JPH087217Y2 - ガスバーナ - Google Patents

ガスバーナ

Info

Publication number
JPH087217Y2
JPH087217Y2 JP5958091U JP5958091U JPH087217Y2 JP H087217 Y2 JPH087217 Y2 JP H087217Y2 JP 5958091 U JP5958091 U JP 5958091U JP 5958091 U JP5958091 U JP 5958091U JP H087217 Y2 JPH087217 Y2 JP H087217Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
air
gas nozzle
holding plate
flame holding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5958091U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH058208U (ja
Inventor
公猛 峯田
Original Assignee
ホダカ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ホダカ株式会社 filed Critical ホダカ株式会社
Priority to JP5958091U priority Critical patent/JPH087217Y2/ja
Publication of JPH058208U publication Critical patent/JPH058208U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH087217Y2 publication Critical patent/JPH087217Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pre-Mixing And Non-Premixing Gas Burner (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は、ガスバーナに関し、
より具体的には、排ガス中のNOX (窒素酸化物)濃度
を低くしたいわゆる低NOX ガスバーナに関する。
【0002】
【従来の技術】図15は、従来のガスバーナの一例を示
す断面図である。
【0003】このガスバーナは、外部から燃焼用空気2
が供給される空気筒30内に、それと同軸状に、外部か
ら燃料ガス4が供給されるガスノズル32を設け、この
ガスノズル32の先端部の周囲に保炎板34を設けた構
造をしている。ガスノズル32の先端部には複数のガス
噴出口32aが設けられており、保炎板34には多数の
小孔34aが設けられている。また、保炎板34の外周
部と空気筒30との間には、リング状に空気口36が形
成されている。なお、パイロットバーナ等は図示を省略
している。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】上記ガスバーナにおい
ては、ガスノズル32のガス噴出口32aからは燃料ガ
ス4が放射状に噴出するけれども、その周囲全周から燃
焼用空気2が噴出するため、火炎は面状のものとなる。
このような状態では、噴出した燃料ガス4の燃焼性が良
いので燃焼効率が高い反面、燃焼温度が高いので排ガス
中のNOX 濃度が高く、これが環境汚染等の一因になっ
ており、このNOX 濃度を下げることが要望されてい
る。
【0005】そこでこの考案は、排ガス中のNOX 濃度
を下げることができるようにしたガスバーナを提供する
ことを主たる目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、この考案の第1のガスバーナは、外部から燃焼用空
気が供給される空気筒と、この空気筒の先端部に設けら
れた末広がりのエアコーンと、前記空気筒内にそれと同
軸状に設けられていて外部から燃料ガスが供給される筒
状のガスノズルであって、その先端部の周囲に、燃料ガ
スを同ガスノズルの中心軸に対してほぼ直角方向に噴出
する複数のガス噴出口をほぼ等間隔に有するものと、こ
のガスノズルのガス噴出口よりも根本側の周囲に設けら
れていて多数の小孔を有する保炎板と、前記ガスノズル
の先端端面部にこの保炎板とほぼ平行に設けられていて
同ガスノズルの外径より大きいガイド板と、前記保炎板
と前記エアコーンとの間に形成されていて前記空気筒内
の燃焼用空気を噴出する空気口であって、前記ガスノズ
ルの周方向にそのガス噴出口と同数に分割されており、
しかも各空気口の中心が隣合うガス噴出口間のほぼ中心
線上に位置するものとを備えることを特徴とする。
【0007】またこの考案の第2のガスバーナは、外部
から燃焼用空気が供給される空気筒と、この空気筒内に
それと同軸状に設けられていて外部から燃料ガスが供給
される筒状のガスノズルであって、その先端端面部の周
囲に、燃料ガスを同ガスノズルの中心軸に沿って噴出す
る複数のガス噴出口をほぼ等間隔に有するものと、この
ガスノズル内にそれと同軸状に設けられていて外部から
燃焼用空気が供給される内筒であって、その先端部がガ
スノズルから突き出ておりかつ当該先端部の周囲に、燃
焼用空気を同内筒の中心軸に対してほぼ直角方向に噴出
する複数かつ前記ガスノズルのガス噴出口と同数の一次
空気口をほぼ等間隔に有し、しかも各一次空気口の中心
が隣合うガス噴出口間のほぼ中心線上に位置するもの
と、前記ガスノズルの先端部の周囲に設けられていて多
数の小孔を有する保炎板と、前記内筒の先端端面部にこ
の保炎板とほぼ平行に設けられていて同内筒の外径より
大きいガイド板と、前記保炎板と前記空気筒との間に形
成されていて前記空気筒内の燃焼用空気を噴出する二次
空気口であって、前記ガスノズルの周方向にそのガス噴
出口と同数に分割されており、しかも各二次空気口の中
心が隣合うガス噴出口間のほぼ中心線上に位置するもの
とを備えることを特徴とする。
【0008】
【作用】上記いずれのガスバーナの場合も、火炎が放射
状に分割され、しかもその外への広がりが大きく、それ
によって燃焼温度が適当に下がり、かつ排ガス循環流も
多くなり、その結果排ガス中のNOX 濃度が下がること
が実験によって確かめられた。
【0009】
【実施例】図1は、この考案の一実施例に係るガスバー
ナを示す断面図である。図2は、図1のガスバーナの正
面図である。
【0010】このガスバーナは、外部から、この例では
風箱6を経由して、燃焼用空気2が供給される円筒状の
空気筒8を備えている。この空気筒8の先端部には、燃
焼用空気2を斜め外方向に噴出するための末広がりのエ
アコーン10が設けられている。このエアコーンは、必
要とする燃焼量等に応じてその位置を矢印Aのように前
後に調整することができる。
【0011】空気筒8内には、それと同軸状に、外部か
ら燃料ガス4が供給される円筒状のガスノズル12が設
けられている。またこの例ではその横にパイロットバー
ナ22が設けられている。このガスノズル12は、その
先端部の周囲に、燃料ガス4を同ガスノズル12の中心
軸に対してほぼ直角方向に噴出する複数の(この例では
5個の)ガス噴出口12aがほぼ等間隔に設けられてい
る。
【0012】このガスノズル12のガス噴出口12aよ
りも根本側の周囲には、同ガスノズル12が貫通するよ
うな形で、保炎板14が設けられている。この保炎板1
4には、ガス噴出口12aから噴出する燃料ガス4と適
当な混合気を作るための多数の小孔14aが設けられて
いる。
【0013】ガスノズル12の先端端面部には、保炎板
14とほぼ平行に、かつそれとの間でガス噴出口12a
を挟むように、ガスノズル12の外径より幾分大きいガ
イド板16が設けられている。このガイド板16は、ガ
ス噴出口12aから噴出する燃料ガス4を、ガスノズル
12の中心軸に対して直角方向にガイドする働きをす
る。
【0014】前記保炎板14の外径は空気筒8およびエ
アコーン10の内径よりも小さく、従って両者の間に、
空気筒8内の燃焼用空気2を噴出する空気口20が形成
されている。しかもこの例では、保炎板14の外周部と
エアコーン10との間に複数の(この例では5個の)じ
ゃま板18を設けることによって、空気口20をガスノ
ズル12の周方向にそのガス噴出口12aと同数に(即
ちこの例では5個に)分割している。従って、各空気口
20からは燃焼用空気2が分割された形で噴出する。し
かも各空気口20は、ガスノズル12の各ガス噴出口1
2aとは位相(周方向の位置)をずらしている。より具
体的には、図2からも分かるように、各空気口20の中
心が、隣合う二つのガス噴出口12a間のほぼ中心線上
に位置するようにしている。なお、各じゃま板18はそ
の位置を前後に調整することができ、それによってエア
コーン10の位置をずらした場合に、各じゃま板18と
保炎板14との間に隙間が生じないようにしている。
【0015】図3および図4に、上記ガスバーナにおけ
る燃焼状態を模式的に示す。
【0016】両図からも分かるように、上記ガスバーナ
においては、空気口20を分割しているため、火炎24
が放射状に分割された形となり、その燃焼温度が適当に
下がる。各空気口20の位相をガスノズル12のガス噴
出口12aとずらしたこともこの燃焼温度を適当に下げ
ることに寄与する。その結果、NOX 濃度が下がる。
【0017】例えば、図5に示すように、各空気口20
と各ガス噴出口12aとの位相のずれ角を変化させた場
合、位相のずれ角が36度付近でNOX 濃度が最小とな
る。上記例では空気口20を5分割しているので、36
度のとき、各空気口20の中心が隣合う二つのガス噴出
口12a間のほぼ中心線上に位置することになる。な
お、グラフ中のNOX 濃度は、O2 =0%換算値である
(他のグラフにおいても同様)。
【0018】また、上記ガスバーナにおいては、空気筒
8の先端部に末広がりのエアコーン10を設けたことに
より、火炎24が外に大きく広がるので、しかも当該ガ
スバーナの先端部付近での排ガス循環流26も多くなる
のでいわゆる自己再循環量が大になり、これらも燃焼温
度を適当に下げることに寄与し、NOX 濃度が更に下が
る。
【0019】例えば、図6に示すように、エアコーン1
0の末広がり角度θ(図1参照)を変化させた場合、当
該角度θが大きくなるにつれてNOX 濃度は下がる。但
し、それとは逆に排ガス中のCO(一酸化炭素)の濃度
が上昇し、いずれの濃度も低い方が好ましく、特にCO
濃度については実際の使用上は50ppm以下が好まし
いので、エアコーン10の末広がり角度θは0度より大
で20度以下にするのが好ましい。
【0020】また、上記実施例のようにエアコーン10
の位置を前後に調整可能にしておくと、それによって各
空気口20から噴出する燃焼用空気2の流速を調整する
ことができるので、一台のガスバーナで燃焼レンジを変
えることができると共に、最も低NOX の状態を選定す
ることも可能になる。
【0021】図7は、この考案の他の実施例に係るガス
バーナを示す断面図である。図8は、図7のガスバーナ
の正面図である。
【0022】このガスバーナは、外部から、この例では
風箱6を経由して、燃焼用空気2が供給される円筒状の
空気筒8を備えている。この空気筒8の先端部には、後
述するようにエアコーン10を設けても良いが、この実
施例ではそれを設けていない。
【0023】空気筒8内には、それと同軸状に、外部か
ら燃料ガス4が供給される円筒状のガスノズル12が設
けられている。またこの例ではその横にパイロットバー
ナ22が設けられている。このガスノズル12は、その
先端端面部の周囲に、燃料ガス4を同ガスノズル12の
中心軸に沿って噴出する複数の(この例では5個の)ガ
ス噴出口12bがほぼ等間隔に設けられている。
【0024】更にこのガスノズル12内には、それと同
軸状に、外部から、この例では風箱6を経由して、燃焼
用空気2が供給される内筒28が設けられている。この
内筒28の先端部はガスノズル12から突き出ており、
かつ当該先端部の周囲に、燃焼用空気2を同内筒28の
中心軸に対してほぼ直角方向に噴出する複数かつ前記ガ
スノズル12のガス噴出口12bと同数の(即ちこの例
では5個の)一次空気口28aがほぼ等間隔に設けられ
ている。従って各一次空気口28aからは燃焼用空気2
が分割された形で噴出する。しかも各一次空気口28a
は、ガスノズル12の各ガス噴出口12bとは位相(周
方向の位置)をずらしている。より具体的には、図8か
らも分かるように、各一次空気口28aの中心が、隣合
う二つのガス噴出口12b間のほぼ中心線上に位置する
ようにしている。
【0025】ガスノズル12の先端部であって内筒28
の一次空気口28aよりも根本側の周囲には、内筒28
が貫通するような形で、保炎板14が設けられている。
つまりこの例では、この保炎板14の切欠きによって、
ガスノズル12の各ガス噴出口12bを形成している。
この保炎板14には、ガス噴出口12bから噴出する燃
料ガス4と適当な混合気を作るための多数の小孔14a
が設けられている。
【0026】内筒28の先端端面部には、保炎板14と
ほぼ平行に、かつそれとの間で一次空気口28aを挟む
ように、内筒28の外径により幾分大きいガイド板16
が設けられている。このガイド板16は、ガス噴出口1
2bから噴出する燃料ガス4および一次空気口28aか
ら噴出する燃焼用空気2を、ガスノズル12の中心軸に
対して直角方向にガイドする働きをする。
【0027】前記保炎板14の外径は、この例では空気
筒8の内径と等しく、両者の間に隙間は無い。但し、こ
の例では保炎板14の外周部に複数の(この例では5個
の)切欠きを設けることによって、空気筒8との間に、
空気筒8内の燃焼用空気2を噴出する二次空気口20a
を、ガスノズル12の周方向にそのガス噴出口12bと
同数に(即ちこの例では5個に)分割した形で形成して
いる。従って、各二次空気口20aからは燃焼用空気2
が分割された形で噴出する。しかも各二次空気口20a
は、ガスノズル12の各ガス噴出口12bとは位相をず
らしている。より具体的には、図8からも分かるよう
に、各二次空気口20aの中心が、隣合う二つのガス噴
出口12b間のほぼ中心線上に位置するようにしてい
る。即ち、各二次空気口20aと前記各一次空気口28
aとはほぼ同相に設けている。
【0028】図9および図10に、このガスバーナにお
ける燃焼状態を模式的に示す。
【0029】このガスバーナの場合も、一次空気口28
aおよび二次空気口20aを分割しており、しかも互い
に同相かつガスノズル12のガス噴出口12bとは位相
をずらしているため、火炎24が放射状に分割された形
となり、しかもその外側への広がりも大きく、これによ
って燃焼温度が適当に下がると共に排ガス循環流26も
多くなる。その結果、図1の実施例のようにエアコーン
10を設けなくても、NOX が十分に下がる。
【0030】例えば、図11に示すように、各ガス噴出
口12bと各一次空気口28aとの位相のずれ角を変化
させた場合、位相のずれ角が36度付近でNOX 濃度が
最小となる。この例では一次空気口28aを5分割して
いるので、36度の時、各一次空気口28aの中心が隣
合う二つのガス噴出口12b間のほぼ中心線上に位置す
ることになる。
【0031】同様に図12に示すように、各ガス噴出口
12bと各二次空気口20aとの位相のずれ角を変化さ
せた場合、位相のずれ角がやはり36度付近でNOX
度が最小となる。この例では二次空気口20aも5分割
しているので、36度の時、各二次空気口20aの中心
が隣合う二つのガス噴出口12b間のほぼ中心線上に位
置し、かつ各一次空気口28aと同相になる。
【0032】また、図14はエアコーンを更に設けた場
合のデータであるが、その末広がり角度θが0度の場合
は当該エアコーン10を設けない場合と同じであり、そ
のときのNOX 濃度は約45ppmであり、これは図1
の実施例でエアコーン10の末広がり角度θを約15度
にした場合に相当する。
【0033】しかもこの実施例のガスバーナでは、ガス
噴出口12bの近傍の一次空気口28aからも燃焼用空
気2を噴出するので、図1の実施例に比べて燃焼時の火
炎24の安定性が良くなるという効果も得られる。
【0034】この図7の実施例に更に前述したような末
広がりのエアコーン10を追加しても良い。そのように
した例を図13に示す。この例の場合も、図1の実施例
の場合と同様、エアコーン10およびじゃま板18の位
置を調整できるようにしておくのが好ましい。
【0035】上記エアコーン10を設けると、図1の実
施例の場合と同様、火炎24が外により大きく広がるの
で、しかも当該ガスバーナの先端部付近での排ガス循環
流26もより多くなるのでいわゆる自己再循環量がより
大になり、これらも燃焼温度を適当に下げることに寄与
し、NOX 濃度が更に下がる。
【0036】この例の場合も図14に示すように、エア
コーン10の末広がり角度θを変化させた場合、当該角
度θが大きくなるにつれてNOX 濃度は下がる。但し、
それとは逆に排ガス中のCO濃度が上昇し、CO濃度に
ついては前述したように実際の使用上は50ppm以下
が好ましいので、この例の場合のエアコーン10の末広
がり角度θは0度より大で18度以下にするのが好まし
い。
【0037】なお、上記いずれの実施例においても、ガ
スノズル12のガス噴出口12a、12b、空気口2
0、一次空気口28aおよび二次空気口20aが5個の
場合を例示したが、これらは5個に限定されるものでは
なく、当該ガスバーナ全体のサイズ等に応じて適当に増
減しても良い。
【0038】
【考案の効果】以上のように請求項1のガスバーナによ
れば、空気口を分割しており、しかも各空気口の位相を
ガスノズルのガス噴出口とずらしているので、火炎が放
射状に分割された形となり、その燃焼温度が適当に下が
るので、排ガス中のNOX 濃度を下げることができる。
しかも、空気筒の先端部に末広がりのエアコーンを設け
たことにより、火炎が外に大きく広がるので、しかも排
ガス循環流も多くなるので、これらも燃焼温度を適当に
下げることに寄与し、NOX 濃度を更に下げることがで
きる。
【0039】また請求項2のガスバーナによれば、一次
空気口および二次空気口を分割しており、しかも互いに
同相でかつガスノズルのガス噴出口とは位相をずらして
いるため、火炎が放射状に分割された形となり、しかも
その外への広がりも大きく、これによって燃焼温度が適
当に下がると共に、排ガス循環流も多くなり、エアコー
ンを設けなくても、排ガス中のNOX 濃度を十分に下げ
ることができる。しかも、ガス噴出口の近傍の一次空気
口からも燃焼用空気を噴出するので、燃焼時の火炎の安
定性が良くなるという効果も得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この考案の一実施例に係るガスバーナを示す
断面図である。
【図2】 図1のガスバーナの正面図である。
【図3】 図1のガスバーナにおける燃焼状態を模式的
に示す断面図である。
【図4】 図3のガスバーナの正面図である。
【図5】 図1のガスバーナにおけるガス噴出口と空気
口との位相のずれ角とNOX 濃度との関係の測定結果の
一例を示すグラフである。
【図6】 図1のガスバーナにおけるエアコーンの末広
がり角度とNOX 濃度およびCO濃度との関係の測定結
果の一例を示すグラフである。
【図7】 この考案の他の実施例に係るガスバーナを示
す断面図である。
【図8】 図7のガスバーナの正面図である。
【図9】 図7のガスバーナにおける燃焼状態を模式的
に示す断面図である。
【図10】 図9のガスバーナの正面図である。
【図11】 図7のガスバーナにおけるガス噴出口と一
次空気口との位相のずれ角とNOX 濃度との関係の測定
結果の一例を示すグラフである。
【図12】 図7のガスバーナにおけるガス噴出口と二
次空気口との位相のずれ角とNOX 濃度およびCO濃度
との関係の測定結果の一例を示すグラフである。
【図13】 図7のガスバーナにエアコーンを付けた例
を示す断面図である。
【図14】 図13のガスバーナにおけるエアコーンの
末広がり角度とNOX 濃度およびCO濃度との関係の測
定結果の一例を示すグラフである。
【図15】 従来のガスバーナの一例を示す断面図であ
る。
【符号の説明】
2 燃焼用空気 4 燃料ガス 8 空気筒 10 エアコーン 12 ガスノズル 12a,12b ガス噴出口 14 保炎板 14a 小孔 16 ガイド板 20 空気口 20a 二次空気口 28 内筒 28a 一次空気口

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外部から燃焼用空気が供給される空気筒
    と、この空気筒の先端部に設けられた末広がりのエアコ
    ーンと、前記空気筒内にそれと同軸状に設けられていて
    外部から燃料ガスが供給される筒状のガスノズルであっ
    て、その先端部の周囲に、燃料ガスを同ガスノズルの中
    心軸に対してほぼ直角方向に噴出する複数のガス噴出口
    をほぼ等間隔に有するものと、このガスノズルのガス噴
    出口よりも根本側の周囲に設けられていて多数の小孔を
    有する保炎板と、前記ガスノズルの先端端面部にこの保
    炎板とほぼ平行に設けられていて同ガスノズルの外径よ
    り大きいガイド板と、前記保炎板と前記エアコーンとの
    間に形成されていて前記空気筒内の燃焼用空気を噴出す
    る空気口であって、前記ガスノズルの周方向にそのガス
    噴出口と同数に分割されており、しかも各空気口の中心
    が隣合うガス噴出口間のほぼ中心線上に位置するものと
    を備えることを特徴とするガスバーナ。
  2. 【請求項2】 外部から燃焼用空気が供給される空気筒
    と、この空気筒内にそれと同軸状に設けられていて外部
    から燃料ガスが供給される筒状のガスノズルであって、
    その先端端面部の周囲に、燃料ガスを同ガスノズルの中
    心軸に沿って噴出する複数のガス噴出口をほぼ等間隔に
    有するものと、このガスノズル内にそれと同軸状に設け
    られていて外部から燃焼用空気が供給される内筒であっ
    て、その先端部がガスノズルから突き出ておりかつ当該
    先端部の周囲に、燃焼用空気を同内筒の中心軸に対して
    ほぼ直角方向に噴出する複数かつ前記ガスノズルのガス
    噴出口と同数の一次空気口をほぼ等間隔に有し、しかも
    各一次空気口の中心が隣合うガス噴出口間のほぼ中心線
    上に位置するものと、前記ガスノズルの先端部の周囲に
    設けられていて多数の小孔を有する保炎板と、前記内筒
    の先端端面部にこの保炎板とほぼ平行に設けられていて
    同内筒の外径より大きいガイド板と、前記保炎板と前記
    空気筒との間に形成されていて前記空気筒内の燃焼用空
    気を噴出する二次空気口であって、前記ガスノズルの周
    方向にそのガス噴出口と同数に分割されており、しかも
    各二次空気口の中心が隣合うガス噴出口間のほぼ中心線
    上に位置するものとを備えることを特徴とするガスバー
    ナ。
JP5958091U 1991-07-02 1991-07-02 ガスバーナ Expired - Lifetime JPH087217Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5958091U JPH087217Y2 (ja) 1991-07-02 1991-07-02 ガスバーナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5958091U JPH087217Y2 (ja) 1991-07-02 1991-07-02 ガスバーナ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH058208U JPH058208U (ja) 1993-02-05
JPH087217Y2 true JPH087217Y2 (ja) 1996-03-04

Family

ID=13117313

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5958091U Expired - Lifetime JPH087217Y2 (ja) 1991-07-02 1991-07-02 ガスバーナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH087217Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2537451B2 (ja) * 1992-09-22 1996-09-25 株式会社ヒラカワガイダム 低NOxバ−ナ
KR100788909B1 (ko) * 2006-10-19 2007-12-27 유성규 모듈 타입으로 설계되어 처리 용량 범위가 크고 화염역화가없는 휘발성유기화합물질 처리용 화염연소장치
KR100780231B1 (ko) * 2007-05-09 2007-11-27 주식회사 대우엔지니어링 휘발성유기화합물의 연소장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH058208U (ja) 1993-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11311415A (ja) 燃料噴射器及び燃料噴射器用のノズルアセンブリ
JPH087217Y2 (ja) ガスバーナ
JPH09296913A (ja) 低圧浸管バーナ
JPH07127817A (ja) 低NOxガス焚バーナ
JP3139946B2 (ja) 低NOxバーナのガスノズル
JPH0631296Y2 (ja) 濃淡燃焼型微粉炭バ−ナ
JP6433965B2 (ja) 燃焼装置
JPS6014113Y2 (ja) ガスバ−ナ
JP6073270B2 (ja) 燃焼装置、ボイラ及び燃焼方法
JP2004144435A (ja) 低NOxバーナ及び低NOxバーナの燃焼方法
JP2799493B2 (ja) バーナ
JP2669953B2 (ja) ガスバーナー
JPS5913441Y2 (ja) 燃焼装置
JP3417367B2 (ja) 低NOx燃焼方法および部分予混合式ガス低NOxバーナ
JP6054349B2 (ja) 燃焼装置、ボイラ及び燃焼方法
JP2943887B2 (ja) 窒素酸化物低発生バ−ナ
JPH0113224Y2 (ja)
JP3525451B2 (ja) 燃焼装置
JPH0449460Y2 (ja)
JPS6218804Y2 (ja)
JPS6119299Y2 (ja)
JPH03117805A (ja) バーナヘッド
JPH06201111A (ja) ガスバーナ
JPS5913442Y2 (ja) 燃焼装置
JPS583164B2 (ja) 先混合式ガスバ−ナ

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term