JPH0869811A - 鉛蓄電池 - Google Patents

鉛蓄電池

Info

Publication number
JPH0869811A
JPH0869811A JP6203454A JP20345494A JPH0869811A JP H0869811 A JPH0869811 A JP H0869811A JP 6203454 A JP6203454 A JP 6203454A JP 20345494 A JP20345494 A JP 20345494A JP H0869811 A JPH0869811 A JP H0869811A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
active material
plate
battery
charging
total active
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6203454A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3412275B2 (ja
Inventor
Wakichi Yonezu
和吉 米津
Kazutoshi Itagawa
和俊 板川
Hiroshi Yasuda
博 安田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=16474394&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH0869811(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP20345494A priority Critical patent/JP3412275B2/ja
Publication of JPH0869811A publication Critical patent/JPH0869811A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3412275B2 publication Critical patent/JP3412275B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Cell Electrode Carriers And Collectors (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 電池使用時の陽極板格子体の腐食伸長によっ
てセパレータが破られることを防止するとともに、充電
受入れ性を向上させ充電不足による短寿命を改善する。 【構成】 極板群中の陰極板総活物質量の陽極板総活物
質量に対する比率を0.80以上1.10以下とした鉛
蓄電池。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自動車用鉛蓄電池に関
し、特に陽極と陰極の両格子体に鉛−カルシウム−錫合
金を用い、袋状セパレータで陰極板を包み込んだ構成の
電池の改良に関するものである。
【0002】
【従来の技術】自動車用鉛蓄電池では、格子体に所定の
活物質ペーストを充填した極板、特に陽極板を微孔性の
ポリエチレンからなる袋状セパレータ内に収納して用い
ているのが一般的になりつつある。
【0003】そしてこの構造により陽、陰極板を隔離す
るとともに、電池使用時に格子体から脱落した活物質を
袋内に溜めて脱落した活物質による陽、陰極板の電気的
短絡を防止している。
【0004】また近年自動車用エンジンの高性能化に伴
い、自動車用電池の周囲温度は非常に高くなっている。
【0005】このような高温化で電池が使用されると、
陽極板の腐食が促進され格子体が大きく伸長することに
よって変形し、袋状セパレータをつき破って陽極板と陰
極板とが接触し短絡する場合がある。
【0006】このことを防止するため、陽極板の代わり
に陰極板を袋状セパレータで包み込み、セパレータのつ
き破りを防止する構成の電池もある。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、近年の
自動車はエンジンの高性能化と共に車内の電装品が著し
く増加してきており、自動車用電池は周囲温度が高くな
ると共に高負荷によって放電深度が非常に深くなってき
ている。
【0008】そしてこのような高温高負荷の条件下で電
池が使用されると、従来のただ単に陽極板に代えて陰極
板を袋状セパレータで包み込んだ構成の電池、特に陽陰
極格子体に鉛−カルシウム−錫系合金を用いた構成の電
池においては、セパレータのつき破りの抑制に対しては
効果はあるが、陰極板近傍の電解液の拡散の悪化などか
ら充電受入れ性が低下するため、陽極板に対する充電が
十分になされず、早期に充電不足によって電池全体が寿
命となる課題があった。
【0009】本発明はこれらの課題を解決するものであ
り、陽極板の格子体の腐食伸長によるセパレータのつき
破りを防止すると共に、充電受入れ性の低下による充電
不足に起因した短寿命を改善した鉛蓄電池を提供するも
のである。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに本発明の鉛蓄電池は、極板群中の陰極板総活物質量
の陽極板総活物質量に対する比率が0.80以上1.1
0以下とすることを特徴としたものである。
【0011】
【作用】本発明の鉛蓄電池は、陽極と陰極の両格子体に
鉛−カルシウム−錫合金を用い、袋状セパレータで陰極
板を包み込む構成において、極板群中の陰極板総活物質
量の陽極板総活物質量に対する比率を0.80以上1.
10以下とすることによって、高温での使用によるセパ
レータのつき破りを防止すると共に、高負荷での使用に
よる充電受入れ性を改善して寿命向上を図るものであ
る。
【0012】すなわち、従来の構成では、電解液の拡散
の悪化によって充電中に陰極板近傍の電解液濃度が早期
に上昇し、見掛け上充電が進行した形となって陰極電位
がすみやかに転極してしまい、陽極板の充電が十分なさ
れないうちに充電電流が低下して充電不足となってい
た。
【0013】これに対して本発明は、陰極板の総活物質
量の陽極板の総活物質量に対する比率を0.80以上と
することによって、充電中の陰極電位の転極速度を最適
化し、陽極が十分に充電されるまで充電電流の低下を抑
制するため、陰極電位の転極を遅延させ、これによって
陽極の充電不足を改善するものである。
【0014】また陰極板の総活物質量の陽極板の総活物
質量に対する比率が1.10を越えると、陰極電位の転
極が遅くなりすぎ、陽極板が逆に過充電となって格子腐
食などが促進され短寿命の原因となる。
【0015】
【実施例】以下、本発明の実施例について説明する。
【0016】まず陽極と陰極の格子体に鉛−カルシウム
−錫合金を用いて、それに異なる量のペーストを塗着し
た種々の陽極板と陰極板を作成した。
【0017】次にこれら極板を用いて公称容量が12V
55Ahで、極板群中の陰極板総活物質量が陽極板総活
物質量に対する比率で0.70とした電池Aと、同比率
を0.80とした電池B、1.10とした電池C、そし
て1.20とした電池Dをそれぞれ作成した。
【0018】そしてこれらの電池を75℃の雰囲気中で
充電が14.0V(最大充電電流25A)で10分、放
電が25Aで4分を1サイクルとし、480サイクルご
とに582Aで30秒間放電し、その30秒目の端子電
圧が7.2V以下になった時点で寿命とする試験を行っ
た。
【0019】この結果を図1に示す。図1に示したよう
に陰極板総活物質量の比率が0.70の電池Aと1.2
0の電池Dは早期に寿命となったのに対して、0.80
の電池Bと1.10の電池Cは寿命サイクルが極めて長
く良好な結果であった。
【0020】そしてこれら試験の終了した電池を分解し
て極板群を観察したところ、電池Aについては陽極板、
陰極板ともほとんど劣化は見られなかったが、陽極板の
活物質の状態が放電傾向を示しており、サイクル中に充
電不足となっていたと考えられる。
【0021】また電池Dについては陽極板の格子体が腐
食により著しく変形しており、サイクル中に過充電気味
であったと考えられる。
【0022】これに対して電池BとCについては、陽極
板、陰極板ともサイクル数に相応した劣化状態であり、
サイクル中の充放電収支が良好に推移したことを示して
いた。
【0023】
【発明の効果】以上のように本発明の鉛蓄電池は、陽極
と陰極の両格子体に鉛−カルシウム−錫合金を用いて、
袋状セパレータで陰極板を包み込む構成において、極板
群中の陰極板総活物質量の陽極板総活物質量に対する比
率を0.80以上1.10以下としたものであり、電池
使用時に腐食による陽極板の伸長によって発生するセパ
レータのつき破りを防止すると共に、従来の陰極板を袋
状セパレータで包み込む構成での、充電受入れ性の低下
による充電不足に基づく短寿命を改善するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明と従来電池の寿命試験結果を示す図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】陽極と陰極の両格子体に鉛−カルシウム−
    錫系合金を用い、袋状セパレータで陰極板を包み込んだ
    構成の電池において、極板群中の陰極板総活物質量の陽
    極板総活物質量に対する比率が0.80以上1.10以
    下であることを特徴とする鉛蓄電池。
JP20345494A 1994-08-29 1994-08-29 鉛蓄電池 Ceased JP3412275B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20345494A JP3412275B2 (ja) 1994-08-29 1994-08-29 鉛蓄電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20345494A JP3412275B2 (ja) 1994-08-29 1994-08-29 鉛蓄電池

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0869811A true JPH0869811A (ja) 1996-03-12
JP3412275B2 JP3412275B2 (ja) 2003-06-03

Family

ID=16474394

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20345494A Ceased JP3412275B2 (ja) 1994-08-29 1994-08-29 鉛蓄電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3412275B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000100468A (ja) * 1998-09-25 2000-04-07 Japan Storage Battery Co Ltd 鉛蓄電池
JP2001291527A (ja) * 2000-04-05 2001-10-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 鉛蓄電池
WO2005099020A1 (ja) * 2004-04-08 2005-10-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 鉛蓄電池
WO2014097522A1 (ja) * 2012-12-21 2014-06-26 パナソニック株式会社 鉛蓄電池
JP2016157663A (ja) * 2015-02-26 2016-09-01 日立化成株式会社 鉛蓄電池

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000100468A (ja) * 1998-09-25 2000-04-07 Japan Storage Battery Co Ltd 鉛蓄電池
JP2001291527A (ja) * 2000-04-05 2001-10-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 鉛蓄電池
JP4686808B2 (ja) * 2000-04-05 2011-05-25 パナソニック株式会社 鉛蓄電池
WO2005099020A1 (ja) * 2004-04-08 2005-10-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 鉛蓄電池
US8071239B2 (en) 2004-04-08 2011-12-06 Panasonic Corporation Long life and low corrosion lead storage battery
WO2014097522A1 (ja) * 2012-12-21 2014-06-26 パナソニック株式会社 鉛蓄電池
CN104471781A (zh) * 2012-12-21 2015-03-25 松下知识产权经营株式会社 铅蓄电池
CN104471781B (zh) * 2012-12-21 2016-04-06 松下知识产权经营株式会社 铅蓄电池
US9356321B2 (en) 2012-12-21 2016-05-31 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Lead-acid battery
JP2016157663A (ja) * 2015-02-26 2016-09-01 日立化成株式会社 鉛蓄電池

Also Published As

Publication number Publication date
JP3412275B2 (ja) 2003-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5168893B2 (ja) 鉛蓄電池
US6801017B2 (en) Charger for rechargeable nickel-zinc battery
WO2000054359A1 (en) Dual battery systems and methods for maintaining the charge state of high power batteries
JPH0869811A (ja) 鉛蓄電池
EP2509148A1 (en) Lead-acid battery
JP4356321B2 (ja) 鉛蓄電池
JP2007273403A (ja) 制御弁式鉛蓄電池とその充電方法
JP3239625B2 (ja) 鉛蓄電池
JP3572831B2 (ja) 組電池
JP3642212B2 (ja) 鉛蓄電池の充電方法
JP3185300B2 (ja) 密閉形鉛蓄電池
JP4742424B2 (ja) 制御弁式鉛蓄電池
Burrows et al. Low maintenance lead-acid batteries for energy storage
JP3675027B2 (ja) 密閉形鉛蓄電池の充電方法
JPH10154504A (ja) 組電池
JP3648761B2 (ja) 密閉鉛電池の充電方法
JP2878584B2 (ja) ナトリウム−硫黄電池の充電方法
JPH10241746A (ja) 密閉形鉛蓄電池の充電方法
JP2002165378A (ja) 制御弁式鉛蓄電池の充電方式
JP2001157376A (ja) 密閉形鉛蓄電池の充電方式
JPH08203554A (ja) 鉛蓄電池
JPH0845553A (ja) 密閉形鉛蓄電池の活性化充電方法
JP2003151641A (ja) 鉛蓄電池の充・放電制御方法
JPH07111164A (ja) 鉛蓄電池の寿命性能改善方法
JPH10106576A (ja) 密閉形鉛蓄電池

Legal Events

Date Code Title Description
RVOP Cancellation by post-grant opposition