JPH0852682A - ロボットハンド装置 - Google Patents

ロボットハンド装置

Info

Publication number
JPH0852682A
JPH0852682A JP18798494A JP18798494A JPH0852682A JP H0852682 A JPH0852682 A JP H0852682A JP 18798494 A JP18798494 A JP 18798494A JP 18798494 A JP18798494 A JP 18798494A JP H0852682 A JPH0852682 A JP H0852682A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
robot hand
rcc
unit
mechanism part
remote center
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18798494A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Shinozaki
憲一 篠崎
Shigeru Yamada
茂 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP18798494A priority Critical patent/JPH0852682A/ja
Publication of JPH0852682A publication Critical patent/JPH0852682A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manipulator (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 マルチハンド構成を採用しても作業領域の増
大を抑えて、作業領域に制約を生じないようにすること
ができるとともに、重力によるRCC機構部の垂れを小
さくして横組み作業を行い易くすることができる。 【構成】 クッション機構部とリモート・センター・コ
ンプライアンス(RCC)(RCC;Remote C
enter Compliance)機構部とワークチ
ャック機構部とが連接されたロボットハンド部を有する
ロボットハンド装置において、前記ワークチャック機構
部を、前記リモート・センター・コンプライアンス機構
部の内部に配置してなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ロボットハンド装置に
係り、詳しくは、自動組立に用いるロボットに装着され
るRCC(Remote Center Compli
ance;リモート・センター・コンプライアンス)機
能を有するロボットハンド、ピックアンドプレース等把
持、組付け移送を行う機器に応用することができ、特
に、マルチハンド構成を採用しても作業領域の増大を抑
えて、作業領域に制約を生じないようにすることができ
るとともに、重力によるRCC機構の垂れを小さくして
横組み作業を行い易くすることができるロボットハンド
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、コンプライアンス機構に与えられ
るストレスに対し、円筒状の部材の中心に保持部材を介
してフィンガ部材の中心に配置することにより、柔軟な
追随性を有する受動型コンプライアンス機構について
は、例えば特開平3−92286号公報で報告されたも
のがある。
【0003】この従来の受動型コンプライアンス機構で
は、軸部材の把持が可能な自動操作機械のフィンガ部
と、フィンガ部を移動させるためのアーム部との間に設
けられ、軸部材を孔に挿入する組立操作での軸部材と孔
との間の相対誤差を吸収する機能を有する受動型コンプ
ライアンス機構であって、軸部材の軸心と同心円状に保
たれる径の異なる複数の円筒部と複数の円筒部間を所定
の間隔を保って連結する連結部とが一体に形成された弾
性体の円筒状部材と、円筒状部材をアーム部に支持させ
るための支持部材と、円筒状部材の中心とフィンガ部の
中心とを一致させるようにして双方間に取付けられた保
持部材とを有するように構成している。
【0004】このため、弾性体の円筒状部材を形成して
いる複数の円筒部と、これらの円筒部間を連結している
連結部とが互に関連し合いながら、自在な方向及び角度
に変位、変形するので、フィンガ部を柔軟に動作させて
水平方向誤差及び角度誤差を円滑に吸収することができ
る。また、従来、ハンド先端方向の逆方向にバラストを
設けることによって横組み時に釣り合いを取ることで横
組みと対処することができる支持装置については、例え
ば特開平4−69185号公報で報告されたものがあ
る。
【0005】この従来の支持装置では、部品把持部材に
少なくとも鉛直平面内での垂直方向の自由度とその鉛直
平面に直交する軸線回りでの自由度とを与えるように、
該部品把持部材を支持するためのコンプライアンス機構
を有する支持装置において、部品把持部材の鉛直方向重
量を相殺する重量相殺手段を設けて構成している。この
ため、コンプライアンス機構の設計について部品把持部
材の鉛直方向重量を配置する必要をなくすことができ
る。
【0006】また、従来、変位量センサを用いてコンプ
ライアンス量を検出し、軸の挿入、抜去ができたかどう
かを判断することができるロボットハンド装置について
は、例えば特開平4−193494号公報で報告された
ものがある。この従来のロボットハンド装置では、把持
機能を有する指部と、指部をコンプライアンス機構を介
してその前後方向へ弾性的に保持するハンド部と、ハン
ド部をその前後方向へ移動させる位置決め機構と、コン
プライアンス機構の変位を検出するセンサと、指部の把
持開閉及び位置決め機構の制御をなす制御部を有するロ
ボットハンド装置において、上記制御部は、位置決め機
構位置入力回路と、コンプライアンス変位量センサ信号
入力回路と、位置決め機構駆動回路と、変位量・力対応
テーブルと、主制御部とを有し、上記センサは、上記指
部と一体的に前後方向へ移動する遮光片と、上記ハンド
部に遮光片と対向し、前後方向に所定距離を有して設け
られ、遮光片により作動される第1の変位量センサと第
2の変位量センサとを備えて構成している。
【0007】このため、コンプライアンス機構の変位量
及びハンド部の移動位置に基づいて目的とする作業の進
行状態を監視できるという利点を有する。以下、具体的
に図面を用いて説明する。図6は従来のロボットハンド
装置の構成を示す図である。図6において、1001は
Z方向に設けられたロボットZ軸であり、1002はロ
ボット軸1001に嵌入したタレット部であり、100
4はタレット部1002に支持され、横組み方向Aと縦
組み方向Bに各々AHC(オートハンドチェンジャー)
部1004、クッション機構部1005、RCC機構部
1006及びワークチャック機構部1007が順次連接
されて構成されたロボットハンドである。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記し
た図6に示す従来のロボットハンド装置では、RCC機
構部1006とワークチャック機構部1007を各々直
列に締結して構成しているため、ロボットハンド100
3の全長が機能が付加される毎に長くなっている。
【0009】このため、タレット部1002により1つ
のアームに2つ(複数)のロボットハンド1003を有
するマルチハンドの場合、前述の如く、ロボットハンド
1003の全長が長くなると、作業領域1008が大き
くなってしまい、作業領域1008に制約が生じるとい
う問題があった。また、横組み作業を行うロボットハン
ド1003のワークチャック機構部1007の重心が、
RCC機構部1006から離れて構成されているため、
ワークチャック機構部1007の質量1010によりワ
ークチャック機構部1007が下方に垂れて、RCC機
構部1006も下方に垂れてしまい、横組み作業が行い
難くなるという問題があった。
【0010】そこで、本発明は、マルチハンド構成を採
用しても作業領域の増大を抑えて作業領域に制約を生じ
ないようにすることができるとともに、重力によるRC
C機構の垂れを小さくして横組み作業を行い易くするこ
とができるロボットハンド装置を提供することを目的と
している。
【0011】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
クッション機構部とリモート・センター・コンプライア
ンス(RCC;Remote Center Comp
liance)機構部とワークチャック機構部とが連接
されたロボットハンド部を有するロボットハンド装置に
おいて、前記ワークチャック機構部を、前記リモート・
センター・コンプライアンス機構部の内部に配置してな
ることを特徴とするものである。
【0012】請求項2記載の発明は、上記請求項1記載
の発明において、前記クッション機構部と前記リモート
・センター・コンプライアンス機構部は、各々交互に配
置してなることを特徴とするものである。請求項3記載
の発明は、上記請求項1,2記載の発明において、前記
リモート・センター・コンプライアンス機構部は、内部
にねじ締め用モータを配置してなることを特徴とするも
のである。
【0013】請求項4記載の発明は、上記請求項1乃至
3記載の発明において、前記リモート・センター・コン
プライアンス機構部は、内部に真空吸着パッドを配置し
てなることを特徴とするものである。請求項5記載の発
明は、上記請求項1乃至4記載の発明において、前記リ
モート・センター・コンプライアンス機構部及び前記ワ
ークチャック機構部を回転させる回転手段を有すること
を特徴とするものである。
【0014】請求項6記載の発明は、上記請求項1乃至
5記載の発明において、前記ロボットハンド部は、前記
リモート・センター・コンプライアンスロック機構部を
有することを特徴とするものである。
【0015】
【作用】請求項1記載の発明では、ワークチャック機構
部を、リモート・センター・コンプライアンス機構部の
内部に配置してなるように構成している。このため、ワ
ークチャック機構部をRCC機構部内に配置して構成す
ることにより、ロボットハンドの全長を短くすることが
できるので、タレット等マルチハンド構成を採用して
も、作業領域を小さくすることができ、作業領域に制約
が生じないようにすることができる。
【0016】また、ロボットハンドの全長を短くするこ
とにより、ロボットハンドを軽量化して重力のモーメン
トを小さくすることができるため、重力によるRCC機
構部の垂れを小さくすることができ、横組み作業等を行
い易くすることができる。請求項2記載の発明では、ク
ッション機構部とリモート・センター・コンプライアン
ス機構部を、各々交互に配置してなるように構成してい
る。このため、RCC機構部とクッション機構部とを交
互に配置しているので、ロボットハンドの全長を効率良
く短くすることができ、上記請求項1記載の発明の効果
を効率良く得ることができる。
【0017】請求項3記載の発明では、リモート・セン
ター・コンプライアンス機構部は、内部にねじ締め用駆
動モーター部を配置してなるように構成している。この
ため、RCC機構部内部にねじ締め用駆動モーター部を
配置しているので、RCC機構部外部にねじ締め用駆動
モーター部を配置して各々を連接する場合よりも、ロボ
ットハンドの全長を短くすることができ、上記請求項1
記載の発明と同様の効果を得ることができる。
【0018】また、RCC機構部内部にねじ締め用駆動
モーター部を配置することにより、ねじ締め用駆動モー
ター部とRCC機構部を一体とすることができるので、
部品のバラツキやロボットの繰り返し精度のばらつきに
よるねじ穴との位置ずれを小さくすることができる。請
求項4記載の発明では、リモート・センター・コンプラ
イアンス機構部を、内部に真空吸着パッドを配置してな
るように構成している。このため、RCC機構部内部に
真空吸着パッドを配置しているので、RCC機構部外部
に真空吸着パッドを配置して各々を連接する場合より
も、ロボットハンドの全長を短くすることができ、上記
請求項1記載の発明と同様の効果を得ることができる。
【0019】RCC機能部が独立して組み込まれ、例え
ば穴に対して軸等を挿入する場合は、位置ずれがあって
少なくとも先端部が入り込まなくなると、RCC機能が
あっても挿入が困難になり好ましくない。そこで、請求
項5記載の発明では、リモート・センター・コンプライ
アンス機構部及びワークチャック機構部を回転手段によ
り回転させるように構成している。このため、ワークチ
ャック機構部とRCC機構部を回転することができるの
で、すりこぎ運動を行い、軸に対して穴部を嵌合させる
確率を高くして組付けのエラー率を減少させることがで
き、Dカット軸やギアの位相合わせが必要な組付けに対
応することができる。
【0020】また、RCC機構部とローターリジョイン
ト部を一体にすることができるので、ロボットバンドの
全長を短くすることができるとともに、RCC機構部よ
り先には、ワークチャック機構部しか存在しないように
構成することができるので、横組み作業時の重力による
RCC機構部の垂れを効率良く小さくすることができ
る。
【0021】請求項6記載の発明では、ロボットハンド
部を、リモート・センター・コンプライアンスロック機
構部を有するように構成している。このため、ロボット
ハンド部にRCCロック機構部を設けるので、位置出し
時には、RCCロックを行ってロック状態とし、挿入、
組付け時にはRCC機能を効かせることができる。従っ
て、特に、ロボットの繰り返し精度によるずれや部品の
ばらつきによる位置ずれにも対応した横組立て作業を行
うことができる等、正確かつ滑らかに組付け作業を行う
ことができる。
【0022】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照して説明
する。図1は本発明に係る一実施例のロボットハンド装
置におけるロボットハンド部の構成を示す図である。本
実施例のロボットハンド部1は、図示しないタレット部
等に取り付けられたAHC部2と、クッション機構部3
と、ワークチャック機構部5が内部に配置され、かつ一
体的に取り付けられたRCC機構部4とが順次連接され
構成されている。
【0023】このように、本実施例(請求項1)では、
ワークチャック機構部5を、内部に配置してなるように
構成している。このため、ワークチャック機構部5をR
CC機構部4内に配置して構成することにより、ロボッ
トハンド部1におけるワークチャック機構部5分の全長
を短くすることができるので、従来よりもタレット等マ
ルチハンド構成を採用しても、作業領域を小さくするこ
とができる。
【0024】従って、作業領域に制約が生じないように
することができるため、ロボットの組付け時の自由度を
増すことができる。また、ワークチャック機構部5の重
心6をRCC機構部4の内部に持って来るとともに、ロ
ボットハンド部1の全長を短くすることにより、ロボッ
トハンド部1を軽量化して重力のモーメントを小さくす
ることができるため、重力によるRCC機構部4の質量
7による垂れを小さくすることができ、横組み作業を行
い易くすることができる。
【0025】次に、本発明(請求項2)においては、図
2,3に示すように、図1の上記実施例の構成で、更に
クッション機構部3のシャフト11をRCCゴムパッド
12と干渉しないようにクッション機構部3とRCC機
構部4を交互に配置し、クッション機構部3と内部にワ
ークチャック機構部5が配置されたRCC機構部4を一
体的に配置して構成してもよい。
【0026】この場合、RCC機構部4とクッション機
構部3とを交互に配置しているので、ロボットハンド部
1の全長を上記実施例よりも更に短くすることができ、
上記実施例の効果を効率良く得ることができる。なお、
図2において、13はタレット部である。次に、本発明
(請求項6)においては、図3に示すように、ロボット
ハンド部1を、RCCロック機構部15を有するように
構成してもよい。
【0027】この場合、ロボットハンド部1にRCCロ
ック機構部15を設けるので、位置出し時には、RCC
ロック機構部15にエアを送り込んで先端の円錐部がチ
ャック保持プレート16に食い込むことにより、RCC
ロック機構部15がロックされ、挿入、組付け時には、
RCCロック機構部15によるRCC機能を効かせるこ
とができる。
【0028】従って、特に、ロボットの繰り返し精度に
よるずれや部品のばらつきによる位置ずれにも対応した
横組立て作業を行うことができる。なお、図3におい
て、17はワークである。次に、本発明(請求項5)に
おいては、図4に示すように、内部にワークチャック機
構部5が配置されたRCC機構部4をロータリアクチュ
エータ21の駆動によって回転させるように構成しても
よい。図4では、ワークチャック機構部5のエアーは、
軸中を通って供給されるため、360°以上の回転を行
うことができる。
【0029】このため、ワークチャック機構部5とRC
C機構部4を回転することができるので、すりこぎ運動
を行い、軸に対して穴部を嵌合させる確率を高くして、
組付けのエラー率を減少させることができ、Dカット軸
やギアの位相合わせが必要な組付けに対応することがで
きる。また、RCC機構部4とローターリジョイント部
を一体的に構成することができるので、ロボットハンド
部1の全長を短くすることができるとともに、RCC機
構部4より先には、ワークチャック機構部5しか存在し
ないように構成することができるので、横組み作業時の
重力によるRCC機構部4の垂れを効率良く小さくする
ことができる。
【0030】次に、本発明(請求項4)においては、図
5に示すように、RCC機構部4の内部に真空吸着パッ
ド25を設けて構成してもよい。図5では、真空吸着パ
ッド25は、吸口26から真空ポンプに繋がり、ワーク
17を吸着し、また、RCCロック機構部15によりR
CC機能をロックして、横組立てに適応している。この
ため、RCC機構部4内部に真空吸着パッド25を配置
しているので、RCC機構部外部に真空吸着パッドを配
置して各々を連接する場合よりも、ロボットハンド部1
の全長を短くすることができ、上記実施例と同様の効果
を得ることができる。
【0031】次に、本発明(請求項3)においては、R
CC機構部4は、内部にねじ締め用駆動モーター部を配
置してなるように構成してもよい。この場合、RCC機
構部4内部にねじ締め用駆動モーター部を配置している
ので、RCC機構部外部にねじ締め用駆動モーター部を
配置して各々を連接する場合よりも、ロボットハンド部
1の全長を短くすることができ、上記実施例と同様の効
果を得ることができる。
【0032】また、RCC機構部4内部にねじ締め用駆
動モーター部を配置することにより、ねじ締め用駆動モ
ーター部とRCC機構部4を一体的に構成とすることが
できるので、部品のばらつきやロボットの繰り返し精度
のばらつきによるねじ穴との位置ずれを小さくすること
ができる。
【0033】
【発明の効果】本発明によれば、マルチハンド構成を採
用しても作業領域の増大を抑えて作業領域に制約を生じ
ないようにすることができるとともに、重力によるRC
C機構の垂れを小さくして横組み作業を行い易くするこ
とができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る一実施例のロボットハンド装置に
おけるロボットハンド部の構成を示す図である。
【図2】本発明に適用できるロボットハンド装置におけ
るロボットハンド部の構成を示す図である。
【図3】本発明に適用できるロボットハンド装置におけ
るロボットハンド部の構成を示す図である。
【図4】本発明に適用できるロボットハンド装置におけ
るロボットハンド部の構成を示す図である。
【図5】本発明に適用できるロボットハンド装置におけ
るロボットハンド部の構成を示す図である。
【図6】従来のロボットハンド装置の構成を示す図であ
る。
【符号の説明】
1 ロボットハンド部 2 AHC部 3 クッション機構部 4 RCC機構部 5 ワークチャック機構部 6 重心 7 質量 11 シャフト 12 RCCゴムパッド 13 タレット部 15 RCCロック機構部 16 チャック保持プレート 17 ワーク 21 ロータリアクチュエータ 25 真空吸着パッド 26 吸口

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】クッション機構部とリモート・センター・
    コンプライアンス(RCC;Remote Cente
    r Compliance)機構部とワークチャック機
    構部とが連接されたロボットハンド部を有するロボット
    ハンド装置において、前記ワークチャック機構部を、前
    記リモート・センター・コンプライアンス機構部の内部
    に配置してなることを特徴とするロボットハンド装置。
  2. 【請求項2】前記クッション機構部と前記リモート・セ
    ンター・コンプライアンス機構部は、各々交互に配置し
    てなることを特徴とする請求項1記載のロボットハンド
    装置。
  3. 【請求項3】前記リモート・センター・コンプライアン
    ス機構部は、内部にねじ締め用モータを配置してなるこ
    とを特徴とする請求項1,2記載のロボットハンド装
    置。
  4. 【請求項4】前記リモート・センター・コンプライアン
    ス機構部は、内部に真空吸着パッドを配置してなること
    を特徴とする請求項1乃至3記載のロボットハンド装
    置。
  5. 【請求項5】前記リモート・センター・コンプライアン
    ス機構部及び前記ワークチャック機構部を回転させる回
    転手段を有することを特徴とする請求項1乃至4記載の
    ロボットハンド装置。
  6. 【請求項6】前記ロボットハンド部は、前記リモート・
    センター・コンプライアンスロック機構部を有すること
    を特徴とする請求項1乃至5記載のロボットハンド装
    置。
JP18798494A 1994-08-10 1994-08-10 ロボットハンド装置 Pending JPH0852682A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18798494A JPH0852682A (ja) 1994-08-10 1994-08-10 ロボットハンド装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18798494A JPH0852682A (ja) 1994-08-10 1994-08-10 ロボットハンド装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0852682A true JPH0852682A (ja) 1996-02-27

Family

ID=16215588

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18798494A Pending JPH0852682A (ja) 1994-08-10 1994-08-10 ロボットハンド装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0852682A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8794418B1 (en) 2013-03-14 2014-08-05 Ati Industrial Automation, Inc. Ball lock compensator for use with a robotic tool
US9151343B2 (en) 2013-03-14 2015-10-06 Ati Industrial Automation, Inc. Ball lock compensator for use with a robotic device
CN105583804A (zh) * 2016-01-25 2016-05-18 玉环县中等职业技术学校 机械手
KR20180012789A (ko) 2015-05-25 2018-02-06 가와사끼 쥬고교 가부시끼 가이샤 기어 기구의 조립 장치 및 조립 방법

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8794418B1 (en) 2013-03-14 2014-08-05 Ati Industrial Automation, Inc. Ball lock compensator for use with a robotic tool
US9151343B2 (en) 2013-03-14 2015-10-06 Ati Industrial Automation, Inc. Ball lock compensator for use with a robotic device
KR20180012789A (ko) 2015-05-25 2018-02-06 가와사끼 쥬고교 가부시끼 가이샤 기어 기구의 조립 장치 및 조립 방법
CN105583804A (zh) * 2016-01-25 2016-05-18 玉环县中等职业技术学校 机械手

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6494666B2 (en) Simplified and enhanced SCARA arm
EP0213206B1 (en) Method of and apparatus for detecting electronic device-holding position and electronic device-mounting apparatus
US5233745A (en) Electronic-component mounting apparatus with monitoring device
JPH0435095A (ja) 部品装着装置
JP2007200914A (ja) 部品実装ヘッドおよび部品実装装置
TWI455121B (zh) 傳輸基板用之末端效應器及設備
US20030114961A1 (en) Robotic device for loading laboratory instruments
KR20130142915A (ko) 로봇 핸드
JPH0852682A (ja) ロボットハンド装置
KR100374438B1 (ko) 전자부품 장착장치
KR100445530B1 (ko) 반도체장치
JPH0736480B2 (ja) 電子部品の姿勢変更が可能な電子部品装着システム
JPH07266154A (ja) 部品の保持ヘッド
KR19990086041A (ko) 로봇 핸드
JP2018182157A (ja) ウエハの加工装置
JP2628789B2 (ja) 電子部品装着装置
JP2002223097A (ja) 部品装着装置及び部品装着方法
JPS61265230A (ja) 部品装着装置
JPH05138567A (ja) ハンドリング装置
JP3054479B2 (ja) 部品装着装置
JP2002011681A (ja) ハンドリング装置
TW202233372A (zh) 夾頭裝置
JPH05299892A (ja) 電子部品実装方法
JP2549832B2 (ja) 電子部品の姿勢変更が可能な電子部品装着システム
JPS62222649A (ja) チツプ吸着装置