JPH09100080A - エレベータの昇降駆動機構 - Google Patents

エレベータの昇降駆動機構

Info

Publication number
JPH09100080A
JPH09100080A JP7257897A JP25789795A JPH09100080A JP H09100080 A JPH09100080 A JP H09100080A JP 7257897 A JP7257897 A JP 7257897A JP 25789795 A JP25789795 A JP 25789795A JP H09100080 A JPH09100080 A JP H09100080A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
screw shaft
passenger car
elevator
spline
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7257897A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Sakka
和男 目
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taisei Corp
Original Assignee
Taisei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taisei Corp filed Critical Taisei Corp
Priority to JP7257897A priority Critical patent/JPH09100080A/ja
Publication of JPH09100080A publication Critical patent/JPH09100080A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Types And Forms Of Lifts (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】高圧受電が必要である、設備費が高いという、
従来のエレベータの課題を解決して、住宅に適するエレ
ベータを提供する。 【解決手段】乗用かご4の昇降経路に沿ってねじ軸8を
回転可能に支持すると共に、乗用かごに固定した雌ねじ
部9をねじ軸に螺合し、乗用かご内と、乗用かごの乗降
階Fの夫々に、上記ねじ軸を回転駆動する回転ハンドル
11a,11b,11cを構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はエレベータ、特に住
宅用に適するエレベータに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のエレベータには、巻上式、ドラム
式、油圧式等の種々の駆動方式があるが、いずれも動力
により乗降かごを駆動して人等を上下方向に輸送するも
のである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従って住宅用としては
次のような課題がある。 高圧受電が必要になる。 設備費が高い。 そこで、本発明では、このような課題を解決することを
目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】上述した課題を解決する
ために、本発明では、乗用かごの昇降経路に沿ってねじ
軸を回転可能に支持すると共に、乗用かごに固定した雌
ねじ部をねじ軸に螺合し、乗用かご内と、乗用かごの乗
降階の夫々に、上記ねじ軸を回転駆動する回転ハンドル
を構成してなるエレベータの昇降駆動機構を提案する。
【0005】そして、この機構において、まず、ねじ軸
にはスプライン溝を形成し、乗用かご内の回転ハンドル
とねじ軸との間にスプライン機構を介在させて回転駆動
力の伝動を行う構成とすることを提案する。
【0006】また、上記機構において、ねじ軸にスプラ
イン溝を形成する代りに、ねじ軸と平行にスプライン軸
を回転可能に支持すると共に、スプライン軸とねじ軸と
を連動可能に連結して、スプライン軸により乗用かご内
の回転ハンドルとねじ軸との間にスプライン機構を介在
させることを提案する。
【0007】上記の機構において、乗用かご内の回転ハ
ンドルの操作軸と、スプライン溝に係合するスプライン
外筒との間にかさ歯車やウォームギャによる伝動機構を
構成することを提案する。
【0008】一方、上記の構成において、乗降階の回転
ハンドルの操作軸と、ねじ軸又はこのねじ軸に平行に回
転可能に支持すると共に連動可能に連結した駆動軸との
間に、かさ歯車又はウォームギヤによる伝動機構を構成
することを提案する。
【0009】そして本発明では、上記構成において、ね
じ軸と雌ねじ部をボールねじの要素として構成するこ
と、又スプライン機構をボールスプライン機構とするこ
とを提案する。
【0010】また本発明では、回転ハンドルとねじ軸間
の適所に、小電動機による回転駆動力軽減機構を構成す
ることを提案する。
【0011】
【発明の実施の形態】次に本発明の実施の形態を添付図
面を参照して説明する。図1、図2は本発明の実施の形
態を模式的に示すもので、符号1は住宅に設けたエレベ
ータ収納空間であり、このエレベータ収納空間は乗降階
Fに渡って構成しており、乗降階Fの夫々において室内
との扉2を設けている。図では乗降階は1階1Fと2階
2Fのみを示しているが、それ以上構成することもでき
る。エレベータ収納空間1には適数のガイドレール3を
設け、このガイドレール3により乗用かご4を乗降階F
に渡って昇降可能に支持している。エレベータ収納空間
1の上部にはガイドローラー5を設けており、このガイ
ドローラー5に巻掛けたワイヤロープ6の一端を乗用か
ご4に連結すると共に、他端にカウンターウェイト7を
連結して重量をバランスさせている。カウンターウェイ
ト7は、人が乗っていない空の状態で乗用かご4とバラ
ンスさせても良いし、乗用かご4に乗る人数として最も
頻度が高いと想定される人数を加えた重量に対してバラ
ンスさせることもできるし、調節可能に構成することも
できる。
【0012】そしてエレベータ収納空間1には、乗用か
ご4の昇降経路に沿ってねじ軸8を回転可能に支持し、
乗用かご4に固定した雌ねじ部9をねじ軸8に螺合して
いる。従ってねじ軸8が回転すると雌ねじ部9が回転方
向に応じて上昇又は下降し、これと共に乗用かご4が上
昇又は下降することになる。図の実施形態では雌ねじ部
9は乗用かご4の上下側に支持体10によって固定して
いるが、固定個所、数、固定方法等は適宜である。又、
ねじ軸8と雌ねじ部9は、通常のねじ機構を構成する要
素とすることもできるし、後述するようにボールねじ機
構を構成する要素とすることができる。
【0013】符号11aは乗用かご4内に構成した回転
ハンドルで、この回転ハンドル11aによりねじ軸8を
回転駆動するように構成している。即ち、回転ハンドル
11aの操作軸12aは、ねじ軸8に構成した回転駆動
力伝動機構13aを作動して、ねじ軸8を回転駆動する
構成としている。回転ハンドル11aを操作してねじ軸
8を回転させると、上述したようにねじ軸8に螺合して
いる雌ねじ部9を介して乗用かご4が上昇又は下降し、
従って乗用かご4に対して固定されている回転駆動力伝
動機構13aも上昇又は下降する。回転駆動力伝動機構
13aは、このように、ねじ軸8に対して軸方向に移動
可能で、しかもねじ軸8を回転駆動可能とする機構であ
る。このような機構はスプライン機構を適用することに
より構成することができ、また上記ねじ機構と併存する
ことができる。
【0014】図3は上記ねじ機構とスプライン機構を適
用した回転駆動力伝動機構13aの具体例を示すもので
ある。符号14は軸であり、この軸14はボールねじ溝
15とボールスプライン溝16とを交差させて設けてい
てボールねじナット17とボールスプライン外筒18を
係合しており、従ってボールねじ機構とボールスプライ
ン機構を一体化して構成している。即ち、ボールねじナ
ット17は上記雌ねじ部9に対応してボールねじ機構を
構成しており、この雌ねじ部9は上記支持体10に固定
している。一方、スプライン外筒18には第1のかさ歯
車19aを固定しており、この第1のかさ歯車19aに
螺合して回転力を伝動する第2のかさ歯車19bを上記
操作軸12aの先端に設けている。尚、第2のかさ歯車
19bは図示を省略しているが、適宜の支持機構により
第1のかさ歯車19aとの螺合状態が維持されるように
支持している。
【0015】以上の構成において、乗用かご4内の回転
ハンドル11aにより操作軸12aを回転すると、回転
力は第2のかさ歯車19bから第1のかさ歯車19aに
伝動されて軸14を回転駆動する。軸14(8)が回転
すると、その回転方向に応じてボールねじナット17
(9)が軸14に沿って上昇又は下降する。従って乗用
かご4が上昇又は下降して、これに設置されている回転
ハンドル11a、操作軸12a、そして第2のかさ歯車
19bも上昇又は下降する。このようなかさ歯車19b
の上昇又は下降に対しては、ボールスプライン外筒18
が軸14のスプライン溝16に沿って移動することによ
り第1のかさ歯車19aが第2のかさ歯車19bと連動
することにより追随して、連続的な動作が行われる。
【0016】図3に示す実施の形態では、乗用かご4の
昇降用のねじ機構を構成するねじ軸8と、回転駆動力伝
動機構13aのためのスプライン機構を構成するスプラ
イン軸を一体に構成しているが、これらは個別に設ける
こともできるものである。即ち、ねじ軸8とスプライン
軸は、図示は省略しているが、エレベータ収納空間1内
に平行に配設して夫々回転可能に支持すると共に、これ
らをギヤや巻掛け伝動機構等の伝動機構により連動する
ように構成することにより、雌ねじ部9と回転駆動力伝
動機構13aを夫々別の軸に構成することができる。ま
た、この実施の形態では、回転駆動力伝動機構13aは
かさ歯車による伝動機構を適用しているが、これに代え
てウォームギャによる伝動機構(図示省略)を適用する
こともできる。更に、この実施の形態では、回転ハンド
ル11aの操作軸12aが横方向であるが、縦や斜め方
向に構成することもでき、また操作軸12aと回転駆動
力伝動機構13a間に、適宜の伝動機構、変速機構等を
介在させることもできる。
【0017】次に、上記ねじ軸8を回転駆動する回転ハ
ンドルは、上述した乗用かご4内のものに加え、乗降階
Fの夫々にも構成する。即ち、図1、図2において、符
号20は駆動軸であり、この駆動軸20はエレベータ収
納空間1内において、ねじ軸8と平行に配設して回転可
能に支持すると共にギヤ21a,21bにより連動する
ように構成している。そして各乗降階Fにおける適宜の
位置には、回転ハンドル11b,11cを構成し、その
操作軸12b,12cにより駆動軸20を回転駆動する
ように構成している。符号13b,13cは操作軸12
b,12cの回転駆動力を駆動軸に伝動するための回転
駆動力伝動機構であり、操作軸12b,12cが横方向
に支持されている、この実施の形態では回転駆動力伝動
機構13b,13cは、上述した機構と同様に、かさ歯
車やウォームギヤを用いた伝動機構を適用することがで
きる。各乗降階Fの回転ハンドル11b,11cに対応
して設置する回転駆動力伝動機構13b,13cは、動
作において駆動軸20との高さ関係が変化しないので、
上述した回転駆動力伝動機構13aで必要なスプライン
機構は必須ではない。
【0018】以上の構成において、各乗降階Fの回転ハ
ンドル11b,11cを回転すると、操作軸12b,1
2cから回転駆動力伝動機構13b,13cを介して駆
動軸20が回転駆動され、この駆動軸20の回転はギヤ
21a,21bによりねじ軸8に伝動されて、このねじ
軸8を回転駆動するので、上述したと同様の動作によ
り、乗用かご4を上昇又は下降することができる。
【0019】このように図に示すものでは、各乗降階F
の回転ハンドル11b,11cによりねじ軸8を回転駆
動するために、ねじ軸8とは別に駆動軸20を設けてい
るが、場合によっては、ねじ軸8自体に各乗降階Fの回
転ハンドル11b,11cに対応する回転駆動力伝動機
構13b,13cを構成することもできる。勿論、この
構成の場合には、これらの回転駆動力伝動機構13b,
13cは、乗用かご4の昇降ストローク内において、乗
用かご4の昇降と共に昇降する上記雌ねじ部9や回転駆
動力伝動機構13aと衝突しない位置に設けなければな
らないのは当然である。また乗用かご4内の回転ハンド
ル11aと同様に、図においては回転ハンドル11b,
11cは操作軸12b,12cが横方向であるが、縦や
斜め方向に構成することもでき、また操作軸12b,1
2cと夫々の回転駆動力伝動機構13b,13c間に、
適宜の伝動機構、変速機構等を介在させることもでき
る。
【0020】以上に説明した動作からわかるように本発
明では、乗用かご4に乗った人が回転ハンドル11aを
回転駆動することにより、乗用かご4を所望の乗降階F
まで上昇又は下降させることができると共に、乗降階に
いる人が乗用かご4に乗って所望の乗降階に行こうとす
る場合において、その階に乗用かご4がない場合には、
その階の回転ハンドル11b,11cを回転駆動するこ
とにより、その階に乗用かご4を戻すことができ、この
後、乗用かご4内の回転ハンドル11aにより所望の乗
降階に移動させることができる。
【0021】尚、本発明では、回転ハンドルとねじ軸間
の適所に、小電動機による回転駆動力軽減機構(図示省
略)を構成することができる。この回転駆動力軽減機構
は、小電動機による回転トルクを乗用かご4の上昇方向
に対応させて機構部材に加える適宜の構成とすることが
できる。このようにして回転駆動力を軽減することによ
り、老人や身障者も使用することができ、車椅子での使
用も可能となる。
【0022】
【発明の効果】本発明は以上の通りであるので、住宅用
のエレベータとして以下のような効果がある。 高圧受電が不要である。 設備費が安い。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施の形態を示す模式図である。
【図2】 図1の状態よりも乗用かごが下降した状態の
模式図である。
【図3】 ねじ機構とスプライン機構を一体化した実施
の形態の要部の斜視図である。
【符号の説明】
1 エレベータ収納空間 2 扉 3 ガイドレール 4 乗用かご 5 ガイドローラー 6 ワイヤロープ 7 カウンターウェイト 8 ねじ軸 9 雌ねじ部 10 支持体 11 回転ハンドル 12 操作軸 13 回転駆動力伝動機構 14 軸 15 ボールねじ溝 16 ボールスプライン溝 17 ボールねじナット 18 スプライン外筒 19 かさ歯車 20 駆動軸 21 ギヤ

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 乗用かごの昇降経路に沿ってねじ軸を回
    転可能に支持すると共に、乗用かごに固定した雌ねじ部
    をねじ軸に螺合し、乗用かご内と、乗用かごの乗降階の
    夫々に、上記ねじ軸を回転駆動する回転ハンドルを構成
    したことを特徴とするエレベータの昇降駆動機構
  2. 【請求項2】 ねじ軸にはスプライン溝を形成し、乗用
    かご内の回転ハンドルの操作軸とねじ軸との間にスプラ
    イン機構を介在させて回転駆動力の伝動を行う構成とし
    たことを特徴とする請求項1記載のエレベータの昇降駆
    動機構
  3. 【請求項3】 ねじ軸と平行にスプライン軸を回転可能
    に支持すると共に、スプライン軸とねじ軸とを連動可能
    に連結し、乗用かご内の回転ハンドルの操作軸とねじ軸
    との間にスプライン機構と連動機構を介在させて回転駆
    動力の伝動を行う構成としたことを特徴とする請求項1
    記載のエレベータの昇降駆動機構
  4. 【請求項4】 乗用かご内の回転ハンドルの操作軸と、
    スプライン溝に係合するスプライン外筒との間にかさ歯
    車による伝動機構を構成したことを特徴とする請求項2
    又は3記載のエレベータの昇降駆動機構
  5. 【請求項5】 乗用かご内の回転ハンドルの操作軸と、
    スプライン溝に係合するスプライン外筒との間にウォー
    ムギャによる伝動機構を構成したことを特徴とする請求
    項2又は3記載のエレベータの昇降駆動機構
  6. 【請求項6】 乗降階の回転ハンドルの操作軸とねじ軸
    との間にかさ歯車による伝動機構を構成したことを特徴
    とする請求項1又は2記載のエレベータの昇降駆動機構
  7. 【請求項7】 乗降階の回転ハンドルの操作軸とねじ軸
    との間にウォームギャによる伝動機構を構成したことを
    特徴とする請求項1又は2記載のエレベータの昇降駆動
    機構
  8. 【請求項8】 ねじ軸に平行に駆動軸を回転可能に支持
    すると共に、駆動軸とねじ軸を連動可能に連結し、乗降
    階の回転ハンドルの操作軸と駆動軸との間にかさ歯車に
    よる伝動機構を構成したことを特徴とする請求項1,
    2,3,4又は5記載のエレベータの昇降駆動機構
  9. 【請求項9】 ねじ軸に平行に駆動軸を回転可能に支持
    すると共に、駆動軸とねじ軸を連動可能に連結し、乗降
    階の回転ハンドルの操作軸と駆動軸との間にウォームギ
    ャによる伝動機構を構成したことを特徴とする請求項
    1,2,3,4又は5記載のエレベータの昇降駆動機構
  10. 【請求項10】 ねじ軸と雌ねじ部はボールねじの要素
    とすることを特徴とする請求項1記載のエレベータの昇
    降駆動機構
  11. 【請求項11】 スプライン機構は、ボールスプライン
    機構であることを特徴とする請求項2,3,4,5,8
    又は9のいずれか一つに記載のエレベータの昇降駆動機
  12. 【請求項12】 回転ハンドルとねじ軸間の適所に、小
    電動機による回転駆動力軽減機構を構成したことを特徴
    とする請求項1〜11までのいずれか一つに記載のエレ
    ベータの昇降駆動機構
JP7257897A 1995-10-04 1995-10-04 エレベータの昇降駆動機構 Pending JPH09100080A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7257897A JPH09100080A (ja) 1995-10-04 1995-10-04 エレベータの昇降駆動機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7257897A JPH09100080A (ja) 1995-10-04 1995-10-04 エレベータの昇降駆動機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09100080A true JPH09100080A (ja) 1997-04-15

Family

ID=17312715

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7257897A Pending JPH09100080A (ja) 1995-10-04 1995-10-04 エレベータの昇降駆動機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09100080A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104444921A (zh) * 2014-11-26 2015-03-25 胡国良 丝杠升降机
JP2015105188A (ja) * 2013-12-02 2015-06-08 日鐵住金建材株式会社 避難用昇降機
CN104925620A (zh) * 2015-04-27 2015-09-23 胡国良 新型丝杠电梯及其运行方法
CN106945030A (zh) * 2017-04-25 2017-07-14 苏州科技大学 回转升降式机械手
CN110294434A (zh) * 2019-06-25 2019-10-01 广东技术师范大学天河学院 一种建筑施工用的安全型升降装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015105188A (ja) * 2013-12-02 2015-06-08 日鐵住金建材株式会社 避難用昇降機
CN104444921A (zh) * 2014-11-26 2015-03-25 胡国良 丝杠升降机
CN104925620A (zh) * 2015-04-27 2015-09-23 胡国良 新型丝杠电梯及其运行方法
CN106945030A (zh) * 2017-04-25 2017-07-14 苏州科技大学 回转升降式机械手
CN110294434A (zh) * 2019-06-25 2019-10-01 广东技术师范大学天河学院 一种建筑施工用的安全型升降装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2619122B1 (en) Transportation system
AU2019284944B2 (en) Method for erecting a lift facility
US4287967A (en) Self-supporting and self-contained elevator
KR101974639B1 (ko) 다단의 스크류에 의한 승강장치
JPH0710437A (ja) 下部に駆動機械を備えたトラクションシーブ型エレベータ
JPH0710434A (ja) トラクションシーブエレベータ
JP4404999B2 (ja) エレベータ装置
US20050056492A1 (en) Helical screw lift system for an elevator
JPH09100080A (ja) エレベータの昇降駆動機構
JP3056301U (ja) トラクション方式エレベーター
JP2012520812A (ja) エレベータの巻上装置
KR20010021184A (ko) 엘리베이터 장치
CN203568637U (zh) 一种楼梯索道
JP2001206665A (ja) カゴ回転式エレベータ
WO2002046084A1 (fr) Dispositif de porte pour ascenseur
JP3197388B2 (ja) エレベータ
CN110092271A (zh) 电机直驱的半开螺母式楼内直梯
JPH0238288A (ja) エレベータ装置
JP2004307158A (ja) ダブルデッキエレベータ
US6968925B1 (en) Elevator apparatus
CN215287620U (zh) 一种安全节能型的智能电梯
JPH0442303Y2 (ja)
CN216336038U (zh) 一种高层建筑外壁附观光电梯
JPH1059659A (ja) エレベーター
WO1991008161A1 (en) Improvements to lifts

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees