JPH083097B2 - 芳香族化合物の製造方法 - Google Patents

芳香族化合物の製造方法

Info

Publication number
JPH083097B2
JPH083097B2 JP62188850A JP18885087A JPH083097B2 JP H083097 B2 JPH083097 B2 JP H083097B2 JP 62188850 A JP62188850 A JP 62188850A JP 18885087 A JP18885087 A JP 18885087A JP H083097 B2 JPH083097 B2 JP H083097B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
fraction
raw material
aromatic compound
catalytic reaction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62188850A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6433188A (en
Inventor
俊一 米田
尚 勝野
喬 村川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Idemitsu Kosan Co Ltd
Original Assignee
Idemitsu Kosan Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Idemitsu Kosan Co Ltd filed Critical Idemitsu Kosan Co Ltd
Priority to JP62188850A priority Critical patent/JPH083097B2/ja
Priority to CA000571385A priority patent/CA1300647C/en
Priority to KR1019880009132A priority patent/KR930010568B1/ko
Priority to EP88111997A priority patent/EP0303097B1/en
Priority to DE8888111997T priority patent/DE3869012D1/de
Publication of JPS6433188A publication Critical patent/JPS6433188A/ja
Priority to US07/462,298 priority patent/US4962251A/en
Publication of JPH083097B2 publication Critical patent/JPH083097B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Catalysts (AREA)
  • Production Of Liquid Hydrocarbon Mixture For Refining Petroleum (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は芳香族化合物の製造方法に関し、詳しくはナ
フサを原料とし高選択率で芳香族炭化水素を製造しうる
とともに、触媒の寿命を延長することができ、長期にわ
たり連続運転可能な製造方法に関する。
〔従来の技術及び発明が解決しようとする問題点〕
従来よりベンゼン,トルエン,キシレンなどの芳香族
化合物の石油化学的製造法としてナフサ留分にZSM−5
のような強酸性ゼオライトを触媒として用いて触媒反応
させる方法が知られている(特公昭56−42639号公報,
同58−23368号公報,特開昭53−92717号公報,同56−14
0934号公報など)。
しかしながら、この方法では分解ガスの発生が多く、
芳香族分の収率が低いという問題がある。
そこで白金を担持したL型ゼオライト触媒を用いる方
法が提案されている(特開昭59−80333号公報など)。
この方法によれば芳香族化合物を高選択率で製造しう
るものの、活性低下が早く、触媒寿命が短いという問題
がある。また、触媒寿命を延長するためには芳香族選択
率を低く(50%以下に)押える必要がある。
本発明者らは上記従来の問題点を解消するため鋭意研
究を重ねた。その結果、白金を担持したL型ゼオライト
触媒に対して、原料ナフサ留分が含有するシクロペンタ
ンが触媒被毒の原因となるコークを多量析出し、このた
め触媒寿命が著しく短かくなることを見出した。本発明
はこの知見に基いて完成されたものである。
〔問題点を解決するための手段〕
すなわち本発明は、ナフサ留分を、少なくとも1種の
周期表第VIII族の金属を含むL型ゼオライトからなる触
媒と接触させて芳香族炭化水素を製造するにあたり、触
媒反応塔に導入する原料中のシクロペンタンの量を1重
量%未満に調整することを特徴とする芳香族炭化水素の
製造方法を提供するものである。
本発明において原料として用いるナフサ留分はいわゆ
るフルレンジナフサ、すなわち炭素数4〜10の炭化水素
混合物である。具体的にはi−ペンタン,n−ペンタン,
シクロペンタン,2,2−ジメチルブタン,2,3−ジメチルブ
タン,2−メチルペンタン,3−メチルペンタン,メチルシ
クロペンタン,ベンゼン等の混合物である。
本発明では上記原料ナフサ留分を、少なくとも1種の
周期表第VIII族の金属を含むL型ゼオライトからなる触
媒と接触させて芳香族炭化水素を製造するわけである
が、このような接触反応を行なう前に、まず原料ナフサ
留分の分留を行なう。
本発明はこの分留時に、触媒被毒物質であるシクロペ
ンタンの含量を1重量%未満に低減させる原料分離調整
を行ない、触媒との接触反応を行なう触媒反応塔に導入
する原料中のシクロペンタンの量を1重量未満に調整す
ることを特徴とするものである。
すなわち、この分留工程において、原料ナフサ留分
を、炭素数5以下の炭化水素留分(C5 -留分)の塔頂油
と、炭素数6以上の炭化水素留分(C6 +留分)の塔底油
とに蒸留分離し、このC6 +留分を触媒反応塔に導入す
る。このときにC6 +留分中のシクロペンタンの量を1重
量%未満に調整しておくことが必要であって、C6 +留分
中のシクロペンタンの量が1重量%以上であると、コー
クを多量に析出して触媒寿命が著しく短かくなるため好
ましくない。
なお、シクロペンタンの沸点はC6留分の2,2−ジメチ
ルブタン等の沸点と接近していて分離しにくいため蒸留
塔段数を増加させたり、還流比を増加させるなどの手段
を講ずることが好ましい。
但し、芳香族炭化水素の収量に影響するためC5 -留分
中のC6留分は極力低くする必要がある。
このようにして分離調整されたC6 +留分はそのまま或
いは適宜第二段以降の分留工程を設け、塔頂油C6留分を
触媒反応塔に導入して接触反応を行なう。
本発明の触媒としては、少なくとも1種の周期表第VI
II族金属を含むL型ゼオライト触媒が用いられる。
ここでL型ゼオライトは、組成式 0.9〜1.3M2/nO.Al2O3・5.0〜7.0SiO2・0〜9H2O (式中、Mはアルカリ金属あるいはアルカリ土類金属を
示し、nはMの原子価を示す。) で表わされるものであり、具体的には特開昭58−133835
号公報第9〜10頁および特開昭59−80333号公報第5頁
に開示されているものである。
本発明の触媒は、上記L型ゼオライトに、少なくとも
1種の周期表第VIII族金属、例えば白金,鉄,コバル
ト,ニッケル等の金属の1種又は2種以上を担持させた
ものであり、特に白金を担持させたものが好適である。
この際の周期表第VIII族金属の担持量は特に制限はな
いが、通常は触媒全体の0.1〜5.0重量%、好ましくは0.
3〜1.5重量%の割合とすればよい。
なお、L型ゼオライトに白金等の金属を担持するには
様々な方法が可能であるが、一般には真空含浸法,常圧
含浸法,浸漬法,イオン交換法などにより行なえばよ
い。また、担持金属として白金を用いる場合の白金源と
しては各種のものが考えられるが、具体的には塩化アン
ミン白金,塩化白金酸,塩化白金酸塩,水酸化テトラア
ンミン白金,ジニトロジアミノ白金などが挙げられる。
本発明の方法においては、上記触媒を充填した触媒反
応塔に、前記した如く分離調整されたC6 +留分を導入
し、高温,高圧,水素存在下で脱水素環化触媒と接触反
応させ、芳香族炭化水素と水素を製造する。この際の反
応条件としては温度350〜600℃、好ましくは400〜550
℃、圧力0〜40kg/cm2G、好ましくは0〜10kg/cm2G、LH
SV0.1〜20hr-1、好ましくは1〜10hr-1とすべきであ
る。さらに水素ガス/原料ナフサの供給比は1〜50モル
/モル、好ましくは2〜100モル/モルに選定すると一
層好結果が期待できる。
上記の反応条件以外の範囲で設定して反応を行なうと
所定の芳香族収率が得られなかったり急激に触媒活性が
低下するなどの問題が生じ好ましくない。
〔実施例〕
次に本発明を実施例によりさらに詳しく説明する。
実施例1〜4および比較例1,2 フルレンジナフサを蒸留分離して、第1表に示す組成
を有する原料油を得た。
触媒として0.5重量%白金担持したフロン処理L型ゼ
オライト触媒を用いた。
該触媒は予め、水素気流中、常圧,540℃で24時間前処
理を行なった。
上記前処理を行なった触媒0.5gを触媒反応塔に充填
し、該触媒反応塔に上記原料油を通油して接触反応を行
なった。反応は、温度500℃,圧力5kg/cm2G,LHSV 2hr
-1,水素/原料油の供給比(モル比)=5の条件で連続
的に行なった。
芳香族炭化水素の選択率と反応時間との関係を第1図
(実施例1,実施例2および比較例1)および第2図(実
施例3,実施例4および比較例2)に示す。
第1図および第2図より、C6 +留分中のシクロペンタ
ンの含量が1重量%未満であると、触媒寿命を著しく延
長させることができることがわかる。
〔発明の効果〕 叙上の如く、本発明はナフサを原料として周期表第VI
II族の金属を含んだL型ゼオライト触媒を用いて、芳香
族に転化する際に反応に供する原料のジクロペンタンの
含有量を1重量%未満にすることにより、高選択率で芳
香族化合物が得られ、また触媒の寿命が著しく延長さ
れ、触媒再生の回数が減らせ、運転の長期化が図れるこ
とから経済上極めて有用である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、実施例1,実施例2および比較例1における芳
香族炭化水素選択率と反応時間との関係を示すグラフで
あり、第2図は、実施例3,実施例4および比較例2にお
ける芳香族炭化水素収率と反応時間との関係を示すグラ
フである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ナフサ留分を、少なくとも1種の周期表第
    VIII族の金属を含むL型ゼオライトからなる触媒と接触
    させて芳香族炭化水素を製造するにあたり、触媒反応塔
    に導入する原料中のシクロペンタンの量を1重量%未満
    に調整することを特徴とする芳香族化合物の製造方法。
JP62188850A 1987-07-30 1987-07-30 芳香族化合物の製造方法 Expired - Lifetime JPH083097B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62188850A JPH083097B2 (ja) 1987-07-30 1987-07-30 芳香族化合物の製造方法
CA000571385A CA1300647C (en) 1987-07-30 1988-07-07 Process for production of aromatic hydrocarbons
KR1019880009132A KR930010568B1 (ko) 1987-07-30 1988-07-20 방향족 탄화수소류의 제조 방법
EP88111997A EP0303097B1 (en) 1987-07-30 1988-07-26 Process for production of aromatic hydrocarbons
DE8888111997T DE3869012D1 (de) 1987-07-30 1988-07-26 Verfahren zur herstellung von aromatischen kohlenwasserstoffen.
US07/462,298 US4962251A (en) 1987-07-30 1989-12-28 Process for production of aromatic hydrocarbons

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62188850A JPH083097B2 (ja) 1987-07-30 1987-07-30 芳香族化合物の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6433188A JPS6433188A (en) 1989-02-03
JPH083097B2 true JPH083097B2 (ja) 1996-01-17

Family

ID=16230933

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62188850A Expired - Lifetime JPH083097B2 (ja) 1987-07-30 1987-07-30 芳香族化合物の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH083097B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0335540B1 (en) * 1988-03-31 1994-08-24 Exxon Chemical Patents Inc. Process for reforming a dimethylbutanefree hydrocarbon fraction
JP4907001B2 (ja) * 2000-10-05 2012-03-28 ジャパンスーパークォーツ株式会社 アーク溶融用カーボン電極の保持装置
US7016394B2 (en) * 2004-04-23 2006-03-21 Ucar Carbon Company Inc. Male-female electrode joint

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58133835A (ja) * 1982-02-01 1983-08-09 シエブロン・リサ−チ・コンパニ− 触媒組成物およびその形成法
JPS60175548A (ja) * 1983-11-10 1985-09-09 エクソン リサ−チ アンド エンヂニアリング コムパニ− ゼオライト触媒
JPS61283354A (ja) * 1985-04-17 1986-12-13 シエブロン リサ−チ コンパニ− 高活性・高選択性の芳香族化触媒
JPS6257653A (ja) * 1985-05-07 1987-03-13 Res Assoc Util Of Light Oil 芳香族製造用触媒およびこれを用いる芳香族炭化水素の製造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58133835A (ja) * 1982-02-01 1983-08-09 シエブロン・リサ−チ・コンパニ− 触媒組成物およびその形成法
JPS60175548A (ja) * 1983-11-10 1985-09-09 エクソン リサ−チ アンド エンヂニアリング コムパニ− ゼオライト触媒
JPS61283354A (ja) * 1985-04-17 1986-12-13 シエブロン リサ−チ コンパニ− 高活性・高選択性の芳香族化触媒
JPS6257653A (ja) * 1985-05-07 1987-03-13 Res Assoc Util Of Light Oil 芳香族製造用触媒およびこれを用いる芳香族炭化水素の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6433188A (en) 1989-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0504510B1 (en) Combination process for hydrogenation and isomerization of benzene and paraffin-containing feedstocks
CA1100475A (en) Superactive multimetallic catalytic composite and use thereof in hydrocarbon conversion
US4783575A (en) Isomerization with cyclic hydrocarbon conversion
CA1161382A (fr) Procede de deshydrocyclisation des paraffines a tres basse pression
US4517306A (en) Composition and a method for its use in dehydrocyclization of alkanes
JPH055878B2 (ja)
US5013423A (en) Reforming and dehydrocyclization
HU184932B (en) Process for the isomerization of xylenes
JPH1060457A (ja) 硫黄、窒素およびオレフィンが低減された改良ガソリンの生成方法
US4935566A (en) Dehydrocyclization and reforming process
US10519387B2 (en) Catalyst composition for converting light naphtha to aromatic compounds and a process thereof
GB2163177A (en) Method of catalytically producing high aromatic content products
JP4812436B2 (ja) 石化ラフィネートからのベンゼン及びガソリン基材の製造方法
US4665273A (en) Isomerization of high sulfur content naphthas
EP0273091B1 (en) Process for isomerizing xylene
JP3469625B2 (ja) 高オクタン価ガソリンの製造方法
US3434960A (en) Low-pressure reforming process with a platinum-rhenium catalyst
US3562147A (en) Catalytic reforming of hydrocarbons
WO1998051409A1 (en) Improved catalyst composition useful for conversion of non-aromatic hydrocarbons to aromatics and light olefins
US6320089B1 (en) Paraffin-isomerization catalyst and process
JPH083097B2 (ja) 芳香族化合物の製造方法
US5089459A (en) Catalyst composition, process for cracking non-aromatic hydrocarbons and process for isomerizing c8 aromatic hydrocarbons
JPH04226189A (ja) ガソリン成分の製造方法
EP0303097B1 (en) Process for production of aromatic hydrocarbons
JP2787222B2 (ja) ジメチルブタンを含まない炭化水素留分を改質する方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080117

Year of fee payment: 12