JPH0837013A - 燃料電池装置 - Google Patents

燃料電池装置

Info

Publication number
JPH0837013A
JPH0837013A JP6174237A JP17423794A JPH0837013A JP H0837013 A JPH0837013 A JP H0837013A JP 6174237 A JP6174237 A JP 6174237A JP 17423794 A JP17423794 A JP 17423794A JP H0837013 A JPH0837013 A JP H0837013A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
pressure
fuel
fuel cell
cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6174237A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasushi Shimizu
康 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP6174237A priority Critical patent/JPH0837013A/ja
Publication of JPH0837013A publication Critical patent/JPH0837013A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Fuel Cell (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明は、ガスの漏洩を防止して、電池性能の
低下、電池の劣化、ならびに電池外部での燃焼の危険性
を避けることを最も主要な目的としている。 【構成】本発明は、反応ガス流路を有する酸化剤極と燃
料極との間に電解質層を挟んで成る単電池を複数個積層
して構成される燃料電池本体の、燃料極および酸化剤極
に燃料ガスおよび酸化剤ガスをそれぞれ供給、排出し、
この時に起こる電気化学的反応により発生する電気的エ
ネルギーを各電極間から取り出すようにした燃料電池に
おいて、燃料電池の電池反応域における燃料ガスと酸化
剤ガスとの静圧の差を算出する圧力算出手段と、圧力算
出手段により算出された静圧の差に基づいて、当該差圧
が所定の差圧以下となるように燃料ガスまたは酸化剤ガ
スの圧力を自動的に制御する圧力自動制御手段とを備え
ることを特徴としている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、燃料電池に係り、特に
電池性能の低下、電池の劣化、ならびに電池外部での燃
焼の危険性を避けるようにした燃料電池装置に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】従来から、燃料電池は、通常、電解質層
(マトリックス)を挟んで反応ガス流路を有する燃料極
(以下、アノードと称する)および酸化剤極(以下、カ
ソードと称する)の一対の多孔質電極を配置すると共
に、燃料極の背面に水素等の燃料ガスを接触させ、また
酸化剤極の背面に酸素等の酸化剤ガスを接触させ、この
時に起こる電気化学的反応により発生する電気的エネル
ギーを、上記各電極間から取り出すようにしたものであ
る。
【0003】すなわち、この燃料電池は、電極上で生じ
る電気化学的反応を直接電気出力に変換する発電装置で
あり、この反応を行なわせるためには、燃料ガスと酸化
剤ガスとを、電解質マトリックスを挟んで向き合うアノ
ードとカソードとにそれぞれ分けて継続的に供給する。
また、各反応ガスを隔てながらアノードとカソードに導
く流路はセパレータによって形成され、電解質マトリッ
クス、アノードおよびカソードからなる単電池とこのセ
パレータとの各一組を積層してなる単セルを、複数個積
層して燃料電池本体を構成している。
【0004】図7は、この種の燃料電池の構成例を示す
斜視図である。図7において、燃料電池の単セルは、電
解質マトリックス1をアノード2とカソード3とで挟ん
だ単電池4と、その両面に燃料ガス5と酸化剤ガス6を
導くセパレータ7とからなる。そのA−A断面部分につ
いて単セルを2つ積層したものを図8に示す。通常、セ
パレータ7は、図8の中央部分に示すように、各反応ガ
スを仕切るインターコネクタ8を両面からアノードエッ
ジ板9とカソードエッジ板10とで挟んで一体化してお
り、燃料ガス5と酸化剤ガス6の流路を確保し、さらに
単電池4上で生じた電気を上下の単電池4に均一に伝え
るために、アノードカレントコレクター11とカソード
カレントコレクター12とを、セパレータ7の内部に設
けている。
【0005】この燃料電池においては、燃料ガス5と酸
化剤ガス6とは、単電池4に隔てられてセパレータ7の
内部を流れるので、単電池4もまた各反応ガスの流路壁
となる。電解質マトリックス1、アノード2およびカソ
ード3は、共に多孔質体であり、液状の電解質を含浸さ
せている。特に、電解質マトリックス1は、アノード2
およびカソード3に比べて電解質の保持能力が高く、確
実に電解質を保持することで、流路壁の機能を果たす。
【0006】また、単電池4とセパレータ7との接触部
分は、液状の電解質が濡らしており、燃料ガス5および
酸化剤ガス6が電池外部に洩れるのを防いでいる。これ
を、接触部分のウェットシール13と称しており、その
部分を図8に円で囲って示している。
【0007】すなわち、反応ガスは電解質によってシー
ルされており、電解質が移動するだけの圧力差の下にお
いては、シール性が損なわれる。そこで、燃料ガス5と
酸化剤ガス6との差圧、および燃料ガス5あるいは酸化
剤ガス6と電池外部の雰囲気ガスとの差圧の管理が重要
である。
【0008】なお、図7に示す単セルの構造は、燃料ガ
ス5と酸化剤ガス6の流れ方向から並行流型セル構造と
呼ばれ、積層した各セパレータ7に燃料ガス5と酸化剤
ガス6を供給、排出するために、上下に隣接するセパレ
ータ7のガス流路を繋ぐマニホールドリング14を有し
ている。
【0009】ところで、上記のような燃料電池におい
て、燃料ガス5と酸化剤ガス6の圧力は、それぞれの排
出配管内の圧力で代表されている。例えば、排出配管よ
り圧力配管を分岐して、その先に設けられた圧力計によ
って両ガスの圧力を測定している。また、各反応ガスの
差圧は、同様に排出配管より分岐した圧力配管の先に設
けられた差圧計によって測定している。従って、これよ
り得られる差圧は、電解質マトリックス1の両側にかか
る圧力の差を正確に表わしてはいない。
【0010】電解質マトリックス1にかかるこの差圧
が、所定の差圧を超えて電解質が電解質マトリックス1
内に安定に保持されなくなると、燃料ガス5と酸化剤ガ
ス6が電解質マトリックス1を通して連通し、燃焼反応
が生じて単電池4を劣化させる。そして、電解質マトリ
ックス1内にガスの流通路が一旦生じると、電解質によ
ってその流通路が塞がれるのは難しい。また、差圧によ
って、電解質マトリックス1に亀裂が生じ、燃料ガス5
と酸化剤ガス6とが連通することもある。
【0011】同様に、燃料ガス5または酸化剤ガス6と
電池外部の雰囲気ガスとの差圧は、燃料ガス5または酸
化剤ガス6の排出配管内の圧力と燃料電池本体を収納す
る電池収納容器内の圧力との差でもって代表させてい
る。
【0012】燃料ガス5または酸化剤ガス6と電池雰囲
気ガスとの間にかかる差圧が所定値を超えると、単電池
4とセパレータ7との接触部分のウェットシール13か
ら反応ガスの漏洩が生じる。そして、電池雰囲気ガスが
燃料ガス5または酸化剤ガス6中へ漏洩すると、電池反
応成分の成分比が低下して電池性能が低下する。また、
燃料ガス5または酸化剤ガス6が電池雰囲気ガス中へ漏
洩すると、電池外部で燃焼反応が生じて危険であるばか
りでなく、電池反応成分が失われて燃料電池のシステム
効率が低下する。従って、各ガスの差圧を小さく抑える
必要があり、そのためには差圧をより正確に知ることが
必要である。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】以上のように、従来の
燃料電池においては、ガスの漏洩によって、電池性能が
低下したり、電池が劣化したり、電池外部での燃焼の危
険性があるという問題があった。
【0014】本発明の目的は、ガスの漏洩を防止して、
電池性能の低下、電池の劣化、ならびに電池外部での燃
焼の危険性を避けることが可能な燃料電池装置を提供す
ることにある。
【0015】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、反応ガス流路を有する酸化剤極と燃料極との間に
電解質層を挟んで成る単電池を複数個積層して構成され
る燃料電池本体の、燃料極および酸化剤極に燃料ガスお
よび酸化剤ガスをそれぞれ供給、排出し、この時に起こ
る電気化学的反応により発生する電気的エネルギーを各
電極間から取り出すようにした燃料電池において、ま
ず、請求項1に係る発明では、燃料電池の電池反応域に
おける燃料ガスと酸化剤ガスとの静圧の差を算出する圧
力算出手段を備えて成る。
【0016】また、請求項2に係る発明では、燃料電池
の電池反応域における燃料ガスまたは酸化剤ガスと燃料
電池本体を収納する電池収納容器内に満たされる電池雰
囲気ガスとの静圧の差を算出する圧力算出手段を備えて
成る。
【0017】一方、請求項3に係る発明では、上記請求
項1または請求項2に係る発明の燃料電池装置におい
て、圧力算出手段により算出された静圧の差に基づい
て、当該差圧が所定の差圧以下となるように燃料ガスま
たは酸化剤ガスの圧力を自動的に制御する圧力自動制御
手段を付加して成る。
【0018】また、請求項4に係る発明では、上記請求
項2に係る発明の燃料電池装置において、圧力算出手段
により算出された静圧の差に基づいて、当該差圧が所定
の差圧以下となるように電池雰囲気ガスの圧力を自動的
に制御する圧力自動制御手段を付加して成る。
【0019】ここで、特に上記圧力自動制御手段として
は、燃料電池の電池反応域に燃料ガスまたは酸化剤ガス
を供給、排出する配管経路上に設けられたバルブの開度
を制御するものとする。
【0020】また、上記圧力自動制御手段としては、電
池雰囲気ガスを電池収納容器内に供給、排出する配管経
路上に設けられたバルブの開度を制御するものとする。
さらに、上記圧力自動制御手段としては、燃料ガスまた
は酸化剤ガスの電池反応域下流に設けられた封水器内の
液面高さを制御するものとする。さらにまた、上記圧力
自動制御手段としては、電池雰囲気ガスの電池収納容器
下流に設けられた封水器内の液面高さを制御するものと
する。
【0021】
【作用】従って、本発明の燃料電池装置においては、燃
料電池の電池反応域において電解質層に作用する圧力
を、燃料ガスと酸化剤ガスとの静圧差により評価するこ
とにより、より正確にその圧力を得ることができる。
【0022】さらに、この静圧差を基に燃料ガスと酸化
剤ガスの圧力を制御することにより、その圧力差をより
小さく保つことができる。これにより、電解質が電解質
層の中に安定に保持され、燃料ガスと酸化剤ガスとの連
通を防止することができる。また、電解質層が圧力によ
って亀裂を生じるのを防止することができる。
【0023】一方、セパレータと単電池との接触部分の
ウェットシール部に作用する圧力を、燃料ガスまたは酸
化剤ガスと電池雰囲気ガスとの静圧差により評価するこ
とにより、より正確にその圧力を得ることができる。
【0024】さらに、この静圧差を基に燃料ガスまたは
酸化剤ガスと電池雰囲気ガスの圧力を制御することによ
り、その圧力差を小さく保つことができる。これによ
り、ウェットシール部において電解質が電解質層中に安
定に保持され、ガスが漏洩するのを防止することができ
る。以上により、電池性能の低下、電池の劣化、ならび
に電池外部での燃焼の危険性を避けることが可能とな
る。
【0025】
【実施例】まず、本発明の考え方について説明する。燃
料電池において、燃料ガスはアノード面に沿って流れる
ので、燃料ガスがアノードを通して電解質マトリックス
を押す圧力は、燃料ガスの持つ全圧ではなく、静圧に近
い。また、同様に、酸化剤ガスはカソード面に沿って流
れるので、酸化剤ガスがカソードを通して電解質マトリ
ックスを押す圧力は、酸化剤ガスの持つ全圧ではなく、
静圧に近い。
【0026】すなわち、燃料電池の電池反応域における
燃料ガスと酸化剤ガスとは、かなり大きい流速で流れて
いるために無視できない動圧をもっており、電解質マト
リックスの両側にかかる圧力の差は、燃料ガス、酸化剤
ガスそれぞれの静圧の差で評価されるのが望ましい。し
かしながら、燃料電池の電池反応域に圧力センサーを配
設することは困難である。
【0027】そこで、燃料ガスまたは酸化剤ガスを供
給、排出する配管経路に設けられた圧力センサーから、
燃料ガスまたは酸化剤ガスの全圧を算出し、ガス流量か
ら電池反応域の動圧を算出することにより、燃料電池の
電池反応域の静圧を求める。
【0028】さらに、燃料電池の電池反応域における燃
料ガス、酸化剤ガスそれぞれの静圧から、電解質マトリ
ックスにかかる差圧を算出する。一方、燃料ガスおよび
酸化剤ガスは、セパレータと単電池との接触部分のウェ
ットシール部分に沿って流れるので、ウェットシール部
に作用する圧力は、燃料電池の電池反応域における燃料
ガスまたは酸化剤ガスと電池雰囲気ガスそれぞれの持つ
静圧の差に近い。
【0029】そこで、燃料ガスまたは酸化剤ガスを供
給、排出する配管経路に設けられた圧力センサーから得
られた圧力とガス流量より算出される燃料電池の電池反
応域に静圧と電池収納容器に設けられた圧力センサーか
ら得られた電池雰囲気ガスの静圧との差より、ウェット
シール部にかかる差圧を算出する。
【0030】そして、これら算出した差圧が所定の差圧
を超える場合には、差圧を小さくする制御を行なうこと
により、燃料ガス、酸化剤ガス、および電池雰囲気ガス
の間で、ガスが連通するのを防止することができる。
【0031】以上のような点から、本発明では、燃料電
池の電池反応域における燃料ガスと酸化剤ガスとの差
圧、および燃料ガスまたは酸化剤ガスと電池雰囲気ガス
との差圧をより正確に算出する手段を備え、さらに同時
に、この算出した差圧を基に、燃料ガス、酸化剤ガス、
または電池雰囲気ガスの圧力を制御する手段を備えるも
のである。
【0032】以下、上記のような考え方に基づく本発明
の実施例について、図面を参照して詳細に説明する。 (第1の実施例)図1は、本発明の第1の実施例による
燃料電池装置の構成例を示すブロック図であり、図7お
よび図8と同一要素には同一符号を付して示している。
なお、図1では、電池収納容器20に収納された電池2
1は、模式的に1セルのみを示している。
【0033】図1において、電池収納容器20に収納さ
れた電池21の単電池4に、燃料ガス5と酸化剤ガス6
とをそれぞれ供給、排出するようにしている。また、燃
料ガス5および酸化剤ガス6をそれぞれ供給、排出する
配管経路上には、電池21の上流側に流量計22および
23、電池21の下流側に圧力計24および25および
バルブ26,27をそれぞれ設けている。
【0034】この流量計22および23は、電池21に
供給される燃料ガス5および酸化剤ガス6の流量を測定
するものである。また、圧力計24および25は、電池
21から排出された燃料ガス5および酸化剤ガス6の圧
力を、ガス排出配管経路から分岐された配管に接続され
て測定するものである。そして、この分岐配管は、ガス
排出配管経路の管壁より分岐されているので、これらの
圧力計24および25が測定する圧力は、ガス排出配管
経路内の燃料ガス5および酸化剤ガス6の静圧である。
【0035】さらに、流量計22および23により測定
されたガスの流量と、圧力計24および25により測定
されたガスの圧力とを、それぞれデジタル信号に変換し
てコンピュータ28に入力するようにしている。
【0036】このコンピュータ28は、流量計22およ
び23からのガスの流量と、圧力計24および25から
のガスの圧力とに基づいて、燃料電池の電池反応域にお
ける燃料ガス5と酸化剤ガス6との静圧の差を算出し、
モニターに表示出力する圧力算出機能を有するものであ
る。
【0037】次に、以上のように構成した本実施例の燃
料電池装置の作用について説明する。図1において、電
池収納容器20に収納した電池21の単電池4には、燃
料ガス5および酸化剤ガス6がそれぞれ供給されて、電
気化学的反応によって電気的エネルギーが得られる。
【0038】一方、流量計22および23によって、燃
料ガス5および酸化剤ガス6の流量が、また圧力計24
および25によって、燃料ガス5および酸化剤ガス6の
圧力がそれぞれ測定され、これらガスの流量とガスの圧
力はデジタル信号に変換して、コンピュータ28に取り
込まれ演算が行なわれる。
【0039】すなわち、コンピュータ28では、まず、
測定されたガスの流量とあらかじめ入力されたガス排出
配管内の断面積とからガスの流速が、さらにガスの動圧
が算出される。この動圧と圧力計24および25からの
測定値との和がガスの全圧である。さらに、測定された
ガスの流量とあらかじめ入力されたセパレータ7内のガ
スの流量断面積とから、電池21内部のガスの流速およ
び動圧が算出されて、上記で算出されたガスの全圧から
この動圧を差し引いた値が、電池21内部のガスの静圧
として求められる。以上の演算が、燃料ガス5および酸
化剤ガス6のそれぞれについて行なわれる。
【0040】そして、このようにして得られた電池反応
域の燃料ガス5と酸化剤ガス6との静圧の差が、電解質
マトリックス1に作用する燃料ガス5と酸化剤ガス6と
の差圧である。これをコンピュータ28のモニターに表
示することにより、電解質マトリックス1に及ぼす圧力
をより正確に知ることができる。
【0041】これにより、燃料ガス5と酸化剤ガス6と
の差圧を評価して、差圧を小さくする必要がある時に
は、バルブ26,27の開度を制御することができる。
すなわち、燃料ガス5の静圧が酸化剤ガス6の静圧より
も過度に大きい場合には、バルブ26の開度を大きくし
て燃料ガス5の圧力を下げるか、バルブ27の開度を小
さくして酸化剤ガス6の圧力を大きくする。
【0042】また、燃料ガス5の静圧が酸化剤ガス6の
静圧よりも過度に小さい場合には、バルブ26の開度を
小さくして燃料ガス5の圧力を上げるか、バルブ27の
開度を大きくして酸化剤ガス6の圧力を下げる。
【0043】これにより、電解質マトリックス1に作用
する圧力を小さく保ち、電解質を電解質マトリックス1
中に安定に保持させることができる。従って、電解質マ
トリックス1を貫通して燃料ガス5と酸化剤ガス6とが
連通するのを防止することができる。また、電解質マト
リックス1が、圧力によって亀裂を生じるのを防止する
ことができる。曳いては、燃料電池の電池反応域におけ
る燃料ガス5と酸化剤ガス6の燃焼反応を防止すること
ができ、燃焼による単電池4の劣化を避けることがで
き、同時にガスの漏洩による電池性能の低下を避けるこ
とができる。
【0044】なお、上記の方法で、電池21内部のガス
の静圧をより正確に算出するには、電池反応によって変
化するガスの流量と配管の圧力損失とを考慮することが
望ましい。
【0045】また、上記の演算の過程で算出されるガス
の全圧から、電池21内部のガスの物性値をより正確に
得ることが可能であり、その結果電池21の性能をより
正確に評価することが可能となる。
【0046】上述したように、本実施例では、反応ガス
流路を有するアノード2とカソード3との間に電解質マ
トリックス1を挟んで成る単電池4を複数個積層して構
成される電池21の、アノード2およびカソード3に燃
料ガス5および酸化剤ガス6をそれぞれ供給、排出し、
この時に起こる電気化学的反応により発生する電気的エ
ネルギーを各電極2,3間から取り出すようにした燃料
電池において、燃料ガス5および酸化剤ガス6の流量を
測定する流量計22および23と、燃料ガス5および酸
化剤ガス6の圧力を測定する圧力計24および25と、
流量計22および23からのガスの流量と、圧力計24
および25からのガスの圧力とに基づいて、燃料電池の
電池反応域における燃料ガス5と酸化剤ガス6との静圧
の差を算出し、モニターに表示出力する圧力算出機能を
有するコンピュータ28とを備えるようにしたものであ
る。
【0047】従って、燃料電池の電池反応域において電
解質マトリックス1に作用する圧力を小さく保ち、電解
質マトリックス1を貫通するガスの連通を防止すること
ができる。
【0048】これにより、燃料電池の電池反応域におけ
る燃料ガス5と酸化剤ガス6との燃焼反応を防止するこ
とが可能となり、燃焼による単電池4の劣化を避けるこ
とが可能となり、同時にガスの漏洩による電池性能の低
下を避けることが可能となる。
【0049】また、セパレータ7と単電池4との接触部
分のウェットシール13に作用する圧力を小さく保ち、
ウェットシール13を貫通するガスの漏洩を防止するこ
とができる。
【0050】これにより、ガスの漏洩による電池性能の
低下を防止することが可能となり、同時に燃料電池の電
池反応域から漏洩した燃料ガス5と酸化剤ガス6が電池
外部で燃焼する危険性を回避することが可能となる。
【0051】(第2の実施例)図2は、本発明の第2の
実施例による燃料電池装置の構成例を示すブロック図で
あり、図1と同一要素には同一符号を付してその説明を
省略し、ここでは異なる部分についてのみ述べる。
【0052】図2において、電池収納容器20内には、
電池雰囲気ガス30を供給、排出するようにしている。
また、電池収納容器20には圧力計配管を取り付けて、
その先端に圧力計31を設けている。この圧力計31
は、電池収納容器20内の電池雰囲気ガス30の圧力を
測定するものである。
【0053】さらに、電池雰囲気ガス30の配管経路と
しては、電池収納容器20の上流側に流量計32を、下
流側にバルブ33をそれぞれ設けている。この流量計3
2は、電池収納容器20に供給される電池雰囲気ガス3
0の流量を測定するものである。
【0054】さらにまた、流量計22,23,32によ
り測定されたガスの流量と、圧力計24,25,31に
より測定されたガスの圧力とを、それぞれデジタル信号
に変換してコンピュータ28に入力するようにしてい
る。
【0055】このコンピュータ28は、流量計22,2
3,32からのガスの流量と、圧力計24,25,31
からのガスの圧力とに基づいて、燃料電池の電池反応域
における燃料ガス5または酸化剤ガス6と電池21を収
納する電池収納容器20内に満たされる電池雰囲気ガス
30との静圧の差を算出し、モニターに表示出力する圧
力算出機能を有するものである。
【0056】次に、以上のように構成した本実施例の燃
料電池装置の作用について説明する。図2において、電
池収納容器20に収納した電池21の単電池4には、燃
料ガス5および酸化剤ガス6がそれぞれ供給されて、電
気化学的反応によって電気的エネルギーが得られる。ま
た、電池収納容器20内には、電池雰囲気ガス30が供
給される。
【0057】一方、流量計22,23,32によって、
燃料ガス5,酸化剤ガス6,電池雰囲気ガス30の流量
が、また圧力計24,25,31によって、燃料ガス
5,酸化剤ガス6,電池雰囲気ガス30の圧力がそれぞ
れ測定され、これらガスの流量とガスの圧力はデジタル
信号に変換して、コンピュータ28に取り込まれ演算が
行なわれる。
【0058】すなわち、コンピュータ28では、まず、
燃料ガス5および酸化剤ガス6について、前述した方法
により、電池21内部のガスの静圧が算出される。電池
収納容器20内の電池雰囲気ガス30の容積に比べて、
供給するガス流量が十分に小さいので、電池21外部の
静圧は圧力計33の測定値で代表できる。そして、燃料
ガス5の静圧と電池雰囲気ガス30の静圧との差が、ウ
ェットシール13に作用する燃料ガス5側の差圧であ
り、また酸化剤ガス6の静圧と電池雰囲気ガス30の静
圧との差が、ウェットシール13に作用する酸化剤ガス
6側の差圧である。
【0059】これらがコンピュータ28で演算され、コ
ンピュータ28のモニターに表示されることにより、ウ
ェットシール13に及ぼす圧力をより正確に知ることが
できる。
【0060】これにより、電池反応域の燃料ガス5と電
池雰囲気ガス30との差圧、および電池反応域の酸化剤
ガス6と電池雰囲気ガス30との差圧を評価して、差圧
を小さくする必要のある時には、バルブ26,27の開
度を変化させて差圧をそれぞれ制御することができる。
【0061】すなわち、燃料ガス5の静圧が電池雰囲気
ガス30の静圧よりも過度に大きい場合には、バルブ2
6の開度を大きくして燃料ガス5の圧力を下げ、燃料ガ
ス5の静圧が電池雰囲気ガス30の静圧よりも過度に小
さい場合には、バルブ26の開度を小さくして燃料ガス
5の圧力を上げる。
【0062】また、同様に、酸化剤ガス6の静圧が電池
雰囲気ガスの静圧よりも大きい場合には、バルブ27の
開度を大きくして酸化剤ガス6の圧力を下げ、酸化剤ガ
ス6の静圧が電池雰囲気ガス30の静圧よりも小さい場
合には、バルブ27の開度を小さくして酸化剤ガス6の
圧力を上げる。
【0063】これにより、ウェットシール13に作用す
る差圧を小さく保ち、電解質を電解質マトリックス1
中、およびセパレータ7と電解質マトリックス1との接
触面に安定に保持させることができる。従って、ウェッ
トシール13をガスが漏洩するのを防止することができ
る。曳いては、電池21外部に漏洩した燃料ガス5と酸
化剤ガス6が燃焼する危険性がなくなり、同時にガスの
漏洩による電池21性能の低下を避けることができる。
【0064】なお、上記では、電池雰囲気ガス30の静
圧は、圧力計31の測定値をもって代表させたが、電池
雰囲気ガス30を電池収納容器20外部に設けたブロワ
ーで循環させる等、電池雰囲気ガス30の動圧が無視で
きない場合には、圧力計31につながる配管の圧力取り
出し口をウェットシール13近傍に位置するように配置
し、電池雰囲気ガス30の流れ方向に垂直になるように
向ける。これにより、より正確にウェットシール13の
外側の静圧を測定することができる。
【0065】上述したように、本実施例では、反応ガス
流路を有するアノード2とカソード3との間に電解質マ
トリックス1を挟んで成る単電池4を複数個積層して構
成される電池21の、アノード2およびカソード3に燃
料ガス5および酸化剤ガス6をそれぞれ供給、排出し、
この時に起こる電気化学的反応により発生する電気的エ
ネルギーを各電極2,3間から取り出す電池21を、電
池雰囲気ガス30が供給、排出される電池収納容器20
に収納するようにした燃料電池において、燃料ガス5,
酸化剤ガス6,および電池収納容器20に供給される電
池雰囲気ガス30の流量を測定する流量計22,23,
および32と、燃料ガス5,酸化剤ガス6,および電池
収納容器20内の電池雰囲気ガス30の圧力を測定する
圧力計24,25,および31と、流量計22,23,
32からのガスの流量と、圧力計24,25,31から
のガスの圧力とに基づいて、燃料電池の電池反応域にお
ける燃料ガス5または酸化剤ガス6と電池21を収納す
る電池収納容器20内に満たされる電池雰囲気ガス30
との静圧の差を算出し、モニターに表示出力する圧力算
出機能を有するコンピュータ28とを備えるようにした
ものである。
【0066】従って、燃料電池の電池反応域において電
解質マトリックス1に作用する圧力を小さく保ち、電解
質マトリックス1を貫通するガスの連通を防止すること
ができる。
【0067】これにより、燃料電池の電池反応域におけ
る燃料ガス5と酸化剤ガス6との燃焼反応を防止するこ
とが可能となり、燃焼による単電池4の劣化を避けるこ
とが可能となり、同時にガスの漏洩による電池性能の低
下を避けることが可能となる。
【0068】また、セパレータ7と単電池4との接触部
分のウェットシール13に作用する圧力を小さく保ち、
ウェットシール13を貫通するガスの漏洩を防止するこ
とができる。
【0069】これにより、ガスの漏洩による電池性能の
低下を防止することが可能となり、同時に燃料電池の電
池反応域から漏洩した燃料ガス5と酸化剤ガス6が電池
外部で燃焼する危険性を回避することが可能となる。
【0070】(第3の実施例)図3は、本発明の第3の
実施例による燃料電池装置の構成例を示すブロック図で
あり、図1と同一要素には同一符号を付してその説明を
省略し、ここでは異なる部分についてのみ述べる。
【0071】すなわち、本実施例の燃料電池装置は、図
1におけるコンピュータ28に代えて、前記流量計22
および23からのガスの流量と、圧力計24および25
からのガスの圧力とに基づいて、電池21の電池反応域
における燃料ガス5と酸化剤ガス6との静圧の差を算出
し、モニターに表示出力する圧力算出機能と、この圧力
算出機能により算出された静圧の差に基づいて、その差
圧が所定の差圧以下となるように、バルブ26または2
7の開度を制御することにより、燃料ガス5または酸化
剤ガス6の圧力を自動的に制御する圧力自動制御機能と
を有するコンピュータ28を備えるようにしている。
【0072】次に、以上のように構成した本実施例の燃
料電池装置の作用について説明する。図3において、電
池収納容器20に収納した電池21の単電池4には、燃
料ガス5および酸化剤ガス6がそれぞれ供給されて、電
気化学的反応によって電気的エネルギーが得られる。
【0073】一方、流量計22および23によって、燃
料ガス5および酸化剤ガス6の流量が、また圧力計24
および25によって、燃料ガス5および酸化剤ガス6の
圧力がそれぞれ測定され、これらガスの流量とガスの圧
力はデジタル信号に変換して、コンピュータ28に取り
込まれ演算が行なわれる。
【0074】すなわち、コンピュータ28では、まず、
測定されたガスの流量とあらかじめ入力されたガス排出
配管内の断面積とからガスの流速が、さらにガスの動圧
が算出される。この動圧と圧力計24および25からの
測定値との和がガスの全圧である。さらに、測定された
ガスの流量とあらかじめ入力されたセパレータ7内のガ
スの流量断面積とから、電池21内部のガスの流速およ
び動圧が算出されて、上記で算出されたガスの全圧から
この動圧を差し引いた値が、電池21内部のガスの静圧
として求められる。以上の演算が、燃料ガス5および酸
化剤ガス6のそれぞれについて行なわれる。
【0075】そして、このようにして得られた電池反応
域の燃料ガス5と酸化剤ガス6との静圧の差が、電解質
マトリックス1に作用する燃料ガス5と酸化剤ガス6と
の差圧である。これをコンピュータ28のモニターに表
示することにより、電解質マトリックス1に及ぼす圧力
をより正確に知ることができる。
【0076】また、コンピュータ28では、上記のよう
にして得られた燃料ガス5と酸化剤ガス6との静圧の差
に基づいて、バルブ26または27の開度が自動で制御
される。
【0077】すなわち、例えば燃料ガス5の静圧が酸化
剤ガス6の静圧よりも過度に大きい場合には、それぞれ
のガスの全圧とそれらの設定値との差が大きい方のガス
の圧力を、設定値に近づけるようにバルブ26または2
7が制御される。この時、燃料ガス5の全圧とその設定
値との差が、酸化剤ガス6の全圧とその設定値との差よ
りも大きい時には、バルブ26の開度が大きくなるよう
に制御される。また、その逆に、燃料ガス5の全圧とそ
の設定値との差が、酸化剤ガス6の全圧とその設定値と
の差よりも小さい時には、バルブ27の開度が小さくな
るように制御される。
【0078】このような判断がコンピュータ28で自動
的に行なわれ、逐次に制御信号がバルブ26または27
に送られて、バルブ26または27の開度が調節され、
それによって変わる差圧が逐次にコンピュータ28にフ
ィードバックされる。
【0079】これにより、電池反応域における燃料ガス
5と酸化剤ガス6の差圧を常に所定の差圧以下に保ち、
ガスの漏洩を防止することができる。上述したように、
本実施例では、反応ガス流路を有するアノード2とカソ
ード3との間に電解質マトリックス1を挟んで成る単電
池4を複数個積層して構成される電池21の、アノード
2およびカソード3に燃料ガス5および酸化剤ガス6を
それぞれ供給、排出し、この時に起こる電気化学的反応
により発生する電気的エネルギーを各電極2,3間から
取り出すようにした燃料電池において、燃料ガス5およ
び酸化剤ガス6の流量を測定する流量計22および23
と、圧力計24および25からのガスの圧力とに基づい
て、電池21の電池反応域における燃料ガス5と酸化剤
ガス6との静圧の差を算出し、モニターに表示出力する
圧力算出機能、およびこの圧力算出機能により算出され
た静圧の差に基づいて、その差圧が所定の差圧以下とな
るように、バルブ26または27の開度を制御すること
により、燃料ガス5または酸化剤ガス6の圧力を自動的
に制御する圧力自動制御機能を有するコンピュータ28
とを備えるようにしたものである。
【0080】従って、前述した図1の実施例では、コン
ピュータ28のモニターに表示された差圧を基に、バル
ブ26または27の開度を操作員が手動で制御してお
り、定常運転の時には問題はないが、出力変動のある時
には流量の変化を伴い、操作員のバルブ開閉操作の遅れ
が所定の差圧を超えることを起こしかねない。そして、
この過大な差圧により、電解質マトリックス1中の電解
質が移動して燃料ガス5と酸化剤ガス6とが連通した
り、電解質マトリックス1に亀裂が生じた場合には、差
圧を所定の差圧以下に戻してもガスの漏洩は止まらず、
電池21にとって致命的な欠陥になりかねない。
【0081】この点、本実施例の燃料電池装置では、算
出した差圧が所定の差圧以下となるように、燃料ガス5
または酸化剤ガス6の圧力を自動的に制御する、すなわ
ち差圧に応じて電池21の下流側におけるガスの流動抵
抗を自動的に増減することができるため、操作員の負担
を軽減することが可能となる。
【0082】(第4の実施例)図4は、本発明の第4の
実施例による燃料電池装置の構成例を示すブロック図で
あり、図2と同一要素には同一符号を付してその説明を
省略し、ここでは異なる部分についてのみ述べる。
【0083】すなわち、本実施例の燃料電池装置は、図
2におけるコンピュータ28に代えて、前記流量計2
2,23,32からのガスの流量と、圧力計24,2
5,31からのガスの圧力とに基づいて、燃料電池の電
池反応域における燃料ガス5または酸化剤ガス6と電池
21を収納する電池収納容器20内に満たされる電池雰
囲気ガス30との静圧の差を算出し、モニターに表示出
力する圧力算出機能と、この圧力算出機能により算出さ
れた静圧の差に基づいて、その差圧が所定の差圧以下と
なるように、バルブ26または27あるいは33の開度
を制御することにより、燃料ガス5または酸化剤ガス6
あるいは電池雰囲気ガス30の圧力を自動的に制御する
圧力自動制御機能とを有するコンピュータ28を備える
ようにしている。
【0084】次に、以上のように構成した本実施例の燃
料電池装置の作用について説明する。図4において、電
池収納容器20に収納した電池21の単電池4には、燃
料ガス5および酸化剤ガス6がそれぞれ供給されて、電
気化学的反応によって電気的エネルギーが得られる。ま
た、電池収納容器20内には、電池雰囲気ガス30が供
給される。
【0085】一方、流量計22,23,32によって、
燃料ガス5,酸化剤ガス6,電池雰囲気ガス30の流量
が、また圧力計24,25,31によって、燃料ガス
5,酸化剤ガス6,電池雰囲気ガス30の圧力がそれぞ
れ測定され、これらガスの流量とガスの圧力はデジタル
信号に変換して、コンピュータ28に取り込まれ演算が
行なわれる。
【0086】すなわち、コンピュータ28では、まず、
燃料ガス5および酸化剤ガス6について、前述した方法
により、電池21内部のガスの静圧が算出される。電池
収納容器20内の電池雰囲気ガス30の容積に比べて、
供給するガス流量が十分に小さいので、電池21外部の
静圧は圧力計33の測定値で代表できる。そして、燃料
ガス5の静圧と電池雰囲気ガス30の静圧との差が、ウ
ェットシール13に作用する燃料ガス5側の差圧であ
り、また酸化剤ガス6の静圧と電池雰囲気ガス30の静
圧との差が、ウェットシール13に作用する酸化剤ガス
6側の差圧である。
【0087】これらがコンピュータ28で演算され、コ
ンピュータ28のモニターに表示されることにより、ウ
ェットシール13に及ぼす圧力をより正確に知ることが
できる。
【0088】また、コンピュータ28では、上記のよう
にして得られた差圧に基づいて、バルブ26または27
と33の開度が自動で制御される。すなわち、例えば燃
料ガス5の静圧が電池雰囲気ガス30の静圧よりも過大
に大きい場合には、それぞれのガスの全圧とそれらの設
定値との差が大きい方のガスの圧力を、所定の圧力に近
づけるようにバルブ26または33が制御される。この
時、燃料ガス5の全圧と設定値との差が、電池雰囲気ガ
ス30の全圧とその設定値との差よりも大きい時には、
バルブ26の開度が大きくなるように制御される。ま
た、その逆に、燃料ガス5の全圧と設定値との差が、電
池雰囲気ガス30の全圧とその設定値との差よりも小さ
い時には、バルブ33の開度が小さくなるように制御さ
れる。
【0089】このような判断がコンピュータ28で自動
的に行なわれ、逐次に制御信号がバルブ26または27
あるいは33に送られて、バルブ26または27あるい
は33の開度が調節され、それによって変わる差圧が逐
次にコンピュータ28にフィードバックされる。
【0090】この制御によって、電池反応域における燃
料ガス5と酸化剤ガス6との差圧が過大に大きくなった
場合には、上述した両ガス間の差圧制御が、バルブ26
または27の開度の調節により自動的に行なわれる。
【0091】これにより、ウェットシール13における
燃料ガス5または酸化剤ガス6と電池雰囲気ガスとの差
圧を常に所定の差圧以下に保ち、ガスの漏洩を防止する
ことができる。
【0092】上述したように、本実施例では、反応ガス
流路を有するアノード2とカソード3との間に電解質マ
トリックス1を挟んで成る単電池4を複数個積層して構
成される電池21の、アノード2およびカソード3に燃
料ガス5および酸化剤ガス6をそれぞれ供給、排出し、
この時に起こる電気化学的反応により発生する電気的エ
ネルギーを各電極2,3間から取り出す電池21を、電
池雰囲気ガス30が供給、排出される電池収納容器20
に収納するようにした燃料電池において、燃料ガス5,
酸化剤ガス6,および電池収納容器20に供給される電
池雰囲気ガス30の流量を測定する流量計22,23,
および32と、燃料ガス5,酸化剤ガス6,および電池
収納容器20内の電池雰囲気ガス30の圧力を測定する
圧力計24,25,および31と、流量計22,23,
32からのガスの流量と、圧力計24,25,31から
のガスの圧力とに基づいて、燃料電池の電池反応域にお
ける燃料ガス5または酸化剤ガス6と電池21を収納す
る電池収納容器20内に満たされる電池雰囲気ガス30
との静圧の差を算出し、モニターに表示出力する圧力算
出機能、およびこの圧力算出機能により算出された静圧
の差に基づいて、その差圧が所定の差圧以下となるよう
に、バルブ26または27あるいは33の開度を制御す
ることにより、燃料ガス5または酸化剤ガス6あるいは
電池雰囲気ガス30の圧力を自動的に制御する圧力自動
制御機能を有するコンピュータ28とを備えるようにし
たものである。
【0093】従って、前述した図2の実施例では、コン
ピュータ28のモニターに表示された差圧を基に、バル
ブ26または27あるいは33の開度を操作員が手動で
制御しており、定常運転の時には問題はないが、出力変
動のある時には流量の変化を伴い、操作員のバルブ開閉
操作の遅れが所定の差圧を超えることを起こしかねな
い。そして、この過大な差圧により、電解質マトリック
ス1中の電解質が移動して燃料ガス5と酸化剤ガス6と
が連通したり、電解質マトリックス1に亀裂が生じた場
合には、差圧を所定の差圧以下に戻してもガスの漏洩は
止まらず、電池21にとって致命的な欠陥になりかねな
い。
【0094】この点、本実施例の燃料電池装置では、算
出した差圧が所定の差圧以下となるように、燃料ガス5
または酸化剤ガス6あるいは電池雰囲気ガス30の圧力
を自動的に制御する、すなわち差圧に応じて電池21の
下流側におけるガスの流動抵抗を自動的に増減すること
ができるため、操作員の負担を軽減することが可能とな
る。
【0095】(第5の実施例)図5は、本発明の第5の
実施例による燃料電池装置の構成例を示すブロック図で
あり、図3と同一要素には同一符号を付してその説明を
省略し、ここでは異なる部分についてのみ述べる。
【0096】すなわち、本実施例の燃料電池装置は、前
述の差圧に応じて、電池21の下流側におけるガスの流
動抵抗を自動的に増減させる手段として、図3における
バルブ26および27の代わりに封水器40および41
を設け、かつこの封水器40および41に水の供給バル
ブと排出バルブとを設け、これらのバルブの開閉を差圧
に基づいたコンピュータ28からの制御信号に応じて行
なうことことにより、封水器40または41内の液面高
さを変化させることで、燃料ガス5と酸化剤ガス6の差
圧を所定の差圧以下に制御するようにしている。
【0097】次に、以上のように構成した本実施例の燃
料電池装置の作用について、図3と異なる部分について
のみ説明する。図5において、燃料ガス5、酸化剤ガス
6の電池21下流に設けた封水器40,41は、その内
部に水が溜められており、電池21から送られてきたガ
スは水底に噴き出し、電池収納容器20の上部から排出
される。このガスの噴き出し位置から水面までの高さの
水頭が、ガスの排出圧力になる。そして、この封水器4
0,41に設けた水の供給バルブと排出バルブの開閉
が、差圧に基づいたコンピュータ28からの制御信号に
応じて行なわれることにより、封水器40または41の
水面の高さを変化させて、燃料ガス5と酸化剤ガス6の
差圧を制御することができる。
【0098】すなわち、燃料ガス5の静圧が酸化剤ガス
6の静圧よりも過度に大きい場合には、それぞれのガス
の全圧とそれらの設定値との差が大きい方のガスの圧力
を、所定の圧力に近づけるように封水器40または41
の水面高さが制御される。この時、燃料ガス5の全圧と
その設定値との差が、酸化剤ガス6の全圧とその設定値
との差よりも大きい時には、封水器40の水排出バルブ
を開いて封水器40から水が排出され、水面高さが下げ
られる。また、その逆に、燃料ガス5の全圧とその設定
値との差が、酸化剤ガス6の全圧とその設定値との差よ
りも小さい時には、封水器41の水供給バルブを開いて
封水器41に水が供給され、水面の高さが上げられる。
【0099】このような判断がコンピュータ28で自動
的に行なわれ、逐次に制御信号が封水器40または41
のバルブに送られて、バルブの開度が調節され、それに
よって変わる差圧が逐次にコンピュータ28にフィード
バックされる。
【0100】これにより、電池反応域における燃料ガス
5と酸化剤ガス6の差圧を常に所定の差圧以下に保ち、
ガスの漏洩を防止することができる。また、酸化剤ガス
6の静圧が燃料ガス5の静圧よりも過度に大きい場合に
も、同様に差圧を小さくする制御が行なわれる。
【0101】上述したように、本実施例では、反応ガス
流路を有するアノード2とカソード3との間に電解質マ
トリックス1を挟んで成る単電池4を複数個積層して構
成される電池21の、アノード2およびカソード3に燃
料ガス5および酸化剤ガス6をそれぞれ供給、排出し、
この時に起こる電気化学的反応により発生する電気的エ
ネルギーを各電極2,3間から取り出すようにした燃料
電池において、燃料ガス5および酸化剤ガス6の流量を
測定する流量計22および23と、圧力計24および2
5からのガスの圧力とに基づいて、電池21の電池反応
域における燃料ガス5と酸化剤ガス6との静圧の差を算
出し、モニターに表示出力する圧力算出機能、およびこ
の圧力算出機能により算出された静圧の差に基づいて、
その差圧が所定の差圧以下となるように、燃料ガス5ま
たは酸化剤ガス6の電池反応域下流に設けられた封水器
40または41内の液面高さを制御することにより、燃
料ガス5または酸化剤ガス6の圧力を自動的に制御する
圧力自動制御機能を有するコンピュータ28とを備える
ようにしたものである。
【0102】従って、前述した図3の実施例の場合と同
様の効果を得ることが可能となる。 (第6の実施例)図6は、本発明の第6の実施例による
燃料電池装置の構成例を示すブロック図であり、図4と
同一要素には同一符号を付してその説明を省略し、ここ
では異なる部分についてのみ述べる。
【0103】すなわち、本実施例の燃料電池装置は、前
述の差圧に応じて、電池21の下流側におけるガスの流
動抵抗を自動的に増減させる手段として、図3における
バルブ26,27,33の代わりに封水器40,41,
42を設け、かつこの封水器40,41,42に水の供
給バルブと排出バルブとを設け、これらのバルブの開閉
を差圧に基づいたコンピュータ28からの制御信号に応
じて行なうことことにより、封水器40または41また
は42内の液面高さを変化させることで、燃料ガス5と
酸化剤ガス6と電池雰囲気ガス30の差圧を所定の差圧
以下に制御するようにしている。
【0104】次に、以上のように構成した本実施例の燃
料電池装置の作用について、図4と異なる部分について
のみ説明する。図6において、燃料ガス5、酸化剤ガス
6の電池21下流に設けた封水器40,41、および電
池雰囲気ガス30の電池収納容器20下流に設けた封水
器42は、その内部に水が溜められており、電池21か
ら送られてきたガスは水底に噴き出し、電池収納容器2
0の上部から排出される。このガスの噴き出し位置から
水面までの高さの水頭が、ガスの排出圧力になる。そし
て、この封水器40,41,42に設けた水の供給バル
ブと排出バルブの開閉が、差圧に基づいたコンピュータ
28からの制御信号に応じて行なわれることにより、封
水器40または41または42の水面の高さを変化させ
て、燃料ガス5と酸化剤ガス6と電池雰囲気ガス30の
差圧を制御することができる。
【0105】すなわち、燃料ガス5の静圧が電池雰囲気
ガス30の静圧よりも過大に大きい場合には、それぞれ
のガスの全圧とそれらの設定値との差が大きい方のガス
の圧力を、所定の圧力に近づけるように封水器の水面の
高さが制御される。この時、燃料ガス5の全圧とその設
定値との差が、電池雰囲気ガス30の全圧とその設定値
との差よりも大きい時には、封水器40の水排出バルブ
が開かれて封水器40から水が排出され、水面の高さが
下げられる。また、その逆に、燃料ガス5の全圧とその
設定値との差が、電池雰囲気ガス30の全圧とその設定
値との差よりも小さい時には、封水器42の水供給バル
ブが開かれて封水器42に水が供給され、水面の高さが
上げられる。
【0106】このような判断がコンピュータ28で自動
的に行なわれ、逐次に制御信号が封水器40または41
または42のバルブに送られて、バルブの開度が調節さ
れ、それによって変わる差圧が逐次にコンピュータ28
にフィードバックされる。
【0107】この制御によって、電池反応域における燃
料ガス5と酸化剤ガス6との差圧が過大に大きくなった
場合には、上述した両ガス間の差圧制御が、封水器4
0,41,42の水面の高さの調節により自動的に行な
われる。
【0108】これにより、ウェットシール13における
燃料ガス5または酸化剤ガス6と電池雰囲気ガス30と
の差圧を常に所定の差圧以下に保ち、ガスの漏洩を防止
することができる。
【0109】また、酸化剤ガス6の静圧が電池雰囲気ガ
ス30の静圧よりも過大に大きい場合にも、上記と同様
にして差圧を小さくする制御が行なわれる。上述したよ
うに、本実施例では、反応ガス流路を有するアノード2
とカソード3との間に電解質マトリックス1を挟んで成
る単電池4を複数個積層して構成される電池21の、ア
ノード2およびカソード3に燃料ガス5および酸化剤ガ
ス6をそれぞれ供給、排出し、この時に起こる電気化学
的反応により発生する電気的エネルギーを各電極2,3
間から取り出す電池21を、電池雰囲気ガス30が供
給、排出される電池収納容器20に収納するようにした
燃料電池において、燃料ガス5,酸化剤ガス6,および
電池収納容器20に供給される電池雰囲気ガス30の流
量を測定する流量計22,23,および32と、燃料ガ
ス5,酸化剤ガス6,および電池収納容器20内の電池
雰囲気ガス30の圧力を測定する圧力計24,25,お
よび31と、流量計22,23,32からのガスの流量
と、圧力計24,25,31からのガスの圧力とに基づ
いて、燃料電池の電池反応域における燃料ガス5または
酸化剤ガス6と電池21を収納する電池収納容器20内
に満たされる電池雰囲気ガス30との静圧の差を算出
し、モニターに表示出力する圧力算出機能、およびこの
圧力算出機能により算出された静圧の差に基づいて、そ
の差圧が所定の差圧以下となるように、燃料ガス5また
は酸化剤ガス6の電池反応域下流に設けられた封水器4
0または41、または電池雰囲気ガス30の電池収納容
器20下流に設けられた封水器42内の液面高さを制御
することにより、燃料ガス5または酸化剤ガス6あるい
は電池雰囲気ガス30の圧力を自動的に制御する圧力自
動制御機能を有するコンピュータ28とを備えるように
したものである。従って、前述した図4の実施例の場合
と同様の効果を得ることが可能となる。
【0110】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、反
応ガス流路を有する酸化剤極と燃料極との間に電解質層
を挟んで成る単電池を複数個積層して構成される燃料電
池本体の、燃料極および酸化剤極に燃料ガスおよび酸化
剤ガスをそれぞれ供給、排出し、この時に起こる電気化
学的反応により発生する電気的エネルギーを各電極間か
ら取り出すようにした燃料電池において、燃料電池の電
池反応域における燃料ガスと酸化剤ガスとの静圧の差を
算出する圧力算出手段、または燃料電池の電池反応域に
おける燃料ガスまたは酸化剤ガスと燃料電池本体を収納
する電池収納容器内に満たされる電池雰囲気ガスとの静
圧の差を算出する圧力算出手段を備え、さらに必要に応
じて、圧力算出手段により算出された静圧の差に基づい
て、当該差圧が所定の差圧以下となるように燃料ガスま
たは酸化剤ガスの圧力を自動的に制御する圧力自動制御
手段、または圧力算出手段により算出された静圧の差に
基づいて、当該差圧が所定の差圧以下となるように電池
雰囲気ガスの圧力を自動的に制御する圧力自動制御手段
を備えるようにしたので、ガスの漏洩を防止して、電池
性能の低下、電池の劣化、ならびに電池外部での燃焼の
危険性を避けることが可能な燃料電池装置が提供でき
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例による燃料電池装置の構
成例を示すブロック図。
【図2】本発明の第2の実施例による燃料電池装置の構
成例を示すブロック図。
【図3】本発明の第3の実施例による燃料電池装置の構
成例を示すブロック図。
【図4】本発明の第4の実施例による燃料電池装置の構
成例を示すブロック図。
【図5】本発明の第5の実施例による燃料電池装置の構
成例を示すブロック図。
【図6】本発明の第6の実施例による燃料電池装置の構
成例を示すブロック図。
【図7】燃料電池の構成例を示す斜視図。
【図8】図7におけるA−A部分断面図。
【符号の説明】
1…電解質マトリックス、2…アノード、3…カソー
ド、4…単電池、5…燃料ガス、6…酸化剤ガス、7…
セパレータ、8…インターコネクタ、9…アノードエッ
ジ板、10…カソードエッジ板、11…アノードカレン
トコレクター、12…カソードカレントコレクター、1
3…ウェットシール、14…マニホールドリング、20
…電池収納容器、21…電池、22,23…流量計、2
4,25…圧力計、26,27…バルブ、28…コンピ
ュータ、30…電池雰囲気ガス、31…圧力計、32…
流量計、33…バルブ、40,41,42…封水器。

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 反応ガス流路を有する酸化剤極と燃料極
    との間に電解質層を挟んで成る単電池を複数個積層して
    構成される燃料電池本体の、前記燃料極および酸化剤極
    に燃料ガスおよび酸化剤ガスをそれぞれ供給、排出し、
    この時に起こる電気化学的反応により発生する電気的エ
    ネルギーを前記各電極間から取り出すようにした燃料電
    池において、 前記燃料電池の電池反応域における燃料ガスと酸化剤ガ
    スとの静圧の差を算出する圧力算出手段を備えて成るこ
    とを特徴とする燃料電池装置。
  2. 【請求項2】 反応ガス流路を有する酸化剤極と燃料極
    との間に電解質層を挟んで成る単電池を複数個積層して
    構成される燃料電池本体の、前記燃料極および酸化剤極
    に燃料ガスおよび酸化剤ガスをそれぞれ供給、排出し、
    この時に起こる電気化学的反応により発生する電気的エ
    ネルギーを前記各電極間から取り出すようにした燃料電
    池において、 前記燃料電池の電池反応域における燃料ガスまたは酸化
    剤ガスと前記燃料電池本体を収納する電池収納容器内に
    満たされる電池雰囲気ガスとの静圧の差を算出する圧力
    算出手段を備えて成ることを特徴とする燃料電池装置。
  3. 【請求項3】 前記請求項1または請求項2に記載の燃
    料電池装置において、 前記圧力算出手段により算出された静圧の差に基づい
    て、当該差圧が所定の差圧以下となるように前記燃料ガ
    スまたは酸化剤ガスの圧力を自動的に制御する圧力自動
    制御手段を付加して成ることを特徴とする燃料電池装
    置。
  4. 【請求項4】 前記請求項2に記載の燃料電池装置にお
    いて、 前記圧力算出手段により算出された静圧の差に基づい
    て、当該差圧が所定の差圧以下となるように前記電池雰
    囲気ガスの圧力を自動的に制御する圧力自動制御手段を
    付加して成ることを特徴とする燃料電池装置。
  5. 【請求項5】 前記圧力自動制御手段としては、前記燃
    料電池の電池反応域に燃料ガスまたは酸化剤ガスを供
    給、排出する配管経路上に設けられたバルブの開度を制
    御するものであることを特徴とする請求項3に記載の燃
    料電池装置。
  6. 【請求項6】 前記圧力自動制御手段としては、前記電
    池雰囲気ガスを電池収納容器内に供給、排出する配管経
    路上に設けられたバルブの開度を制御するものであるこ
    とを特徴とする請求項4に記載の燃料電池装置。
  7. 【請求項7】 前記圧力自動制御手段としては、前記燃
    料ガスまたは酸化剤ガスの電池反応域下流に設けられた
    封水器内の液面高さを制御するものであることを特徴と
    する請求項3に記載の燃料電池装置。
  8. 【請求項8】 前記圧力自動制御手段としては、前記電
    池雰囲気ガスの電池収納容器下流に設けられた封水器内
    の液面高さを制御するものであることを特徴とする請求
    項4に記載に燃料電池装置。
JP6174237A 1994-07-26 1994-07-26 燃料電池装置 Pending JPH0837013A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6174237A JPH0837013A (ja) 1994-07-26 1994-07-26 燃料電池装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6174237A JPH0837013A (ja) 1994-07-26 1994-07-26 燃料電池装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0837013A true JPH0837013A (ja) 1996-02-06

Family

ID=15975120

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6174237A Pending JPH0837013A (ja) 1994-07-26 1994-07-26 燃料電池装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0837013A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6774637B2 (en) 2000-11-30 2004-08-10 Plug Power, Inc. Method of qualifying at least a portion of a fuel cell system and an apparatus employing same
JP2014072150A (ja) * 2012-10-01 2014-04-21 Japan Aerospace Exploration Agency 再生型燃料電池

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6774637B2 (en) 2000-11-30 2004-08-10 Plug Power, Inc. Method of qualifying at least a portion of a fuel cell system and an apparatus employing same
JP2014072150A (ja) * 2012-10-01 2014-04-21 Japan Aerospace Exploration Agency 再生型燃料電池
US10170784B2 (en) 2012-10-01 2019-01-01 Japan Aerospace Exploration Agency Regenerative fuel cell system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6638650B1 (en) Method and apparatus for detecting transfer leaks in fuel cells and fuel cell stacks
US6391485B1 (en) Method and apparatus for purging a fuel cell system with coolant
US20040247984A1 (en) Fuel cell block
CN111044234B (zh) 燃料电池的极板和电堆气密性检测***及其检测方法
JP2000090954A5 (ja)
CN101546839B (zh) 利用氢充注燃料电池阳极供应歧管以用于启动的方法
US6475651B1 (en) Method and apparatus for detecting transfer leaks in fuel cells
CA2647802A1 (en) Fuel cell with hydrogen leak detection
CN101399358B (zh) 燃料电池***和启动方法
JP2003086221A (ja) 燃料電池の燃料プロセッサ用の水素センサ
JP2010003527A (ja) 高圧ガス供給システム
JP4849332B2 (ja) 燃料供給装置
JPH0837013A (ja) 燃料電池装置
JP2022088950A (ja) 燃料電池船
JPS62276762A (ja) 電解液循環型2次電池
JP3519841B2 (ja) 固体高分子電解質型燃料電池の燃焼検出方法およびその装置
JPH08185878A (ja) 燃料電池発電装置
EP4290625A1 (en) Fuel cell system and method for operating same
JP2019033017A (ja) 燃料電池単セルの検査方法
JP3504898B2 (ja) 固体高分子型燃料電池
CN115882010A (zh) 燃料电池及其气密性检测方法
JP2015125987A (ja) 固体高分子型燃料電池システム
CN211373965U (zh) 双极板用气密性检测***
JP5734635B2 (ja) 燃料電池スタックの制御方法
JPH06203860A (ja) 積層燃料電池のガス流量制御装置