JPH08510105A - デジタル制御式アナログ消音装置 - Google Patents

デジタル制御式アナログ消音装置

Info

Publication number
JPH08510105A
JPH08510105A JP7509785A JP50978595A JPH08510105A JP H08510105 A JPH08510105 A JP H08510105A JP 7509785 A JP7509785 A JP 7509785A JP 50978595 A JP50978595 A JP 50978595A JP H08510105 A JPH08510105 A JP H08510105A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silencing
analog
electronic circuit
circuit means
silencer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7509785A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3219770B2 (ja
Inventor
エヌ デネンバーグ、ジェフリー
ブイ サベット、ランデー
Original Assignee
ノイズ キャンセレーション テクノロジーズ インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ノイズ キャンセレーション テクノロジーズ インコーポレーテッド filed Critical ノイズ キャンセレーション テクノロジーズ インコーポレーテッド
Publication of JPH08510105A publication Critical patent/JPH08510105A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3219770B2 publication Critical patent/JP3219770B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R3/00Circuits for transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R3/002Damping circuit arrangements for transducers, e.g. motional feedback circuits

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Soundproofing, Sound Blocking, And Sound Damping (AREA)
  • Noise Elimination (AREA)
  • Exhaust Silencers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 デジタル制御式アナログ消音装置が残差マイクロホン(39)を備えるアナログ消音回路を含み、前記消音回路はアナログ消音回路に用いられる可変パラメータを最適化するデジタル仮想アース制御装置(40)を備えている。

Description

【発明の詳細な説明】 デジタル制御式アナログ消音装置 本発明はアナログ能動消音装置における種々の調節可能なパラメータを制御す るためにデジタル信号処理装置(DSP)又はその他のマイクロプロセッサを使 用することに関する。これらのパラメータを装置の校正時に調節すると、アナロ グ消音装置のパラメータを装置内で用いられる他の構成要素の特性に合わせるこ とができる。この調節は消音電子回路を消音装置の残部(例えば、スピーカ、マ イクロホン及び外部利得装置)と独立に実装するとき必要になるであろう。 適用例(例示目的だけに用いられる)は、救急車用ヘッドセットである。しか し、本発明は、アナログ消音装置の装置パラメータを制御し、調節するためにデ ジタル手段を用いるすべての装置に関する。この特定の例において、デジタル装 置は、米国特許第5、105、377号に記載され本願に引用によって組み入れ られている「デジタル仮想アース(DVE)」アルゴリズムを実現する能動消音 制御装置からなっている。代わりのものとして、デジタル装置は汎用マイクロプ ロセッサと関連の入出力回路からなっている。アナログ消音電子回路は、本願に 引用によって組み入れられている1993年9月20日に同時出願された米国特 許出願に記載された「騒音バスタ」回路からなっている。 アナログ消音装置のパラメータの設定を工場内で精巧な計器を用いて訓練され た技術員によって手動で達成できるだろうが、平均的使用者にとっては不可能で あろう。さらに、工場で値を予設定すると、電子回路及び装置の残部を別々に実 装できなくするであろう。 従って、本発明の目的は、アナログ消音装置のパラメータを自動化方式で制御 するためにデジタルマイクロプロセッサを用いるので、調節できないパラメータ を持った装置に関して優れた結果を与える装置を提供することである。消音装置 の残部と独立に消音電子回路を実装できるようにすることによって装置の融通性 を改良することがそのほかの目的である。これら及びその他の目的は添付図面を 参照するとき明かになる。 図1は、デジタル制御式アナログフィルタ・ビルディング・ブロックの線図で ある。 図2は、デジタル制御式アナログ・フィルタの線図である。 図3は、ハイブリッド騒音消去装置の線図である。 図4は、自動利得設定を示すハイブリッド騒音消去装置の線図である。 デジタル制御式アナログフィルタ・ビルディング・ブロック 本発明の一つの面を添付図1を参照して説明する。本発明の基本ビルディング ・ブロックは、デジタル装置におけるマイクロプロセッサ12の直列ポートに接 続され、出力が16−ビットラッチ13に格納される16−ビットシフト・レジ スタ11からなるデジタル制御式アナログフィルタ・ビルディング・ブロック1 0が示されている。このラッチの下位(最下位)ビットは、フィルタの低域通過 部分の抵抗値を設定するのに用いられる。この値は、8−ビットD/A14に送 られるデジタル値を変えるにつれて変わる。同様に、このラッチの上位(最上位 )ビットは、フィルタの帯域通過及び高域通過部分の抵抗値を設定するのに用い られる。これらの抵抗値は、D/A15とD/A16に送られる値が変わるにつ れて変わる。 デジタル制御式アナログフィルタ 本発明のそのほかの面を添付図2を参照して説明する。上述(及び図1に示さ れた)のビルディング・ブロックを利用する完全なアナログフィルタが示されて いる。この完全なフィルタ20は、デジタル制御式アナログフィルタ・ビルディ ング・ブロック10からなり、装置の利得は二つの8−ビットD/A21及び2 2によって調節される。 被調節パラメータ 上述の例としての装置は、装置の安定性を確実にするためにパラメータ調節を 必要とする二つの異なる機構を含んでいる。第一は、ループ利得の調節がヘッド セットによって達成できる消音の量を決める。利得設定値が低過ぎると、消音量 が小さくなり過ぎる。高すぎれば、装置は不安定になって耳に不快感又は損傷を 与えさえする大きな騒音を生じる。 第二には、装置を調節可能に等化すると伝達関数を「平坦化」でき、消音の安 定度を最大にする。この最適化はマイクロホン、スピーカ及びその他の電子構成 要素にある相違によるユニットごとのばらつきを相殺する。なお、年月と共に変 わる構成要素から生ずる変動を考慮に入れることができる。 自動ループ利得 ループ利得は装置の総合消音効力を決めるので、それは最も重要なパラメータ である。この装置例においては、スピーカの利得はユニット間で2dBほど変動 する可能性がある、マイクロホンの利得は、ユニット間で最大5dB変動する可 能性がある。したがって、調節は、10dBの範囲を持たなければならない。所 望の消音効力が12dBの場合、調節されたループ利得における1dB(20% )の変動は、消音効力に3dBの変動を与える。 例として本発明のこの面を添付各図面を参照して説明する。図3において、ア ナログ消音電子回路と結合されたデジタル装置の組合わせが示されている。この 装置は、マイクロホン前置増幅器31、相殺音増幅器32、等化器33、34、 35、出力増幅器36及び音声周波数増幅器37を備えたアナログ消音装置30 を用いている。アナログ消音装置30は、フィルタ付きアナログ・デジタル変換 器(A/D)41、マイクロプロセッサ42、パラメータ設定デジタル・アナロ グ変換器(D/A)43及びフィルタ付き出力D/A44を備える制御装置40 に接続されている。装置を校正する間、所定の出力が制御装置40によって発生 され、フィルタ付きD/A43を介して出力増幅器36に出力してヘッドセット スピーカ38に校正トーンをもたらす。次に校正信号による残差マイクロホンの 結果として生ずる出力はマイクロホン前置増幅器31によって増幅され、増幅さ れた信号は相殺音増幅器32を正しく調節するためにDVE制御装置によって用 いられる。この相殺音増幅器32は制御装置によってパラメータ設定D/A43 を介して調節される。 さらに特別な場合には、本発明をDVE消音エンジン、入力標本を得るための A/D及び出力標本を発生するためのD/AからなるDVE制御装置によって制 御されるアナログ消音電子回路で実現できるであろう。この特別の構成の場合、 アナログ装置パラメータの必要な調節を容易に行い得るであろうし、装置の消音 をさらに向上しさえするであろう。 自動等化器設定 アナログフィルタにおいて、極及びゼロの場所は、回路内の抵抗、コンデンサ 及び誘動器の値によって決められる。任意の特定のループ利得における最大安定 消音が等化されたループにおける平坦さと遅延によって決められるので、等化器 のフィルタ内の極とゼロの周波数及び制動を変える能力は能動消音装置の効力を 大いに増大する。 また、例として、本発明のこの面を添付各図面を参照して説明する。前述のよ うに、そして図3を参照すると、デジタル装置は、アナログ消音装置の装置パラ メータを調節するために用いられる校正信号を発生するであろう。装置を校正す る間、所定の出力がDVE制御装置40によって発生され、フィルタ付きD/A 44を介して出力増幅器36に出力してヘッドセットスピーカ38に校正トーン を生じさせる。調節式等化器の値を設定するために、このデジタル装置まず平坦 な応答に対する二つのEQ2等化ステージ34及び35を設定する(これら二つ のステージはアナログ消音電子回路及び音声インのフィードバックからデジタル プロセッサに対する効果を除去するために厳密に用いられるので)。次に処理装 置は、アクティブ帯域内の所望の減衰レベルを得るためにEQ1等化器33を反 復的に調節する。同時に、それは不安定を生ずる設定を回避する。アナログ電子 回路のこの動的調節はそのサブシステムによって与えられる消音が手動調節の必 要なくかつ手入れの必要なく最適化されることを確実にする。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.好ましくない騒音を消去する消音装置において、 低周波騒音を消去するように適応された第1の消音電子回路手段と、 第2の電子回路手段とを備え、 前記第1及び第2の電子回路手段は、第2の電子回路手段が第1の消音手段に おいて用いられる可変パラメータを最適化できるような方法で接続されて実現さ れている消音装置。 2.好ましくない騒音を消去するハイブリッド消音装置において、 低周波騒音を消去するように適応された第1の消音電子回路手段と、 周期的騒音を消去するように適応された第2の消音電子回路手段とを備え 、 前記第1及び第2の電子回路手段は、第2の電子回路手段が第1の消音手段に おいて用いられる可変パラメータを最適化できるような方法で接続されて実現さ れているハイブリッド消音装置。 3.前記第1の消音手段がアナログ装置である請求項2に記載の装置。 4.前記アナログ装置がデジタル制御式アナログフィルタ・ビルディング・ブ ロックを含み、前記アナログフィルタ・ビルディング・ブロックがデジタル入力 値を取得する手段、そのような取得デジタル入力値をラッチする手段及び前記ア ナログフィルタ・ビルディングブロックのパラメータを調節する手段を備える請 求項3に記載の装置。 5.前記アナログ装置がフィードバック制御装置である請求項4に記載の装置 。 6.前記アナログ装置がフィードフォワード装置である請求項4に記載の装置 。 7.前記第2の消音電子回路手段がデジタル仮想アース装置を備える請求項3 に記載の装置。 8.前記第2の消音電子回路手段がデジタル仮想アース装置を備える請求項4 に記載の装置。 9.前記第2の消音電子回路手段がデジタル仮想アース装置を備える請求項5 に記載の装置。 10.前記第2の消音電子回路手段がデジタル仮想アース装置を備える請求項6 に記載の装置。
JP50978595A 1993-09-20 1994-09-02 消音装置 Expired - Fee Related JP3219770B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/123,928 US5440642A (en) 1993-09-20 1993-09-20 Analog noise cancellation system using digital optimizing of variable parameters
US08/123,928 1993-09-20
US123,928 1993-09-20
PCT/US1994/009999 WO1995008906A1 (en) 1993-09-20 1994-09-02 Digitally controlled analog cancellation system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08510105A true JPH08510105A (ja) 1996-10-22
JP3219770B2 JP3219770B2 (ja) 2001-10-15

Family

ID=22411756

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50978595A Expired - Fee Related JP3219770B2 (ja) 1993-09-20 1994-09-02 消音装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5440642A (ja)
EP (1) EP0746959B1 (ja)
JP (1) JP3219770B2 (ja)
CA (1) CA2170026C (ja)
DE (1) DE69434700T2 (ja)
WO (1) WO1995008906A1 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5732143A (en) 1992-10-29 1998-03-24 Andrea Electronics Corp. Noise cancellation apparatus
US6279099B1 (en) * 1994-04-29 2001-08-21 Sun Microsystems, Inc. Central processing unit with integrated graphics functions
US6278786B1 (en) 1997-07-29 2001-08-21 Telex Communications, Inc. Active noise cancellation aircraft headset system
US6249913B1 (en) * 1998-10-09 2001-06-19 General Dynamics Ots (Aerospace), Inc. Aircraft data management system
US6363345B1 (en) 1999-02-18 2002-03-26 Andrea Electronics Corporation System, method and apparatus for cancelling noise
US6594367B1 (en) 1999-10-25 2003-07-15 Andrea Electronics Corporation Super directional beamforming design and implementation
US7016332B2 (en) * 2000-12-05 2006-03-21 Science Applications International Corporation Method and system for a remote downlink transmitter for increasing the capacity of a multiple access interference limited spread-spectrum wireless network
US7061891B1 (en) 2001-02-02 2006-06-13 Science Applications International Corporation Method and system for a remote downlink transmitter for increasing the capacity and downlink capability of a multiple access interference limited spread-spectrum wireless network
US7209515B2 (en) 2001-03-30 2007-04-24 Science Applications International Corporation Multistage reception of code division multiple access transmissions
US7006461B2 (en) * 2001-09-17 2006-02-28 Science Applications International Corporation Method and system for a channel selective repeater with capacity enhancement in a spread-spectrum wireless network
CA2481629A1 (en) * 2004-09-15 2006-03-15 Dspfactory Ltd. Method and system for active noise cancellation
US7257040B2 (en) * 2005-09-27 2007-08-14 Macronix International Co., Ltd. Fast pre-charge circuit and method of providing same for memory devices
WO2007041253A2 (en) * 2005-09-29 2007-04-12 Honda Motor Co., Ltd. Motor and controller inversion: commanding torque to position-controlled robots
US20090136052A1 (en) * 2007-11-27 2009-05-28 David Clark Company Incorporated Active Noise Cancellation Using a Predictive Approach
TWI399101B (zh) * 2008-10-09 2013-06-11 Mao Liang Liu 預先調校型音響等化裝置
EP2182510B2 (en) * 2008-10-31 2016-09-28 Austriamicrosystems AG Active noise control arrangement, active noise control headphone and calibration method
US8085952B2 (en) * 2008-11-22 2011-12-27 Mao-Liang Liu Combination equalizer and calibrator circuit assembly for audio system
EP2259250A1 (en) 2009-06-03 2010-12-08 Nxp B.V. Hybrid active noise reduction device for reducing environmental noise, method for determining an operational parameter of a hybrid active noise reduction device, and program element
US9818394B2 (en) 2009-11-30 2017-11-14 Graeme Colin Fuller Realisation of controller transfer function for active noise cancellation
CN108452514A (zh) * 2017-02-18 2018-08-28 饶涛 一种台球桌及使用方法
WO2020028280A1 (en) 2018-08-02 2020-02-06 Dolby Laboratories Licensing Corporation Auto-calibration of an active noise control system

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57135600A (en) * 1981-02-17 1982-08-21 Brother Ind Ltd Listening device
US4750207A (en) * 1986-03-31 1988-06-07 Siemens Hearing Instruments, Inc. Hearing aid noise suppression system
US4837832A (en) * 1987-10-20 1989-06-06 Sol Fanshel Electronic hearing aid with gain control means for eliminating low frequency noise
US5259033A (en) * 1989-08-30 1993-11-02 Gn Danavox As Hearing aid having compensation for acoustic feedback
US5105377A (en) * 1990-02-09 1992-04-14 Noise Cancellation Technologies, Inc. Digital virtual earth active cancellation system
US5140640A (en) * 1990-08-14 1992-08-18 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Noise cancellation system
US5146505A (en) * 1990-10-04 1992-09-08 General Motors Corporation Method for actively attenuating engine generated noise
US5216721A (en) * 1991-04-25 1993-06-01 Nelson Industries, Inc. Multi-channel active acoustic attenuation system
JP2921232B2 (ja) * 1991-12-27 1999-07-19 日産自動車株式会社 能動型不快波制御装置
US5321759A (en) * 1992-04-29 1994-06-14 General Motors Corporation Active noise control system for attenuating engine generated noise

Also Published As

Publication number Publication date
JP3219770B2 (ja) 2001-10-15
US5440642A (en) 1995-08-08
EP0746959A4 (en) 2001-10-17
DE69434700T2 (de) 2007-02-01
CA2170026A1 (en) 1995-03-30
EP0746959B1 (en) 2006-04-12
DE69434700D1 (de) 2006-05-24
WO1995008906A1 (en) 1995-03-30
EP0746959A1 (en) 1996-12-11
CA2170026C (en) 2001-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08510105A (ja) デジタル制御式アナログ消音装置
US6831986B2 (en) Feedback cancellation in a hearing aid with reduced sensitivity to low-frequency tonal inputs
JP3115602B2 (ja) 音響フィードバックを補償する補聴器
KR100253539B1 (ko) 음향 재생 시스템용 적응 잡음 감소회로
US7206424B2 (en) Hearing aid with time-varying performance
JP2020510240A5 (ja)
US8116489B2 (en) Accoustically transparent occlusion reduction system and method
US5259033A (en) Hearing aid having compensation for acoustic feedback
CA2194583C (en) Hearing aid device incorporating signal processing techniques
US5396560A (en) Hearing aid incorporating a novelty filter
US10115412B2 (en) Signal processor with side-tone noise reduction for a headset
US4908855A (en) Electronic telephone terminal having noise suppression function
US20070172080A1 (en) Acoustic feedback suppression
JP2007505557A (ja) ダイナミックバスブースト装置および方法
JP2020512710A5 (ja)
US20060217068A1 (en) Systems and methods for adjustable audio operation in a mobile communication device
EP2675063A1 (en) Agc circuit with optimized reference signal energy levels for an echo cancelling circuit
JPH03157098A (ja) 音響帰還の補償を持つ補聴器
JP2000217187A (ja) フィ―ドフォワ―ドの雑音打消しを採用している電話の受話器
JP3322479B2 (ja) オーディオ装置
JP3947021B2 (ja) 通話音声処理装置
US20230186890A1 (en) Audio processing device
JPH05216485A (ja) 消音装置
JPH07168586A (ja) 音声検出装置
JP2022029438A (ja) オーディオ処理装置、およびオーディオ処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070810

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080810

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees