JPH0891917A - フェライト材料およびその製造方法 - Google Patents

フェライト材料およびその製造方法

Info

Publication number
JPH0891917A
JPH0891917A JP6223351A JP22335194A JPH0891917A JP H0891917 A JPH0891917 A JP H0891917A JP 6223351 A JP6223351 A JP 6223351A JP 22335194 A JP22335194 A JP 22335194A JP H0891917 A JPH0891917 A JP H0891917A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ferrite material
powder
ferrite
metal powder
liquid phase
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6223351A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3365072B2 (ja
Inventor
Shinya Matsutani
伸哉 松谷
Yasuyuki Aono
保之 青野
Hiroshi Fujii
浩 藤井
Shinji Harada
真二 原田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP22335194A priority Critical patent/JP3365072B2/ja
Publication of JPH0891917A publication Critical patent/JPH0891917A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3365072B2 publication Critical patent/JP3365072B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compounds Of Iron (AREA)
  • Magnetic Ceramics (AREA)
  • Soft Magnetic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 各種電子部品に利用されているフェライトに
係り、特性面で優れたものを提供することを目的とす
る。 【構成】 フェライトを構成する酸化物と金属粉体に、
液相を焼成過程で生ずる添加物を少なくとも一種類以上
を添加し、焼成することによって、低収縮な良好な磁気
特性のフェライト材料が得られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は各種電子部品に利用され
ているフェライト材料およびその製造方法に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】従来の磁性体としてのフェライト材料は
次のようにして製造されていた。
【0003】まず、フェライト原料粉末を仮焼し、次に
この仮焼体を粉砕し、その後この粉砕して得た粉体を金
型に入れて成形し、次に金型から取り出したこの成形品
を本焼成してフェライト材料を得るものであった。
【0004】しかしながら、このようにして製造したフ
ェライト材料は良く知られているように、上記本焼成中
にどうしても収縮してしまうので、この収縮を見越して
希望する寸法より若干大きく焼き上がるようにしてい
る。
【0005】したがってこの本焼成後に、前記フェライ
ト材料を希望する大きさ、形状とすべく切削加工する作
業が必要となるものであった。
【0006】しかしながら本焼成をした後のフェライト
材料は非常に硬いので、切削加工に用いる切削刃の摩耗
が著しく、この切削刃の交換を頻繁に行わなければなら
ず、その結果としてコスト高となるものであった。
【0007】そこで本焼成中の収縮を実質的に無くし
て、上記のような切削加工が不要となるようにするもの
が提案された(特開平1−264959号公報)。
【0008】これは先ず磁性体に、シリコン、チタン、
アルミニウムの一つから選択した充填粉末を混入し、次
にこの混合体を金型に入れて成形し、その後金型から取
り出した成形体を、酸素雰囲気中、または窒素雰囲気中
で本焼成するものであった。
【0009】この従来のものによれば、上記充填粉末が
酸化膨張、または窒化膨張するので、本焼成中における
磁性体の収縮をきわめて小さく押さえることができるの
である。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら磁性体粉
末中に、非磁性体であるシリコン、チタン、アルミニウ
ム等を混入させた結果として、磁性体としての磁気特性
が悪化してしまうという問題点があった。また、金属粉
末を酸化あるいは窒化する過程において、反応が均一に
進まず、成形体表面のみ反応をおこし成形体内部は金属
のまま残留し、不均一な組織になり良好な磁気特性を得
ることができないという問題があった。
【0011】本発明は上記従来の問題点を解決し、本焼
成による寸法変化が小さく、しかも磁気特性の悪化も生
じないフェライト材料を提供することを目的とするもの
である。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明は前記課題を解決
するために、酸化物と金属粉体からなる出発原料に、焼
成時に液相を生ずる添加物を少なくとも一種類以上を添
加し、焼成することにより得られるフェライト材料であ
る。
【0013】
【作用】金属粉末を酸化する過程において、反応速度が
速すぎて、成形体表面の金属粉体のみ反応をおこし成形
体内部の一部金属粉体が完全に反応せずに金属成分のま
ま残留し、不均一な組織になり良好な磁気特性を得るこ
とができない。そこで、焼成時に液相が生じる添加物を
入れることにより、金属粒子を液相で均一に濡らし液相
中に拡散した酸素が金属と反応することによって均一な
組成になり、低収縮率で良好な磁気特性のフェライト材
料を得ることができる。
【0014】
【実施例】フェライトに対して液相焼結を促進するため
に、各種添加物を添加することは、従来より提案されて
いる(特開昭55−62235号公報)。しかし本発明
は、出発原料に金属粉体を含みかつ焼成時に液相を生ず
る添加物を入れることにより、液相が金属粉体に対して
有効に働くために、低収縮で均一な組織のフェライト材
料を得るものである。従って、添加物量は出発原料全体
に対してでなく、出発原料に含まれている金属粉末に対
して有効な量となる。本発明において、添加物の下限は
金属粉体が液相で均一に濡れるために必要な最低限度で
ある。一方上限を設定する理由は、添加量が増加し過ぎ
ると非磁性部分の増大、異常粒成長等で磁気特性を悪化
させるためである。これらの添加物は、一種類のみの単
独添加でも、複合添加でも添加上限を越えなければ、無
添加の場合に比べて磁気特性は向上する。さらに本発明
であげた以外の添加物を加えても、その量が特に多くな
い限り差し支えない。
【0015】また、金属粉の酸化反応が半分以上完結し
ていない温度領域の焼成過程で、液相成分が発生するこ
とが好ましい。
【0016】以下具体的な実施例について説明する。 (実施例1)出発原料としてFe23,NiO,Zn
O,CuOの各粉末を、下記の組成比となるようにそれ
ぞれ秤量し、ボールミルにて混合、粉砕、乾燥後、80
0℃で2時間空気中で仮焼した後、ボールミルにて粉
砕、乾燥して粉体Aを用意した。また、出発原料として
金属FeとNiO、ZnFe23,CuOの各粉末を下
記の組成比になるように、また添加物は金属Feに対し
て(表1)〜(表3)の量になるようにそれぞれ秤量、
混合し粉体Bを用意した。
【0017】 粉体A; Fe23 49.0 mol% NiO 10.0 mol% ZnO 31.0 mol% CuO 10.0 mol% 粉体B; Fe 41.4 mol% NiO 11.5 mol% ZnFe24 35.6 mol% CuO 11.5 mol% 添加物 これらの粉体Aと粉体Bを、それぞれ50mol%、5
0mol%になるように配合混合した後、ポリビニルア
ルコールを加え、30#のふるいを通過させて造粒し
た。これらの造粒粉を金型で外径20mm、内径14m
m、厚さ3mmのリング状試料を成形した。この成形体
を500℃で1時間、空気中でバインダアウトした後、
900℃で2hrで焼成した。比透磁率の測定方法はフ
ェライトコアに絶縁導線を全周にわたって一層巻いて、
インピーダンスアナライザーを用いて100kHzで測
定し、寸法変化率はリングコアの外径の焼成前後の寸法
から計算した(+は膨張、−は収縮を表している)。ま
た、組織観察は、SEM観察により行い、不均一組織
(異なる粒径が混在する場合)には×、均一組織には
○、異常粒成長には*で表した。
【0018】比透磁率を(表1)に寸法変化率を(表
2)にSEM観察の結果を(表3)に示した。なお、粉
体Aのみの特性は、比透磁率646、寸法変化率−1
6.5%であった。
【0019】
【表1】
【0020】
【表2】
【0021】
【表3】
【0022】(表1)(表2)(表3)より明らかなよ
うに、金属粉体に対して添加物量が0.02wt%以
上、5.0wt%以下の時、比透磁率が500以上でか
つ寸法変化率が−0.5%以上、+0.5%以下と非常
に小さく、均一な組織になっていることが分かる。
【0023】(実施例2)実施例1と同様の方法で、出
発原料としてFe23,MnO,ZnOの各粉末を、下
記の組成比となるようにそれぞれ秤量し、ボールミルに
て混合、粉砕、乾燥後、900℃で2時間空気中で仮焼
した後、ボールミルにて粉砕、乾燥して粉体Cを用意し
た。また、出発原料として金属Feと金属MnおよびZ
nOの各粉末を下記の組成比になるように、また添加物
は金属Feと金属Mnの全体に対して(表4)〜(表
6)の量になるように混合し、粉体Dを用意した。
【0024】 粉体C; Fe23 52.0 mol% MnO 24.0 mol% ZnO 24.0 mol% 粉体D; Fe 68.4 mol% Mn 15.8 mol% ZnO 15.8 mol% 添加物 これらの粉体Cを60mol%と粉体Dを40mol%
になるように、配合混合した後、ポリビニルアルコール
を加え、30#のふるいを通過させて造粒した。これら
の造粒粉を金型で外径20mm、内径14mm、厚さ3
mmのリング状試料を成形した。この成形体を500℃
で1時間、空気中でバインダアウトした後、1200℃
で2hrで酸素雰囲気制御下で焼成した。比透磁率の測
定方法はフェライトコアに絶縁導線を全周にわたって一
層巻いて、インピーダンスアナライザーを用いて100
kHzで測定し、寸法変化率はリングコアの外径の焼成
前後の寸法から計算した(+は膨張、−は収縮を表して
いる)。また、組織観察は、SEM観察により行い、不
均一組織(異なる粒径が混在する場合)は×、均一組織
は○、異常粒成長は*で表した。
【0025】比透磁率を(表4)に寸法変化率を(表
5)にSEM観察の結果を(表6)に示した。なお、粉
体Cのみの特性は、比透磁率3870、寸法変化率−2
0.2%であった。
【0026】
【表4】
【0027】
【表5】
【0028】
【表6】
【0029】(表4)(表5)(表6)より明らかなよ
うに、金属粉体に対して添加物量が0.02wt%以
上、5.0wt%以下の時、比透磁率が3000以上で
かつ寸法変化率が−0.5%以上、+0.5%以下と非
常に小さく、均一な組織になっていることが分かる。
【0030】実施例では、添加物単独の場合を示した
が、全体の添加量が金属粉体の0.02wt%以上、
5.0wt%以下であれば、複合添加でも同様な効果が
あることは言うまでもない。また、実施例であげた酸化
物が、他の形態の酸化物(例えば、CaCO3→Ca
O)であっても同様な効果があることは言うまでもな
い。
【0031】
【発明の効果】以上説明した通り本発明は、フェライト
を構成する酸化物と金属粉体に、液相を焼成過程で生ず
る添加物を、少なくとも一種類以上を添加し、焼成する
ことによって、低収縮な良好な磁気特性のフェライト材
料が得られる。
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H01F 1/34 (72)発明者 原田 真二 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 フェライトを構成する酸化物と金属粉体
    に、液相を焼成過程で生ずる添加物を少なくとも一種類
    以上を添加し、焼成することにより得られるフェライト
    材料。
  2. 【請求項2】 添加物としてBi23,V25,Pb
    O,B23,SiO2,CaCO3,Sb23,LiCO
    3およびガラス粉末のうち少なくとも一種類以上を含む
    請求項1記載のフェライト材料。
  3. 【請求項3】 添加物の量が、少なくとも金属粉体に対
    して0.02wt%以上5.0wt%以下である請求項
    1記載のフェライト材料。
  4. 【請求項4】 酸化物としてZnO,NiO,CuO,
    MnO2,Fe23,ZnFe24,NiFe24,C
    uFe24,MnFe24,Fe34のうち少なくとも
    一種類以上を含む請求項1記載のフェライト材料。
  5. 【請求項5】 金属粉体としてZn,Ni,Cu,M
    n,Feのうち少なくとも一種類以上を含む請求項1記
    載のフェライト材料。
  6. 【請求項6】 フェライトを構成する酸化物と金属粉体
    に、液相を焼成過程で生ずる添加物を少なくとも一種類
    以上を添加した粉体をバインダーと混合し、所定の形状
    に金型成形した後、焼成することにより得られるフェラ
    イト材料の製造方法。
JP22335194A 1994-09-19 1994-09-19 フェライト材料およびその製造方法 Expired - Fee Related JP3365072B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22335194A JP3365072B2 (ja) 1994-09-19 1994-09-19 フェライト材料およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22335194A JP3365072B2 (ja) 1994-09-19 1994-09-19 フェライト材料およびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0891917A true JPH0891917A (ja) 1996-04-09
JP3365072B2 JP3365072B2 (ja) 2003-01-08

Family

ID=16796807

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22335194A Expired - Fee Related JP3365072B2 (ja) 1994-09-19 1994-09-19 フェライト材料およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3365072B2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1061546A2 (en) * 1999-06-17 2000-12-20 Kyocera Corporation Spacers used for picture display devices and a method of producing the same
RU2540971C1 (ru) * 2014-03-27 2015-02-10 Открытое Акционерное Общество "Конструкторское Бюро-1" Ферритовый материал
CN104907080A (zh) * 2015-05-18 2015-09-16 华东理工大学 一种铁基催化剂及其制备方法和应用
CN104934181A (zh) * 2015-04-22 2015-09-23 横店集团东磁股份有限公司 一种软磁MnZn系功率铁氧体
RU2592867C1 (ru) * 2015-07-27 2016-07-27 Федеральное государственное бюджетное учреждение науки институт физики им. Л.В. Киренского Сибирского отделения Российской академии наук Магнитодиэлектрический оксидный керамический материал
CN106158215A (zh) * 2016-08-18 2016-11-23 陆川县华鑫电子厂 一种滤波电感颗粒及其制备方法
CN110372363A (zh) * 2019-06-13 2019-10-25 山东格仑特电动科技有限公司 一种低温烧结软磁铁氧体材料及其制备方法
CN110372364A (zh) * 2019-06-15 2019-10-25 山东格仑特电动科技有限公司 一种低温烧结铁镍锌铜基软磁铁氧体材料及其制备方法
CN114538594A (zh) * 2022-02-28 2022-05-27 上海应用技术大学 一种多元过渡金属复合环境修复材料的制备方法

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1061546A2 (en) * 1999-06-17 2000-12-20 Kyocera Corporation Spacers used for picture display devices and a method of producing the same
EP1061546A3 (en) * 1999-06-17 2001-04-25 Kyocera Corporation Spacers used for picture display devices and a method of producing the same
RU2540971C1 (ru) * 2014-03-27 2015-02-10 Открытое Акционерное Общество "Конструкторское Бюро-1" Ферритовый материал
CN104934181A (zh) * 2015-04-22 2015-09-23 横店集团东磁股份有限公司 一种软磁MnZn系功率铁氧体
CN104934181B (zh) * 2015-04-22 2017-09-22 横店集团东磁股份有限公司 一种软磁MnZn系功率铁氧体
CN104907080A (zh) * 2015-05-18 2015-09-16 华东理工大学 一种铁基催化剂及其制备方法和应用
CN104907080B (zh) * 2015-05-18 2019-01-25 华东理工大学 一种铁基催化剂及其制备方法和应用
RU2592867C1 (ru) * 2015-07-27 2016-07-27 Федеральное государственное бюджетное учреждение науки институт физики им. Л.В. Киренского Сибирского отделения Российской академии наук Магнитодиэлектрический оксидный керамический материал
CN106158215A (zh) * 2016-08-18 2016-11-23 陆川县华鑫电子厂 一种滤波电感颗粒及其制备方法
CN110372363A (zh) * 2019-06-13 2019-10-25 山东格仑特电动科技有限公司 一种低温烧结软磁铁氧体材料及其制备方法
CN110372364A (zh) * 2019-06-15 2019-10-25 山东格仑特电动科技有限公司 一种低温烧结铁镍锌铜基软磁铁氧体材料及其制备方法
CN114538594A (zh) * 2022-02-28 2022-05-27 上海应用技术大学 一种多元过渡金属复合环境修复材料的制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3365072B2 (ja) 2003-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3365072B2 (ja) フェライト材料およびその製造方法
JPH10208926A (ja) フェライト材料並びにその製造方法及びその材料を用いた偏向ヨークコア
KR0155414B1 (ko) 자성체 및 그 제조방법
JPH06310320A (ja) 酸化物磁性体材料
JP2007269503A (ja) Ni−Cu−Zn系フェライト材料及びその製造方法
JP2855990B2 (ja) 酸化物磁性体材料
JPH06215919A (ja) 磁性体およびその製造方法
JP2001015322A (ja) 低損失Ni系フェライト焼結体およびこれを用いた磁心
JP4303443B2 (ja) フェライト材料の製造方法
JP2006206420A (ja) フェライト焼結体、その製造方法及びコイル部品
JPH11307336A (ja) 軟磁性フェライトの製造方法
JPH07307212A (ja) Ni系フェライト焼結体及び電源用コア
JP3391108B2 (ja) 磁性体およびその製造方法
JPH09306718A (ja) フェライト磁性材料とその製造方法
JPH0725618A (ja) ソフトフェライトの製造方法
JP7160720B2 (ja) 耐熱性高透磁率MnZnフェライト
Lorenz et al. Modified citrate gel techniques to produce ZnO-based varistors (Part I—Microstructural characterisation)
JP2007197253A (ja) MnZnフェライトの製造方法
JP2007197255A (ja) MnZnフェライトの製造方法
JPH08310872A (ja) フェライト材料の製造方法
JP2005104785A (ja) フェライト粉末、複合絶縁磁性組成物及び電子部品
JPH1074612A (ja) 高透磁率酸化物磁性材料
JP3424741B2 (ja) 酸化物磁性材料の製造方法
JP2950117B2 (ja) 磁性体およびその製造方法
JPH0971455A (ja) フェライト材料およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081101

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091101

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091101

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101101

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111101

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121101

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131101

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees