JPH0859832A - 水溶性ポリアミド酸塩とポリイミド前駆体ワニス及びポリイミドとその用途 - Google Patents

水溶性ポリアミド酸塩とポリイミド前駆体ワニス及びポリイミドとその用途

Info

Publication number
JPH0859832A
JPH0859832A JP29251393A JP29251393A JPH0859832A JP H0859832 A JPH0859832 A JP H0859832A JP 29251393 A JP29251393 A JP 29251393A JP 29251393 A JP29251393 A JP 29251393A JP H0859832 A JPH0859832 A JP H0859832A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
polyamic acid
varnish
polyimide
acid salt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29251393A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Okabe
義昭 岡部
Mina Ishida
美奈 石田
Takao Miwa
崇夫 三輪
Akio Takahashi
昭雄 高橋
Kazuyuki Horie
一之 堀江
Takashi Yamashita
俊 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Showa Denko Materials Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Chemical Co Ltd
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Chemical Co Ltd, Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Chemical Co Ltd
Priority to JP29251393A priority Critical patent/JPH0859832A/ja
Publication of JPH0859832A publication Critical patent/JPH0859832A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paints Or Removers (AREA)
  • Macromolecular Compounds Obtained By Forming Nitrogen-Containing Linkages In General (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 地球環境に好ましい水を溶媒とするポリイミ
ド前駆体ワニス及びそれの製造に用いる新規ポリアミド
酸塩とそれより得られる電気絶縁性ポリイミド樹脂組成
物を提供する。 【構成】 一般式(化1)、 【化1】 (式中、AとBは芳香族基、nは17〜2920を示
す)で表されるポリアミド酸と、2−メチルアミノジエ
タノール、ジメチル−3−ブタノン、ジエチルアミノ−
アセトン、N−エチルアミノジエタノール、N−メチル
アミノエタノール、2,2−アミノジエタノール、3−
ジエチルアミノ−1−プロパノール、アミノ−シクロヘ
キサンから選ばれた一種以上のアミン誘導体との反応生
成物からなる水溶性ポリアミド酸塩、及び該アミド酸塩
1〜60wt%と、溶媒の水を99〜40wt%とから
なる無臭水溶性ポリイミド前駆体ワニスとしたものであ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、新規な水溶性ポリアミ
ド酸塩と地球環境に優しい無臭の水溶性ポリイミド前駆
体ワニス、及びこれをイミド化して得たマルチチップモ
ジュール、薄膜磁気ヘッド、半導体装置などの電子装置
の絶縁層として好適なポリイミドと、これを絶縁層に用
いた電子装置に関する。
【0002】
【従来の技術】ポリイミドは耐熱性、耐薬品性に優れた
樹脂として知られており、その使用量は増加傾向にあ
る。一般にポリイミドは、テトラカルボン酸二無水物又
はその誘導体とジアミンをN,N−ジメチルアセトアミ
ド(略号:DAMc)、N−メチル−2−ピロリドン
(略号:NMP)、N,N−ジメチルホルムアミド(略
号:DMF)などの極性溶媒中で反応させて、高分子量
のポリアミド酸ワニスを生成し、これをスピンコート等
で塗布後熱イミド化して得ている。しかし、熱イミド化
時塗布したワニスに含まれる約85wt%以上の極性溶
媒が蒸発し大気中に放出される。使用量が増加している
現在、地球環境面からポリイミド前駆体ワニスに極性溶
媒を使用することは好ましくなく、その改善が求められ
ていた。
【0003】また、極性溶媒を使用しないポリイミド系
ワニスとして代表的な次のもの等が知られている。 ポリアミド酸塩と溶媒の水からなるポリイミド前駆
体ワニスは、T.Yamashita, H.Higuchi, K.Horie, and
I.Mita, Proceedinds of the International Symposium
on "Polymers for Microelectronics-Science and Tec
hnology-" (PME' 89), Tokyo, Japan, October 29 to N
ovember 2, (1989)に記載されている。これはポリアミ
ド酸のカルボキシル基とアミンからポリアミド酸塩を作
り、水溶化を可能にしたものである。この方法で水溶性
のポリイミド前駆体ワニスは得られるが、使用している
アミンのトリエチルアミンは極めて強いアンモニア臭の
ある液体として知られている。そのため上記の水溶性ワ
ニスは、配合時や塗布時、特に熱イミド化時にトリエチ
ルアミンが蒸発し強い悪臭を発生するので、作業環境上
好ましくなく実用化は不可能であった。
【0004】 特公平3−15659号公報には、
1,2,3,5−トリカルボキシ−ペンチル酢酸又はそ
の無水物とジアミンとの生成物であるポリアミド酸とア
ンモニア又は有機塩基化合物からポリアミド酸塩を作
り、水溶性化した水溶性樹脂の製造方法が記載されてい
る。アンモニアを用いた場合は臭気と毒性が問題にな
る。一方、有機塩基化合物は臭気の他、アミン添加によ
り加水分解を生じ、主鎖の切断が起こって、ワニス粘度
が低下する問題があった。ワニス粘度が低下するとポリ
イミドの機械的強度が低下する。つまりポリアミド酸塩
法によって水溶性ポリイミド前駆体ワニスの実用化を図
るには、ワニスの低毒化、無臭化及びワニスの保存安定
性が課題となっていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】そこで、本発明は、上
記従来技術の問題点を解決し、機械的強度やワニスの保
存安定性に優れた地球環境上からも好ましい無臭水溶性
ポリイミド前駆体ワニスと、それを得るための新規なポ
リアミド酸塩、及びそれをイミド化したポリイミド樹脂
組成物とそれの用途を提供することを課題とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明では、一般式(化1)、
【化1】 (式中、AとBは芳香族基、nは17〜2920を示
す)で表されるポリアミド酸と、2−メチルアミノジエ
タノール、ジメチル−3−ブタノン、ジエチルアミノ−
アセトン、N−エチルアミノジエタノール、N−メチル
アミノエタノール、2,2−アミノジエタノール、3−
ジエチルアミノ−1−プロパノール、アミノ−シクロヘ
キサンから選ばれた一種以上のアミン化合物との反応生
成物からなる水溶性ポリアミド酸塩としたものである。
【0007】また、本発明は、上記の水溶性ポリアミド
酸塩を1〜60wt%と、溶媒の水を99〜40wt%
とからなる無臭水溶性ポリイミド前駆体ワニスとしたも
のである。また、上記他の課題を解決するために、本発
明では、上記の無臭水溶性ポリイミド前駆体ワニスを加
熱イミド化して得たポリイミド樹脂組成物としたもので
あり、このポリイミド樹脂組成物は電気絶縁材料として
好適に使用でき、これで電子装置の絶縁層を形成でき
る。
【0008】次に、本発明を詳細に説明する。まず、ポ
リアミド酸塩を得るための化1のポリアミド酸の製法を
述べる。ポリアミド酸は、Polymer Sci., A-1,3, 1375
(1965) に記載されているように等モルのテトラカルボ
ン酸二無水物とジアミンをDMAc、NMPなどの極性
溶媒中で攪拌重合させて得る方法が最も工業化には適し
ている。ここで得たポリアミド酸を水中に投入攪拌し
て、DMAc、NMPなどの極性溶媒を除去した後、乾
燥してポリアミド酸を得た。このポリアミド酸を水中で
0.5〜2倍モルのアミンと反応させてポリアミド酸塩
を作り、無臭の水溶性ポリイミド前駆体ワニスを作成し
た。二種類以上のポリアミド酸を用いても無臭の水溶性
ポリイミド前駆体ワニスは可能である。
【0009】ポリアミド酸合成に必要なテトラカルボン
酸二無水物としてはベンゾフェノン−3,3′,4,
4′−テトラカルボン酸二無水物、ジフェニルスルホン
−3,3′,4,4′−テトラカルボン酸二無水物、
2,2−ビス(4−無水フタル酸)プロパン、オキシ−
ビス(4−無水フタル酸)、4,4′−(ヘキサフルオ
ロイソプロピリデン)フタル酸二無水物、3,3′,
4,4′−ビフェニルテトラカルボン酸二無水物、3,
3″,4,4″−p−ターフェニルテトラカルボン酸二
無水物、ジフェニルエーテル−3,3′,4,4′−テ
トラカルボン酸二無水物、ピロメリット酸二無水物、ト
リフルオロメチルピロメリット酸二無水物、ビス(トリ
フルオロメチル)ピロメリット酸二無水物等がある。
【0010】一方、ジアミンとしては、o−トリジン、
p−フェニレンジアミン、2,4−ジアミノジフェニル
エーテル、4,4′−ジアミノジフェニルエーテル、
4,4′−ジアミノジフェニルスルホン、4,4′−ジ
アミノジフェニルメタン、4,4′−ジアミノジフェニ
ルスルファイド、4,4′−ジアミノターフェニル、
4,4″−ジアミノジシクロヘキシルメタン、1,5−
ジアミノナフタレン、4,4′−ビス(p−アミノフェ
ノキシ)ビフェニル、4,4′−ビス(m−アミノフェ
ノキシ)ジフェニルスルホン、2,2−ビス(4−(p
−アミノフェノキシ)フェニル)プロパン、3,3′−
ジメチル−4,4′−ジアミノジフェニルメタン、2,
7−ジアミノフルオレン、アセトグアナミン、3,3′
−ジメトキシベンジジン、m−フェニレンジミン、2,
2−ビス(4−(p−アミノフェノキシフェニル)ヘキ
サフルオロプロパン、2,6−ジアミノアントラキノ
ン、1,4−ジアミノデュレン、2,6−アミノトルエ
ン、2,5−ジアミノピリジン、2,6−ジアミノピリ
ジン、2,5−ジアミノトルエン、2,3−ジアミノピ
リジン、3,4−ジアミノピリジン、4,4′−ジアミ
ノベンゾフェノン、4,4′−ビス(p−アミノフェノ
キシ)ジフェニルスルホン、ベンゾグアナミン、2,7
−ジアミノナフタレン、3,4−ジアミノトルエン、m
−キシレンジアミン、p−キシレンジアミン、4,4′
−ジチオジアニリン、o−フェニレンジアミン、4,
4′−メチレンビス(2−メチルシクロヘキシルアミ
ン)などがある。
【0011】ポリアミド酸合成に用いる極性溶媒として
はNMP,DMF,DMAc等があり、一種類又は二種
類以上混合したものを用いても良い。ポリアミド酸の分
子量はポリイミドの強度に関連するのでGPC(ゲルパ
ーミエイションクロマトグラフィ)測定による数平均分
子量(ポリスチレン換算値)は15000〜10000
00が好ましい。15000以下ではポリイミドの強度
が不充分で、1000000以上ではワニス粘度が高く
なり好ましくない。
【0012】ポリアミド酸と塩を造るアミン化合物とし
ては、2−メチルアミノジエタノール、ジメチル−3−
ブタノン、ジエチルアミノ−アセトン、N−エチルアミ
ノジエタノール、N−メチルアミノエタノール、2,2
−アミノジエタノール、3−ジエチルアミノ−1−プロ
パノール、アミノ−シクロヘキサンであるが、一種類又
は二種類以上混合して用いても良い。これらは使用前に
窒素雰囲気下蒸留精製したものが安定性の点から好まし
い。
【0013】上記以外の次に示すアミンを用いて水溶性
ポリイミド前駆体ワニスを作成した場合、溶解性が低
い、ワニス粘度が高い、ワニス粘度の保存安定性が劣
る、悪臭が激しい等好ましくない。それらのアミンとし
ては、メチルアミン、エチルアミン、プロピルアミン、
ブチルアミン、ピリジン、トリエタノールアミン、ジエ
タノールアミン、モノエタノールアミン、N−メチルモ
ルホリン、モルホリン、ピペラジン、ピコリン、ジエチ
レンジアミン、ジエチルアミン、2−ジエチルアミノエ
チル−メタクリレート等である。本発明のポリイミド前
駆体ワニスのワニス濃度(樹脂分濃度)は60〜1wt
%が好ましい。60wt%以上ではワニス粘度が著しく
増加し、作業性に問題がある。1wt%以下では得られ
るポリイミド膜にピンホールが発生しやすくなるので好
ましくない。
【0014】これら本発明のポリイミド前駆体ワニスを
スピンコートして窒素ガス雰囲気下温風乾燥機で次の加
熱条件でポリイミドを得た。室温から昇温を開始し(昇
温速度2℃/分)50℃/30分、次いで100℃/3
0分、200℃/30分、350℃/30分した後、除
冷した。又、本発明のポリアミド酸塩は溶解性に優れる
のでワニスの高濃度化が可能である。そのため段差被覆
性能即ち平坦化特性に優れる。
【0015】
【作用】本発明のポリアミト酸塩から得られる無臭性水
溶性ポリイミド前駆体ワニスは、溶媒が水のため熱イミ
ド化時溶媒が大量に大気中に放出されても無害で匂わな
い。ワニス粘度の経時変化が少なく保存安定性に優れ
る。従って、地球環境上好ましいポリイミド前駆体ワニ
スで、そのポリイミドは耐熱性、機械的強度共極性溶媒
を用いたこれまでのポリイミド前駆体ワニスと同等の値
を示す。
【0016】
【実施例】以下、実施例により本発明を具体的に詳細に
説明する。 実施例1 (1)ポリアミド酸の合成 ポリアミド酸の合成は、温度計、窒素吹き込み管、塩化
カルシウム管、攪拌装置を付けたフラスコを窒素置換し
た後、反応溶媒であるNMPを85wt%、ジアミンを
投入攪拌する(実施例、比較例ではポリアミド酸の合成
はNMPで行なった)。ジアミンが完全に溶解した後、
テトラカルボン酸二無水物を加えた。ジアミンとテトラ
カルボン酸二無水物の配合量は合わせて15wt%で等
モルである。
【0017】反応温度は室温、攪拌速度は100〜20
0rpmで行なった。反応開始後発熱する系では水冷し
た。反応時間は8時間とした。それ以前にワニス粘度が
上昇(ポリアミド酸の分子量が増大)して、攪拌棒にか
らみつく状態(ワイゼンベルグ硬化の発現)になった時
は、その時点で反応を終了させた。また、8時間以上反
応させてもワニス粘度が50Poise(25℃で)以
下の系は、更に1日以上反応させた。反応後のワニス粘
度が500Poise以上のものは、分子量が大き過ぎ
るので、70〜90℃に加温してポリアミド酸の加水分
解反応を行い、分子量を低下させてワニス粘度を100
Poise程度に調整した。
【0018】その後ワニスを水中に投入強制攪拌して、
ポリアミド酸を粉砕しポリアミド酸に含まれる反応溶媒
を抽出、除去した。濾別した後、60℃の温水に粉砕し
たポリアミド酸を再度加えて、温水を数回変えながら8
時間洗浄しポリアミド酸の中から反応溶媒を完全に除去
した。これを真空乾燥機(40℃/0.1mmHg)で
36時間乾燥し水分を除去し、乾燥ポリアミド酸を得
た。
【0019】(2)ポリイミド前駆体ワニスの作成 上記乾燥したポリアミド酸に本発明のアミン化合物及び
溶媒の水を加え5時間攪拌してポリアミド酸塩の水溶液
を得た。その後、5μmのメンブランフィルタを用いて
加圧濾過を行い本発明のポリイミド前駆体ワニスを得
た。 (3)ポリイミドの作成 上記ワニスを4インチシリコンウエハ上にスピンコート
して前記した条件で熱イミド化してポリイミドを得た。
【0020】このフィルムから熱分解温度、熱膨張係数
(α)、破断伸び等を測定した。次にそれらの測定方法
を示す。 ワニス粘度 室温(25℃)で回転粘度計(東京精密社製、E型)を
用いて測定した。 ポリイミドの熱膨張係数 ポリイミドフィルム(膜厚15〜20μm)を熱物理試
験機(真空理工社製、TMA−3000型)にセット
し、昇温速度5℃/分、膜厚1μm当たり加重1gで引
っ張りモードでフィルムの伸びを測定した。伸び−温度
曲線において100〜200℃の伸び率より熱膨張係数
を算出した。
【0021】 ポリイミドの熱分解温度 ポリイミドフィルムを熱天秤(真空理工社製、TGD−
3000型)にセットし、ポリイミドに含まれる水分、
未反応ポリアミド酸の閉環による縮合水等を除去した
後、昇温速度5℃/分で加熱したときの重量変化を測定
し、重量減少率が3%に達したときの温度を熱分解温度
とした。 ポリイミドフィルムの破断伸び 幅10mm長さ70mmに揃えたポリイミドフィルムを
オートグラフ(島津社製、DSS−5000型)で引っ
張りその強度を測定した。引っ張り速度5mm/分、測
定距離は40mmである。
【0022】 保存安定性 ポリイミド前駆体ワニスをクリーンルーム(25℃、6
0%RH)内に放置しそのワニス粘度の変化から保存安
定性を評価した。1ケ月放置で±20%以内のワニス粘
度の変化を目標とした。表1に、実施例で作成したポリ
イミド前駆体ワニスの粘度、ワニス濃度、該ワニスを熱
イミド化したポリイミドの特性を示す。表1において、
No.A〜Lは本発明の実施例であり、比較のために本
発明以外の例をNo.a〜dとして示す。表2、表3に
は表1で用いたテトラカルボン酸二無水物、ジアミン、
アミンの名称と略号を示す。
【0023】
【表1】
【0024】
【表2】
【0025】
【表3】
【0026】表1において、No.K、Lは二種類のポ
リアミド酸を等モル混合したものを用いた。表1に示す
ように、本発明のものは、優れた値を示し、特にワニス
粘度の変化が±20%以内でワニスの保存安定性に優れ
ている。合成時や熱イミド化時に臭いは感じられなかっ
た。また、ワニス濃度40wt%のワニスも、ワニス粘
度は増加したが、保存安定性は良好であり、他の特性、
臭気もワニス濃度20wt%のものと同等であった。
【0027】一方、比較のためにアミン化合物としてト
リエチルアミン(B−1)を用いたNo.aでは、特性
は本発明のものと同等であったが、ワニス粘度の低下が
激しく、保存安定性に劣り、且つ臭気がひどく工場での
量産は不可能である。また、アミン化合物として2−ジ
エチルアミノエチル−メタクリレート(B−2)を用い
たNo.b、cでは、完全に溶解せずワニスにならなか
った。さらに、ジエタノールアミン(B−3)を用いた
No.dでは、特性は本発明と同等であったが、ワニス
粘度の増加が大きく、保存安定性に劣った。
【0028】実施例2 次に本発明の無臭水溶性ポリイミド前駆体ワニスからな
るポリイミドを用いた電子装置の製法について説明す
る。図1にLSIの多層配線部の断面模式図を示す。シ
リコンウエハ1上の熱酸化膜2にはアルミニウム配線3
が形成されており、該配線3の層間絶縁層膜にはポリイ
ミドの絶縁薄膜4が形成されている。該配線薄膜4には
前記本発明のワニスをスピンコート法で形成し、加熱縮
合することより配線3の段差が緩和されて平坦化され、
高信頼性の配線構造を得ることができる。極性溶媒を用
いた従来のポリイミド前駆体ワニスと同等のものが得ら
れた。
【0029】実施例3 図2に薄膜磁気ヘッドの断面模式図を示す。下部アルミ
ナ5の上には下部磁性体6及びギャップアルミナ7が形
成されている。第一導体コイル8及び第二導体コイル1
0は層間絶縁膜9によって絶縁されている。そして最外
層には上部磁性体11が設けられている。上記層間絶縁
膜9を前記本発明のワニスをスピンコート法で形成する
ことにより導体コイル8、10により形成される層間絶
縁膜9の段差を大幅に緩和することができる。従来の層
間絶縁層の形成方法は、厚塗りした後エッチバックを行
って必要な膜厚に加工していたが、本発明のワニスは高
濃度化が可能なので、エッチバック量が従来の半分以下
になり、製造工程を短縮できる。極性溶媒を用いた従来
のポリイミド前駆体ワニスと同等のものが得られた。
【0030】実施例4 図3にマルチチップモジュールの断面模式図を示す。シ
リコンウエハ1の熱酸化膜2上には銅配線14が形成さ
れ、絶縁薄膜4を介して銅配線14′が形成されてい
る。銅配線14には薄膜電極(Pb/Sn)16を介し
てハンダボール(BLM: Ball Limiting Metallizati
on )電極17が設けられている。本発明のワニスから得
たポリイミドを用いて絶縁膜4を形成すると、銅配線1
4により生ずる絶縁薄膜の段差を平坦化することができ
るので、高信頼性の配線構造を与える。上記実施例から
明らかなように、本発明の無臭水溶性ポリイミド前駆体
ワニスは耐加水分解性に優れ、熱イミド化により得られ
るポリイミドの耐熱性や機械的強度に優れていることが
明らかである。
【0031】
【発明の効果】本発明の新規な水溶性ポリアミド酸塩か
ら得た無臭性水溶性ポリイミド前駆体ワニスは溶媒に水
を用いているため環境に優しく、且つ優れたポリイミド
を容易に得ることが出来る。保存安定性も優れている。
上記ポリイミドは半導体素子のパッシベーション膜、バ
ッファーコート膜、α線遮蔽膜、薄膜磁気ヘッド、マル
チチップモジュール、LSI等の絶縁層に用いることが
出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】LSIの多層配線部の断面模式図。
【図2】薄膜磁気ヘッドの断面模式図。
【図3】マルチチップモジュールの断面模式図。
【符号の説明】
1…シリコンウエハ、2…熱酸化膜、3…アルミニウム
配線、4…絶縁薄膜、5…下部アルミナ、6…下部磁性
体、7…ギャップアルミナ、8…第一導体コイル、9…
層間絶縁膜、10…第二導体コイル、11…上部磁性
体、14…銅配線、16…薄膜電極(Pb/Sn)、1
7…ハンダボール電極。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 三輪 崇夫 茨城県日立市大みか町七丁目1番1号 株 式会社日立製作所日立研究所内 (72)発明者 高橋 昭雄 茨城県日立市大みか町七丁目1番1号 株 式会社日立製作所日立研究所内 (72)発明者 堀江 一之 東京都文京区本郷7−3−1 (72)発明者 山下 俊 東京都文京区本郷7−3−1

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一般式(化1)、 【化1】 (式中、AとBは芳香族基、nは17〜2920を示
    す)で表されるポリアミド酸と、2−メチルアミノジエ
    タノール、ジメチル−3−ブタノン、ジエチルアミノ−
    アセトン、N−エチルアミノジエタノール、N−メチル
    アミノエタノール、2,2−アミノジエタノール、3−
    ジエチルアミノ−1−プロパノール、アミノ−シクロヘ
    キサンから選ばれた一種以上のアミン化合物との反応生
    成物からなる水溶性ポリアミド酸塩。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の水溶性ポリアミド酸塩を
    1〜60wt%と溶媒の水を99〜40wt%とからな
    る無臭水溶性ポリイミド前駆体ワニス。
  3. 【請求項3】 請求項2記載の無臭水溶性ポリイミド前
    駆体ワニスを加熱イミド化して得たポリイミド樹脂組成
    物。
  4. 【請求項4】 請求項3記載のポリイミド樹脂組成物か
    らなる電気絶縁材料。
  5. 【請求項5】 請求項4記載の電気絶縁材料で絶縁層を
    形成した電子装置。
JP29251393A 1993-10-29 1993-10-29 水溶性ポリアミド酸塩とポリイミド前駆体ワニス及びポリイミドとその用途 Pending JPH0859832A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29251393A JPH0859832A (ja) 1993-10-29 1993-10-29 水溶性ポリアミド酸塩とポリイミド前駆体ワニス及びポリイミドとその用途

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29251393A JPH0859832A (ja) 1993-10-29 1993-10-29 水溶性ポリアミド酸塩とポリイミド前駆体ワニス及びポリイミドとその用途

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0859832A true JPH0859832A (ja) 1996-03-05

Family

ID=17782790

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29251393A Pending JPH0859832A (ja) 1993-10-29 1993-10-29 水溶性ポリアミド酸塩とポリイミド前駆体ワニス及びポリイミドとその用途

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0859832A (ja)

Cited By (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7300972B2 (en) 2001-02-05 2007-11-27 Ube Industries Ltd. Water-soluble polyimide precursor, aqueous polyimide precursor solution, polyimide, impregnated material with polyimide binder, and laminate
WO2012008543A1 (ja) 2010-07-14 2012-01-19 宇部興産株式会社 ポリイミド前駆体水溶液組成物、及びポリイミド前駆体水溶液組成物の製造方法
JP2013010889A (ja) * 2011-06-30 2013-01-17 Jnc Corp ポリアミック酸、およびこれを用いた液晶配向剤、液晶配向膜、液晶表示素子
WO2013035806A1 (ja) 2011-09-09 2013-03-14 宇部興産株式会社 ポリイミド前駆体水溶液組成物、及びポリイミド前駆体水溶液組成物の製造方法
WO2013105610A1 (ja) 2012-01-13 2013-07-18 宇部興産株式会社 ポリイミド前駆体水溶液組成物、及びポリイミド前駆体水溶液組成物の製造方法
JP2013144750A (ja) * 2012-01-13 2013-07-25 Ube Industries Ltd ポリイミド前駆体水溶液組成物、及びポリイミド前駆体水溶液組成物の製造方法
JP2014148605A (ja) * 2013-01-31 2014-08-21 Fuji Xerox Co Ltd ポリイミド成形体の製造方法、ポリイミド成形体、液晶配向膜、パッシベーション膜、電線被覆材、及び接着膜
JP2015178542A (ja) * 2014-03-18 2015-10-08 富士ゼロックス株式会社 ポリイミド前駆体組成物、ポリイミド成形体の製造方法、及びポリイミド成形体
JP2015178540A (ja) * 2014-03-18 2015-10-08 富士ゼロックス株式会社 ポリイミド前駆体組成物、ポリイミド成形体の製造方法、及びポリイミド成形体
JP2015178541A (ja) * 2014-03-18 2015-10-08 富士ゼロックス株式会社 ポリイミド前駆体組成物、ポリイミド成形体の製造方法、及びポリイミド成形体
JP2016121295A (ja) * 2014-12-25 2016-07-07 富士ゼロックス株式会社 ポリイミド前駆体組成物、ポリイミド成形体、及びポリイミド成形体の製造方法
US9505886B2 (en) 2014-07-25 2016-11-29 Fuji Xerox Co., Ltd. Polyimide precursor composition, method for preparing polyimide precursor, polyimide molded article, and method for preparing polyimide molded article
US9550862B2 (en) 2014-07-25 2017-01-24 Fuji Xerox Co., Ltd. Polyimide precursor composition, method for preparing polyimide precursor, polyimide molded article, and method for preparing polyimide molded article
CN106486675A (zh) * 2015-08-24 2017-03-08 黄炳照 黏着剂组成物、电极组成物、电极及锂电池
US9650550B2 (en) 2013-12-16 2017-05-16 Fuji Xerox Co., Ltd. Polyimide precursor composition, method of producing polyimide precursor composition, method of producing polyimide molded article, polyimide molded article, liquid crystal alignment film, passivation film, wire coating material, and adhesive film
US9650543B2 (en) 2014-03-18 2017-05-16 Fuji Xerox Co., Ltd. Polyimide precursor composition, method for manufacturing polyimide molded body, and polyimide molded body
JP2018119122A (ja) * 2017-01-27 2018-08-02 富士ゼロックス株式会社 ポリイミド前駆体組成物、及びポリイミド成形体の製造方法
KR20190072158A (ko) * 2017-12-15 2019-06-25 한국과학기술연구원 수용성 폴리아믹산염, 그 제조방법 및 이로부터 얻어진 폴리이미드
US10647881B2 (en) 2015-09-24 2020-05-12 Fuji Xerox Co., Ltd. Polyimide precursor composition, method of preparing polyimide precursor composition, and method of preparing polyimide molded article
WO2020137871A1 (ja) * 2018-12-26 2020-07-02 住友化学株式会社 ポリイミド系樹脂及びその製造方法
WO2020137872A1 (ja) * 2018-12-26 2020-07-02 住友化学株式会社 ポリイミド系樹脂の製造方法
JP2020105497A (ja) * 2018-12-26 2020-07-09 住友化学株式会社 ポリイミド系樹脂及びその製造方法
CN112111219A (zh) * 2019-06-20 2020-12-22 东京应化工业株式会社 清漆组合物、聚酰亚胺多孔质膜的前体膜及其制造方法、以及聚酰亚胺多孔质膜的制造方法
CN113272359A (zh) * 2018-12-26 2021-08-17 住友化学株式会社 聚酰亚胺系树脂的制造方法
US11142697B2 (en) 2017-06-29 2021-10-12 Lg Chem, Ltd. Liquid crystal aligning agent composition, method for producing liquid crystal alignment film using same, and liquid crystal alignment film using same
US11339289B2 (en) 2017-09-01 2022-05-24 Fujifilm Business Innovation Corp. Polyimide precursor solution and polyimide shaped article
CN116145428A (zh) * 2022-12-05 2023-05-23 东华大学 一种水溶性聚酰胺酸盐上浆剂的制备方法和应用

Cited By (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7300972B2 (en) 2001-02-05 2007-11-27 Ube Industries Ltd. Water-soluble polyimide precursor, aqueous polyimide precursor solution, polyimide, impregnated material with polyimide binder, and laminate
US11401418B2 (en) 2010-07-14 2022-08-02 Ube Industries, Ltd. Method for producing aqueous polyimide precursor solution composition
WO2012008543A1 (ja) 2010-07-14 2012-01-19 宇部興産株式会社 ポリイミド前駆体水溶液組成物、及びポリイミド前駆体水溶液組成物の製造方法
JP2013010889A (ja) * 2011-06-30 2013-01-17 Jnc Corp ポリアミック酸、およびこれを用いた液晶配向剤、液晶配向膜、液晶表示素子
WO2013035806A1 (ja) 2011-09-09 2013-03-14 宇部興産株式会社 ポリイミド前駆体水溶液組成物、及びポリイミド前駆体水溶液組成物の製造方法
US11407857B2 (en) 2011-09-09 2022-08-09 Ube Industries, Ltd. Method for producing aqueous polyimide precursor solution composition
WO2013105610A1 (ja) 2012-01-13 2013-07-18 宇部興産株式会社 ポリイミド前駆体水溶液組成物、及びポリイミド前駆体水溶液組成物の製造方法
JP2013144750A (ja) * 2012-01-13 2013-07-25 Ube Industries Ltd ポリイミド前駆体水溶液組成物、及びポリイミド前駆体水溶液組成物の製造方法
KR20140112062A (ko) 2012-01-13 2014-09-22 우베 고산 가부시키가이샤 폴리이미드 전구체 수용액 조성물, 및 폴리이미드 전구체 수용액 조성물의 제조 방법
US11407868B2 (en) 2012-01-13 2022-08-09 Ube Industries, Ltd. Method for producing aqueous polyimide precursor solution composition
JP2014148605A (ja) * 2013-01-31 2014-08-21 Fuji Xerox Co Ltd ポリイミド成形体の製造方法、ポリイミド成形体、液晶配向膜、パッシベーション膜、電線被覆材、及び接着膜
US9650550B2 (en) 2013-12-16 2017-05-16 Fuji Xerox Co., Ltd. Polyimide precursor composition, method of producing polyimide precursor composition, method of producing polyimide molded article, polyimide molded article, liquid crystal alignment film, passivation film, wire coating material, and adhesive film
US9650543B2 (en) 2014-03-18 2017-05-16 Fuji Xerox Co., Ltd. Polyimide precursor composition, method for manufacturing polyimide molded body, and polyimide molded body
JP2015178541A (ja) * 2014-03-18 2015-10-08 富士ゼロックス株式会社 ポリイミド前駆体組成物、ポリイミド成形体の製造方法、及びポリイミド成形体
JP2015178540A (ja) * 2014-03-18 2015-10-08 富士ゼロックス株式会社 ポリイミド前駆体組成物、ポリイミド成形体の製造方法、及びポリイミド成形体
JP2015178542A (ja) * 2014-03-18 2015-10-08 富士ゼロックス株式会社 ポリイミド前駆体組成物、ポリイミド成形体の製造方法、及びポリイミド成形体
US9505886B2 (en) 2014-07-25 2016-11-29 Fuji Xerox Co., Ltd. Polyimide precursor composition, method for preparing polyimide precursor, polyimide molded article, and method for preparing polyimide molded article
US9550862B2 (en) 2014-07-25 2017-01-24 Fuji Xerox Co., Ltd. Polyimide precursor composition, method for preparing polyimide precursor, polyimide molded article, and method for preparing polyimide molded article
JP2016121295A (ja) * 2014-12-25 2016-07-07 富士ゼロックス株式会社 ポリイミド前駆体組成物、ポリイミド成形体、及びポリイミド成形体の製造方法
CN106486675A (zh) * 2015-08-24 2017-03-08 黄炳照 黏着剂组成物、电极组成物、电极及锂电池
TWI596178B (zh) * 2015-08-24 2017-08-21 國立臺灣科技大學 黏著劑組成物、電極組成物、電極及鋰電池
CN106486675B (zh) * 2015-08-24 2019-08-06 黄炳照 黏着剂组成物、电极组成物、电极及锂电池
US10647881B2 (en) 2015-09-24 2020-05-12 Fuji Xerox Co., Ltd. Polyimide precursor composition, method of preparing polyimide precursor composition, and method of preparing polyimide molded article
JP2018119122A (ja) * 2017-01-27 2018-08-02 富士ゼロックス株式会社 ポリイミド前駆体組成物、及びポリイミド成形体の製造方法
US10597493B2 (en) 2017-01-27 2020-03-24 Fuji Xerox Co., Ltd. Polyimide precursor composition and method of preparing polyimide molded article
US11142697B2 (en) 2017-06-29 2021-10-12 Lg Chem, Ltd. Liquid crystal aligning agent composition, method for producing liquid crystal alignment film using same, and liquid crystal alignment film using same
US11339289B2 (en) 2017-09-01 2022-05-24 Fujifilm Business Innovation Corp. Polyimide precursor solution and polyimide shaped article
KR20190072158A (ko) * 2017-12-15 2019-06-25 한국과학기술연구원 수용성 폴리아믹산염, 그 제조방법 및 이로부터 얻어진 폴리이미드
CN113272359A (zh) * 2018-12-26 2021-08-17 住友化学株式会社 聚酰亚胺系树脂的制造方法
CN113227205A (zh) * 2018-12-26 2021-08-06 住友化学株式会社 聚酰亚胺系树脂及其制造方法
WO2020137871A1 (ja) * 2018-12-26 2020-07-02 住友化学株式会社 ポリイミド系樹脂及びその製造方法
JP2020105497A (ja) * 2018-12-26 2020-07-09 住友化学株式会社 ポリイミド系樹脂及びその製造方法
WO2020137872A1 (ja) * 2018-12-26 2020-07-02 住友化学株式会社 ポリイミド系樹脂の製造方法
CN113272359B (zh) * 2018-12-26 2023-09-05 住友化学株式会社 聚酰亚胺系树脂的制造方法
CN113227205B (zh) * 2018-12-26 2023-10-03 住友化学株式会社 聚酰亚胺系树脂及其制造方法
CN112111219A (zh) * 2019-06-20 2020-12-22 东京应化工业株式会社 清漆组合物、聚酰亚胺多孔质膜的前体膜及其制造方法、以及聚酰亚胺多孔质膜的制造方法
CN112111219B (zh) * 2019-06-20 2023-04-14 东京应化工业株式会社 清漆组合物、聚酰亚胺多孔质膜的前体膜及其制造方法、以及聚酰亚胺多孔质膜的制造方法
CN116145428A (zh) * 2022-12-05 2023-05-23 东华大学 一种水溶性聚酰胺酸盐上浆剂的制备方法和应用

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0859832A (ja) 水溶性ポリアミド酸塩とポリイミド前駆体ワニス及びポリイミドとその用途
JPH0214366B2 (ja)
JP2000128987A (ja) ポリベンゾオキサゾール前駆体及びポリベンゾオキサゾール
JP2001163975A (ja) ポリベンゾオキサゾール樹脂及びその前駆体
JPH0284434A (ja) 3,5‐ジアミノベンゾトリフルオライドを用いたポリイミドポリマーおよびコポリマー
WO2005066242A1 (ja) 芳香族ポリアミド酸及びポリイミド
JPH08291252A (ja) ポリイミド前駆体ワニス及びそれを用いた電子装置
JPH09272739A (ja) ポリイミド樹脂
JP2000319389A (ja) ポリイミド前駆体水溶液及びその製造方法、それから得られるポリイミド塗膜及びその製造方法
JPH0812763A (ja) 新規ポリアミドイミド共重合体、その製造方法、それを含む被膜形成材料およびパターン形成方法
KR20120073267A (ko) 기판의 제조 방법 및 그것에 이용되는 조성물
JP2536648B2 (ja) 樹脂溶液組成物
US5003037A (en) Polyamide, polyimide, and polyamide-imide polymers and copolymers using 3, 5-diamino-t-butylbenzene
JPH07258410A (ja) ポリイミドシロキサン
JPH10231426A (ja) ポリイミド樹脂組成物
CN1535994A (zh) 一种可溶性含氟聚酰胺酰亚胺树脂及其制备方法和用途
JP2001261822A (ja) ポリイミドおよびその製造方法
JP2003213129A (ja) ポリイミドシリコーン系樹脂組成物
JPH09255780A (ja) 可溶性ポリイミド樹脂
JPS5952898B2 (ja) ポリイミド前駆体の製造方法
JP2001114891A (ja) 可溶性ポリイミド
JP2841426B2 (ja) 可溶性ポリイミド樹脂
US4946934A (en) Polyamide from 3,5-diamino-t-butylbenzene
JP3093061B2 (ja) 可溶性ポリイミド樹脂
US4973659A (en) Polyamide from diamino-t-butylbenzene