JPH0865340A - パケット交換機のデータ通信料金通知方法 - Google Patents

パケット交換機のデータ通信料金通知方法

Info

Publication number
JPH0865340A
JPH0865340A JP20046994A JP20046994A JPH0865340A JP H0865340 A JPH0865340 A JP H0865340A JP 20046994 A JP20046994 A JP 20046994A JP 20046994 A JP20046994 A JP 20046994A JP H0865340 A JPH0865340 A JP H0865340A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packet
charge
terminal
communication
data communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP20046994A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Nishida
稔 西田
Shogo Matsuoka
章吾 松岡
Takayuki Nakamura
孝行 中村
Junichi Kato
順一 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP20046994A priority Critical patent/JPH0865340A/ja
Publication of JPH0865340A publication Critical patent/JPH0865340A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明はパケット交換機のデータ通信料金の通
知方法に関し、パケット通信において、通信中でも、呼
を切断することなくデータ通信料金を知ることのできる
パケット交換機のデータ通信料金通知方法を実現するこ
とを目的とする。 【構成】STEP11では パケット交換機と端末の間
で通信中にデータ通信料金を要求/通知する料金要求/
通知パケットを設定し、STEP12ではパケット交換
機は通信中に端末からの料金要求パケットを受信し、S
TEP13ではパケット交換機は該端末の、その時点ま
でのデータ通信料金をパケット計数部から取り出し、料
金通知パケットに組み立て、STEP14ではパケット
交換機はデータ通信料金を組み込んだ料金通知パケット
を端末に送出し、STEP15ではSTEP14での料
金通知パケットを端末に送出後、所定の周期で、繰り返
しその時点までの通信データ料金を端末に送出するよう
に構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はパケット交換機の通信中
におけるデータ通信料金の通知方法に関する。
【0002】近年の情報化社会の進展に伴い、これまで
の音声を主体とした通信から、コンピュータデータの通
信、ファクシミリの通信等のデータ通信の割合が多くな
ってきている。
【0003】さらに、通信技術、情報処理技術等の進展
により、音声、データ、ファクシミリ、さらには、画像
データまでを含んだマルチメディア通信が行われる。音
声による電話の場合、発呼者は対地、通話時間等を認識
しているので、通話料金を意識しながら通話することが
可能である。
【0004】しかし、データ通信の場合は、一般的に、
起動、接続処理のみを発呼者が行った後は、データ送受
信装置が人手を介在することなく通信を行うので、通信
料金の認識が困難である。
【0005】さらに、画像通信においては、データ量が
膨大なものになり、通信料金も高額になる場合もある。
そこで、データ通信中でに通信料金を知ることのできる
データ通信料金通知方法の提供が要求されている。
【0006】
【従来の技術】図7は従来例を説明する図である。
(A)はパケット交換機の構成の一例を示す。100は
パケット交換機、200はパケット網を示し、パケット
交換機100内の10はパケット接続部、20はパケッ
ト計数部、30はパケット編集送出部、40は端末対応
部、50は回線対応部であり、T1〜Tnは端末であ
る。
【0007】(B)はデータ通信料金通知のフローチャ
ートである。S41で端末T1は端末対応部40を介し
て、パケット交換機100に接続された任意の端末Ti
との呼設定要求を送出し、S42でパケット交換機10
0は、受信した呼設定要求を分析して、パケット接続部
10により、端末T1と端末Tiとの接続を行い、S4
3で端末T1と端末Tiとの通信を行い、パケット計数
部20は、通信中に転送されたパケットの数を計数す
る。そして、S44では端末T1と端末Tiとの通信が
終了し、例えば、端末T1から、呼解放要求が送出さ
れ、パケット交換機100は解放処理を実行する。S4
5は、このとき、パケット交換機100のパケット編集
送出部30は、パケット計数部20で計数した転送パケ
ットの計数値を取り出し、このパケット数を通信料金に
換算し、その結果をパケットに編集し、端末T1に送出
する。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】上述のパケット交換機
100において、通信を行った呼のデータ転送量、その
転送データ量に対応するデータ通信料金を端末(ユー
ザ)に通知する場合は、その呼が解放されるとき、課金
情報通知ファシリティを使用することにより、料金を通
知することができる。
【0009】しかし、このような方法では、呼を解放し
た場合のみ、データ通信料金を知ることが可能であり、
通信中には料金を知ることができない。本発明はパケッ
ト通信において、通信中でも、呼を切断することなくデ
ータ通信料金を知ることのできるパケット交換機のデー
タ通信料金通知方法を実現しようとする。
【0010】
【課題を解決するための手段】図1は本発明の原理を説
明する図である。図はパケット交換機の通信中における
データ通信料金の通知方法を示し、STEP(以下Sと
称する)11でパケット交換機と端末の間で通信中にデ
ータ通信料金を要求/通知する料金要求/通知パケット
を設定し、S12でパケット交換機は通信中に端末から
のデータ通信料金を要求する料金要求パケットを受信し
たとき、S13パケット交換機は該端末の、その時点ま
でのデータ通信量をパケット計数部から取り出し、料金
通知パケットに組み立てる。
【0011】そして、S14ではパケット交換機はデー
タ通信料金を組み込んだ料金通知パケットを端末に送出
し、S15ではS14での料金通知パケットを端末に送
出後、所定の周期で、繰り返しその時点までのデータ通
信料金を料金通知パケットで端末に送出することによ
り、端末側で通信中でもデータ通信料金を知ることがで
きる。
【0012】
【作用】本発明ではパケット交換機と端末の間のデータ
通信料金の通知のために、新規の料金要求パケット/料
金通知パケットを設定する。
【0013】この料金要求パケット/料金通知パケット
により、通信中でも料金を端末からパケット交換機に対
して、データ通信料金の送出を要求することが可能とな
り、パケット交換機は、データ通信料金の料金要求パケ
ットを受信した時点でのデータ通信料金を料金通知パケ
ットに組み立て送出することにより、端末は任意の時点
でデータ通信料金を知ることができ、さらにパケット交
換機は以降所定の周期でデータ通信料金を料金通知パケ
ットにより端末に送出する。(請求項1) また、端末ごとに通信開始時に、その時点までのデータ
通信料金を通知するか否かを料金通知設定テーブルに設
定しておき、呼設定時に、該料金通知設定テーブルを参
照し、料金通知が設定されている端末に対しては、通信
開始時にデータ通信料金を料金通知パケットに組み立て
送出する。(請求項2) さらに、端末ごとに通信可能な最大許容通信量を最大許
容通信量テーブルに登録しておき、該端末からのデータ
転送を行う都度、最大許容通信量テーブルから減算を行
い、所定の周期で残りの通信可能量を端末に通知する。
このような処理により、端末は残りの通信可能量を知
り、データ通信料金の有効利用ができる。。このとき
の、最大許容通信量テーブルの設定は当該端末から実行
する。(請求項3、4) そして、最大許容通信量の設定は送信最大許容通信量と
受信最大許容通信量に分割して登録し、それぞれに対し
て、データ転送を行う都度、減算を行い、その結果を所
定の周期で端末に通知することにより、料金管理をさら
にきめ細かく実行することができる。
【0014】
【実施例】図2は本発明のデータ通信量通知/要求/確
認パケットの実施例である。(A)〜(D)は本発明で
設定する新規パケットであり、(A)はデータ通信量通
知/要求パケット、(B)はデータ通信量通知/要求確
認パケット、(C)はデータ通信量通知パケット、
(D)はデータ通信量通知確認パケットである。これら
のパケットにより、パケット交換機と端末がやりとりを
行いデータ通信量の要求/通知/確認を行う。
【0015】ここで、(A)のデータ通信量通知/要求
パケット内の要求識別、通知形式は本実施例では次のよ
うに設定している。 要求識別情報 通知形式 00;データ通信量通知要求 00;パケット単位 10;通信可能データ量通知要求 10;ユニット単位 20;通信可能データ量設定要求 20;料金通知 また、(C)のデータ通信量通知パケット内の通知識別
は本実施例では次のように設定している。
【0016】通知識別 00;データ通信量通知(パケット単位) 01;データ通信量通知(ユニット単位) 02;データ通信量通知(料金通知) 10;通信可能データ量通知(パケット単位) 11;通信可能データ量通知(ユニット単位) 22;通信可能データ量通知(料金通知) ここで、本発明の実施例では1ユニットを64オクテッ
トとしている。
【0017】また、それぞれのパケットの中の略号GF
Iはフォーマット識別子(General Format Identifier)
、LCGNは論理チャネルグループ番号(Logical Chan
nel Group Number)、LCNは論理チャネル番号(Logica
l Channel Number)を示す。これらのパケットにより、
パケット交換機と端末がやりとりを行いデータ通信量の
要求/通知/確認を行う。
【0018】図3は本発明の実施例のパケット交換機を
示し、本発明のそれぞれの請求項で記載した動作を実現
するための構成を備えている。図の100はパケット交
換機を示し、パケット交換機100内の10はパケット
接続部、20はパケット計数部、21は料金通知周期設
定部、22は料金通知設定テーブル、23は最大許容通
信量テーブル、30はパケット編集送出部、40は端末
対応部、50は回線対応部であり、T1〜Tnは端末で
ある。
【0019】図4は本発明の実施例の動作を説明する図
(1)である。図は端末T1から端末T2に発呼すると
き、呼設定要求(図中CRと示す)パケットに通信量通
知要求と通知形式に料金を指定して呼設定を行った例で
ある。呼設定要求パケットを受信したパケット交換機1
00は端末T2に着呼(図中CNと示す)パケットを送
出し、T2からの着呼受付(図中CAと示す)パケット
を受信し、接続を行い、接続完了(図中CCと示す)パ
ケットを送出した後、端末T1、T2間で通信を行う。
図中のDTはデータパケットを示し、このデータパケッ
トによりデータ通信を行う。パケット交換機100のパ
ケット計数部20はデータパケットDTにより転送され
たパケットの数を計数しており、転送されたパケットの
量が一定の値に達したとき、パケット交換機100はパ
ケット編集送出部30は転送したパケット量から通信料
金を求め、その料金をデータ通信量通知パケットP3に
組み立て端末T1に送出し、データ通信量通知パケット
P3を受信した端末T1はデータ通信量通知確認パケッ
トP4をパケット交換機100に送出して、料金通知を
受信したことを通知する。
【0020】また、料金通知周期設定部21で、料金通
知の周期を、例えば、5000オクテットごと、100
00オクテットごとと通信量で設定する、あるいは、1
000円、2000円ごとと料金で設定することも可能
であり、通信が継続している間、この設定した周期でデ
ータ通信量通信パケットP3でその呼の通信量を端末T
1に通知することができる。
【0021】さらに、請求項1で記載したように、デー
タパケットDTの転送に先立って、その時点までの累計
のデータ通信料金をデータ量通知パケットP3で端末T
1に通知することも可能である。
【0022】図5は本発明の実施例の動作を説明する図
(2)である。図は端末T1と端末T2が通信中に、発
呼側の端末T1がデータ通信量通知要求パケットP1を
生成して、パケット交換機100に送出し、パケット交
換機100はデータ通信量通知要求確認パケットP2を
返送するとともに、その時点までのデータ量/料金をデ
ータ通信量通知パケットP3に組み立て端末T1に送出
する。データ通信量通知パケットP3を受信した端末T
1はデータ量通知確認パケットP4をパケット交換機1
00に送出して、料金通知を受信したことを通知する。
【0023】図6は本発明の実施例の動作を説明する図
(3)である。図は端末T1から端末T2に発呼すると
き、呼設定要求CRパケットに通信可能データ量設定要
求と通信可能データ量通知要求、通知形式にユニットを
指定して呼設定を行った例である。
【0024】ここで、パケット交換機100は最大許容
通信量を設定する最大許容通信量テーブル23を指定さ
れた値に設定した後、端末T1、T2間でデータ転送を
行い、最大許容通信量テーブル23から転送されたデー
タ量を減算してゆく。そして、指定の周期で残りの転送
可能なデータ量を算出して、データ通信量通知パケット
P3に組み立て、端末T1へ送出する。この実施例では
転送可能なデータ量が「0」となった場合は、パケット
交換機100は呼切断を行う。
【0025】上述の実施例では呼設定時に、その呼に対
応する最大許容通信量を設定するものとしたが、例え
ば、1月間、3月間等一定の期間で通信可能な許容通信
量を設定しておき、ここから、データ転送を行うごとに
減算して、残りの許容通信量を求め、端末T1に通知す
ることも可能である。さらに、この場合、図4で説明し
たと同様に、通信に先立って、残りの許容通信量を端末
T1に通知することも可能である。
【0026】
【発明の効果】本発明によれば、通信中でもパケット交
換機から端末へのデータ通信料金の通知が可能となるの
で、端末の使用者が料金を意識して通信を行うことによ
り効率的な通信を行うことができる。
【0027】また、最大許容通信量を設定して通信を行
うことにより、残りの通信可能量の把握が容易となり、
さらに効率的な通信を行うことが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の原理を説明する図
【図2】 本発明のデータ通信量通知/要求/確認パケ
ットの実施例
【図3】 本発明の実施例のパケット交換機
【図4】 本発明の実施例の動作を説明する図(1)
【図5】 本発明の実施例の動作を説明する図(2)
【図6】 本発明の実施例の動作を説明する図(3)
【図7】 従来例を説明する図
【符号の説明】
100 パケット交換機 10 パケット接続部 20 パケット計数部 21 料金通知周期設定部 22 料金通知設定テーブル 23 最大許容通信量テーブル 30 パケット編集送出部 40 端末対応部 50 回線対応部 200 パケット網 T1〜Tn 端末
フロントページの続き (72)発明者 加藤 順一 神奈川県川崎市中原区上小田中1015番地 富士通株式会社内

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 パケット交換機の通信中におけるデータ
    通信料金の通知方法であって、 パケット交換機と端末の間で通信中にデータ通信料金を
    要求/通知する料金要求/通知パケットを設定し(ST
    EP11)、 パケット交換機は通信中に端末からのデータ通信料金を
    要求する料金要求パケットを受信し(STEP12)、 パケット交換機は該端末の、その時点までのデータ通信
    料金をパケット計数部から取り出し、料金通知パケット
    に組み立て(STEP13)、 パケット交換機はデータ通信料金を組み込んだ料金通知
    パケットを端末に送出し(STEP14)、 STEP14での料金通知パケットを端末に送出後、所
    定の周期で、繰り返しその時点までのデータ通信料金を
    料金通知パケットで端末に送出する(STEP15)、 ことを特徴とするパケット交換機のデータ通信料金通知
    方法。
  2. 【請求項2】 1項記載のパケット交換機のデータ通信
    料金通知方法において、 端末ごとのデータ通信料金を、通信に先立って呼設定時
    に端末に通知するか否かを料金通知設定テーブルに登録
    し、 端末は発呼要求パケットを送出し、 発呼要求パケットを受信したパケット交換機は料金通知
    設定テーブルを参照し、 料金通知設定テーブルに該端末への料金通知が設定され
    ている場合には、パケット計数部から該端末のその時点
    でのデータ通信料金を取り出し、 データ通信料金を料金通知パケットに組み立て端末に送
    出する、 ことを特徴とする請求項1記載のパケット交換機のデー
    タ通信料金通知方法。
  3. 【請求項3】 1項記載のパケット交換機のデータ通信
    料金通知方法において、 通信に先立って、端末ごとの最大許容通信量を、最大許
    容通信量テーブルに登録し、 端末からの発呼要求パケットを受信したパケット交換機
    は呼設定を行い、 パケット交換機はデータ転送を行う都度、前記最大許容
    通信量テーブルから減算を行い、 所定のデータ量を転送するごとに残りの許容通信量を前
    記端末に通知する、 ことを特徴とする請求項1記載のパケット交換機のデー
    タ通信料金通知方法。
  4. 【請求項4】 請求項1〜3記載のパケット交換機のデ
    ータ通信料金通知方法において、 通信中の端末への所定の周期の通信情報量通知、通信に
    先立つその時点までの通信情報量の通知、最大許容通信
    量の設定は、当該端末から実行することを特徴とする請
    求項1〜3記載のパケット交換機のデータ通信料金通知
    方法。
  5. 【請求項5】 請求項3記載のパケット交換機のデータ
    通信料金通知方法において、 最大許容通信量の設定は、送信可能最大通信量、受信可
    能最大通信量に分割して登録することを特徴とする請求
    項3記載のパケット交換機のデータ通信料金通知方法。
JP20046994A 1994-08-25 1994-08-25 パケット交換機のデータ通信料金通知方法 Withdrawn JPH0865340A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20046994A JPH0865340A (ja) 1994-08-25 1994-08-25 パケット交換機のデータ通信料金通知方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20046994A JPH0865340A (ja) 1994-08-25 1994-08-25 パケット交換機のデータ通信料金通知方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0865340A true JPH0865340A (ja) 1996-03-08

Family

ID=16424843

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20046994A Withdrawn JPH0865340A (ja) 1994-08-25 1994-08-25 パケット交換機のデータ通信料金通知方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0865340A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005110260A (ja) * 2003-09-30 2005-04-21 Avaya Technology Corp 代替コール・コントローラへの移行のための方法および装置
US7457249B2 (en) 2005-01-04 2008-11-25 Avaya, Inc. Alternate routing of media connections within a single communications system across public or private network facilities
US7496056B2 (en) 2005-01-04 2009-02-24 Avaya Inc. Conference connections using dynamic topology switching for IP and circuit-switched fabrics
US7564793B2 (en) 2005-01-04 2009-07-21 Avaya Inc. In-band call association signaling for a single number destination
US7613106B2 (en) 2005-01-04 2009-11-03 Avaya Inc. Dial plan transparency for fragmented networks
US7738360B2 (en) 2004-09-30 2010-06-15 Avaya Inc. Method and apparatus for merging call components during call reconstruction
US8462637B1 (en) 2005-01-04 2013-06-11 Sheridan Ross P.C. Dial plan routing for fragmented networks
JP2017220789A (ja) * 2016-06-07 2017-12-14 ビッグローブ株式会社 端末管理システム、端末管理方法、及び、プログラム

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005110260A (ja) * 2003-09-30 2005-04-21 Avaya Technology Corp 代替コール・コントローラへの移行のための方法および装置
US7738360B2 (en) 2004-09-30 2010-06-15 Avaya Inc. Method and apparatus for merging call components during call reconstruction
US7457249B2 (en) 2005-01-04 2008-11-25 Avaya, Inc. Alternate routing of media connections within a single communications system across public or private network facilities
US7496056B2 (en) 2005-01-04 2009-02-24 Avaya Inc. Conference connections using dynamic topology switching for IP and circuit-switched fabrics
US7564793B2 (en) 2005-01-04 2009-07-21 Avaya Inc. In-band call association signaling for a single number destination
US7613106B2 (en) 2005-01-04 2009-11-03 Avaya Inc. Dial plan transparency for fragmented networks
US8462637B1 (en) 2005-01-04 2013-06-11 Sheridan Ross P.C. Dial plan routing for fragmented networks
JP2017220789A (ja) * 2016-06-07 2017-12-14 ビッグローブ株式会社 端末管理システム、端末管理方法、及び、プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060098794A1 (en) Reverse charging system, reverse-charging service control apparatus, call agent and reverse charging method
WO2008104115A1 (fr) Procédé de facturation de service par groupe de central téléphonique et dispositif de commande de service
WO2007082446A1 (fr) Procede et systeme de taxation hors ligne
JPH0865340A (ja) パケット交換機のデータ通信料金通知方法
WO2008046330A1 (fr) Procédé, système et commutateur pour corrélation de tickets d'appel
WO2008071115A1 (fr) Procédé de facturation pour un utilisateur de prépaiement pendant une itinérance inter-réseaux et système de facturation
JPS58215164A (ja) 課金方式
KR20030073409A (ko) 패킷 이동 화상전화 서비스의 과금 방법
EP1117198A3 (en) Method and apparatus for accounting for user terminal session-based connection to a satellite communication system
WO2007107083A1 (fr) Système, dispositif de communication et procédé de facturation
CN100440787C (zh) 一种实现网守无路由模式下点对点通讯计费的方法
US6577719B2 (en) Method and system for the processing of tariff data
JP2709459B2 (ja) 被呼者応答信号伝送方式
KR101023606B1 (ko) 영상 전화 시스템에서의 음성/영상 통화 차등 과금 방법
JP3222225B2 (ja) 着信課金方法
JPH05167578A (ja) 通信料金通知システム
JPH09172508A (ja) 交換機における公専接続課金方式
JP3217468B2 (ja) パケット通信システム
WO2011106952A1 (zh) 实现通讯终端业务付费的方法、***及业务平台
JP2003264638A (ja) 通話中の介在転送方法およびその端末
KR100387705B1 (ko) R2 시그널링과 h.323 시그널링의 정합 방법
KR100526354B1 (ko) 비동기 imt-2000망에서의 선불전화 서비스의잔액충전/확인방법
JPH0638018A (ja) ファクシミリ蓄積交換システムの課金情報収集方式
JPH02142245A (ja) パケット交換網における課金方式
JPH07221855A (ja) インテリジェントネットワークシステムにおける付加サービス課金方式

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20011106