JPH09126010A - アイドル安定化制御式筒内噴射型内燃機関 - Google Patents

アイドル安定化制御式筒内噴射型内燃機関

Info

Publication number
JPH09126010A
JPH09126010A JP28628195A JP28628195A JPH09126010A JP H09126010 A JPH09126010 A JP H09126010A JP 28628195 A JP28628195 A JP 28628195A JP 28628195 A JP28628195 A JP 28628195A JP H09126010 A JPH09126010 A JP H09126010A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
internal combustion
idle
fuel injection
combustion engine
fuel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP28628195A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeo Yamamoto
茂雄 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Motors Corp
Original Assignee
Mitsubishi Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Motors Corp filed Critical Mitsubishi Motors Corp
Priority to JP28628195A priority Critical patent/JPH09126010A/ja
Publication of JPH09126010A publication Critical patent/JPH09126010A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 希薄燃焼式ガソリンエンジンに用いて好適の
アイドル安定化制御式筒内噴射型内燃機関に関し、筒内
噴射式内燃機関において、アイドル運転時のエンジン回
転数を安定させ、フィーリングの改善をはかれるように
することを目的とする。 【解決手段】 シリンダに嵌挿されるピストンの上面と
シリンダヘッド下面とで形成される燃焼室内へ燃料を噴
射する燃料噴射弁をそなえた筒内噴射型内燃機関におい
て、内燃機関のアイドル運転状態を判別するアイドル判
別手段102と、アイドル判別手段102によるアイド
ル運転状態の判別時に内燃機関の回転数変動を抑制すべ
く少なくとも燃料噴射弁1による燃料噴射時期を制御す
るアイドル安定化制御手段103とを設けるように構成
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、筒内噴射型内燃機
関に関し、特に希薄燃焼式ガソリンエンジンに用いて好
適の、アイドル安定化制御式筒内噴射型内燃機関に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、ガソリン式エンジンにおいて、吸
気管内ではなくシリンダの燃焼室内に直接燃料噴射を行
なう技術が提供されている。このようなガソリン式筒内
噴射機関は、図7〜図9に示すような特性をそなえてい
る。
【0003】すなわち、図7は横軸に空燃比をとり、縦
軸に図示平均有効圧および燃焼変動率をとって、負荷等
の空燃比に対する依存特性を示している。この図7から
わかるように、実線で示す筒内噴射型機関の特性では、
アイドルポイント付近における空燃比で、負荷特性とし
ての図示平均有効圧についても、燃焼変動率について
も、変化の少ない平坦な特性となっており、特定の負荷
等に対し、対応する空燃比が一意に定まらず、このよう
な特性を用いた制御は行なえない。なお、点線で示す特
性は、吸気管噴射型における特性を示している。
【0004】また、図8は横軸に点火時期をとり、縦軸
に図示平均有効圧および燃焼変動率をとって、負荷等の
点火時期に対する依存特性を示している。この図8から
わかるように、実線で示す筒内噴射型機関の特性では、
アイドルポイント付近において、負荷特性としての図示
平均有効圧についても、燃焼変動率についても、変化の
少ない平坦な特性となっており、特定の負荷等に対し、
対応する点火時期が一意に定まらず、このような特性を
用いた制御は行なえない。なお、点線で示す特性は、吸
気管噴射型における特性を示している。
【0005】さらに、図9は横軸にエンジン回転数をと
り、縦軸に図示平均有効圧および燃料噴射時期をとっ
て、負荷等のエンジン回転数に対する依存特性を示して
いる。この図9からわかるように、実線で示す筒内噴射
型機関の特性では、アイドルポイント付近におけるエン
ジン回転数に関し、負荷特性としての図示平均有効圧に
ついて、変化の少ない平坦な特性となっており、特定の
負荷等に対し、対応するエンジン回転数が一意に定まら
ず、このような特性を用いた制御は行なえない。なお、
点線で示す特性は、吸気管噴射型における特性を示して
いる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】このように、吸気管噴
射式内燃機関においては、制御対象として用いられるも
のが、筒内噴射式内燃機関については変化が少ないた
め、従来の吸気管噴射式内燃機関において採用されてき
た、アイドル空気量制御や点火時期制御が有効でないと
いう課題がある。
【0007】そして、目標回転数に対して燃料量補正制
御のみによるアイドル制御の場合、回転低下の際に燃焼
変動が増大してストール気味となり、フィーリングが悪
化する。ところで、このような燃料噴射制御に関連し
て、次のような技術が提供されている。
【0008】まず、特開平2−277941号公報の技
術では、機関の始動後における機関回転数を検出し、こ
の回転数が設定値を下回っている場合には回転数に応じ
て供給燃料の増量を行なうことを特徴としているが、こ
の技術は吸気管噴射式内燃機関に用いるべく構成されて
いるものであり、筒内噴射式内燃機関においては前述の
特性により有効ではない。
【0009】また、特開平3−130552号公報の技
術では、1燃焼ごとに機関回転数を計測し、かつ機関回
転数の変動量平均値を演算するとともに、変動量平均値
を小さくする方向に空燃比補正量の最適値を学習するこ
とにより、内燃機関の安定性を向上させることを特徴と
しているが、この技術は吸気管噴射式内燃機関に用いる
べく構成されているものであり、筒内噴射式内燃機関に
おいては前述の特性により有効ではない。
【0010】さらに、特開平5−141291号公報の
技術では、始動後の燃料噴射量を増量補正するための始
動後増量補正係数を、始動後のエンジン回転数の変化量
に対応して調整することにより、エンジン回転数の落ち
込みをなくし、ストールやラフアイドルの発生を抑制す
ることを特徴としているが、この技術は吸気管噴射式内
燃機関に用いるべく構成されているものであり、筒内噴
射式内燃機関においては前述の特性により有効ではな
い。
【0011】そして、特開平4−93766号公報の技
術では、目標アイドル回転数と実アイドル回転数との偏
差に応じて基本進角値に対するアイドル時の補正値を決
定する補正手段において、偏差が所定値を超える場合は
偏差が大きくなるほど補正値を小さく設定するように
し、アイドル時のエンジン回転数の変動を防止し、エン
ジン回転数の安定性を向上できるようにしたことを特徴
としているが、この技術は吸気管噴射式内燃機関に用い
るべく構成されているものであり、筒内噴射式内燃機関
においては前述の特性により有効ではない。
【0012】すなわち、筒内噴射式内燃機関では、進角
値の制御とともに燃料噴射量の補正を行なう必要があ
り、筒内噴射式内燃機関を考慮した技術ではなく、採用
することはできない。本発明は、このような課題に鑑み
創案されたもので、筒内噴射式内燃機関において、アイ
ドル運転時のエンジン回転数を安定させ、フィーリング
の改善をはかれるようにした、アイドル安定化制御式筒
内噴射型内燃機関を提供することを目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】このため、請求項1記載
の本発明のアイドル安定化制御式筒内噴射型内燃機関
は、シリンダに嵌挿されるピストンの上面とシリンダヘ
ッド下面とで形成される燃焼室内へ燃料を噴射する燃料
噴射弁をそなえた筒内噴射型内燃機関において、上記内
燃機関のアイドル運転状態を判別するアイドル判別手段
と、該アイドル判別手段によるアイドル運転状態の判別
時に上記内燃機関の回転数変動を抑制すべく少なくとも
上記燃料噴射弁による燃料噴射時期を制御するアイドル
安定化制御手段とが設けられたことを特徴としている。
【0014】また、請求項2記載のアイドル安定化制御
式筒内噴射型内燃機関は、請求項1記載の機関につい
て、上記内燃機関の実回転数を検出する回転数検出手段
が設けられ、上記アイドル安定化制御手段が、目標アイ
ドル回転数と上記実回転数との偏差に応じた燃料噴射時
期を決定する噴射時期補正手段をそなえ、上記燃料噴射
弁による燃料噴射時期を制御するように構成されたこと
を特徴としている。
【0015】さらに、請求項3記載の本発明の筒内噴射
型内燃機関は、請求項2記載の機関について、上記実回
転数が目標アイドル回転数を下回っている場合に噴射時
期を遅らせる補正を上記噴射時期補正手段により行なわ
せるように構成されたことを特徴としている。そして、
請求項4記載の本発明の筒内噴射型内燃機関は、請求項
1記載の機関について、上記内燃機関の実回転数を検出
する回転数検出手段が設けられ、上記アイドル安定化制
御手段が、目標アイドル回転数と上記実回転数との偏差
に応じた燃料噴射時期を決定する噴射時期補正手段と、
目標アイドル回転数と上記実回転数との偏差に応じた燃
料噴射量を決定する噴射量補正手段とをそなえ、上記燃
料噴射弁による燃料噴射時期と燃料噴射量とを共に制御
するように構成されたことを特徴としている。
【0016】また、請求項5記載のアイドル安定化制御
式筒内噴射型内燃機関は、請求項1記載の機関につい
て、上記内燃機関の回転変動を検出する回転変動検出手
段が設けられ、上記アイドル安定化制御手段が、該回転
変動検出手段で検出された該回転変動に応じた燃料噴射
時期を決定する噴射時期補正手段と、該回転変動検出手
段で検出された該回転変動に応じた燃料噴射量を決定す
る噴射量補正手段とをそなえて構成されたことを特徴と
している。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、図面により、本発明の一実
施形態としてのアイドル安定化制御式筒内噴射型内燃機
関について説明すると、図1はその制御系の要部構成を
模式的に示すブロック図、図2はその要部のハード構成
を示す模式的断面図、図3はその燃料供給系の要部構成
を示す模式図、図4,5はその作動を説明するためのフ
ローチャート、図6はその制御特性を示すグラフであ
る。
【0018】まず、本実施形態の装置のハード構成につ
いて説明すると、図2,3に示すように構成されてお
り、内燃機関としてのガソリン4サイクルエンジンにお
いて、、燃料をシリンダ内に直接噴射するように構成さ
れている。図中、1は燃料噴射弁、2は燃料タンク、3
は燃料噴射弁1と燃料タンク2との間に設けられた燃料
通路であり、4は燃料通路3の燃料タンク2側の上流部
に設けられた低圧燃料ポンプ、5は低圧燃料ポンプと燃
料噴射弁1との間に設けられた高圧燃料ポンプである。
また、6,7は燃料通路の入口部分に設けられた燃料フ
ィルタ、8は逆止弁、9は低圧制御手段としての低圧制
御弁、10は高圧制御手段としての高圧制御弁である。
【0019】また、11は第1バイパス通路、12は逆
止弁、13は第2バイパス通路、14は電磁切換弁、1
5は燃料圧力保持機構としての固定絞り、16はイグニ
ッションキースイッチである。さらに、21はシリン
ダ、22はピストン、22Aはピストンロッド、23は
クランクシャフト、24は燃焼室、25はシリンダヘッ
ド、26は吸気通路、27は点火プラグ、28は排気通
路である。
【0020】すなわち、燃料噴射弁(インジェクタ)1
と燃料タンク2との間を連絡する燃料通路3に、低圧燃
料ポンプ(フィードポンプ)4と、高圧燃料ポンプ5と
がそなえられている。
【0021】燃料通路3は、燃料タンク2から燃料噴射
弁1へ燃料を送給する送給路3Aと、燃料噴射弁1で噴
射されなかった燃料を燃料タンク2に戻す返送路3Bと
から構成されている。そして、燃料噴射弁1は、デリバ
リパイプ1Aを通じて燃料を供給されるが、ここでは、
デリバリパイプ1A自体も燃料通路3の一部を構成して
いる。
【0022】燃料噴射弁1は、コントローラ29によっ
て、その作動をコンピュータ制御されるようになってお
り、コントローラ29では、エンジン回転数や吸入空気
量等の情報に応じて、所要のタイミングで且つ所要の燃
料噴射量が得られるように、燃料噴射弁1をパルス電流
で励磁して燃料噴射を行なわせる。なお、コントローラ
29は、低圧制御弁9,高圧制御弁10の制御も行なっ
ている。
【0023】この燃料噴射のタイミングは、後述のよう
にクランク角に基づいて与えられるが、実際には、燃料
噴射弁1を励磁してから実際に燃料噴射が行なわれるま
での応答遅れ(これを、インジェクタ無駄時間という)
があるので、これを考慮して設定される。また、燃料噴
射量は、上記パルス電流のパルス幅Tで設定されるが、
このパルス幅Tは目標とする燃料噴射量に対応したイン
ジェクタゲインとして、予め記憶されたマップから読み
出され、所定の補正を行なって設定される。
【0024】そして、本装置の制御系は、図1に示すよ
うに構成されている。すなわち、シリンダ21に嵌挿さ
れるピストン22の上面とシリンダヘッド25下面とで
形成される燃焼室24内へ燃料を噴射する燃料噴射弁1
をそなえた筒内噴射型内燃機関において、内燃機関のア
イドル運転状態を判別するアイドル判別手段102が設
けられている。
【0025】アイドル判別手段102はアイドルスイッ
チ30で構成されており、アイドルスイッチ30はスロ
ットルバルブ全閉のアクセルペダルを踏み込まない無負
荷時にオン状態となるように構成される。そして、アイ
ドル安定化制御手段103が設けられており、アイドル
安定化制御手段103は、アイドル判別手段102によ
るアイドル運転状態の判別時に、内燃機関の回転数変動
を抑制すべく、燃料噴射弁1による燃料噴射の時期と噴
射量とを共に制御するように構成されている。
【0026】また、回転数検出手段101としてのクラ
ンク角センサ31が設けられており、回転数検出手段1
01は内燃機関の実回転数NRを検出するように構成さ
れている。さらに、アイドル安定化制御手段103は、
予め設定された目標アイドル回転数NOと、回転数検出
手段101による実回転数NRとの偏差ΔNに応じた燃
料噴射時期を決定する噴射時期補正手段104をそなえ
ている。
【0027】そして、アイドル安定化制御手段103
は、予め設定された目標アイドル回転数NOと、回転数
検出手段101による実回転数NRとの偏差ΔNに応じ
た燃料噴射量を決定する噴射量補正手段105をそなえ
て構成されている。また、噴射時期補正手段104は、
回転数検出手段101による実回転数NRが目標アイド
ル回転数NOを下回っている場合に、燃料噴射時期を遅
らせる補正を行なうように構成されている。
【0028】さらに、噴射量補正手段105は、回転数
検出手段101による実回転数NRから目標アイドル回
転数NOを引いた回転数偏差ΔNについて、回転数偏差
ΔNが所定値より小さい場合に燃料噴射量を増量補正
し、回転数偏差ΔNが所定値より大きい場合に燃料噴射
量を減量補正すべく構成されている。上述の構成によ
り、本制御系は、図4,5に示すフローチャートに沿う
作動を行なう。
【0029】まず、噴射時期補正手段104における作
動は図4のフローチャートに沿い行なわれ、ステップA
1において、アイドル判別手段102としてのアイドル
スイッチ30がオン状態に移行したかどうかの判断が行
なわれる。オン状態に移行すると、「YES」ルートを
通じステップA2,A3,A5が実行される。一方、オ
ン状態に移行しない場合には、「NO」ルートを通じス
テップA4が実行されて、予めコントローラ29に記憶
された負荷−回転数マップから、通常の噴射時期データ
が読み込まれる。これにより、次のステップA6におい
て通常運転時の噴射時期データが出力されることにな
り、通常タイミングでの燃料噴射時期による燃料噴射が
行なわれる。
【0030】そして、エンジンがアイドル運転状態にあ
る場合には、ステップA1から「YES」ルートをとっ
て、ステップA2が実行され、予めコントローラ29に
マップとして記憶されたアイドル噴射時期データが読み
込まれる。これにより、アイドル運転時の目標回転数N
Oが読み込まれることとなる。次いで、ステップA3の
判断が行なわれ、回転数偏差ΔNが「0」以上であるか
どうかが判断されて、「0」以上である場合は「YE
S」ルートを通じステップA6が前述と同様にして行な
われる。
【0031】ここで、回転数偏差ΔNはエンジンの実回
転数NRから目標回転数N0を差し引いたものであり、
エンジンの実回転数NRが目標回転数N0を下回る状況
を検出すべく判断を行なっていることになる。そして、
回転数偏差ΔNが負である、エンジンの実回転数NRが
目標回転数N0を下回った場合は、ステップA3から
「NO」ルートを通じステップA5が実行されて、噴射
時期補正手段104による噴射時期データの補正が次式
により行なわれる。
【0032】噴射時期データ=噴射時期データ+回転数
偏差ΔN×遅角補正係数この補正を行なわれるときに
は、同時に、後述する噴射量補正手段105による燃料
噴射量の増量補正が行なわれ、上述の遅角補正と協働し
て、アイドル運転の安定化が達成される。そして、ステ
ップA6における噴射時期データの出力が行なわれ、遅
角補正された噴射時期における燃料噴射が行なわれる。
その後は、主演算部での処理が施される。
【0033】一方、噴射量補正手段105における作動
は図5のフローチャートに沿い行なわれ、まずステップ
B1において、基本燃料噴射パルス幅TBが算出され
る。この基本燃料噴射パルス幅TBは、燃料噴射弁1の
基本駆動時間であり、エアフローセンサからの吸入空気
量情報とクランク角センサ31からのエンジン回転数情
報とから、エンジン1回転あたりの吸入空気量A/Nを
求め、この情報に基づき決定するものである。
【0034】そして、ステップB2において、燃料噴射
パルス幅TBの各種補正が付加され、燃料噴射パルス幅
Tinjが算出される。これは、エンジン冷却水温、吸
気温、大気圧等の各種補正やリーン化補正等により補正
が行なわれるもので、当該エンジンの制御システムにお
ける補正が行なわれるものである。
【0035】次に、ステップB3が実行され、コントロ
ーラ29においてアイドル判別手段102としてのアイ
ドルスイッチ30がオン状態に移行したかどうかの判断
が行なわれる。オン状態に移行すると、「YES」ルー
トを通じステップB7,B4,B5,B6が実行され
る。一方、オン状態に移行しない場合には、「NO」ル
ートを通じ主演算部への出力がそのまま行なわれ、燃料
噴射パルス幅Tinjによる燃料量の噴射が行なわれる
こととなる。これにより、通常の燃料噴射量による燃料
噴射が行なわれる。
【0036】そして、エンジンがアイドル運転状態にあ
る場合には、ステップB3から「YES」ルートをとっ
て、ステップB7が実行され、予めコントローラにマッ
プとして記憶されたアイドル噴射時期データが読み込ま
れる。これにより、アイドル運転時の目標回転数NOが
読み込まれることとなる。次いで、ステップB4におい
て、回転数偏差ΔNについての判断がなされて、回転数
偏差ΔNが「0」より大きい場合は、ステップB6が実
行されるのである。そして、このステップB6では、次
式により燃料噴射パルス幅Tinjの補正が行なわれ
る。
【0037】燃料噴射量減量補正=1+回転数偏差ΔN
×減量補正係数 ここで、回転数偏差ΔNはエンジンの実回転数NRから
目標回転数N0を差し引いたものであり、エンジンの実
回転数NRが目標回転数N0を上回る状況を検出すべく
判断を行なっていることになる。したがって、回転数偏
差ΔNが正か「0」である、エンジンの実回転数NRが
目標回転数N0以上である場合は、回転数を減少させる
べく、燃料噴射量を減少させる補正が行なわれることと
なる。
【0038】一方、ステップB4の判断において、回転
数偏差ΔNが「0」を下回っている場合は、ステップB
5が実行される。ステップB5では、次式により燃料噴
射パルス幅Tinjの補正が行なわれる。 燃料噴射量増量補正=1+回転数偏差ΔN×増量補正係
数 ここで、回転数偏差ΔNはエンジンの実回転数NRから
目標回転数N0を差し引いたものであり、エンジンの実
回転数NRが目標回転数N0を下回る状況を検出すべく
判断を行なっていることになる。
【0039】したがって、回転数偏差ΔNが負である、
エンジンの実回転数NRが目標回転数N0を下回る場合
は、回転数を増加させるべく、燃料噴射量を増加させる
補正が行なわれることとなる。なお、ステップB4の判
断において、回転数偏差ΔNが「0」である場合は、ス
テップB5,B6の処理を施すことなく、主演算部での
処理が施される。
【0040】そして、この増量補正は、前述の図4にお
けるステップA5の遅角制御と同時に行なわれ、前述の
遅角補正と協働して、アイドル運転の安定化が達成され
る。このようにして、アイドル安定化の制御が行なわれ
るが、この制御におけるエンジン特性は、図6のように
なる。図6は、横軸に燃料噴射時期をとり、縦軸に図示
平均有効圧と、燃焼変動率とをとって、各特性を示して
おり、図示平均有効圧はなだらかな凸形状に、燃焼変動
率はなだらかな凹形状になっている。
【0041】そして、エンジンが目標回転数N0におい
ては、アイドルポイントが凸形状の最も高い位置になる
ように、また、アイドルポイントが凹形状の最も低い位
置になるような特性となる。また、エンジンの運転状態
が低いエンジン回転数N1になると、点線で示す特性
に、また高いエンジン回転数N2になると、1点鎖線で
示す特性になる。
【0042】すなわち、低いエンジン回転数N1では、
特性が進角状態になり、上死点(TDC)側に移動す
る。又、高いエンジン回転数N2では、特性が進角状態
になり、下死点(BDC)側に移動する。したがって、
エンジン回転数が低くなった場合には、遅角補正してや
ることにより、実線の特性への移行が行なわれ、エンジ
ン回転数が高くなった場合には、進角補正してやること
により、実線の特性への移行が行なわれことになる。こ
れにより、エンジンはアイドルポイントにおいて、最高
の図示平均有効圧を、また最低の燃焼変動率を達成され
るようになる。
【0043】すなわち、ガソリン筒内噴射機関では、供
給燃料量一定の下で噴射時期を固定すると、機関速度の
上昇に対して負荷が低下する。したがって、アイドル回
転数の上昇に対しては、回転を保持すべく自立性を有
し、噴射時期は設定値のままで供給燃料量の減量以外の
付加的な制御は必要としない。
【0044】一方、機関速度が低下すると、負荷は低下
し、燃焼変動も増大するため、単に燃料量を増量しても
ストール状態から脱却できないので、噴射時期をある偏
差量遅らせることにより、燃焼の安定化がはかられる。
このようにして、ガソリン筒内噴射機関のアイドル運転
の安定化、運転フィーリングの改善が実現される。
【0045】なお、上記の実施形態のように、回転数検
出手段101の代わりに、エンジンの回転変動を検出す
る回転変動検出手段101′(この回転変動検出手段1
01′は公知のものがある)を設け、アイドル安定化制
御手段103の噴射時期補正手段104′にて、回転変
動検出手段101′で検出された回転変動に応じて燃料
噴射時期を決定する一方、噴射量補正手段105′に
て、回転変動検出手段101′で検出された回転変動に
応じ燃料噴射量を決定するようにしてもよい。この場合
の補正の要領は図4,図5で示したものとほぼ同様にな
る。
【0046】また、上記の実施形態のように、アイドル
安定化制御手段103を、目標アイドル回転数と実回転
数との偏差に応じた燃料噴射時期を決定する噴射時期補
正手段104,104′と、目標アイドル回転数と実回
転数との偏差に応じた燃料噴射量を決定する噴射量補正
手段105,105′とで構成して、燃料噴射弁1によ
る燃料噴射時期と燃料噴射量とを共に制御するようにす
る代わりに、噴射量補正手段105,105′を省略
し、アイドル安定化制御手段103を、噴射時期補正手
段104,104′だけで構成して、燃料噴射弁1によ
る燃料噴射時期を制御するようにしてもよい。
【0047】
【発明の効果】以上詳述したように、請求項1記載の本
発明のアイドル安定化制御式筒内噴射型内燃機関によれ
ば、シリンダに嵌挿されるピストンの上面とシリンダヘ
ッド下面とで形成される燃焼室内へ燃料を噴射する燃料
噴射弁をそなえた筒内噴射型内燃機関において、上記内
燃機関のアイドル運転状態を判別するアイドル判別手段
と、該アイドル判別手段によるアイドル運転状態の判別
時に上記内燃機関の回転数変動を抑制すべく少なくとも
上記燃料噴射弁による燃料噴射時期を制御するアイドル
安定化制御手段とが設けられるという簡素な構成で、従
来の吸気管噴射機関で用いられていた制御は筒内噴射型
内燃機関では有効でなく、的確なアイドル制御を行なえ
ないが、燃料噴射時期を制御することにより、的確なア
イドル運転制御が行なわれるようになり、アイドル運転
の安定化、運転フィーリングの改善が実現される。
【0048】また、請求項2記載のアイドル安定化制御
式筒内噴射型内燃機関によれば、請求項1記載の機関に
ついて、上記内燃機関の実回転数を検出する回転数検出
手段が設けられ、上記アイドル安定化制御手段が、目標
アイドル回転数と上記実回転数との偏差に応じた燃料噴
射時期を決定する噴射時期補正手段をそなえ、上記燃料
噴射弁による燃料噴射時期を制御するという簡素な構成
で、目標アイドル回転数におけるアイドル運転の安定
化、運転フィーリングの改善が実現される。
【0049】さらに、請求項3記載の本発明の筒内噴射
型内燃機関によれば、請求項2記載の機関について、上
記実回転数が目標アイドル回転数を下回っている場合に
噴射時期を遅らせる補正を上記噴射時期補正手段により
行なわせるように構成されるという簡素な構成で、燃料
噴射時期の補正が的確に行なわれ、目標アイドル回転数
におけるアイドル運転の安定化、運転フィーリングの改
善が実現される。
【0050】そして、請求項4記載の本発明の筒内噴射
型内燃機関によれば、請求項1記載の機関について、上
記内燃機関の実回転数を検出する回転数検出手段が設け
られ、上記アイドル安定化制御手段が、目標アイドル回
転数と上記実回転数との偏差に応じた燃料噴射時期を決
定する噴射時期補正手段と、目標アイドル回転数と上記
実回転数との偏差に応じた燃料噴射量を決定する噴射量
補正手段とをそなえ、上記燃料噴射弁による燃料噴射時
期と燃料噴射量とを共に制御するという簡素な構成で、
目標アイドル回転数におけるアイドル運転の安定化、運
転フィーリングの改善が実現される。
【0051】また、請求項5記載のアイドル安定化制御
式筒内噴射型内燃機関によれば、請求項1記載の機関に
ついて、上記内燃機関の回転変動を検出する回転変動検
出手段が設けられ、上記アイドル安定化制御手段が、該
回転変動検出手段で検出された該回転変動に応じた燃料
噴射時期を決定する噴射時期補正手段と、該回転変動検
出手段で検出された該回転変動に応じた燃料噴射量を決
定する噴射量補正手段とをそなえて構成されるという簡
素な構成で、アイドル回転変動時のアイドル運転の安定
化、運転フィーリングの改善が実現される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態としてのアイドル安定化制
御式筒内噴射型内燃機関について、その制御系の要部構
成を模式的に示すブロック図である。
【図2】本発明の一実施形態としてのアイドル安定化制
御式筒内噴射型内燃機関について、その要部のハード構
成を示す模式的断面図である。
【図3】本発明の一実施形態としてのアイドル安定化制
御式筒内噴射型内燃機関について、その燃料供給系の要
部構成を示す模式図である。
【図4】本発明の一実施形態としてのアイドル安定化制
御式筒内噴射型内燃機関について、その作動を説明する
ためのフローチャートである。
【図5】本発明の一実施形態としてのアイドル安定化制
御式筒内噴射型内燃機関について、その作動を説明する
ためのフローチャートである。
【図6】本発明の一実施形態としてのアイドル安定化制
御式筒内噴射型内燃機関について、その制御特性を示す
グラフである。
【図7】従来の燃料噴射型エンジンにおける特性を、吸
気管噴射型と筒内噴射型とに関し比較して示すグラフで
ある。
【図8】従来の燃料噴射型エンジンにおける特性を、吸
気管噴射型と筒内噴射型とに関し比較して示すグラフで
ある。
【図9】従来の燃料噴射型エンジンにおける特性を、吸
気管噴射型と筒内噴射型とに関し比較して示すグラフで
ある。
【符号の説明】
1 燃料噴射弁 2 燃料タンク 3 燃料通路 3A 送給路 3B 返送路 4 低圧燃料ポンプ 5 高圧燃料ポンプ 6 燃料フィルタ 7 燃料フィルタ 8 逆止弁 9 低圧制御弁 10 高圧制御弁 11 第1バイパス通路 12 逆止弁 13 第2バイパス通路 14 電磁切換弁 15 燃料圧力保持機構としての固定絞り 16 イグニッションキースイッチ 21 シリンダ 22 ピストン 22A ピストンロッド 23 クランクシャフト 24 燃焼室 25 シリンダヘッド 26 吸気通路 27 点火プラグ 28 排気通路 29 コントローラ 30 アイドルスイッチ 31 クランク角センサ 101 回転数検出手段 101′回転変動検出手段 102 アイドル判別手段 103 アイドル安定化制御手段 104,104′ 噴射時期補正手段 105,105′ 噴射量補正手段

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シリンダに嵌挿されるピストンの上面と
    シリンダヘッド下面とで形成される燃焼室内へ燃料を噴
    射する燃料噴射弁をそなえた筒内噴射型内燃機関におい
    て、 上記内燃機関のアイドル運転状態を判別するアイドル判
    別手段と、 該アイドル判別手段によるアイドル運転状態の判別時に
    上記内燃機関の回転数変動を抑制すべく少なくとも上記
    燃料噴射弁による燃料噴射時期を制御するアイドル安定
    化制御手段とが設けられたことを特徴とする、アイドル
    安定化制御式筒内噴射型内燃機関。
  2. 【請求項2】 上記内燃機関の実回転数を検出する回転
    数検出手段が設けられ、上記アイドル安定化制御手段
    が、目標アイドル回転数と上記実回転数との偏差に応じ
    た燃料噴射時期を決定する噴射時期補正手段をそなえ、
    上記燃料噴射弁による燃料噴射時期を制御するように構
    成されたことを特徴とする、請求項1記載のアイドル安
    定化制御式筒内噴射型内燃機関。
  3. 【請求項3】 上記実回転数が目標アイドル回転数を下
    回っている場合に噴射時期を遅らせる補正を上記噴射時
    期補正手段により行なわせるように構成されたことを特
    徴とする、請求項2記載のアイドル安定化制御式筒内噴
    射型内燃機関。
  4. 【請求項4】 上記内燃機関の実回転数を検出する回転
    数検出手段が設けられ、上記アイドル安定化制御手段
    が、目標アイドル回転数と上記実回転数との偏差に応じ
    た燃料噴射時期を決定する噴射時期補正手段と、目標ア
    イドル回転数と上記実回転数との偏差に応じた燃料噴射
    量を決定する噴射量補正手段とをそなえ、上記燃料噴射
    弁による燃料噴射時期と燃料噴射量とを共に制御するよ
    うに構成されたことを特徴とする、請求項1記載のアイ
    ドル安定化制御式筒内噴射型内燃機関。
  5. 【請求項5】 上記内燃機関の回転変動を検出する回転
    変動検出手段が設けられ、上記アイドル安定化制御手段
    が、該回転変動検出手段で検出された該回転変動に応じ
    た燃料噴射時期を決定する噴射時期補正手段と、該回転
    変動検出手段で検出された該回転変動に応じた燃料噴射
    量を決定する噴射量補正手段とをそなえて構成されたこ
    とを特徴とする、請求項1記載のアイドル安定化制御式
    筒内噴射型内燃機関。
JP28628195A 1995-11-02 1995-11-02 アイドル安定化制御式筒内噴射型内燃機関 Withdrawn JPH09126010A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28628195A JPH09126010A (ja) 1995-11-02 1995-11-02 アイドル安定化制御式筒内噴射型内燃機関

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28628195A JPH09126010A (ja) 1995-11-02 1995-11-02 アイドル安定化制御式筒内噴射型内燃機関

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09126010A true JPH09126010A (ja) 1997-05-13

Family

ID=17702342

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28628195A Withdrawn JPH09126010A (ja) 1995-11-02 1995-11-02 アイドル安定化制御式筒内噴射型内燃機関

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09126010A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008180184A (ja) * 2007-01-26 2008-08-07 Hitachi Ltd 筒内噴射式火花点火内燃機関の制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008180184A (ja) * 2007-01-26 2008-08-07 Hitachi Ltd 筒内噴射式火花点火内燃機関の制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6981487B2 (en) Knocking determination apparatus for internal combustion engine
JP3478318B2 (ja) 筒内噴射型火花点火式内燃エンジンの制御装置
JP4484085B2 (ja) エンジンの制御装置
US7331333B2 (en) Direct fuel injection/spark ignition engine control device
JPH11343911A (ja) 筒内噴射式エンジンの燃料制御装置
JPH1068375A (ja) 筒内噴射式内燃機関の点火時期制御装置
JP2004232574A (ja) 直接噴射式火花点火機関の燃焼制御装置及び燃焼制御方法
JP3971004B2 (ja) 内燃機関の燃焼切換制御装置
JP2008309036A (ja) 燃料推定装置
JP2001090578A (ja) 筒内噴射式エンジンの制御装置
JPH1061477A (ja) 筒内噴射型火花点火式内燃エンジンの制御装置
JP2008175177A (ja) 内燃機関制御装置及び方法
JP3427683B2 (ja) 内燃機関の燃料供給装置
JP5018311B2 (ja) 車両用内燃機関の制御装置
JPH09126010A (ja) アイドル安定化制御式筒内噴射型内燃機関
JP2006063824A (ja) 内燃機関用燃料噴射制御装置
JP2002276428A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JP3709595B2 (ja) 筒内直接噴射式火花点火エンジンの制御装置
JP2005098186A (ja) 内燃機関の運転領域制御装置
JP3489204B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP7023129B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP3873504B2 (ja) 多気筒内燃機関の制御装置
JP2010084683A (ja) エンジンのアルコール濃度推定装置およびエンジンの制御装置
JP2000213392A (ja) 筒内噴射型火花点火式内燃機関
JP4357388B2 (ja) 内燃機関の制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20030107