JPH088534Y2 - コネクタ - Google Patents

コネクタ

Info

Publication number
JPH088534Y2
JPH088534Y2 JP1988094899U JP9489988U JPH088534Y2 JP H088534 Y2 JPH088534 Y2 JP H088534Y2 JP 1988094899 U JP1988094899 U JP 1988094899U JP 9489988 U JP9489988 U JP 9489988U JP H088534 Y2 JPH088534 Y2 JP H088534Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
inclined surface
connector
wall surface
stopper piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988094899U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0216573U (ja
Inventor
繁一 若田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Original Assignee
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Wiring Systems Ltd filed Critical Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority to JP1988094899U priority Critical patent/JPH088534Y2/ja
Publication of JPH0216573U publication Critical patent/JPH0216573U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH088534Y2 publication Critical patent/JPH088534Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本考案は端子収容室に挿入された電気接続子を別途挿
入されるストッパー片により係止する構造のコネクタの
改良に関するものである。
「従来の技術」 第7図は従来のこの種のハウジング本体の端子収容室
へ電気接続子を挿入した状態を示す縦断面図であり、電
気接続子の後方への抜脱を防止する為、電気接触部の後
端に係止部を設け、端子収容室に電気接続子を挿入後、
端子収容室の後方からスペーサーを挿入し、前記係止部
に当接後、スペーサーを固定させ、電気接続子の後方へ
抜脱を防止せんとしていた。
「考案が解決しようとする問題点」 上記従来例をみてみると、端子収容室の後方からスペ
ーサーを挿入し、電気接続子に係止部を当接するコネク
タは、端子挿入方向への保持力は保たれるが、端子の上
下のガタつきが生じ、コネクタの端子収容室に端子が正
確に収納されないという欠点があった。本考案は、以上
の従来難点を解決するのが、目的である。
「問題点を解決するための手段」 以上の目的を達成するため、本考案においては、後部
にターミナル収容口を有する筒状のターミナル収容室は
奥部にターミナル先端に当接して支持する前部壁材を有
しており、当該ターミナル収容室の下壁面には、収容時
にターミナルが挿入されていく方向に向かって上壁面に
近接する傾斜面を形成した基台部を備えるとともに、当
該ターミナル収容室にターミナルを挿入した後で、当該
ターミナルと上記下壁面との間に後部開口から挿入可能
な薄板状に形成され、挿入時に上記傾斜面に当接して撓
んで同傾斜面との間に隙間を保持しつつその先端にて上
記ターミナルの係止部に当接して当該ターミナルを上記
上壁面と前部壁材に向けて押し当てるとともに、抜け止
め機構にてターミナル収納室における壁材に係合するス
トッパー片を具備して構成している。
「作用」 以上の構成の本考案によれば、ターミナル収容室にタ
ーミナルを挿入した後で、後部開口からストッパー片を
挿入すると、薄板状に形成されたストッパー片の先端は
基台部の傾斜面に沿ってターミナル側に撓みながら当該
ターミナルに斜め方向に当接する。このとき、板状のス
トッパー片を傾斜面で撓ませているため、傾斜面とスト
ッパー片との間には隙間が生じ、この隙間の分だけ更に
撓むことが可能な余裕ができる。従って、弾力をもって
ターミナルを押さえつけることになる。当接後、ストッ
パー片は抜け止め機構にてターミナル収納室に係合し、
ターミナルを斜め方向に押さえつけた状態を保持する。
このため、ターミナルはターミナル収容室の前部壁材と
上壁面との両方向に押さえつけられた状態で保持され
る。むろん、上壁面や下壁面については相対的なもので
あり、ターミナル収容室における他の相対する壁面であ
っても同様である。
「実施例」 以下実施例に基づいて、詳しく説明する。
その実施例を示す第1図〜第3図を参照すると、本考
案のコネクタは、上段、中段、下段から成る三段構成の
ターミナル収容室(2)を有している。
ターミナル収容室(2)の下壁面(6)上には、基台
部(1)が設けられており、前記基台部(1)の上方部
からターミナル収容室(2)の前部開口端(3)に向け
て自由端が延びている可撓性アーム(4),が設けてあ
る。なお、この前部開口(3),の周囲の壁材にて前部
壁材(19)を形成している。
前記可撓性アーム(4)の自由端近くには、対向する
上壁面(5)方向へ突出する突部(9)があり、ターミ
ナル収容室(2)にターミナル(14)を挿入すると、前
記ターミナル(14)の係止孔(16)が前記可撓性アーム
(4)の突部(9)と係合するものである。
前記基台部(1)から後部開口端(10)方向にかけ
て、対向する上壁面(5)と徐々に間隔を広げる傾斜面
(7)がある。前記傾斜面(7)に沿って挿入されて、
その自由端(8)の一端が端子係止部(17)に押圧支持
されるストッパー片(11)を有するものである。ストッ
パー片(11)の他端には、後部開口端(10)部分に係止
突起(15)が設けてある。中段のターミナル収容室
(2)の後部開口端(10)部分において、左右両端の周
壁、すなわちコネクタ(13)の側壁には窓(18A,18B)
が一対に穿設してある。前記ストッパー片(11)の係止
突起(15)は前記コネクタ(13)の側壁窓(18A,18B)
と係止されるものである。なお、これらの係止突起(1
5)と窓(18A,18B)にて抜け止め機構を構成している。
前記ストッパー片(11)をターミナル収容室(2)の
下方から挿入すると、前記傾斜面(7)によってストッ
パー片(11)の自由端(8)が撓み、傾斜面(7)とス
トッパー片(11)との間には隙間(12)ができる。かか
る隙間(12)ができることによって、ストッパー片(1
1)が傾斜面方向に撓むことが可能となり、自由端
(8)の先端にて端子係止部(17)を弾力的に押圧する
ことができる。
ここで、ターミナル(14)はターミナル収容室(2)
の上壁面(5)と前部壁材(19)との角部に向かって押
しつけられるため、上壁面(5)に密接するとともに前
部壁材(19)に密接した位置に保持される。
第2図はストッパー片(11)を挿入する過程を示すも
のであり、第2図(A)はストッパー片(11)を仮挿入
し、第2図(B)でターミナル(14)を挿入し、そして
最後に第2図(C)において、ストッパー片(11)を完
全に嵌め込むものである。
第4図において、前記傾斜面(7)は基台部(1)か
ら後部開口端(10)の途中で、さらに角度を変えてあ
る。前記隙間(12)が出来るので、ストッパー片(11)
の自由端(8)が傾斜面(7)方向へ撓むことによっ
て、スプリングバック力が働き、ターミナル(14)に作
用させるものである。前記スプリングバック力は、端子
の軸方向に対して、所定の角度を持って、作用させるも
のである。
第5図は、前記傾斜面(7)が基台部(1)から後部
開口端(10)に向けて、湾曲状になっていることを示す
ものである。第4図と同じように隙間(12)が出来、ス
トッパー片(11)の自由端(8)が傾斜面(7)方向へ
撓むものである。
第6図は、ストッパー片(11)の自由端(8)の先端
を示すものであり、先端が切り欠かれて垂面部と水平面
部に分かれて端子係止部(17)に当接する実施例を示す
ものである。
「考案の効果」 以上の構成の本考案によれば、ターミナルは筒状のタ
ーミナル収容室内で角部に向かって斜めに押さえつけら
れているので、二つの壁材のそれぞれに沿うように押し
つけられることになり、壁材に当接する所定の位置で安
定して保持され、ガタが生じることはない。また、相手
側のターミナルを挿入するときにはターミナル収容室内
のターミナルを後部側に押し出そうとする強い力がかか
るが、ストッパー片は弾力をもってターミナルを押さえ
つけているので、この力の一部を緩衝することができ、
抜け出てしまうことを防止できる。
【図面の簡単な説明】 第1図:本考案一実施例のコネクタの正面図を示す。 第2図(A)(B)(C):コネクタにストッパー片を
装着する順序を示す。 第3図:コネクタの平面図を示す。 第4図、第5図:コネクタの基台部の実施例を示す。 第6図:ストッパー片の実施例を示す。 第7図:従来例のコネクタの電気接続子挿入時の縦断面
図。 (1):基台部、(2):ターミナル収容室 (3):前部開口端、(4):可撓性アーム (5):上壁面、(6):下壁面 (7):傾斜面、(8):自由端 (9):突部、(10):後部開口端 (11):ストッパー片、(12):隙間 (13):コネクタ、(14):ターミナル (15):係止突起、(16):係止孔 (17):端子係止部、(18A):窓 (18B):窓

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】後部にターミナル収容口を有する筒状のタ
    ーミナル収容室は奥部にターミナル先端に当接して支持
    する前部壁材を有しており、当該ターミナル収容室の下
    壁面には、収容時にターミナルが挿入されていく方向に
    向かって上壁面に近接する傾斜面を形成した基台部を備
    えるとともに、 当該ターミナル収容室にターミナルを挿入した後で、当
    該ターミナルと上記下壁面との間に後部開口から挿入可
    能な薄板状に形成され、挿入時に上記傾斜面に当接して
    撓んで同傾斜面との間に隙間を保持しつつその先端にて
    上記ターミナルの係止部に当接して当該ターミナルを上
    記上壁面と前部壁材に向けて押し当てるとともに、抜け
    止め機構にてターミナル収納室における壁材に係合する
    ストッパ一片を具備することを特徴とするコネクタ。
  2. 【請求項2】上記基台部の前記傾斜面が、上記後部開口
    端へ向かう途中でさらに角度を変えた傾斜であることを
    特徴とする実用新案登録請求の範囲第1項記載のコネク
    タ。
  3. 【請求項3】上記基台部の前記傾斜面が、後部開口端に
    向けて湾曲状となっていることを特徴とする実用新案登
    録請求の範囲第1項記載のコネクタ。
JP1988094899U 1988-07-18 1988-07-18 コネクタ Expired - Lifetime JPH088534Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988094899U JPH088534Y2 (ja) 1988-07-18 1988-07-18 コネクタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988094899U JPH088534Y2 (ja) 1988-07-18 1988-07-18 コネクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0216573U JPH0216573U (ja) 1990-02-02
JPH088534Y2 true JPH088534Y2 (ja) 1996-03-06

Family

ID=31319489

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988094899U Expired - Lifetime JPH088534Y2 (ja) 1988-07-18 1988-07-18 コネクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH088534Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52133991U (ja) * 1976-04-02 1977-10-12
DE8235702U1 (de) * 1982-12-18 1984-10-25 Grote & Hartmann Gmbh & Co Kg, 5600 Wuppertal Verriegelungseinrichtung für ein in einer Gehäusekammer steckendes, elektrisches Kontaktelement

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0216573U (ja) 1990-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2892945B2 (ja) フレキシブル基板用電気コネクタ
JPH0530034B2 (ja)
JP2001307805A (ja) フレキシブル基板用電気コネクタ
JPH1131561A (ja) コネクタ
JP2000208183A (ja) カ―ドエッジコネクタ
US20090298355A1 (en) Electrical Connector
JPH0592972U (ja) 電気コネクタ
JPH088534Y2 (ja) コネクタ
JPH07226251A (ja) ロック型コネクタ
JP2000151129A (ja) ケースの固定構造
JPH0717175Y2 (ja) 筐体固定装置
JPH033991Y2 (ja)
JPH0427101Y2 (ja)
JPH0336039Y2 (ja)
JP2814447B2 (ja) フレキシブル基板用電気コネクタ
JPH01158679U (ja)
JP2767483B2 (ja) コネクタ
JP3674830B2 (ja) プラグ型コネクタにおける接続端子の二重係止構造
JPH0729889U (ja) パッケージ誤挿入防止構造
JP2003346948A (ja) 扁平導体用コネクタ
JP2847748B2 (ja) テープカートリッジ
JPH0346520Y2 (ja)
JPH0617167U (ja) 電気コネクタ
JPH0719982B2 (ja) 筐体取付装置
JPH04330688A (ja) 磁気ディスク装置