JPH08308474A - ツイストパイ及びその製造方法 - Google Patents

ツイストパイ及びその製造方法

Info

Publication number
JPH08308474A
JPH08308474A JP7145174A JP14517495A JPH08308474A JP H08308474 A JPH08308474 A JP H08308474A JP 7145174 A JP7145174 A JP 7145174A JP 14517495 A JP14517495 A JP 14517495A JP H08308474 A JPH08308474 A JP H08308474A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pie
dough
twist
twisting
pie dough
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7145174A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3020832B2 (ja
Inventor
Shogo Oba
昭吾 大庭
Keiji Eguchi
圭二 江口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujiya KK
Original Assignee
Fujiya KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=15379153&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH08308474(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Fujiya KK filed Critical Fujiya KK
Priority to JP7145174A priority Critical patent/JP3020832B2/ja
Publication of JPH08308474A publication Critical patent/JPH08308474A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3020832B2 publication Critical patent/JP3020832B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bakery Products And Manufacturing Methods Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 細切りした連続パイ生地を一定長さだけ引き
出しながら、もとの部分は軽くおさえ、その先端部分を
つかみ、複数回ひねった後切断し、焼成することにより
ツイストパイを製造する。 【効果】 正確に多数回ひねりを形成したツイストパイ
が製造され、非常に細いスティック状のパイをツイスト
状に形成せしめることも可能であり、従来工業生産が不
可能とされていたツイストスティックパイの製造も可能
となった。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ツイストパイ及びその
製造方法に関するものである。本発明方法によれば、正
確に設定回数ひねられ、焼成されたツイストパイが工業
生産される。本発明方法によれば、特に、従来製造し得
なかったスティック状の細切りツイストパイも効率的に
製造することができる。
【0002】
【従来の技術】パイは、一枚の生地を作り、二つに合わ
せて重ねるときにバターを一面にはさみ、これを圧延
し、再び折りたたみ、更に圧延−折りたたみをくり返し
てパイ生地を製造し、これを切断、焼成して製造するも
のである。
【0003】パイは、このように多数の薄片の積層体か
らなるため、剥離しやすくこわれやすいものである。し
たがって、これをひねってツイストパイにすること自体
困難であるところ、数多くのひねりを有ししかも細切り
のスティック状のツイストパイを工業生産することに成
功した例はなく、このようなタイプのツイストパイも従
来得られていない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、数多くのひ
ねりを有するツイストパイを効率的に工業生産する新し
いシステムを開発する目的でなされたものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するために各方面から検討した結果、遂に完成された
ものであって、その詳細は次のとおりである。
【0006】本発明を実施するにはパイ生地を製造す
る。パイ生地としては、上記した従来既知の方法で製造
したものを使用してもよいし、例えば、本発明者らが先
に発明した大量生産方法であるカッティング・ラミネー
ト法(特公昭56−44687)、すなわち、「2枚の
パイ生地の間に油脂をはさみ、圧延−折りたたみをくり
かえすパイ生地の製造に際し、生地を連続的に送り、圧
延−切断−連続重ねを、間欠的に静止させることなく、
連続的に操作し、くりかえすことを特徴とするパイ生地
の大量生産方法。」にしたがって製造したものを使用し
てもよい。
【0007】本発明に係るツイストパイの製造プロセス
を、図1に示した製造ラインにしたがって、以下に詳し
く説明する。一定の厚さ及び幅を有する連続したパイ生
地Dを上昇コンベアー1に供給する。パイ生地帯Dは、
コンベアー1の外端部に設けた丸刃カッター及び分離ガ
イド(図示せず)で所望する幅に細切りする。細いパイ
生地を正確に且つ多数回ねじってツイストパイを製造す
ることは、従来、工業的には不可能とされていたが、後
記するように本発明によってそれぞれ可能となったの
で、パイ生地の幅は広い幅のものから1cm以下、例え
ば5mm以下の細いものもツイスト可能となった。
【0008】細切りしたパイ生地は、上昇コンベア1か
ら増幅コンベアーに移送して、各細切したパイ生地帯と
の幅を広げていく。本図においては、増幅コンベアーは
4基設置した(2、3、4、5)。なお、第1増幅コン
ベアー2においては、上昇コンベアー1の先端部からパ
イ生地を最短距離(つまり45度の角度)で受け取るの
ではなく、後記するつかみ−ひねり処理の1ストローク
分だけパイ生地を自由にしておくのが好適であって、例
えば上昇コンベアー1の先端部から第1増幅コンベアー
2上に垂直に落下させた後、該コンベアー上を移送せし
めるのが好適である。
【0009】細切りしたパイ生地は、第1〜第4増幅コ
ンベアー(2〜5)に移送しつつ隣接するパイ生地間の
間隔を広げて、コンベア6に移送される。コンベア6に
おいて、細切りしたパイ生地は、上部に設けた生地おさ
えロール(例えばスポンジロール)7の下を通り、その
先端部をつかみ具(例えばエアーチャック)8でつか
み、一定の長さまで出てきたところでこれを回転して生
地にひねりを与える。
【0010】細切りパイ生地は、連続しているため、つ
かみ具8を回転して生地をひねると、細長いパイ生地全
体が回転してしまい、生地にひねりがかかりにくいが、
本発明によれば、生地おさえバー又は生地おさえロール
7が生地をおさえているため、パイ生地全体が回転する
ことがなく、しかも目的とする回数だけ正確にひねりを
かけることができる。
【0011】ひねりをかけ終ったところで、切断装置
(例えばギロチンカッター)9を用いて、パイ生地を流
れ方向に対して直角に切断する。そこで、ラック・ピニ
オン装置10を作動させてつかみ具8をもとにもどし、
上記したひねり工程に備える。ひねり装置は、つかみ具
8、ラック・ピニオン装置10、コントロール装置(図
示せず)から成り、生地のつかみ、移送、ひねり、カッ
ト後のつかみの解除、1ストローク終了後のもとの位置
までの復元を総合的に行う。
【0012】このようにしてねじれを付与した生地は、
例えば8〜12回転したものが、焼成すると3〜5回転
戻るので、この現象を念頭に入れ、また製品の長さも念
頭に入れて生地の回転数を適宜選択する。
【0013】ねじれを付与した生地は、上記したように
カットした後、下部コンベアーに置逃げし、移送コンベ
アー11上で整列し、シュガーダスター14により砂糖
をふりかけ、移送コンベアー12を通り、整列した後、
加熱焼成装置のバンド上に移送し、ツイストされた生地
13は艶出しスプレー装置15で艶出しを行う。
【0014】しかる後、常法にしたがい、パイの加熱焼
成装置により、150〜200℃で8〜15分程度焼成
する。冷却した後、計量、トレー詰めし、外装(例えば
ピロー外装)して製品とする。得られた製品は、幅8m
m、長さ12cmのように細長いにもかかわらず、すべ
ての製品にわたって正確に一定数ひねりがかけられてお
り、食感もパイ独特のものがあり、きわめて美味であっ
た。生地の成分、配合、細成を適宜選択することによ
り、お菓子、スナック、おつまみ等として広く利用する
ことができる。
【0015】このように細長い製品は、折れやすいため
にツイストすることが非常にむつかしいのであるが、ま
してや非常に薄い薄片の積層体であるパイは更にこわれ
やすく、細長いパイ製品をツイストすること、しかも正
確に一定数の回数ひねりをかけることなど従来不可能で
あったが、本発明によってはじめてこれが可能となった
のである。このようなツイストパイは、従来未知の新規
食品である。以下、本発明の実施例について述べる。
【0016】
【実施例1】常法にしたがってパイ生地原料の配合で仕
込みを行い、得られたドウを発酵せしめ、常法にしたが
って調整油脂をロールイン、圧延、積層した後、更に圧
延し、砂糖ダスト処理、積層、圧延、再度砂糖ダスト処
理、積層、圧延、そして砂糖ダスト処理した後、更に5
mm、幅32cmの連続パイ生地帯に成型した。
【0017】このパイ生地帯を図1に示した装置でツイ
スト処理した。まず、このパイ生地帯Dを上昇コンベア
1の上端部に設けた丸刃カッターで8mm幅にカット
し、40本の細切り連続パイ生地を切り出した。これら
を、増幅コンベアー2、3、4、5によって移送し、パ
イ生地間の間隔を増幅した。
【0018】これらをコンベア6に送り、ひねり装置を
作動して、生地先端部を40個のつかみ具8でつかみ、
これを14cm移動中につかみ具8をそれぞれ10回転
させた。この回転ひねり工程中、スポンジロール7によ
って生地をおさえてスポンジロール7の前の生地がひね
られるのを抑制した。回転ひねり終了後、ギロチンカッ
ター9で切断した。
【0019】切断後、40本のスティック状パイ生地を
整列させた後、コンベアー11の上方に設けたシュガー
ダスター14から砂糖をふりかけ、ローラー16を通し
た後、スティック状パイ生地13上でスプレー装置15
から艶出し液をスプレーし、焼成して、生地表面の艶出
しを行った。
【0020】次いで、パイ焼成の常法にしたがい、18
0℃で11〜12分間焼成した後、冷却し、計量、トレ
ー詰め、ピロー外装した。このようにして得られたツイ
ストスティックパイは、3回ひねりがきれいにかけられ
ており、このように細いパイでしかもツイスト形状を有
するものは従来工業生産することができなかったもので
ある。
【0021】得られたツイストスティックパイは、その
形状において格別な特徴を有するだけでなく、従来のパ
イが有する風味に加えて、酵母、酵素を利用したことに
より従来にない口溶けの良さをベースに、発酵により醸
成される香味が付加されて、更にすぐれた風味、食感を
与えるものである。
【0022】
【実施例2】次の配合を用意した。 (重量部) 小麦粉(強力粉) 70部 小麦粉(薄力粉) 30部 ショートニング 5部 砂 糖 5部 食 塩 0.5部 水 50部
【0023】以上をよく混合し、圧延し、二枚の板状と
し、この二枚の間にマーガリン75部をはさんで圧延
し、生地を連続的に送り、図2の方式(カッティング・
ラミネート法)に従って切断−連続重ね−圧延をくりか
えし、最後に切断したとき500層の薄膜層になるまで
処理し、連続パイ生地を得た。
【0024】カッティング・ラミネート法は、図2に示
され、その詳細は次のとおりである。すなわち、連続し
て製造されてくる二枚の生地の間にバター(マーガリ
ン)が連続してはさまれて圧延されてくる生地1は線2
に到達すると切断線3で切断される。切断片4は90度
方向を変えて移動するので、その前に切断された切断片
4′の上に少しづれて重なり、更にその前の切断片4″
にづれて順次重なり、次いで圧延区間5の間に圧延さ
れ、その生地が線6に到達すると90度方向を変えて同
様に切断一連続重ね一圧延をくりかえし、この層が40
〜1000に達するまで何回も圧延−切断−連続重ねが
繰返されるのである。
【0025】このようにして製造したパイ生地につい
て、図1に示した装置を用いて実施例1と同様に処理し
て、ツイスト形状を有する細いスティック状パイを製造
した。
【0026】
【発明の効果】本発明によって、ツイストパイを効率的
に大量生産するのにはじめて成功した。しかも本発明に
よれば、非常に細く、割れたり剥離しやすいパイにおい
て、これを多数回ひねることにもはじめて成功したもの
である。
【0027】このようにして、ツイストパイ、特に、非
常に細いスティック状のツイストパイがはじめて製造可
能となった。パイはこわれ易いため、特に細いパイが製
造しにくいうえ更にこれをツイストすることは工業的に
は不可能と考えられていたものであり、したがって、本
発明は、新規食品ツイストスティックパイの製造をはじ
めて可能にしたものということができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】ツイストパイ製造装置を示す。
【図2】カッティング・ラミネート法によるパイ生地製
造プロセスを示す。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 正確にツイストされ焼成されてなるツイ
    ストパイ。
  2. 【請求項2】 細切りした連続パイ生地を軽くおさえ、
    その先端部分を複数回ねじった後切断し、焼成すること
    を特徴とするツイストパイの製造方法。
  3. 【請求項3】 連続的に流れる細切りしたパイ生地をひ
    ねり装置によってその先端をつかみ、生地は生地おさえ
    でおさえておき、ひねり装置を作動して複数回回転させ
    てこれをひねり、しかる後に切断して、焼成することを
    特徴とするツイストパイの製造方法。
  4. 【請求項4】 生地おさえとして、回転式生地おさえロ
    ーラー又は生地おさえバーを使用することを特徴とする
    請求項2又は請求項3に記載の方法。
  5. 【請求項5】 請求項2、請求項3又は請求項4に記載
    した方法によって製造してなるツイストパイ。
  6. 【請求項6】 ツイストパイが細いスティック状のツイ
    ストパイであることを特徴とする請求項5に記載のツイ
    ストパイ。
JP7145174A 1995-05-22 1995-05-22 ツイストパイ及びその製造方法 Expired - Fee Related JP3020832B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7145174A JP3020832B2 (ja) 1995-05-22 1995-05-22 ツイストパイ及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7145174A JP3020832B2 (ja) 1995-05-22 1995-05-22 ツイストパイ及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08308474A true JPH08308474A (ja) 1996-11-26
JP3020832B2 JP3020832B2 (ja) 2000-03-15

Family

ID=15379153

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7145174A Expired - Fee Related JP3020832B2 (ja) 1995-05-22 1995-05-22 ツイストパイ及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3020832B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102017794B1 (ko) * 2019-01-21 2019-09-03 문현수 빵가루 제조장치 및 이를 이용하는 빵가루 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP3020832B2 (ja) 2000-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6136360A (en) Twist-shaped products and method and apparatus for manufacturing the same
EP0164234B1 (en) Method and apparatus for producing laminated products
EP1388287B1 (en) Filled bakery product and method for its production
US20190029273A1 (en) Filled Snack Product With Spaced Filling Lines And Method Of Making The Same
US4778685A (en) Method for producing laminated products
EP0973401B1 (en) Process for the manufacture of dry baked products
US6393974B1 (en) Apparatus for production of a small tortilla
US6958165B2 (en) Puff pastry biscuit for refrigerated or frozen food product
US6444245B1 (en) Method and apparatus to form a toroid filled bagel dough product
US4858524A (en) Apparatus for producing laminated products
JP3020832B2 (ja) ツイストパイ及びその製造方法
CA1226758A (en) Laminate pizza crust
JP3406529B2 (ja) 新規横浮き薄出しパイ生地及びパイ製品
EP0956782B1 (en) A process for producing food products and product obtained therefrom
JPH0260298B2 (ja)
HUT55608A (en) Method for producing toasted tea-cake products
EP1062872B1 (en) Dough product containing two garnished faces
JPS642633Y2 (ja)
RU9360U1 (ru) Шоколадно-вафельное кондитерское изделие
RU2095003C1 (ru) Способ производства конфет, глазированных шоколадной глазурью, с корпусом на основе пралине между слоями вафель
JP2614796B2 (ja) いか焼き嗜好食品の製造方法および製造装置
JPS6391049A (ja) 多層切り餅の製造方法
AU2015230717B2 (en) Filled snack product with spaced filling lines and method of making the same
CN117929447A (zh) 红糖开花馒头用小麦粉适用性的验证方法
JPH0534929B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080114

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090114

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100114

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110114

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110114

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120114

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130114

Year of fee payment: 13

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees