコントロ−ル用の
    ウエルとを、前記微生物由来成分毎に同一列となるよう
    に形成し、且つ検体測定用、ポジテイブコントロ−ル用
    及び/又はネガテイブコントロ−ル用の用途毎に同一列
    となるように形成してなる請求項4に記載のプレ−ト。
  6. 【請求項6】前記ポジテイブコントロ−ル用ウエルがポ
    ジテイブコントロ−ル液を添加するウエルであり、該ポ
    ジテイブコントロ−ル液は、前記微生物由来成分を含有
    する溶液である請求項1または5に記載のプレ−ト。
  7. 【請求項7】前記ネガテイブコントロ−ル用ウエルがネ
    ガテイブコントロ−ル液を添加するウエルであり、該ネ
    ガテイブコントロ−ル液は、前記微生物由来成分を含有
    しない水若しくは検体希釈液である請求項1または5に
    記載のプレ−ト。
  8. 【請求項8】前記微生物由来成分検出用試薬を担持させ
    たシ−ト状の吸収性担体又は前記微生物由来成分検出用
    試薬を含有させた水溶性高分子化合物のシ−ト状物を、
    前記各々のウエル底部に保持した請求項2〜7のいずれ
    かに記載のプレ−ト。
  9. 【請求項9】前記吸収性担体が、織布、不織布、濾紙若
    しくはスポンジ状の高分子化合物である請求項8に記載
    のプレ−ト。
JP25219796A 1995-09-08 1996-09-04 微生物検出用プレ−ト Withdrawn JPH09131174A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25219796A JPH09131174A (ja) 1995-09-08 1996-09-04 微生物検出用プレ−ト

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7-256961 1995-09-08
JP25696195 1995-09-08
JP25219796A JPH09131174A (ja) 1995-09-08 1996-09-04 微生物検出用プレ−ト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09131174A true JPH09131174A (ja) 1997-05-20

Family

ID=26540594

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25219796A Withdrawn JPH09131174A (ja) 1995-09-08 1996-09-04 微生物検出用プレ−ト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09131174A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6987002B2 (en) 2000-01-20 2006-01-17 Samyang Genex Corporation Composition for detecting β-1,3-glucan
JP2007501020A (ja) * 2003-03-17 2007-01-25 チャールズ リバー ラボラトリーズ, インコーポレイテッド 微生物夾雑物の検出のための方法および組成物
JP2008504560A (ja) * 2004-06-28 2008-02-14 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニー 溶解性フィルムおよびそれを含む方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6987002B2 (en) 2000-01-20 2006-01-17 Samyang Genex Corporation Composition for detecting β-1,3-glucan
JP2007501020A (ja) * 2003-03-17 2007-01-25 チャールズ リバー ラボラトリーズ, インコーポレイテッド 微生物夾雑物の検出のための方法および組成物
US7939291B2 (en) 2003-03-17 2011-05-10 Charles River Laboratories, Inc. Methods for the detection of microbial contaminants
US10119969B2 (en) 2003-03-17 2018-11-06 Charles River Laboratories, Inc. Compositions for the detection of microbial contaminants
JP2008504560A (ja) * 2004-06-28 2008-02-14 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニー 溶解性フィルムおよびそれを含む方法
US9267167B2 (en) 2004-06-28 2016-02-23 Becton, Dickinson And Company Dissolvable films and methods including the same
US9410185B2 (en) 2004-06-28 2016-08-09 Becton, Dickinson And Company Dissolvable films and methods including the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1044070B1 (en) Device for determination of an analyte in a solution
US5128171A (en) Method of making a test strip having a dialyzed polymer layer
US4814142A (en) Test strip having a non-particulate dialyzed polymer layer
US5382512A (en) Assay device with captured particle reagent
US5922592A (en) Multi-zone sterility indicator
EP0816513B1 (en) Pressure sensitive adhesive sheet for detection of microorganism and method for detection of microorganism
US6750039B1 (en) Filtration apparatus and method for the separation of microscopic entities from a fluid
PL189724B1 (pl) Sposób, urządzenie oraz zestaw do wykrywania obecności i pomiaru ilości zanieczyszczeń mikrobiologicznych
CZ20033357A3 (cs) Testovací systém
WO1995021264A1 (en) Test kits and methods for evaluating sterilization cycles
KR100264366B1 (ko) 미생물 검출 방법
US6962819B1 (en) Method of measuring analyte using dry analytical element
JP2021193395A (ja) 糖鎖抗原を抽出し測定するためのイムノクロマト試験片及び検体添加用デバイス、並びにそれを用いたイムノクロマト法
CA2891972A1 (en) Systems and methods for monitoring biological fluids
JPH09131174A (ja) 微生物検出用プレ−ト
WO2005114184A2 (en) Biological soil detector and method of using same
CN1942765A (zh) 改进的诊断检验设备
JP7126665B2 (ja) アレルゲン不活化剤の評価方法及びアレルゲン不活化剤の評価キット
JPH11326339A (ja) 診断用自動分析装置用試験具
US20180321202A1 (en) Methods and devices for detecting methanol poisoning using formate oxidase
JPH0724599B2 (ja) 体液のエステル分解作用及び/又はタンパク質分解作用を有する内容物を比色定量するための、担体に結合した多成分検出系
EP1398634B1 (en) Biosensor
CN1696683A (zh) 一种尿酸酶生物传感器及其制备方法
EP3357997A1 (en) Integrated filter-holder and microorganism concentration and detection method
JP3147560B2 (ja) 多項目分析方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20031104