JPH09109488A - 電子写真式印刷装置 - Google Patents

電子写真式印刷装置

Info

Publication number
JPH09109488A
JPH09109488A JP7265095A JP26509595A JPH09109488A JP H09109488 A JPH09109488 A JP H09109488A JP 7265095 A JP7265095 A JP 7265095A JP 26509595 A JP26509595 A JP 26509595A JP H09109488 A JPH09109488 A JP H09109488A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
copies
print
collation
mode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP7265095A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiji Miki
英治 三木
Osamu Namikawa
理 並川
Tadataka Kon
忠孝 今
Kei Iwasa
圭 岩沙
Shinichi Kishi
信一 岸
Toshihide Inaba
俊秀 稲葉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koki Holdings Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Koki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Koki Co Ltd filed Critical Hitachi Koki Co Ltd
Priority to JP7265095A priority Critical patent/JPH09109488A/ja
Publication of JPH09109488A publication Critical patent/JPH09109488A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Collation Of Sheets And Webs (AREA)
  • Forming Counted Batches (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】印刷された複数部数の文書の仕分作業が要らな
い作業性に優れた電子写真式印刷装置を提供する。 【解決手段】同一文書を複数部数印刷する場合のモード
として、1部ずつページ順に印刷するコレーションモー
ドを備えた電子写真式印刷装置において、コレーション
モードを設定した場合に、印刷文書を1部毎ずらして排
紙するオフセットスタッキングモードを指定可能とし
た。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電子写真式印刷装
置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】複数部数の文書を1部ずつページ順に印
刷する際にはコレーション機能を利用するが、ホストコ
ンピュータから印字データとコレーション印刷を指定す
る印字制御データを受信するとエンジン制御部は、この
受信データの解析、編集処理を行いビデオデータを生成
する。例として3ページからなる文書を2部、コレーシ
ョン機能を指定して印刷を実行する場合、エンジン制御
部はメモリ上に3ページ分のビデオデータを編集する。
1部目を印刷するために、1ページから3ページまで順
にビデオデータをプリンタエンジン部に送信する。次に
2部目を印刷するために繰り返し1ページから3ページ
まで順にビデオデータをプリンタエンジン部に送信す
る。また、オフセットスタッキング機能を有するプリン
タ装置においてオフセットスタッキングモードを設定し
た場合は、印刷文書を排紙トレイに排出する際に、印刷
ジョブ単位で印刷文書の排紙位置を例えば左右にずらし
て排出することが可能となる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、従来、コレ
ーション印刷を指定した場合には、オフセットスタッキ
ングモードを設定しても、3ページからなる文書を2部
印刷すること全体を1ジョブとして判断していたので、
文書2部とも同一排紙位置でスタッキングされていた。
従って、印刷後はページ数を確認しながら改めて仕分け
作業を行わなければならず、作業効率が悪かった。
【0004】本発明の目的は、印刷された複数部数の文
書の仕分作業が要らない作業性に優れた電子写真式印刷
装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的は、ホストコン
ピュータから送信された印字データ及び制御データを処
理するエンジン制御部と、前記エンジン制御部から送信
されたデータに基づいて印刷動作するプリンタエンジン
部を有し、同一文書を複数部数印刷する場合のモードと
して、1部ずつページ順に印刷するコレーションモード
を備えた電子写真式印刷装置において、前記コレーショ
ンモードを設定した場合に、印刷文書を1部毎ずらして
排紙するオフセットスタッキングモードを指定可能とす
ることにより達成される。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例を図面に基
づき説明する。図1において、1はホストコンピュータ
上でプリンタ装置4に対して印刷条件の設定を可能にす
るプリンタドライバ部である。プリンタ装置4は、プリ
ンタドライバ部1から送信された印字データ及び制御デ
ータの解析、編集ならびに印刷制御を行うエンジン制御
部2と、エンジン制御部2から送信されたビデオデータ
及び印刷制御データに基づいて印刷処理を実行するプリ
ンタエンジン部3からなる。図2はプリンタドライバ部
1により印刷部数の設定を行った際の設定画面を示した
説明図である。複数部数の印刷設定を行う場合は、印刷
部数とコレーション印刷をするかしないかを選択する。
次に、コレーション印刷をする場合にはオフセットスタ
ッキングをするかしないかを選択する。各項目の設定が
完了したら「OK」を選択し、設定を終了する。プリンタ
ドライバ部1は設定された印刷条件に従い印字制御デー
タと印字データの生成を行う。
【0007】図3は複数部数の印刷設定におけるプリン
タドライバ部1が生成する印字制御データの構造を示
す。印字制御データと印字データはページ記述言語に変
換され、1つのファイルとしてエンジン制御部2へ送信
される。図3に示すように、%%Setcopies:n、%%S
etCollation:on、%%SetOffsetSatcking:onが複
数部数の印刷設定でコレーション印刷とオフセットスタ
ッキングを指定した場合に印字制御データとしてヘッダ
部に記述される。エンジン制御部2は送信された印字デ
ータと印字制御データの解析処理を行う。
【0008】図4はエンジン制御部2が複数部数の印刷
を指定した印字制御データを解析する処理のフローチャ
ートを示す。はじめに、印刷部数が2以上かどうか判別
する。印刷部数が1の場合は内部レジスタに1をセット
する。2以上の場合は内部レジスタにその値をセット
し、コレーション印刷が指定されているかどうか判別す
る。コレーション印刷が指定されている場合は、内部レ
ジスタに1をセットして指定されていない場合は0をセ
ットする。コレーション印刷が指定されている場合に
は、さらにオフセットスタッキングが指定されているか
どうか判別する。オフセットスタッキングが指定されて
いる場合には、内部レジスタに1をセットして指定され
ていない場合には0をセットしてリターンする。これら
の印字制御情報は内部メモリ上の管理テーブルに格納さ
れる。
【0009】図5はエンジン制御部2が印字制御情報を
管理するために持つ管理テーブルを模式的に示したもの
である。次にエンジン制御部2はプリンタエンジン部3
に対してビデオデータと印刷制御データの編集を行う。
印刷制御データの編集を行う際、印字制御情報を管理す
る管理テーブルに設定されているデータを参照して行
う。通常、印刷制御データには用紙サイズ、給紙トレ
イ、排紙トレイなどの情報を含んでいるが、コレーショ
ン印刷指定時にオフセットスタッキングが指定されてい
る場合にはオフセットスタッキングの情報についても付
加する。次に、エンジン制御部2は編集した印刷制御デ
ータとビデオデータをプリンタエンジン部3に指定され
た複数部数の回数分送信する。これにより1部毎オフセ
ツトスタッキングの指定をすることができる。プリンタ
エンジン部3はプリンタ制御部から送信された印刷制御
データとビデオデータに従い印刷動作を実行する。
【0010】
【発明の効果】本発明によれば、ホストコンピュータか
ら送信された印字データ及び制御データを処理するエン
ジン制御部と、前記エンジン制御部から送信されたデー
タに基づいて印刷動作するプリンタエンジン部を有し、
同一文書を複数部数印刷する場合のモードとして、1部
ずつページ順に印刷するコレーションモードを備えた電
子写真式印刷装置において、前記コレーションモードを
設定した場合に、印刷文書を1部毎ずらして排紙するオ
フセットスタッキングモードを指定可能としたので、印
刷後の文書を部数毎に仕分けする必要がなくなり、作業
性に優れた電子写真式印刷装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のブロック図である。
【図2】プリンタドライバ部の設定画面の説明図であ
る。
【図3】プリンタドライバ部で生成する印字制御データ
の説明図である。
【図4】本発明のフローチャートである。
【図5】本発明の管理テーブルの模式図である。
【符号の説明】
1…プリンタドライバ部、2…エンジン制御部、3…プ
リンタエンジン部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04N 1/00 H04N 1/00 C (72)発明者 岩沙 圭 茨城県ひたちなか市武田1060番地 日立工 機株式会社内 (72)発明者 岸 信一 茨城県ひたちなか市武田1060番地 日立工 機株式会社内 (72)発明者 稲葉 俊秀 茨城県ひたちなか市武田1060番地 日立工 機株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ホストコンピュータから送信された印字デ
    ータ及び制御データを処理するエンジン制御部と、前記
    エンジン制御部から送信されたデータに基づいて印刷動
    作するプリンタエンジン部を有し、同一文書を複数部数
    印刷する場合のモードとして、1部ずつページ順に印刷
    するコレーションモードを備えた電子写真式印刷装置に
    おいて、前記コレーションモードを設定した場合に、印
    刷文書を1部毎ずらして排紙するオフセットスタッキン
    グモードを指定可能としたことを特徴とする電子写真式
    印刷装置。
JP7265095A 1995-10-13 1995-10-13 電子写真式印刷装置 Withdrawn JPH09109488A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7265095A JPH09109488A (ja) 1995-10-13 1995-10-13 電子写真式印刷装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7265095A JPH09109488A (ja) 1995-10-13 1995-10-13 電子写真式印刷装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09109488A true JPH09109488A (ja) 1997-04-28

Family

ID=17412542

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7265095A Withdrawn JPH09109488A (ja) 1995-10-13 1995-10-13 電子写真式印刷装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09109488A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR19980078801A (ko) * 1997-04-30 1998-11-25 윤종용 정렬 복사 방법
US6421523B1 (en) * 1999-07-30 2002-07-16 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus capable of shift stacking discharged sheet bundle

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR19980078801A (ko) * 1997-04-30 1998-11-25 윤종용 정렬 복사 방법
US6421523B1 (en) * 1999-07-30 2002-07-16 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus capable of shift stacking discharged sheet bundle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5087979A (en) Digital copier or printer with collating buffer memory of limited page capacity and with alternative printing modes when required memory exceeds capacity
JPH07210037A (ja) 画像形成装置および電子複写方法
GB2284124A (en) Networked reproduction apparatus with security feature
JP2008059034A (ja) 印刷装置、及びプログラム
JP3611003B2 (ja) 画像処理装置
US6671066B1 (en) Computer program product intended for processing print data, and apparatus and method for processing print data
US5075782A (en) Reproduction apparatus operation during malfunction recovery
JPH09109488A (ja) 電子写真式印刷装置
JPH11165455A (ja) コンピュータによるプリント制御方法およびプリント制御プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体、ならびにプリント制御装置
JP3852728B2 (ja) 印刷装置および情報処理装置
US7004653B2 (en) Printer with a copy function for carrying out two-set double-sided printing
JP4738565B2 (ja) 画像形成装置、画像形成装置の制御方法及び画像形成システム
JP3711552B2 (ja) ドキュメントプリンタの印刷制御方法
JP3313904B2 (ja) プリントサーバーシステム
JP3684102B2 (ja) 印刷装置及びその制御方法、コンピュータ可読メモリ
JPH06309124A (ja) 情報処理装置の印刷制御装置
JP2002023985A (ja) 分散印刷制御装置および分散印刷制御方法並びに記録媒体
JP3613305B2 (ja) 画像処理装置および画像処理方法
JP2001246811A (ja) 割り込み印刷装置
JP3578201B2 (ja) 印刷装置、複数の出力ビンを備える印刷装置における印刷制御方法および複数の出力ビンを備える印刷装置における印刷制御プログラムを記録した媒体
JPS6144669A (ja) プリンタの文書区分用カット紙排出制御方法
JPH10181143A (ja) 印刷装置
JPH11225258A (ja) 画像ファイリング装置および方法
JPH0546457U (ja) プリンタ装置
JP2006051660A (ja) 印刷制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20030107