JPH08501125A - 透明で光沢のあるインキ印刷可能なポリオレフィンフィルム組成物 - Google Patents

透明で光沢のあるインキ印刷可能なポリオレフィンフィルム組成物

Info

Publication number
JPH08501125A
JPH08501125A JP7503599A JP50359995A JPH08501125A JP H08501125 A JPH08501125 A JP H08501125A JP 7503599 A JP7503599 A JP 7503599A JP 50359995 A JP50359995 A JP 50359995A JP H08501125 A JPH08501125 A JP H08501125A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
ink
layer
polymer
polyolefin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7503599A
Other languages
English (en)
Inventor
レニエ,フランソア・ジャック・フレデリク
Original Assignee
ザ・ダウ・ケミカル・カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ザ・ダウ・ケミカル・カンパニー filed Critical ザ・ダウ・ケミカル・カンパニー
Publication of JPH08501125A publication Critical patent/JPH08501125A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • B41M5/5254Macromolecular coatings characterised by the use of polymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. vinyl polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/18Manufacture of films or sheets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/06Polyethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L53/00Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L53/02Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers of vinyl-aromatic monomers and conjugated dienes
    • C08L53/025Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers of vinyl-aromatic monomers and conjugated dienes modified
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/75Printability
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2519/00Labels, badges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/502Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording characterised by structural details, e.g. multilayer materials
    • B41M5/504Backcoats
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/502Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording characterised by structural details, e.g. multilayer materials
    • B41M5/508Supports
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/02Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/02Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group
    • C08L2205/025Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group containing two or more polymers of the same hierarchy C08L, and differing only in parameters such as density, comonomer content, molecular weight, structure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/03Polymer mixtures characterised by other features containing three or more polymers in a blend
    • C08L2205/035Polymer mixtures characterised by other features containing three or more polymers in a blend containing four or more polymers in a blend
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2310/00Masterbatches
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L51/00Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L51/04Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers grafted on to rubbers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L53/00Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L53/02Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers of vinyl-aromatic monomers and conjugated dienes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 フィルムの光学的性質に悪影響を及ぼすことなく層のインキ印刷適性を向上させるポリマー添加剤を含有したポリオレフィン材料、からなるインキ印刷可能な少なくとも1つの外側層(11)を含んだインキ印刷可能なフィルム(10)。

Description

【発明の詳細な説明】 透明で光沢のあるインキ印刷可能なポリオレフィンフィルム組成物発明の背景 本発明は、改良された特性を有するポリオレフィン系ポリマー組成物に関する 。さらに詳細には、本発明は、このようなポリオレフィン系ポリマー組成物から 製造された造形品の表面に対する印刷用インキの受理性または付着性を改良する ことに関する。 ポリオレフィン系ポリマー(特に、ポリエチレン等のエチレンポリマー)は、 シート、フィルム、チューブ、ボトル、および容器等の種々の造形品を形成する のに使用されている。しかしながらポリエチレンは(したがってポリエチレンか ら造られた物品は)、通常のタイプの殆との印刷用インキや印刷用染料に対して 非受理性の極めて滑らかな疎水性表面を有しており、このためポリエチレン物品 の表面を印刷することは困難である。 エチレンポリマーの印刷用インキ受理性をより高めるために、種々の方法が使 用されている。例えば、酸化剤(塩素や強酸など)によるポリマー表面の化学処 理、およびポリマー表面の電子処理(すなわちコロナ放電処理)を含めて、ポリ マー表面の印刷用インキ受理性を改良すべく開発された多くの処理法がある。ポ リエチレンの印刷用インキ受理性をより高めるのに、ポリエチレン表面の火炎処 理も使用されている。 ポリマー表面の印刷用インキ受理性を改良するのに使用されている他の方法は 、印刷すべきポリマー層の表面にコーティング層すなわち印刷可能な上層を施す という方法である。例えば、従来技術においては多層フィルムが開示されており 、この場合、フィルムの印刷可能な上層または印刷可能なスキン層は、エチレン アクリル酸、エチレンメチルアクリル酸、エチレンエチルアクリレート、エチレ ンメチルアクリレート、アクリロニトリル−ブタジエン−スチレン、ナイロン、 ポリブタジエン、ポリスチレン、ポリウレタン、ポリスルホン、ポリ塩化ビニリ デン、ポリプロピレン、ポリカーボネート、ポリメチルペンテン、スチレン−無 水マレイン酸、スチレン−アクリロニトリル、エチレン/メタクリル酸のナトリ ウ ム塩または亜鉛塩をベースとしたイオノマー、アクリル系誘導体、セルロース系 誘導体、フルオロプラスチックス、ニトリル、および熱可塑性ポリエステル等の 材料から造られると説明されている。 ポリマー表面の印刷用インキ受理性を改良するのに使用されているさらに他の 方法は、印刷用インキ受理性の向上を改良された特性の1つとして有する新規な ポリマー組成物を形成するという方法である。したがって、このような組成物か ら造られた物品(例えば単層フィルム)は、印刷用インキ受理性のアップという 改良された特性を有するはずである。例えは、エチレンポリマー中にN-置換不 飽和カルボン酸アミドを導入することによって表面処理を施した後に、優れた印 刷用インキ受理性を有するエチレンポリマー組成物を得るという方法が知られて いる。さらに、市販の高分子量ポリエチレンの混合物と少量の(但し有効量の) 低分子量酸化ポリエチレンワックスとをブレントして可塑性の成形用組成物を作 製し、次いで公知の工業的方法によってこの組成物に造形処理を施して、親水性 で且つ印刷用インキ受理性のある表面をもった物品にするという方法も知られて いる。さらに、ポリオレフィン中に有効量のラクトアミドを導入することによっ て、水ベースのインキに対する改良された付着性をもったポリオレフィン組成物 が作製されている。 エチレンポリマーと有効量のインキ印刷適性向上剤とをブレンドすることによ って、向上した印刷用インキ受理性を有するさらに他の新規なポリマー組成物を 提供することが望まれている。 本発明の目的は、ポリオレフィンの光学的性質に悪影響を及ぼすことなく、ポ リオレフィン組成物に印刷用インキに対する所望の印刷適性と所望の付着性を付 与することにある。発明の要約 本発明の1つの態様は、優れた印刷適性と優れた光学的性質を併せもったフィ ルムを製造するのに使用することのできる組成物に関する。本発明の組成物は、 ポリオレフィン中にポリオレフィンの光学的性質を劣化させないようなポリマー 添加剤を少量ブレンドすることによって得られる。 本発明の組成物は、化学構造中に二重結合を又は二重結合とポリスチレンとを 含有したポリマー添加剤を含むポリオレフィン材料:あるいは無水物変性ポリオ レフィンを含む。 本発明の他の態様は、上記の組成物を使用して製造されたフィルムに関する。 本発明のさらに他の態様は、 (a) 組成物を形成する工程; (b) 前記組成物からフィルムを作製する工程;および (c) 前記フィルムの表面の少なくとも一方に放電処理を施す工程;を含 むフィルムの製造法に関する。図面の簡単な説明 図1は、本発明によるフィルム構造物の1つの実施態様の拡大部分断面図であ る。 図2は、本発明によるフィルム構造物の他の実施態様の拡大部分断面図である 。 図3は、本発明にしたがってラベルを製造するのに有用な感圧接着剤フィルム 構造物の1つの実施態様の拡大部分断面図である。 図4は、本発明にしたがってラベルを製造するのに有用な感圧接着剤フィルム 構造物の他の実施態様の拡大部分断面図である。好ましい実施態様の詳細な説明 本発明の組成物は、最も広い範囲においては、ポリオレフィン系ポリマーおよ び本明細書にて“インキ印刷適性向上剤(ink printability enhancer; IPE)” と呼ぶポリマー添加剤を含む。 ポリオレフィン系ポリマーとしては、例えば、低密度ポリエチレン(LDPE)、 線状低密度ポリエチレン(LLDPE)、中密度ポリエチレン(MDPE)、高密度ポリ エチレン(HDPE)、ポリプロピレン(PP)、プロピレン−エチレンコポリマー、 これらの材料の混合物、またはこれらの材料を含んだ混合物などがある。ポリオ レフィン系ポリマー材料にIPEポリマー添加剤が加えられる。 IPEは一般に、IPEの化学構造中に二重結合または二重結合とポリスチレ ンを含んだ材料、あるいは無水物変性ポリオレフィンから選ばれる。IPEはさ らに、組成物の光学的性質に悪影響を及ぼしてはならない。例えば、IPEは、 ASTM D-1003による測定にて曇り度を5%(絶対単位)以上増大させ てはならす、および/またはASTM D−2457による測定にて60度の光 沢を5%(絶対単位)以上低下させてはならない。 IPEは、スチレン系ブロックコポリマー、変性ポリオレフィン、ある程度の 不飽和を有するポリオレフィンポリマー、およびこれらの混合物を含んだ群から 選択するのが好ましい。本発明においてIPEとして使用されるスチレン系ブロ ックコポリマーとしては、例えば、スチレン−イソプレン−スチレン(SIS) 、40重量%以下のスチレンを有するグレードのスチレン−ブタジエン−スチレ ン(SBS)、スチレン−エチレン−ブチレン−スチレン(SEBS)、スチレ ン−イソプレン(SI)、SIS/スチレン−イソプレンブレンド組成物、及び これらの混合物などがある。ある程度の不飽和を含んだポリオレフィンポリマー としては、例えば、ポリブタジエン、エチレン−プロピレン−ジエンコポリマー (EPDM)、ポリイソプレン、トランスポリオクテナマー(transpolyoctenam er)、及びこれらの混合物などがある。変性ポリオレフィンとしては、例えば、 無水物変性ポリエチレン(無水マレイン酸含有オレフィンポリマー)、三井石油 化学工業(株)からADMERRの商標で市販のポリマー、スチレン無水マレイ ン酸、およびこれらの混合物などがある。本発明において使用される好ましいI PEは、SISまたはSISを含有した混合物である。 本発明の組成物中において、IPEは、3〜50重量%、好ましくは5〜30 重量%、さらに好ましくは7〜25重量%の量にて存在し、そして組成物の残部 がポリオレフィンポリマーである。すなわち本発明の組成物は、通常50〜97 重量%、好ましくは70〜95重量%、さらに好ましくは75〜93重量%のポ リオレフィンを含む。 他の添加剤も組成物中にブレンドすることができる。本発明の組成物に加える ことのできる他の任意の添加剤としては、例えは、酸化防止剤、粘着防止剤、帯 電防止剤、加工助剤、無機充填剤、UV安定剤、スリップ剤、および顔料などが ある。 本発明において使用することのできる任意添加剤の量は、所望する特性および 効果によって異なる。通常は1種以上の任意添加剤が、それぞれの添加剤に関し て0.001〜15重量%の量にて組成物中に存在する。例えは核形成剤や透明 剤が使用される場合、組成物は、0.1〜0.5重量%の核形成剤や透明剤を含 むことができる。例えば、インキ印刷適性を保持しつつ、より低い光沢性が求め られる場合、炭酸カルシウム、タルク、二酸化ケイ素、白亜等の充填剤や他の充 填剤を使用することができ、このとき使用量は1〜6重量%である。例えば、透 明性が要求されない場合、顔料は0.1〜15重量%の量にて使用することがで き、このときインキ印刷適性は保持される。本発明の組成物中にブレンドするこ とのできる加工助剤としては、例えば、デュポン社から市販のバイトン(VitonR )、3M社から市販のダイナマー(DynamarR)、またはユニオンカーバイド社か ら市販のユカーシル(UcarsilR)などがあり、これらはいずれも1重量%未満に て加えるのが好ましい。 ポリオレフィン、IPE、及び他の任意添加剤は、当業界によく知られている 方法によって(例えば、タンブルブレンドすることによって、あるいは押出機ホ ッパー中に別々に供給することによって)ブレンドすることができる。 本発明の組成物は、公知の方法によって、例えばフィルム、シート、又は造形 品を含めたいくつかの形態物を造るのに使用することができる。造形品を製造す る方法としては、例えばブロー成形法、圧縮成形法、および射出成形法等がある 。シートやフィルムの製造に対しては、押出法(例えば、キャスト法やブロー法 )を使用することができる。「モダン・プラスチックス・エンサイクロペディア ,1969〜70年版」において、シートとは、長さが幅よりかなり大きくて、 且つ厚さが10ミル以上であるような熱可塑性樹脂のフラットセクションである と定義されている(ページ52C)。フィルムとは、0.010インチ以下の呼 称厚さを有するシートに対する任意の用語であると定義されている(ページ43 )。本発明の説明に際しては、本発明の組成物を使用した単層フィルム物品およ び多層フィルム物品について以下に説明することとする。 単層フィルムは、例えばキャストフィルム法、インフレートフィルム法、延伸 フィルム法、および他の押出法もしくは塗被法を含めた種々のフィルム形成法に よって造ることができる。多層フィルムは、例えば同時押出法、押出被覆法、カ レンダリング法、および積層法を含めて、多層フィルムを製造するのに通常使用 される方法によって造ることができる。多層フィルムの製造に対しては同時押出 法が好ましい。一工程で多層フィルム物品が得られるからである。 本発明の組成物を使用して単層フィルムを造ることができるけれども、本明細 書では、本発明の好ましい実施態様である多層フィルムに関して本発明を説明す ることとする。最も広い範囲においては、多層フィルムは、本発明の組成物で造 られた外部層もしくは外側層の少なくとも1つを含んだ同時押出フィルム構造物 を含む。多層フィルムの外側層もしくはスキン層の少なくとも1つが本発明の組 成物で造られているならば、いかなるフィルム構造物(例えば、A/B,A/B /A,またはA/B/C等の層構造物)も可能である。 図1には、本発明のブレンド組成物で造られた外側層11、及び1種以上のポ リマーを含む内側隣接層12を含んだ2層フィルム10が示されている。層12 は、例えばEVA、EAA、EMA、EMAA、EBA、イオノマー、変性ポリ オレフィン、およびポリオレフィン材料(LDPE,MDPE,HDPE,LL DPE,PP,またはこれらのブレンド物)を含めて、外側層11に密着するい かなるポリマー樹脂からも造ることができる。 本発明の組成物をフィルム構造物中の層の1つ(図1の層11)として使用す ることの利点の1つは、層のリサイクル適性である。再粉砕、スクラップ、また は過剰の未使用材料は、該材料をリサイクル品として、本発明の組成物で造られ た層中に、あるいはフィルムの別の層中に、フィルムの特性にあまり影響を及ぼ すことなく再導入することによって再加工することかてきる。リサイクル材料を 使用する場合、一般には1〜50重量%のリサイクル材料を層中に加えることが できる。 図2を参照すると、2つの外側層もしくはスキン層21、および2つのスキン 層21の間に挟まれたコアー層22を含む本発明の多層フィルム構造物20の好 ましい実施態様(この場合は3層構造物)が示されている。 スキン層21は、本発明の前記組成物から造られている。コアー層22は、層 11に対する同じ樹脂で造られていてもよく、好ましくはポリオレフィン材料( 例えば、LDPE、HDPE、LLDPE、PP、またはこれらのブレンド物な と)である。 さらに、層11の組成物に使用されている前記任意添加剤はすべて、フィルム の他の層12または21のいずれにも使用することができる。 本発明のフィルムの全厚さは5〜200ミクロン、好ましくは50〜150ミ クロンである。スキン層は、フィルムの全厚さの2〜25%であり、好ましくは 5〜20%である。 ASTM D−2578による測定にてフィルムの表面張力を40ミリニュー トン/メートル(mM/m)以上(好ましくは50mM/m以上)にするために 、必要に応じて、印刷しようとするフィルムの表面の少なくとも一方をコロナ放 電によって処理する。コロナ放電処理は、フィルムの少なくとも一方の表面に施 される。コロナ放電処理は当業界によく知られており、例えば「表面特性と試験 ,プラスチックス&ポリマー,1969年4月,138〜142ページ」に説明 されている。コロナ放電処理だけの場合は、フィルム表面に対するインキの広が りを改良すべく処理されるフィルム層の表面張力を増大させるが、本発明の組成 物とコロナ放電処理あるいはフィルムに関する他の表面処理とを組み合わせると 、フィルムの光学的特性の大幅な低下を引き起こすことなく、フィルムへのイン キ付着性がより一層高まると考えられる。 本発明の他の実施態様によれば、単層フィルムまたは多層フィルムは、ラベル 、サイン、ディスプレー、タッグ、ポスター、およびステッカーを製造するため の素材として使用することができる。例えば、金型内ラベル、感圧ラベル、ラッ プアラウンドラベル、スリーブ、およびシュリンクスリーブを製造するのにラベ ル用フィルムストックを使用することができる。 特に重要な本発明の1つの実施態様は、光沢のある、あるいは透明で光沢のあ るインキ印刷可能な感圧ラベルを製造するのに有用なポリオレフィン系フィルム に関するものである。ボトルにラベル貼りする際には、中密度〜高密度のポリエ チレンフィルムで造られた透明のポリオレフィン系フィルム、およびポリエチレ ンフィルムで造られた感圧ラベルが一般的に使用されている。 前述したように、ポリオレフィンフィルムのラベルの製造についてはよく知ら れているが、ポリオレフィンフィルムは印刷適性が良くないことから、ポリオレ フィンフィルムに改良された印刷適性を付与するために、通常はポリオレフィン フィルムの上にインキ印刷可能な層を施す必要がある。一般には、ボリオレフィ ンフィルムをインキ印刷可能なアクリル系ポリマーで被覆することによって、あ るいはポリオレフィンフィルムとインキ印刷可能なポリマーの層とを同時押出も しくは積層することによって多層化されたラベルフィルムが製造される。本発明 の組成物は、トップコートまたはインキ印刷可能な層を使用することなく、オレ フィン系ポリマーをベースとしたポリマーフィルムを一工程で製造するのに使用 することができる。本発明の組成物から造られた単層フィルムは優れた印刷適性 を示し、このとき他のフィルム特性(例えば、低い曇り度や高光沢等の光学的性 質)が大幅に低下することはない。 経済的な理由から、本発明の組成物を使用して単層フィルムを製造することが できるけれども、本発明の好ましい実施態様は多層フィルムを製造することであ り、このときフィルムの外側層またはスキン層の1つが本発明の組成物で造られ る。 図3には感圧フィルムストック30が示されており、コアー層12の外側の1 つのスキン層11、およびコアー層12の内側に直接隣接した感圧接着剤層31 を含む。層31に使用される感圧接着剤は、従来のとの感圧接着剤であってもよ い(例えば、アクリル系誘導体やスチレン−ブタジエンなど)。フィルムストッ ク30は、感圧ラベルの製造に使用するのが好ましい。 図4は、多層感圧フィルムストック40の実施態様を示しており、コアー層2 2に隣接した2つのスキン層21、およびスキン層21の少なくとも一方に付着 した接着剤層31を含む。 本発明のフィルムの製造法を実施する際には、先ずフィルム組成物が形成され る。このフィルム組成物は、少なくとも1種のポリオレフィン材料、および組成 物の光学的性質に悪影響を及ぼすことなく、組成物のインキ印刷適性を高める少 なくとも1種のポリマー添加剤を含む。次いで、例えば同時押出法によって前記 組成物からフィルムが形成される。得られたフィルムの表面張力を高くするため に、フィルムの少なくとも一方の表面に放電処理を施してもよい。 前述のように、本発明の組成物を用いたスキン層を使用すると、多層フィルム のインキ印刷適性が向上する。多層フィルムのスキン層は、種々の印刷システム により印刷することができる。本発明に対して有用な印刷法としては、例えば、 シルクスクリーン印刷法、輪転グラビア印刷法、凸版印刷法、オフセット印刷法 、フレキソ印刷法、スティップル印刷法、冷間固定レーザー印刷法(cold fixin glaser printing)、および銅板印刷法などがある。 本発明での使用に対しては種々のタイプのインキを選択することができ、例え ば、一成分インキ、二成分インキ、酸化乾燥インキ、紫外線乾燥インキ、溶解イ ンキシステム、分散インキシステム、または100%インキシステムなどがある 。フィルム/印刷法およびインキ/印刷法の多くの組み合わせが可能である。一般的な手順 後記の実施例において、本発明のフィルムを製造するのに使用される一般的な 手順は次のとおりである。 X重量%のポリマー樹脂(“樹脂A”と呼ぶ)、Y重量%のポリマー添加剤( “添加剤B”と呼ぶ)、及びZ重量%の1種以上のポリオレフィン樹脂(“樹指 組成物C”と呼ぶ)を含んだフィルム形成用樹脂のチャージ“I”を作製する。 次いで、1種以上のポリオレフィン樹脂を含んだフィルム形成用樹脂組成物の チャージ“II”を作製する。 チャージ“I”と“II”を押出機中に供給し、同時押出を行ってI/II/Iの 層構造を有する三層フィルムを形成する。本フィルム構造物のトータル厚さがT であり、チャージIの各層の厚さがT1である。 表面張力を高めるために、フィルムの一方または両方の表面にコロナ放電処理 を施す。 このようにして得られたフィルムは優れた光学的性質(本質的にポリオレフィ ンからなるフィルムと類似の曇り度および光沢)を有し、またフィルムの表面に いかなる基剤も加える必要なく優れたインキ印刷適性を有する。 経済的または実際的な理由から、チャージIがスキン層の少なくとも1つとな っている形の多層フィルムを製造するのが好ましいが、チャージIだけを含んだ 単層フィルムも製造することができる。 下記のような組成物および条件について試験した。実施例1 上記の一般手順にしたがって、I/II/Iの層構造を有する同時押出三層フィ ルムを作製した。チャージIは、樹脂A、添加剤B、および樹脂組成物Cを含ん だ。 樹脂Aとしては、9.0g/10分のメルトインテックス(MI)を有し(2 00℃/5kg)、85重量%のイソプレン重合物を含有したスチレン−イソプ レン−スチレンコポリマー(SIS)を7重量%使用した。 添加剤Bとしては、低密度ポリエチレン(LDPE)中15重量%の二酸化ケ イ素マスターバッチを5重量%使用した。 樹脂組成物Cとしては、0.955g/cm3の密度と4.0g/10分(19 0℃/2.16kg)のMIを有する高密度ポリエチレン(HDPE)を10重 量%使用した。 チャージIに対する残部から100%までの部分は、0.921g/cm3の密 度と3.5g/10分(190℃/2.16kg)のMIを有するLDPEであっ た。 フィルム構造物のチャージIIは、0.955g/cm3の密度と4.0g/10 分(190℃/2.16kg)のMIを有するHDPEを80重量%:および0 .923g/cm3の密度と1.75g/10分(190℃/2.16kg)のMI を有するLDPEを20重量%含んだ。 上記のチャージIとIIを使用し、キャスト同時押出法によって、I/II/Iの 層構造をもつ厚さ90μmのフィルムを作製した。外部層(チャージI)の厚さ (T1)は、それぞれ10μmであった。 フィルムの表面張力を50mM/m以上にするために、フィルムの一方の表面 をコロナ放電によって処理した。 フィルムの光学的性質を表Iに示す。ASTM D−2457にしたがってフ ィルムの光沢度(%)(percent gloss)を測定し、またASTM D-1003 にしたがって曇り度(%)(percent haze)を測定した。 本実施例1にて得られたフィルムに対し、フラットベッドシルクスクリーン印 刷装置(flat bed silk screen printing equipment)を使用して、コロナ放電 処理した側に紫外線硬化可能なインキで印刷した。 下記の4つのインキ付着性試験を使用して、フィルムに対するインキの付着性 を調べた。 (1) 接着テープ試験 (2) 乾燥フィルムに対する耐引掻性 (3) (水+シャンプー)の50/50容量%溶液中に室温(22℃) にて4時間フィルムを浸漬した後の耐引掻性、および (4) (水+シャンプー)の50/50容量%溶液中に室温(22℃) にて22時間フィルムを浸漬した後の耐引掻性。 上記の接着テープ試験は次のように説明される: フィルムサンプルの印刷区 域の表面に、幅15mmの粘着テープ片を押し付ける。次いでこの粘着テープを フィルムからすばやく引っ張る。テープによってサンプルから取り除かれるイン キのパーセントを比較する。インキの量を目視にて比較し、フィルムサンプルに 対し“1”〜“4”の数字による等級を与える。このとき“1”はテープ上に残 存しているインキの量が最も少なく、また“4”はテープ上に残存しているイン キの量が最も多いことを表す。 上記の耐引掻性試験は次のように説明される: フィルムラベルのサンプルを 剛性の表面に付着させる。フィルムの印刷表面を、金属製スパチュラを使用して 手でこする。インキの引っ掻きにくさと引っ掻き易さを次のように等級付けする 。“1”は引っ掻き不可;“2”は引っ掻き可能なるも困難;“3”は引っ掻き 可能;“4”は容易に引っ掻き可能;そして“5”は触れることによって引っ掻 き可能;である。この試験は、上記の溶液中に浸漬した後で、乾燥フィルムに対 し てまたは湿潤フィルムに対して行われる。 上記のインキ付着性試験の結果を表IIに示す。実施例2 I/II/Iの層構造を有する同時押出三層フィルムを作製し、実施例1に記載 の手順にしたがって試験した。9.0g/10分(200℃/5kg)のメルトイ ンデックスを有し、85重量%のイソプレン重合物を含有したSISを樹脂Aと して14重量%使用したこと以外は、チャージIとIIは実施例1と同じであった 。得られたフィルムの光学的性質を表Iに、また付着性試験の結果を表II示す。実施例3 I/II/Iの層構造を有する同時押出三層フィルムを作製し、実施例1に記載 の手順にしたがって試験した。アドマー(AdmerR)L2000樹脂〔グラフト化 無水マレイン酸を約0.6重量%含有したポリマー樹脂,三井石油化学工業(株 )から市販〕を樹脂Aとして25重量%使用したこと以外は、チャーシIとIIは 実施例1と同じであった。得られたフィルムの光学的性質を表Iに、また付着性 試験の結果を表IIに示す。比較例A I/II/Iの層構造を有する同時押出三層フィルムを作製し、実施例1に記載 の手順にしたがって試験した。本比較例においては樹脂Aを使用しなかった点を 除けば、チャージIとIIは実施例1と同じであった。本比較例を対照標準として 使用した。対照標準の光学的性質を表Iに、また付着性試験の結果を表IIに示す 。比較例B アクリル系塗料で被覆したポリエチレンフィルムに対し、実施例1に記載の付 着性試験を行った。得られた結果を表IIに示す。 表Iは、実施例1、2、および3の光学的性質が対照標準フィルムの光学的性 質に類似していることを示している。 表IIに記載の結果からわかるように、実施例1、2、および3からのフィルム は比較例Bのフィルムと同等程度の性能をもち、対照標準フィルムよりはるかに 優れた性能を有する。実施例4 前記の一般的な手順にしたがって、I/II/Iの層構造を有する同時押出三層 フィルムを作製した。チャージIは、樹脂A、添加剤B、および樹脂組成物Cを 含んだ。 樹脂Aとしては、9.0g/10分(200℃/5kg)のMIを有し、85重 量%のイソプレン重合物を含有したSISを12重量%使用した。 添加剤Bとしては、LDPE中に15重量%の二酸化ケイ素を組み込んだマス ターバッチを5重量%使用した。 樹脂組成物Cとしては、0.965g/cm゜の密度と8.g/10分(190 ℃/2.16kg)のMIを有するHDPEを10重量%使用した。 チャージIに対する残り100%までは、0.923g/cm3の密度と1.7 5g/10分(190℃/2.16kg)のMIを有するLDPEであった。 フィルム構造物のチャージIIは、0.965g/cm3の密度と8.0g/10 分(190℃/2.16kg)のMIを有するHDPEを70重量%;および0 .922g/cm3の密度と1.2g/10分(190℃/2.16kg)のMIを 有するLDPEを20重量%含んだ。 上記のチャージIとIIを使用し、キャスト同時押出法によって、I/II/Iの 層構造を有する厚さ90μmのフィルムを作製した。外部層(チャージI)の厚 さ(T1)はそれぞれ10μmであった。 フィルムの一方の表面を“コロナ”放電処理して、その表面張力を50mM/ m以上にした。 得られたフィルムの光学的性質を表IIIに示す。ASTM D-2457にした がってフィルムの光沢度(%)を測定し、またASTM D-1003にしたがって 曇り度(%)を測定した。実施例5 I/II/Iの層構造を有する同時押出三層フィルムを作製し、実施例4に記載 の手順にしたがって試験した。チャージI中に添加剤Bが存在しないこと以外は 、チャージIとIIは実施例4の場合と同じであった。得られたフィルムの光学的 性質を表IIIに示す。実施例6 I/II/Iの層構造を有する同時押出三層フィルムを作製し、実施例4に記載 の手順にしたがって試験した。10.0g/10分(200℃/5kg)のMIを 有し、85重量%のイソプレン重合物を含有したスチレン−イソプレン−スチレ ン/スチレン−イソプレン共重合体ブレンド物(SIS/SI)を、樹脂Aとし て12重量%使用したこと以外は、チャージIとIIは実施例4の場合と同じであ った。ブレンド物のSIS/SI比は82/18%であった。得られたフィルム の光学的性質を表IIIに示す。実施例7 I/II/I(7)層構造を有する同時押出三層フィルムを作製し、実施例4に 記載の手順にしたがって試験した。12.0g/10分( 200℃/5kg)の MIを有し、82重量%のイソプレン重合物を含有したSISを、樹脂Aとして 12重量%使用したこと以外は、チャージIとIIは実施例4の場合と同じであっ た。得られたフィルムの光学的性質を表IIIに示す。実施例8 I/II/Iの層構造を有する同時押出三層フィルムを作製し、実施例4に記載 の手順にしたがって試験した。13.0g/10分(200℃/5kg)のMIを 有し、70重量%のイソプレン重合物を含有したSISを、樹脂Aとして12重 量%使用したこと以外は、チャージIとIIは実施例4の場合と同じであった。得 られたフィルムの光学的性質を表IIIに示す。実施例9 I/II/Iの層構造を有する同時押出三層フィルムを作製し、実施例4に記載 の手順にしたがって試験した。40.0g/10分(200℃/5kg)のMIを 有し、55重量%のイソプレン重合物を含有したSISを、樹脂Aとして12重 量%使用したこと以外は、チャージIとIIは実施例4の場合と同じであった。得 られたフィルムの光学的性質を表IIIに示す。比較例C I/II/Iの層構造を有する同時押出三層フィルムを作製し、実施例4に記載 の手順にしたがって試験した。チャージI中に樹脂Aを使用しなかったこと以外 は、チャージIとIIは実施例4の場合と同じであった。本比較例を対照標準とし て使用した。この対照標準の光学的性質を表IIIに示す。 表IIIは、実施例4〜9の光学的性質が対照標準に類似していることを示して いる。比較例D 前記の一般的な手順にしたがって、I/II/Iの層構造を有する同時押出三層 フィルムを作製した。チャージIは、樹脂A、添加剤B、および樹脂組成物Cを 構成成分として含有した。 樹指Aとしては、6.0g/10分(200℃/5kg)のMIを有し、60重 量%のブタジエン重合物を含有したスチレン−ブタジエン−スチレン共重合体( SBS)を8重量%使用した。 添加剤Bとしては、LDPE中に15重量%の二酸化ケイ素を組み込んだマス ターバッチを5重量%使用した。 樹脂組成物Cとしては、0.955g/cm3の密度と4.0g/10分(19 0 ℃/2.16kg)のMIを有するHDPEを10重量%使用した。 チャージIの残りの100%までの分は、0.921g/cm3の密度と3.5 g/10分(190℃/2.16kg)のMIを有するLDPEを使用した。 フィルム構造物のチャージIIは、0.955g/cm3の密度と4.0g/10 分(190℃/2.16kg)のMIを有するHDPEを80重量%;および0 .923g/cm3の密度と1.75g/10分(190℃/2.16kg)のMI を有するLDPEを20重量%含んだ。 上記のチャージIとIIを使用し、キャスト同時押出法によって、I/II/Iの 層構造を有する厚さ90μmのフィルムを作製した。外部層(チャージI)の厚 さ(T1)はそれぞれ10μmであった。フィルムの一方の表面を“コロナ”放 電処理して、その表面張力を50mN/m以上にした。 フィルムの光学的性質を表IVに示す。ASTM D-2457にしたがってフ ィルムの光沢度(%)を測定し、またASTM D-1003にしたがって曇り度(% )を測定した。比較例E I/II/Iの層構造を有する同時押出三層フィルムを作製し、実施例10に記 載の手順にしたがって試験した。10.0g/10分(190℃/2.16kg) のMIを有し、9重量%のアクリル酸重合物を含有したエチレン−アクリル酸コ ポリマーを樹脂Aとして25重量%使用したこと以外は、チャージIとIIは実施 例10の場合と同じであった。得られたフィルムの光学的性質を表IVに示す。比較例F I/II/Iの層構造を有する同時押出三層フィルムを作製し、実施例10に記 載の手順にしたがって試験した。3.0g/10分(190℃/2.16kg)の MIを有し、15重量%のメチルアクリレート重合物を含有したエチレン−メチ ルアクリレートコポリマー(EMA)を樹脂Aとして25重量%使用したこと以 外は、チャージIとIIは実施例10の場合と同じであった。得られたフィルムの 光学的性質を表IVに示す。比較例G I/II/Iの層構造を有する同時押出三層フィルムを作製し、実施例10に記 載の手順にしたがって試験した。4.0g/10分(190℃/2.16kg)の MIを有し、17重量%のメチルアクリレー卜重合物を含有したエチレン−ブチ ルアクリレートコポリマー(EBA)を樹脂Aとして25重量%使用したこと以 外は、チャージIとIIは実施例10の場合と同じであった。得られたフィルムの 光学的性質を表IVに示す。比較例H I/II/Iの層構造を有する同時押出三層フィルムを作製し、実施例10に記 載の手順にしたがって試験した。2.8g/10分(190℃/2.16kg)の MIを有し、0.94g/cm3の密度を有するエチレン−メタクリル酸コポリマ ーのナトリウム塩を樹脂Aとして25重量%使用したこと以外は、チャージIと IIは実施例10の場合と同じであった。得られたフィルムの光学的性質を表IVに 示す。比較例I I/II/Iの層構造を有する同時押出三層フィルムを作製し、実施例10に記 載の手順にしたがって試験した。樹脂Aとして15重量%のブチルゴムを使用し たこと以外は、チャージIとIIは実施例10の場合と同じであった。得られたフ ィルムの光学的性質を表IVに示す。比較例J I/II/Iの層構造を有する同時押出三層フィルムを作製し、実施例10に記 載の手順にしたがって試験した。チャージI中に樹脂Aを使用しなかったこと以 外は、チャージIとIIは実施例10の場合と同じであった。本比較例を対照標準 として使用した。対照標準の光学的特性を表IVに示す。 表IVは、比較例D〜Iの光学的性質が対照標準フィルムJより劣る(より低い 光沢度とより高い曇り度を有する)ことを示している。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. インキ印刷可能な少なくとも1つの外側層を含んだフィルムであって、 このとき前記層が本質的に、少なくとも1種のポリオレフィン材料と、フィルム の光学的性質に悪影響を及ぼすことなく前記層のインキ印刷適性を向上させる少 なくとも1種のポリマー添加剤とからなる前記フィルム。 2. 感圧接着剤層をさらに含む、請求の範囲第1項に記載のフィルム。 3. 請求の範囲第1項に記載のフィルムから造られるラベル。 4. 請求の範囲第2項に記載のフィルムから造られる感圧ラベル。 5. 前記ポリマー添加剤が、その化学構造中に二重結合を、あるいは二重結 合とポリスチレンとを有するオレフィン系ポリマーもしくはオレフィン系コポリ マーである、請求の範囲第1項に記載のフィルム。 6. 前記ポリマー添加剤が、スチレン系ブロックコポリマー、変性ポリオレ フィン、およびある程度の不胞和を含んだポリオレフィンポリマーからなる群か ら選ばれる材料を含む、請求の範囲第1項に記載のフィルム。 7. 前記ポリマー添加剤がスチレン系ブロックコポリマーである、請求の範 囲第1項に記載のフィルム。 8. 前記スチレン系ブロックコポリマーが、スチレン−イソプレン−スチレ ンまたはスチレン−イソプレンである、請求の範囲第7項に記載のフィルム。 9. 前記ポリオレフィン材料がエチレンポリマーである、請求の範囲第1項 に記載のフィルム。 10. 前記ポリオレフィン材料が、LDPE、MDPE、LLDPE、HD PE、PP、プロピレン−エチレンコポリマー、およびこれらの混合物からなる 群から選ばれる、請求の範囲第1項に記載のフィルム。 11. 前記ポリマー添加剤が3〜50重量%の量にて存在する、請求の範囲 第1項に記載のフィルム。 12. 前記ポリマー添加剤が5〜30重量%の量にて存在する、請求の範囲 第1項に記載のフィルム。 13. i) インキ印刷可能な少なくとも1つの外側層を含んだフィルムを 供給する工程、このとき前記層は本質的に、少なくとも1種のポリオレフィン材 料と、フィルムの光学的性質に悪影響を及ぼすことなく前記層のインキ印刷適性 を向上させる少なくとも1柚のポリマー添加剤とからなる:および ii) 前記のインキ印刷可能な外側層に印刷を施す工程: を含むラベル製造法。
JP7503599A 1993-07-02 1994-06-28 透明で光沢のあるインキ印刷可能なポリオレフィンフィルム組成物 Pending JPH08501125A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US8800293A 1993-07-02 1993-07-02
US08/088,002 1993-07-02
PCT/US1994/007279 WO1995001397A1 (en) 1993-07-02 1994-06-28 Glossy and transparent ink-printable polyolefinic film composition

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08501125A true JPH08501125A (ja) 1996-02-06

Family

ID=22208522

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7503599A Pending JPH08501125A (ja) 1993-07-02 1994-06-28 透明で光沢のあるインキ印刷可能なポリオレフィンフィルム組成物

Country Status (8)

Country Link
EP (1) EP0658177A4 (ja)
JP (1) JPH08501125A (ja)
KR (1) KR950703027A (ja)
AU (1) AU685142B2 (ja)
CA (1) CA2142353A1 (ja)
FI (1) FI950944A0 (ja)
NZ (1) NZ269062A (ja)
WO (1) WO1995001397A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011209485A (ja) * 2010-03-30 2011-10-20 Fuji Seal International Inc プラスチックラベル
JP2012510091A (ja) * 2008-11-26 2012-04-26 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 再生利用可能なコーテッドバナー基材

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6884480B2 (en) 1995-05-19 2005-04-26 Cryovac, Inc. Film containing alpha-olefin/vinyl aromatic copolymer
MXPA04012896A (es) 2002-06-26 2005-03-31 Avery Dennison Corp Peliculas polimericas orientadas en la direccion de mecanizado y metodos de preparacion de las mismas.
BRPI0711963B1 (pt) 2006-06-14 2019-09-17 Avery Dennison Corporation Etiquetas e rótulos conformáveis e destacáveis de orientação direcionada por máquina, e processos para preparação
EP2035226A2 (en) 2006-06-20 2009-03-18 Avery Dennison Corporation Multilayered polymeric film for hot melt adhesive labeling and label stock and label thereof
US9676532B2 (en) 2012-08-15 2017-06-13 Avery Dennison Corporation Packaging reclosure label for high alcohol content products
CN106794664B (zh) 2014-06-02 2021-06-18 艾利丹尼森公司 耐磨强度、透明度和适形性增强的膜

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3493480A (en) * 1965-09-10 1970-02-03 Mitsubishi Petrochemical Co Composition containing polypropylenevinylpyridine-acrylate ester graft copolymer
NL7002442A (ja) * 1969-02-26 1970-08-28
JPS5119460B2 (ja) * 1972-01-14 1976-06-17
US4479989A (en) * 1982-12-02 1984-10-30 Cutter Laboratories, Inc. Flexible container material
JPS59105039A (ja) * 1982-12-08 1984-06-18 Mitsui Toatsu Chem Inc 延伸フイルム用ポリエチレン樹脂組成物
CA1240808A (en) * 1985-06-27 1988-08-23 Vaclav G. Zboril Process for the dyeing of polymers of ethylene
EP0358445A3 (en) * 1988-09-07 1990-11-14 Tonen Sekiyukagaku K.K. Polyethylene composite film and label
DE3838027A1 (de) * 1988-11-09 1990-05-10 Zweckform Etikettiertechnik Haftetikett zum aufkleben auf ein behaeltnis aus pp

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012510091A (ja) * 2008-11-26 2012-04-26 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 再生利用可能なコーテッドバナー基材
JP2011209485A (ja) * 2010-03-30 2011-10-20 Fuji Seal International Inc プラスチックラベル

Also Published As

Publication number Publication date
AU7252094A (en) 1995-01-24
CA2142353A1 (en) 1995-01-12
FI950944A (fi) 1995-03-01
AU685142B2 (en) 1998-01-15
FI950944A0 (fi) 1995-03-01
EP0658177A1 (en) 1995-06-21
NZ269062A (en) 1997-05-26
KR950703027A (ko) 1995-08-23
EP0658177A4 (en) 1996-01-10
WO1995001397A1 (en) 1995-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5849419A (en) Uniaxially oriented label film with compatibilizer
AU617022B2 (en) Control-depth die-cuttable pressure-sensitive labels
CA2392131A1 (en) Polypropylene based compositions and films and labels formed therefrom
US20060057347A1 (en) Cavitated opaque polymer film and methods related thereto
US6025058A (en) Composite plastics film or sheet
US6787217B2 (en) Thermoplastic film label composite with a printable, untreated, cavitated surface
TW202023792A (zh) 模內標籤及附模內標籤之容器
EP1270664B1 (en) Stretched resin film and process for producing the same
US7270874B2 (en) Synthetic paper label
JPH08501125A (ja) 透明で光沢のあるインキ印刷可能なポリオレフィンフィルム組成物
EP1486528B1 (en) Recording paper and label paper using same
EP2094482B1 (en) Labels
JP2001214013A (ja) 樹脂延伸フィルムおよびその製造方法
JP4889841B2 (ja) 印刷性に優れた積層ポリオレフィン系フィルム
JP2659765B2 (ja) 複層樹脂フィルム
JPS60171150A (ja) シユリンクラベル用樹脂積層フイルム
JP2023147470A (ja) 積層樹脂フィルム及びその製造方法
JPH0490336A (ja) 印刷性に優れた合成紙
JPH11349701A (ja) 不透明着色軟質樹脂シート及びその製造方法
JPH06254960A (ja) 白色二軸延伸フイルム
EP0825020A2 (en) Mat polymeric films
JPH1134277A (ja) エンボス化粧シート
WO2001012704A1 (fr) Film etire a base de resine et procede de fabrication
JPH03189141A (ja) 合成紙