JPH0850458A - 発光ディスプレイ装置 - Google Patents

発光ディスプレイ装置

Info

Publication number
JPH0850458A
JPH0850458A JP20456694A JP20456694A JPH0850458A JP H0850458 A JPH0850458 A JP H0850458A JP 20456694 A JP20456694 A JP 20456694A JP 20456694 A JP20456694 A JP 20456694A JP H0850458 A JPH0850458 A JP H0850458A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light emitting
surface side
printed circuit
circuit board
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20456694A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsuyoshi Koshiba
強 小柴
Hiroshi Terakawa
博司 寺川
Kazuyuki Fukuzono
一幸 福薗
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SEIWA DENKI KK
Seiwa Electric Mfg Co Ltd
Original Assignee
SEIWA DENKI KK
Seiwa Electric Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SEIWA DENKI KK, Seiwa Electric Mfg Co Ltd filed Critical SEIWA DENKI KK
Priority to JP20456694A priority Critical patent/JPH0850458A/ja
Publication of JPH0850458A publication Critical patent/JPH0850458A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F27/00Combined visual and audible advertising or displaying, e.g. for public address
    • G09F27/008Sun shades, shades, hoods or louvres on electronic displays to minimise the effect of direct sun light on the display

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 放熱効率に優れ、厚さが大きくならず、特に
フルカラータイプやマトリクスタイプに好適とする。 【構成】 一面側110にLEDランプ200が、他面
側120にLEDランプ200を駆動する表面実装型の
駆動素子300がそれぞれ実装されたプリント基板10
0と、プリント基板100の他面側120に密着される
放熱性シート300と、放熱性シート300に密着され
る放熱部材500とを備えており、LEDランプ200
のリード線は駆動素子300を避けて配置されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、発光ディスプレイ装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種の発光ディスプレイ装置に
ついて図8を参照しつつ説明する。図8(A)に示す発
光ディスプレイ装置は、マザーボード900と、このマ
ザーボード900にコネクタ930を介して直交して取
り付けられる複数枚のサブボード910と、このサブボ
ード910に実装される発光素子としての複数個のLE
Dランプ940と、前記サブボード910に実装される
駆動素子950とを有している。かかる発光ディスプレ
イ装置は、正面側、すなわちLEDランプ940に正対
すると、LEDランプ940がマトリクス状に配列され
ている。
【0003】また、図8(B)に示す発光ディスプレイ
装置は、前記サブボード910を持たず、マザーボード
900に直接発光素子である複数個のLEDランプ94
0が実装されている。また、マザーボード900の裏面
側には、LEDランプ940を駆動する駆動素子950
も実装されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来の発光ディスプレイ装置は、図8(A)に示すも
のであれば、サブボード910の間に冷却風を通過させ
ることはできるが、発光ディスプレイ装置全体として厚
さが大きくなりがちである。また、図8(B)に示すも
のであれば、厚さ寸法は大きくならないが、冷却風を通
過させにくく放熱効率が良くない。特に、消費電力が格
段に大きいフルカラータイプの発光ディスプレイ装置で
は、放熱効果の低さのために採用することができないの
が現状である。
【0005】また、図8(B)に示すタイプでは、LE
Dランプ940のリード線941を避けるために、駆動
素子950はマザーボード900から浮かせて取り付け
られている。このため、例えば熱伝導性に優れた放熱性
シートをマザーボード900の裏面側に添付したとして
も、すべてのLEDランプ940からの熱を効率よく放
散させることは困難であった。
【0006】また、文字や図形を表示するため、LED
ランプをマトリクス状に配置したマトリクスタイプで
は、内側のLEDランプが発する熱を効率よく放散させ
ることが困難であった。
【0007】本発明は上記事情に鑑みて創案されたもの
で、放熱効率に優れ、それほど厚さが大きくならず、特
にフルカラータイプやマトリクスタイプの発光ディスプ
レイ装置に好適な発光ディスプレイ装置を提供すること
を目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明に係る発光ディス
プレイ装置は、一面側に発光素子が、他面側に前記発光
素子を駆動する表面実装型の駆動素子がそれぞれ実装さ
れたプリント基板と、このプリント基板の他面側に密着
される放熱性シートと、この放熱性シートに密着される
放熱部材とを備えており、前記発光素子のリード線は駆
動素子を避けて配置されている。
【0009】また、前記放熱部材は、プリント基板及び
放熱性シートを収納する枠体部と、この枠体部の裏面側
から突出されたフィン部とを有している。
【0010】また、 前記発光素子としては、異なる色
を発する2種類又は3種類のものが使用されている。
【0011】さらに、前記発光素子はマトリクス状に配
置されている。
【0012】
【実施例】図1は本発明の一実施例に係る発光ディスプ
レイ装置の概略的断面図、図2はこの発光ディスプレイ
装置に用いられるLEDランプの概略的側面図、図3は
この発光ディスプレイ装置に用いられるプリント基板の
図面であって、一面側に実装されたLEDランプと他面
側に実装された駆動素子とを重ねて示したものである。
【0013】また、図4はこの発光ディスプレイ装置に
用いられるプリント基板の拡大概略的平面図、図5はこ
の発光ディスプレイ装置に用いられる放熱部材の図面で
あって、同図(A)は概略的平面図、同図(B)は概略
的正面図、同図(C)は概略的側面図、図6はこの発光
ディスプレイ装置に用いられるルーバーの図面であっ
て、同図(A)は概略的平面図、同図(B)は概略的側
面図、図7はこの発光ディスプレイ装置に用いられるス
ペーサの図面であって、同図(A)は概略的平面図、同
図(B)は概略的側面図である。
【0014】本実施例に係る発光ディスプレイ装置は、
一面側110に発光素子としてのLEDランプ200
が、他面側120に前記LEDランプ200を駆動する
表面実装型の駆動素子300がそれぞれ実装されたプリ
ント基板100と、このプリント基板100の他面側1
20に密着される放熱性シート400と、この放熱性シ
ート400に密着される放熱部材500とを備えてお
り、前記LEDランプ200のリード線210は駆動素
子300を避けて配置されている。
【0015】LEDランプ200は、4つが1組になっ
ている。すなわち、赤色光を発するもの1つと、緑色光
を発するもの2つと、青色光を発するもの1つが1組に
なっているのである。LEDランプ200は、縦16
組、横16組の合計256組、1024個が1枚のプリ
ント基板100に実装される。なお、図3では図面の都
合上、左下隅部分のLEDランプ200を描いたのみ
で、他の部分では単なる正方形でLEDランプ200を
あらわしている。
【0016】また、かかるLED200のリード線21
0は、図2に示すように略クランク状に折曲形成されて
いる。これは、プリント基板100に実装された場合
に、プリント基板100の他面側120に実装された駆
動素子300を避けるためである。
【0017】また、LEDランプ200は、種類によっ
て発光部220の高さ寸法が異なるので、リード線21
0を略クランク状に折曲形成することによって、すべて
のLEDランプ200の発光部220の高さを揃えるた
めでもある。
【0018】かかるLEDランプ200が実装されるプ
リント基板100は、1024個のLEDランプ200
を実装するための合計2048個のリード孔130が開
設されている。
【0019】一方、プリント基板100の他面側120
には、駆動素子300のための配線パターン150が形
成されている(図4参照)。この配線パターン150
は、前記リード孔130と干渉しないように設定されて
いることはもちろんである。
【0020】駆動素子300は、図1に示すように、2
列目と3列目との間、4列目と5列目との間、6列目と
7列目との間、10列目と11列目との間、12列目と
13列目との間、14列目と15列目との間に配置され
ている。
【0021】また、当該プリント基板100には、図3
に示すように、合計8個の取付孔140が開設されてい
る。この取付孔140は、後述するスペーサ600を用
いてプリント基板100を放熱部材500に取り付ける
ためのものである。かかる取付孔140の周囲に開設さ
れたリード孔130は、図4に示すように、取付孔14
0に向かって開設されている。
【0022】放熱性シート300は、例えばシリコンを
主成分としたある熱伝導性に優れたシート状の部材であ
って、ある程度の柔軟性を有するものが用いられる。す
なわち、プリント基板100の他面側120と、そこに
実装された駆動素子300との両方に密着し、これらに
密着しない面が平滑性を大略保持することが要求される
からである。かかる放熱性シート300は、プリント基
板100の形状に切断して使用される。
【0023】なお、当該放熱性シート300には、プリ
ント基板100を放熱部材500に取り付けるための基
板取付用ネジ810を貫通させるための貫通孔310が
基板取付孔530と同一のパターンで設けられている。
【0024】放熱部材500は、放熱性に優れたアルミ
ニウムからなり、図5に示すように、プリント基板10
0が収納される略薄皿状の枠体部510と、この枠体部
510の裏面側に突設された複数のフィン部520とか
らなる。
【0025】前記枠体部510は、他面側120に放熱
性シート400を密着させた状態でプリント基板100
が収納されると、LEDランプ200の発光部220が
枠体部510の縁部から若干突出する程度の深さに設定
されている。
【0026】また、当該枠体部510には、プリント基
板100を放熱部材500に取り付けるための8個の基
板取付孔530が開設されている(図5(A)参照)。
この基板取付孔530は、プリント基板100の取付孔
140と同一パターンで開設されている。
【0027】一方、フィン部520は、図5(C)等に
示すように、略薄型台形状に形成されており、所定の間
隔を有して枠体部510の裏面側、すなわちプリント基
板100等が収納される側とは反対の側に突設されてい
る。このフィン部520が、LEDランプ200等の熱
を放散させるのである。
【0028】かかる発光ディスプレイ装置には、複数の
横方向の庇部710を有するルーバー700が取り付け
られる。このルーバー700は、図6に示すように、横
方向に設けられた合計16個の庇部710に17個の縦
桟720を組み合わせることから構成されている。そし
て、庇部710と縦桟720とによって16×16個、
合計256個の枡目が形成されている。1つの枡目に
は、4つ、すなわち1組のLEDランプ200が嵌まり
込むようになっている。
【0029】また、前記庇部710は、上方からの光が
LEDランプ200に直接照射されないようにするため
のものである。かかる庇部710があるために、LED
ランプ200による表示をはっきりと視認することがで
きる。また、上方からの光、特に屋外で使用する場合に
は、太陽光によるLEDランプ200の劣化を防止する
ことが可能となる。
【0030】さらに、当該ルーバー700には、4つの
取付孔730が設けられている。この取付孔730は、
ルーバー700を後述するスペーサ600によって放熱
部材500に取り付けるためのものである。
【0031】放熱部材500にプリント基板100を取
り付けるスペーサ600は、図7に示すように、上面側
が正方形状に下面側が円錐台状に形成されている。上面
側からはルーバー用ネジ孔610が、下面側からは基板
用ネジ孔620がそれぞれ設けられている。なお、両ネ
ジ孔610、620は貫通していない。また、上面側に
は、溝630が設けられている。
【0032】前記溝630は、マイナスドライバの先端
が嵌め込まれる部分である。すなわち、発光ディスプレ
イ装置の組立時に基板取付用ネジ810をネジ込むが、
この際にスペーサ600が回転しないようにするための
ものである。
【0033】なお、図面中830はモールド樹脂であっ
て、プリント基板100とLEDランプ200の発光部
220との間の隙間を埋めるものであって、スペーサ6
00の上面がモールド樹脂830と面一になるととも
に、モールド樹脂830の上面が枠体部510の縁部と
面一になるように充填される。
【0034】なお、上述した実施例では、発光素子とし
てLEDランプ200を挙げたが、本発明がこれに限定
されるわけではない。他の発光素子、例えば白熱ランプ
等であってもよい。ただし、LEDランプ200は他の
発光素子に比べて発熱量が少ないので、発光ディスプレ
イ装置としては好適である。
【0035】また、LEDランプ200には、赤色光、
緑色光及び青色光を発するものを挙げたが、赤色光を発
するものと緑色光を発するもののように2種類を使用し
てもよい。
【0036】
【発明の効果】本発明に係る発光ディスプレイ装置は、
一面側に発光素子が、他面側に前記発光素子を駆動する
表面実装型の駆動素子がそれぞれ実装されたプリント基
板と、このプリント基板の他面側に密着される放熱性シ
ートと、この放熱性シートに密着される放熱部材とを備
えており、前記発光素子のリード線は駆動素子を避けて
配置されている。このため、放熱性シートをプリント基
板及び駆動素子に対して密着させることができ、しかも
当該放熱性シートは放熱部材に密着しているので、LE
Dランプ及び駆動素子から発生した熱は効率よく放熱部
材に伝わり、放熱部材から大気中に放散される。従っ
て、特に消費電力が大きく、発熱量の大きいフルカラー
タイプの発光ディスプレイ装置に適している。
【0037】また、前記放熱部材は、プリント基板及び
放熱性シートを収納する枠体部と、この枠体部の裏面側
から突出されたフィン部とを有している。このため、フ
ィン部に冷却風を通過させればより高い放熱効率を得る
ことができる。
【0038】また、前記発光素子は、赤色、緑色及び青
色の光を発するものであれば、フルカラータイプの発光
ディスプレイ装置とすることができる。上述したよう
に、この発光ディスプレイ装置は高い放熱効率を得るこ
とができるので、よりフルカラータイプの発光ディスプ
レイ装置に最適である。
【0039】さらに、前記発光素子はマトリクス状に配
置されているので、任意の文字や図形を表示することが
可能である。また、発光素子がマトリクス状に配列され
た場合には、特に内側の発光素子からの熱の処理が問題
となるが、その熱も放熱性シートを介して放熱部材に伝
わるので、より多数の発光素子を有するマトリクスタイ
プの発光ディスプレイ装置に適している。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る発光ディスプレイ装置
の概略的断面図である。
【図2】この発光ディスプレイ装置に用いられるLED
ランプの概略的側面図である。
【図3】この発光ディスプレイ装置に用いられるプリン
ト基板の図面であって、一面側に実装されたLEDラン
プと他面側に実装された駆動素子とを重ねて示したもの
である。
【図4】この発光ディスプレイ装置に用いられるプリン
ト基板の拡大概略的平面図である。
【図5】この発光ディスプレイ装置に用いられる放熱部
材の図面であって、同図(A)は概略的平面図、同図
(B)は概略的正面図、同図(C)は概略的側面図であ
る。
【図6】この発光ディスプレイ装置に用いられるルーバ
ーの図面であって、同図(A)は概略的平面図、同図
(B)は概略的側面図である。
【図7】この発光ディスプレイ装置に用いられるスペー
サの図面であって、同図(A)は概略的平面図、同図
(B)は概略的側面図である。
【図8】従来の発光ディスプレイ装置の概略的構成図で
ある。
【符号の説明】
100 プリント基板 110 (プリント基板の)一面側 120 (プリント基板の)他面側 200 LEDランプ 300 駆動素子 400 放熱性シート 500 放熱部材

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一面側に発光素子が、他面側に前記発光
    素子を駆動する表面実装型の駆動素子がそれぞれ実装さ
    れたプリント基板と、このプリント基板の他面側に密着
    される放熱性シートと、この放熱性シートに密着される
    放熱部材とを具備しており、前記発光素子のリード線は
    駆動素子を避けて配置されていることを特徴とする発光
    ディスプレイ装置。
  2. 【請求項2】 前記放熱部材は、プリント基板及び放熱
    性シートを収納する枠体部と、この枠体部の裏面側から
    突出されたフィン部とを有することを特徴とする請求項
    1記載の発光ディスプレイ装置。
  3. 【請求項3】 前記発光素子としては、異なる色を発す
    る2種類又は3種類のものが使用されていることを特徴
    とする請求項1又は2記載の発光ディスプレイ装置。
  4. 【請求項4】 前記発光素子はマトリクス状に配置され
    ていることを特徴とする請求項1、2又は3記載の発光
    ディスプレイ装置。
JP20456694A 1994-08-04 1994-08-04 発光ディスプレイ装置 Pending JPH0850458A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20456694A JPH0850458A (ja) 1994-08-04 1994-08-04 発光ディスプレイ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20456694A JPH0850458A (ja) 1994-08-04 1994-08-04 発光ディスプレイ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0850458A true JPH0850458A (ja) 1996-02-20

Family

ID=16492598

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20456694A Pending JPH0850458A (ja) 1994-08-04 1994-08-04 発光ディスプレイ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0850458A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0863496A2 (en) * 1997-03-05 1998-09-09 Ciesse Sistemi Srl Container for led luminous billboard
FR2834112A1 (fr) * 2001-12-24 2003-06-27 Simon Elkrief Dispositif de formation d'images par la commande de diodes electroluminescentes
KR100532701B1 (ko) * 1997-04-18 2006-03-20 소니 가부시끼 가이샤 표시장치
JP2007155899A (ja) * 2005-12-01 2007-06-21 Patoraito:Kk Led表示器及びled表示システム
WO2010087877A1 (en) * 2009-01-28 2010-08-05 Relume Technologies, Inc. Led light engine with finned modules for heat transfer
CN102013219A (zh) * 2010-12-29 2011-04-13 利亚德光电股份有限公司 Led显示板及led显示器
CN102024389A (zh) * 2010-12-29 2011-04-20 利亚德光电股份有限公司 Led显示板及led显示器
WO2011099633A1 (ja) * 2010-02-15 2011-08-18 矢崎総業株式会社 車両用バックライトユニット及び車両用表示装置
US11710761B2 (en) 2019-10-31 2023-07-25 Mitsubishi Electric Corporation Display apparatus

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0863496A2 (en) * 1997-03-05 1998-09-09 Ciesse Sistemi Srl Container for led luminous billboard
EP0863496A3 (en) * 1997-03-05 1999-05-26 Ciesse Sistemi Srl Container for led luminous billboard
KR100532701B1 (ko) * 1997-04-18 2006-03-20 소니 가부시끼 가이샤 표시장치
FR2834112A1 (fr) * 2001-12-24 2003-06-27 Simon Elkrief Dispositif de formation d'images par la commande de diodes electroluminescentes
JP2007155899A (ja) * 2005-12-01 2007-06-21 Patoraito:Kk Led表示器及びled表示システム
WO2010087877A1 (en) * 2009-01-28 2010-08-05 Relume Technologies, Inc. Led light engine with finned modules for heat transfer
WO2011099633A1 (ja) * 2010-02-15 2011-08-18 矢崎総業株式会社 車両用バックライトユニット及び車両用表示装置
CN102013219A (zh) * 2010-12-29 2011-04-13 利亚德光电股份有限公司 Led显示板及led显示器
CN102024389A (zh) * 2010-12-29 2011-04-20 利亚德光电股份有限公司 Led显示板及led显示器
US11710761B2 (en) 2019-10-31 2023-07-25 Mitsubishi Electric Corporation Display apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6713956B2 (en) Display module including a plate for heat dissipation and shielding
JP4623730B2 (ja) 発光ダイオード光源ユニットを用いた発光ダイオード光源
US7745835B2 (en) Light emitting diode and light emitting diode device including the light emitting diode element and method for manufacturing the light emitting diode
US7654701B2 (en) Led lamp
US7794116B2 (en) LED lamp with a heat dissipation device
US7538356B2 (en) Combination assembly of LED and liquid-vapor thermally dissipating device
US20150146422A1 (en) Light emitting module
JP2004172170A (ja) 高輝度発光装置及びその製造方法
JP2004055229A (ja) Led光源装置及び照明器具
JPH0416468Y2 (ja)
US9657923B2 (en) Light emitting module
US7997766B2 (en) Light-emitting display panel
WO2014020870A1 (ja) 液晶表示装置
US20030218417A1 (en) Light emitting diode lamp with light emitting diode module having improved heat dissipation
JP2007109945A (ja) 光源
US6799870B2 (en) Sideway-projecting light emitting diode structure
JPH0850458A (ja) 発光ディスプレイ装置
JP4187239B2 (ja) 高輝度発光装置及びその製造方法
KR100798382B1 (ko) 방열부를 갖는 리드 프레임 및 이를 이용한 발광 다이오드패키지
JP2006269078A (ja) Led光源モジュール
JP2009147258A (ja) Ledパッケージおよび発光モジュール
JP2009021384A (ja) 電子部品及び発光装置
JP2007179834A (ja) 光源装置
JPH10123981A (ja) Ledドットマトリクス方式の発光表示体
KR20020069818A (ko) 초박형 발광다이오드 모듈 및 그를 이용한 초박형 전광판

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Effective date: 20040330

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02