JPH0855132A - テキスト検索結果提示方法およびテキスト検索装置 - Google Patents

テキスト検索結果提示方法およびテキスト検索装置

Info

Publication number
JPH0855132A
JPH0855132A JP6191697A JP19169794A JPH0855132A JP H0855132 A JPH0855132 A JP H0855132A JP 6191697 A JP6191697 A JP 6191697A JP 19169794 A JP19169794 A JP 19169794A JP H0855132 A JPH0855132 A JP H0855132A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
text
chapter
search
display item
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6191697A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Takeshita
敦 竹下
Takashi Inoue
孝史 井上
Tamaki Saito
珠喜 斎藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP6191697A priority Critical patent/JPH0855132A/ja
Publication of JPH0855132A publication Critical patent/JPH0855132A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 利用者が効率よく情報取得を行なうことがで
きるテキスト検索結果提示方法およびテキスト検索装置
を実現すること。 【構成】 フルテキストを格納するフルテキスト・デー
タベースと、データベース検索利用者により入力される
表示項目と該表示項目が章立て構造を必要とするかとい
う情報および該表示項目を表示するかという情報が記述
される表示項目指定リストが設けられた検索装置で行わ
れるテキスト検索結果提示方法であって、フルテキスト
・データベース検索の結果のテキストを提示する際に、
前記表示項目指定リストに表示するとして記述された内
容を検索結果として提示する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、フルテキスト・データ
ベースにおけるキーワード検索結果の提示方法に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】従来のフルテキスト・データベース検索
技術は、『小川他:「フルテキスト・データベースの技
術動向」 情報処理Vol.33 No.4 pp‐40
4−412(1992)』 に説明されているように、
大別すると検索の高速化と検索精度の向上、ユーザイン
タフェースの向上という方向で検討されている。このう
ち、ユーザインタフェースの向上という点では、ハイパ
ー・テキストとの統合が紹介されている。
【0003】また、検索システムとして、検索結果とし
て得られたテキストの全体を表示せずに、最初の数行だ
けを表示するものが存在する。
【0004】また、話題構造を認識するための方法が提
案されており、該方法によって認識された話題構造は本
発明における「章立て構造」として用いることができ
る。ここで、話題構造の認識方法について簡単に説明す
る。話題の展開を章、節や手掛かり句のように明示的に
示される基盤展開と、その基盤展開の中で展開する意昧
的展開に分けてそれぞれにおける話題を認識し、その後
に基盤展開と意味的展開での話題を統合することによ
り、テキスト全体の話題を認識する。基盤展開と意味的
展開のそれぞれにおいては、あらかじめ与えられた話題
構造認識規則を用いて、話題が提示・確立される話題確
立区間の認識と、その話題確立区間で認識される話題語
の認識と、その話題語の入れ子関係と継続区間を求める
話題レベル区間の認識を行なう。
【0005】基盤展開と意味的展開のそれぞれで、話題
確立区間と話題語と話題レベル区間を認識するための規
則は、言語データが対話、モノローグ、テキストのいず
れの伝達形態であるかによって異なる。伝達形態による
話題展開様式の違いと、話題構造認識実験の結果につい
ては、『竹下他:「話題構造認識の観点からのヒューマ
ンコミュニケーションの研究」 電子情報通信学会19
93年秋季大会D−62(p.6−64)』に開示され
ている。また、モノローグに対する話題構造認識技術に
関しては、『竹下:「話題構造認識を用いた映像検索シ
ステム」 情報処理学会、情報メディア研究会(第15
回、1994年3月に開催)』に開示されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】従来のフルテキスト検
索システムの結果の表示方法では、検索結果のテキスト
全体にわたってどういう項目が書かれているかというこ
とが、利用者には分からないため、表示された結果が自
分にとって必要なものであるかどうかの判断を行なうこ
とができないだけでなく、自分にとって必要な情報がテ
キストのどこに記述されているかを探すのが困難であ
る。したがって、検索結果テキストのほとんど全体を読
む必要があり、必要な情報を獲得するために、多大な時
間と労力が必要となるという問題点がある。
【0007】本発明は上述したような従来の技術が有す
る問題点に鑑みてなされたものであって、利用者が効率
よく情報取得を行なうことができるテキスト検索結果提
示方法およびテキスト検索装置を実現することを目的と
する。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明のテキスト検索結
果提示方法は、フルテキストを格納するフルテキスト・
データベースと、データベース検索利用者により入力さ
れる表示項目と該表示項目が章立て構造を必要とするか
という情報および該表示項目を表示するかという情報が
記述される表示項目指定リストが設けられた検索装置で
行われるテキスト検索結果提示方法であって、フルテキ
スト・データベース検索の結果のテキストを提示する際
に、前記表示項目指定リストに表示するとして記述され
た内容を検索結果として提示することを特徴とする。
【0009】この場合、表示項目指定リストに章立て構
造を必要とする項目を表示することが指定されている場
合には、検索結果の各テキスト・データに対して章立て
構造を計算して検索結果の提示を行なうこととしてもよ
い。
【0010】また、フルテキスト・データベース中の各
テキスト・データに対してあらかじめ計算しておいた章
立て構造データベースを設け、表示項目指定リストに章
立て構造を必要とする項目を表示することが指定されて
いる場合には、前記章立て構造データベースから検索結
果のテキスト・データに対応する章立て構造を検索する
ことにより、検索結果の提示を行なうこととしてもよ
い。
【0011】上記のいすれのテキスト検索結果提示方法
においても、表示項目指定リストに、章タイトルが本文
中に出現する位置の周辺の文字列で章タイトルも含んだ
文字列とともに表示するかの情報がさらに記述され、フ
ルテキスト・データベース検索の結果のテキストを提示
する際に、前記表示項目指定リストに表示するとして記
述された内容を検索結果として提示を行なうこととして
もよい。
【0012】本発明のテキスト検索装置は、フルテキス
トを格納するフルテキスト・データベースと、データベ
ース検索利用者により入力される表示項目と該表示項目
が章立て構造を必要とするかという情報および該表示項
目を表示するかという情報が記述される表示項目指定リ
ストと、表示装置と、フルテキスト・データベース検索
の結果のテキストを提示する際に、前記表示項目指定リ
ストを参照し、該表示項目指定リストに記述された表示
内容を検索結果として前記表示装置により提示を行なう
制御装置とを有することを特徴とする。
【0013】この場合、フルテキスト・データベース検
索の結果を記憶するためのフルテキスト検索結果記憶手
段と、前記フルテキスト検索結果記憶手段に記憶される
テキスト・データに対して章立て構造を作成する章立て
構造作成手段と、前記章立て構造作成手段にて作成され
たテキスト・データに対する章立て構造を記憶する章立
て構造データベースと、前記章立て構造データベースに
記憶された章立て構造のうち、必要な章立て構造を探索
するための章立て構造探索手段と、が設けられ、制御装
置は、フルテキスト・データベース検索の結果のテキス
トを提示する際に、章立て構造が表示項目指定リストに
表示するとして記述されている場合には、前記章立て構
造データベースの探索結果を提示するものとしてもよ
い。
【0014】上記のいずれのテキスト検索装置において
も、表示項目指定リストに、章タイトルが本文中に出現
する位置の周辺の文字列で章タイトルも含んだ文字列と
ともに表示するかの情報がさらに記述され、制御装置
は、フルテキスト・データベース検索の結果のテキスト
を提示する際に、前記表示項目指定リストを参照し、該
表示項目指定リストに表示するとして記述された内容を
検索結果として前記表示装置により提示を行なうことも
のとしてもよい。
【0015】
【作用】本発明のテキスト検索結果提示方法および装置
においては、表示項目指定リストに表示するとして記述
されたものが表示される。
【0016】上記の表示項目指定リストの項目の具体的
な例としては、章立て構造の章タイトルの文字列と、章
タイトルが本文中に出現する位置の周辺の文字列で章タ
イトルも含んだ文字列と、テキストの本文の文字列のう
ちのどの項目を表示するかという情報と、それぞれの項
目が章立て構造を必要するか等が挙げられる。
【0017】もし、その表示項目リストにおいて、章立
て構造を必要とする項目を表示することが指定されてい
る場合、検索結果の各テキスト・データに対して章立て
構造が計算されるか、あるいはフルテキスト・データベ
ース中の各テキスト・データに対してあらかじめ計算し
ておいた章立て構造データベースから検索結果のテキス
ト・データに対応する章立て構造が検索される。
【0018】最後に、表示項目リストに指定された項目
を検索結果として提示する。
【0019】本発明は、検索結果として得られたテキス
ト・データに対応する章立て構造を、もとのテキスト・
データとともに表示されるので、利用者が検索結果が正
しいかどうかを判断したり、自分が欲しい情報がテキス
トのどこに記述されているかを探したりすることを、時
間と労力を費やさずに行なうことを可能となる。
【0020】
【実施例】次に、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。
【0021】A.全体の流れ まず、図1および図2を参照して本発明による実施例の
全体の流れについて説明する。図1は本発明の一実施例
のテキスト検索結果提示方法を示すフローチャートであ
り、図2は上記方法を実行する検索装置の一実施例の構
成を示すブロック図である。図1に示すフローチャート
は図2に示した各手段を制御する制御装置(不図示)の
動作を示すものであり、以下、図1および図2により本
発明の処理の概要を説明する。
【0022】図2に示す検索装置は、テキストを格納す
るテキストデータベース201と、テキストデータベー
ス201内に格納されたデータベースを検索するフルテ
キスト検索装置202と、フルテキスト検索装置202
による検索結果を記憶するフルテキスト検索結果記憶手
段203と、上述した話題構造認識を利用して章立て構
造とする章立て構造作成手段204と、章立て構造自身
を記憶する章立て構造記憶部2082およびテキスト番
号と章立て構造の対応を取るテキスト章立て構造対応記
憶部2081から構成される章立て構造データベース2
08と、フルテキスト検索処理結果であるテキスト番号
に相当する章立て構造を章立て構造データベース208
から探す章立て構造探索手段205と、データベース検
索利用者により入力される表示項目と該表示項目が章立
て構造を必要とするかという情報および該表示項目を表
示するかという情報が記述される表示項目指定リスト2
09と、表示項目指定リスト209で指定された情報を
準備する表示項目選択手段206と、検索結果を利用者
に対して提示する表示手段207より構成されている。
【0023】本実施例において、検索処理が開始される
と、まず、フルテキスト検索手段202によるフルテキ
スト検索処理が行われる(ステップS101)。このフ
ルテキスト検索処理では、検索条件として与えられた文
字列がテキスト中に含まれているかを文字列マッチング
で調べ、検索条件として与えられた文字列がテキスト中
に含まれていれば、検索結果としてテキストの番号を出
力する。このようなフルテキスト検索処理の詳細につい
ては、例えば、『小川他:「フルテキスト・データベー
スの技術動向」 情報処理 Vol.33 No4.p
p.404−412(1992)』に説明されている。
検索結果はフルテキスト検索結果記憶手段203に保存
される。
【0024】次に、検索結果を提示する際に、章立て構
造の情報が必要であるかどうかを表示項目指定リスト2
09によって調べる(ステップS102)。表示項目指
定リスト209に、章立て構造が必要とされ、かつ、表
示することが指定されるという条件を満たす項目が存在
すれば、章立て構造の情報が必要となる。図2に示した
表示項目指定リスト209の例では、章タイトルおよび
章タイトル周辺という項目が上記の条件を示すものであ
り、これを満たすものであるため、章立て構造の情報は
必要となる。
【0025】もし、章立て構造の情報が必要であれば、
章立て構造探索手段205を用いた章立て構造探索処理
(ステップS103)を行う。この章立て構造探索処理
においては、フルテキスト検索処理結果であるテキスト
番号に相当する章立て構造を、章立て構造データベース
208から探す。章立て構造データベース208は、上
述した章立て構造自身を記憶する章立て構造記憶部20
2と、テキスト番号と章立て構造の対応を取るテキス
ト章立て構造対応記憶部2081から構成されている。
続いて、制御装置は、テキスト章立て構造対応記憶部2
081よりテキスト番号に対応した章立て構造が章立て
構造記憶部2082より得られたかを確認する(ステッ
プS104)。該章立て構造が得られた場合には表示手
段207による表示処理に進み(ステップS106)、
該章立て構造が得られなかった場合には、章立て構造作
成手段204による章立て構造作成処理を行なう(ステ
ップS105)。
【0026】ステップS106における表示処理は、表
示項目選択手段206によって行われるもので、表示項
目指定リスト209で指定された情報を章立て構造探索
手段を介して章立て構造データベース208より読み出
して表示手段207に表示させる。
【0027】B.章立て・目次構造データベース 次に、本実施例におけるデータベース構造について説明
する。
【0028】本実施例における章立て構造データベース
208は、テキスト番号と、そのテキストに相当する章
立て構造の間のリンクを取るたものものである。章立て
構造データベース208には、1つ以上のテキストに対
する章立て構造を保存する「章立て構造テーブル集合」
と、その章立て構造テーブル集合中の章立て話題構造と
テキスト番号とを対応付ける「テキスト・章立て構造対
応テーブル」から構成される。「章立て構造テーブル集
合」は章立て構造記憶部2082に格納され、「テキス
ト・章立て構造対応テーブル」は図2のテキスト・章立
て構造対応記憶部2081に格納されている。
【0029】図3は、章立て構造データベースの一例を
示す図である。例えば、テキスト番号1962番のテキ
ストの章立て構造テーブルは18番であることがテキス
ト・章立て構造対応テーブルより分かる。章立て構造テ
ーブル集合によると、18番の章立て構造テーブルに
は、例えば、第1章の章タイトルには「質疑」が含ま
れ、その章タイトルはテキスト中の7単語目から始ま
り、7単語目で終わること、および、その章は第0文か
ら開始し、第2文まで継続することが記述されている。
【0030】C.テキストデータを用いた説明 次に、具体的なテキスト例を用いて、本発明を適用した
場合の検索結果の表示方法を詳細に説明する。
【0031】検索結果として、図3に示した1962番
のテキストが得られたとする。表示項目指定リスト20
9(図2参照)に本文のみを表示するように記述されて
いる場合には表示結果は図4に示すものとなる。このよ
うな提示方法は、検索対象の各テキストが数行程度の非
常に短いものであるは有効であるが、検索対象のテキス
トが図示するような長文の会議録である場合には、これ
をそのまま検索結果として表示すると装置利用者には非
常に分かりにくい。また、仮に従来の方式を用いて、こ
の会議録の最初の数行を検索結果として表示しても、そ
の後に何が話されているのかが分からないので、利用者
はこれが正しい検索結果であるのか、またそうであった
場合、自分が欲しい情報がどこにあるのかが非常に分か
りにくい。
【0032】次に、表示項目指定リスト209に章タイ
トルと章タイトル周辺を表示するように記述されている
とする。表示項目指定リスト209より、章立て構造が
必要となるので、章立て構造データベース208のテキ
スト−章立て構造対応テーブル2081を調べる。テキ
スト−章立て構造対応テーブル2081により、章立て
構造テーブル集合中の18番の章立て構造が、このテキ
ストに対する章立てであることが分かり、図1に示した
フローチヤートに従った表示処理が行なわれる。
【0033】検索結果として章タイトルと章タイトル周
辺を、目次として表示した例を図5に示す。章タイトル
周辺については、各章タイトルの下に、本文中での前後
の数単語も記述するKWIC(Key Word In Context)
にて表示している。KWICを用いると、その単語がど
のような意味合いで用いられているかが分かりやすくな
るので、索引を作成する場合によく用いられているが、
本実施例では、目次に利用した。KWICの詳細につい
ては「情報科学辞典」(岩波書店、長尾他編集)の17
7頁に説明されている。また、この情報科学辞典の索引
もKWIC形式である。
【0034】次に、表示項目指定リスト209におい
て、章タイトルと章タイトル周辺と本文を表示するよう
に指定されているとする。このような場合には、図6に
示すように章立てを本文に埋め込んだ表示を行なう。
【0035】また、検索結果として図3に示す1964
番のテキストが得られ、かつ、章立て構造が必要である
場合には、対応する章立て構造が章立て構造テーブル集
合に含まれていないので、図1のフローチヤートに従
い、章立て構造を作成してから、1962番のテキスト
と同様の表示処理を行なう。
【0036】上記の説明では、検索結果のテキストが1
つだけの場合を説明したが、複数ある場合も同様に、利
用者の指定に応じて、それぞれのテキストの目次や、章
立て付きテキストを表示する。
【0037】また、表示項目指定リスト209に章立て
構造を必要とする項目を表示することが指定されている
場合には、章立て構造データベース208から検索結果
のテキスト・データに対応する章立て構造を検索するも
のとして説明したが、検索結果の各テキスト・データに
対して章立て構造を計算するものとしてもよい。本実施
例のように章立て構造データベース208を設けた場合
には表示動作について並列処理が可能となるために動作
を迅速なものとすることができるが、上記のように章立
て構造データベース208を省く構成とした場合には装
置構成を簡略化することができる。
【0038】
【発明の効果】本発明は、以上説明したように構成され
ているので、以下に記載するような効果を奏する。
【0039】請求項1記載の方法および請求項5に記載
のものにおいては、利用者がフルテキストベース検索結
果が正しいかどうかを容易に判断したり、自分が欲しい
情報がテキストのどこに記述されているかを容易に探し
たりすることが可能となる。また、章立て構造とするこ
とによって、情報の範囲が示されており、不必要な部分
を読む必要がなくなるので、効率よく情報取得を行なう
ことができる効果がある。
【0040】請求項2に記載の方法においては、上記効
果を奏する装置の構成を簡略化することができる効果が
ある。
【0041】請求項3に記載の方法および請求項6に記
載のものにおいては、表示動作を迅速とすることができ
る効果がある。
【0042】請求項4に記載の方法および請求項7に記
載のものにおいては、上記各効果に加えて、章タイトル
の意味合いを利用者が分かりやすいものとすることがで
きる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のテキスト検索結果提示のた
めの処理を示すフローチヤートである。
【図2】本発明の一実施例のテキスト検索結果提示装置
のブロツク図である。
【図3】本発明の一実施例の章立て構造データベースの
例を示す図である。
【図4】本発明の一実施例の検索結果テキスト例を示す
図である。
【図5】本発明の一実施例の検素結果テキスト例の目次
表示例を示す図である。
【図6】本発明の一実施例の検索結果テキスト例の章立
て表示例を示す図である。
【符号の説明】
201 テキストデータベース 202 フルテキスト検索手段 203 フルテキスト検索結果記憶手段 204 章立て構造作成手段 205 章立て構造探索手段 206 表示項目選択手段 207 表示手段 208 章立て構造データベース 2081 テキスト−章立て構造対応記憶部 2082 章立て構造記憶部 209 表示項目指定リスト S101〜S106 ステップ

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 フルテキストを格納するフルテキスト・
    データベースと、データベース検索利用者により入力さ
    れる表示項目と該表示項目が章立て構造を必要とするか
    という情報および該表示項目を表示するかという情報が
    記述される表示項目指定リストが設けられた検索装置で
    行われるテキスト検索結果提示方法であって、 フルテキスト・データベース検索の結果のテキストを提
    示する際に、前記表示項目指定リストに表示するとして
    記述された内容を検索結果として提示することを特徴と
    するテキスト検索結果提示方法。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のテキスト検索結果提示方
    法において、 表示項目指定リストに章立て構造を必要とする項目を表
    示することが指定されている場合には、検索結果の各テ
    キスト・データに対して章立て構造を計算して検索結果
    の提示を行なうことを特徴とするテキスト検索結果提示
    方法。
  3. 【請求項3】 請求項1記載のテキスト検索結果提示方
    法において、 フルテキスト・データベース中の各テキスト・データに
    対してあらかじめ計算しておいた章立て構造データベー
    スを設け、 表示項目指定リストに章立て構造を必要とする項目を表
    示することが指定されている場合には、前記章立て構造
    データベースから検索結果のテキスト・データに対応す
    る章立て構造を検索することにより、検索結果の提示を
    行なうことを特徴とするテキスト検索結果提示方法。
  4. 【請求項4】 請求項1乃至請求項3のいずれかに記載
    のテキスト検索結果提示方法において、 表示項目指定リストに、章タイトルが本文中に出現する
    位置の周辺の文字列で章タイトルも含んだ文字列ととも
    に表示するかの情報がさらに記述され、 フルテキスト・データベース検索の結果のテキストを提
    示する際に、前記表示項目指定リストに表示するとして
    記述された内容を検索結果として提示を行なうことを特
    徴とするテキスト検索結果提示方法。
  5. 【請求項5】 フルテキストを格納するフルテキスト・
    データベースと、 データベース検索利用者により入力される表示項目と該
    表示項目が章立て構造を必要とするかという情報および
    該表示項目を表示するかという情報が記述される表示項
    目指定リストと、 表示装置と、 フルテキスト・データベース検索の結果のテキストを提
    示する際に、前記表示項目指定リストを参照し、該表示
    項目指定リストに表示するとして記述された内容を検索
    結果として前記表示装置により提示を行なう制御装置と
    を有することを特徴とするテキスト検索装置。
  6. 【請求項6】 請求項5に記載のテキスト検索装置にお
    いて、 フルテキスト・データベース検索の結果を記憶するため
    のフルテキスト検索結果記憶手段と、 前記フルテキスト検索結果記憶手段に記憶されるテキス
    ト・データに対して章立て構造を作成する章立て構造作
    成手段と、 前記章立て構造作成手段にて作成されたテキスト・デー
    タに対する章立て構造を記憶する章立て構造データベー
    スと、 前記章立て構造データベースに記憶された章立て構造の
    うち、必要な章立て構造を探索するための章立て構造探
    索手段と、が設けられ、 制御装置は、フルテキスト・データベース検索の結果の
    テキストを提示する際に、章立て構造が表示項目指定リ
    ストに表示するとして記述されている場合には、前記章
    立て構造データベースの探索結果を提示することを特徴
    とするテキスト検索装置。
  7. 【請求項7】 請求項5または請求項6のいずれかに記
    載のテキスト検索装置において、 表示項目指定リストに、章タイトルが本文中に出現する
    位置の周辺の文字列で章タイトルも含んだ文字列ととも
    に表示するかの情報がさらに記述され、 制御装置は、フルテキスト・データベース検索の結果の
    テキストを提示する際に、前記表示項目指定リストを参
    照し、該表示項目指定リストに表示するとして記述され
    た内容を検索結果として前記表示装置により提示を行な
    うことを特徴とするテキスト検索装置。
JP6191697A 1994-08-16 1994-08-16 テキスト検索結果提示方法およびテキスト検索装置 Pending JPH0855132A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6191697A JPH0855132A (ja) 1994-08-16 1994-08-16 テキスト検索結果提示方法およびテキスト検索装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6191697A JPH0855132A (ja) 1994-08-16 1994-08-16 テキスト検索結果提示方法およびテキスト検索装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0855132A true JPH0855132A (ja) 1996-02-27

Family

ID=16278975

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6191697A Pending JPH0855132A (ja) 1994-08-16 1994-08-16 テキスト検索結果提示方法およびテキスト検索装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0855132A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6742163B1 (en) 1997-01-31 2004-05-25 Kabushiki Kaisha Toshiba Displaying multiple document abstracts in a single hyperlinked abstract, and their modified source documents

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03154967A (ja) * 1989-11-13 1991-07-02 Sanyo Electric Co Ltd 情報検索装置
JPH0612447A (ja) * 1992-03-31 1994-01-21 Toshiba Corp 要約文章作成装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03154967A (ja) * 1989-11-13 1991-07-02 Sanyo Electric Co Ltd 情報検索装置
JPH0612447A (ja) * 1992-03-31 1994-01-21 Toshiba Corp 要約文章作成装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6742163B1 (en) 1997-01-31 2004-05-25 Kabushiki Kaisha Toshiba Displaying multiple document abstracts in a single hyperlinked abstract, and their modified source documents
US7065708B2 (en) 1997-01-31 2006-06-20 Kabushiki Kaisha Toshiba Displaying multiple ranked document abstracts in a single hyperlinked abstract, and their modified source documents

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10274997A (ja) 文書読み上げ装置
JP2000020537A (ja) テキスト検索装置及びテキスト検索プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP3363501B2 (ja) テキスト検索装置
JPH0855132A (ja) テキスト検索結果提示方法およびテキスト検索装置
JPH07134720A (ja) 文章作成システムにおける関連情報提示方法及び装置
JPH0981590A (ja) マルチメディア情報検索装置
JPS61262924A (ja) 電子フアイル装置
JP2868256B2 (ja) プログラム編集装置
KR20020059555A (ko) 자연어 질의 응답 검색 엔진 및 검색 방법
JP3498635B2 (ja) 情報検索方法及びその装置並びにコンピュータ可読記録媒体
JPH09305626A (ja) 検索文書作成装置、検索文書記憶メディア、文書検索装置及び文書検索方法
JPH1011424A (ja) 文章作成支援装置
JP3333952B2 (ja) 話題構造認識方法及び装置
JP3072955B2 (ja) 重複話題語を考慮した話題構造認識方法と装置
JPH09101951A (ja) 文書検索装置
JPH1091493A (ja) データベースの構築方法
JPH08329107A (ja) 文書作成装置及び文書作成方法
JPH05120399A (ja) 画像編集装置
JPH08314976A (ja) 文書検索方法及び装置及び文書編集装置
JPH04138564A (ja) 文章読解支援装置
JPS62282364A (ja) 文字列検索方式
JPH04248670A (ja) 自然言語処理における辞書更新方式
JPH11120170A (ja) 文作成支援装置及びそのための記録媒体
JP2001350771A (ja) 要旨作成支援装置及び要旨作成支援方法
JPH01152575A (ja) 画像情報検索方法