JPH0856262A - 電話交換機およびそれを利用した電話交換網 - Google Patents

電話交換機およびそれを利用した電話交換網

Info

Publication number
JPH0856262A
JPH0856262A JP6189245A JP18924594A JPH0856262A JP H0856262 A JPH0856262 A JP H0856262A JP 6189245 A JP6189245 A JP 6189245A JP 18924594 A JP18924594 A JP 18924594A JP H0856262 A JPH0856262 A JP H0856262A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
telephone
exchange
voice
recognition means
subscriber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6189245A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyuki Odaka
俊之 小高
Akio Amano
明雄 天野
Nobuo Hataoka
信夫 畑岡
Tetsuo Takemura
哲夫 竹村
Toshiaki Suzuki
利明 鈴木
Ryujiro Muramatsu
隆二郎 村松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP6189245A priority Critical patent/JPH0856262A/ja
Priority to US08/512,406 priority patent/US5675632A/en
Publication of JPH0856262A publication Critical patent/JPH0856262A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/42204Arrangements at the exchange for service or number selection by voice
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/487Arrangements for providing information services, e.g. recorded voice services or time announcements
    • H04M3/493Interactive information services, e.g. directory enquiries ; Arrangements therefor, e.g. interactive voice response [IVR] systems or voice portals
    • H04M3/4931Directory assistance systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q3/00Selecting arrangements
    • H04Q3/42Circuit arrangements for indirect selecting controlled by common circuits, e.g. register controller, marker
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2201/00Electronic components, circuits, software, systems or apparatus used in telephone systems
    • H04M2201/40Electronic components, circuits, software, systems or apparatus used in telephone systems using speech recognition

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 既存の電話機から、ボタン操作を最小限にし
て音声ダイアル機能が利用できるようにする電話交換機
を提供すること、任意の電話機に対して事前の登録無
く、音声ダイアル機能が利用できるようにする電話交換
機を提供すること、及び、複数の電話交換機によってカ
バーされる地域内の任意の被呼先である電話に音声ダイ
アルが利用できるようにする。 【構成】 通話路網1、加入者線2、中継線3、通話路
制御手段4、PB信号認識手段5、DP信号認識手段
6、からなる電話交換機において、加入者線あるいは中
継線からの音声を認識する音声認識手段7と、認識結果
から電話帳情報利用手段8に保持している電話帳情報を
参照して認識結果の対応したダイヤル番号を求め、得ら
れたダイヤル番号により交換処理を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電話設備に係り、特に
DP信号あるいはPB信号だけでなく音声信号も認識す
ることができる電話交換機に関するものである。ここ
で、電話交換機は、電話局内の交換機と構内PBXを含
む。
【0002】
【従来の技術】我々が電話をするとき多くの場合は、被
呼者名はわかってもその電話番号が思い出せなかった
り、わからなかったりするため、アドレス帳を調べた
り、電話帳を調べたりする。そこで音声ダイアリング
(音声認識によるダイアリング)が望まれる。
【0003】従来の電話交換機は、加入者線からのDP
信号あるいはPB信号を認識してダイヤル数字を求め交
換処理を行うが、音声を認識することはできない。他の
方法で音声ダイアリングを実現しようとする場合、電話
機自身に音声認識機能の付いた音声ダイヤル機能付電話
機を利用するか、あるいは加入者線の1つに接続された
音声ダイヤルサービスを行う装置に一旦接続し、その装
置の音声認識機能および転送機能を利用する方法が取ら
れてきた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記のように従来の電
話交換機においては、加入者に対して音声ダイアルを機
能が提供できなかった。
【0005】加入者は、音声ダイアル機能付き電話機を
利用することで音声ダイアリングを実現できるが、新規
に音声ダイアル機能付きの電話機を導入する必要があっ
た。
【0006】また、1つの端末としての音声ダイヤルサ
ービスを行う装置に一旦接続し、その装置の音声認識機
能を利用することで音声ダイアリングを実現できるが、
その装置に一旦電話を掛けるという余分な手間が必要で
ある。受話器を取ったり(オフフック状態にしたら)す
ぐに音声ダイアリングが使える方が、使い勝手の面から
も望ましい。
【0007】さらに、従来の音声ダイアリングは、利用
に先立ち登録という手続きを必要とする煩わしさも問題
であった。また、利用者が登録できる被呼先数に限界が
あり、登録してない被呼先に対して当然のことながら音
声ダイアリングが利用できない。一方で、ほんの一、二
度しか掛けない相手に対しては音声ダイアリングを利用
したいとしても、それらを登録することは非常に無駄に
なる。すなわち、利用者に登録という手続きが生じるこ
と自体に問題があった。
【0008】本発明の一つの目的は、既知の電話機か
ら、ボタン操作を最小限にして音声ダイアル機能が利用
できるようにする電話交換機を提供することにある。
【0009】本発明の他の目的は、任意の電話機に対し
て事前の登録無く、音声ダイアル機能が利用できるよう
にする電話交換機を提供することにある。
【0010】本発明のさらに他の目的は、複数の電話交
換機に対して、該複数の電話交換機によってカバーされ
る地域内の任意の被呼先である電話に音声ダイアルが利
用できるようにする電話交換網を提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、長声認
識手段、および電話帳情報利用手段を新たに設けた電話
交換機が提供される。
【0012】さらに本発明によれば、長声保持手段を新
たに設けた電話交換機が提供される。
【0013】
【作用】本発明によれば、DP信号あるいはPB信号と
同様に音声からもダイヤル数字を得られる。
【0014】また本発明によれば、任意の被呼先に、事
前の登録の必要なく、音声ダイアル機能を利用すること
が可能となる。
【0015】
【実施例】以下図を用いて本発明の実施例を説明する。
【0016】図1は、本発明による電話交換機(以下、
交換機)の構成の一実施例を示すブロック図である。
【0017】通話路網1は、加入者線2同士、あるいは
中継線同士、あるいは加入者線2と中継線3を接続する
ためのスイッチ群である。加入者線2は、電話機が接続
されている通話線である。中継線3は、他の交換局との
間で接続するための通話線である。PB信号認識手段5
は、加入者線2を通して送られてくるPB信号からダイ
ヤル数字を認識する手段である。DP信号認識手段6
は、加入者線2を通して送られてくるDP信号からダイ
ヤル数字を認識する手段である。ここで、前記PB信号
認識手段5およびDP信号認識手段6の入力が加入線2
を通して入力されると述べたが、これは発呼加入者が自
交換機に接続されている場合で、発呼加入者が他の交換
機を経由して接続されている場合は中継線3より入力さ
れることになる。通話路制御手段4は、PB信号認識手
段5あるいはDP信号認識手段6によって認識されたダ
イヤル数字に従って通話路網1を制御し、発呼加入者線
とそのダイヤル数字が示す被呼加入者線との接続処理を
行う。以上のように、ここでは交換機の構成を簡単に示
しているが、交換機としての詳細な構成は従来の交換機
の通りであり、例えば、“式場:電子交換システムの基
礎、電気通信協会、1972”、または“愛澤・清水編
著:やさしいディジタル交換、電気通信協会,199
4”の中で詳しく説明されている。
【0018】従来の交換機と異なる点は、音声認識手段
7および電話帳利用手段8が付加された点である。音声
認識手段7の認識対象としては、数字、相手先名、地域
名、およびサービス名などが考えられる。音声認識手段
7は、入力された音声をテキストあるいはダイヤル数字
情報に変換する。音声認識手段7の実現手法は多様にあ
りえるが、本発明はこの手法を限定するものではない。
例えば、HMM(Hidden Markov Model)の手法(HM
Mの詳細については、“中川:音声認識における時系列
パターン照合アルゴリズムの展開、人工知能学会、Vo
l.3,No.4,pp414−423,1988”などに
詳しく説明されているのでここでは省略する。)を用い
れば、対象語彙の情報を発音記号列を表すテキストデー
タとして用意すれば、用意した語彙に関しては認識可能
となる。
【0019】認識対象が数字の場合、電話番号を表現す
る数字の組み合わせは有限で固定されているので、認識
語彙として電話番号を表現する数字の組み合わせの発音
記号列を一旦用意しておけばよい。認識対象が数字以外
の場合、認識対象語彙の発音記号列を表すテキストデー
タを持っている必要がある。その情報を提供する役割を
果たすのが、電話帳情報利用手段8である。電話帳利用
手段8の保持している電話帳情報の範囲内で、音声認識
手段7は認識語彙の設定を行う。また、音声認識手段7
から得られた認識結果を入力として、電話帳情報利用手
段8は、対応する電話番号を検索し、その電話番号をダ
イヤル数字として通話路制御手段4へ送る。
【0020】図2は、電話帳情報利用手段8で保持する
電話帳情報の一例である。電話帳情報は、既存の電話帳
の内容の一部で十分である。例えば国分寺市内の電話局
にある電話交換機を考えた場合、電話帳情報には少なく
とも図2(a)のように、表の第1列目11に例示した
機関名(“××株式会社”や“××市役所”など)や加
入者の個人名(“佐藤”や“鈴木”など)と、それらに
対応した第2列目12に例示した電話番号が記載されて
いる。また、図2(b)に示すように、“国分寺局”は
“0423”や、“23内”は“03”といった情報も
含まれているものとする。ここで、第1列目11の情報
が音声認識手段7における認識対象語彙として発音記号
列に変換されて音声認識手段7に渡され、音声認識手段
7の結果から対応する第2列目12の番号が通話路制御
手段4に送られる。
【0021】また、電話帳情報利用手段8で保持する電
話帳情報の別な例として、フリーダイアルに関する情報
がある。ある交換機の電話帳情報利用手段8内にフリー
ダイアルの名前と電話番号の組み合わせを保持させれ
ば、フリーダイアル専用の交換機にできる。
【0022】次に、本発明による交換機に従って音声ダ
イアルを行う手順を説明する。図3は本発明による交換
機における回線交換手順のフローチャートの一例であ
り、このフローチャートに沿って手順を説明する。
【0023】初めに交換機は、加入者線の監視状態(2
1)にあり、発呼加入者が受話器を取り、加入者線のオ
フフックを検出すると、電話番号の監視状態(22)に
なる。ここで、DP信号またはPB信号が入力される
と、DP信号認識手段5またはDP信号認識手段6でダ
イヤル数字が検出される(221)。一方、音声が入力
されると、音声認識した(222)結果が数字かどうか
により処理がわかれる(223)。音声認識結果が“2
3−4567”のような数字の場合、その認識結果がダ
イヤル数字となる。数字でない場合は電話帳情報利用手
段8内の電話帳情報と照合して認識結果に対応したダイ
ヤル数字が得られる(224)。次に、得られたダイヤ
ル数字から、被呼加入者用の通話線を加入者線2または
中継線3の中から探し出し、被呼者用の対話線の話中試
験を行う(23)。話中でなければ、発呼加入者用の加
入者線2に、被呼者用の対話線を接続する(24)。被
呼者の応答監視をし(25)、被呼者の応答があれば通
話が開始され、その後通話終了を検出するまで通話監視
をする(26)。
【0024】なお図の中には示していないが、音声認識
の段階(222)において、認識結果に対する確認、該
当する被呼先が複数存在する場合の曖昧性の解消、該当
する被呼先なしの場合の伝達が必要となる場合には、そ
れらを発呼者に伝達するための手段(例えば音声出力)
を追加しても良い。
【0025】次に本発明による交換機を用いた電話交換
網の実施例について説明する。図4は、本発明による交
換機を多段階に接続した電話網の一実施例を示してお
り、簡単のために3つの交換機を用いる場合で説明す
る。
【0026】例えば、発呼加入者の電話機31で“国分
寺市の××株式会社の小高”と音声入力したとする。交
換機A33では、“国分寺市の××株式会社の小高”が
発呼加入者からの入力となり、交換機A33の電話帳情
報34を用いて“国分寺”を音声認識し、“国分寺”を
“0423”に置換する。その結果、交換機A33は、
0423内の局にある交換機B35に接続して、“04
23”(ダイヤル数字)と“××株式会社の小高”(音
声)を出力する。交換機B35では、その電話帳情報3
6を用いて、交換機A33より送られる音声“××
(株)の小高”の中から“××株式会社”を音声認識
し、“××株式会社”を“12−××××”に置換す
る。その結果、交換機B35は、××株式会社内にある
交換機C37に接続して、“0423−12−×××
×”(ダイヤル数字)と“小高”(音声)を出力する。
交換機C37では、その電話帳情報38を用いて、音声
“小高”の中から“小高”を音声認識し、“12××”
に置換する。最終的に、“0423−12−3456”
の内線“1234”に接される。ここで、交換機C37
はPBXを想定している。
【0027】
【発明の効果】本発明によれば、加入者は既存の電話器
で手軽に音声ダイアリングを利用可能になる効果が得ら
れる。音声ダイアルの利用にあたっては、音声を入力す
るための準備として特別をボタン操作を必要とせず、ま
た音声ダイアルのためのキーワードを登録する手間も省
けるので、加入者に対して手間のかからないダイアル方
式を提供できる効果が得られる。特に、携帯電話では計
算量や消費電力等を増やさずに音声ダイアルを実現でき
るという大きな効果が得られる。
【0028】また本発明によれば、複数の交換機より構
成される電話交換網では、各交換機における音声認識対
象語彙が絞られるので、電話交換網全体で認識可能な語
彙数が多くなっても認識性能の悪化を抑止できる効果が
得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による電話交換機の構成の一実施例を示
すブロック図である。
【図2】本発明の中で用いる電話帳情報の一実施例であ
る。
【図3】本発明による電話交換機における回線接続手順
のフローチャートである。
【図4】本発明による複数の電話交換機で多段階に交換
をする電話網の一例である。
【符号の説明】
1…通話路網、2…加入者線、3…中継線、4…通話路
制御手段、5…PB信号認識手段、6…DP信号認識手
段、7…音声認識手段、8…電話帳情報利用手段。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 竹村 哲夫 神奈川県横浜市戸塚区戸塚町216番地 株 式会社日立製作所情報通信事業部内 (72)発明者 鈴木 利明 神奈川県横浜市戸塚区戸塚町216番地 株 式会社日立製作所情報通信事業部内 (72)発明者 村松 隆二郎 神奈川県横浜市戸塚区戸塚町216番地 株 式会社日立製作所情報通信事業部内

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】加入者線同士、あるいは加入者線と中継
    線、あるいは中継線同士を接続する通話路網と、加入者
    線あるいは中継線を通して入力される音声を認識し、該
    音声の一部あるいは全部をダイヤル数字に変換する音声
    認識手段と、該音声認識手段より出力されるダイヤル数
    字に基づいて通話路網を制御する通話路制御手段からな
    ることを特徴とする電話交換機。
  2. 【請求項2】前記音声認識手段は数字音声を認識対象と
    する数字音声認識手段であることを特徴とする請求項1
    記載の電話交換機。
  3. 【請求項3】前記音声認識手段は加入者名あるいは地域
    名の音声を認識対象とする単語音声認識手段であり、前
    記単語音声認識手段による音声の認識結果から、電話帳
    情報を参照して、対応するダイヤル数字を求めて前記通
    話路制御手段へ出力する電話帳情報利用手段も備えるこ
    とを特徴とする請求項1記載の電話交換機。
  4. 【請求項4】前記電話帳情報利用手段で保持される電話
    帳情報、加入者線あるいは中継線に接続されている加入
    者名と電話番号の対応あるいは地域名と市外局番の対応
    を表す情報であることを特徴とする請求項3記載の電話
    交換機。
  5. 【請求項5】請求項4記載の電話交換機を複数設置し、
    該複数の電話交換機の中で、ある任意の電話交換機の出
    力を別な電話交換機の入力とし、前記複数の電話交換機
    の間で段階的に交換処理を行うことを特徴とする電話交
    換網。
JP6189245A 1994-08-11 1994-08-11 電話交換機およびそれを利用した電話交換網 Pending JPH0856262A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6189245A JPH0856262A (ja) 1994-08-11 1994-08-11 電話交換機およびそれを利用した電話交換網
US08/512,406 US5675632A (en) 1994-08-11 1995-08-08 Telephone exchange network using telephone exchanges with speech recognition

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6189245A JPH0856262A (ja) 1994-08-11 1994-08-11 電話交換機およびそれを利用した電話交換網

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0856262A true JPH0856262A (ja) 1996-02-27

Family

ID=16238059

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6189245A Pending JPH0856262A (ja) 1994-08-11 1994-08-11 電話交換機およびそれを利用した電話交換網

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5675632A (ja)
JP (1) JPH0856262A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100418113B1 (ko) * 2001-09-07 2004-02-11 주식회사 엠보이스텔레소프트 음성인식을 이용한 별정통신 시스템 및 그를 이용한별정통신 서비스 제공방법

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5912950A (en) * 1996-01-30 1999-06-15 Dialogic Corporation Telephone network with normally off hook telephones
WO1999014928A1 (en) * 1997-09-15 1999-03-25 Intellivoice Communications, Inc. Simplified training of voice dialing systems
US6404876B1 (en) * 1997-09-25 2002-06-11 Gte Intelligent Network Services Incorporated System and method for voice activated dialing and routing under open access network control
US6240303B1 (en) 1998-04-23 2001-05-29 Motorola Inc. Voice recognition button for mobile telephones
CA2270038A1 (en) * 1998-05-06 1999-11-06 Daniel Selig Furman System and method for voice dialing
SE522374C2 (sv) * 1999-01-28 2004-02-03 Telia Ab Anordning och metod vid telesystem
AU2001239880A1 (en) * 2000-02-25 2001-09-03 Pulsar Communications, Inc. Apparatus and method for providing enhanced telecommunications services
WO2001078287A2 (en) * 2000-04-07 2001-10-18 Morris, Robert Method for voice activated network access
JP4486235B2 (ja) * 2000-08-31 2010-06-23 パイオニア株式会社 音声認識装置
JP2002281145A (ja) * 2001-03-15 2002-09-27 Denso Corp 電話番号入力装置
DE10161224A1 (de) * 2001-12-13 2003-06-26 Deutsche Telekom Ag Konvertierung einer Pulsfolge
FR2872371B1 (fr) * 2004-06-23 2007-08-17 France Telecom Procede et systeme pour la fourniture d'un service de carnet d'adresses et procede d'aide a l'etablissement d'une communication telephonique utilisant un tel service
JP2007256643A (ja) * 2006-03-23 2007-10-04 Denso Corp 音声認識装置及びナビゲーションシステム
CA2658057C (en) 2006-07-13 2013-04-23 Mobivox Corporation Methods and systems for selecting a buddy from a buddy list and for placing call to a buddy

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3422409A1 (de) * 1984-06-16 1985-12-19 Standard Elektrik Lorenz Ag, 7000 Stuttgart Einrichtung zur erkennung und umsetzung von wahlinformation sowie von steuerinformation fuer leistungsmerkmale einer fernsprechvermittlungsanlage
US5099509A (en) * 1987-04-17 1992-03-24 Dytel Corporation Integration of voice store and forward facility
DE3887330D1 (de) * 1988-09-02 1994-03-03 Siemens Ag Verfahren und Anordnung zur Sprechererkennung in einer Fernsprechvermittlungsanlage.
US5452340A (en) * 1993-04-01 1995-09-19 Us West Advanced Technologies, Inc. Method of voice activated telephone dialing

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100418113B1 (ko) * 2001-09-07 2004-02-11 주식회사 엠보이스텔레소프트 음성인식을 이용한 별정통신 시스템 및 그를 이용한별정통신 서비스 제공방법

Also Published As

Publication number Publication date
US5675632A (en) 1997-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6208966B1 (en) Telephone network service for converting speech to touch-tones
US4866759A (en) Packet network telecommunication system having access nodes with word guessing capability
US20030026416A1 (en) Personalized telephone announcement
JPS6175695A (ja) 電話交換システムの特別サ−ビスのためのダイヤル情報および制御情報の検出および変換装置
JPH01152847A (ja) 発信者番号通知通信網用端末
JPH0856262A (ja) 電話交換機およびそれを利用した電話交換網
US5267304A (en) Directory assistance system
JPH0758820A (ja) 電話番号処理装置及び方法
JPH0318161A (ja) 電話機
US6856617B2 (en) Method for processing outgoing call in voice over internet protocol (VIP) gateway
US6870927B1 (en) Automatic area code detector and dialer for automatically selecting, preparing and entering supplemental information to complete an address
US20020038212A1 (en) Telephony system with subtitles and/or translation
CN100372240C (zh) 通信终端以及使用该通信终端的广告方法
US20040028202A1 (en) Method and system for providing conference feature between internet call and telephone network call in a webphone system
JP4152243B2 (ja) 公衆網接続方法および公衆網接続プログラム
JPH0685889A (ja) 発呼通知方式
CA2205550C (en) Telephone network service for converting speech to touch-tones
JPH11150598A (ja) 無線端末の制御方法及び無線端末
JPH0353649A (ja) 電話交換装置
JPH0730659A (ja) 加入者端末指定着信方式
JPH0379145A (ja) 通信端末装置
CN1984164A (zh) 电话机拨打“电话名字”的方法
JPH07221833A (ja) 音声認識電話装置
JPS60150333A (ja) ポケツトベルペ−ジング方式
JPH04255149A (ja) 電話システム