JPH0854627A - 液晶用照明装置 - Google Patents

液晶用照明装置

Info

Publication number
JPH0854627A
JPH0854627A JP6210543A JP21054394A JPH0854627A JP H0854627 A JPH0854627 A JP H0854627A JP 6210543 A JP6210543 A JP 6210543A JP 21054394 A JP21054394 A JP 21054394A JP H0854627 A JPH0854627 A JP H0854627A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
liquid crystal
light
pitch
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6210543A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Kusano
賢次 草野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OPUTESU KK
Zeon Corp
Original Assignee
OPUTESU KK
Nippon Zeon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OPUTESU KK, Nippon Zeon Co Ltd filed Critical OPUTESU KK
Priority to JP6210543A priority Critical patent/JPH0854627A/ja
Publication of JPH0854627A publication Critical patent/JPH0854627A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 液晶表示部のバックライトに、輝度が高く、
かつ均一で、視野角の制限の少ない照明が可能な集光シ
ートを使用することにより集光度と視野角のバランスが
とれた液晶用照明装置の提供。 【構成】 径または幅、高さおよびピッチがいずれも
0.1〜100μmの微細レンズ集合体からなる集光シ
ートを有することを特徴とする液晶用照明装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、特定の集光シートを有
する液晶用照明装置に関する。
【0002】
【従来の技術】パーソナルコンピューターの液晶表示部
を背面から照らすバックライトは、表示部が薄型化され
るに伴い、それ迄の直下型に代ってサイドライト(エッ
ジライトともいう)型が多く使われるようになった。サ
イドライト型バックライトにおいては、側面にあるラン
プの光を導光板で液晶表示部全面に導き、裏面の反射板
の作用も加えて液晶側を照らすものである。光源の光を
より有効に利用するため、種々の工夫と改良が行われて
いる。例えば、導光板としてアクリル樹脂製の板の裏面
に白色顔料が入ったインクを用いて点を全面に印刷した
ものや、V字形状の平行溝を施したもの等が使用されて
いる。
【0003】また、ランプの消費電力を増加させずに更
にバックライトを明るくするために集光シートが用いら
れている。従来の集光シートにはポリカーボネートなど
のプラスチックのシートの前面に頂角90〜100度の
プリズムをアレイにしたものが知られている。これはシ
ートの平面側から入った光をシートから出すときプリズ
ムによって狭い範囲の角度に集めるので輝度を増すが、
視野角が狭い不便がある。
【0004】一方、大型計算機や通信機器における大容
量情報伝送手段としての光並列伝送や、カメラ一体型ビ
デオテープレコーダの電子の目としての小型CCDには
画素ピッチに対応したマイクロレンズアレイが用いられ
ている。
【0005】マイクロレンズアレイの製造法としては、
光学ガラス基板の表面にレジストパターンを形成した後
にエッチングして円柱形の突部の配列を作成し、レジス
ト層を除去して加熱して凸部を球面状に変形させる方法
(特開昭58−185445号、特開平5−16490
4号)、半導体材料に対してフォトレジストパターンを
施してAr+イオンエッチングしてレンズアレイを形成
する方法(Journal of the elect
rochemical soc.,vol.131,p
p.2373〜2380,1984)、等が知られてい
る。
【0006】しかし、これら従来の製法によるマイクロ
レンズアレイは、無機材料であるので可撓性や軽量化に
難がありまた生産性が低いという問題がある。
【0007】本発明者は、新しいマイクロレンズアレイ
またはバー状マイクロレンズアレイの製法を開発するこ
とにより、安価かつ高性能となったマイクロレンズアレ
イのシートまたはバー状マイクロレンズアレイシートを
液晶表示部のバックライトの集光シートとして使用する
ことを考えた。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、液晶
表示部のバックライトに、輝度が高く、かつ均一で、視
野角の制限の少ない照明が可能な集光シートを使用する
ことにより集光度と視野角のバランスがとれた液晶用照
明装置を提供する点にある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、径または幅、
高さおよびピッチがいずれも0.1〜100μmの微細
レンズ集合体からなる集光シートを有することを特徴と
する液晶用照明装置に関する。前記微細レンズ集合体
は、基体上に加熱流動性フォトレジスト材料により形成
された径またはピッチが0.1〜100μmの斑点また
は縞模様の立体パターン(レンズ層)を、加熱流動化し
て形成されたマイクロレンズアレイまたはバー状レンズ
アレイの表面に、導電性金属を被覆し、この上に電鋳に
より金属層を形成した後、該金属層を分離して得られた
金属製の光学シート製造用スタンパーを用い、透明樹脂
を成形したものであることができる。
【0010】即ち、前記微細レンズ集合体は、基体上に
加熱流動性フォトレジスト材料により形成された直径ま
たは幅、高さおよびピッチのいずれもが0.1〜100
μm、好ましくは0.1〜50μmの斑点または縞模様
の立体パターン(レジスト層)を加熱流動化することに
より形成されたマイクロレンズアレイまたはバー状レン
ズアレイの表面に、導電性金属を被覆し、この上に電鋳
により金属層を形成した後レジスト層と導電性金属層と
の界面から分離して得られた金属製の光学シート製造用
スタンパーを用いて成形することにより製造するもので
ある。なお、ここでいうシートは板状のものも含む。フ
ォトレジスト材料は加熱流動化するものであれば、どれ
でも使用可能であるが、100〜200℃で溶融して流
動化するものが好ましい。
【0011】スタンパーの製造を図1を参照して説明す
る。図1における(a)〜(i)により、本発明に係る
集光シート製造用のスタンパーの製造工程例が示され
る。
【0012】(a)基体1は、たとえばシリコンウエ
ハ、ガラス板または金属板のようなフォトレジスト形成
用溶液を塗布するためのベースである。
【0013】(b)シリコン単結晶板やガラス板のよう
な基体1上にネガ型またはポジ型のフォトレジスト形成
用溶液を斑点状または縞状に塗布してフォトレジスト形
成用層2を形成した(レジスト塗布工程)。
【0014】(c)ガラス板4の上にクロム膜などの遮
光層3を有するフォトマスク5を、前記(b)のレジス
ト形成用層2の上に置き、矢印のように紫外線あるいは
電子線などの活性光線を照射する(露光工程)。前記遮
光層は、径(図2のaで示す)または幅(図4のbで示
す)、高さ(図3のcで示す)およびピッチ(図4のd
で示す)のいずれもが0.1〜100μm、好ましくは
0.1〜50μmの斑点(形状は、正方形、長方形、円
形、楕円形など任意)または縞状のパターンとする。径
または幅、高さおよびピッチが細かいほど輝度の面内均
一性が向上するので、最大でも100μm、好ましくは
50μm以下がよい。
【0015】径をaμm、幅をbμm、高さをcμm、
ピッチをdμmとしたとき、マイクロレンズアレイ集合
体シートのときは、 d≦2a …(1) c≧a/4 …(2) の関係を満足するものであり、バーレンズアレイ集合体
のときは、 d≦2b …(3) c≧b/4 …(4) の関係を満足するものであることが好ましい。
【0016】(d)前記フォトレジスト形成用材料とし
てポジ型のものを使用したので、光の当った個所を現像
により溶出した。光が当らなかった部分はそのまま残
り、レジスト層2′となった(現像、リンス工程)。レ
ジスト層の厚みは0.1〜100μmが好ましい。な
お、ネガ型のものを用いれば、光が当った部分が残存す
る。現像液は、使用するレジスト材料によって選択され
る。
【0017】(e)レジスト層2′が溶融する温度に加
熱すると、レジスト層2′が溶融し、その表面張力によ
りレジスト層2′は図に示すように凸状または山脈状に
凸出し、上に凸のレンズ群(マイクロレンズアレイ)ま
たは断面が上に凸の曲線を有する立体縞(バー状レンズ
アレイ)のパターンが形成される(加熱凸状化工程)。
加熱の温度は、レジスト層の形成材料に依存するが、通
常100〜200℃である。
【0018】(f)冷却後、前記マイクロレンズアレイ
2′またはバー状レンズアレイ2′の表面を銀、ニッケ
ル等の導電性金属を蒸着、スパッタリング等の成膜法に
より被覆し、導電性金属層6を形成する(成膜工程)。
導電性金属層6の厚さは通常0.01〜1μmである。
【0019】(g)前記導電性金属層6の上に、電鋳に
より、ニッケル、銅などの金属層7を形成する(電鋳工
程)。金属層の厚さは通常0.01〜50mmである
が、これに限定されるものではない。
【0020】(h)レジスト層2′をもつ基体1と、導
電性金属層6/電鋳金属層7よりなる積層体とを剥離す
る(剥離工程)。剥離手段に制限はなく、手でも剥離す
ることができる。
【0021】(i)ついで、導電性金属層6は、通常、
酸洗い等により除去する(導電性金属層の除去工程)。
この工程はすべての場合に必要なものではないが、導電
性金属としてAgを使用した場合は、スタンパーとして
用いる際汚れが転写する可能性があるので、除去するこ
とが好ましい。
【0022】本発明に用いる微細レンズ集合体は、前記
スタンパーの凹凸模様を合成樹脂層に転写することによ
り製造することができるが、具体的な好ましい方法とし
てはつぎの三つの方法がある。
【0023】その第一は、透明熱可塑性樹脂、好ましく
はポリカーボネート、メチルフタレート単重合体または
共重合体、ポリエチレンテレフタレート、ポリスチレン
および熱可塑性ノルボルネン樹脂からなる群から選択さ
れた樹脂よりなる厚さ0.01〜5mmの樹脂シート
に、前記スタンパーを用いて熱プレス法により該スタン
パーの凹凸を樹脂シートに転写する製造方法である。
【0024】その第二は、透明熱可塑性樹脂の組成物、
好ましくはポリカーボネート、メチルフタレート単重合
体または共重合体、ポリエチレンテレフタレート、ポリ
スチレンおよび熱可塑性ノルボルネン樹脂からなる群か
ら選択された樹脂の組成物を、前記スタンパーを底面と
する金型に射出成形する製造方法である。
【0025】その第三は、前記スタンパーを底面とする
金型に単量体またはオリゴマーよりなる樹脂形成材料お
よび光重合開始剤を注入した後、これを紫外線のような
光照射により重合する製造方法である。
【0026】前記の樹脂成形用単量体又はオリゴマーと
しては、メチルメタクリレート;エチレングリコール、
1,3−プロパンジオール、トリメチロールプロパン等
のポリオール類とアクリル酸又はメタクリル酸とのエス
テルである多官能(メタ)アクリレート誘導体等の単量
体;メタクリレートオリゴマー、アクリレートオリゴマ
ー、前記多官能誘導体のオリゴマーなどのオリゴマーを
例示することができる。とりわけ、メチルメタクリレー
トに多官能(メタ)アクリレート誘導体および必要に応
じてさらにこれら単量体のオリゴマーを加えたものを使
用することがのぞましい。また光重合開始剤としては過
酸化ベンゾイル、ベンゾイン、ベンゾインエーテル等が
用いられる。
【0027】前記スタンパーは、前記基体側を表、電鋳
側を裏とすれば、表側を用いれば凸状レンズアレイまた
はバー状レンズアレイの集光シートを製造することがで
き、裏側を用いれば凹状レンズアレイまたは溝状レンズ
アレイの集光シートを製造することができる。
【0028】液晶用照明装置における集光シートとして
の利用態様としては、例えば図5に示すように液晶のバ
ックライトの一構成要素として使用するものであり、照
明装置の構成には格別の制限はない。図5では拡散シー
ト11の下に集光シート12を置いた形で使用している
が、拡散シートの上に集光シートを置く形でも使用でき
る。勿論、集光シートは複数枚使用することもできる。
【0029】マイクロレンズアレイの形状としては、集
光シートにおける素レンズの占有面積率を高めるという
観点からは四角柱(正方形または矩形柱)を溶融して得
たものが好ましい。また、バー状レンズアレイの場合
は、複数枚を縦横交差して積層することにより、集光の
方向を調整することができる。
【0030】本発明の実施態様を示せば、つぎのとおり
である。 (1) 径(aμm)または幅(bμm)、高さ(cμ
m)およびピッチ(dμm)がいずれも0.1〜100
μmの微細レンズ集合体からなる集光シートを有するこ
とを特徴とする液晶用照明装置。 (2) 径をaμm、幅をbμm、高さをcμm、ピッ
チをdμmとしたとき、マイクロレンズアレイ集合体シ
ートのときは、 d≦2a …(1) c≧a/4 …(2) の関係を満足するものであり、バーレンズアレイ集合体
のときは、 d≦2b …(3) c≧b/4 …(4) の関係を満足するものである前項(1)記載の液晶用照
明装置。 (3) 前記微細レンズ集合体が、基体上に加熱流動性
フォトレジスト材料により形成された径またはピッチが
0.1〜100μmの斑点または縞模様の立体パターン
(レンズ層)を、加熱流動化して形成されたマイクロレ
ンズアレイまたはバー状レンズアレイの表面に、導電性
金属を被覆し、この上に電鋳により金属層を形成した
後、該金属層を分離して得られた金属製の光学シート製
造用スタンパーを用い、透明樹脂を成形したものである
前項(1)または(2)記載の液晶用照明装置。 (4) 前記径または幅、高さおよびピッチがいずれも
0.1〜50μmである前項(1)、(2)または
(3)記載の液晶用照明装置。
【0031】
【実施例】以下に本発明の実施例を示すが、本発明はこ
れにより限定されるものではない。
【0032】実施例1 1−1 マスターの作製 4インチ径のシリコンウエハー上に、ノボラック系ポジ
型フォトレジスト(日本ゼオン株式会社製ZPP320
0)をスピン塗布し、ホットプレート上にて100℃で
90秒間乾燥して、膜厚2.3μmのフォトレジスト層
を設けた。次いで、フォトレジスト層に所定のパターン
を有するフォトマスクを密着し、紫外線焼き付け装置
(キャノン株式会社製PLA501F、250W超高圧
水銀灯付き)にて約7秒間紫外線を照射した。この後、
2.38重量%のテトラメチルアンモニウムハイドロキ
サイド水溶液にて90秒間現像し、次いで純水にてリン
スを行った。得られたパターンは、縦横各4μm、高さ
4μmの寸法を有する略四角柱が、縦横両方向各0.5
μmのスペースを介して配列されたものであった。次
に、上記レジストパターンを有するシリコンウエハーを
ホットプレート上で180℃で10分間加熱し、所望の
曲面を有するレンズ状のパターンを得た。
【0033】1−2 スタンパーの作製 実施例1−1で作製したマスター上に、蒸着により厚さ
2000Åの銀の層を設けた後、スルファミン酸ニッケ
ルを主成分とする電解液中で厚さ1mmのニッケルを電
着した。次いで、ニッケル層をレジスト層より分離した
後、表面の銀をクロム酸水溶液で除去して、所望のパタ
ーンを有するスタンパーを得た。
【0034】1−3 光学シートの製造 得られたスタンパーを金型表面に用い、射出成形法によ
りレンズ部以外の厚さが1mmのポリカーボネート製の
マイクロレンズアレイのシートを作成した。
【0035】1−4 液晶用照明装置の製作 得られたマイクロレンズアレイシートを集光シートとし
て図5に示すような1灯エッジライト式液晶用照明装置
に組込んだ。導光板13は下面に白色顔料の斑点18が
施されたアクリル樹脂製のものであり、その下方に反射
板14を置いた。集光シートの性能を調べるため拡散シ
ートは用いなかった。点灯した状態で集光シートの垂直
上方40cmの位置9点における輝度を測定したとこ
ろ、表1に示すように集光シートを装着しない場合に比
して平均で約70%の向上を見た。
【0036】
【0037】
【発明の効果】
1) 本発明は、レジスト層を加熱により流動状となっ
たレジストの表面張力により発生する曲面を利用し、簡
単に微細、かつ均一な曲面を形成するので、径または
幅、高さおよびピッチを80μm以下、とくに50μm
以下とすることが可能となり、これにより従来の集光シ
ートより一層輝度の面内均一性を高めることができた。 2) 本発明の液晶照明装置は、高輝度で面全体の均一
性に優れ、かつ視野角の制限が少なく、集光度と視野角
のバランスが極めてすぐれたものとなった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る集光シート製造用スタンパーの製
造工程(a)〜(i)の概念図を示す。
【図2】本発明に用いる集光シートの1例であるマイク
ロレンズアレイの部分平面図である。
【図3】図2の断面図である。
【図4】本発明に用いる集光シートの1例であるバー状
マイクロレンズアレイの部分的斜視図である。
【図5】本発明の液晶用照明装置の1構成例を示す断面
図である。
【符号の説明】
1 基体 2 フォトレジスト形成用層 2′ レジスト層 3 遮光層 4 ガラス板 5 フォトマスク 6 導電性金属層 7 金属層 11 拡散シート 12 集光シート 13 導光板 14 反射板 15 蛍光灯又は冷隠極管 16 反射板 17 フレーム 18 斑点 a 直径 b 幅 c 高さ d ピッチ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 径または幅、高さおよびピッチがいずれ
    も0.1〜100μmの微細レンズ集合体からなる集光
    シートを有することを特徴とする液晶用照明装置。
  2. 【請求項2】 前記微細レンズ集合体が、基体上に加熱
    流動性フォトレジスト材料により形成された径またはピ
    ッチが0.1〜100μmの斑点または縞模様の立体パ
    ターン(レンズ層)を、加熱流動化して形成されたマイ
    クロレンズアレイまたはバー状レンズアレイの表面に、
    導電性金属を被覆し、この上に電鋳により金属層を形成
    した後、該金属層を分離して得られた金属製の光学シー
    ト製造用スタンパーを用い、透明樹脂を成形したもので
    ある請求項1記載の液晶用照明装置。
JP6210543A 1994-08-11 1994-08-11 液晶用照明装置 Pending JPH0854627A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6210543A JPH0854627A (ja) 1994-08-11 1994-08-11 液晶用照明装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6210543A JPH0854627A (ja) 1994-08-11 1994-08-11 液晶用照明装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0854627A true JPH0854627A (ja) 1996-02-27

Family

ID=16591089

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6210543A Pending JPH0854627A (ja) 1994-08-11 1994-08-11 液晶用照明装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0854627A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005272912A (ja) * 2004-03-24 2005-10-06 ▲ぎょく▼徳科技股▲ふん▼有限公司 ハーフトーン技術で導光板のスタンパーを製作する方法
JP2006084813A (ja) * 2004-09-16 2006-03-30 Mitsubishi Rayon Co Ltd 集光素子及びその製造方法並びにこの集光素子を用いた面光源装置
JP2007101567A (ja) * 2005-03-03 2007-04-19 Taesan Lcd Co Ltd 導光板製作用スタンパの製造方法及び導光板の製作方法
KR100904698B1 (ko) * 2007-07-31 2009-06-29 (주)티에스티아이테크 광제어필름 및 그 제조방법
KR101034479B1 (ko) * 2008-07-07 2011-05-17 도레이첨단소재 주식회사 박막트랜지스터 액정디스플레이 백라이트 유니트용광학시트 및 그를 구비한 박막트랜지스터 액정디스플레이
KR101328818B1 (ko) * 2006-03-30 2013-11-13 키모토 컴파니 리미티드 표면요철의 제작방법

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005272912A (ja) * 2004-03-24 2005-10-06 ▲ぎょく▼徳科技股▲ふん▼有限公司 ハーフトーン技術で導光板のスタンパーを製作する方法
JP2006084813A (ja) * 2004-09-16 2006-03-30 Mitsubishi Rayon Co Ltd 集光素子及びその製造方法並びにこの集光素子を用いた面光源装置
JP2007101567A (ja) * 2005-03-03 2007-04-19 Taesan Lcd Co Ltd 導光板製作用スタンパの製造方法及び導光板の製作方法
KR101328818B1 (ko) * 2006-03-30 2013-11-13 키모토 컴파니 리미티드 표면요철의 제작방법
KR100904698B1 (ko) * 2007-07-31 2009-06-29 (주)티에스티아이테크 광제어필름 및 그 제조방법
KR101034479B1 (ko) * 2008-07-07 2011-05-17 도레이첨단소재 주식회사 박막트랜지스터 액정디스플레이 백라이트 유니트용광학시트 및 그를 구비한 박막트랜지스터 액정디스플레이

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI295354B (ja)
US6411439B2 (en) Microlens array, a manufacturing method therefor, and a display apparatus using the same
US6870674B2 (en) Lens sheet and method of manufacturing the same
EP1548470A1 (en) Lens array sheet
US7695152B2 (en) Prism sheet and liquid crystal display device using the same
JPH07333406A (ja) 光学シート
KR20070010005A (ko) 광학 부재, 그의 제조방법 및 디스플레이 장치
JPH09101521A (ja) 面状光源用導光体およびその製造方法
US20040104111A1 (en) Micro lens molding piece, micro lens molding piece producing method, micro lens stamper, micro lens stamper producing method, micro lens mold member, plastic lens array sheet, and projector
JPH0854627A (ja) 液晶用照明装置
KR100857723B1 (ko) 마이크로 렌즈 패턴 형성방법, 도광판용 코어금형의제조방법 및 코어금형을 이용한 도광판 제조방법
JP2006196369A (ja) 導光板及びバックライト装置
TWI297092B (en) Method for forming optical panel, molded optical panel and mold thereof
JPH07323428A (ja) 光学シート製造用スタンパーおよびそれを用いた光学シートの製造方法
JPH06194502A (ja) マイクロレンズ・マイクロレンズアレイ及びその製造方法
JPH11231112A (ja) 液晶表示装置用プリズムシート
US7954983B2 (en) Optical component, manufacturing method of the same and backlight module
TW201100870A (en) Manufacturing methods for an diffusion brightness enhancement optical film and backlight module utilizing the optical film
JP4566441B2 (ja) 面光源素子およびそれを用いた表示装置
WO2006109920A1 (en) Manufacturing method of non-symmetric multi-curvature microlens and its application to light guide plate
JP2002216530A (ja) 面光源装置、面光源装置用導光体およびその製造方法
JP2003066238A (ja) 導光体及びこれを用いた面光源装置とフロントライト装置並びに液晶ディスプレイ装置
JP3560273B2 (ja) 両面面光源素子及びこれを用いた両面標示装置
JP2010135219A (ja) 面光源素子およびこれを用いた画像表示装置
JP4220327B2 (ja) 面光源素子およびそれを用いた表示装置