JPH08894B2 - 金属用印刷インキ - Google Patents

金属用印刷インキ

Info

Publication number
JPH08894B2
JPH08894B2 JP5045772A JP4577293A JPH08894B2 JP H08894 B2 JPH08894 B2 JP H08894B2 JP 5045772 A JP5045772 A JP 5045772A JP 4577293 A JP4577293 A JP 4577293A JP H08894 B2 JPH08894 B2 JP H08894B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
printing ink
resin
parts
ink
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5045772A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0625583A (ja
Inventor
尭 荻田
理郎 吉田
辰也 大隅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Matsui Chemical Co Ltd
Sanyo Chemical Industries Ltd
Original Assignee
Matsui Chemical Co Ltd
Sanyo Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsui Chemical Co Ltd, Sanyo Chemical Industries Ltd filed Critical Matsui Chemical Co Ltd
Priority to JP5045772A priority Critical patent/JPH08894B2/ja
Publication of JPH0625583A publication Critical patent/JPH0625583A/ja
Publication of JPH08894B2 publication Critical patent/JPH08894B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、金属用印刷インキに関
し、さらに詳しくはインキを印刷後、インキウェットの
状態で水性タイプのオーバープリントワニスをウエット
コートし、その上から焼付ける印刷方式において、優れ
た印刷適性、塗膜物性を示す金属用印刷インキに関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、金属用印刷インキとしてはポリエ
ステル樹脂が知られており、例えばロジンアルコールを
必須成分としたポリエステル樹脂を用いるもの(特開平
2−24315号公報)などが提案されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記印刷方式
においては、従来のポリエステル樹脂を成分とする印刷
インキでは水性タイプのオーバープリントワニスに対す
る適性、すなわち、インキ塗膜面でのワニスのハジキ
や、インキ膜中へのワニスの潜り込みが発生し、その結
果、光沢あるいは密着性等が欠ける上に、塗膜物性、特
に塗膜硬度が不十分になるという問題点があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは水性オーバ
ープリントワニスに対する適性(ハジキや潜り込みがな
きこと)に優れ、かつ、適度な塗膜硬度を与える金属用
印刷インキを得るべく鋭意検討した結果、水性オーバー
プリントワニスに対して親和性を付与するためアルキレ
ンオキシドを付加させた化合物をポリオール成分として
用いることによりハジキが防止でき、また、ポリエステ
ル樹脂の粘度を低下させ不要な希釈溶剤を低減すること
により潜り込みを防止できることを見い出し、本発明に
到達した。
【0005】すなわち本発明は、樹脂成分として、ビス
フェノール類のアルキレンオキシド付加物(a)および
脂肪族多価アルコールのアルキレンオキシド付加物
(b)からなるポリオール成分と、カルボン酸類(c)
とを反応させて得られるポリエステル(A)、およびア
ミノ樹脂(B)を使用し、且つ印刷インキの全量に対す
る(A)の含量が10〜70重量%であることを特徴と
する金属用印刷インキ(I)である。
【0006】本発明は顔料、樹脂及び溶剤から主として
構成される印刷インキ組成物において、樹脂成分とし
て、ビスフェノール類のアルキレンオキシド付加物
(a)および脂肪族多価アルコールのアルキレンオキシ
ド付加物(b)からなるポリオール成分と、カルボン酸
類(c)とを反応させて得られるポリエステル(A)、
およびアミノ樹脂(B)を使用し、且つ印刷インキの全
量に対する(A)の含量が10〜70重量%であること
を特徴とする金属用印刷インキ(I)に関する発明であ
る。
【0007】本発明の印刷インキ(I)における(a)
のビスフェノール類としては、ビスフェノールA、ビス
フェノールB、ビスフェノールS、メチレンビスフェノ
ール等、および、これらの誘導体(スチレン化物、アル
キル化物等)が挙げられる。
【0008】(a)は、ビスフェノール類にアルキレン
オキシド(エチレンオキシド、プロピレンオキシド、ブ
チレンオキシド等)一種以上を付加したものであり、ア
ルキレンオキシドの付加モル数は、通常1〜1000モ
ル、好ましくは3〜200モル、より好ましくは3〜5
0モルである。
【0009】(a)を構成するアルキレンオキシドとし
ては、エチレンオキシド及び/またはプロピレンオキシ
ドが好ましい。
【0010】多価アルコールのアルキレンオキシド付加
物(b)は、2価のアルコール類(エチレングリコー
ル、プロピレングリコール、ネオペンチルグリコール
等)、3価以上のアルコール類(グリセリン、ブタント
リオール、トリメチロールプロパン、トリエタノールア
ミン、ソルビタンモノオレート、ペンタエリスリトー
ル、ソルビトール、ジグリセリン、トリペンタエリスリ
トール等)および窒素原子に直結した水素原子を有しな
いアミノアルコール類(トリエタノールアミン、ブチル
ジエタノールアミン等)にアルキレンオキシドを一種以
上を付加したものである。
【0011】(b)のアルキレンオキシドの付加モル数
は、通常1〜1000モル、好ましくは10〜200モ
ルである。
【0012】(b)を構成するアルキレンオキシドとし
ては、エチレンオキシド及び/またはプロピレンオキシ
ドが好ましく、プロピレンオキシド単独またはエチレン
オキシドとプロピレンオキシドの併用が特に好ましい。
【0013】ポリオール成分中の(a)/(b)の重量
比は、通常5/95〜90/10、好ましくは10/9
0〜80/20である。
【0014】該ポリオール成分として、(a)および
(b)とともに必要により多価アルコール(上記2価の
アルコール類、3価以上のアルコール類、ポリアミン
類、アミノアルコール類等)を併用してもよい。この場
合、多価アルコールの使用量は、通常、該ポリオール成
分中の50重量%以下である。
【0015】本発明におけるカルボン酸類(c)として
は、1〜4価のカルボン酸類が挙げられる。例えば、1
価のカルボン酸(酢酸、プロピオン酸、ステアリン酸、
オレイン酸、安息香酸、メチル安息香酸、ケイ皮酸、お
よびアマニ油脂肪酸、ヒマシ油脂肪酸、ヤシ油脂肪酸、
パーム核油脂肪酸、サフラワー油脂肪酸、大豆油脂肪
酸、桐油脂肪酸、なたね油脂肪酸、綿実油脂肪酸、トー
ル油脂肪酸、脱水ヒマシ油脂肪酸等の天然油脂脂肪酸
等);2価のカルボン酸(シュウ酸、コハク酸、アルキ
ルコハク酸、アジピン酸、セバシン酸、フマル酸、マレ
イン酸、フタル酸、テレフタル酸、ハイミック酸等);
3価のカルボン酸(プロパントリカルボン酸、ブタント
リカルボン酸、トリメリット酸等);4価のカルボン酸
(ブタンテトラカルボン酸、ピロメリット酸等);及び
これら1〜4価のカルボン酸のエステル形成性誘導体
(無水物、酸ハロゲン化物、メチルエステル、グリセラ
イド等);並びにこれらの混合物が挙げられる。
【0016】(c)として好ましいものは3価もしくは
4価のカルボン酸およびそのエステル形成性誘導体であ
り、特に好ましいものは3価もしくは4価の芳香族カル
ボン酸およびそのエステル形成性誘導体である。
【0017】ポリエステル(A)は、活性水素を2個以
上有するビスフェノール類のアルキレンオキシド付加物
(a)一種以上および多価アルコールのアルキレンオキ
シド付加物(b)一種以上からなるポリオール成分と、
カルボン酸類(c)とを用い、通常の方法でエステル化
反応させて得られる。また、反応後、必要によって、触
媒成分を除去すること、未反応のアルコール成分を除去
することもできる。
【0018】(A)の水酸基価は、通常10〜500、
好ましくは30〜300、さらに好ましくは40〜20
0であり、酸価は、通常50以下、好ましくは20以
下、さらに好ましくは10以下である。
【0019】ポリエステル(A)を構成する(c)中の
カルボキシル基と該ポリオール成分中の水酸基との当量
比は、各ポリオール中の水酸基数、(c)中のカルボキ
シル基数によって変化するが、通常、1:(1.5〜
5)、好ましくは1:(2.5〜3.5)である。
【0020】本発明の金属用印刷インキ(I)は、ポリ
エステル(A)、アミノ樹脂(B)、顔料及び溶剤を主
成分として成る。
【0021】アミノ樹脂(B)としては、特に制限はな
く、グアナミン樹脂(ベンゾグアナミン樹脂等)、メラ
ミン樹脂(トリメチロールメラミン、ヘキサメチロール
メラミン及びこれらのアルキルエーテル化物等)などが
使用できる。顔料としては、特に制限はなく、通常の無
機および有機顔料が使用できる。
【0022】溶剤としては、特に制限はなく、通常のイ
ンキ溶剤(飽和炭化水素、アルキルベンゼン、グリコー
ル類のアルキルエーテル、ジエチルフタレート等)の
他、ポリアルキレンオキシド類等も使用できる。
【0023】印刷インキ全量に対する各成分の含量は、
通常、ポリエステル(A)は10〜70重量%、好まし
くは10〜重量%、アミノ樹脂(B)は10〜50重量
%、顔料は5〜60重量%、溶剤は10〜30重量%の
範囲である。
【0024】各成分の混合方法は特に制限は無く、三本
ロール、ボールミル等を用いた常用の方法を用いること
ができる。
【0025】本発明の金属用印刷インキの印刷方法を例
示すると、ドライオフセット曲面印刷した後、インキウ
ェットの状態で仕上げワニスをロール塗装し、その上か
らインキを焼付ける方法が挙げられる。
【0026】インキの焼付け条件は、通常130℃〜2
30℃で、時間は20秒〜20分の範囲である。
【0027】また、必要に応じて、ドライヤー、硬化剤
等の使用も可能である。
【0028】
【実施例】以下、実施例により本発明をさらに説明する
が、本発明はこれに限定されるものではない。実施例中
の部は重量部である。
【0029】製造例1 ビスフェノールAのプロピレンオキシド付加物(分子量
=460)920部(2モル)およびと、トリメチロー
ルプロパンのエチレンオキシド/プロピレンオキシドラ
ンダム付加物(重量比30/70,分子量=700)7
00部(1モル)と、無水トリメリット酸192部(1
モル)を、常法によってエステル化し、水酸基価17
2、酸価3.7の透明な粘調液状樹脂(樹脂A−1)を
得た。
【0030】製造例2 ビスフェノールAのエチレンオキシド付加物(分子量=
580)1450部(2.5モル)およびグリセリンの
プロピレンオキシド付加物(分子量=1000)500
部(0.5モル)と、無水トリメリット酸192部(1
モル)を、常法によってエステル化し、水酸基価94、
酸価2.0の透明な粘調液状樹脂(樹脂A−2)を得
た。
【0031】製造例3 ビスフェノールAのエチレンオキシド/プロピレンオキ
シドランダム付加物(重量比30/70,分子量=10
00)1000部(1モル)、ペンタエリスリトールの
プロピレンオキシド付加物(分子量=700)700部
(1モル)、ネオペンチルグリコール104部(1モ
ル)およびトリメチロールプロパン134部(1モル)
と、無水ピロメリット酸218部(1モル)を、常法に
よってエステル化し、水酸基価125、酸価5.4の透
明な粘調液状樹脂(樹脂A−3)を得た。
【0032】製造例4 ネオペンチルグリコール170部、トリメチロールプロ
パン110部、アジピン酸170部、及び、イソフタル
酸200部を、ジブチルチンジラウレート1.9部を触
媒として常法によってエステル化し、水酸基価91、酸
価5.9の透明な粘調液状樹脂(比較樹脂D−1)を得
た。
【0033】実施例1〜3,比較例1 樹脂A−1〜3およびD−1各40部を用い、各々に、
ジエチレングリコールモノブチルエーテル15部、酸化
チタン40部、ヘキサメチロールメラミン(三井東圧製
サイメル300)15部を加え、次いで各々を3本ロー
ルミルを用いてインキ化し、インキA’−1〜A’−3
(実施例1〜3)およびD’−1(比較例1)を得た。
【0034】実施例4〜12,比較例2 ジエチレングリコールモノブチルエーテルの代わりにア
ルキルベンゼン(日石化学製アルケンN56N)を用い
た以外は実施例1〜3および比較例1と同様にして、樹
脂A−1からインキA’’−1〜A’’−3(実施例4
〜6)、D’’−1(比較例2)をそれぞれ得た。
【0035】試験例、比較試験例 実施例1〜6、比較例1〜2で得たインキを使用し、ア
ルミ2ピース缶にドライオフセット方式で印刷をし、水
性アクリル樹脂(三井東圧製アルマテックスWA41)
60部、脱イオン水60部、水溶性ベンゾグアナミン樹
脂(三井東圧製サイメル1123)15部、ブチルセロ
ソルブ10部からなる水性オーバープリントワニスを全
面にオーバープリントした後、200℃、2分間焼付け
を行い、塗装性(ハジキ、光沢)、塗膜硬度、評価し
た。結果を表1に示す。
【0036】
【表1】
【0037】(注)・光沢,ハジキ;塗膜を目視し、良
好の場合○,正常レベルの場合△,使用不可レベルの場
合×、として示した。 ・塗膜硬度 ;JIS規格にのっとり、塗膜の鉛筆硬
度で示した。
【0038】
【発明の効果】以上、実施例等で示した通り、本発明の
金属用印刷インキ(I)は、インキを印刷後インキウェ
ットの状態で水性タイプのオーバープリントワニスをウ
エットコートし、その上から焼付ける印刷方式におい
て、水性タイプのオーバープリントワニスに対してイン
キ塗膜面でのワニスのハジキやインキ膜中へのワニスの
潜り込みが発生しないため、充分な適性を有する上、優
れた光沢および塗膜硬度を与えるものである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平2−127485(JP,A) 特開 平2−235972(JP,A)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 顔料、樹脂及び溶剤を主成分として成る
    金属用印刷インキにおいて、該樹脂成分として、ビスフ
    ェノール類のアルキレンオキシド付加物()および脂
    肪族多価アルコールのアルキレンオキシド付加物(
    からなるポリオール成分と、カルボン酸類()とを反
    応させて得られるポリエステル()、およびアミノ樹
    脂(B)を使用し、且つ印刷インキの全量に対する
    )の含量が10〜70重量%であることを特徴とす
    る金属用印刷インキ()。
  2. 【請求項2】 ()が、水酸基価30〜300のポリ
    エステルである請求項記載の印刷インキ()。
  3. 【請求項3】 該ポリオール成分中の()の含量が、
    10〜90重量%である請求項または記載の印刷イ
    ンキ()。
JP5045772A 1992-02-12 1993-02-10 金属用印刷インキ Expired - Fee Related JPH08894B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5045772A JPH08894B2 (ja) 1992-02-12 1993-02-10 金属用印刷インキ

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5944692 1992-02-12
JP5944592 1992-02-12
JP4-59446 1992-02-12
JP4-59445 1992-02-12
JP5045772A JPH08894B2 (ja) 1992-02-12 1993-02-10 金属用印刷インキ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0625583A JPH0625583A (ja) 1994-02-01
JPH08894B2 true JPH08894B2 (ja) 1996-01-10

Family

ID=27292375

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5045772A Expired - Fee Related JPH08894B2 (ja) 1992-02-12 1993-02-10 金属用印刷インキ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08894B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3864452B2 (ja) * 1996-06-07 2006-12-27 松下電器産業株式会社 密閉型電動圧縮機
JP4710100B2 (ja) * 2000-03-29 2011-06-29 Dic株式会社 印刷インキ組成物及びそれを用いた被覆方法
DE10244683A1 (de) * 2002-09-24 2004-04-01 Basf Ag Feste Pigmentzubereitungen, enthaltend oberflächenaktive Additive auf Basis von alkoxylierten Bisphenolen
US10870770B2 (en) 2017-07-07 2020-12-22 Canon Kabushiki Kaisha Aqueous ink, ink cartridge and ink jet recording method
CN111621216A (zh) * 2020-05-06 2020-09-04 江门东洋油墨有限公司 一种水性聚酯光油及其制备方法与应用

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07119382B2 (ja) * 1988-11-07 1995-12-20 東洋インキ製造株式会社 印刷インキ用樹脂および金属印刷用インキ
JPH02235972A (ja) * 1989-03-09 1990-09-18 Chisso Corp 水性印刷インキ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0625583A (ja) 1994-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0394589B1 (en) Aqueous coating composition for cans
JPH072994A (ja) 酸変性ポリエステル、およびその焼付エナメルとしての用途
JPH08894B2 (ja) 金属用印刷インキ
JP4897733B2 (ja) シームレス缶印刷インキ組成物
US4920199A (en) Water-reducible coating composition
WO2011080976A1 (ja) 金属印刷インキ組成物およびそれを用いた印刷金属板
JP4752115B2 (ja) 印刷インキ組成物及びそれを用いた被覆方法
JP4410470B2 (ja) 下塗上塗兼用常乾型水性塗料
US5312877A (en) High solids coating composition
JP4801884B2 (ja) レトルト食品用シームレス缶の水なし平版印刷インキ組成物
DE3029659C2 (de) Anstrichmittel
JP2507806B2 (ja) 缶用水性塗料組成物
US4140663A (en) Air drying high solid coating composition
US5003034A (en) Water-reducible coating composition
JP4196231B2 (ja) 金属印刷インキ組成物及びそれを用いた被覆物
JP3116164B2 (ja) ポリエステル樹脂を含む金属用印刷インキ組成物
JP2881106B2 (ja) 水性顔料分散液及びその製造法
JP4710100B2 (ja) 印刷インキ組成物及びそれを用いた被覆方法
CA2073999A1 (en) Curing agent-free water base coating composition
JP4464611B2 (ja) 木材用下塗り常乾型水性塗料及び該塗料を用いた塗装仕上げ方法
JP2545633B2 (ja) 金属印刷用インキ
JP7494370B1 (ja) 金属印刷用インキ組成物
JP3157278B2 (ja) 熱硬化性ポリエステル樹脂塗料組成物
JP2006176689A (ja) ビスフェノールフリー水性塗料
JP2007119615A (ja) 水性塗料

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees