JPH0879507A - 画像処理装置における出力様式の修正方法 - Google Patents

画像処理装置における出力様式の修正方法

Info

Publication number
JPH0879507A
JPH0879507A JP6230522A JP23052294A JPH0879507A JP H0879507 A JPH0879507 A JP H0879507A JP 6230522 A JP6230522 A JP 6230522A JP 23052294 A JP23052294 A JP 23052294A JP H0879507 A JPH0879507 A JP H0879507A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
image information
sheet
paper
designated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6230522A
Other languages
English (en)
Inventor
Kokichi Hikichi
幸吉 引地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mutoh Industries Ltd
Original Assignee
Mutoh Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mutoh Industries Ltd filed Critical Mutoh Industries Ltd
Priority to JP6230522A priority Critical patent/JPH0879507A/ja
Publication of JPH0879507A publication Critical patent/JPH0879507A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 画像情報が指定サイズの用紙に入らないと
き、実際にその状況を示す縮少画像を用紙に印字・作図
し、且つ、その状況を知らせるメッセージと修正に必要
なオペレーションも同時に用紙に印字して、オペレータ
の現状把握を容易とし、且つ、オペレータが容易にその
状況を修正し得るようにする。 【構成】 画像情報26が指定サイズの用紙32に入ら
ないとき、画像情報26と指定サイズ用紙32との関係
を示す縮少した画像情報26と縮少用紙図形28とが現
状データ26,28として指定用紙32の現状データ表
示領域36に実際に作図される。また、指定用紙32の
メッセージ表示領域38には、状況を説明するメッセー
ジとそれを修正するためのオペレーションが印字され
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はサーマルあるいはインク
ジェット式のラスタプロッタなどの画像処理装置におけ
る出力様式の修正方法に関する。
【0002】
【従来の技術】特開平3−130183号公報には、印
字前に擬似的印字動作を行った結果を表示部に表示し、
印字印刷データの修正を行って、印刷用紙、インクなど
の浪費と、プリンタ機構部のむだな消耗とを防ぐように
したプリンタが開示されている。また、特開平3−26
6072号公報には、指定手段によって文字入力領域に
指定された印刷制御情報の設定状態を表示手段に所定の
パターンで代替表示し、表示手段上で指定された印字制
御情報設定状態をメッセージとしてオペレータに識別さ
せることができるようにした文字処理装置が開示されて
いる。
【0003】
【発明が解決しようとする問題点】画像処理装置上の表
示部は、通常は液晶等のパネルを使用するため、表示サ
イズが小さくなっている。ここにA0.A1等の大型の
用紙の印字・作図パターンをイメージ表示しても不明確
な情報しか表示し得ない。又、表示部のイメージ表示の
情報を基に、画像等のデータを縮少、回転等の修正、変
更を行う場合に、操作手順が分からないことが多い。更
に、縮少やデータを分割して印字する場合には、縮少率
や分割率を計算しなければならない。本発明は上記問題
点を解決することを目的とするものである。
【0004】
【問題点を解決する手段】上記目的を達成するため、本
発明は、ホストコンピュータから転送された画像データ
を印字・作図に適合した内部データに変換し、該内部デ
ータに基づいて印字制御部をコントロールし、指定用紙
に内部データの画像情報を印字・作図するようにした画
像処理装置において、予め、内部データの画像情報が指
定用紙内に入らない各種の状態を表す各種のメッセージ
とその状態を修正するための各種のオペレーションとを
テーブル化しておくプロセスと、内部データの画像情報
が指定用紙内に入るか否か判定し、入らないとき、その
状態がどのパターンに属するかを判定し、判定したパタ
ーンに対応するメッセージを特定するプロセスと、前記
内部データを解析して画像情報が正確に用紙に収まるた
めのデータ縮少率、データ分割数、回転角等の修正デー
タを算出し該修正データに対応するオペレーションを特
定するプロセスと、前記内部データの画像情報が指定用
紙に入らないとき、前記内部データの画像情報を縮少す
るとともに指定用紙の図形データを縮少し、この縮少し
た指定用紙図形データに前記縮少した画像情報を付加
し、前記内部データと指定用紙との不一致の状況を示
す、前記縮少画像情報と縮少指定用紙図形データとから
成る現状データを作成するプロセスと、前記現状データ
と該現状データの状況を示す前記メッセージと該状況を
修正するための前記オペレーションとを前記指定用紙に
印字・作図するプロセスとを備えたものである。
【0005】
【実施例】以下に本発明の構成を添付図面に示す実施例
を参照して詳細に説明する。まず、本発明の概略の構成
を図2図のフローチャートと図1のブロック図を参照し
て以下に説明する。CADのホストコンピュータからラ
スタプロッタのコントロール部にプロッタコマンド即ち
画像デ−タが送られると、コントロール部のデータ変換
部2は、転送されたプロッタコマンドを解析して、内部
データーに変換する(ステップ1)。ここで内部データ
というのは、データのXYの最大値、最小値、ラスター
データ、容量その他のことである。次にプロッタのコン
トロール部のCPUは内部データの画像情報をビットマ
ップメモリ4に展開する(ステップ2)。
【0006】次にコントロール部は、用紙サイズ判定部
6で、画像情報が設定用紙のサイズ内に入りきるかどう
かの判定を行う(ステップ3)。入るなら、そのまま画
像情報を、印字ヘッド駆動手段及び用紙搬送手段から成
るプロッタの印字制御部10で指定用紙に印字・作画す
る(ステップ4)。この印字動作を終了するとCPU
は、次の印字作図動作の待機をする(ステップ5)。ビ
ットマップ展開した内部データの画像情報が設定用紙の
サイズに入りきらない場合には、修正オペレーション設
定部8で、画像情報を縮少し、且つ、この画像情報と設
定用紙との現状を示す縮少現状データ、即ち、図5に示
すように設定用紙の範囲を示す図形28から画像情報2
6が出ている状態を示すデータ26,28を作成すると
ともに、変更を要する現状を表示するメッセージと、変
更用のオペレーションのメッセージ30を追加して(ス
テップ6)、印字制御部10へ、これらのデータを転送
し、これらの修正データを図5の如く、用紙32に印字
作図する(ステップ7)。
【0007】オペレータは、用紙に印字・作図された現
状データ26,28を確認し、用紙に印字されたメッセ
ージ30に基づき、プロッタの操作パネルを操作して、
所要の変更、修正即ちオペレーションを実行する。次
に、図3のフローチャートを参照して用紙サイズ判定部
の機能について説明する。用紙サイズ判定部6は、ま
ず、1フレーム分の内部データの画像情報が、指定した
用紙サイズよりも大きいか否か判定し(ステップ1)、
大きいと判定すると、次に、印字・作図位置が指定用紙
に対してずれているか否か判定する(ステップ2)。ず
れていれば、画像情報の印字・作図領域が用紙サイズよ
りも大で、且つ用紙に対してずれているというデータを
作成し(ステップ3)、修正オペレーション設定部8に
送る。
【0008】ステップ1で否定を判定したときは、次
に、画像情報の印字・作図範囲が指定用紙に対してずれ
ているか否か判定する(ステップ5)。ずれていると判
定すると画像情報26の印字・作図範囲が図7のAに示
すように用紙32に対してずれているというデータを作
成し、修正オペレーション設定部8に送る。ステップ5
で否定を判定した場合には、通常の印字動作に移行する
(ステップ7)。次に、図4を参照して、修正オペレー
ション設定部8の機能について説明する。
【0009】CPU34は、用紙サイズ判定部6の判定
内容を確認し、判定内容テーブル12に多数格納されて
いるメツセージの中から、前記判定内容に対応するメッ
セージを選択して、修正データメモリ24に書き込む。
判定内容テーブル12には次のようなメッセージが格納
されている。
【0010】データが大きく、位置もズレている。 指定サイズに入りません。 データの位置がズレています。 現状データ縮少部14は、指定した用紙サイズに応じ
て、用紙32を、図5に示すように、現状データ表示領
域36と、メッセージ表示領域38に分割する。また、
現状データ縮少部14は、印字・作図データ(画像情
報)26に、指定したサイズの用紙を示す用紙枠図形デ
ター28を破線等によって追加する。この用紙枠図形デ
ータ28は、現状のままで、印字・作図したとき、図形
枠データ28の範囲内のデータしか印字・作図できない
ことを示すものである。また、現状データ縮少部14
は、画像情報26と用紙枠図形データ28を、現状デー
タ表示領域36内に印字できるサイズに縮少する。そし
て、この縮少したデータを修正データメモリ24に書き
込む。
【0011】データサイズ修正部16は、用紙サイズ判
定部6からの、画像情報の印字・作図範囲が、用紙のサ
イズより大きいという図3のステップ4の判定結果を受
けて、印字・作図データのXYの最大値、最小値から、
次に述べる、縮少、分割、データ回転の3つの処理を行
う。データサイズ修正部16は、画像情報を何%まで縮
少すれば、指定したサイズに収まるかを計算し、オペレ
ーションテーブル22から縮少に必要なオペレーション
(操作手順)を読みだして、修正データメモリ24に書
き込む。また、データサイズ修正部16は、図6に示す
ように、現状の用紙サイズ32で1フレーム分の全ての
データ26を出力するには、データ26を何枚の用紙に
分割すべきかを計算し、オペレーションテーブル22か
ら分割印字に必要なオペレーションを読みだして、修正
データメモリ24に書き込む。
【0012】図6に示すケースでは、データ26は、4
枚の用紙32に印字・作図されるように、4分割され
る。また、データサイズ修正部16は、現状の用紙サイ
ズに、データ即ち画像情報を何度回転させれば収まるか
を計算し、収まるのであれば、回転に必要なオペレーシ
ョン(操作手順)を修正データメモリ24に書き込む。
データ位置修正部20は、用紙サイズ判定部6からのデ
ターがズレている(図7A参照)という判定結果を受け
て、データをXY方向にどの程度移動すれば、用紙の指
定サイズに収まるかを計算し、移動に必要なオペレーシ
ョンをテーブル22から読みだして、修正データメモリ
24に書き込む。
【0013】データサイズ/位置修正部18は、用紙サ
イズ判定部6からの、データの印字・作図範囲が用紙サ
イズより大で、データの印字・作図位置が、用紙からズ
レているという判定結果を受けて、データサイズ修正部
16で上記で説明した縮少、分割、回転の計算を行い、
また、データ位置修正部20で、上記で説明した移動量
を計算する。しかる後に、データサイズ/位置修正部1
8は、上記の縮少、分割、回転のそれぞれの計算結果
に、移動量を付加し、それぞれの修正に必要なオペレー
ションをオペレーションテーブル22から読み出し、修
正データメモリ24に書き込む。
【0014】修正データメモリ24は、判定内容テーブ
ル12からのメッセージと、オペレーションテーブル2
2からの修正オペレーションを、「メッセージ表示部」
の領域に格納する。また、修正データメモリ24は、現
状データ縮少部14からのデータを「現状データ表示
部」の領域に格納する。修正データメモリ24が所要の
データを格納すると、CPU34は、修正データメモリ
24内のデータを印字制御部10ヘ転送し、指定用紙に
修正データの印字・作図を行う。尚、指定用紙のメッセ
ージ表示領域38に表示されるオペレーションの一例を
示すと次の通りである。 ローテート(図形の回転) 「MENU+」か「MENU−」を押して、「スタン
バイ2」を表示させます。「F2」を押して「ローテ
ート」を選択します。 「F2」を押して、「0度」又は「90度」を表示さ
せます。 「ENTER」を押して、回転角度を確定します。 メインメニューに戻ります。
【0015】
【効果】本発明は上述の如く構成したので、出力するデ
ータと指定した用紙サイズが合わないときや、用紙とデ
ータの位置がズレている状況を、縮少画像とメッセージ
により用紙に印字・作図するので、トラブルの状況を容
易に把握することができる。また、状況に応じた最適な
修正方法を知らせるとともに、修正の手順を合わせて印
字するので、修正も容易となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】ブロック説明図である。
【図2】コントロール部の動作を示すフローチャートで
ある。
【図3】用紙サイズ判定部の動作を示すフローチャート
である。
【図4】修正オペレーション設定部のブロック説明図で
ある。
【図5】説明図である。
【図6】説明図である。
【図7】説明図である。
【符号の説明】
26 画像情報(データ) 28 用紙枠図形データ 32 用紙

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ホストコンピュータから転送された画像
    データを印字・作図に適合した内部データに変換し、該
    内部データに基づいて印字制御部をコントロールし、指
    定用紙に内部データの画像情報を印字・作図するように
    した画像処理装置において、予め、内部データの画像情
    報が指定用紙内に入らない各種の状態を表す各種のメッ
    セージとその状態を修正するための各種のオペレーショ
    ンとをテーブル化しておくプロセスと、内部データの画
    像情報が指定用紙内に入るか否か判定し、入らないと
    き、その状態がどのパターンに属するかを判定し、判定
    したパターンに対応するメッセージを特定するプロセス
    と、前記内部データを解析して画像情報が正確に用紙に
    収まるためのデータ縮少率、データ分割数、回転角等の
    修正データを算出し該修正データに対応するオペレーシ
    ョンを特定するプロセスと、前記内部データの画像情報
    が指定用紙に入らないとき、前記内部データの画像情報
    を縮少するとともに指定用紙の図形データを縮少し、こ
    の縮少した指定用紙図形データに前記縮少した画像情報
    を付加し、前記内部データと指定用紙との不一致の状況
    を示す、前記縮少画像情報と縮少指定用紙図形データと
    から成る現状データを作成するプロセスと、前記現状デ
    ータと該現状データの状況を示す前記メッセージと該状
    況を修正するための前記オペレーションとを前記指定用
    紙に印字・作図するプロセスとを備えた出力様式の修正
    方法。
JP6230522A 1994-08-31 1994-08-31 画像処理装置における出力様式の修正方法 Pending JPH0879507A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6230522A JPH0879507A (ja) 1994-08-31 1994-08-31 画像処理装置における出力様式の修正方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6230522A JPH0879507A (ja) 1994-08-31 1994-08-31 画像処理装置における出力様式の修正方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0879507A true JPH0879507A (ja) 1996-03-22

Family

ID=16909069

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6230522A Pending JPH0879507A (ja) 1994-08-31 1994-08-31 画像処理装置における出力様式の修正方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0879507A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3323652B2 (ja) プリンタシステムおよびホストコンピュータおよび印刷方法
JP2562514B2 (ja) 印刷制御装置及びイメージデータ描画方法
JPH0411901B2 (ja)
JP2741800B2 (ja) 文書処理装置
JPH10291356A (ja) 画像形成装置
JP2773632B2 (ja) 印刷システム
JPH0879507A (ja) 画像処理装置における出力様式の修正方法
JP2650982B2 (ja) プリンタ制御装置
JP3724138B2 (ja) 印刷システム、印刷制御プログラムが記録された記録媒体並びに印刷システムに用いられる印刷制御装置
JP3391185B2 (ja) 描画処理装置
JP3254011B2 (ja) 帳票描画システム
JP2984650B2 (ja) プリンタ出力データの制御方法および制御装置
JPH05270097A (ja) 印刷方法およびその装置
JPH11105370A (ja) 印刷制御方法及びその装置及び記憶媒体
JP3047980B2 (ja) データ出力装置
JP2000168166A (ja) 印刷装置および方法
JPH10250160A (ja) プリンタ装置
JPH078589B2 (ja) 記録制御装置
JPH0462169A (ja) 印刷装置
JP3026992B2 (ja) 表示制御方法及び装置
JPH0535309U (ja) プリンタ
JP2943929B2 (ja) 文字処理装置
JPH06131147A (ja) 印刷装置及び印刷イメージの表示方法
JPH0113128B2 (ja)
JPH0659826A (ja) ホストコンピュータ・プリンタ装置