JPH0861392A - Abrasion detecting mechanism for non-adjustable clutch - Google Patents

Abrasion detecting mechanism for non-adjustable clutch

Info

Publication number
JPH0861392A
JPH0861392A JP21948594A JP21948594A JPH0861392A JP H0861392 A JPH0861392 A JP H0861392A JP 21948594 A JP21948594 A JP 21948594A JP 21948594 A JP21948594 A JP 21948594A JP H0861392 A JPH0861392 A JP H0861392A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
clutch
spring
wear
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21948594A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tomohiro Kimura
知広 木村
Tadashi Kusano
直史 草野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP21948594A priority Critical patent/JPH0861392A/en
Publication of JPH0861392A publication Critical patent/JPH0861392A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Operated Clutches (AREA)

Abstract

PURPOSE: To provide an abrasion alarm mechanism for a clutch disc which possesses the high reliability and the simple constitution and adjustment. CONSTITUTION: As for a non-adjustable clutch which holds a clutch pedal always at a constant stepping pressure position for the abrasion of a clutch disc, one end of the piston rod 13 of a release cylinder 12 and the end part of a clutch release fork 14 are engaged, and the first piston 21 is formed at the other end of the piston rod 13, and the second piston 22 is arranged oppositely, keeping a prescribed interval S for the first piston 21. Between the first piston 21 and the second piston 22, the first spring 23 is arranged, and between the second piston 22 and the bottom part of the release cylinder 12, the second spring 25 is arranged.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】この発明は、動力の断続を行うク
ラッチ機構に関し、特に、クラッチペダルを常に一定の
踏圧位置に保持する無調整式クラッチにおける摩耗検出
機構に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a clutch mechanism for connecting and disconnecting power, and more particularly to a wear detecting mechanism for an unadjustable clutch that always keeps a clutch pedal at a constant pedaling position.

【0002】[0002]

【従来の技術】この種の無調整式クラッチ機構の一例を
図3に示してある。ここに示す例は特開昭60−256
624号公報に掲載されたものであって、これを簡単に
説明すると、クラッチディスク1の摩耗に伴うクラッチ
レリーズフォーク2等の位置変動を、レリーズシリンダ
ー3に内蔵した予圧スプリング4によって吸収してピス
トン5を非摩耗時よりも後退させるとともに、オイルを
リザーブタンク6に開放することにより、クラッチペダ
ル7の踏圧位置を変化させないものである。
2. Description of the Related Art An example of a non-adjustable clutch mechanism of this type is shown in FIG. The example shown here is JP-A-60-256.
This is described in Japanese Laid-Open Patent Publication No. 624, and a brief description thereof will be given. Positional fluctuations of the clutch release fork 2 and the like due to wear of the clutch disc 1 are absorbed by a preload spring 4 built in a release cylinder 3 By retreating the clutch 5 more than when it is not worn and opening the oil to the reserve tank 6, the pedaling position of the clutch pedal 7 is not changed.

【0003】特にこの無調整式クラッチ機構は、運転者
がクラッチディスク1の摩耗限界を検知するための機構
を有しており、これは、ベアリングカラー8に前後一対
のストッパー9,10を対峙させて設け、これらストッ
パー9,10間にクラッチレリーズフォーク2の先端部
を臨ませ、クラッチレリーズフォーク2とストッパー1
0との間に一定の間隔Sを設けるようにしている。そし
て、クラッチディスク1の摩耗が所定量以上進行した場
合に、クラッチレリーズフォーク2の移動を規制する当
たり止めが、クラッチレリーズフォーク2もしくはレリ
ーズシリンダー3に設けられている。
In particular, this non-adjustable clutch mechanism has a mechanism for the driver to detect the wear limit of the clutch disc 1, which causes the bearing collar 8 to face a pair of front and rear stoppers 9 and 10. The clutch release fork 2 and the stopper 1 are provided so that the tip of the clutch release fork 2 faces between the stoppers 9 and 10.
A constant space S is provided between the two and 0. A hit stop for restricting the movement of the clutch release fork 2 is provided on the clutch release fork 2 or the release cylinder 3 when the wear of the clutch disc 1 progresses by a predetermined amount or more.

【0004】上記クラッチディスクの摩耗警告機構につ
いて具体的に説明すると、クラッチディスク1が摩耗し
た場合、ベアリングカラー8に一体に設けられたストッ
パー9,10およびクラッチレリーズフォーク2は、こ
れらの位置関係を保つよう移動するため、前記間隔Sは
保たれるようになっている。そこで、クラッチディスク
1の摩耗が所定量に達すると、クラッチレリーズフォー
ク2の変位のみ前記当たり止めによって規制されるよう
になっている。しかしながら、ストッパー9,10は変
位し続けるため、前記間隔Sは減少し、クラッチペダル
7上の遊び量が減少するようになっている。すなわち、
このクラッチディスク1の摩耗警告機構は、クラッチデ
ィスク1が所定量摩耗した時に、クラッチペダル5上の
遊び量を減少させるようにして、運転者がクラッチディ
スク1の摩耗を検知することができるようにしたもので
ある。
The above-mentioned clutch disc wear warning mechanism will be described in detail. When the clutch disc 1 is worn, the stoppers 9 and 10 and the clutch release fork 2 provided integrally with the bearing collar 8 maintain the positional relationship between them. The space S is designed to be maintained because it is moved so as to be maintained. Therefore, when the wear of the clutch disc 1 reaches a predetermined amount, only the displacement of the clutch release fork 2 is restricted by the hit stop. However, since the stoppers 9 and 10 continue to be displaced, the interval S is reduced and the amount of play on the clutch pedal 7 is reduced. That is,
This clutch disc 1 wear warning mechanism reduces the amount of play on the clutch pedal 5 when the clutch disc 1 is worn by a predetermined amount, so that the driver can detect the wear of the clutch disc 1. It was done.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】上記クラッチディスク
の摩耗警告機構の特性は、間隔Sおよびクラッチレリー
ズフォーク2と前記当たり止めとの位置関係によって決
定されており、これらを決定する部品は多岐にわたるた
め、部品のバラツキや組立時のバラツキにより安定せ
ず、所定の範囲に調整することが非常に困難であった。
The characteristics of the wear warning mechanism for the clutch disc are determined by the space S and the positional relationship between the clutch release fork 2 and the abutment stop, and there are various parts that determine these. However, it was not stable due to variations in parts and variations during assembly, and it was extremely difficult to adjust it within a predetermined range.

【0006】またさらに、上記各部品はクラッチケース
11の内部に収納されているとはいえ、このクラッチケ
ース11は通常一部開口構造となっているため、クラッ
チレリーズフォーク2とストッパー10との間や、クラ
ッチレリーズフォーク2と前記当たり止めとの間に、外
部から水分や微細な埃が侵入・堆積して、クラッチディ
スク1の摩耗警告機構の精度が悪化するおそれがある。
Further, although the above-mentioned components are housed inside the clutch case 11, since the clutch case 11 usually has a partially open structure, a space between the clutch release fork 2 and the stopper 10 is formed. Alternatively, moisture or fine dust may enter or accumulate from the outside between the clutch release fork 2 and the hit stop, and the accuracy of the wear warning mechanism of the clutch disc 1 may deteriorate.

【0007】この発明は、上記の事情を背景としてなさ
れたもので、構成および調整が簡単で、信頼性が高い無
調整式クラッチにおける摩耗検出機構を提供することを
目的とするものである。
The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide a wear detecting mechanism in a non-adjustable clutch having a simple structure and adjustment and high reliability.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、この発明は、クラッチペダルの踏み込み操作に伴っ
てレリーズシリンダーに油圧を供給することにより、レ
リーズシリンダー内のピストンを前進動させてクラッチ
レリーズフォークを動作させ、また前記ピストンの後退
位置を規制する予圧スプリングがレリーズシリンダー内
に設けられた無調整式クラッチにおける摩耗検出機構に
おいて、前記クラッチレリーズフォークの端部に連結部
材の端部を係合させるとともに、その連結部材の他端部
を前記ピストンと所定の間隔を開けて対向させ、かつ前
記連結部材の他端部と前記ピストンとの間に前記ピスト
ンの前進力より弾性力の小さいスプリングを介在させて
なることを特徴とするものである。
In order to achieve the above-mentioned object, the present invention supplies a hydraulic pressure to a release cylinder in response to a depression operation of a clutch pedal, thereby moving a piston in the release cylinder forward to move the clutch. In a wear detecting mechanism in an unadjustable clutch in which a preload spring that operates a release fork and restricts a retracted position of the piston is provided in a release cylinder, an end of a coupling member is engaged with an end of the clutch release fork. A spring having a smaller elastic force than the advancing force of the piston between the other end of the connecting member and the piston, and the other end of the connecting member faces the piston at a predetermined interval. It is characterized by interposing.

【0009】[0009]

【作用】クラッチペダルを踏圧すると、ピストンが前進
動して、連結部材との間に配設されたスプリングを圧縮
させて、ピストンと連結部材とが当接した後、クラッチ
レリーズフォークを動作させる。言い換えると、クラッ
チペダルのストローク量の全てが、クラッチレリーズフ
ォークに伝達されず、このときのスプリングの圧縮量
が、クラッチペダル上での遊び量としてあらわれる。
When the clutch pedal is depressed, the piston moves forward to compress the spring arranged between the piston and the connecting member, and after the piston and the connecting member come into contact with each other, the clutch release fork is operated. In other words, not all the stroke amount of the clutch pedal is transmitted to the clutch release fork, and the amount of compression of the spring at this time appears as the amount of play on the clutch pedal.

【0010】また、クラッチディスクの摩耗に伴うクラ
ッチレリーズフォークの変位は、連結部材に伝達され
る。このときの連結部材の変位量は、スプリングの圧縮
量と予圧スプリングの圧縮量とに分配され、予圧スプリ
ングの圧縮量だけピストンが後退する。言い換えると、
連結部材の端部とピストンとの間隔は、前記スプリング
の圧縮量分狭く形成されるようになる。つまり、クラッ
チディスクの摩耗に伴ってクラッチペダル上での遊び量
が決定される。
Further, the displacement of the clutch release fork due to the wear of the clutch disc is transmitted to the connecting member. The displacement amount of the connecting member at this time is distributed to the compression amount of the spring and the compression amount of the preload spring, and the piston retracts by the compression amount of the preload spring. In other words,
The distance between the end of the connecting member and the piston is narrowed by the compression amount of the spring. That is, the amount of play on the clutch pedal is determined as the clutch disc wears.

【0011】[0011]

【実施例】つぎに、この発明の一実施例を図面を参照し
て説明する。図2は、この実施例の無調整式クラッチの
概略図を示しており、油圧の供給を受けたレリーズシリ
ンダー12のピストンロッド13がクラッチレリーズフ
ォーク14およびベアリングカラー15を介してダイヤ
フラムスプリング16を動作させて、プレッシャープレ
ート17とクラッチディスク18とフライホイール19
とを離間させるものである。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 2 shows a schematic view of the non-adjustable clutch of this embodiment, in which the piston rod 13 of the release cylinder 12 supplied with the hydraulic pressure operates the diaphragm spring 16 via the clutch release fork 14 and the bearing collar 15. The pressure plate 17, the clutch disc 18, and the flywheel 19
And are separated from each other.

【0012】上記のように構成された無調整式クラッチ
の摩耗検出機構、すなわちレリーズシリンダー12の構
造について以下詳しく説明する。図1において、レリー
ズシリンダー12の本体20の内部には、第1ピストン
21とこの第1ピストン21と所定の間隔Sを開けて対
向する第2ピストン22が配設されている。そして、第
1ピストン21と第2ピストン22との間には第1コイ
ルスプリング23が圧縮されるよう配設されるととも
に、第2ピストン22とレリーズシリンダー10の底部
24との間には第2コイルスプリング25が圧縮される
よう配設されている。
The wear detecting mechanism of the non-adjustable clutch constructed as described above, that is, the structure of the release cylinder 12 will be described in detail below. In FIG. 1, a main body 20 of the release cylinder 12 is provided with a first piston 21 and a second piston 22 facing the first piston 21 with a predetermined space S therebetween. The first coil spring 23 is disposed between the first piston 21 and the second piston 22 so as to be compressed, and the second coil 22 is disposed between the second piston 22 and the bottom portion 24 of the release cylinder 10. The coil spring 25 is arranged to be compressed.

【0013】したがって、第1スプリング23および第
2スプリング25は、第1ピストン21を介して、クラ
ッチレリーズフォーク14にピストンロッド13を押圧
するようになっており、ピストンロッド13の先端部分
とクラッチレリーズフォーク14の端部とは常に接触す
るようになっている。簡単にいうと、従来1個で構成さ
れたレリーズシリンダー内部のピストンを2個に分割す
るように設け、これらピストン21,22の間にスプリ
ング23を配設したものである。なお、これらスプリン
グ23,25のバネ定数は、これらから発生する弾性力
のみで、クラッチディスク18をフライホイール19か
ら離間することはないように十分に小さく設定されてい
る。
Therefore, the first spring 23 and the second spring 25 press the piston rod 13 against the clutch release fork 14 via the first piston 21, and the tip portion of the piston rod 13 and the clutch release. It is always in contact with the end of the fork 14. Briefly, the piston inside the release cylinder, which is conventionally composed of one piece, is provided so as to be divided into two pieces, and the spring 23 is arranged between these pistons 21 and 22. The spring constants of the springs 23 and 25 are set to be sufficiently small so that the clutch disc 18 is not separated from the flywheel 19 only by the elastic force generated from them.

【0014】当然、レリーズシリンダー本体20の第2
ピストン22側には、第2ピストン22に油圧を供給す
る入力ポート26およびエア抜き用のリーダプラグ27
が設けられており、ピストンロッド13側には、ゴムブ
ーツ28が被されている。
Of course, the second of the release cylinder body 20
An input port 26 for supplying hydraulic pressure to the second piston 22 and a leader plug 27 for bleeding air are provided on the piston 22 side.
Is provided, and a rubber boot 28 is covered on the piston rod 13 side.

【0015】次に、ピストンロッド13とクラッチレリ
ーズフォーク14との係合構造について説明する。この
ピストンロッド13の先端部分には、クラッチレリーズ
フォーク14と接触する紡錘状に形成されたナット29
とこの紡錘形状のナット29をピストンロッド13に位
置決めする止めナット30とが、ピストンロッド13の
軸方向に螺合されている。一方、クラッチレリーズフォ
ーク14には、ピストンロッド13の径より大きく、か
つ紡錘形状のナット29の径より小さい径の孔31が設
けられている。そして、この孔31が設けられているク
ラッチレリーズフォーク14のピストンロッド13と対
向する側には、紡錘形状のナット29の径とほぼ等しい
大きさの凹部32が設けられている。
Next, the engagement structure between the piston rod 13 and the clutch release fork 14 will be described. At the tip of the piston rod 13, there is a spindle-shaped nut 29 that comes into contact with the clutch release fork 14.
A lock nut 30 for positioning the spindle-shaped nut 29 on the piston rod 13 is screwed in the axial direction of the piston rod 13. On the other hand, the clutch release fork 14 is provided with a hole 31 having a diameter larger than that of the piston rod 13 and smaller than that of the spindle-shaped nut 29. A recess 32 having a size substantially equal to the diameter of the spindle-shaped nut 29 is provided on the side of the clutch release fork 14 provided with the hole 31 that faces the piston rod 13.

【0016】上記のように構成すると、紡錘状ナット2
9と凹部32とが摺動回転するため、ピストンロッド1
3がクラッチレリーズフォーク14を押して移動させた
場合、両者の動作方向が相違することによる両者に発生
する応力が防止される。さらに、ピストンロッド13の
先端が紡錘状ナット29より突出していても、ピストン
ロッド13の本体とクラッチレリーズフォーク20とは
互いに干渉しないようになっている。
With the above construction, the spindle-shaped nut 2
9 and the concave portion 32 slide and rotate, so that the piston rod 1
When the clutch release fork 14 pushes and moves the clutch release fork 14, the stress generated in the both due to the difference in the operating directions of the both is prevented. Further, even if the tip of the piston rod 13 projects from the spindle-shaped nut 29, the main body of the piston rod 13 and the clutch release fork 20 do not interfere with each other.

【0017】したがって、クラッチ機構の組立時にクラ
ッチレリーズフォーク14の初期位置にバラツキが発生
した場合においても、レリーズシリンダー12における
ピストンロッド13の相対位置を変えることなく、ピス
トンロッド13とクラッチレリーズフォーク14とを係
合させることができる。さらに、このピストンロッド1
3の周部にはマーカー33が設けられているので、、レ
リーズシリンダー12における第1ピストン21の位置
を正確に調整することができるようにしている。
Therefore, even if the initial position of the clutch release fork 14 varies during the assembly of the clutch mechanism, the relative position of the piston rod 13 in the release cylinder 12 is not changed, and the piston rod 13 and the clutch release fork 14 are not changed. Can be engaged. Furthermore, this piston rod 1
Since the marker 33 is provided on the peripheral portion of 3, the position of the first piston 21 in the release cylinder 12 can be adjusted accurately.

【0018】上記のように構成されたこの実施例の動作
につき説明する。クラッチペダルを踏圧し、入力ポート
を通って油圧が第2ピストン22に供給されされると、
この第2ピストン22は図中右側に変位して第1スプリ
ング23を圧縮するようになる。このとき、第1スプリ
ング23のバネ定数は、ダイヤフラムスプリング16が
クラッチディスク18をフライホイール19に押圧する
力よりも小さく設定されているため、第1ピストン21
は図中右側に殆ど変位することなく、第2ピストン22
と第1ピストン21とが第1スプリング23を圧縮させ
るようになっている。第1スプリング23が一定量Sだ
け圧縮されて、第1ピストン21の端面と第2ピストン
22の端面とが当接すると、第1ピストン21と第2ピ
ストン22とは直結されたように変位して、ピストンロ
ッド13ならびにクラッチレリーズフォーク14を連動
させるようになっている。つまり、クラッチペダルの踏
圧による第2ピストン22の移動量の全ては、クラッチ
レリーズフォーク14等の変位にのみ利用されず、第1
スプリング23を圧縮する(所定間隔Sを詰める)よう
にも用いられるようになっている。この第1スプリング
23を圧縮するのに使用されるクラッチペダルの踏圧量
がクラッチペダルの遊びとして認識されることになる。
The operation of this embodiment configured as described above will be described. When the clutch pedal is depressed and the hydraulic pressure is supplied to the second piston 22 through the input port,
The second piston 22 is displaced to the right in the figure to compress the first spring 23. At this time, the spring constant of the first spring 23 is set smaller than the force of the diaphragm spring 16 pressing the clutch disc 18 against the flywheel 19, so that the first piston 21
Is the second piston 22 with almost no displacement to the right in the figure.
The first piston 21 and the first piston 21 compress the first spring 23. When the first spring 23 is compressed by a certain amount S and the end surface of the first piston 21 and the end surface of the second piston 22 come into contact with each other, the first piston 21 and the second piston 22 are displaced as if they were directly connected. The piston rod 13 and the clutch release fork 14 are interlocked with each other. That is, all the movement amount of the second piston 22 due to the depression pressure of the clutch pedal is not used only for the displacement of the clutch release fork 14, etc.
It is also used to compress the spring 23 (close the predetermined space S). The amount of depression of the clutch pedal used to compress the first spring 23 is recognized as play of the clutch pedal.

【0019】次に、クラッチディスク18が摩耗した場
合におけるこの実施例の動作について説明する。クラッ
チレリーズフォーク14の端部は、クラッチディスク1
8の摩耗に応じて、図中左側に変位する。このとき、ピ
ストンロッド13および第1ピストン21は、等しく図
中左側に変位するようになるが、第2ピストン22は独
自にこの第2ピストン22に作用する力が釣り合うよう
に変位する。この第2ピストン22に作用する力が釣り
合った状態を次式に示す。
Next, the operation of this embodiment when the clutch disc 18 is worn will be described. The end of the clutch release fork 14 is the clutch disc 1
According to the wear of No. 8, it is displaced to the left side in the figure. At this time, the piston rod 13 and the first piston 21 are equally displaced to the left side in the figure, but the second piston 22 is independently displaced so that the forces acting on the second piston 22 are balanced. The following equation shows a state in which the forces acting on the second piston 22 are balanced.

【0020】F1 +K1 ×(X2 −X1 )=F2 +K2
×X2 +(Fp +f) ここで、K1 : 第1スプリングのバネ定数 K2 : 第2スプリングのバネ定数 F1 : 第1スプリングの取付荷重 F2 : 第2スプリングの取付荷重 X1 : 第1ピストンの変位量 X2 : 第2ピストンの変位量 f : 第2ピストンに作用する摺動抵抗 Fp : 第1ピストンに作用する油圧力 とす
る。
F1 + K1 × (X2-X1) = F2 + K2
× X2 + (Fp + f) where K1: spring constant of the first spring K2: spring constant of the second spring F1: mounting load of the first spring F2: mounting load of the second spring X1: displacement of the first piston X2: Displacement amount of the second piston f: Sliding resistance acting on the second piston Fp: Oil pressure acting on the first piston

【0021】上の式を簡単に説明すると、第2ピストン
22には、図1の右方向から第1スプリング23の弾性
力が作用し、図1の左方向から第2スプリング25の弾
性力および油圧Fp ならびに第2ピストン22の摺動抵
抗fが作用するようになっている。したがって、第1ス
プリング23のバネ定数K1 および第2スプリング25
のバネ定数K2 や、油圧(レリーズシリンダーの内径)
等に基づいて、第2ピストン22の位置は決定される。
なお、このときの第2ピストン22の移動に伴うレリー
ズシリンダー12内の油動は、マスターシリンダーに作
用することなく、リザーブタンクに開放されるため、ク
ラッチペダルの踏圧位置は変化することはない。
To briefly explain the above equation, the elastic force of the first spring 23 acts on the second piston 22 from the right side in FIG. 1, and the elastic force of the second spring 25 and the elastic force from the left side in FIG. The hydraulic pressure Fp and the sliding resistance f of the second piston 22 act. Therefore, the spring constant K1 of the first spring 23 and the second spring 25
Spring constant K2 and hydraulic pressure (inner diameter of release cylinder)
The position of the second piston 22 is determined based on the above.
Note that the oil motion in the release cylinder 12 due to the movement of the second piston 22 at this time is released to the reserve tank without acting on the master cylinder, so the pedaling position of the clutch pedal does not change.

【0022】すなわち、クラッチディスク18の摩耗に
より発生するピストンロッド13の変位量は、第1ピス
トン21に伝達された後、第1スプリング23の圧縮量
と第2スプリング25の圧縮量とに分配されて、第2ピ
ストン22の位置を決定するようになっている。この状
態において、クラッチペダルを踏圧すると、クラッチデ
ィスク摩耗前と同様に第2ピストン22は図1の右側に
変位するが、第1スプリング14が圧縮される量Sは、
クラッチディスク18の摩耗前より減少している。つま
り、クラッチディスク18の摩耗量に応じて、クラッチ
ペダル上の遊び量がリニアに減少するようになってい
る。
That is, the displacement amount of the piston rod 13 generated by the wear of the clutch disc 18 is transmitted to the first piston 21, and then distributed to the compression amount of the first spring 23 and the compression amount of the second spring 25. Then, the position of the second piston 22 is determined. When the clutch pedal is depressed in this state, the second piston 22 is displaced to the right side in FIG. 1 as before the clutch disc is worn, but the amount S by which the first spring 14 is compressed is
It is smaller than before the clutch disc 18 is worn. That is, the amount of play on the clutch pedal linearly decreases according to the amount of wear of the clutch disc 18.

【0023】したがって、保守・点検の際にはクラッチ
ペダルの遊び量を計測することによって、クラッチディ
スク18の摩耗量を正確に知ることができるようになっ
ている。またさらに、クラッチディスク18が摩耗限界
に達した時に第1ピストン21と第2ピストン22とが
当接するよう、それぞれのスプリング23,25のバネ
定数K1 ,K2 やレリーズシリンダー12の内径を設定
することもできる。この場合、運転者等はクラッチペダ
ル上の遊び量が殆ど無くなった状態を感知した時に、ク
ラッチディスク18の寿命(摩耗限界)を検知すること
ができるようになっている。
Therefore, the amount of wear of the clutch disk 18 can be accurately known by measuring the amount of play of the clutch pedal during maintenance and inspection. Furthermore, the spring constants K1 and K2 of the springs 23 and 25 and the inner diameter of the release cylinder 12 are set so that the first piston 21 and the second piston 22 come into contact with each other when the clutch disc 18 reaches the wear limit. You can also In this case, the driver or the like can detect the life (wear limit) of the clutch disc 18 when sensing that the amount of play on the clutch pedal has almost disappeared.

【0024】特に、ピストンロッド13の初期位置すな
わち第1ピストン21の初期位置が決定されれば、第2
ピストン22の位置は自動的に決定されるようになって
いるため、クッラチペダルにおける遊び量や減少特性を
非常に簡単に調整することができる。また、気密性が高
いレリーズシリンダー12の内部において、前記遊び量
や減少特性が設定されているため、外部からの異物の侵
入による影響が極めて少なく、クラッチディスクの摩耗
検知の信頼性が向上する。
Especially, if the initial position of the piston rod 13, that is, the initial position of the first piston 21 is determined, the second position
Since the position of the piston 22 is automatically determined, the play amount and the reduction characteristic of the clutch pedal can be adjusted very easily. Further, since the play amount and the reduction characteristic are set inside the release cylinder 12 having high airtightness, the influence of foreign matter entering from the outside is extremely small, and the reliability of clutch disc wear detection is improved.

【0025】なお、ここでは、クラッチレリーズフォー
ク14の端部と係合する連結部材として第1ピストン2
1を配設した例を説明したが、この発明は連結部材の端
部と第2ピストン22とが所定の間隔を開けて対向配置
され、これらの間に第2スプリング25が配設されれ
ば、前記連結部材の端部はピストン形状に限定されるこ
とはない。
Here, the first piston 2 is used as a connecting member that engages with the end of the clutch release fork 14.
Although the example in which 1 is provided has been described, in the present invention, if the end of the connecting member and the second piston 22 are opposed to each other with a predetermined gap, and the second spring 25 is provided between them. The end of the connecting member is not limited to the piston shape.

【0026】[0026]

【発明の効果】以上説明したようにこの発明によれば、
クラッチディスクの摩耗の進行度に正確に追従して、ク
ラッチペダル上の遊び量を減少させることができる。特
に、クラッチディスクの摩耗警告機構の特性、すなわち
遊び量およびその減少度合は、気密性が担保されたレリ
ーズシリンダーの内部においてなされるので、外乱によ
る摩耗検出機構の特性の劣化が防止され、その信頼性が
向上する。また、前記遊び量や減少度合を設定範囲内に
調整することが容易になるため、生産性が向上する。
As described above, according to the present invention,
The amount of play on the clutch pedal can be reduced by accurately following the progress of wear of the clutch disc. In particular, the characteristic of the wear warning mechanism of the clutch disk, that is, the amount of play and the degree of reduction thereof, are performed inside the release cylinder whose airtightness is secured, so that deterioration of the characteristic of the wear detection mechanism due to disturbance is prevented, and its reliability is improved. The property is improved. Moreover, since it becomes easy to adjust the play amount and the degree of decrease within the set range, the productivity is improved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】この発明による一実施例におけるレリーズシリ
ンダーおよびクラッチレリーズフォーク端部の拡大図で
ある。
FIG. 1 is an enlarged view of a release cylinder and a clutch release fork end portion in an embodiment according to the present invention.

【図2】この発明による一実施例の無調整式クラッチ機
構における摩耗検出機構を概略的に示す部分断面図であ
る。
FIG. 2 is a partial cross-sectional view schematically showing a wear detecting mechanism in the non-adjustable clutch mechanism of the embodiment according to the present invention.

【図3】従来の無調整式クラッチ機構の一例を示す概略
図である。
FIG. 3 is a schematic view showing an example of a conventional non-adjustable clutch mechanism.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

12 レリーズシリンダー 13 ピストンロッド 14 クラッチレリーズフォーク 21 第1ピストン 22 第2ピストン 23 第1スプリング 25 第2スプリング S 第1ピストンと第2ピストンとの間隔 12 Release Cylinder 13 Piston Rod 14 Clutch Release Fork 21 First Piston 22 Second Piston 23 First Spring 25 Second Spring S Distance between First Piston and Second Piston

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 クラッチペダルの踏み込み操作に伴って
レリーズシリンダーに油圧を供給することにより、レリ
ーズシリンダー内のピストンを前進動させてクラッチレ
リーズフォークを動作させ、また前記ピストンの後退位
置を規制する予圧スプリングがレリーズシリンダー内に
設けられた無調整式クラッチにおける摩耗検出機構にお
いて、 前記クラッチレリーズフォークの端部に連結部材の端部
を係合させるとともに、その連結部材の他端部を前記ピ
ストンと所定の間隔を開けて対向させ、かつ前記連結部
材の他端部と前記ピストンとの間に前記ピストンの前進
力より弾性力の小さいスプリングを介在させてなること
を特徴とする無調整式クラッチにおける摩耗検出機構。
1. A preload for operating a clutch release fork by moving a piston in the release cylinder forward by supplying hydraulic pressure to the release cylinder in response to a depression operation of a clutch pedal, and for regulating a retracted position of the piston. In a wear detecting mechanism in a non-adjustable clutch in which a spring is provided in a release cylinder, an end of a connecting member is engaged with an end of the clutch release fork, and the other end of the connecting member is fixed to the piston. Wear in a non-adjustable clutch, characterized in that a spring having a smaller elastic force than the forward force of the piston is interposed between the other end of the connecting member and the piston, with the space therebetween being opposed. Detection mechanism.
JP21948594A 1994-08-22 1994-08-22 Abrasion detecting mechanism for non-adjustable clutch Pending JPH0861392A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21948594A JPH0861392A (en) 1994-08-22 1994-08-22 Abrasion detecting mechanism for non-adjustable clutch

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21948594A JPH0861392A (en) 1994-08-22 1994-08-22 Abrasion detecting mechanism for non-adjustable clutch

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0861392A true JPH0861392A (en) 1996-03-08

Family

ID=16736186

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21948594A Pending JPH0861392A (en) 1994-08-22 1994-08-22 Abrasion detecting mechanism for non-adjustable clutch

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0861392A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030006314A (en) * 2001-07-12 2003-01-23 기아자동차주식회사 Automatic adjustable clutch booster
KR100461824B1 (en) * 2002-12-05 2004-12-17 현대자동차주식회사 Power cylinder for clutch
JP2011106632A (en) * 2009-11-20 2011-06-02 Ud Trucks Corp Play adjusting device for vehicle clutch
WO2012005091A1 (en) * 2010-07-07 2012-01-12 株式会社エクセディ Clutch operation device

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030006314A (en) * 2001-07-12 2003-01-23 기아자동차주식회사 Automatic adjustable clutch booster
KR100461824B1 (en) * 2002-12-05 2004-12-17 현대자동차주식회사 Power cylinder for clutch
JP2011106632A (en) * 2009-11-20 2011-06-02 Ud Trucks Corp Play adjusting device for vehicle clutch
WO2012005091A1 (en) * 2010-07-07 2012-01-12 株式会社エクセディ Clutch operation device
JP2012017795A (en) * 2010-07-07 2012-01-26 Exedy Corp Clutch operation device
US8960400B2 (en) 2010-07-07 2015-02-24 Exedy Corporation Clutch operating device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0110502Y2 (en)
US6332514B1 (en) Mechanical disk-type friction brake and disk type friction clutch
US3842949A (en) Disc brakes
JP4418991B2 (en) Disc caliper brake caliper
JPH0861392A (en) Abrasion detecting mechanism for non-adjustable clutch
US3026853A (en) Booster motor mechanism
JPH034041A (en) Disc brake for automobile
US4719842A (en) Brake booster with a double pressure disk
JPH0520612B2 (en)
US3064685A (en) Diaphragm housing
US5121673A (en) Apparatus for preventing percussion beats in brake booster
US4222464A (en) Disc brake apparatus for a motor vehicle
US9181998B2 (en) Disc brake device and caliper slide mechanism
CN213008070U (en) Load device of pedal feel simulation system and pedal feel simulation system
US4269110A (en) Reaction lever mechanism for a vacuum brake booster
US4543791A (en) Power brake unit
JPS58202146A (en) Booster for brake
US3884333A (en) Tread brake unit for railway vehicles
CN217259582U (en) Internal friction electronic pedal hysteresis structure
KR960010016Y1 (en) Clutch booster
US4360080A (en) Caliper brake structure to facilitate changing of brake elements
JP2002372075A (en) Clutch cutoff device
RU2238857C2 (en) Clutch release linkage
GB2030252A (en) Floating caliper type disc brake
US4095509A (en) Vacuum degree augmentation device