JPH0912415A - 抗菌性組成物および抗菌・殺菌処理方法 - Google Patents

抗菌性組成物および抗菌・殺菌処理方法

Info

Publication number
JPH0912415A
JPH0912415A JP16359495A JP16359495A JPH0912415A JP H0912415 A JPH0912415 A JP H0912415A JP 16359495 A JP16359495 A JP 16359495A JP 16359495 A JP16359495 A JP 16359495A JP H0912415 A JPH0912415 A JP H0912415A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antibacterial
antibacterial agent
composition
gold
agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16359495A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Doi
淳 土居
Takashi Osugi
高志 大杉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP16359495A priority Critical patent/JPH0912415A/ja
Publication of JPH0912415A publication Critical patent/JPH0912415A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 安全性に優れ、抗菌性能を長時間持続して発
現する抗菌性組成物および抗菌・殺菌処理方法を提供す
ることを目的とする。 【構成】 本発明の抗菌剤は、マンガン、鉄、コバル
ト、ニッケルおよび銅からなる群から選択される少なく
とも1種の金属の酸化物と金からなる。上記抗菌剤をバ
インダー中に混入させて抗菌生組成物を与える。上記抗
菌生組成物を被膜形成剤として用いること又は上記抗菌
剤を表面に固定せしめることによって、成形体またはプ
レート等の抗菌処理を行う。また、上記抗菌剤に流体を
接触させることによって、流体の殺菌処理を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、抗菌性組成物および抗
菌・殺菌処理方法に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、樹脂等に抗菌性能(細菌および
/又は真菌(かび)の繁殖の抑制又は殺菌作用を言う)
を付与しようとする場合、有機系及び無機系の抗菌剤が
使用されている。上記有機系抗菌剤としてチアゾリン系
化合物等を使用する方法が特開平4−325198に、
上記無機系抗菌剤として銀イオン、亜鉛イオン等の金属
イオンを使用する方法が特開平5−43414号に開示
されている。しかし、上記従来の抗菌剤によって付与さ
れた抗菌性能は耐久性が問題となる場合が多く見受けら
れる。また、抗菌剤の添加によって、耐候性の低下や薬
剤の流出による安全性の低下等の問題が起こり、多くの
課題が残されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記問題点
に鑑み、安全性に優れ、抗菌性能を長時間持続して発現
する抗菌性組成物および抗菌・殺菌処理方法を提供する
ことを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明に使用される抗菌
剤は、マンガン、鉄、コバルト、ニッケルおよび銅から
なる群から選択される少なくとも1種の金属の酸化物と
金からなる。
【0005】上記金属酸化物としては、二酸化マンガ
ン、三酸化二鉄、四酸化三コバルト、酸化ニッケル、酸
化銅等が挙げられる。
【0006】本発明の抗菌剤は、上記金属酸化物と金を
粉体混合、イオンスパッタ、蒸着等の方法によって直接
複合化して得られる。上記直接複合化する方法以外に
は、上記マンガン、鉄、コバルト、ニッケルおよび銅か
らなる群から選択される少なくとも1種の金属の塩化
物、硫酸塩、硝酸塩等とテトラクロロ金(III)酸塩
の水溶液に炭酸アルカリ、水酸化アルカリ、アンモニア
等の水溶液を加えて反応させ、中和塩類を共沈させた後
に焼成する方法、上記金属の水酸化物と金を別に沈殿さ
せた後に混合して焼成する方法等が用いられる。
【0007】上記抗菌剤中の金の含有量は、抗菌性能の
観点から0.01重量%以上であることが好ましい。金
を過剰に添加することはコストの上で不利となるので、
50重量%以下であることが好ましい。上記抗菌剤にお
いて、金は表面に露出していることが好ましい。このた
めに、金属酸化物表面に金の微粒子を担持させる方法は
有効である。また、金属酸化物の表面を金が完全に被覆
した状態は、金と金属酸化物の界面に被処理物が接触で
きないため好ましくない。
【0008】上記抗菌剤は、担体上に担持させて用いる
ことができる。上記担体は、使用目的によって種類、大
きさが選択される。上記担体の種類としては、アルミ
ナ、シリカ、アルミナ−シリカ、ゼオライト、チタニア
等のセラミックス担体、活性炭等が挙げられる。上記抗
菌剤を担持させて用いる場合、上記水溶液中で沈殿を得
る方法が好適である。
【0009】本発明の抗菌性組成物は、バインダー中
に、マンガン、鉄、コバルト、ニッケルおよび銅からな
る群から選択される少なくとも1種の金属の酸化物と金
からなる抗菌剤を混入させてなる。
【0010】上記バインダーとは、上記金属酸化物およ
び金からなる抗菌剤と共に成形材料又は被膜形成材料を
構成するものである。通常成形材料又は被膜形成材料と
して用いられるものであれば特に限定されない。具体的
には、合成樹脂、無機物等が挙げられる。
【0011】上記合成樹脂としては、ポリエチレン樹
脂、ポリプロピレン樹脂、ポリウレタン樹脂、ポリエス
テル樹脂、ポリアクリル樹脂、ポリアミド樹脂、ポリス
チレン樹脂、ポリ塩化ビニル樹脂、フッ素系樹脂、シリ
コーン樹脂等が挙げられる。また、塗料として通常用い
られる熱硬化型、光硬化型、電子線硬化型等の各種硬化
性樹脂、溶媒乾燥型の樹脂等が挙げられる。上記硬化性
樹脂は、多官能(メタ)アクリレート化合物、不飽和ポ
リエステル等の硬化性モノマーまたはオリゴマーを光、
熱等によって重合を行い、生成される。必要に応じて重
合開始剤、有機溶剤、酸化防止剤、重合禁止剤等が添加
される。
【0012】上記無機物としては、セメント、金属、ゾ
ル−ゲル法の生成物等が挙げられる。上記セメントとし
ては、ポルトランドセメント、マグネシアセメント、白
色セメント、アルミナセメント、シリカセメント、高炉
セメント、フライアッシュセメント等が挙げられる。上
記ゾル−ゲル法の生成物としては、各種シランカップリ
ング剤及びテトラエトキシシラン等のアルコキシシラン
を利用したシランの重縮合による生成物等が挙げられ
る。
【0013】本発明の抗菌性組成物においてバインダー
が熱可塑性樹脂の場合、直接、射出成型機、押出成型機
等によって成形することによって成形体とすることがで
きる。上記抗菌剤を高濃度で含有する抗菌性組成物をマ
スターバッチとして使用してもよい。
【0014】本発明の抗菌性組成物は被膜形成材料とし
て使用することができる。成形体、プレート等の表面に
塗膜又は被膜を形成することにより、非常に少ない量の
抗菌剤の使用により上記成形体と同等の抗菌性能を発現
することが可能である。
【0015】上記成形体、プレート等の材質としては、
特に限定されない。具体的には、塩化ビニル、ポリカー
ボネート、ポリメチルメタクリレート(アクリル樹
脂)、ABS樹脂、ポリイミド、ポリエーテルスルホ
ン、ポリエーテルケトン等のプラスチック板、プラスチ
ックフィルム、ガラス等の無機物質が挙げられる。
【0016】また、本発明の抗菌性組成物は繊維強化熱
硬化性樹脂(FRP)のハンドレイアップ成形体のゲル
コート層に使用することも可能である。さらに、プレス
成形体に対して使用される加飾シートに塗布又は含浸さ
せて用いてもよい。上記成形体を利用することにより、
浴槽、キッチンカウンター、壁材等の抗菌処理を行うこ
とができる。また、本発明の抗菌性組成物を各種建築材
料に使用することにより、天井・壁等の抗菌処理を行う
ことができる。
【0017】本発明の抗菌剤又は該抗菌剤を各種材料表
面に担持させたものを、溶液中に分散させる、カラムに
充填させる等の方法により、空気、水等の流体に接触さ
せて、様々な流体の殺菌処理を行うことができる。
【0018】
【作用】本発明は、マンガン、鉄、コバルト、ニッケル
および銅からなる群から選択される少なくとも1種の金
属の酸化物と金からなる抗菌剤の触媒作用を利用して、
成形体および被膜に抗菌性能を与える。
【0019】
【実施例】以下に実施例を掲げて本発明を更に詳しく説
明する。
【0020】抗菌剤1 硝酸第二鉄9水和物162gとテトラクロロ金(II
I)酸塩4水和物41.2gの混合水溶液2000ml
を炭酸ナトリウム100gの水溶液2000mlに攪拌
を行いながら10分間かけて加えた後に、1時間攪拌を
行った。得られた沈殿を水洗後、濾過し、120℃で1
2時間乾燥させた。次に、粉砕して空気の流通下、50
0℃で5時間焼成して抗菌剤1を得た。
【0021】抗菌剤2 硝酸マンガン6水和物86.1gとテトラクロロ金(I
II)酸塩4水和物20.6gの混合水溶液2000m
lを過マンガン酸カリウム23.7gと炭酸ナトリウム
43.9gの水溶液2000mlに攪拌を行いながら1
0分間かけて加えた後に、1時間攪拌を行った。得られ
た沈殿を水洗後、濾過し、120℃で12時間乾燥させ
た。次に、粉砕して空気の流通下、500℃で5時間焼
成して抗菌剤2を得た。
【0022】抗菌剤3 アルミナ粉末(平均粒径45μm、比表面積150m2
/g)50gを硝酸第二鉄9水和物162gとテトラク
ロロ金(III)酸塩4水和物41.2gの混合水溶液
2000mlに加え、これを炭酸ナトリウム100gの
水溶液2000mlに攪拌を行いながら10分間かけて
加えた後に、1時間攪拌を行った。得られた沈殿を水洗
後、濾過し、120℃で12時間乾燥させた。次に、粉
砕して空気の流通下、500℃で5時間焼成して抗菌剤
3を得た。
【0023】抗菌剤4 無機系抗菌剤4として銀ゼオライト(品川燃料社製、ゼ
オ・ミック)を用いた。
【0024】抗菌剤5 有機系抗菌剤5としてジンクピリチオン(日本オリン社
製、ZINC OMADINE)を用いた。
【0025】実施例1〜3 不飽和ポリエステル(三井東圧化学社製「V−262
G」)100重量部に対し、上記抗菌剤1〜3を表1に
示した重量部配合して1時間分散を行った。次に、熱重
合開始剤としてメチルエチルケトンパーオキサイド55
重量%ジメチルフタレート溶液4重量部および硬化促進
剤としてナフテン酸コバルト(金属分6重量%)2重量
部を加えて混合を行い、抗菌性組成物を得た。上記抗菌
性組成物を、予め離型剤で処理した平板サンプル試作用
のFRP製型に厚さ200μmとなるよう塗布した。8
0℃で15分間硬化させた後に冷却して、上記抗菌剤を
含有する層上に上記不飽和ポリエステルとメチルエチル
ケトンパーオキサイド55重量%ジメチルフタレート溶
液の混合物を流し込み、硬化させた後に脱型して抗菌剤
を含有する層を有する試験プレートを得た。
【0026】上記試験プレートを、60℃の温水中に1
0日間浸漬させて経時品を得た。上記試験プレートにつ
いて、初期品及び経時品の抗菌性能について以下の試験
を行った。結果を表1に示した。
【0027】比較例1〜2 上記抗菌剤4および5を用いた以外は、実施例1〜3と
同様に試験プレートの初期品および経時品を得た。試験
プレートの初期品および経時品の抗菌性能について以下
の試験を行い、結果を表1に示した。
【0028】<抗細菌性能評価法>試験菌液(Hear
t Infusion Broth培地(以下BHI培
地、DIFCO社製、25g/l)を生理食塩水で10
0倍希釈したものの中に、試験菌が1×107 CFU/
mlになるように調製したもの)を、滅菌シャーレ中に
入れた実施例及び比較例で製造した試験プレートの初期
品及び経時品上に分注して蓋をした。シャーレを密封し
て、蛍光灯点灯下、30℃、1日間培養をした後、培養
後の試験菌の生菌数を通常のコロニーカウント法により
測定した。
【0029】<抗真菌性能評価法>予めポテトデキスト
ロース寒天培地(以下PDA培地、日水製薬社製)上で
培養したカビ、酵母について白金耳を用いて菌体をかき
とり、0.05%Tween80添加生理食塩水中に入
れ、分散および攪拌後、ガラスフィルターを用いて濾過
を行った。得られた濾液を10000rpm、15分間
遠心操作して、上澄み液を除去して沈殿物(胞子)を得
た。これにポテトデキストロース液体培地(以下PDB
培地、DIFCO社製)を適量加えて胞子懸濁液を調製
した。
【0030】PDA培地をオートクレーブ滅菌後、寒天
が固まらないように45℃にてインキュベートし、これ
に上記の胞子懸濁液をPDA培地の1/10量加えて攪
拌した。滅菌シャーレに実施例および比較例で製造した
試験プレートの初期品および経時品を入れ、これに上記
の胞子懸濁液入PDA培地を50μlずつ滴下し、半球
状に固化させた。シャーレを密封して、蛍光灯点灯下、
30℃にて3〜5日培養した後、目視にて菌の生育を判
定した。 ○ 試験菌の生育が認められない × 試験菌の生育が認められる
【0031】実施例4 実施例3で得た抗菌剤3を、円筒状ガラスカラム(内径
3cm、長さ10cm)中に充填した。試験菌液(He
art Infusion Broth培地(以下BH
I培地、DIFCO社製、25g/l)を生理食塩水で
100倍希釈したものの中に、試験菌が1×107 CF
U/mlになるように調製したもの)を流速70ml/
hで通過させた後に、E.coliの生菌数をコロニー
カウント法で測定した。結果は1×105 CFU/ml
以下であった。
【0032】
【表1】
【0033】
【発明の効果】本発明の抗菌性組成物は、上述の構成よ
りなり、成形体および被膜としたときに優れた抗菌性能
を発現する。また、抗菌性を付与するために触媒反応を
利用しているので、他の抗菌剤を使用した例のように溶
出することはなく、効果の持続性にも優れている。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 バインダー中に、マンガン、鉄、コバル
    ト、ニッケルおよび銅からなる群から選択される少なく
    とも1種の金属の酸化物と金からなる抗菌剤を混入させ
    てなる抗菌性組成物。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の抗菌性組成物によって基
    材表面に被膜を形成する抗菌処理方法
  3. 【請求項3】 マンガン、鉄、コバルト、ニッケルおよ
    び銅からなる群から選択される少なくとも1種の金属の
    酸化物と金からなる抗菌剤を表面に固定せしめる抗菌処
    理方法
  4. 【請求項4】 マンガン、鉄、コバルト、ニッケルおよ
    び銅からなる群から選択される少なくとも1種の金属の
    酸化物と金からなる抗菌剤を流体に接触させることによ
    って、該流体の殺菌処理を行うことを特徴とする殺菌処
    理方法。
JP16359495A 1995-06-29 1995-06-29 抗菌性組成物および抗菌・殺菌処理方法 Pending JPH0912415A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16359495A JPH0912415A (ja) 1995-06-29 1995-06-29 抗菌性組成物および抗菌・殺菌処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16359495A JPH0912415A (ja) 1995-06-29 1995-06-29 抗菌性組成物および抗菌・殺菌処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0912415A true JPH0912415A (ja) 1997-01-14

Family

ID=15776894

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16359495A Pending JPH0912415A (ja) 1995-06-29 1995-06-29 抗菌性組成物および抗菌・殺菌処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0912415A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000198709A (ja) * 1998-11-06 2000-07-18 Kobe Steel Ltd 抗菌部材
JP2003519188A (ja) * 2000-01-06 2003-06-17 マランテック ホールディング リミテッド ライアビリティ カンパニー 皮膚増殖の促進及び皮膚症状の処置のための組成物及び方法
KR20150083829A (ko) * 2012-08-09 2015-07-20 이오에스 서페이시즈 엘엘시 항균 고체 표면, 및 이를 제조하기 위한 처리법 및 방법

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000198709A (ja) * 1998-11-06 2000-07-18 Kobe Steel Ltd 抗菌部材
JP2003519188A (ja) * 2000-01-06 2003-06-17 マランテック ホールディング リミテッド ライアビリティ カンパニー 皮膚増殖の促進及び皮膚症状の処置のための組成物及び方法
JP2003519189A (ja) * 2000-01-06 2003-06-17 マランテック ホールディング リミテッド ライアビリティ カンパニー 多価電子活性組成物、その製造方法及び使用方法
KR20150083829A (ko) * 2012-08-09 2015-07-20 이오에스 서페이시즈 엘엘시 항균 고체 표면, 및 이를 제조하기 위한 처리법 및 방법
JP2015525840A (ja) * 2012-08-09 2015-09-07 ツー、ケネス ゴーティエ トリンダー 抗微生物性の固体表面と、その製造のための処理及び方法
US11252958B2 (en) 2012-08-09 2022-02-22 Cupron, Inc. Antimicrobial solid surfaces and treatments and processes for preparing the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10045536B2 (en) Antimicrobial polymer systems using multifunctional organometallic additives for polyurethane hosts
CN105028436B (zh) 石墨相氮化碳作为抗菌材料的新用途
Kunkalekar et al. Antibacterial activity of silver‐doped manganese dioxide nanoparticles on multidrug‐resistant bacteria
JP3484011B2 (ja) 紫外線防御剤およびその利用
TWI640565B (zh) 一種含奈米銀粒子之高分子乳膠顆粒組成物
TW201538183A (zh) 抗菌黏合劑
WO2022166705A1 (zh) 一种抗团聚缓释无机抗菌材料及其制备方法
JP2003171619A (ja) 水性塗料組成物
JPH0912415A (ja) 抗菌性組成物および抗菌・殺菌処理方法
JP3335689B2 (ja) ゼオライト系抗菌剤とその製造法および抗菌性ポリマー組成物
CN101428157A (zh) 一种具有抗细菌粘附和光诱导杀菌性能的医用气管导管制备方法
JP2012095699A (ja) 抗菌・消臭処理剤および抗菌・消臭処理物品
JP2003212707A (ja) 抗菌・抗カビ性粉末及びその製造方法
JPH09124425A (ja) 抗菌剤
JPH11192290A (ja) 抗菌材料
TWI588093B (zh) 一種含奈米銀粒子高分子乳膠顆粒之製備方法
CN110105686A (zh) 一种抗菌材料及其制备方法和应用
JPH09225322A (ja) 光触媒体
JPH11269277A (ja) 抗菌性樹脂部材
JPH10249211A (ja) 光触媒活性を有する薄膜の製造方法
Jiang et al. Facile engineering of gold alloying on the constancy of silver with polytetrafluorethylene denture base nanomaterial for antimicrobial investigation
CN110173895B (zh) 一种具有杀菌功能的热水器及制作方法
KR20040011699A (ko) 항균물질이 함유된 초미립자 분말 및 이의 용도
JPH1081604A (ja) 抗菌抗カビ性粉末およびその製造方法
JPH1129425A (ja) 抗菌・抗カビ剤