JPH0864041A - 超電導ケーブル - Google Patents

超電導ケーブル

Info

Publication number
JPH0864041A
JPH0864041A JP6222420A JP22242094A JPH0864041A JP H0864041 A JPH0864041 A JP H0864041A JP 6222420 A JP6222420 A JP 6222420A JP 22242094 A JP22242094 A JP 22242094A JP H0864041 A JPH0864041 A JP H0864041A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductor
insulating layer
cable
outer conductor
liquid nitrogen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6222420A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuhiro Shibuta
信広 渋田
Jun Fujigami
純 藤上
Kenichi Sato
謙一 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP6222420A priority Critical patent/JPH0864041A/ja
Publication of JPH0864041A publication Critical patent/JPH0864041A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E40/00Technologies for an efficient electrical power generation, transmission or distribution
    • Y02E40/60Superconducting electric elements or equipment; Power systems integrating superconducting elements or equipment

Landscapes

  • Superconductors And Manufacturing Methods Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 内部導体と外部導体をもつ超電導ケーブルに
おいて、冷却歪み等による電気絶縁性能の低下を防止す
る。交流ケーブルとした場合、外部導体をシールド導体
とし、磁場の影響を低減する。直流ケーブルとした場
合、内部導体と外部導体を電流の往路と帰路に用いる。 【構成】 酸化物超電導体の内部導体3の外周に電気絶
縁層5を具え、さらにその外周に酸化物超電導体の外部
導体7を具える超電導ケーブルで、内部導体3と電気絶
縁層5の間および電気絶縁層5と外部導体7との間に熱
絶縁層4,6を設けた。これにより電気絶縁層5は常温
に保持され、外部導体7も酸化物超電導体が使用でき
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、超電導ケーブルの構造
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】酸化物超電導体は液体窒素温度以上でも
超電導状態にあることが特徴で、液体窒素の冷却によっ
て使用できる超電導ケーブルへの応用が期待される。酸
化物超電導体を用いたケーブルは、高価な液体ヘリウム
での冷却が必要な金属系などの超電導体を用いたケーブ
ルと比較して、断熱システムの簡素化,冷却コスト低減
などの効果が期待できるため、実用化への開発研究が進
められており、例えば、図2および図3に示すものが知
られている。
【0003】まず、図2記載のものは、内部導体23のみ
液体窒素温度に冷却し、電気絶縁体25,外部導体27は常
温で使用する常温絶縁タイプのものである。中心のフォ
ーマ22(金属管)を液体窒素の通路21とし、その上に内
部導体23が巻回され、さらにその上に熱絶縁層24が形成
されている。そして、熱絶縁層24の上に電気絶縁層25を
形成し、その上に外部導体27を巻回している。このた
め、通電導体となる内部導体23は液体窒素温度に冷却さ
れるが、電気絶縁体25,外部導体27は常温に保持される
のである。
【0004】一方、図3記載のケーブルは、内部導体2
3,電気絶縁体25,外部導体27のいずれも液体窒素温度
まで冷却して使用する低温絶縁タイプのものである。中
心のフォーマ22の上に内部導体23が巻回されている点は
図2のケーブルと同様であるが、本タイプの場合、この
内部導体23の上に電気絶縁層25が形成されている。そし
て、電気絶縁層25の上に外部導体27を巻回し、外部導体
27の上にスペーサ32を配して管路33との間にスペースを
保持し、このスペースを液体窒素の通路28としている。
このため、内部導体23,電気絶縁体25,外部導体27のい
ずれもが液体窒素温度まで冷却されるのである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、図2のケーブ
ルでは、外部導体が常温となり、酸化物超電導体を用い
ることができないため、内部導体の電流容量に相当する
導体を外部導体に設けることが困難である。このため、
交流ケーブルとした場合、内部導体の電流による交流磁
界をシールドすることできず、ケーブルシース(図2ま
たは図3参照)など、導体以外の部材における渦電流損
失が大きくなる。また、直流ケーブルとした場合、外部
導体を電流の帰路とすることができない。一方、図3の
ケーブルでは、電気絶縁体が液体窒素温度となるため、
冷却時の電気絶縁体の熱収縮、冷却歪みによる電気絶縁
性能の低下、あるいは液体窒素中の気泡による電気絶縁
性能の低下といった問題がある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は上記の課題を解
消するためになされたもので、その特徴は、酸化物超電
導体の内部導体の外周に電気絶縁層を具え、さらにその
外周に酸化物超電導体の外部導体を具える超電導ケーブ
ルであって、内部導体と電気絶縁層の間および電気絶縁
層と外部導体との間に熱絶縁層を設けたことにある。こ
の構成において、交流ケーブルとしては外部導体が電磁
シールドとなるが、直流ケーブルとしては外部導体を電
流帰路として用いることが好適である。
【0007】
【実施例】以下、本発明の実施例を説明する。図1は本
発明ケーブルの断面図で、図示のように、中心に液体窒
素の通路1を形成するフォーマ2(金属管)を具え、順
次外周に向かって、内部導体3,第一熱絶縁層4,電気
絶縁層5,第二熱絶縁層6,外部導体7,液体窒素の通
路8,第三熱絶縁層9,シース10,保護層11が形成され
ている。
【0008】内部導体3および外部導体7はビスマス系
酸化物などの超電導体で構成され、通路1および8を流
れる液体窒素の温度に冷却される。交流の場合、内部導
体が通電導体で、外部導体がこの通電電流による磁場の
シールド導体となるが、直流の場合、一方を往路導体、
他方を帰路導体として用いることが好適である。
【0009】電気絶縁層5は、第一熱絶縁層4と第二熱
絶縁層6により、液体窒素温度の両導体3,7とは熱的
に遮断され、常温に保持される。従って、電気絶縁層の
形成には、有機絶縁テープを巻き込んだり、ポリエチレ
ンを押し出して成形するなど、現用の電気絶縁技術を利
用すればよい。
【0010】各熱絶縁層4,6,9は、内外両コルゲー
ト管の間にスーパーインシュレーションを配して高真空
状態に保持したものが好適である。例えば、真空度や熱
絶縁層の厚さ等を調整すれば、熱絶縁層を介しての熱の
出入りを10-1W/m程度に抑えることができる。これ
は、ケーブル端部から侵入すると予想される熱量(数W
〜数十W)よりも十分小さく、各熱絶縁層を室温に保持
することが可能であると考えられる。液体窒素の通路8
は、外部導体と第三熱絶縁層との間にスペーサ12を配す
ることで確保されている。通路1,8の一方を液体窒素
の往路,他方を帰路としてもよい。そして、第三熱絶縁
層外周のシースはアルミや鋼管などが用いられ、その外
周の保護層はビニルなどが用いられる。
【0011】このような構造により、本発明ケーブルに
よれば電気絶縁体の内側および外側に熱絶縁層を設ける
ことによって、電気絶縁体は液体窒素から隔離され、常
温度に維持される。このため、従来問題となった、冷
却歪みによる電気絶縁性能の低下、液体窒素中の気泡
による電気絶縁性能の低下などの問題が解消される。ケ
ーブルの電気絶縁性能は、30〜40年間保証する必要
があるが、そのための検証試験は多大な労力と長期間を
要する。従って、電気絶縁層を常温度に保持できれば、
従来の電気絶縁技術がそのまま適用でき、絶縁性能の検
証試験に要する労力を省略できる。
【0012】また、電気絶縁体と外部導体との間に熱絶
縁層を設けることによって、外部導体にも酸化物超電導
体を用いることができる。このため、交流ケーブルで
は、内部導体を流れる電流による磁場をシールドするた
めの遮蔽電流を流すことができ、外部導体をシールド層
として用いることができる。それにより、隣接するケー
ブルへの磁場の影響を低減し、かつケーブルシースなど
の渦電流損失も低減できる。そして、直流ケーブルで
は、内部導体の電流容量に相当する導体量を外部導体に
用いることができるため、外部導体を帰路用導体として
用いることができる。従って、ケーブル1本で1回線の
ケーブルとして利用することができる。
【0013】
【発明の効果】以上説明したように、本発明ケーブルに
よれば、常電導ケーブルで用いられていた電気絶縁技術
を利用することができる。加えて外部導体も酸化物超電
導体が使用できるため、交流ケーブルにおいては磁場の
影響を低減したり、直流ケーブルにおいては1本のケー
ブルで1回線として利用することができる。このため、
電力ケーブルとして大電流の送電などに利用すると好適
である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明ケーブルの断面図である。
【図2】常温絶縁タイプの従来ケーブルの断面図であ
る。
【図3】低温絶縁タイプの従来ケーブルの断面図であ
る。
【符号の説明】
1,21 液体窒素の通路 2,22 フォーマ 3,23
内部導体 4 第一熱絶縁層 5,25 電気絶縁層 6 第二熱絶
縁層 7,27 外部導体 8,28 液体窒素の通路 9 第三
熱絶縁層 10,30 シース 11,31 保護層 12,32 スペーサ 24
熱絶縁層 33 管路

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 酸化物超電導体の内部導体の外周に電気
    絶縁層を具え、さらにその外周に酸化物超電導体の外部
    導体を具える超電導ケーブルであって、前記内部導体と
    電気絶縁層の間および前記電気絶縁層と外部導体との間
    に熱絶縁層を有することを特徴とする超電導ケーブル。
  2. 【請求項2】 内部導体および外部導体の一方を往路導
    体、他方を帰路導体とすることを特徴とする請求項1記
    載の直流超電導ケーブル。
JP6222420A 1994-08-23 1994-08-23 超電導ケーブル Pending JPH0864041A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6222420A JPH0864041A (ja) 1994-08-23 1994-08-23 超電導ケーブル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6222420A JPH0864041A (ja) 1994-08-23 1994-08-23 超電導ケーブル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0864041A true JPH0864041A (ja) 1996-03-08

Family

ID=16782114

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6222420A Pending JPH0864041A (ja) 1994-08-23 1994-08-23 超電導ケーブル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0864041A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100766695B1 (ko) * 2006-11-29 2007-10-15 엘에스전선 주식회사 초전도 케이블
JP2012174403A (ja) * 2011-02-18 2012-09-10 Sumitomo Electric Ind Ltd 常温絶縁型超電導ケーブル、およびその製造方法
JP2012186890A (ja) * 2011-03-03 2012-09-27 Sumitomo Electric Ind Ltd 常温絶縁型超電導ケーブルの端末構造
JP2013125647A (ja) * 2011-12-14 2013-06-24 Mayekawa Mfg Co Ltd 超電導ケーブル、並びに超電導ケーブルの冷却装置及び冷却方法
WO2013105364A1 (ja) 2012-01-10 2013-07-18 住友電気工業株式会社 常温絶縁型超電導ケーブルの接続構造

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100766695B1 (ko) * 2006-11-29 2007-10-15 엘에스전선 주식회사 초전도 케이블
JP2012174403A (ja) * 2011-02-18 2012-09-10 Sumitomo Electric Ind Ltd 常温絶縁型超電導ケーブル、およびその製造方法
JP2012186890A (ja) * 2011-03-03 2012-09-27 Sumitomo Electric Ind Ltd 常温絶縁型超電導ケーブルの端末構造
JP2013125647A (ja) * 2011-12-14 2013-06-24 Mayekawa Mfg Co Ltd 超電導ケーブル、並びに超電導ケーブルの冷却装置及び冷却方法
US10062478B2 (en) 2011-12-14 2018-08-28 Railway Technical Research Institute Superconducting cable having outgoing coolant inside a conductor and return coolant outside the conductor, and device and method for cooling superconducting cable
WO2013105364A1 (ja) 2012-01-10 2013-07-18 住友電気工業株式会社 常温絶縁型超電導ケーブルの接続構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3749811A (en) Superconducting cable
US5774032A (en) Cooling arrangement for a superconducting coil
US3603715A (en) Arrangement for supporting one or several superconductors in the interior of a cryogenic cable
WO2006048985A1 (ja) 超電導ケーブル
US3600498A (en) Superconductive cable for carrying either alternating or direct current
KR20110124165A (ko) 초전도성 케이블을 구비한 전송 시스템
JP2005100776A (ja) 超電導ケーブルの端末構造
JP2001525609A (ja) 高電圧誘導装置
Masuda et al. Development of a 100 m, 3-core 114 MVA HTSC cable system
JPH0864041A (ja) 超電導ケーブル
EP1034581B1 (en) A power induction device
AU737248B2 (en) A power transformer
US3736365A (en) Cryogenic cable
Minnich et al. Cryogenic power transmission
JPH0432108A (ja) 超電導ケーブル
JP3566835B2 (ja) 超電導ケーブル
Sutton et al. Design of flexible coaxial cores for ac superconducting cables
JP5742006B2 (ja) 常温絶縁型超電導ケーブルの端末構造
JPS6029313Y2 (ja) 極低温ケ−ブル用伸縮ジヨイント装置
JP2002140943A (ja) 超電導ケーブル
Klaudy et al. First field trials of a superconducting power cable within the power grid of a public utility
JPH02109211A (ja) 超電導ケーブル
JPH1166979A (ja) 超電導ケーブル線路
JPH01109609A (ja) 超電導送電路
Kosaki et al. A design of polyethylene insulated subGVA superconducting cable