JPH0858176A - Image output device - Google Patents

Image output device

Info

Publication number
JPH0858176A
JPH0858176A JP6195519A JP19551994A JPH0858176A JP H0858176 A JPH0858176 A JP H0858176A JP 6195519 A JP6195519 A JP 6195519A JP 19551994 A JP19551994 A JP 19551994A JP H0858176 A JPH0858176 A JP H0858176A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
page
data
value
page image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6195519A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Taiji Nagaoka
大治 永岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP6195519A priority Critical patent/JPH0858176A/en
Publication of JPH0858176A publication Critical patent/JPH0858176A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Storing Facsimile Image Data (AREA)

Abstract

PURPOSE: To save the output time or an output medium by providing a means discriminating whether the calculated value of an operation means coincides with the value stored in a memory means and a means outputting only a page image wherein a discrimination result becomes non-coincidence. CONSTITUTION: When the image data of a first page is written in a frame buffer, the image data is transmitted to a video interface 9 from an RAM 3 by a DMA controller 8 and converted to a printable form to be supplied to a printer engine 11. A CPU 1 issues a printing start command to a controller 10 to start the printer engine 11 to print the image of the first page. The calculated value of each page image is compared with the past calculated value to judge whether the page image is altered with respect to the past printing page and only an altered page is printed. Therefore, a time printing a page not corrected when a corrected document is reprinted and paper can be conserved.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】この発明は、例えば複数のページ
から成る文書データをプリント出力するプリンタ装置に
用いて好適な画像出力装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image output device suitable for use in a printer device for printing out document data consisting of a plurality of pages, for example.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年のオフィス等においては、パーソナ
ルコンピュータなどを用いて文書作成用ソフトウェア
(以下、文書作成ソフトと略す)を起動し、各種文書を
作成することが一般的に行われている。このような文書
作成の過程では、ホスト(パーソナルコンピュータな
ど)上で文書データを作成し、これをプリンタ装置へ転
送してプリント出力させた後、誤字のチェックやレイア
ウトの確認などを行い、修正すべき個所がある場合には
ホスト上で文書データを修正し、再度プリンタ装置へ転
送してプリント出力させる、という一連の作業が行われ
る。通常、利用者は上記作業を何度か繰り返すことによ
り最終的に満足の得られる文書を完成させる。
2. Description of the Related Art In recent years, offices and the like generally use a personal computer or the like to start document creation software (hereinafter referred to as document creation software) to create various documents. In the process of creating such a document, the document data is created on the host (personal computer, etc.), transferred to the printer and printed out, and then checked for typographical errors and layout, and corrected. If there is a correct place, a series of operations are performed in which the document data is corrected on the host, transferred to the printer again, and printed out. Generally, the user repeats the above operation several times to finally complete a satisfactory document.

【0003】ところで、従来のプリンタ装置では、上述
した文書作成過程において複数のページから成る文書デ
ータを作成する際に、一部のページについてのみ修正を
行った場合でも、全ページについて改めて印刷が行われ
る。このため、利用者が所望の文書を完成させる過程で
文書データの修正作業を何度も繰り返すと、その度に修
正していないページについて印刷を繰り返すことにな
り、印刷時間と印刷用紙の無駄が多かった。
By the way, in the conventional printer, when the document data including a plurality of pages is created in the above-described document creation process, even if only some of the pages are modified, all the pages are printed again. Be seen. Therefore, if the user repeats the correction work of the document data many times in the process of completing the desired document, printing is repeated for the page that has not been corrected, resulting in waste of printing time and printing paper. There were many.

【0004】こうしたことから、複数のページから成る
文書データを印刷する場合に印刷しようとするページを
プリンタ装置に指定することを可能にした文書作成ソフ
トが既に開発されており、従来より用いられている。
For this reason, when printing document data composed of a plurality of pages, document creation software that allows the printer to specify the page to be printed has been developed and has been used conventionally. There is.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た文書作成ソフトを用いた場合でも、利用者は必ずしも
自分が修正したページを記憶している訳ではなく、ま
た、こうしたことを正確に記憶するのは利用者にとって
大きな負担になるため、せいぜい文書データの大まかな
範囲を指定することが限度である。
However, even when the above-mentioned document creation software is used, the user does not always memorize the page modified by himself, and the user does not memorize such a thing accurately. Is a heavy burden on the user, and at most, it is limited to specify a rough range of document data.

【0006】結局、従来技術では、複数のページから成
る文書データを修正して再印刷する場合に、利用者に負
担をかけることなく、修正されたページのみを印刷する
ことは不可能であった。
After all, in the prior art, when the document data composed of a plurality of pages is modified and reprinted, it is impossible to print only the modified page without burdening the user. .

【0007】この発明は、このような背景の下になされ
たもので、複数のページから成る画像データを修正して
再出力する場合に修正されたページ画像のみ出力し、出
力時間および印刷用紙等の出力媒体を節約することがき
る画像出力装置を提供することを目的としている。
The present invention has been made under such a background, and when the image data consisting of a plurality of pages is corrected and re-outputted, only the corrected page image is output, and the output time and the printing paper etc. It is an object of the present invention to provide an image output device capable of saving the output medium of the above.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】上述した課題を解決する
ために、請求項1記載の発明は、外部より供給される画
像出力用コードデータに基づき複数ページの画像データ
を生成し、該画像データに対応した画像を出力する画像
出力装置において、生成される画像データに基づき、各
ページ毎に各々のページ画像を特定する値を算出する演
算手段と、前記演算手段が算出した値を記憶する記憶手
段と、新たに生成されるページ画像について前記演算手
段が算出した値と、前記記憶手段に記憶された値とが一
致するか否かを判別する判別手段と、前記判別結果が不
一致となるページ画像のみを出力する画像出力制御手段
とを具備することを特徴としている。
In order to solve the above-mentioned problems, the invention according to claim 1 generates image data of a plurality of pages based on image output code data supplied from the outside, and the image data is generated. In an image output device for outputting an image corresponding to, a calculation unit that calculates a value that specifies each page image for each page based on the generated image data, and a storage that stores the value calculated by the calculation unit Means, discriminating means for discriminating whether or not the value calculated by the arithmetic means for the newly generated page image and the value stored in the storing means are coincident with each other, and the page for which the discrimination result is not coincident An image output control means for outputting only an image is provided.

【0009】また、請求項2記載の発明は、請求項1記
載の発明において、前記演算手段は、ページ画像を特定
する値として、当該ページ画像の生成時にフレームバッ
ファに描画される描画データの値を順次加算した累算値
を算出することを特徴としている。
According to a second aspect of the present invention, in the first aspect of the invention, the arithmetic means is a value of drawing data drawn in the frame buffer when the page image is generated, as a value for specifying the page image. The feature is that an accumulated value is calculated by sequentially adding.

【0010】また、請求項3記載の発明は、請求項1記
載の発明において、前記演算手段は、ページ画像を特定
する値として、当該ページ画像のチェックサムを算出す
ることを特徴としている。
Further, the invention according to claim 3 is characterized in that, in the invention according to claim 1, the calculating means calculates a checksum of the page image as a value for specifying the page image.

【0011】また、請求項4記載の発明は、請求項1記
載の画像出力装置であって、ネットワークを介し、自己
の識別情報を付加した画像出力用コードデータを出力す
る複数のホストコンピュータと接続され、当該画像出力
用コードデータを供給しているホストコンピュータを該
データに付加された識別情報に基づいて特定する識別手
段を備え、前記記憶手段は、各ホストコンピュータ毎に
前記演算手段が算出したページ画像を特定する値を記憶
し、前記判別手段は、各ホストコンピュータ毎にページ
画像を特定する値の一致を判別することを特徴としてい
る。
The invention according to claim 4 is the image output device according to claim 1, which is connected via a network to a plurality of host computers which output image output code data to which self identification information is added. Further, the storage means is provided with identification means for identifying the host computer supplying the image output code data based on the identification information added to the data, and the storage means is calculated by the arithmetic means for each host computer. It is characterized in that a value for specifying a page image is stored, and the judging means judges whether the values for specifying a page image match each host computer.

【0012】[0012]

【作用】請求項1記載の発明によれば、演算手段は、生
成される画像データに基づき各ページ毎に各々のページ
画像を特定する値を算出し、記憶手段は、演算手段が算
出した値を記憶し、判別手段は、新たに生成されるペー
ジ画像について演算手段が算出した値と記憶手段に記憶
された値とが一致するか否かを判別し、画像出力制御手
段は、判別結果が不一致となるページ画像のみを出力す
る。これにより、過去に出力したページ画像と同一でな
いページ画像のみ出力される。
According to the first aspect of the present invention, the calculation means calculates a value for specifying each page image for each page based on the generated image data, and the storage means calculates the value calculated by the calculation means. The discriminating means discriminates whether or not the value calculated by the calculating means for the newly generated page image matches the value stored in the storing means, and the image output controlling means determines that the discriminated result is Only the page images that do not match are output. As a result, only page images that are not the same as the page images that have been output in the past are output.

【0013】また、請求項2記載の発明によれば、請求
項1記載のページ画像を特定する値として、ページ画像
の生成時にフレームバッファに描画される描画データの
値を順次加算した累算値が算出される。
According to the invention described in claim 2, as a value for specifying the page image described in claim 1, a cumulative value obtained by sequentially adding the values of the drawing data drawn in the frame buffer when the page image is generated. Is calculated.

【0014】また、請求項3記載の発明によれば、請求
項1記載のページ画像を特定する値として、ページ画像
のチェックサムが算出される。
According to the third aspect of the present invention, the checksum of the page image is calculated as the value for specifying the page image of the first aspect.

【0015】また、請求項4記載の発明によれば、ホス
トコンピュータの利用者毎にページ画像を特定する値の
判定がなされ、利用者毎にページ画像を出力するか否か
の制御が行われる。
According to the invention described in claim 4, the value for specifying the page image is determined for each user of the host computer, and the control as to whether or not to output the page image is performed for each user. .

【0016】[0016]

【実施例】以下、図面を参照して、この発明の実施例に
ついて説明する。 A:第1実施例 A−1:実施例の構成 図1はこの発明の第1実施例のハードウェア構成を示す
ブロック図である。なお、この図に示す実施例は、本発
明をプリンタ装置に適用したものであり、このプリンタ
装置には、LAN(ローカルエリアネットワーク)を介
して複数のホストコンピュータ(パーソナルコンピュー
タ等)が接続されている。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. A: First Embodiment A-1: Configuration of Embodiment FIG. 1 is a block diagram showing a hardware configuration of a first embodiment of the present invention. The embodiment shown in this drawing is an application of the present invention to a printer device, and a plurality of host computers (personal computers, etc.) are connected to this printer device via a LAN (local area network). There is.

【0017】図1において、1はCPU(中央処理装
置)であり、バスを介し接続される装置各部(後述す
る)を制御する。2はROM(Read Only Memory)2であ
り、CPU1が実行する制御プログラムが格納される。
In FIG. 1, reference numeral 1 denotes a CPU (central processing unit), which controls each unit of the apparatus (described later) connected via a bus. Reference numeral 2 denotes a ROM (Read Only Memory) 2 in which a control program executed by the CPU 1 is stored.

【0018】3はRAM(Random Access Memory)であ
り、CPU1の作業領域として用いられるワークメモ
リ、生成される画像データが記憶されるフレームバッフ
ァ、およびLANインタフェース6を介して受信したプ
リント出力用のコードデータが格納されるデータスプー
ルが記憶領域として割り当てられている。
Reference numeral 3 denotes a RAM (Random Access Memory), which is a work memory used as a work area of the CPU 1, a frame buffer in which generated image data is stored, and a code for print output received via the LAN interface 6. A data spool in which data is stored is assigned as a storage area.

【0019】4は操作パネルであり、プリンタ装置の各
種動作モードを設定するための入力操作が行われる。こ
の操作パネル4より入力された設定情報は不揮発性RA
M5に記憶される。
An operation panel 4 is used for input operation for setting various operation modes of the printer. The setting information input from the operation panel 4 is a non-volatile RA.
It is stored in M5.

【0020】LANインタフェース6は、図示しないL
ANに接続されている。LAN上の各ホストコンピュー
タから送信されるプリント出力用のコードデータは、L
ANインタフェース6を介して受信され、RAM3のデ
ータスプールに一時記憶される。
The LAN interface 6 is an L (not shown).
Connected to AN. The code data for print output transmitted from each host computer on the LAN is L
It is received via the AN interface 6 and temporarily stored in the data spool of the RAM 3.

【0021】11は印刷処理を行うプリントエンジンで
あり、ビデオインタフェース9およびコントローラ10
を介しバスに接続されている。ビデオインタフェース9
は、RAM3からDMA(Direct Memory Access)コント
ローラ8によってDMA転送される画像データを印刷可
能な形式に変換し、これをプリントエンジン11へ供給
する。コントローラ10は、CPU1から供給される印
刷開始指示等の制御信号に基づきプリントエンジン11
の印刷動作を制御する。
Reference numeral 11 denotes a print engine for performing print processing, which includes a video interface 9 and a controller 10.
Connected to the bus via. Video interface 9
Converts the image data DMA-transferred from the RAM 3 by the DMA (Direct Memory Access) controller 8 into a printable format and supplies it to the print engine 11. The controller 10 controls the print engine 11 based on a control signal such as a print start instruction supplied from the CPU 1.
Control the printing behavior of the.

【0022】なお、圧縮器7は、本実施例では使用され
ず、後述する第2実施例において使用される。この圧縮
器7については第2実施例にて説明する。
The compressor 7 is not used in this embodiment, but is used in a second embodiment described later. The compressor 7 will be described in the second embodiment.

【0023】A−2:実施例の動作 次に、上記プリンタ装置の動作を説明する。このプリン
タ装置は、通常の印刷モードであるノーマルモードと本
実施例の印刷モードである修正印刷モードの2つの動作
モードを有している。以下では、ノーマルモードにおけ
る動作の概略を説明した後、修正印刷モードにおける動
作の詳細を説明する。A−2−1:ノーマルモードにお
ける動作ノーマルモードにおいては、まずLANインタ
フェース6を介し受信されたプリント出力用のコードデ
ータがRAM3のデータスプールに格納される。そし
て、プリントエンジン11が動作可能状態にあれば、C
PU1は、データスプールに格納されたコードデータに
基づき画像データを生成し、生成したデータ(描画デー
タ)を順次フレームバッファに書き込む。
A-2: Operation of the Embodiment Next, the operation of the printer device will be described. This printer device has two operation modes, a normal mode which is a normal printing mode and a correction printing mode which is a printing mode of this embodiment. In the following, after the outline of the operation in the normal mode is described, the details of the operation in the correction print mode will be described. A-2-1: Operation in Normal Mode In the normal mode, first, the code data for print output received via the LAN interface 6 is stored in the data spool of the RAM 3. If the print engine 11 is in an operable state, C
The PU 1 generates image data based on the code data stored in the data spool, and sequentially writes the generated data (drawing data) in the frame buffer.

【0024】こうして、フレームバッファに1ページ目
の画像データが書き込まれると、この画像データは、D
MAコントローラ8によってRAM3からビデオインタ
フェース9へDMA転送され、印刷可能な形式に変換さ
れた後、プリントエンジン11に供給される。一方、C
PU1は、コントローラ10に印刷開始を指示する。こ
れにより、プリントエンジン11が起動され、1ページ
目の画像が印刷される。
Thus, when the image data of the first page is written in the frame buffer, this image data will be D
The MA controller 8 transfers the data from the RAM 3 to the video interface 9 by DMA, converts the data into a printable format, and then supplies the print engine 11. On the other hand, C
The PU 1 instructs the controller 10 to start printing. As a result, the print engine 11 is activated and the image of the first page is printed.

【0025】ここで、RAM3に2画面に相当するフレ
ームバッファの領域が確保されているとすれば、1ペー
ジ目の印刷動作と並行して2ページ目の画像データの生
成が行われる。以下、2ページ目以降についても上記1
ページ目と同様の動作が行われ、複数ページの文書が印
刷される。
Here, assuming that the area of the frame buffer corresponding to two screens is secured in the RAM 3, the image data of the second page is generated in parallel with the printing operation of the first page. For the second and subsequent pages, refer to the above 1
The same operation as the page operation is performed, and a document of multiple pages is printed.

【0026】A−2−2:修正印刷モードにおける動作 次に、修正印刷モードにおける動作について説明する。
この修正印刷モードとは、過去に上記ノーマルモードに
よる印刷を行い、その後ホストコンピュータにてコード
データが修正され再度印刷が指示された場合に、修正さ
れたページのみ印刷を行う動作モードである。この修正
印刷モードでは、受信したコードデータをRAM3のデ
ータスプールに格納する段階までは上記ノーマルモード
と同様に動作する。
A-2-2: Operation in Corrective Print Mode Next, the operation in the corrective print mode will be described.
The corrected print mode is an operation mode in which printing is performed in the normal mode in the past, and when the host computer subsequently corrects the code data and instructs the printing again, only the corrected page is printed. In the modified print mode, the same operation as the normal mode is performed until the received code data is stored in the data spool of the RAM 3.

【0027】以下では、図2に示すフローチャートを参
照し、修正印刷モードにおける画像生成開始後の動作に
ついて説明する。まず、CPU1が所定の制御プログラ
ムを実行し、画像生成処理が開始されると、CPU1の
処理はステップSa1に進む。ステップSa1では、デ
ータスプールからコードデータを読み出す。ここで、デ
ータスプールにコードデータが無ければ、以下の処理を
実行せずに画像生成処理を終了させる。
The operation after the start of image generation in the correction print mode will be described below with reference to the flowchart shown in FIG. First, when the CPU 1 executes a predetermined control program and the image generation process is started, the process of the CPU 1 proceeds to step Sa1. In step Sa1, code data is read from the data spool. If there is no code data in the data spool, the image generation process is terminated without executing the following process.

【0028】一方、コードデータが読み出されると、ス
テップSa2において、該コードデータがページの先頭
データであるか否かを判断する。ここで、ページの先頭
であれば、ステップSa2の判断結果が「Yes」とな
り、ステップSa3に進む。
On the other hand, when the code data is read, it is determined in step Sa2 whether the code data is the top data of the page. Here, if it is the top of the page, the determination result of step Sa2 is "Yes", and the process proceeds to step Sa3.

【0029】ステップSa3では、RAM3にフレーム
バッファの領域を確保する。そしてステップSa4にお
いて、ページ画像を特定する値がセットされるレジスタ
R1を初期化する。ここで、ページ画像を特定する値と
は、各ページの画像データを生成する過程においてフレ
ームバッファに書き込まれる描画データ(例えば32ビ
ット単位の画像データ)の値を累算した値をいう。な
お、レジスタR1は、RAM3あるいは不揮発性RAM
5の記憶領域に割り当てられる。
In step Sa3, a frame buffer area is secured in the RAM3. Then, in step Sa4, the register R1 in which the value for specifying the page image is set is initialized. Here, the value specifying the page image means a value obtained by accumulating the values of drawing data (for example, image data in 32-bit units) written in the frame buffer in the process of generating image data of each page. The register R1 is a RAM 3 or a non-volatile RAM.
5 storage areas are allocated.

【0030】次に、ステップSa5に進むと、上記ステ
ップSa1で読み出したコードデータに基づき描画デー
タを生成する。そしてステップSa6では、レジスタR
1の値に当該生成した描画データの32ビット値を加算
する。これにより、1つの描画データを生成する毎に累
算が行われる。そしてステップSa7では、上記生成し
た描画データをフレームバッファに書き込む。
Next, in step Sa5, drawing data is generated based on the code data read in step Sa1. Then, in step Sa6, the register R
The 32-bit value of the generated drawing data is added to the value of 1. Thereby, the accumulation is performed every time one drawing data is generated. Then, in step Sa7, the generated drawing data is written in the frame buffer.

【0031】次に、ステップSa8に進むと、1ページ
分の画像データ、すなわちページ画像が生成されたか否
かを判断する。ここで、ページ画像の生成が終了してい
なければ、この判断結果が「No」となって前述のステ
ップSa1へ戻り、再びコードデータを読み出す。すな
わち、ページ画像の生成が終了するまで、上記ステップ
Sa1,Sa2,Sa5〜Sa8を繰り返す。
Next, in step Sa8, it is determined whether image data for one page, that is, a page image has been generated. Here, if the generation of the page image is not completed, the result of this determination is "No", the process returns to step Sa1 described above, and the code data is read again. That is, the above steps Sa1, Sa2, Sa5 to Sa8 are repeated until the generation of the page image is completed.

【0032】そしてページ画像の生成が終了すると、上
記ステップSa8の判断結果が「Yes」となってステ
ップSa9へ進む。ステップSa9では、レジスタR1
の累算値、すなわち当該ページ画像を特定する値を過去
に印刷処理を行った際に算出した累算値を保持するレジ
スタR1′〜Rn′(すなわち、複数のページ画像につ
いて値を保持している)の値と比較し、一致するものが
あるか否か判断する。すなわちこの比較によれば、当該
ページ画像が過去に印刷処理を行ったページ画像と同一
であるか否かを判別することが可能となる。
When the generation of the page image is completed, the determination result of the step Sa8 becomes "Yes" and the process proceeds to step Sa9. In step Sa9, the register R1
Registers R1 'to Rn' (that is, the values for a plurality of page images are stored, which hold the accumulated values calculated when the printing process is performed in the past for the value specifying the page image). Yes)) to determine whether there is a match. That is, according to this comparison, it is possible to determine whether or not the page image is the same as the page image that has undergone the printing process in the past.

【0033】ここでレジスタR1′〜Rn′のうち一致
する値がなければ、ステップSa10へ進む。ステップ
Sa10では、当該ページ画像は修正されたかあるいは
新たに作成されたページであるとみなし、該ページ画像
をDMAコントローラ8によってビデオインタフェース
9へDMA転送するとともにコントローラ10に印刷開
始を指示する。これにより、当該ページ画像の印刷処理
が行われた後、ステップSa11へ進む。
If there is no matching value among the registers R1 'to Rn', the process proceeds to step Sa10. In step Sa10, the page image is considered to be a modified or newly created page, the page image is DMA-transferred to the video interface 9 by the DMA controller 8 and the controller 10 is instructed to start printing. As a result, after the page image is printed, the process proceeds to step Sa11.

【0034】一方、上記ステップSa9において、レジ
スタR1′〜Rn′のうち一致する値があれば、ここで
の判断結果が「Yes」となる。この場合、当該ページ
画像は、過去に印刷したページ画像に対して変更が加え
られていないものとみなし、印刷処理が行わずに直接ス
テップSa11へ進む。
On the other hand, if there is a matching value among the registers R1 'to Rn' in step Sa9, the determination result here is "Yes". In this case, it is considered that the page image has not been changed with respect to the page image printed in the past, and the printing process is not performed, and the process directly proceeds to step Sa11.

【0035】ステップSa11では、当該ページ画像を
特定するレジスタR1の値をレジスタR1′〜Rn′の
うち最も古い値がセットされているレジスタにセットす
る。これにより、前述のステップSa9で比較するため
の値が更新される。
At step Sa11, the value of the register R1 for specifying the page image is set in the register having the oldest value among the registers R1 'to Rn'. As a result, the value for comparison in step Sa9 described above is updated.

【0036】こうして1ページについての処理が全て終
了した後、前述のステップSa1に戻る。以後、上述し
た動作を各ページについて繰り返し、全てのページにつ
いて処理が終了すると、ステップSa1の判断結果が
「No」となり、印刷処理が終了する。
After the processing for one page is completed in this way, the process returns to step Sa1. After that, when the above-described operation is repeated for each page and the processing is completed for all pages, the determination result of step Sa1 is “No”, and the printing processing is ended.

【0037】A−3:まとめ このように、本実施例によれば、各ページのページ画像
を生成する毎に当該ページ画像を特定する値を算出し、
この算出値を過去の算出値と比較することにより、当該
ページ画像が過去に印刷を行ったページに対して変更を
加えられているか否かを判定し、変更されたページ(あ
るいは新たに追加されたページ)についてのみ印刷処理
を行うので、修正した文書を再印刷する際に、修正され
ていないページを印刷する時間と用紙とを節約すること
ができる。
A-3: Summary As described above, according to this embodiment, every time a page image of each page is generated, a value for specifying the page image is calculated,
By comparing this calculated value with the past calculated value, it is determined whether the page image concerned has been changed with respect to the page printed in the past, and the changed page (or a newly added page) is determined. Since the printing process is performed only for the modified pages, it is possible to save the time and the paper for printing the unmodified pages when reprinting the modified document.

【0038】また、ページ画像を、当該ページ画像を生
成する際にフレームバッファに書き込まれる描画データ
の累算値によって特定し、この累算値を介してページ画
像を比較しているので、コードデータやフレームバッフ
ァの画像データそのものを直接比較するのに比べ、比較
用のデータを保持するための記憶容量を節約することが
できる。
Further, since the page image is specified by the accumulated value of the drawing data written in the frame buffer when the page image is generated, and the page image is compared through this accumulated value, the code data is obtained. It is possible to save the storage capacity for holding the data for comparison, as compared with the case of directly comparing the image data itself in the frame buffer.

【0039】また、仮にコードデータを直接比較する場
合には、マージンなどの文書全体の属性が変更されてい
る場合であっても、当該ページのコードデータが一致す
れば変更されていないものとみなされ、正確な判定がで
きない。一方、本実施例では、最終的に印刷されるイメ
ージに対応するフレームバッファの画像データに依存す
る値を用いて比較しているので、上記コードデータを比
較する場合のような不都合はなく、正確な判定が可能と
なる。
If the code data is directly compared, even if the attributes of the entire document such as the margin are changed, it is considered that the code data of the page are not changed as long as they match. It is impossible to make an accurate judgment. On the other hand, in the present embodiment, since the comparison is performed by using the value depending on the image data of the frame buffer corresponding to the finally printed image, there is no inconvenience as in the case of comparing the code data, and it is accurate. It is possible to make a judgment.

【0040】さらに、ワイヤードットプリンタ系のコー
ドの場合、コードデータの状態ではページの区切りが明
確でなく、画像生成の際にページから溢れたコードの画
像を次ページに生成するようにしているため、コードデ
ータを直接比較した場合には本実施例のようなページ印
刷の制御行うことはできない。この点においても、本実
施例の方がコードデータを直接比較する方法より優れて
いるといえる。
Further, in the case of the code of the wire dot printer system, the page break is not clear in the state of the code data, and when the image is generated, the image of the code overflowing from the page is generated on the next page. When the code data is directly compared, the page printing control as in this embodiment cannot be performed. In this respect as well, it can be said that the present embodiment is superior to the method of directly comparing the code data.

【0041】B:第2実施例 次に、第2実施例について説明する。この実施例では、
ページ画像を特定する値の算出について上記第1実施例
と異なる方法を採用する。図3は、この実施例の修正印
刷モードにおける画像生成開始後の動作を示すフローチ
ャートである。この図に示す実施例が図2に示した第1
実施例と異なる点は、ページ画像を特定する値を描画デ
ータを生成する毎に累算するのではなく(図2のステッ
プSa6参照)、1ページ分の描画データを生成し、ペ
ージ画像が完成した後に、ステップSb7(図3参照)
において当該ページ画像を特定する値を算出するところ
にある。その他の動作については図2に示した実施例と
同様である。
B: Second Embodiment Next, a second embodiment will be described. In this example,
A method different from that of the first embodiment is used for calculating the value that specifies the page image. FIG. 3 is a flowchart showing the operation after the start of image generation in the correction print mode of this embodiment. The embodiment shown in this figure is the first shown in FIG.
The difference from the embodiment is that the value specifying the page image is not accumulated every time the drawing data is generated (see step Sa6 in FIG. 2), the drawing data for one page is generated, and the page image is completed. After that, step Sb7 (see FIG. 3)
In, the value for specifying the page image is calculated. Other operations are similar to those of the embodiment shown in FIG.

【0042】また、ハードウェアとしては、前述の圧縮
器7(図1参照)を使用する。この圧縮器7は、生成し
た画像データを圧縮するために設けられるものである。
これにより圧縮された画像データは、LANインタフェ
ース6より送出され、図示しないファイルサーバ等に保
存される。この圧縮器7では、上記画像データの圧縮と
ともに画像のチェックサムを算出する。ここで画像のチ
ェックサムとは、生成した画像データについて例えば3
2ビット単位の画像要素の値を累算して得られる累計値
のことである。本実施例では、この圧縮器7で得られる
チェックサムをページ画像を特定する値として採用す
る。
As the hardware, the above-mentioned compressor 7 (see FIG. 1) is used. The compressor 7 is provided to compress the generated image data.
The image data thus compressed is sent from the LAN interface 6 and stored in a file server or the like (not shown). The compressor 7 calculates the checksum of the image together with the compression of the image data. Here, the image checksum is, for example, 3 for the generated image data.
It is a cumulative value obtained by accumulating the values of image elements in units of 2 bits. In this embodiment, the checksum obtained by the compressor 7 is used as a value for specifying the page image.

【0043】ここで、本実施例で用いるチェックサム
は、以下の理由から、上記第1実施例の累算値と異なっ
ている。すなわち、1枚のページ画像がフレームメモリ
に書き込まれる際には、フレームメモリ内の同じアドレ
スに異なる描画データが書き込まれる場合がある。この
ような場合、図4に示すように、既にフレームバッファ
に書き込まれているデータD1と、これから上書きしよ
うとする描画データD2とで各ビットのORをとること
により、更新後の画像データD3が得られる。本実施例
では、最終的に得られる更新後の画像データD2につい
てチェックサムを算出することによりページ画像を特定
する値を得るのに対し、上記第1実施例では、順次生成
される描画データD2の値を累算することによりページ
画像を特定する値を得ている。
Here, the checksum used in this embodiment is different from the accumulated value in the first embodiment for the following reason. That is, when one page image is written to the frame memory, different drawing data may be written to the same address in the frame memory. In such a case, as shown in FIG. 4, by ORing each bit of the data D1 already written in the frame buffer and the drawing data D2 to be overwritten, the updated image data D3 is obtained. can get. In the present embodiment, the value that specifies the page image is obtained by calculating the checksum of the updated image data D2 that is finally obtained, whereas in the first embodiment described above, the rendering data D2 that is sequentially generated is obtained. The value that specifies the page image is obtained by accumulating the values of.

【0044】なお、本実施例では、本来画像圧縮の用途
に用いられる圧縮器7によってページ画像のチェックサ
ムを算出するようにしているが、これに代えてチェック
サムの算出に専用のハードウェアを設けたり、あるいは
ソフトウェア的に算出するようにしてもよい。
In this embodiment, the checksum of the page image is calculated by the compressor 7 which is originally used for image compression, but instead of this, dedicated hardware for calculating the checksum is used. It may be provided or calculated by software.

【0045】C:第3実施例 次に、第3実施例について説明する。この実施例では、
ネットワーク上の各ホストコンピュータを操作して当該
プリンタ装置を使用する利用者毎に、上述した第1ある
いは第2実施例の修正印刷モードにおける動作を行う。
この場合、プリンタ装置ではページ画像を特定する値を
利用者毎に保持しておき、プリンタ装置へ送信するプリ
ント出力用のコードデータには各ホストコンピュータの
識別情報を付加する。この識別情報によって、上記利用
者毎に保持した値の中から当該ページ画像を特定する値
と比較すべき値を選択し、利用者毎にページ画像が変更
されたか否かの判定を行う。
C: Third Example Next, a third example will be described. In this example,
For each user who operates each host computer on the network and uses the printer device, the operation in the modified print mode of the first or second embodiment is performed.
In this case, the printer device holds the value for specifying the page image for each user, and the identification information of each host computer is added to the code data for print output transmitted to the printer device. Based on this identification information, a value to be compared with a value specifying the page image is selected from the values held for each user, and it is determined for each user whether the page image has been changed.

【0046】このように利用者毎に判定を行うようにす
れば、仮に、異なる利用者が全く同一のページ画像を出
力した場合にも、異なる利用者のページ画像を混同して
印刷を行わない等の誤動作をすることがない。これによ
り、ネットワークに対応した修正印刷モードの実現が可
能となる。
If the determination is made for each user in this way, even if different users output exactly the same page image, the page images of different users are not confused for printing. It does not malfunction. This makes it possible to realize a modified print mode that is compatible with the network.

【0047】D:変形例 なお、既述した実施例では、ノーマルモードと修正印刷
モードの2つの動作モードを有するプリンタ装置として
構成したが、これに限らず、修正印刷モードの動作のみ
を行うプリンタ装置として構成してもよい。
D: Modification In the above-described embodiment, the printer device is configured to have two operation modes, the normal mode and the correction print mode. However, the present invention is not limited to this, and the printer performs only the correction print mode operation. It may be configured as a device.

【0048】また、上記ページ画像を特定する値がセッ
トされるレジスタR1の桁数を所定ビット数(例えば6
4ビット)に制限した場合に、累算結果に桁あふれが生
じるようであれば、値を「0」に戻すなどビット列をサ
イクリックシフトさせるようにしてもよい。
Further, the number of digits of the register R1 in which the value for specifying the page image is set is a predetermined number of bits (for example, 6).
If there are overflows in the accumulation result when the number of bits is limited to 4 bits, the bit string may be cyclically shifted by returning the value to "0".

【0049】さらに本発明は、上記実施例のようなプリ
ンタ装置に限定されず、複数のページ画像を出力可能な
ものであれば、その他の画像出力装置にも適用可能であ
る。
Further, the present invention is not limited to the printer device as in the above embodiment, but can be applied to other image output devices as long as it can output a plurality of page images.

【0050】[0050]

【発明の効果】以上説明したように、請求項1乃至3記
載の発明によれば、過去に出力したページ画像と同一で
ないページ画像のみ出力されるので、例えばプリンタ装
置に適用した場合には、複数のページから成る文書デー
タを修正して再印刷する際、修正された文書ページのみ
出力することができ、印刷時間と印刷用紙とを節約する
ことができる。また、コードデータや画像データを直接
比較しないため、メモリの記憶容量を節約できるととも
に、コードデータに基づいていないことからページ画像
が同一であるか否かを正確に判定することができる。
As described above, according to the first to third aspects of the present invention, since only the page image which is not the same as the page image output in the past is output, when applied to a printer, for example, When the document data including a plurality of pages is modified and reprinted, only the modified document page can be output, and the printing time and the printing paper can be saved. Further, since the code data and the image data are not directly compared, the storage capacity of the memory can be saved, and it can be accurately determined whether the page images are the same because they are not based on the code data.

【0051】また、請求項4記載の発明によれば、上記
効果に加え、利用者毎に再出力するか否かの制御が行わ
れるので、例えばプリンタ装置に適用した場合には、偶
然に異なる利用者が同一内容のページを印刷しようとし
た場合においても、印刷されない等の誤動作を生じるこ
とがない。
Further, according to the invention of claim 4, in addition to the above effect, control is performed for each user whether or not to re-output, so that when applied to a printer device, for example, it is different by chance. Even when the user tries to print the page with the same content, no malfunction such as no printing occurs.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】 この発明の第1実施例のハードウェア構成を
示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a hardware configuration of a first embodiment of the present invention.

【図2】 同実施例の動作を説明するフローチャートで
ある。
FIG. 2 is a flowchart illustrating the operation of the same embodiment.

【図3】 この発明の第2実施例の動作を説明するフロ
ーチャートである。
FIG. 3 is a flowchart explaining the operation of the second embodiment of the present invention.

【図4】 フレームメモリへのデータ書き込み例を示す
概念図である。
FIG. 4 is a conceptual diagram showing an example of writing data to a frame memory.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 CPU(演算手段、判定手段、画像出力制御手段) 2 ROM 3 RAM(記憶手段) 4 操作パネル 5 不揮発性RAM(記憶手段) 6 LANインタフェース 7 圧縮器(演算手段) 8 DMAコントローラ 9 ビデオインタフェース 10 コントローラ 11 プリントエンジン 1 CPU (arithmetic means, judgment means, image output control means) 2 ROM 3 RAM (storage means) 4 Operation panel 5 Nonvolatile RAM (storage means) 6 LAN interface 7 Compressor (arithmetic means) 8 DMA controller 9 Video interface 10 Controller 11 Print engine

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 外部より供給される画像出力用コードデ
ータに基づき複数ページの画像データを生成し、該画像
データに対応した画像を出力する画像出力装置におい
て、 生成される画像データに基づき、各ページ毎に各々のペ
ージ画像を特定する値を算出する演算手段と、 前記演算手段が算出した値を記憶する記憶手段と、 新たに生成されるページ画像について前記演算手段が算
出した値と、前記記憶手段に記憶された値とが一致する
か否かを判別する判別手段と、 前記判別結果が不一致となるページ画像のみを出力する
画像出力制御手段とを具備することを特徴とする画像出
力装置。
1. An image output device for generating image data of a plurality of pages based on image output code data supplied from the outside and outputting an image corresponding to the image data, based on the generated image data. Calculating means for calculating a value specifying each page image for each page; storage means for storing the value calculated by the calculating means; and a value calculated by the calculating means for a newly generated page image, An image output device comprising: a determination unit that determines whether or not the values stored in the storage unit match, and an image output control unit that outputs only a page image for which the determination results do not match. .
【請求項2】 前記演算手段は、ページ画像を特定する
値として、当該ページ画像の生成時にフレームバッファ
に描画される描画データの値を順次加算した累算値を算
出することを特徴とする請求項1記載の画像出力装置。
2. The calculating means calculates, as a value for specifying a page image, an accumulated value obtained by sequentially adding values of drawing data drawn in a frame buffer when the page image is generated. Item 1. The image output device according to item 1.
【請求項3】 前記演算手段は、ページ画像を特定する
値として、当該ページ画像のチェックサムを算出するこ
とを特徴とする請求項1記載の画像出力装置。
3. The image output apparatus according to claim 1, wherein the calculation unit calculates a checksum of the page image as a value that specifies the page image.
【請求項4】 請求項1記載の画像出力装置であって、 ネットワークを介し、自己の識別情報を付加した画像出
力用コードデータを出力する複数のホストコンピュータ
と接続され、 当該画像出力用コードデータを供給しているホストコン
ピュータを該データに付加された識別情報に基づいて特
定する識別手段を備え、 前記記憶手段は、各ホストコンピュータ毎に前記演算手
段が算出したページ画像を特定する値を記憶し、 前記判別手段は、各ホストコンピュータ毎にページ画像
を特定する値の一致を判別することを特徴とする画像出
力装置。
4. The image output device according to claim 1, wherein the image output code data is connected via a network to a plurality of host computers that output image output code data to which self identification information is added. Is provided with identification means for identifying the host computer based on the identification information added to the data, and the storage means stores, for each host computer, a value for identifying the page image calculated by the calculation means. The image output device is characterized in that the determining means determines whether the values specifying the page image match for each host computer.
JP6195519A 1994-08-19 1994-08-19 Image output device Pending JPH0858176A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6195519A JPH0858176A (en) 1994-08-19 1994-08-19 Image output device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6195519A JPH0858176A (en) 1994-08-19 1994-08-19 Image output device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0858176A true JPH0858176A (en) 1996-03-05

Family

ID=16342441

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6195519A Pending JPH0858176A (en) 1994-08-19 1994-08-19 Image output device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0858176A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10143333A (en) * 1996-11-14 1998-05-29 Ricoh Co Ltd Printer control unit
JP2010240896A (en) * 2009-04-02 2010-10-28 Sharp Corp Image forming apparatus, image processing terminal and image forming system formed including the same
US8005830B2 (en) 2007-04-04 2011-08-23 Nec Corporation Similar files management apparatus and method and program therefor
JP2012121189A (en) * 2010-12-07 2012-06-28 Fuji Xerox Co Ltd Image forming apparatus, program, and image forming system
US10758135B2 (en) 2010-07-09 2020-09-01 Potrero Medical, Inc. Method and apparatus for pressure measurement

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10143333A (en) * 1996-11-14 1998-05-29 Ricoh Co Ltd Printer control unit
US8005830B2 (en) 2007-04-04 2011-08-23 Nec Corporation Similar files management apparatus and method and program therefor
JP2010240896A (en) * 2009-04-02 2010-10-28 Sharp Corp Image forming apparatus, image processing terminal and image forming system formed including the same
US10758135B2 (en) 2010-07-09 2020-09-01 Potrero Medical, Inc. Method and apparatus for pressure measurement
JP2012121189A (en) * 2010-12-07 2012-06-28 Fuji Xerox Co Ltd Image forming apparatus, program, and image forming system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0858176A (en) Image output device
JPH06183110A (en) Printer
JP3246142B2 (en) Printing control device
JP3001213B2 (en) Printer control device
JP3760525B2 (en) Printing apparatus and control method thereof
JPH09254485A (en) Image forming apparatus
JP2998945B2 (en) Video transfer control device
JPH05212916A (en) Printer device
JPH05193236A (en) Printing apparatus
JPH05201075A (en) Page printer device
JPH0691979A (en) Method of processing form data in image forming apparatus
JPH0584986A (en) Image forming device
JP2940140B2 (en) Document data processing device
JPH04314559A (en) Printer
JPH051491B2 (en)
JP3613431B2 (en) Printing apparatus and recording medium recording printing control program
JP3833195B2 (en) Image processing apparatus and control method thereof
JP2941113B2 (en) Printing equipment
JPH08230284A (en) Re-output method of image output device
JPH07144444A (en) Communication controller
JPH10119384A (en) Image forming apparatus
JPH08174926A (en) Printer
JPH06166244A (en) Printer
JPH11249853A (en) Image forming device
JPH06191100A (en) Printer