JPH0861512A - オイルシール - Google Patents

オイルシール

Info

Publication number
JPH0861512A
JPH0861512A JP6210757A JP21075794A JPH0861512A JP H0861512 A JPH0861512 A JP H0861512A JP 6210757 A JP6210757 A JP 6210757A JP 21075794 A JP21075794 A JP 21075794A JP H0861512 A JPH0861512 A JP H0861512A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
dust
oil seal
lip
dust lip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6210757A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Shamoto
嘉宏 社本
Kazuyuki Suzuki
一之 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Arai Seisakusho Co Ltd
Original Assignee
Arai Seisakusho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Arai Seisakusho Co Ltd filed Critical Arai Seisakusho Co Ltd
Priority to JP6210757A priority Critical patent/JPH0861512A/ja
Publication of JPH0861512A publication Critical patent/JPH0861512A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sealing With Elastic Sealing Lips (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 締代を有して軸に装着したオイルシールのダ
ストリップのダスト性の向上とともに、運転中における
リップ間の負圧の発生、焼き付きによるダストリップの
破損の防止を図る。 【構成】 締代を有して軸7に装着したオイルシール1
のダストリップ6の軸7との摺動部全周に亙って所定に
間隔で突部12(接触部)と谷部13(非接触部)とを
交互に多数設けた。 【効果】 全周に亙って多数設けられた突部12が軸と
接触密接してダスト性を向上させるとともに、多数設け
られる谷部13と軸7との間は通気性があるのでリップ
間には負圧が発生せず、また、焼き付きによるダストリ
ップの破損をも防止できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、内燃機関におけるエン
ジンカム用やクランクシャフト用あるいは各種装置の密
封部分に使用するオイルシールに関する。
【0002】
【従来技術及びその問題点】従来の内燃機関におけるエ
ンジンカム用あるいはクランクシャフト用などのオイル
シールは、図3に示すようにオイルシール30の主リッ
プ31及びダストリップ33は締代を持たせて軸34に
装着されているが、このように主リップ31及びダスト
リップ33が締代を有して軸34に装着された場合、主
リップ31の内周面に刻設されるスパイラル状の溝32
の吸引作用によってオイルシール30の主リップ31と
ダストリップ33との間に形成される室35に負圧が発
生し、大気側との圧力差により主リップ31が摩耗し耐
久性の低下を招く恐れがある。
【0003】また、オイルシール30のダイスリップ3
3の潤滑は、主リップ31と前記ダストリップ33間の
室35に充填されるグリースによって行われるが、ダス
トリップ33は高周速下においては潤滑不良を起こし、
焼き付き発熱し、摩耗をするばかりでなく、軸34の偏
心時ダストリップ33は破損することもある。
【0004】上記した問題点を解決する一つの手段とし
てオイルシール30を軸34に装着するときに、軸34
とダストリップ33の先端33aとを少しの間隔hを開
けて両者を非接触とすることも試みられたが、上記した
ように軸34とダストリップ33との先端33aを非接
触状態とすると、前記した主リップ31とダストリップ
33との間に形成される室35には負圧は発生せず、し
たがって主リップの摩耗等の恐れはないが、軸34とダ
ストリップ33とが非接触のためダストに対するシール
性に劣るという問題は避けられなかった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記の点に鑑
みてなされたもので、オイルシールの主リップ及びダス
トリップが所定の締代にて軸に装着されていても、前記
主リップとダストリップとの間の室に負圧を発生するこ
とがなく耐久性に優れたオイルシールの提供を目的とす
るものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明に係るオイルシー
ルは、前記の目的を達成するために、主リップ及びダス
トリップを締代を有して軸に装着したオイルシールにお
いて、前記ダストリップの摺動部全周に亙って所定の間
隔で軸に対する接触部と非接触部とを交互に多数形成し
たことをその特徴とするものである。
【0007】
【作用】本発明に係るオイルシールは、締代をもたせて
軸に装着したオイルシールのダストリップの先端部全周
に亙って所定の間隔で軸に対する接触部と非接触部とを
交互に多数設けたので、ダストリップの摺動部は所定の
間隔の接触部が軸と摺接し、前記の接触部と接触部との
間は非接触部となっており、この非接触部は軸と接触す
ることなく通気性を有するので主リップとダストリップ
とで形成される室は負圧となることはなく、また、ダス
トリップの潤滑不良による異音の発生やダストリップ破
損を防止することができる。
【0008】
【実施例】本発明の実施例を図1に基づいて説明する。
図1において、1は合成ゴム等の弾性材製のオイルシー
ルであり、該オイルシール1は、断面L形の金属補強環
2の外周にハウジングに装着される環状の周壁3と、該
周壁3より内側に延出される基部4を介して軸方向に伸
び油室側内周方に突出する主リップ5と前記基部4より
大気側に突出するダストリップ6より一体的に構成され
る。また、8は前記したオイルシール1の主リップ5の
背面に設けたばね保持部9に装着したばねであり、該ば
ね8により主リップ5に所要の緊迫力を与えるものであ
り、10は前記した主リップ5の内周側に刻設されたス
パイラル状の溝である。オイルシール1は、前記した環
状周壁3をハウジング(図示しない)に嵌合させて主リ
ップ5及びダストリップ6を軸7に所定の締代で接触さ
せて密封するものである。
【0009】前記したダストリップ6の軸7との摺動部
の全周に亙って突部12と谷部13とが所定の間隔で交
互に形成される。したがって、ダストリップ6と軸7と
の接触状態は、前記の突部12,12,・・・が軸7と
接触し、谷部13,13,13,・・・の部分では軸7
とは非接触となっている。このように、本実施例のオイ
ルシール1のダストリップ6は軸7に装着されたときに
は、ダストリップ6の摺動部は軸7との間で接触部と非
接触部とが交互に形成されることになる。
【0010】図1に示す実施例においては、前記したよ
うにダストリップ6の軸7との摺動部の全周に亙って突
部12,12,12,・・・と谷部13,13,13,
・・・とが所定の間隔で交互に設けられているので、オ
イルシール1の主リップ5及びダストリップ6を所要の
締代で該オイルシール1を軸7に装着すると、前記のダ
ストリップ6の突部12,12,・・・は軸7と接触す
るが、谷部13,13,・・・は軸7と接触せず非接触
状態となるので、主リップ5とダストリップ6とで形成
される室15と大気側とは前記の谷部13,13,・・
・を介して通気することとなるので、エンジンの運転中
軸の回転に伴って主リップ5の内周面に刻設のスパイラ
ル状溝10の作用により吸引作用が働いても前記の室1
5は負圧となることはなく、したがって主リップ5が摩
耗することはないし、また、前記の突部12,12,・
・・の存在により大気側からのダストを阻止できるとと
もに、谷部13の存在によりダストリップ6のステック
スリップあるいは摺動発熱によるダストリップ6の異音
の発生、焼き付きを防止することができるものである。
【0011】前記したダストリップ6と軸7との接触部
と非接触部との形状は図1に示す突部12と谷部13に
限定されるものでなく、例えば図2に示すように、ダス
トリップ6の先端部6aを接触部とし全周に亙って所定
の間隔で切欠凹部14,14,14,・・・を多数形成
し、この切欠凹部14,14,14,・・・を非接触部
としてもよく、それらの形状、大きさ、数及び間隔は自
由である。要は、ダストリップ6と軸7との接触におい
てダストリップ6の摺動部全周において軸7との間で接
触部と非接触部が交互に形成されることが望ましい。
【0012】
【発明の効果】本発明に係るオイルシールは、主リップ
及びダストリップを締代を有して軸に装着したオイルシ
ールにおいて、前記ダストリップの摺動部全周に亙って
所定の間隔で軸に対する接触部と非接触部とを交互に多
数形成したので、前記接触部により大気側よりのダスト
は阻止することができるとともに、非接触部の存在によ
り主リップとダストリップによって構成される室と大気
側とは通気性をもたせることができるので、運転中にお
ける前記室における負圧の発生、潤滑不良によるダスト
リップの焼き付きによる破損等を防止できるものであ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す部分縦断面図
【図2】本発明の他の実施例の部分断面図
【図3】従来のオイルシールの説明図
【図4】ダストリップの内径を軸径より大径とした従来
例の説明図
【符号の説明】
1 オイルシール 5 主リップ 6 ダストリップ 7 軸 12 突部(接触部) 13 谷部(非接触部) 15 室

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 主リップ及びダストリップを締代を有し
    て軸に装着したオイルシールにおいて、前記したダスト
    リップの軸との摺動部全周に亙って所定の間隔で軸に対
    する接触部と非接触部とを交互に多数形成したことを特
    徴とするオイルシール。
  2. 【請求項2】 前記ダストリップの軸との摺動部の接触
    部と非接触部が、突部と谷部であることを特徴とする請
    求項1記載のオイルシール。
  3. 【請求項3】 前記ダストリップの軸との摺動部の接触
    部と非接触部が、先端部と該先端部に形成した切欠凹部
    であることを特徴とする請求項1記載のオイルシール。
JP6210757A 1994-08-12 1994-08-12 オイルシール Pending JPH0861512A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6210757A JPH0861512A (ja) 1994-08-12 1994-08-12 オイルシール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6210757A JPH0861512A (ja) 1994-08-12 1994-08-12 オイルシール

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0861512A true JPH0861512A (ja) 1996-03-08

Family

ID=16594631

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6210757A Pending JPH0861512A (ja) 1994-08-12 1994-08-12 オイルシール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0861512A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003097724A (ja) * 2001-09-26 2003-04-03 Nok Corp 密封装置
JP2006275143A (ja) * 2005-03-29 2006-10-12 Koyo Sealing Techno Co Ltd 密封装置及びシール部材の製造方法
JP2008039071A (ja) * 2006-08-07 2008-02-21 Koyo Sealing Techno Co Ltd 密封装置
JP2012031849A (ja) * 2010-07-07 2012-02-16 Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd スクロール式流体機械
CN104358880A (zh) * 2014-11-18 2015-02-18 烟台润蚨祥油封有限公司 一种旋转运动油封

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003097724A (ja) * 2001-09-26 2003-04-03 Nok Corp 密封装置
JP2006275143A (ja) * 2005-03-29 2006-10-12 Koyo Sealing Techno Co Ltd 密封装置及びシール部材の製造方法
JP2008039071A (ja) * 2006-08-07 2008-02-21 Koyo Sealing Techno Co Ltd 密封装置
JP2012031849A (ja) * 2010-07-07 2012-02-16 Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd スクロール式流体機械
CN104358880A (zh) * 2014-11-18 2015-02-18 烟台润蚨祥油封有限公司 一种旋转运动油封

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3291495A (en) Self-aligning seal
US4106781A (en) Unitized, grease-purgeable seal
US5613691A (en) Sealing device for universal joint with integral sealing lips and cover portion
JPH07208610A (ja) オイルシール
JPH0861512A (ja) オイルシール
US1378894A (en) Packing-ring
JPS63172061A (ja) 密封装置
JPS6015975Y2 (ja) 密封装置
US3909015A (en) Ring seal assembly for a rotary piston internal combustion engine
US3128105A (en) Self-aligning front end seal
US4317648A (en) Apex seal for rotary piston engines with separate sealing and support pieces
JP2006275143A (ja) 密封装置及びシール部材の製造方法
US2202802A (en) Piston ring
US3396708A (en) Oiltight sealing device for rotary piston engines
JPH06185620A (ja) ピストンリング
JP3890750B2 (ja) バルブステムシール
US1354548A (en) Piston-ring
JPH026303Y2 (ja)
JPH0547900Y2 (ja)
IL37864A (en) Internal sealing system for machines with rotary piston
JPH0614139Y2 (ja) 密封装置
US2311559A (en) Piston ring
US11788622B2 (en) Piston ring for engine and machining method of piston ring
JPS6224865Y2 (ja)
JPS632698Y2 (ja)