JPH08298130A - 燃料電池発電プラント - Google Patents

燃料電池発電プラント

Info

Publication number
JPH08298130A
JPH08298130A JP7103917A JP10391795A JPH08298130A JP H08298130 A JPH08298130 A JP H08298130A JP 7103917 A JP7103917 A JP 7103917A JP 10391795 A JP10391795 A JP 10391795A JP H08298130 A JPH08298130 A JP H08298130A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cathode
fuel cell
power plant
gas
cell power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7103917A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuyuki Kusama
伸行 草間
Minoru Okumura
実 奥村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP7103917A priority Critical patent/JPH08298130A/ja
Publication of JPH08298130A publication Critical patent/JPH08298130A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/06Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues
    • H01M8/0662Treatment of gaseous reactants or gaseous residues, e.g. cleaning
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】燃料電池発電プラントのカソードガス系統に、
燃料ガス中に含まれる不純物を除去するフィルタ等を備
えた燃料電池発電プラントを提供すること。 【構成】アノード極とカソード極から成る燃料電池発電
プラントにおいて、燃料ガス中に含まれる不純物を除去
するフィルタを、カソード極出口ガスを循環させるカソ
ードリサイクルブロワ吐出配管との合流点より下流側に
設置しているので、カソードガス中に含まれる鉄錆及び
塩類等の不純物を除去することができ、電池内部のカソ
ードガス流路の閉塞を防止し、電池性能の長期安定性を
向上させることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は燃料電池発電プラントに
係わり、特にガス中の不純物を除去して燃料電池本体の
長期信頼性を向上する燃料電池発電プラントに関する。
【0002】
【従来の技術】燃料電池発電プラントでは、アノード極
(燃料極)に供給される水素と、カソード極(空気極)
に供給される酸素との化学反応により電気エネルギを取
り出している。
【0003】図3は従来の加圧型燃料電池発電プラント
の構成図である。燃料ガスの一つである天然ガス中には
不臭剤として硫黄化合物が添加されているので、この硫
黄化合物は脱硫器1で除去された後、改質器2に送られ
る。改質器2に送られた天然ガスは改質触媒の存在下で
蒸気分離器3からの蒸気と反応し、水素リッチガスにな
る。改質器2を出た一酸化炭素を含む水素リッチガス
は、一酸化炭素変成器4により一酸化炭素が低減され、
さらに過剰の水分がコンタクトクーラ5により除去さ
れ、電池本体6のアノード極6aに送られる。
【0004】一方、カソードガスとしては一般に空気が
使用され、空気コンプレッサ7により昇圧された空気
は、直接電池本体6のカソード極6cに送られ、水素と
酸素の電気化学反応により電気エネルギが得られる。ま
た、反応生成物として水と熱が発生するが、この熱は冷
却板6aに冷却水を流すことにより取り除かれる。
【0005】また、アノード極6b出口とカソード極6
c出口の排燃料と排空気の一部は、電池内部の燃料利用
率及び酸素利用率をコントロールするため、アノードリ
サイクルブロワ8及びカソードリサイクルブロワ9によ
り再循環される。残りの排ガスは改質器バーナ2aに送
られ改質反応を進めるための熱源となる。さらに、改質
器2からの燃料排ガスは補助バーナ10に送られ、補助
バーナ10の燃料排ガスとともに空気コンプレッサ7を
駆動するガスタービン11へ導入され、そこで仕事をし
た後、プラント排ガスとなる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上記したように、従来
の燃料電池発電プラントにおいて、カソードガスとして
使われる空気は、空気コンプレッサ7から電池本体6の
カソード極6cに直接供給される。カソードガスとして
空気を使用した場合、空気中の酸素含有量は21%であ
り、実際の反応に必要な酸素量を得るためには約5倍の
空気を供給する必要がある。さらに、プラント効率を上
げるため、空気コンプレッサからカソード極までの圧力
損失を少なくしてガスタービンの動力を小さくする必要
がある。
【0007】そこで、燃料管に比べて空気配管は大口径
管が使われ、コスト低減のため耐食性に優れたステンレ
ス鋼管ではなく、炭素鋼管が採用されている。しかしな
がら、炭素鋼管は空気中の酸素や水分により錆が発生す
る。特に、カソード出口ガスを循環するリサイクルブロ
ワをもつシステムでは、電池生成水を含むガスを循環さ
せるため錆の発生が著しい。その結果、錆を含む空気が
電池本体のカソード極に供給されることになり、電解液
として使われている粘性のあるリン酸と結合して電池内
部のカソードガス流路を閉塞させるようになるため、電
池電圧低下の要因になっている。
【0008】本発明は上記問題を解決するためになされ
たもので、その目的は燃料電池発電プラントのカソード
ガス系統に、燃料ガス中に含まれる不純物を除去するフ
ィルタ等を備えることによりコンパクトで安価な燃料電
池発電プラントを提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の請求項1はアノード極とカソード極から成
る燃料電池発電プラントにおいて、燃料ガス中に含まれ
る不純物を除去するフィルタを、前記カソード極出口ガ
スを循環させるカソードリサイクルブロワ吐出配管との
合流点より下流側に設置したことを特徴とする。
【0010】本発明の請求項2は、請求項1記載の燃料
電池発電プラントにおいて、前記フィルタに永久磁石を
使用して前記燃料ガス中に含まれる鉄錆を除去すること
を特徴とする。
【0011】本発明の請求項3は、請求項1記載の燃料
電池発電プラントにおいて、前記フィルタに水と直接接
触するコンタクトクーラを使用して前記燃料ガス中に含
まれる鉄錆及び塩類を除去することを特徴とする。
【0012】
【作用】本発明の請求項1〜請求項3によると、電池本
体カソード入口に設置したフィルタでカソードガス中に
含まれる不純物、例えば鉄錆及び塩類等を除去すること
により、電池内部のカソードガス流路の閉塞を防止し、
電池性能の長期安定性を向上させることができる。
【0013】
【実施例】以下、本発明の実施例を図を参照して説明す
る。図1は本発明の一実施例(請求項1及び請求項2対
応)の系統構成図を示したものであり、既に説明した図
3の従来の燃料電池発電プラントと異なる点は、カソー
ド極入口配管にガス中の不純物を除去させるフィルタ1
2a,12b及びフィルタ12a,12bの入口と出口
の差圧を計測する差圧計13a,13bをカソードリサ
イクルブロワ9の吐出配管の合流点の下流側経路に設置
されている点であり、その他の点は同一であるので、同
一部分には同符号を付し、重複説明は省略する。
【0014】同図において、空気コンプレッサ7から直
接供給される空気およびカソードリサイクルブロワ9で
供給されるカソード出口空気中に含まれる不純物は、フ
ィルタ12aまたは12bで除去される。プラント運転
中、フィルタ12aに取り付けられた差圧計13aが目
詰まりで上昇した場合、フィルタ12bに切り替え、フ
ィルタ12aはエレメントの清掃または交換が行われ
る。
【0015】空気中で炭素配管の表面に発生する錆は、
Fe(OH)2 やFeOOHのような磁性を持った酸化
鉄である。配管の圧力損失の厳しいシステムではフィル
タとして永久磁石を使うと効果的に鉄錆を除去すること
ができる。
【0016】図2は本発明の他の実施例(請求項3対
応)の系統構成図であり、図1の実施例と相違する点
は、フィルタ12aまたは12bの代りにカソード極入
口配管に、燃料ガスと水を直接接触させるコンタクトク
ーラ14を設置した点であり、その他の点は同一である
ので、同一部分には同符号を付し重複説明は省略する。
【0017】本実施例では、コンタクトクーラ14によ
り鉄錆と一緒に空気中の塩類も除去することができる。
したがって、特に海岸近くに設置される燃料電池プラン
トでは空気中に含まれる塩類が多く、その効果は顕著で
ある。
【0018】以上のように本実施例によると、カソード
ガス中に含まれる鉄錆を主成分とした不純物をプラント
運転をしながら除去することができ、特別な付属設備な
しで配管に設置することができる。なお、カソードリサ
イクルが接続された系統では、その分岐点の下流側経路
にフィルタを設置すると、効果的である。
【0019】
【発明の効果】以上説明したように、本発明(請求項1
〜請求項3対応)によれば、フィルタまたはコンタクト
クーラをカソードリサイクルブロワの合流点の下流側経
路に設置しているので、プラント運転中にカソードガス
中に含まれる鉄錆及び空気中の塩類を主成分とした不純
物を処理することができ、コンパクトで安価な燃料電池
発電プラントコストを提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の系統構成図。
【図2】本発明の他の実施例の系統構成図。
【図3】従来の燃料電池発電プラント系統構成図。
【符号の説明】
1…脱硫器、2…改質器、2a…改質器バーナ、3…蒸
気分離器、4…一酸化炭素変成器、5…コンタクトクー
ラ、6…電池本体、6a…冷却板、6b…アノード極、
6c…カソード極、7…空気コンプレッサ、8…アノー
ドリサイクルブロワ、9…カソードリサイクルブロワ、
10…補助バーナ、11…ガスタービン、12a,12
b…フィルタ、13a,13b…差圧計、14…コンタ
クトクーラ。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アノード極とカソード極から成る燃料電
    池発電プラントにおいて、燃料ガス中に含まれる不純物
    を除去するフィルタを、前記カソード極出口ガスを循環
    させるカソードリサイクルブロワ吐出配管との合流点よ
    り下流側に設置したことを特徴とする燃料電池発電プラ
    ント。
  2. 【請求項2】 前記フィルタに永久磁石を使用して前記
    燃料ガス中に含まれる鉄錆を除去することを特徴とする
    請求項1記載の燃料電池発電プラント。
  3. 【請求項3】 前記フィルタに水と直接接触するコンタ
    クトクーラを使用して前記燃料ガス中に含まれる鉄錆及
    び塩類を除去することを特徴とする請求項1記載の燃料
    電池発電プラント。
JP7103917A 1995-04-27 1995-04-27 燃料電池発電プラント Pending JPH08298130A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7103917A JPH08298130A (ja) 1995-04-27 1995-04-27 燃料電池発電プラント

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7103917A JPH08298130A (ja) 1995-04-27 1995-04-27 燃料電池発電プラント

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08298130A true JPH08298130A (ja) 1996-11-12

Family

ID=14366787

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7103917A Pending JPH08298130A (ja) 1995-04-27 1995-04-27 燃料電池発電プラント

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08298130A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1231663A1 (en) * 2001-02-12 2002-08-14 Delphi Technologies, Inc. Method and apparatus for gas purification in energy conversion systems
JP2005340099A (ja) * 2004-05-28 2005-12-08 Toyota Motor Corp 燃料電池の制御装置
JP2006100238A (ja) * 2004-09-06 2006-04-13 Toyota Motor Corp 燃料電池システム
JP2006100239A (ja) * 2004-09-06 2006-04-13 Toyota Motor Corp 燃料電池システム
JP2010005596A (ja) * 2008-06-30 2010-01-14 Nippon Oil Corp 触媒粉分離装置及び燃料電池システム
US7718294B2 (en) 2004-03-02 2010-05-18 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Fuel cell system
US8187756B2 (en) 2004-09-06 2012-05-29 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Fuel cell system

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1231663A1 (en) * 2001-02-12 2002-08-14 Delphi Technologies, Inc. Method and apparatus for gas purification in energy conversion systems
US7037615B2 (en) 2001-02-12 2006-05-02 Delphi Technologies, Inc. Trapping method and system for energy conversion devices
US7718294B2 (en) 2004-03-02 2010-05-18 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Fuel cell system
JP2005340099A (ja) * 2004-05-28 2005-12-08 Toyota Motor Corp 燃料電池の制御装置
JP4654607B2 (ja) * 2004-05-28 2011-03-23 トヨタ自動車株式会社 燃料電池の制御装置
JP2006100238A (ja) * 2004-09-06 2006-04-13 Toyota Motor Corp 燃料電池システム
JP2006100239A (ja) * 2004-09-06 2006-04-13 Toyota Motor Corp 燃料電池システム
US8187756B2 (en) 2004-09-06 2012-05-29 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Fuel cell system
JP2010005596A (ja) * 2008-06-30 2010-01-14 Nippon Oil Corp 触媒粉分離装置及び燃料電池システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009230926A (ja) 燃料電池システム
JP2001143732A (ja) 固体高分子型燃料電池発電システム及びその運転方法
JPH08298130A (ja) 燃料電池発電プラント
JP2016094308A (ja) 圧縮水素供給装置
JP2009104814A (ja) 燃料電池発電システム
CN116979107B (zh) 一种燃料电池***
JPS63503421A (ja) 水性炭酸電解質燃料電池
JPH06203865A (ja) 燃料電池システム
JP2000260455A (ja) 燃料電池の劣化回復処理方法
JPS6056374A (ja) 燃料電池の燃料流量制御装置
JP2009064619A (ja) 燃料電池システム
AU7861598A (en) Ion exchange membrane fuel cell with peripheral cooling system
RU2327257C1 (ru) Система топливных элементов
JPH0660896A (ja) 燃料電池式発電装置およびその運転方法
JPS62170171A (ja) 燃料電池系装置
JPH03208258A (ja) 燃料電池発電システムおよび燃料ガス供給方法
JP2005190865A (ja) 低温型燃料電池システム
JP2016009594A (ja) 燃料電池発電装置
JP2003288936A (ja) 燃料電池発電装置とその運転方法
JP2004152539A (ja) 固体酸化物形燃料電池システム
JPS62283563A (ja) 燃料電池装置
KR20040003348A (ko) 연료전지 시스템의 제어 장치 및 이를 이용한 제어 방법
JPH03194863A (ja) 燃料電池の停止方法
JPH02281569A (ja) 溶融炭酸塩型燃料電池発電プラント
JP3561659B2 (ja) 燃料電池システム