JPH08569A - 眼科用照明装置 - Google Patents

眼科用照明装置

Info

Publication number
JPH08569A
JPH08569A JP6159575A JP15957594A JPH08569A JP H08569 A JPH08569 A JP H08569A JP 6159575 A JP6159575 A JP 6159575A JP 15957594 A JP15957594 A JP 15957594A JP H08569 A JPH08569 A JP H08569A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
transmittance
illumination
light shielding
eye
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6159575A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanobu Kaneko
雅信 金子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP6159575A priority Critical patent/JPH08569A/ja
Priority to US08/489,376 priority patent/US5555040A/en
Priority to DE19521971A priority patent/DE19521971A1/de
Publication of JPH08569A publication Critical patent/JPH08569A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B3/00Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
    • A61B3/10Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions
    • A61B3/13Ophthalmic microscopes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/20Surgical microscopes characterised by non-optical aspects
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F9/00Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting-in contact lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Microscoopes, Condenser (AREA)
  • Eye Examination Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 遮光部分の明るさを適宜変化させることがで
き、しかも遮光動作に伴って振動が発生することのない
眼科用照明装置を提供すること。 【構成】 本発明においては、被検眼に光を照射するた
めの眼科用照明装置において、電気的に透過率が変化す
る電気的調光素子からなり照明光を遮光するための遮光
手段と、該遮光手段の透過率を電気的に変化させるため
の制御手段とを備えている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は眼科用照明装置に関し、
さらに詳細には、手術用顕微鏡の照明光学系の改良であ
って、特に過度の照明光から眼底部組織を保護する装置
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、白内障手術が広く行われており、
手術に際して手術用顕微鏡は必須のものとなっている。
しかしながら、手術用顕微鏡の照明光はその強度が極め
て大きく、手術の時間も比較的長いため、被検眼の瞳か
ら入射した光線により眼底部組織が損傷を受ける可能性
がある。このため、従来から、手術用顕微鏡の過度の照
明光から眼の組織を保護するために種々の提案がなされ
ている。例えば、特開昭60−111625号公報で
は、照明光路の中央領域の物体面と共役な面内に光吸収
層を配置し、必要に応じてその光吸収層を照明光学系に
挿入する技術が開示されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
従来の装置では、光吸収層により照明光がすべて遮光さ
れてしまう。このため、例えば手術中の縫合処理のよう
に処理部分に多少の明るさが必要な場合においても、光
吸収層により処理部分が暗くなり過ぎて手術操作が困難
になるという不都合があった。
【0004】また、遮光部材である光吸収層を機械的に
着脱しなければならないため、遮光動作のたびに振動が
発生し、その結果顕微鏡にも振動が伝わるという不都合
があった。さらに、光吸収層の形状を変えることができ
ないため、被検眼の瞳の大きさの変化に対しても対応す
ることができないという不都合があった。
【0005】本発明は、前述の課題に鑑みてなされたも
のであり、遮光部分の明るさおよび形状を適宜変化させ
ることができ、しかも遮光動作に伴って振動が発生する
ことのない眼科用照明装置を提供することを目的とす
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に、本発明においては、被検眼に光を照射するための眼
科用照明装置において、電気的に透過率が変化する電気
的調光素子からなり照明光を遮光するための遮光手段
と、該遮光手段の透過率を電気的に変化させるための制
御手段とを備えていることを特徴とする眼科用照明装置
を提供する。
【0007】本発明の好ましい態様によれば、前記遮光
手段は、前記被検眼の瞳とほぼ共役な位置に設けられて
いる。また、前記制御手段は、照明光の強度に基づい
て、たとえば照明光の強度が増加するにつれて、連続的
または段階的に前記遮光手段の透過率を低下させるのが
好ましい。
【0008】
【作用】本発明の眼科用照明装置では、電気的に透過率
が変化する電気的調光素子を使用して照明光を遮光す
る。すなわち、透過率を適宜変化させることによって、
被検眼の眼底部組織が損傷を受けないような適当な明る
さで照明することができる。また、遮光動作は電気的な
透過率の変化によって行われるので、機械的な遮光部材
の着脱とは異なり、遮光動作に際して振動が発生するこ
とがない。したがって、たとえば手術用顕微鏡に振動が
伝わることがないので、被検眼を観察し易くなる。
【0009】
【実施例】以下、本発明の実施例を、添付図面に基づい
て説明する。図1は、本発明の第1実施例にかかる眼科
用照明装置の構成を顕微鏡光学系とともに示す図であ
る。なお、図1において、参照符号1は顕微鏡光学系を
示している。図示の眼科用照明装置は、照明光源2を備
えている。照明光源2から発した照明光は、コンデンサ
ーレンズ3で集光され、照野絞り4を照明する。遮光部
材を備えていない照明光学系では、照野絞り4の近傍に
は何も設けられていないので、照野絞り4を通過した照
明光は、照明用のリレーレンズ7を通過した後、光分割
手段8で図中下方に反射され、被検眼9の前眼部を照明
する。
【0010】照野絞り4と被検眼9の瞳とはほぼ共役で
あるため、被検眼9は照野絞り4の形状(通常は円形形
状)に照明される。本実施例の装置では、照野絞り4の
位置またはその近傍に遮光部材5が設けられている。図
2は、図1の遮光部材5の構成を光軸に垂直な面に沿っ
て示している。図2に示すように、遮光部材5は照野絞
り4に対応する範囲4’内に遮光部6を有する。したが
って、被検眼9の前眼部付近には、遮光部材5の遮光部
6の像も結像することになる。なお、遮光部6は、その
透過率を電気的に変化させることのできる電気的調光素
子からなる。
【0011】白内障手術において、被検眼9に眼内レン
ズを挿入するまでは、被検眼9の前眼部を明るく照明す
ることが必要である。したがって、眼内レンズを挿入す
る段階までは、遮光部材5の遮光部6は透明であり、照
明光は遮光部材5によって遮光されることなく十分な明
るさをもって被検眼9を照明する。その後の縫合処理段
階では、縫合処理に支障がない程度の明るさを確保しつ
つ眼底部組織が損傷を受けない範囲で照明することが望
ましい。したがって、縫合処理段階では、電気的調光素
子からなる遮光部6の透過率を適宜低下させ、照明光を
ある程度遮光する。その結果、縫合処理には十分で且つ
眼底部組織を損傷させない程度の明るさをもって被検眼
9を照明することができる。
【0012】なお、遮光部6の透過率を変化させる操作
は、図示を省略した制御手段を介して電気的に行われ
る。このため、遮光手段を機械的に着脱する操作により
遮光を行う従来の方法と異なり、遮光動作に伴って振動
が発生することがない。したがって、顕微鏡光学系が振
動を受けることもなく、被検眼を顕微鏡光学系を介して
良好に観察することができる。
【0013】術者の意図により、または被検眼9の都合
により照明光の強度を変えるような場合、例えば照明光
の強度を比較的小さくして被検眼9を照明する場合、遮
光部6の透過率が低ければ照明光を遮光しすぎて、被検
眼9の中心部が暗くなり過ぎてしまうことになる。逆
に、照明光の強度を比較的大きくして被検眼9を照明す
る場合、遮光部6の透過率が低ければ被検眼9の中心部
が明るく照明され過ぎることになる。
【0014】このような不具合を避けるため、本実施例
の装置では遮光部材5の遮光部6の電気的調光素子の透
過率T(%)を自由に制御することができることを利用
し、図3または図4に示すように照明光の強度Iが大き
くなるにつれて、連続的または段階的に透過率T(%)
が変化するように構成している。したがって、本実施例
の装置では、照明光の強度を比較的小さくして被検眼9
を照明する場合に被検眼9の中心部が暗くなり過ぎた
り、照明光の強度を比較的大きくして被検眼9を照明す
る場合に被検眼9の中心部が明るく照明され過ぎること
がない。
【0015】図5は、第2実施例にかかる眼科用照明装
置の遮光部材の構成を示す図である。なお、第2実施例
において、他の構成は第1実施例と同様である。実施例
2の遮光部材5では、図5に示すように、中心部を遮光
する円形遮光部分17と、その外側を遮光する円環状の
遮光部分18と、さらにその外側を遮光する円環遮光部
分19とから遮光部が構成されている。
【0016】各遮光部分17、18および19は、その
透過率をそれぞれ電気的に変化させることのできる電気
的調光素子である。したがって、被検眼の瞳の大きさに
応じて遮光部の大きさ(すなわち形状)を自由に選ぶこ
とができる。すなわち、被検眼の瞳が小さい場合には遮
光部分17の透過率だけを低下させて遮光部を小さくす
ることにより、従来技術では遮光する必要がないにも関
わらず暗くなっていた部分を明るく照明することができ
る。逆に、被検眼の瞳が大きい場合は遮光部分17、1
8および19の透過率を低下させて遮光部分を大きくす
ることにより、従来技術では遮光することができなかっ
た瞳の部分を遮光することができる。
【0017】図6は、第3実施例にかかる眼科用照明装
置の遮光部材の構成を示す図である。なお、第3実施例
において、他の構成は第1実施例と同様である。実施例
3の遮光部材5では、実施例2と同様に、中心部を遮光
する円形遮光部分20と、その外側を遮光する円環状の
遮光部分21と、さらにその外側を遮光する円環遮光部
分22とから遮光部が構成されている。
【0018】そして、各遮光部分20、21および22
は、その透過率をそれぞれ電気的に変化させることので
きる電気的調光素子である。しかしながら、透過率は遮
光部分20において最も低く、遮光部分21および22
の順に高くなるようにする点が第2実施例とは基本的に
相違する。こうして、実施例3の遮光部では、中心部か
ら周辺部に向かって透過率が増加するような、すなわち
中心部から周辺部に向かって次第に明るくなるような明
るさの分布を有する遮光領域が得られる。このような、
遮光分布を得ることにより、縫合の際に被検眼の瞳の周
辺を明るく照明することができるとともに、照明光と被
検眼との間で位置ずれが発生した場合にも、明るい照明
光が急激に被検眼に入射するのを防止することができ
る。
【0019】図7は、本発明の第4実施例にかかる眼科
用照明装置の構成を顕微鏡光学系とともに示す図であ
る。第4実施例の装置は第1実施例の装置と同様の構成
を有するが、第1実施例における光分割手段8に代えて
プリズム23を導入し、プリズム23で偏向させた照明
光を顕微鏡光学系1の対物レンズ10を介して被検眼に
入射させている点が基本的に相違する。実施例4の他の
構成および動作については、実施例1と同様であり重複
する説明を省略する。
【0020】なお、電気的調光素子としては透過率の変
化の大きさ、その取扱の簡便さ等から、全個体型のエレ
クトロクロミック素子とすることが望ましい。また、被
検眼の眼底部に対する光傷害については、長波長の光よ
りも短波長の光の方が、危険性が高いことが指摘されて
いる。したがって、遮光部は短波長の光線の透過率をよ
り低下させるような構造の電気的調光素子であることが
望ましい。さらに、遮光部材5が着脱自在に構成され、
不要な場合には照明光路から取り外すことができるよう
にするのが好ましい。
【0021】なお、上述の実施例では、手術用顕微鏡の
照明装置を例にとって本発明を説明したが、一般の眼科
用照明装置に本発明を適用することができることは明ら
かである。また、第2実施例および第3実施例では、遮
光部が同心円状に配置された3つの領域からなるが、遮
光部を同心円状に配置された2つ以上の領域で構成して
もよいし、他の適当な形状を有する複数の領域で構成し
てもよいことは明らかである。
【0022】
【効果】以上説明したように、本発明の眼科用照明装置
では、透過率を電気的に変化させることによって遮光の
程度を調整することができるので、たとえば白内障手術
において被検眼の眼底部を過度の照明光から保護すると
共に、術者にとっては快適な手術が可能となる。また、
電気的な遮光動作により振動が発生しないので、たとえ
ば顕微鏡光学系を使用しても振動が伴うことがなく、被
検眼を良好に観察することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例にかかる眼科用照明装置の
構成を顕微鏡光学系とともに示す図である。
【図2】図1の遮光部材5の構成を光軸に垂直な面に沿
って示している。
【図3】図1の遮光部材5の遮光部の透過率T(%)と
照明光の強度Iとの関係を示す図である。
【図4】図1の遮光部材5の遮光部の透過率T(%)と
照明光の強度Iとの関係を示す図である。
【図5】第2実施例にかかる眼科用照明装置の遮光部材
の構成を示す図である。
【図6】第3実施例にかかる眼科用照明装置の遮光部材
の構成を示す図である。
【図7】本発明の第1実施例にかかる眼科用照明装置の
構成を顕微鏡光学系とともに示す図である。
【符号の説明】
1 顕微鏡光学系 2 照明光源 3 コンデンサーレンズ 4 視野絞り 5 遮光部材 6 遮光部 7 リレーレンズ 8 光分割手段 9 被検眼 10 顕微鏡対物レンズ 23 プリズム

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被検眼に光を照射するための眼科用照明
    装置において、 電気的に透過率が変化する電気的調光素子からなり照明
    光を遮光するための遮光手段と、該遮光手段の透過率を
    電気的に変化させるための制御手段とを備えていること
    を特徴とする眼科用照明装置。
  2. 【請求項2】 前記遮光手段は、前記被検眼の瞳とほぼ
    共役な位置に設けられていることを特徴とする請求項1
    に記載の眼科用照明装置。
  3. 【請求項3】 前記制御手段は、照明光の強度に基づい
    て前記遮光手段の透過率を変化させることを特徴とする
    請求項1または2に記載の眼科用照明装置。
  4. 【請求項4】 前記制御手段は、照明光の強度が増加す
    るにつれて、連続的または段階的に前記遮光手段の透過
    率を低下させることを特徴とする請求項3に記載の眼科
    用照明装置。
  5. 【請求項5】 前記遮光手段は、複数領域にそれぞれ設
    けられた電気的調光素子からなることを特徴とする請求
    項1または2に記載の眼科用照明装置。
  6. 【請求項6】 前記制御手段は、前記遮光手段の各領域
    の透過率を変化させることによって遮光領域の形状また
    は明るさの分布を変化させることを特徴とする請求項5
    に記載の眼科用照明装置。
  7. 【請求項7】 前記電気的調光素子は、全個体型のエレ
    クトロクロミック素子であることを特徴とする請求項1
    乃至6のいずれか1項に記載の眼科用照明装置。
JP6159575A 1994-06-17 1994-06-17 眼科用照明装置 Pending JPH08569A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6159575A JPH08569A (ja) 1994-06-17 1994-06-17 眼科用照明装置
US08/489,376 US5555040A (en) 1994-06-17 1995-06-12 Ophthalmic illumination apparatus having a device that shades illuminating light
DE19521971A DE19521971A1 (de) 1994-06-17 1995-06-16 Augen-Beleuchtungsvorrichtung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6159575A JPH08569A (ja) 1994-06-17 1994-06-17 眼科用照明装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08569A true JPH08569A (ja) 1996-01-09

Family

ID=15696714

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6159575A Pending JPH08569A (ja) 1994-06-17 1994-06-17 眼科用照明装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5555040A (ja)
JP (1) JPH08569A (ja)
DE (1) DE19521971A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1099281A (ja) * 1996-09-19 1998-04-21 Carl Zeiss:Fa 眼科用観察装置

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5801807A (en) * 1995-08-08 1998-09-01 Nikon Corporation Ophthalmic illumination device having adjustable transmittance member and microscope for operation using the same
JP2000028927A (ja) * 1998-07-13 2000-01-28 Topcon Corp 手術用顕微鏡
DE10108254A1 (de) * 2001-02-21 2002-08-22 Leica Microsystems Optische Betrachtungseinrichtung mit Vorrichtung zur partiellen Reduktion der Intensität der Beleuchtung
JP2009118955A (ja) * 2007-11-13 2009-06-04 Topcon Corp 手術用顕微鏡装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3339172A1 (de) * 1983-10-28 1985-05-15 Fa. Carl Zeiss, 7920 Heidenheim Lichtfalle fuer augenuntersuchungsgeraete
US5436679A (en) * 1991-11-29 1995-07-25 Kabushiki Kaisha Topcon Apparatus for observing and photographing a corneal endothelium

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1099281A (ja) * 1996-09-19 1998-04-21 Carl Zeiss:Fa 眼科用観察装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE19521971A1 (de) 1995-12-21
US5555040A (en) 1996-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4715704A (en) Light trap for surgical operation microscopes
US4779968A (en) Coaxial illuminating system for operation microscopes
US5801807A (en) Ophthalmic illumination device having adjustable transmittance member and microscope for operation using the same
JPH0351A (ja) レーザ治療装置
CA2149714A1 (en) Ophthalmologic apparatus for fundus imaging
JPH07255743A (ja) 手術顕微鏡用の切替可能な照明装置
US20140152959A1 (en) Eclipse illumination combined with coaxial red reflex illumination
US5914771A (en) Ophthalmologic viewing apparatus
US6072623A (en) Slit lamp microscope
JPS6290153A (ja) レ−ザ光凝固装置
JP2008049165A (ja) 光学機器、本発明による光学機器の使用法、ならびに光学機器の観察光路において迷光反射を遮断する方法。
JPH067819B2 (ja) 検眼鏡
JPH08569A (ja) 眼科用照明装置
JPS62268523A (ja) 眼科装置
US20190339499A1 (en) Microscopes Including Illumination Field Diaphragms
McIntyre Phototoxicity: The Eclipse Fitter
JP3395351B2 (ja) 顕微鏡用照明装置
JP2848917B2 (ja) 眼屈折力測定装置
US3948585A (en) Ophthalmoscope examination pattern having slit and surrounding ring
US20220075167A1 (en) Illumination system and method for ophthalmic surgical microscopes
JPS6264334A (ja) 眼科用照明装置
US4219258A (en) Illuminating device for use in a funduscopic apparatus
US4793700A (en) Gaze-fixing device for surgical microscope
US6126287A (en) Operation microscope
JPH0427853B2 (ja)