JPH084965A - ワンタッチ継手 - Google Patents

ワンタッチ継手

Info

Publication number
JPH084965A
JPH084965A JP6136859A JP13685994A JPH084965A JP H084965 A JPH084965 A JP H084965A JP 6136859 A JP6136859 A JP 6136859A JP 13685994 A JP13685994 A JP 13685994A JP H084965 A JPH084965 A JP H084965A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plug
socket
ring
touch joint
fitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6136859A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiro Onishi
孝博 大西
Masahiro Tsukuda
昌宏 筑田
Koji Yagi
孝司 八木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nichirin Co Ltd
Original Assignee
Nichirin Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nichirin Co Ltd filed Critical Nichirin Co Ltd
Priority to JP6136859A priority Critical patent/JPH084965A/ja
Publication of JPH084965A publication Critical patent/JPH084965A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Quick-Acting Or Multi-Walled Pipe Joints (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 構造がシンプルで加工が簡単なため強靭かつ
低コストであり、簡単に脱着ができるうえに耐久性が良
好なワンタッチ継手を提供する。 【構成】 略円筒形状を呈するソケット3の内径側5に
プラグ2を挿入すると、偏心リング11と係合溝10か
らなる嵌着機構によって係着されるワンタッチ継手。前
記プラグ2の挿入部4の外周側面が平坦に形成されてお
り、前記ソケット3の内径側5にシール機構(Oリング
6、7)が設けられる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はワンタッチ継手に関す
る。さらに詳しくは、種々のホースやパイプをシール性
を保持しつつ接続するものであり、加工が簡単であり多
数回の脱着にも耐えうるワンタッチ継手に関する。
【0002】
【従来の技術】自動車用クーラ、室内冷房機または冷凍
機などにおいて、ある程度高圧の流体用のホースやパイ
プ同士を接続するばあい、従来ではユニオンねじとユニ
オンつばとをユニオンナットで連結する方法が用いられ
ている。しかしながら、連結および分離に際してスパナ
やレンチなどでユニオンナットを回わす作業は、自動車
のエンジンルーム内や冷房機のハウジング内においては
きわめて困難であるばあいが多く、また不完全な状態で
連結される虞もある。
【0003】そこで、溝およびこれに嵌合するリングを
ソケットおよびプラグに設け、ソケットにプラグを挿入
するとバネなどの付勢手段によってリングが溝底に押し
付けられ、ワンタッチで係着できるワンタッチ継手が考
案されている(特願平6−11587号および特願平6
−28174号参照)。
【0004】たとえば、図7に示されるワンタッチ継手
101(特願平6−28174号参照)は、略円筒形状
を呈するプラグ102と、プラグ102をその内側に嵌
着させるソケット103とから構成される。
【0005】プラグ102はその外周面の中間部分に形
成された鍔部107を挟んで、ソケット103内に挿入
される挿入部108およびホースやパイプ(図示してい
ない)と連結される連結部109が形成されている。挿
入部108の先端側外周にはOリング104が嵌着され
ており、根元側にはプラグ102の軸心と中心を同じく
する円環状の係合溝110が形成されている。
【0006】ソケット103はその一端側がプラグ10
2が挿入される嵌合部111であり、他端側はホースや
パイプ(図示していない)が連結される連結部112と
なっている。嵌合部111の内径部111aはプラグの
挿入部108の外径とほぼ等しく、連結部112の小径
部112aより大きくされている。連結部112の小径
部112aはプラグ102の内径102aと等しく、プ
ラグ102の先端105と段面113は接触し、プラグ
102からソケット103へ流体がスムーズに行き来す
る。
【0007】また、ソケット103の先端103a付近
には円環状の偏心リング106が取付溝114に設けら
れる。取付溝114には板バネなどからなる付勢手段1
15が設けられており、プラグ102をソケット103
に挿入するとプラグ102の挿入部108の根元付近に
設けられた円環状の係合溝110に偏心リング106が
嵌入する。これによって、プラグ102とソケット10
3は係着される。
【0008】なお、ソケット103の取付溝114に
は、付勢手段115と対する位置に貫通孔116が穿設
されており、この貫通孔116からロックアウトピン1
17を挿入することによって偏心リング106の偏心状
態を解除し、プラグ102を外すことができる。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】図7に示されるような
従来のワンタッチ継手では、プラグ102の挿入部10
8外周にOリング取付用の溝117を形成してその溝1
17にOリング104を嵌入して装着し、これによって
プラグ102とソケット103の接合部をシールしてい
る。
【0010】しかしながら、このようなワンタッチ継手
101では、Oリング104がプラグ102の先端付近
に設けられているため、プラグ102とソケット103
を脱着させるに際し、前記Oリング104が付勢された
偏心リング106やガイドリング118にその一部の範
囲が接触し、多数回の脱着により、前記一部の範囲のO
リングが傷付きシール性が保たれなくなるという問題が
ある。
【0011】本発明はかかる不具合を解消してさらに改
良されたワンタッチ継手を提供することを目的とする。
すなわち、長期に亘りシール性を確保することができ、
構造がシンプルで加工が簡単なため強靭かつ低コストで
あり、さらに簡単に脱着ができるワンタッチ継手を提供
することを目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明のワンタッチ継手
は、略円筒形状を呈するソケットの内径側にプラグを挿
入すると嵌着機構によって係着されるワンタッチ継手で
あって、前記プラグの挿入部の外周側面が平坦に形成さ
れており、前記ソケットの内径側にシール機構が設けら
れてなることを特徴としている。
【0013】また、前記シール機構が、Oリングと該O
リングを支持する略円環形状のスペーサリングとからな
ることが好ましい。
【0014】さらに、前記嵌着機構が、プラグ側に設け
られる係合溝と、該係合溝に向けて付勢しうるようソケ
ット側に設けられる偏心リングとからなることが好まし
い。
【0015】
【作用】本発明のワンタッチ継手では、シール機構をソ
ケット側に固定したので傷が発生しにくい。また、Oリ
ングをスペーサリングで固定するようにすれば、加工が
簡単である。
【0016】
【実施例】つぎに、添付図面を参照しながら本発明のワ
ンタッチ継手を説明する。
【0017】図1は本発明のワンタッチ継手の一実施例
を示す断面説明図、図2は図1のワンタッチ継手の断面
斜視図、図3は本発明のワンタッチ継手の他の実施例の
図であって図1のIII −III 線に対応する部分で切断し
た断面図、図4は本発明のワンタッチ継手のさらに他の
実施例の斜視説明図、図5は図4のV−V線断面図、図
6は本発明のワンタッチ継手の他の実施例を示す斜視説
明図である。
【0018】図1および図2において、本発明のワンタ
ッチ継手1は、略円筒形状を呈するプラグ2と、プラグ
2をその内側に嵌着させるソケット3とから構成され
る。そして、プラグ2の挿入部4の側面は平坦であり、
根元側には嵌着機構Bを構成する係合溝10が設けられ
ている。また、ソケット3の内径側5にはOリング6、
7およびスペーサリング8、9からなるシール機構Aが
設けられており、その開口部3a側には偏心リング11
およびこれを付勢する付勢手段12を備える嵌着機構B
が設けられている。
【0019】図2において、プラグ2はその外周面の中
間部分に形成された鍔部21を挟んで、ソケット3内に
挿入される挿入部4およびホースやパイプ(図示してい
ない)と連結される連結部22が形成されている。挿入
部4の根元側に設けられている円環状の係合溝10はプ
ラグ2の軸心と中心を同じくする。挿入部4は円筒形状
であり係合溝10を除いて他の部分の側面は一様に平坦
である。そのため、非常に簡単に製造することができ
る。
【0020】ソケット3はその一端側がプラグ2が挿入
される嵌合部23であり、他端側はホースやパイプ(図
示していない)が連結される連結部24となっている。
嵌合部23の内径側5にはプラグ2とソケット3のあい
だをシールするシール機構Aが固定されている。このよ
うにソケット3側にOリング6、7を固定するようにす
ると脱着時にOリング6、7が動かないため、従来の継
手のように他の部材に接触することがなく、傷の発生を
防ぐことができる。Oリング6、7はスペーサリング
8、9によって固定される。
【0021】スペーサリング8は円環形状を呈してお
り、その外径はソケット3の内径側5の径とほぼ等し
く、また、その内径はプラグ2の挿入部4の外径とほぼ
等しい。スペーサリング9はスペーサリング8の外径と
等しい小径部9aとその外径が大きくされた大径部9b
とを有しており、その内径はスペーサ8の内径と同じく
プラグ2の挿入部4の外径とほぼ等しい。このようなス
ペーサリング8、9を用いることによって、Oリング
6、7を固定するための溝を内径側に形成するという困
難な加工工程を必要としない。
【0022】すなわち、ソケット3の嵌合部23の内部
に、スペーサ8、9の内径にほぼ等しい第1段差部25
と、内径部25aと、スペーサ9の大径部9bが嵌着す
る第2段差部26を形成しておき、開口側3aからOリ
ング6、スペーサ8、Oリング7、スペーサ9の順に挿
入すれば、Oリング6、7をソケット3の内部に簡単に
固定することができる。通常、ソケット3は円柱状のも
のを切削して形成するが、第1段差部25、内径部5、
第2段差部26は奥から順に径が大きくなる構成である
ので、開口側3aからボール盤などの切削機械で順に切
削していくだけで簡単に加工することができる。
【0023】ソケット3の連結部24の小径部24a
は、プラグ2の内径2aと等しく、プラグ2をソケット
3に挿入するとプラグ2の先端27と、ソケット3の段
面28とが接触し、プラグ2からソケット3へ流体がス
ムーズに行き来する。
【0024】次に、本発明のワンタッチ継手の嵌着機構
Bを説明する。本発明のワンタッチ継手はシール機構A
に特徴があるものであり、嵌着機構Bに関してはとくに
限定されず、従来公知のものまたは本出願人がさきに提
案したものを適用することができるが、本明細書ではと
くに従来技術の欄にあげた各出願に開示されているもの
を用いて説明をする。すなわち、図1に示される実施例
は本出願人の出願(特願平6−28174号)に関わる
嵌着機構を、図4および図6に示される実施例では本出
願人の出願(特願平6−11587号)に関わる嵌着機
構を用いている。
【0025】嵌着機構Bは、プラグ2に形成された係合
溝10と、ソケット3側に係合溝10に向けて付勢可能
に支持される偏心リング11とを備えた構成である。
【0026】図1において、第2段差部26の開口側3
a側面には取付溝13が形成されている。この取付溝1
3の溝底には付勢手段12と、これに対する位置に貫通
孔14が設けられている。偏心リング11は円環状のも
のであり、取付溝13に遊嵌され、付勢手段12によっ
て偏心する方向に付勢される。貫通孔14は、偏心リン
グ11の偏心を解除させるノックアウトピン15を挿入
するためのものである。
【0027】前述の嵌着機構Bも簡単に作製することが
できる。偏心リング11の取付溝13は前述のように、
開口側3aからボール盤などの切削機械で切削すること
によって簡単に加工でき、つぎに、ガイドリング16の
取付溝17を穿設する。取付溝13に貫通孔14を形成
したのち付勢機構12を設け、ガイドリング16をかし
め、ネジ止めあるいはスナップリングにて固定する。ま
た、プラグ2に形成される係合溝10は円筒の外周面に
形成するものであり、元より簡単に加工できる。
【0028】このように、本考案のワンタッチ継手は、
加工が簡単でありコストを安く抑えることができる。
【0029】次に、図3に基づいて、嵌着機構Bの動作
を説明する。
【0030】図3は嵌着機構Bの他の例を示すものであ
り、図1のIII −III 線に対応する部分で切断した断面
図である。図1の嵌着機構Bと異なる点は付勢手段30
の形態である。図1に示される付勢手段12はコイルス
プリングであるが、リーフスプリングや、ウレタンゴム
などのエラストマー、または図3に示される板バネとす
ることも可能である。
【0031】板バネによる付勢手段30は、取付溝13
の底に小突起31、32を設けてその両端が引っ掛かる
ようにして固定してある。本発明ではこのような板バネ
による付勢手段30を用いることが、取付場所を取らな
い、安価、取付が容易、圧縮時の高さが小さいなどの理
由から好ましい。
【0032】図3は嵌着状態の嵌着機構Bを示してい
る。偏心リング11はその内径11aと外径11bが同
心の円輪形状を呈するものである。内径11aはプラグ
2の挿入部4を挿入するため、挿入部4の外径よりも大
きく形成される。
【0033】通常の状態において偏心リング11は付勢
手段30によって偏心する方向に付勢されている。プラ
グ2をソケット3に挿入するとプラグ2の先端が偏心リ
ング11の内径11a側に当接し、偏心リング11を付
勢手段30の付勢力に抗して中心方向に移動させるので
プラグ2はソケット3内に挿入することができる。プラ
グ2が奥まで入り切ると偏心リング11はプラグ2の係
合溝10の溝底10aに嵌入し偏心状態に戻る。
【0034】このように、ソケット2の取付溝13に遊
嵌されている偏心リング11が、プラグ2の係合溝10
の溝底10aに付勢されると、プラグ2を抜くことはで
きない。しかし、プラグ2は周方向(矢印方向)に回転
可能である。嵌着機構Bは装着後でもプラグ2を自由に
回転することができる特徴を有している。
【0035】また、プラグ2とソケット3を外すとき
は、ソケット3の貫通孔14にロックアウトピン15を
挿入する。嵌着機構Bではソケット3側に偏心リング1
1と付勢手段12が設けられており、貫通孔14は付勢
手段12に対する位置に形成されている。したがって、
嵌着機構Bは、ロックアウトピン15挿入時のプラグ2
とソケット3との位置合わせが不要であり、簡単にプラ
グ2を抜くことができるという特徴も有している。貫通
孔14にロックアウトピン15を挿入すれば必ず付勢手
段12を押圧することができるからである。
【0036】次に、図4および図5に基づいて本発明の
ワンタッチ継手の他の実施例を説明する。このワンタッ
チ継手41はプラグ42とソケット43から構成され
る。プラグ42の挿入部44の側面は平坦であり、ソケ
ット43の内径側45にはOリングおよびスペーサリン
グからなるシール機構(図示されない)が設けられる点
は図1〜3に示されるワンタッチ継手1と同様である。
【0037】本実施例にかかわるワンタッチ継手41の
嵌着機構Cは、ソケット43に係合溝50が、プラグ4
2に付勢手段52によって付勢される偏心リング51が
設けられてなることを特徴としている。つまり、プラグ
42の挿入部44の根元側には取付溝53が形成されて
おり、この取付溝52にコイルスプリングなどの付勢手
段52が固定され、偏心リング51が遊嵌される。
【0038】なお、55はストッパピンであり、取付溝
53を形成するときに取付溝53の側壁としてガイドリ
ング56を用いるばあいに、このガイドリング56を固
定するためのものである。
【0039】図5において、この嵌着機構Cは、ソケッ
ト43の内側に設けられる係合溝50が円環状であるた
め、嵌着機構Bと同じく、嵌着時にプラグ42を回転さ
せることができるという特徴を有している。
【0040】しかし、嵌着機構Bと異なり、付勢機構5
2の偏心している方向がソケット43の外部側から特定
できない。そのため、プラグ42とソケット43を外す
ときは、ロックアウトピン15挿入時に、プラグ2とソ
ケット3との位置合わせが必要であり、図4に示される
マーカーMの位置に貫通孔54を合わせなければならな
い。
【0041】次に、図6に基づいて本発明のワンタッチ
継手のさらに他の実施例を説明する。このワンタッチ継
手61はプラグ62とソケット63から構成される。プ
ラグ62の挿入部64の側面は平坦であり、ソケット6
3の内径側65にはOリングおよびスペーサリングから
なるシール機構(図示されない)が設けられる点はワン
タッチ継手1、41と同様である。
【0042】ワンタッチ継手61の嵌着機構Dは、ソケ
ット63に係合溝70が、プラグ62に付勢手段72に
よって付勢される偏心リング71が設けられてなること
を特徴としている。つまり、プラグ62の挿入部64の
根元側には取付溝が形成されており、この取付溝にコイ
ルスプリングなどの付勢手段72が固定され、偏心リン
グ71が遊嵌される。
【0043】この嵌着機構Dでは係合溝70が、プラグ
62とソケット63の軸心に対して偏心した円弧状の溝
である。そのため、偏心リング71の付勢手段72側を
この係合溝70に係合させるため、嵌着時に位置合わせ
を行なう必要がある。そのための凹凸73、74がそれ
ぞれプラグ62とソケット63に設けられている。
【0044】また、プラグ62とソケット63を外すと
きは、係合溝70の最深部に設けられた貫通孔75にロ
ックアウトピンを挿入することによって行なう。
【0045】なお、本発明のプラグ2およびソケット3
は、黄銅やアルミニュウムなど金属で作製されること
が、強度面や、耐久性がよい点から好ましい。ただし、
低コストという点からは、合成樹脂も使うことができ
る。
【0046】また、図1に示されるプラグ2の先端27
と、ソケット3側の段面28に、カッターおよび閉止膜
部材(図示せず)を設けて、予めホース内部に流体を充
填しておき、嵌着時に閉止膜部材が破れて流体が接続さ
れたホース内を行き来することができるようにすること
も可能である。また、継手をはずしたときの再シールが
容易である、バルブ方式などを取り付けることもでき
る。
【0047】
【発明の効果】本発明によれば、ソケット側にシール機
構が設けてあるので多数回脱着を繰り返してもシール機
構に傷が発生することがない。したがって耐久性があり
維持費が安くすむ。また、プラグの加工が簡単になる。
【0048】さらに、スペーサリングでOリングを固定
するようにしたばあいには、Oリングを保持するための
溝を切削加工する必要がなくなり、加工が容易となる。
したがってイニシャルコストも安くなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明のワンタッチ継手の一実施例を示
す断面説明図である。
【図2】図1のワンタッチ継手の断面斜視図である。
【図3】本発明のワンタッチ継手の他の実施例の図であ
って図1のIII −III 線に対応する部分で切断した断面
図である。
【図4】本発明のワンタッチ継手のさらに他の実施例の
斜視説明図である。
【図5】図4のV−V線断面図である。
【図6】本発明のワンタッチ継手の他の実施例を示す斜
視説明図である。
【図7】従来のワンタッチ継手の一例を示す要部断面図
である。
【符号の説明】
1、41、61 ワンタッチ継手 2、42、62 プラグ 3、43、63 ソケット 4、44、64 挿入部 5、45、65 内径側 6、7 Oリング 8、9 スペーサリング 10、50、70 係合溝 11、51、71 偏心リング A シール機構 B、C、D 嵌着機構

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 略円筒形状を呈するソケットの内径側に
    プラグを挿入すると嵌着機構によって係着されるワンタ
    ッチ継手であって、 前記プラグの挿入部の外周側面が平坦に形成されてお
    り、前記ソケットの内径側にシール機構が設けられてな
    ることを特徴とするワンタッチ継手。
  2. 【請求項2】 前記シール機構が、Oリングと該Oリン
    グを支持する略円環形状のスペーサリングとからなる請
    求項1記載のワンタッチ継手。
  3. 【請求項3】 前記嵌着機構が、プラグ側に設けられる
    係合溝と、該係合溝に向けて付勢しうるようソケット側
    に設けられる偏心リングとからなる請求項1または2記
    載のワンタッチ継手。
JP6136859A 1994-06-20 1994-06-20 ワンタッチ継手 Pending JPH084965A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6136859A JPH084965A (ja) 1994-06-20 1994-06-20 ワンタッチ継手

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6136859A JPH084965A (ja) 1994-06-20 1994-06-20 ワンタッチ継手

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH084965A true JPH084965A (ja) 1996-01-12

Family

ID=15185189

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6136859A Pending JPH084965A (ja) 1994-06-20 1994-06-20 ワンタッチ継手

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH084965A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100936084B1 (ko) * 2002-02-04 2010-01-12 스또블리 파베르쥬 2개의 파이프의 탈착 가능한 접속을 위한 신속 연결부
JP2016506485A (ja) * 2013-01-09 2016-03-03 ゲイツ コーポレイション 自己リセット保持機構を有するクイック結合カップリング

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100936084B1 (ko) * 2002-02-04 2010-01-12 스또블리 파베르쥬 2개의 파이프의 탈착 가능한 접속을 위한 신속 연결부
JP2016506485A (ja) * 2013-01-09 2016-03-03 ゲイツ コーポレイション 自己リセット保持機構を有するクイック結合カップリング

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2158521C (en) Quick connect tube couplings
US6257626B1 (en) Connector for fluid handling system
US5380049A (en) Pipe coupling
US5181751A (en) Quick connector
US5511830A (en) Quick connect tube couplings
CA3113781C (en) Fitting device, arrangement and method
EP0937935B1 (en) Tubular coupling
EP3431851A1 (en) Push to connect conduit fitting with ferrule
CA2386574A1 (en) Tube fitting
JPH06193786A (ja) 管継手装置
US4784412A (en) Molded fluid conduit fitting with integral swivel nut
WO1993020380A1 (en) Tube coupling with secondary retainer clip
JPS6283591A (ja) 加圧流体装置用シ−ル
US6234544B1 (en) Quick connector with confirmation feature
US5853204A (en) Means of coupling non-threaded connections
US5002314A (en) Locking assembly for push-on fittings
JPH084965A (ja) ワンタッチ継手
JPH07239082A (ja) ワンタッチ継手
JP2942455B2 (ja) ワンタッチ継手
US5984138A (en) Tanks with flow drill bushings for receiving couplings
US7600790B2 (en) Coupling assembly with connection indicator
CA1320235C (en) Quick connect pipe coupling
US20240200703A1 (en) Fluid connection assembly
WO1999004189A2 (en) Tube coupling
AU605282B2 (en) Axially split clamp for push-on couplings