JPH08291122A - アミド由来のビアロマティック化合物、これを含有する製薬及び化粧品組成物及びその使用 - Google Patents

アミド由来のビアロマティック化合物、これを含有する製薬及び化粧品組成物及びその使用

Info

Publication number
JPH08291122A
JPH08291122A JP8035257A JP3525796A JPH08291122A JP H08291122 A JPH08291122 A JP H08291122A JP 8035257 A JP8035257 A JP 8035257A JP 3525796 A JP3525796 A JP 3525796A JP H08291122 A JPH08291122 A JP H08291122A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
tetramethyl
tetrahydro
naphthyl
benzoic acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8035257A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2957123B2 (ja
Inventor
Jean-Michel Bernardon
ジャン−ミッシェル・ベルナルドン
Laurence Vigne
ローレンス・ヴィーニュ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Galderma Research and Development SNC
Original Assignee
Centre International de Recherches Dermatologiques Galderma
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Centre International de Recherches Dermatologiques Galderma filed Critical Centre International de Recherches Dermatologiques Galderma
Publication of JPH08291122A publication Critical patent/JPH08291122A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2957123B2 publication Critical patent/JP2957123B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C251/00Compounds containing nitrogen atoms doubly-bound to a carbon skeleton
    • C07C251/32Oximes
    • C07C251/50Oximes having oxygen atoms of oxyimino groups bound to carbon atoms of substituted hydrocarbon radicals
    • C07C251/60Oximes having oxygen atoms of oxyimino groups bound to carbon atoms of substituted hydrocarbon radicals of hydrocarbon radicals substituted by carboxyl groups
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/42Amides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/44Aminocarboxylic acids or derivatives thereof, e.g. aminocarboxylic acids containing sulfur; Salts; Esters or N-acylated derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/44Aminocarboxylic acids or derivatives thereof, e.g. aminocarboxylic acids containing sulfur; Salts; Esters or N-acylated derivatives thereof
    • A61K8/445Aminocarboxylic acids or derivatives thereof, e.g. aminocarboxylic acids containing sulfur; Salts; Esters or N-acylated derivatives thereof aromatic, i.e. the carboxylic acid directly linked to the aromatic ring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/4906Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with one nitrogen as the only hetero atom
    • A61K8/4926Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with one nitrogen as the only hetero atom having six membered rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/4973Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with oxygen as the only hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/4986Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with sulfur as the only hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/67Vitamins
    • A61K8/671Vitamin A; Derivatives thereof, e.g. ester of vitamin A acid, ester of retinol, retinol, retinal
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • A61P27/14Decongestants or antiallergics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C233/00Carboxylic acid amides
    • C07C233/01Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • C07C233/45Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by carboxyl groups
    • C07C233/53Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by carboxyl groups with the substituted hydrocarbon radical bound to the nitrogen atom of the carboxamide group by a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • C07C233/55Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by carboxyl groups with the substituted hydrocarbon radical bound to the nitrogen atom of the carboxamide group by a carbon atom of a six-membered aromatic ring having the carbon atom of the carboxamide group bound to a carbon atom of an unsaturated carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C251/00Compounds containing nitrogen atoms doubly-bound to a carbon skeleton
    • C07C251/32Oximes
    • C07C251/34Oximes with oxygen atoms of oxyimino groups bound to hydrogen atoms or to carbon atoms of unsubstituted hydrocarbon radicals
    • C07C251/48Oximes with oxygen atoms of oxyimino groups bound to hydrogen atoms or to carbon atoms of unsubstituted hydrocarbon radicals with the carbon atom of at least one of the oxyimino groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C251/00Compounds containing nitrogen atoms doubly-bound to a carbon skeleton
    • C07C251/32Oximes
    • C07C251/50Oximes having oxygen atoms of oxyimino groups bound to carbon atoms of substituted hydrocarbon radicals
    • C07C251/54Oximes having oxygen atoms of oxyimino groups bound to carbon atoms of substituted hydrocarbon radicals of hydrocarbon radicals substituted by singly-bound oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2602/00Systems containing two condensed rings
    • C07C2602/02Systems containing two condensed rings the rings having only two atoms in common
    • C07C2602/04One of the condensed rings being a six-membered aromatic ring
    • C07C2602/10One of the condensed rings being a six-membered aromatic ring the other ring being six-membered, e.g. tetraline

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 ヒト及び家畜の局所及び全身の処置におい
て、主として細胞分化及び増殖に関する分野の障害に対
して使用することができ、また、皮膚の老化、ウィルス
性疾患、眼科の障害に対しても優れた効果を有する新規
なビアロマティック化合物を提供する。 【解決手段】 化学式(I)の化合物もしくはその塩を
用いる。 [式中、Rは−CH,−OCH,−COOH,−
CHOH等を表し;R,RはH,−CH等を表
し、もしくは隣接する芳香環と共に5員乃至6員環を形
成し;RはH,Cl,−CH,−OCH等を表
し;Arは1,4−フェニレン,ピリシジニレン等を表
し;X,YはH,CH等を表すか組合さって=N−O
−(CH−R10等を示し、ここにnは2〜20
の整数であり、R10は−OH,−COOH等である]

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、新規で有用な工業
製品としてのアミド誘導ビアロマティック化合物に関す
る。また、ヒトもしくは家畜用の薬品あるいはまた化粧
品組成物に使用するための製薬組成物中におけるこれら
新規な化合物の使用に関する。
【0002】
【発明が解決しようとする課題】本発明の組成物は、細
胞分化及び増殖の分野で著しい活性を有し、特に角質形
成障害、炎症及び/または免疫アレルギー成分をもつ皮
膚の状態(等)、及び良性と悪性とに関わらず皮膚もし
くは表皮の増殖等の、局所の及び全身系の処置におい
て、応用を見いだすものである。これらの化合物はさら
に、光誘引によるか年齢によるかに関わらず、皮膚の老
化との闘い及びはん痕化障害の治療のため、結合組織の
劣化疾患の治療において使用することができる。これら
は特に、角膜病(corneopathies)の治療等の眼科の分
野において応用を見いだすものである。本発明の化合物
はさらに、ビタミンA過多症に関するあらゆる状態の治
療と同様に、骨粗しょう症の治療、もしくはウィルス性
疾患の治療において有利な応用を見いだすものである。
一般に、これらは最終的に、ステロイド及び甲状腺ホル
モン受容体のsuperfamilyに属する受容体の発現の変性
に関するあらゆる疾患の治療において応用を見いだすも
のである。
【0003】本発明の化合物を身体及び髪の手入れのた
めに化粧品組成物に用いることもまた可能である。
【0004】
【課題を解決するための手段及び発明の実施の形態】本
発明の化合物は、以下の一般式(I)に表すことができ
る。
【化9】 上式中、 * Arは、下記化学式(a)〜(e)
【化10】
【化11】
【化12】
【化13】
【化14】 の基から選択される基を表し、R5及びR6は下記の意味
を有し、 * Zは、-CO-NR7-を表し、 * R1は(i) -CH3基、 (ii) -CH2-O-R6基、 (iii) -O-R6基、 (iv) -CO-R8基、 (v) -S(O)t9基、 を表し、R6、R7、R9及びtは下記の意味を有し、 * XとYは別個に、Xは水素原子もしくは低級アルキ
ル基を、Yは-(CH2n-CH3基もしくは-(CH2n
-R10基をそれぞれ表すか、 * あるいはXとYは組合わさって、下記の化学式: - =N-O-(CH2n-R10、 - =CH-(CH2m-R10、 - =N-O-(CH22-O-CH2-CH3、 - =N-O-CH2-O-CH2-CH2-O-CH3、 - =CH-(CH2m-CH3、 より選択され、二重結合を含む、一つの基を形成し、R
10、m及びnは、下記の意味を有し、 * R2及びR3は、それぞれ別個に、水素原子、炭素原
子1〜20を有する直鎖状もしくは分枝状のアルキル
基、-OR6基もしくはSR6基を表し、R6は下記の意味
を有し、R2及びR3が同時に水素原子、-OR6基もしく
はSR6基であってはならず、あるいはR2及びR3は同
一で、隣接の芳香環と共に、任意にメチル基により置換
される、及び/または任意に酸素もしくは硫黄原子また
は-SO-基もしくは-SO2-基により断絶される、5も
しくは6員環を形成し、 * R4は、水素原子、ハロゲン原子、低級アルキル基も
しくは-OR6基を表し、R6は下記の意味を有し、上記
において、 - R5は、R4と同義であり、 - R6は、水素原子、炭素原子1〜20を有する直線状
もしくは分枝状のアルキル基もしくは-CO-R11を表
し、R11は下記の意味を有し、 - R7は、水素原子もしくは低級アルキル基を表し、 - R8は、(a) 水素原子、 (b) 低級アルキル基、 (c) 以下の化学式の基
【化15】 では、R′及びR″は下記の意味を有し、 (d) -OR12基 では、R12は下記の意味を有し、 - R9及びR11は、同一でも異なるものでもよく、低級
アルキル基を表し、 - R10は、(i) -OR6、 (ii) -CO-R8、 (iii)以下の化学式の基
【化16】 ここで、R′及びR″は下記の意味を有する、 (iv) 任意で置換されたアリール基、 (v) 複素環基、 (vi) C3もしくはC6環状脂肪族基、 を表し、 - R12は、水素原子、炭素原子1〜20を有する直鎖
状もしくは分枝状のアルキル基、アルケニル基、モノ-
もしくはポリヒドロキシアルキル基、任意に置換された
アリールもしくはアラルキル基もしくは糖残基もしくは
アミノ酸もしくはペプチド残基を表し、 - R′及びR″は、同一でも異なるものでもよく、水
素原子、低級アルキル基、モノもしくはポリヒドロキシ
アルキル基、任意に置換されたアリール基もしくはアミ
ノ酸もしくはペプチドもしくは糖残基を表し、あるいは
また一緒に組み合わせられて複素環を形成し、 - mは、1から20までの整数、 - nは、2から20までの整数、 - tは、0、1もしくは2に等しい整数。
【0005】本発明はまた、上記化学式(I)の化合物
の塩にも関し、これはR1が上記化合物の光学及び立体
異性体、並びにカルボン酸官能基を表す場合である。本
発明の化合物が塩の形態である場合、これらはアルカリ
金属もしくはアルカリ土類金属の塩、あるいはまた亜鉛
もしくは有機アミンの塩であることが好ましい。
【0006】本発明によれば、低級アルキル基は、好ま
しくはメチル、エチル、イソプロピル、ブチル、tert-
ブチル及びヘキシル基等の1から6の炭素原子を有する
基を意味すると理解される。
【0007】1から20の炭素原子を有する直鎖状もし
くは分枝状のアルキル基は、特にメチル、エチル、プロ
ピル、2-エチルヘキシル、オクチル、ドデシル、ヘキ
サデシル及びオクタデシル基を意味すると理解される。
【0008】モノヒドロキシアルキル基は、特に2-ヒ
ドロキシエチル、2-ヒドロキシプロピルもしくは3-ヒ
ドロキシプロピル基等の、好ましくは2もしくは3の炭
素原子を有する基を意味すると理解される。
【0009】ポリヒドロキシアルキル基は、2,3-ジ
ヒドロキシプロピル、2,3,4-トリヒドロキシブチ
ルもしくは2,3,4,5-テトラヒドロキシペンチル
基もしくはペンタエリトリトール残基のような、好まし
くは3から6の炭素原子及び2から5のヒドロキシル基
を含む基を意味すると理解される。
【0010】アリール基は、好ましくは、少なくとも一
のハロゲン原子、ヒドロキシルもしくはニトロ官能基に
より任意で置換されたフェニル基を意味すると理解され
る。
【0011】アラルキル基は、好ましくは、少なくとも
一のハロゲン原子、ヒドロキシルもしくはニトロ官能基
により任意で置換されたベンジルもしくはフェネチル基
を意味すると理解される。
【0012】アルケニル基は、好ましくは、1から5の
炭素原子を含み、特にアリル基のような一以上のエチレ
ン不飽和結合を有する基を意味すると理解される。
【0013】糖残基は、特にグルコース、ガラクトース
もしくはマンノースあるいはまたグルクロン酸より誘導
された残基を意味すると理解される。
【0014】アミノ酸残基は、特にリジン、グリシンも
しくはアスパラギン酸より誘導された残基を意味すると
理解され、ペプチド残基は、より詳しくはアミノ酸の組
み合わせから生じるジペプチドもしくはトリペプチド残
基を意味すると理解される。
【0015】C3もしくはC6環状脂肪族基は、より詳し
くはシクロプロピルもしくはシクロヘキシル基を意味す
ると理解される。
【0016】最後に、複素環は、好ましくは、4位にて
上記のようなC1-C6アルキル基もしくはモノ-もしくは
ポリヒドロキシアルキル基により任意で置換されたピペ
リジノ、モルフォリノ、ピロリジノもしくはピペラジノ
基を意味すると理解される。
【0017】R4及びR5がハロゲン原子を表す場合、後
者はフッ素、塩素及び臭素であることが好ましい。
【0018】本発明の範囲にはいる上記化学式(I)の
化合物の中で、特に以下のものを挙げることができる。 - anti-4-[α-ヒドロキシヘキシルイミノ-(5,
6,7,8-テトラヒドロ-5,5,8,8-テトラメチ
ル-2-ナフチル)アセトアミド]安息香酸、 - syn-4-[α-ヒドロキシヘキシルイミノ-(5,6,
7,8-テトラヒドロ-5,5,8,8-テトラメチル-2
-ナフチル)アセトアミド]安息香酸、 - syn-4-[α-メトキシカルボニルペンチルイミノ-
(5,6,7,8-テトラヒドロ-5,5,8,8-テト
ラメチル-2-ナフチル)アセトアミド]安息香酸、 - syn-4-[α-ヒドロキシオクチルオキシイミノ-
(5,6,7,8-テトラヒドロ-5,5,8,8-テト
ラメチル-2-ナフチル)アセトアミド]安息香酸、 - trans-4-[α-ヒドロキシオクチルオキシイミノ-
(5,6,7,8-テトラヒト゛ロ-5,5,8,8-テトラメチ
ル-2-ナフチル)アセトアミド]安息香酸、 - syn-4-[α-ヒドロキシヘプチルオキシイミノ-
(5,6,7,8-テトラヒドロ-5,5,8,8-テト
ラメチル-2-ナフチル)アセトアミド]安息香酸、 - trans-4-[α-ヒドロキシヘプチルオキシイミノ-
(5,6,7,8-テトラヒドロ-5,5,8,8-テト
ラメチル-2-ナフチル)アセトアミド]安息香酸、 - syn-4-[α-ヒドロキシプロピルオキシイミノ-
(5,6,7,8-テトラヒドロ-5,5,8,8-テト
ラメチル-2-ナフチル)アセトアミド]安息香酸、 - trans-4-[α-ヒドロキシプロピルオキシイミノ-
(5,6,7,8-テトラヒドロ-5,5,8,8-テト
ラメチル-2-ナフチル)アセトアミド]安息香酸、 - syn-4-[α-エトキシカルボニルプロピルオキシイ
ミノ-(5,6,7,8-テトラヒドロ-5,5,8,8-
テトラメチル-2-ナフチル)アセトアミド]安息香酸、 - syn-4-[α-ヒドロキシデシルオキシイミノ-(5,
6,7,8-テトラヒドロ-5,5,8,8-テトラメチ
ル-2-ナフチル)アセトアミド]安息香酸、 - s
yn-4-[α-ヒドロキシノニルオキシイミノ-(5,6,
7,8-テトラヒドロ-5,5,8,8-テトラメチル-2
-ナフチル)アセトアミド]安息香酸、 - syn-4
-[α-ベンジルオキシイミノ-(5,6,7,8-テトラ
ヒドロ-5,5,8,8-テトラメチル-2-ナフチル)ア
セトアミド]安息香酸、 - syn-4-[α-メトキシエトキシメトキシイミノ-
(5,6,7,8-テトラヒドロ-5,5,8,8-テト
ラメチル-2-ナフチル)アセトアミド]安息香酸、 - アリル=syn-4-[α-エトキシカルボニルプロピルオ
キシイミノ-(5,6,7,8-テトラヒドロ-5,5,
8,8-テトラメチル-2-ナフチル)アセトアミド]安
息香酸、 - (E)-4-[2-(5,6,7,8-テトラヒドロ-
5,5,8,8-テトラメチル-2-ナフチル)-2-ノネ
ンアミド]安息香酸、 - (Z)-4-[2-(5,6,7,8-テトラヒドロ-
5,5,8,8-テトラメチル-2-ナフチル)-2-ノネ
ンアミド]安息香酸、 - (E)-4-[2-(5,6,7,8-テトラヒドロ-
5,5,8,8-テトラメチル-2-ナフチル)-2-ウン
デケンアミド]安息香酸、 - (E)-4-[2-(5,6,7,8-テトラヒドロ-
5,5,8,8-テトラメチル-2-ナフチル)-2-ウン
デケンアミド]フェニルカルボキシアミド、 - (E)-4-[2-(5,6,7,8-テトラヒドロ-
5,5,8,8-テトラメチル-2-ナフチル)-2-ウン
デケンアミド]ベンゼンメタノール、 - (E)-4-[2-(5,6,7,8-テトラヒドロ-
5,5,8,8-テトラメチル-2-ナフチル)-2-ウン
デケンアミド]フェノール、 - (Z)-4-[2-(5,6,7,8-テトラヒドロ-
5,5,8,8-テトラメチル-2-ナフチル)-2-ウン
デケンアミド]安息香酸、 - (E)-4-[2-(5,6,7,8-テトラヒドロ-
5,5,8,8-テトラメチル-2-ナフチル)-2-ヘキ
サデケンアミド]安息香酸、 - (Z)-4-[2-(5,6,7,8-テトラヒドロ-
5,5,8,8-テトラメチル-2-ナフチル)-2-ヘキ
サデケンアミド]安息香酸
【0019】本発明によれば、化学式(I)の化合物で
より好ましいのは、R1が-COR8を表し、X及びYが
一緒に用いられて以下の式の基から選択される基を形成
するものである: - =N-O-(CH2n-R10、 - =CH-(CH2m-R10、 - =N-O-(CH22-O-CH2-CH3、 - =N-O-CH2-O-CH2-CH2-O-CH3、 - =CH-(CH2m-CH3、 R8、R10、m及びnは、上記の意味を有する。
【0020】化学式(1a)の誘導体は、図1に示され
るように、最初にAlCl3等のルイス酸の存在下での
化学式(1)の芳香族誘導体と塩化エトキシアリルとの
間のフリーデル・クラフツ型反応、続いてナトリウムも
しくは水酸化リチウム等の塩基の存在下でのエステル官
能基のけん化からなる、アルコール性溶媒もしくはTH
F中での一連の反応により調製することができる。この
ように得られた化学式(3)の誘導体を、酸塩化物を経
るか、THFもしくはジクロロメタン等の溶媒中のジシ
クロヘキシルアミン及びジメチルアミノピリジンの存在
下のいずれかで化学式(4)のアニリンとカップリング
する。エチルアルコール等のアルコール性溶媒中で、化
学式(5)の化合物をヒドロキシルアミンと反応させる
ことにより、化学式(6)の化合物が得られ、DMF中
でのナトリウム含有のこの化合物の誘導体を経るか、メ
チルエチルケトン等の溶媒中での炭酸カリウムの存在下
のいずれかで、好ましくはヨウ素もしくは臭素を含有す
る化学式(7)のハロゲン化誘導体によりアルキル化す
る。化学式(1b)の誘導体は、化学式(3)のグリオ
キシル酸誘導体と化学式(8)のホスホン酸塩との間の
ホルナー・エモンス型反応を含む、図2に示される一連
の反応により調製することができる。こうして得られた
化学式(9)の誘導体を、酸塩化物を経るか、THFも
しくはジクロロメタン等の溶媒中のジシクロヘキシルア
ミン及びジメチルアミノピリジンの存在下のいずれかで
化学式(4)のアニリンとカップリングする。
【0021】化学式I(c)の誘導体は、化学式I
(b)の誘導体から炭素に担持されたパラジウム等の触
媒を用いてジオキサンもしくはエチルアルコール等の溶
媒中で水素化することにより得られる。
【0022】R1が-COOH基を表す場合、該化合物は
アリル、ベンジルもしくはtert-ブチルタイプの保護基
を用いてR1を保護することにより調製されるのが好ま
しい。フリーフォームへの行程は、以下のように行うこ
とができる。 - アリルタイプの保護基の場合は、モルフォリンもし
くはマロン酸ジエチルのナトリウム塩等の第二級アミン
の存在下で、例えばテトラキス(トリフェニルホスフィ
ン)パラジウム(O)等の所定の遷移金属錯体等の触媒
を使用することによる。 - ベンジルタイプの保護基の場合は、エチルアルコー
ル等のアルコール性溶媒もしくはジオキサン中、水素の
存在下で、炭素に担持されたパラジウム等の触媒を用い
る脱ベンジル化(debenzylation)による。 - tert-ブチルタイプの保護基の場合は、ジクロロメタ
ン等の溶媒中、ヨウ化トリメチルシランもしくはトリフ
ルオロ酢酸を用いることによる。
【0023】本発明の主題はまた、上述の通り薬用生成
物としての化学式(I)の化合物である。
【0024】選択された基の性質により、これらの化合
物は、マウスの胎児の奇形癌細胞(F9)の分化試験
(Cancer Research 43, 5268頁, 1983)及び/又はTP
Aの導入後のマウスのオルチニンデカルボキシラーゼの
抑制試験(Cancer Research 38, 793-801頁, 1978)に
おけるアゴニスト活性、あるいは他方、マウスの胎児の
奇形癌細胞(F9)の分化試験(Skm Pharmacol., 3, 1
56-267頁, 1990)及び/又はヒトのケラチノサイトのイ
ン・ビトロ分化試験(Anal. Biochem., 192, 232-236
頁, 1991)における一以上の生物学的標識の発現に対す
るアンタゴニスト活性を示す。
【0025】本発明の化合物は、以下の分野の治療に特
に適切なものである: 1) 特に尋常性もしくはコメドタイプのざ瘡、多形性
もしくはしゅさのざ瘡、結節嚢胞性ざ瘡もしくは凝塊形
成ざ瘡、老人性ざ瘡、日光ざ瘡等の二次的ざ瘡、薬物性
ざ瘡もしくは職業によるざ瘡の治療のように、分化と増
殖とに関する角質化障害に関連する皮膚の状態の治療、 2) 特に魚鱗せん、魚鱗形状態、ダリエ(Darier)
病、足底の掌側角質化、ロイコプラキアス(leucoplaki
as)及びロイコプラキア様状態、(頬の)皮膚もしくは
粘液性苔せん等の上記以外の角質化障害の治療、 3) 炎症及び/または免疫アレルギー性成分との角質
化障害に関連する上記以外の皮膚の状態及び特に皮膚、
粘膜もしくは爪のいずれかの全ての形態の乾せん、さら
には関節の乾せん、あるいはまた紅斑のような皮膚アト
ピーもしくは呼吸性アトピーあるいはまた歯肉の肥大の
治療;該化合物は角質化障害を示すことなく所定の炎症
状態にも使用することができる、 4) 尋常性ゆうぜい、扁平ゆうぜい、及びゆうぜい性
表皮発育異常症、葉状口腔乳頭腫症及び特にバソ-及び
スピノセリュラ上皮腫(baso- and spinocellular epit
heliomas)等の紫外線照射により誘発される増殖のよう
に、良性か悪性かに関わらず、ウィルス性であるか否か
に関わない全ての皮膚もしくは表皮の増殖の治療、 5) 水ほう性皮膚病及び膠原病等の、上記以外の表皮
の障害の治療、 6) 特に角膜病等の所定の眼科障害の治療、 7) 光誘発性か経時的かによらない皮膚の老化を回復
もしくはこれと闘うため、あるいは色素沈着及び化学性
角化症、あるいは全ての経時的もしくは化学性老化を減
少させる、 8) 局所もしくは全身性のコルチコステノイドにより
誘発される表皮及び/又は皮膚の萎縮、もしくは上記以
外のあらゆる皮膚萎縮の形態の予防もしくは治療、 9) はん痕化障害の予防もしくは治療、あるいはヴィ
ビシス(vibices)の予防もしくは回復、 10) ざ瘡脂漏症もしくは単純脂漏症等の皮脂機能障
害との闘い、 11) 癌性もしくは前癌性状態の治療もしくは予防、 12) 関節炎等の炎症性の状態の治療、 13) 皮膚レベルでのもしくは一般のウィルス起源の
あらゆる状態の治療、 14) 脱毛症の予防もしくは治療、 15) アレルギー誘発成分に対する皮膚もしくは一般
の状態の治療、 16) 細動脈硬化症等の循環系の状態の治療、 17) 骨粗しょう症の治療もしくは予防、 18) 季節変化に関する機能低下。
【0026】上述の治療分野においては、本発明の化合
物は、レチノイド型の活性をもつ他の化合物と、ビタミ
ンDもしくはその誘導体と、コルチコステノイドと、ア
ンチ・フリーラジカル剤、α-ヒドロキシまたはα-ケト
酸もしくはそれらの誘導体、あるいはまたイオンチャン
ネルブロッカーと組み合わせて有利に用いることができ
る。ビタミンD又はその誘導体は、例えば特に1,25
-ジヒドロキシビタミンD3等の、ビタミンD2もしくは
3の誘導体を意味すると理解される。アンチ・フリー
ラジカル剤は、例えばα-トコフェロール、超酸化物ジ
スムターゼ、ユビキノールもしくは所定の金属キレート
剤を意味すると理解される。α-ヒドロキシまたはα-ケ
ト酸あるいはそれらの誘導体は、例えば乳酸、リンゴ
酸、クエン酸、グリコール酸、マンデル酸、酒石酸、グ
リセリン酸もしくはアスコルビン酸もしくはこれらの
塩、アミドもしくはエステルを意味すると理解される。
最後に、イオンチャンネルブロッカーは、例えばミンオ
キシジル(2,4-ジアミノ-6-ピペリジノピリミジン=
3-オキシド)及びその誘導体を意味すると理解され
る。
【0027】本発明の主題はまた、上記の化学式(I)
の化合物、その光学または立体異性体の一つもしくはそ
の塩の一つのうち少なくとも一を含む薬用組成物であ
る。
【0028】このように本発明の主題は、特に上述の状
態の治療のための新規な薬用組成物であって、製薬用と
して許容され、上記組成物のために選択される投薬形式
に適切な担体中に、化学式(I)の化合物、その光学ま
たは立体異性体の一つもしくはその塩の一つのうち少な
くとも一を含むことを特徴とするものである。
【0029】本発明による化合物の投薬は、経腸的に、
非経口的に、局所にもしくは目に行うことが可能であ
る。
【0030】経腸的な投与のためには、薬用製品は錠
剤、ゼラチンカプセル、糖衣錠、シロップ、懸濁液、溶
液、粉末、粒子、エマルション、ミクロ球体もしくはナ
ノ球体もしくは脂質もしくは制御付きの放出をさせるよ
うな重合性ベシクル等の形態であるとよい。非経口的な
投与のためには、該組成物は灌流もしくは注射のために
溶液もしくは懸濁液の形態であるとよい。
【0031】本発明の化合物は、一般的に、約0.01
〜100mg/kg体重の日用量にて、日に1〜3回の割合
で投与するものである。
【0032】局所への投与のためには、本発明の化合物
に基づく薬用組成物は、特に皮膚及び粘膜の治療のため
のものであり、軟膏、クリーム、乳液、ポマード、パウ
ダー、浸透させたパッド、溶液、ゲル、スプレー、ロー
ションもしくは懸濁液の形態で与えることができる。こ
れらはまた、制御付きの放出をさせるようなミクロ球体
もしくはナノ球体もしくは脂質もしくは重合性ベシクル
もしくは重合性パッチ及びヒドロゲルの形態で与えても
よい。
【0033】局所への投与のためのこれらの組成物は、
さらにまた、臨床適応によって無水の形態か水溶の形態
のいずれにて与えられてもよい。
【0034】目への投与のためには、これらは主として
洗眼薬である。
【0035】局所もしくは目への使用のためのこれらの
組成物は、上記の化学式(I)の化合物、もしくはその
光学または立体異性体の一つあるいはまたその塩の一つ
のうち少なくとも一を、該組成物の全重量に対してに対
して0.001から5重量%の濃度で含有することが好
ましい。
【0036】本発明による化学式(I)の化合物はま
た、特に身体及び髪の手入れにおいて、とりわけざ瘡傾
向の皮膚の治療、喪失に対抗する髪の再成長、皮膚もし
くは髪の脂っぽい外観と闘う等のため、太陽の有害な効
果に対抗してもしくは生理的な乾燥肌の治療として光誘
引性もしくは経時的な老化を予防する及び/又はこれと
闘うため等の化粧品分野にもその適用を見いだすもので
ある。
【0037】化粧品の分野では、本発明の組成物はさら
に、レチノイド型活性をもつ他の化合物と、ビタミンD
及びその誘導体と、コルチコステロイドと、アンチ・フ
リーラジカル剤、α-ヒドロキシもしくはα-ケト酸もし
くはこれらの誘導体と、あるいはまたイオンチャンネル
ブロッカーと組み合わせて有利に用いることができ、こ
れらの様々な生成物は、上述の通りである。
【0038】したがって、本発明はまた、製薬用として
許容され、局所への適用に適切な担体中に、上述のよう
な化学式(I)の化合物、その光学または立体異性体の
一つもしくはその塩の一つのうち少なくとも一を含むこ
とを特徴とする化粧品組成物に関し、この化粧品組成物
は特にクリーム、乳液、ローション、ゲル、ミクロ球体
もしくはナノ球体もしくは脂質もしくは重合性ベシク
ル、石鹸もしくはシャンプーの形態で与えることが可能
なものである。
【0039】本発明の化粧品組成物中の化学式(I)の
化合物の濃度は、全組成物に対して0.001〜3重量
%であると有利である。
【0040】本発明の薬用及び化粧品組成物はさらに、
不活性もしくはそれどころか薬理的にまたは化粧品とし
て活性な添加剤、もしくはこれらの添加剤の混合物を含
んでもよく、特に、ウェッティング剤;ヒドロキノン、
アゼライン酸、カフェイック酸(caffeic acid)もしく
はコウジ酸等の脱色剤;軟化剤;グリセリン、PEG4
00、チアモルフォリノン及びその誘導体あるいはまた
尿素等の湿潤剤;S-カルボキシメチルシステイン、S-
ベンジルシステアミン、その塩もしくはその誘導体、過
酸化ベンゾイル等の抗脂漏症もしくは抗ざ瘡剤;エリス
ロマイシン及びそのエステル、ネオマイシン、クリンダ
マイシン及びそのエステル、テトラサイクリン等の抗生
物質;ケトコナゾールもしくは4,5-ポリメチレン-3
-イソチアゾリドン等の抗真菌性剤;ミンオキシジル
(2,4-ジアミノ-6-ピペリジノピリミジン=3-オキ
シド)及びその誘導体、ジアゾオキシド(7-クロロ-3
-メチル-1,2,4-ベンゾチアジアジン=1,1-ジオ
キシド)等の髪の再成長を促進する薬剤;非ステロイド
系抗炎症剤;カロテノイド及び特にβ-カロチン;アン
トラリン及びその誘導体等の抗乾せん剤;そして最後に
5,8,11,14-エイコサテトライノイック及び
5,8,11-エイコサトリイノイック酸及びこれらの
エステル及びアミド等である。
【0041】本発明の組成物はまた、風味増強剤、パラ
ヒドロキシ安息香酸エステル等の防腐剤、安定剤、水分
調整剤、pH調整剤、浸透圧調節剤、乳化剤、UV−A
及びUV−Bスクリーニング剤、α-トコフェロール、
ブチル化ヒドロキシアニソールもしくはブチル化ヒドロ
キシトルエン等の抗酸化剤を含んでもよい。
【0042】本発明の化学式(I)の活性化合物の調製
の実施例並びに、このような化合物に基づく様々な具体
的な製剤を、ここに詳説として与えるが、いかなる限定
をも伴うものではない。
【0043】
【実施例】
(実施例1:アリル=syn-4-[α-ヒドロキシヘキシル
オキシイミノ-(5,6,7,8-テトラヒドロ-5,
5,8,8-テトラメチル-2-ナフチル)アセトアミ
ド]ベンゾアート) (a) エチル=5,6,7,8-テトラヒドロ-5,5,
8,8-テトラメチル-2-ナフチルグリオキシラート 塩化アルミニウム14.5g(0.109mol)とジクロ
ロメタン100mlとを三口フラスコに導入し、ジクロロ
メタン100mlに溶解した5,6,7,8-テトラヒド
ロ-5,5,8,8-テトラメチル-2-ナフタレン11.
7g(62mmol)と塩化エトキサリル8ml(71mmol)
との混合物を、上記混合物に滴々と加え、該混合物を室
温にて1時間攪拌した。反応媒質を氷に注ぎ、エチルエ
ーテルで抽出し、有機相をデカントして除き、硫酸マグ
ネシウムで乾燥し、蒸発させた。得られた残基はシリカ
カラムのクロマトグラフィにより精製し、ジクロロメタ
ンとヘキサンとの混合物(30−70)で溶離した。溶
媒を蒸発させた後、所望のエステル16.5g(93
%)が、黄色を帯びたオイルの形態で回収された。
【0044】(b) 5,6,7,8-テトラヒドロ-
5,5,8,8-テトラメチル-2-ナフチルグリオキシ
ル酸 エチル=5,6,7,8-テトラヒドロ-5,5,8,8-
テトラメチル-2-ナフチルグリオキシラート16g(5
5.6mmol)とエチルアルコール50mlを丸底フラスコ
に導入した。水50mlに溶解した水酸化ナトリウム2.
5g(58.5mmol)の溶液を加え、該混合物を加熱し
て1時間環流させた。反応媒質を乾燥するまで蒸発さ
せ、水とエチルエーテルに溶解させ、水相をデカントし
て除き、濃塩酸でpH1の酸性とし、エチルエーテルで
抽出し、有機相をデカントして除き、硫酸マグネシウム
で乾燥し、蒸発させた。5,6,7,8-テトラヒドロ-
5,5,8,8-テトラメチル-2-ナフチルグリオキシ
ル酸14g(97%)が、無色のオイルの形態で回収さ
れた。
【0045】(c) 5,6,7,8-テトラヒドロ-
5,5,8,8-テトラメチル-2-ナフチルグリオキシ
ロイル=クロリド ジクロロメタン50mlに溶解した5,6,7,8-テト
ラヒドロ-5,5,8,8-テトラメチル-2-ナフチルグ
リオキシル酸2.6g(10mmol)を丸底フラスコに導
入し、ジシクロヘキシルアミン2ml(10mmol)を加
え、該混合物を室温にて1時間攪拌した。その後塩化チ
オニル800μl(10mmol)を滴々と加え、該混合物
を室温にて1時間攪拌した。該混合物を乾燥するまで蒸
発させ、エチルエーテルに溶解させ、ジシクロヘキシル
アミン塩を濾過し、濾液を蒸発させた。未精製の酸塩化
物2.8g(100%)が得られ、この酸塩化物を、以
降の合成にそのまま用いた。
【0046】(d) アリル=4-(5,6,7,8-テト
ラヒドロ-5,5,8,8-テトラメチル-2-ナフトイル
カルボキサミド)ベンゾアート アリル=4-アミノベンゾアート3.6g(20mmol)、
トリエチルアミン2.8ml(20mmol)THF50mlを
丸底フラスコに導入した。THF50mlに溶解した
5,6,7,8−テトラヒドロ-5,5,8,8-テトラ
メチル-2-ナフチルグリオキシロイル=クロリド5.6g
(20mmol)の溶液を滴々と加え、該混合物を室温にて
1時間攪拌した。反応媒質を水に注ぎ、エチルエーテル
で抽出し、有機相をデカントして除き、硫酸マグネシウ
ムで乾燥させ、蒸発させた。得られた残基はシリカカラ
ムのクロマトグラフィにより精製し、ジクロロメタンと
ヘキサンとの混合物(40−60)で溶離した。溶媒を
蒸発させた後、所望のアリルエステル2g(46%)
が、黄色を帯びたオイルの形態で回収された。
【0047】(e) アリル=4-[α-ヒドロキシイミノ
-(5,6,7,8-テトラヒドロ-5,5,8,8-テト
ラメチル-2-ナフチル)アセトアミド]ベンゾアート アリル=4-(5,6,7,8-テトラヒドロ-5,5,
8,8-テトラメチル-2-ナフトイルカルボキサミド)
ベンゾアート1.7g(4mmol)、ヒドロキシアミン塩
酸塩1.1g(16mmol)及びエタノール50mlを丸底
フラスコに導入した。NaOH(1N)を滴々と加え、
該混合物を加熱して4時間環流した。反応媒質は乾燥す
るまで蒸発させ、残基を水に溶解させ、エチルエーテル
で抽出し、有機相をデカントして除き、硫酸マグネシウ
ムで乾燥させ、蒸発させた。得られた残基はシリカカラ
ムでクロマトグラフィにかけ、ジクロロメタンとエチル
エーテルとの混合物(98−2)で溶離した。溶媒を蒸
発させた後、融点が176〜7℃の所望の生成物1.6
g(94%)が得られた。
【0048】(f) アリル=syn-4-[α-ヒドロキシヘ
キシルオキシイミノ-(5,6,7,8-テトラヒドロ-
5,5,8,8-テトラメチル-2-ナフチル)アセトア
ミド]ベンゾアート アリル=4-[α-ヒドロキシイミノ-(5,6,7,8-
テトラヒドロ-5,5,8,8-テトラメチル-2-ナフチ
ル)アセトアミド]ベンゾアート3.25g(7.5mmo
l)、炭酸カリウム1g(7.5mmol)及びメチルエチル
ケトンを丸底フラスコに導入した。6-ブロモヘキサノ
ール1ml(7.5mmol)を加え、該混合物を24時間環
流した。反応媒質を濾過し、濾液を乾燥するまで蒸発さ
せ、水とエチルエーテルに溶解させ、有機相をデカント
して除き、硫酸マグネシウムで乾燥させ、蒸発させた。
得られた残基はシリカカラムのクロマトグラフィにより
精製し、ジクロロメタンで溶離した。こうして所望の生
成物3.3g(82%)が、黄色のオイルの形態で回収
された。
【0049】(実施例2:syn-4-[α-ヒドロキシヘキ
シルオキシイミノ-(5,6,7,8-テトラヒドロ-
5,5,8,8-テトラメチル-2-ナフチル)アセトア
ミド]安息香酸)アリル=syn-4-[α-ヒドロキシヘキ
シルオキシイミノ-(5,6,7,8-テトラヒドロ-
5,5,8,8-テトラメチル-2-ナフチル)アセトア
ミド]ベンゾアート3.3g(6.2mmol)、テトラキ
ス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(O)230m
g(0.2mmol)及びTHF100mlを窒素雰囲気下で
三口フラスコに導入した。その後モルフォリン2.7ml
(31mmol)を滴々と加え、該混合物を室温にて2時間
攪拌した。反応媒質を乾燥するまで蒸発させ、水に溶解
させ、pH1酸性とし、エチルエーテルで抽出し、有機
相をデカントして除き、水で洗い、硫酸マグネシウムで
乾燥させ、蒸発させた。得られた残基はシリカカラムの
クロマトグラフィにより精製し、エチルエーテルで溶離
し、融点183〜6℃のsyn-4-[α-ヒドロキシヘキシ
ルオキシイミノ-(5,6,7,8-テトラヒドロ-5,
5,8,8-テトラメチル-2-ナフチル)アセトアミ
ド]安息香酸2g(65.5%)が回収された。
【0050】(実施例3:anti-4-[α-ヒドロキシヘ
キシルイミノ-(5,6,7,8-テトラヒドロ-5,
5,8,8-テトラメチル-2-ナフチル)アセトアミ
ド]安息香酸) syn-4-[α-ヒドロキシヘキシ
ルイミノ-(5,6,7,8-テトラヒドロ-5,5,
8,8-テトラメチル-2-ナフチル)アセトアミド]安
息香酸800mg(1.7mmol)及びメタノール600ml
を光化学反応器に導入し、照射(フィルタなしの中圧ハ
ノヴィア(Hanovia)ランプ)しながら室温にて48時
間攪拌した。反応媒質を蒸発させ、得られた残基をシリ
カカラムのクロマトグラフィで精製し、ジクロロメタン
とメタノールとの混合物(98−2)で溶離した。溶質
を蒸発させた後、融点178〜81℃のanti-4-[α-
ヒドロキシヘキシルオキシイミノ-(5,6,7,8-テ
トラヒドロ-5,5,8,8-テトラメチル-2-ナフチ
ル)アセトアミド]安息香酸470mg(59%)を回収
した。
【0051】(実施例4:アリル=syn-4-[α-エトキ
シカルボニルペンチルオキシイミノ-(5,6,7,8-
テトラヒドロ-5,5,8,8-テトラメチル-2-ナフチ
ル)アセトアミド]ベンゾアート)実施例1(f)と同
様の方法で、アリル=4-[α-ヒドロキシイミノ-(5,
6,7,8-テトラヒドロ-5,5,8,8-テトラメチ
ル-2-ナフチル)アセトアミド]ベンゾアート3.25
g(7.5mmol)をエチル=6-ブロモヘキサノアート
0.3ml(7.5mmol)と反応させることにより、アリ
ル=syn-4-[α-エトキシカルボニルペンチルオキシイ
ミノ-(5,6,7,8-テトラヒドロ-5,5,8,8-
テトラメチル-2-ナフチル)アセトアミド]ベンゾアー
ト1.7g(39.5%)が黄色を帯びたオイルの形態
で得られた。
【0052】(実施例5:syn-4-[α-エトキシカルボ
ニルペンチルオキシイミノ-(5,6,7,8-テトラヒ
ドロ-5,5,8,8-テトラメチル-2-ナフチル)アセ
トアミド]安息香酸)実施例2と同様の方法を、アリル
=syn-4-[α-メトキシカルボニル-ペンチルオキシイミ
ノ-(5,6,7,8-テトラヒドロ-5,5,8,8-テ
トラメチル-2-ナフチル)アセトアミド]ベンゾアート
1.7g(3mmol)を用いて行い、融点152.4℃のs
yn-4-[α-エトキシカルボニルペンチルオキシイミノ-
(5,6,7,8-テトラヒドロ-5,5,8,8-テト
ラメチル-2-ナフチル)アセトアミド]安息香酸1.1
g(70%)が得られた。
【0053】(実施例6:syn-4-[α-ヒドロキシオク
チルオキシイミノ-(5,6,7,8-テトラヒドロ-
5,5,8,8-テトラメチル-2-ナフチル)アセトア
ミド]安息香酸) (a) アリル=syn-4-[α-ヒドロキシオクチルオキシ
イミノ-(5,6,7,8-テトラヒドロ-5,5,8,
8-テトラメチル-2-ナフチル)アセトアミド]ベンゾ
アート 実施例1(f)と同様の方法で、アリル=4-[α-ヒドロ
キシイミノ-(5,6,7,8-テトラヒドロ-5,5,
8,8-テトラメチル-2-ナフチル)アセトアミド]ベ
ンゾアート2.2g(5mmol)を8-ブロモ-1-オクタノ
ールと反応させることにより、シリカカラムで溶離にジ
クロロメタンを用いたクロマトグラフィによる精製の
後、所望のアリルエステル2g(70%)が無色のオイ
ルの形態で回収された。
【0054】(b) syn-4-[α-ヒドロキシオクチル
オキシイミノ-(5,6,7,8-テトラヒドロ-5,
5,8,8-テトラメチル-2-ナフチル)アセトアミ
ド]安息香酸 実施例2と同様の方法を、アリル=syn-4-[α-ヒドロ
キシオクチルオキシイミノ-(5,6,7,8-テトラヒ
ドロ-5,5,8,8-テトラメチル-2-ナフチル)アセ
トアミド]ベンゾアート2g(3.5mmol)を用いて行
い、融点102〜4℃のsyn-4-[α-ヒドロキシオクチ
ルオキシイミノ-(5,6,7,8-テトラヒドロ-5,
5,8,8-テトラメチル-2-ナフチル)アセトアミ
ド]ベンゾアート1.3g(70%)が得られた。
【0055】(実施例7:trans-4-[α-ヒドロキシオ
クチルオキシイミノ-(5,6,7,8-テトラヒドロ-
5,5,8,8-テトラメチル-2-ナフチル)アセトア
ミド]安息香酸)実施例3と同様の方法を、syn-4-
[α-ヒドロキシオクチルオキシイミノ-(5,6,7,
8-テトラヒドロ-5,5,8,8-テトラメチル-2-ナ
フチル)アセトアミド]安息香酸900mg(1.7mmo
l)を用いて行い、 融点98〜100℃の所望のトラン
ス酸390mg(43%)が得られた。
【0056】(実施例8:syn-4-[α-ヒドロキシヘプ
チルオキシイミノ-(5,6,7,8-テトラヒドロ-
5,5,8,8-テトラメチル-2-ナフチル)アセトア
ミド]安息香酸) (a) アリル=syn-4-[α-ヒドロキシヘプチルオキシ
イミノ-(5,6,7,8-テトラヒドロ-5,5,8,
8-テトラメチル-2-ナフチル)アセトアミド]ベンゾ
アート 実施例1(f)と同様の方法で、アリル=4-[α-ヒドロ
キシイミノ-(5,6,7,8-テトラヒドロ-5,5,
8,8-テトラメチル-2-ナフチル)アセトアミド]ベ
ンゾアート2.2g(5mmol)を7-ブロモ-1-ヘプタノ
ール780μl(5mmol)と反応させることにより、シ
リカカラムで溶離にジクロロメタンを用いたクロマトグ
ラフィによる精製の後、所望のアリルエステル1.7g
(61%)が無色のオイルの形態で回収された。
【0057】(b) syn-4-[α-ヒドロキシヘプチル
オキシイミノ-(5,6,7,8-テトラヒドロ-5,
5,8,8-テトラメチル-2-ナフチル)アセトアミ
ド]安息香酸 実施例2と同様の方法を、アリル
=syn-4-[ヒドロキシヘプチルオキシイミノ-(5,
6,7,8-テトラヒドロ-5,5,8,8-テトラメチ
ル-2-ナフチル)アセトアミド]ベンゾアート1.7g
(3.1mmol)を用いて行い、融点145〜55℃の所
望の酸1.3g(82%)が得られた。
【0058】(実施例9:trans-4-[α-ヒドロキシヘ
プチルオキシイミノ-(5,6,7,8-テトラヒドロ-
5,5,8,8-テトラメチル-2-ナフチル)アセトア
ミド]安息香酸)実施例3と同様の方法を、syn-4-
[α-ヒドロキシヘプチルオキシイミノ-(5,6,7,
8-テトラヒドロ-5,5,8,8-テトラメチル-2-ナ
フチル)アセトアミド]安息香酸900mg(1.77mm
ol)を用いて行い、融点118〜23℃の所望のトラン
ス酸350mg(39%)が得られた。
【0059】(実施例10:syn-4-[α-カルボキシペ
ンチルオキシイミノ-(5,6,7,8-テトラヒドロ-
5,5,8,8-テトラメチル-2-ナフチル)アセトア
ミド]安息香酸)syn-4-[α-エトキシカルボニルペン
チルオキシイミノ-(5,6,7,8-テトラヒドロ-
5,5,8,8-テトラメチル-2-ナフチル)アセトア
ミド]安息香酸1.3g(2.4mmol)とTHF30ml
を丸底フラスコに導入し、2Nの水酸化ナトリウムメタ
ノール溶液6mlを加えた。該混合物を室温にて3時間攪
拌し、乾燥するまで蒸発させ、残基を水に溶解させ、塩
酸を用いてpH1酸性とし、エチルエーテルで抽出し
た。有機相をデカントして除き、硫酸マグネシウムで乾
燥させて蒸発させた。得られた残基はシリカカラムのク
ロマトグラフィにより精製し、ジクロロメタンとエチル
エーテルとの混合物(95−5)で溶離した。溶媒を蒸
発させた後、融点162〜3℃の所望の酸1.1g(8
9%)が回収された。
【0060】(実施例11:trans-4-[α-ヒドロキシ
プロピルオキシイミノ-(5,6,7,8-テトラヒドロ
-5,5,8,8-テトラメチル-2-ナフチル)アセトア
ミド]安息香酸) (a) アリル=4-[α-ヒドロキシプロピルオキシイミ
ノ-(5,6,7,8-テトラヒドロ-5,5,8,8-テ
トラメチル-2-ナフチル)アセトアミド]ベンゾアート 実施例1(f)と同様の方法で、アリル=4-[α-ヒドロ
キシイミノ-(5,6,7,8-テトラヒドロ-5,5,
8,8-テトラメチル-2-ナフチル)アセトアミド]ベ
ンゾアート3.4g(7.8mmol)を3-ブロモ-1-プロ
パノール710μl(7.8mmol)と反応させることに
より、シリカカラムで溶離にジクロロメタンを用いたク
ロマトグラフィによる精製の後、syn-アリルエステル
1.4g(36%)及びtrans-アリルエステル710ml
(18%)が回収された。
【0061】(b) trans-4-[α-ヒドロキシプロピ
ルオキシイミノ-(5,6,7,8-テトラヒドロ-5,
5,8,8-テトラメチル-2-ナフチル)アセトアミ
ド]安息香酸 実施例2と同様の方法を、アリル=trans-4-[ヒドロキ
シプロピルオキシイミノ-(5,6,7,8-テトラヒド
ロ-5,5,8,8-テトラメチル-2-ナフチル)アセト
アミド]ベンゾアート710ml(1.4mmol)を用いて
行い、融点209〜11℃の所望の酸220mg(35
%)が得られた。
【0062】(実施例12:syn-4-[α-ヒドロキシプ
ロピルオキシイミノ-(5,6,7,8-テトラヒドロ-
5,5,8,8-テトラメチル-2-ナフチル)アセトア
ミド]安息香酸)実施例2と同様の方法を、syn-4-
[α-ヒドロキシプロピルオキシイミノ-(5,6,7,
8-テトラヒドロ-5,5,8,8-テトラメチル-2-ナ
フチル)アセトアミド]ベンゾアート1.4g(2.8m
mol)を用いて行い、融点198〜204℃の所望の酸
750mg(58%)が得られた。
【0063】(実施例13:syn-4-[α-エトキシカル
ボニルプロピルオキシイミノ-(5,6,7,8-テトラ
ヒドロ-5,5,8,8-テトラメチル-2-ナフチル)ア
セトアミド]安息香酸) (a) アリル=syn-4-[α-エトキシカルボニルプロピ
ルオキシイミノ-(5,6,7,8-テトラヒドロ-5,
5,8,8-テトラメチル-2-ナフチル)アセトアミ
ド]ベンゾアート 実施例1(f)と同様の方法で、アリル=4-[α-ヒドロ
キシイミノ-(5,6,7,8-テトラヒドロ-5,5,
8,8-テトラメチル-2-ナフチル)アセトアミド]ベ
ンゾアート4g(9.2mmol)をエチル=4-ブロモブタ
ノアート1.8g(9.2mmol)と反応させることによ
り、シリカカラムで溶離にジクロロメタンとヘプタンと
の混合物(50−50)を用いたクロマトグラフィによ
る精製の後、所望のアリルエステル1.3g(26%)
が無色のオイルの形態で回収された。
【0064】(b) syn-4-[α-エトキシカルボニル
プロピルオキシイミノ-(5,6,7,8-テトラヒドロ
-5,5,8,8-テトラメチル-2-ナフチル)アセトア
ミド]安息香酸 実施例2と同様の方法を、アリル=syn-4-[α-エトキ
シカルボニルプロピルオキシイミノ-(5,6,7,8-
テトラヒドロ-5,5,8,8-テトラメチル-2-ナフチ
ル)アセトアミド]ベンゾアート1.4g(2.5mmo
l)を用いて行い、融点120〜1℃の所望の酸180m
g(14%)が得られた。
【0065】(実施例14:syn-4-[α-ヒドロキシデ
シルオキシイミノ-(5,6,7,8-テトラヒドロ-
5,5,8,8-テトラメチル-2-ナフチル)アセトア
ミド]安息香酸) (a) syn-4-[α-ヒドロキシデシルオキシイミノ-
(5,6,7,8-テトラヒドロ-5,5,8,8-テト
ラメチル-2-ナフチル)アセトアミド]安息香酸 実施例1(f)と同様の方法で、アリル=4-[α-ヒドロ
キシイミノ-(5,6,7,8-テトラヒドロ-5,5,
8,8-テトラメチル-2-ナフチル)アセトアミド]ベ
ンゾアート2.2g(5mmol)を10-ブロモ-1-デカノ
ール995μl(5mmol)と反応させることにより、シ
リカカラムで溶離にジクロロメタンを用いたクロマトグ
ラフィによる精製の後、所望のアリルエステル1g(3
5%)が無色のオイルの形態で回収された。
【0066】(b) syn-4-[α-ヒドロキシデシルオ
キシイミノ-(5,6,7,8-テトラヒドロ-5,5,
8,8-テトラメチル-2-ナフチル)アセトアミド]安
息香酸 実施例2と同様の方法を、アリル=syn-4-[ヒドロキシ
デシルオキシイミノ-(5,6,7,8-テトラヒドロ-
5,5,8,8-テトラメチル-2-ナフチル)アセトア
ミド]ベンゾアート1g(1.7mmol)を用いて行い、
融点145〜6℃の所望の酸400mg(50%)が得ら
れた。
【0067】(実施例15:syn-4-[α-ヒドロキシノ
ニルオキシイミノ-(5,6,7,8-テトラヒドロ-
5,5,8,8-テトラメチル-2-ナフチル)アセトア
ミド]安息香酸) (a) アリル=syn-4-[α-ヒドロキシノニルオキシイ
ミノ-(5,6,7,8-テトラヒドロ-5,5,8,8-
テトラメチル-2-ナフチル)アセトアミド]ベンゾアー
ト 実施例1(f)と同様の方法で、アリル=4-[α-ヒドロ
キシイミノ-(5,6,7,8-テトラヒドロ-5,5,
8,8-テトラメチル-2-ナフチル)アセトアミド]ベ
ンゾアート2.2g(5mmol)を7-ブロモ-1-ヘプタノ
ール780μl(5mmol)と反応させることにより、シ
リカカラムで溶離にジクロロメタンを用いたクロマトグ
ラフィによる精製の後、所望のアリルエステル1.7g
(61%)が無色のオイルの形態で回収された。
【0068】(b) syn-4-[α-ヒドロキシノニルオ
キシイミノ-(5,6,7,8-テトラヒドロ-5,5,
8,8-テトラメチル-2-ナフチル)アセトアミド]安
息香酸 実施例2と同様の方法を、アリル=syn-4-[α-ヒドロ
キシノニルオキシイミノ-(5,6,7,8-テトラヒド
ロ-5,5,8,8-テトラメチル-2-ナフチル)アセト
アミド]ベンゾアート1.3g(2.2mmol)を用いて
行い、融点155〜6℃の所望の酸600mg(50%)
が得られた。
【0069】(実施例16:syn-4-[α-ベンジルオキ
シイミノ-(5,6,7,8-テトラヒドロ-5,5,
8,8-テトラメチル-2-ナフチル)アセトアミド]安
息香酸) (a) アリル=syn-4-[α-ベンジルオキシイミノ-
(5,6,7,8-テトラヒドロ-5,5,8,8-テト
ラメチル-2-ナフチル)アセトアミド]ベンゾアート 実施例1(f)と同様の方法で、アリル=4-[α-ヒドロ
キシイミノ-(5,6,7,8-テトラヒドロ-5,5,
8,8-テトラメチル-2-ナフチル)アセトアミド]ベ
ンゾアート2.2g(5mmol)をベンジルブロミド60
0μl(5mmol)と反応させることにより、シリカカラ
ムで溶離にジクロロメタンとヘプタンとの混合物(60
−40)を用いたクロマトグラフィによる精製の後、所
望のアリルエステル2.6g(98%)が無色のオイル
の形態で回収された。
【0070】(b) syn-4-[α-ベンジルオキシイミ
ノ-(5,6,7,8-テトラヒドロ- 5,5,8,8-テトラメチル-2-ナフチル)アセトア
ミド]安息香酸 実施例2と同様の方法を、アリル=syn-4-[ベンジルオ
キシイミノ-(5,6,7,8-テトラヒドロ-5,5,
8,8-テトラメチル-2-ナフチル)アセトアミド]ベ
ンゾアート2.6g(5mmol)を用いて行い、融点22
3〜5℃の所望の酸1.7g(71%)が得られた。
【0071】(実施例17:syn-4-[α-メトキシエト
キシメトキシイミノ-(5,6,7,8-テトラヒドロ-
5,5,8,8-テトラメチル-2-ナフチル)アセトア
ミド]安息香酸) (a) アリル=syn-4-[α-メトキシエトキシメトキシ
イミノ-(5,6,7,8-テトラヒドロ-5,5,8,
8-テトラメチル-2-ナフチル)アセトアミド]ベンゾ
アート 実施例1(f)と同様の方法で、アリル=4-[α-ヒドロ
キシイミノ-(5,6,7,8-テトラヒドロ-5,5,
8,8-テトラメチル-2-ナフチル)アセトアミド]ベ
ンゾアート3.3g(7.6mmol)をメトキシエトキシ
メタンクロリド870μl(7.6mmol)と反応させる
ことにより、シリカカラムで溶離にジクロロメタンとヘ
プタンとの混合物(70−30)を用いたクロマトグラ
フィによる精製の後、所望のアリルエステル1.2g
(30%)が栗色のオイルの形態で回収された。
【0072】(b) syn-4-[α-メトキシエトキシメ
トキシイミノ-(5,6,7,8-テトラヒドロ-5,
5,8,8-テトラメチル-2-ナフチル)アセトアミ
ド]安息香酸 実施例2と同様の方法を、アリル
=syn-4-[メトキシエトキシメトキシイミノ-(5,
6,7,8-テトラヒドロ-5,5,8,8-テトラメチ
ル-2-ナフチル)アセトアミド]ベンゾアート1.1g
(2.1mmol)を用いて行い、融点113〜15℃の所
望の酸780mg(77%)が得られた。
【0073】(実施例18:アリル=syn-4-[α-エト
キシカルボニルプロピルイミノ-(5,6,7,8-テト
ラヒドロ-5,5,8,8-テトラメチル-2-ナフチル)
アセトアミド]ベンゾアート)実施例1(f)と同様の
方法で、アリル=4-[α-ヒドロキシイミノ-(5,6,
7,8-テトラヒドロ-5,5,8,8-テトラメチル-2
-ナフチル)アセトアミド]ベンゾアート3.9g(9mm
ol)をエチル=8-ブロモオクタノアート2.8g(9mmo
l)と反応させることにより、シリカカラムで溶離にジ
クロロメタンを用いたクロマトグラフィによる精製の
後、所望のアリルエステル2.4g(50%)が無色の
オイルの形態で回収された。
【0074】(実施例19:(Z)-4-[2-(5,
6,7,8-テトラヒドロ-5,5,8,8-テトラメチ
ル-2-ナフチル)-2-ノネンアミド]安息香酸) (a) 2-(5,6,7,8-テトラヒドロ-5,5,
8,8-テトラメチル-2-ナフチル)-2-ノネン酸 5,6,7,8-テトラヒドロ-5,5,8,8-テトラ
メチル-2-ナフチルグリオキシ酸1g(3.8mmol)と
DMSO10mlを窒素雰囲気下で三口フラスコに導入し
た。n-BuLi(ヘキサン中で1.6M)2.37ml
を滴々と加え、室温にて15秒間攪拌した。その後n-
ヘプチルトリフェニルホスフィン=ブロミド2g(4.5
mmol)を加え、n-BuLi(ヘキサン中で1.6M)
2.85ml(4.5mmol)を滴々と加え、室温にて1時
間攪拌した。反応媒質を水にあけ、乾燥するまで蒸発さ
せ、残基を水に溶解させ、塩酸を用いてpH1とし、エ
チルエーテルで抽出し、有機相をデカントして除き、硫
酸マグネシウムで乾燥させて蒸発させた。得られた残基
はシリカカラムのクロマトグラフィにより精製し、エチ
ルエーテルとヘプタンとの混合物(40−60)で溶離
した。溶媒を蒸発させた後、所望の生成物380mg(2
8%)がオイルの形態で回収された。
【0075】(b) 2-(5,6,7,8-テトラヒド
ロ-5,5,8,8-テトラメチル-2-ナフチル)-2-ノ
ネノイル=クロリド 1.7g(5mmol)及びDMF73μlを丸底フラスコに
導入した。該混合物を50℃に加熱し、塩化チオニル7
14μl(6mmol)を加え、該混合物をこの温度にて1
時間攪拌した。該混合物を乾燥するまで蒸発させ、未精
製の酸塩化物をこの後の合成に用いた。
【0076】(c) メチル=(Z)-及び(E)-4-
[2-(5,6,7,8-テトラヒドロ-5,5,8,8-テトラ
メチル-2-ナフチル)-2-ノネンアミド]ベンゾアート メチル=4-アミノベンゾアート830mg(5.5mmo
l)、THF20ml及びトリエチルアミン612μl(6
mmol)を窒素雰囲気下で三口フラスコに導入した。上述
の通り調製した酸塩化物をTHF10mlに溶解し、滴々
と加え、該混合物を室温にて8時間攪拌した。反応媒質
を水にあけ、エチルエーテルで抽出し、有機相をデカン
トして除き、硫酸マグネシウムで乾燥させて蒸発させ
た。二つの立体異性体の混合物が回収され、これら異性
体はシリカカラムのクロマトグラフィにより分離し、エ
チルエーテルとヘプタンとの混合物(40−60)で溶
離した。以下のものが回収された: - 融点129〜30℃のメチル=(Z)-4-[2-
(5,6,7,8-テトラヒドロ-5,5,8,8-テト
ラメチル-2-ナフチル)-2-ノネンアミド]ベンゾアー
ト1g(42%)、 - 融点86〜7℃のメチル=(E)-4-[2-(5,
6,7,8-テトラヒドロ-5,5,8,8-テトラメチ
ル-2-ナフチル)-2-ノネンアミド]ベンゾアート40
0mg(18%)。
【0077】(d) (Z)-4-[2-(5,6,7,8
-テトラヒドロ-5,5,8,8-テトラメチル-2-ナフ
チル)-2-ノネンアミド]安息香酸 メチル=(Z)-4-[2-(5,6,7,8-テトラヒド
ロ-5,5,8,8-テトラメチル-2-ナフチル)-2-ノ
ネンアミド]ベンゾアート700mg(1.47mmol)、
メタノール25ml及び35%水酸化ナトリウム水溶液
1.2ml(14.7mmol)を丸底フラスコに導入し
た。該混合物を室温にて12時間攪拌し、反応媒質を水
にあけ、塩酸(37%)でpH1酸性とし、エチルエー
テルで抽出し、有機相をデカントして除き、硫酸マグネ
シウムで乾燥させて蒸発させた。残基をヘプタン中で粉
砕し、濾過して乾燥させた。融点183〜4℃の(Z)
-4-[2-(5,6,7,8-テトラヒドロ-5,5,
8,8-テトラメチル-2-ナフチル)-2-ノネンアミ
ド]安息香酸555mg(82%)が回収された。
【0078】(実施例20:(E)-4-[2-(5,
6,7,8-テトラヒドロ-5,5,8,8-テトラメチ
ル-2-ナフチル)-2-ヘキサデケンアミド]安息香酸) (a) 2-(5,6,7,8-テトラヒドロ-5,5,
8,8-テトラメチル-2-ナフチル)-2-ヘキサデケン
酸 実施例19(a)と同様の方法で、5,6,7,8-テト
ラヒドロ-5,5,8,8-テトラメチル-2-ナフチルグ
リオキシ酸9.65g(37.1mmol)をテトラデシル
トリフェニルホスフィンブロミド24g(44.5mmo
l)と反応させることにより、シリカカラムのクロマト
グラフィにより精製し、エチルエーテルで溶離した後に
徐々に結晶化する融点59〜60℃のオイルの形態で得
られた。
【0079】(b) 2-(5,6,7,8-テトラヒド
ロ-5,5,8,8-テトラメチル-2-ナフチル)-2-ヘ
キサデケノニル=クロリド 実施例19(b)と同様の方法で、2-(5,6,7,8
-テトラヒドロ-5,5,8,8-テトラメチル-2-ナフ
チル)-2-ヘキサデケン酸2g(4.5mmol)と塩化チ
オニル648μl(5.4mmol)を反応させることによ
り、未精製の形態でこの後の合成に用いられる酸塩化物
が得られた。
【0080】(c) メチル=(Z)-4-[2-(5,
6,7,8-テトラヒドロ-5,5,8,8-テトラメチ
ル-2-ナフチル)-2-ヘキサデケンアミド]ベンゾアー
ト 実施例19(c)と同様の方法で、上述のように得られ
た酸塩化物を、メチル=4-アミノベンゾアート755mg
(5mmol)と反応させることにより、シリカカラムのク
ロマトグラフィにより分離し、エチルエーテルとヘプタ
ンとの混合物(50−50)で溶離した後、融点93〜
4℃のメチル=(Z)-4-[2-(5,6,7,8-テト
ラヒドロ-5,5,8,8-テトラメチル-2-ナフチル)
-2-ヘキサデケンアミド]ベンゾアート1.16g(4
2%)が得られた。
【0081】(d) (Z)-4-[2-(5,6,7,8
-テトラヒドロ-5,5,8,8-テトラメチル-2-ナフ
チル)-2-ヘキサデケンアミド]安息香酸 実施例19(d)と同様の方法を、メチル=(Z)-4-
[2-(5,6,7,8-テトラヒドロ-5,5,8,8-
テトラメチル-2-ナフチル)-2-ヘキサデケンアミド]
ベンゾアート503mg(0.9mmol)を用いて行い、融
点164〜5℃の、(Z)-4-[2-(5,6,7,8-
テトラヒドロ-5,5,8,8-テトラメチル-2-ナフチ
ル)-2-ヘキサデケンアミド]安息香酸435mg(89
%)が得られた。
【0082】(実施例21)本実施例では、本発明の化
合物に基づく様々な具体的製剤を例示する。 A- 経口のルート (a) 0.2gの錠剤 - 実施例3において調製した化合物 0.001g - デンプン 0.114g - リン酸ジカルシウム 0.020g - シリカ 0.020g - ラクトース 0.030g - タルク 0.010g - ステアリン酸マグネシウム 0.005g (b) 5mlのアンプルに入れた経口用懸濁液 - 実施例4において調製した化合物 0.001g - グリセリン(Glycerin) 0.500g - ソルビトール(70%) 0.500g - サッカリン酸ナトリウム 0.010g - パラヒドロキシ安息香酸メチル 0.040g - 調味料 適量 - 純水 全体を5mlにする量 B- 局所へのルート (a) 軟膏 - 実施例3の化合物 0.020g - ミリスチン酸イソプロピル 81.700g - 流動パラフィンオイル 9.100g - シリカ(DEGUSSA社により市販の “Aerosil 200”) 9.180g (b) 軟膏 - 実施例5の化合物 0.300g - ワセリン 100g (c) 非イオン性油中水クリーム - 実施例4の化合物 0.100g - 乳剤質のラノリンアルコール、ワックス とオイルとの混合物(BDF社により市販の “無水Eucerin”) 39.900g - パラヒドロキシ安息香酸メチル 0.075g - パラヒドロキシ安息香酸プロピル 0.075g - 滅菌脱イオン水 全体を100gとする量 (d) ローション - 実施例5の化合物 0.100g - ポリエチレングリコール(PEG 400) 69.900g - エタノール(95%) 30.000g (e) 疎水性軟膏 - 実施例2の化合物 0.300g - ミリスチン酸イソプロピル 36.400g - シリコーンオイル (RHONE-POULENC社により市販の “Rhodorsil 47V 300”) 36.400g - 密蝋 13.600g - シリコーンオイル (GOLDSCHMIDT社により市販の “Abil 300.000 cst”) 100g (f) 非イオン性水中油クリーム - 実施例3の化合物 1.000g - セチルアルコール 4.000g - モノステアリン酸グリセリン 2.500g - ステアリン酸PEG50 2.500g - シェアバター 9.200g - プロピレングリコール 2.000g - パラヒドロキシ安息香酸メチル 0.075g - パラヒドロキシ安息香酸プロピル 0.075g - 滅菌脱イオン水 全体を100gとする量
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 A61K 31/19 ABF A61K 31/19 ABF ADA ADA ADS ADS 31/235 ABL 31/235 ABL ADU ADU 31/34 ABX 31/34 ABX 31/38 ABN 31/38 ABN 31/40 ABJ 31/40 ABJ C07C 251/36 C07C 251/36

Claims (24)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 以下の化学式(I) 【化1】 [上式中、 * Arは、下記化学式(a)〜(e) 【化2】 【化3】 【化4】 【化5】 【化6】 の基から選択される基を表し、R5及びR6は下記の意味
    を有し、 * Zは、-CO-NR7-を表し、 * R1は(i) -CH3基、 (ii) -CH2-O-R6基、 (iii) -O-R6基、 (iv) -CO-R8基、 (v) -S(O)t9基、 を表し、 R6、R7、R9及びtは下記の意味を有し、 * XとYは別個に、 Xは水素原子もしくは低級アルキル基を、 Yは-(CH2n-CH3基もしくは-(CH2n-R10
    をそれぞれ表すか、 * あるいはXとYは組合わさって、 下記の化学式: - =N-O-(CH2n-R10、 - =CH-(CH2m-R10、 - =N-O-(CH22-O-CH2-CH3、 - =N-O-CH2-O-CH2-CH2-O-CH3、 - =CH-(CH2m-CH3、 より選択され、二重結合を含む、一つの基を形成し、 R10、m及びnは、下記の意味を有し、 * R2及びR3は、それぞれ別個に、水素原子、炭素原
    子1〜20を有する直鎖状もしくは分枝状のアルキル
    基、-OR6基もしくはSR6基を表し、R6は下記の意味
    を有し、R2及びR3が同時に水素原子、-OR6基もしく
    はSR6基であってはならず、あるいはR2及びR3は同
    一で、隣接の芳香環と共に、任意でメチル基により置換
    される、及び/または任意に酸素もしくは硫黄原子また
    は-SO-基もしくは-SO2-基を環に含む、5もしくは
    6員環を形成し、 * R4は、水素原子、ハロゲン原子、低級アルキル基も
    しくは-OR6基を表し、R6は下記の意味を有し、上記
    において、 - R5は、R4と同義であり、 - R6は、水素原子、炭素原子1〜20を有する直線状
    もしくは分枝状のアルキル基もしくは-CO-R11を表
    し、R11は下記の意味を有し、 - R7は、水素原子もしくは低級アルキル基を表し、 - R8は、(a) 水素原子、 (b) 低級アルキル基、 (c) 以下の化学式の基 【化7】 では、R′及びR″は下記の意味を有し、 (d) -OR12基 では、R12は下記の意味を有し、 - R9及びR11は、同一でも異なるものでもよく、低級
    アルキル基を表し、 - R10は、(i) -OR6、 (ii) -CO-R8、 (iii)以下の化学式の基 【化8】 ここで、R′及びR″は下記の意味を有する、 (iv) 任意に置換されたアリール基、 (v) 複素環基、 (vi) C3もしくはC6環状脂肪族基、 を表し、 - R12は、水素原子、炭素原子1〜20を有する直鎖
    状もしくは分枝状のアルキル基、アルケニル基、モノ-
    もしくはポリヒドロキシアルキル基、任意に置換された
    アリールもしくはアラルキル基もしくは糖残基もしくは
    アミノ酸もしくはペプチド残基を表し、 - R′及びR″は、同一でも異なるものでもよく、水
    素原子、低級アルキル基、モノもしくはポリヒドロキシ
    アルキル基、任意に置換されたアリール基もしくはアミ
    ノ酸もしくはペプチドもしくは糖残基を表し、あるいは
    また一緒に組み合わされて複素環を形成し、 - mは、1から20までの整数、 - nは、2から20までの整数、 - tは、0、1もしくは2に等しい整数である]に相
    当することを特徴とするアミド由来のビアロマティック
    化合物またはその塩もしくはその光学あるいは立体異性
    体。
  2. 【請求項2】 アルカリもしくはアルカリ土類金属ある
    いはまた亜鉛もしくは有機アミンの塩の形態であること
    を特徴とする請求項1に記載の化合物。
  3. 【請求項3】 低級アルキル基が、メチル、エチル、イ
    ソプロピル、ブチル、tert-ブチル及びヘキシル基から
    なる群より選択されることを特徴とする請求項1または
    2に記載の化合物。
  4. 【請求項4】 炭素原子1〜15を有する直鎖状もしく
    は分枝状のアルキル基が、メチル、エチル、プロピル、
    2-エチルヘキシル、オクチル、ドデシル、ヘキサデシ
    ル及びオクタデシル基からなる群より選択されることを
    特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の化合
    物。
  5. 【請求項5】 モノヒドロキシアルキル基が、2-ヒド
    ロキシエチル、2-ヒドロキシプロピルもしくは3-ヒド
    ロキシプロピル基からなる群より選択されることを特徴
    とする請求項1から4のいずれか一項に記載の化合物。
  6. 【請求項6】 ポリヒドロキシアルキル基が、2,3-
    ジヒドロキシプロピル、2,3,4-トリヒドロキシブ
    チルもしくは2,3,4,5-テトラヒドロキシペンチ
    ル基もしくはペンタエリトリトール残基からなる群より
    選択されることを特徴とする請求項1から5のいずれか
    一項に記載の化合物。
  7. 【請求項7】 アリール基が、少なくとも一のハロゲン
    原子、ヒドロキシもしくはニトロ官能基で任意に置換さ
    れたフェニル基であることを特徴とする請求項1から6
    のいずれか一項に記載の化合物。
  8. 【請求項8】 アラルキル基が、少なくとも一のハロゲ
    ン原子、ヒドロキシもしくはニトロ官能基で任意に置換
    されたベンジルもしくはフェネチル基であることを特徴
    とする請求項1から7のいずれか一項に記載の化合物。
  9. 【請求項9】 アルケニル基が、アリル基等の、1から
    5の炭素原子を含み、一以上のエチレン不飽和結合を有
    する基からなる群より選択されることを特徴とする請求
    項1から8のいずれか一項に記載の化合物。
  10. 【請求項10】 糖残基が、グルコース、ガラクトー
    ス、マンノースもしくはグルクロン酸残基からなる群よ
    り選択されることを特徴とする請求項1から9のいずれ
    か一項に記載の化合物。
  11. 【請求項11】 アミノ酸残基が、リジン、グリシンも
    しくはアスパラギン酸から誘導される残基からなる群よ
    り選択されることを特徴とする請求項1から10のいず
    れか一項に記載の化合物。
  12. 【請求項12】 ペプチド残基が、ジペプチドもしくは
    トリペプチド残基からなる群より選択されることを特徴
    とする請求項1から11のいずれか一項に記載の化合
    物。
  13. 【請求項13】 複素環基が、任意に4位でC1-C6
    ルキル基もしくはポリヒドロキシアルキル基により置換
    されたピペリジノ、モルフォリノ、ピロリジノもしくは
    ピペラジノ基からなる群より選択されることを特徴とす
    る請求項1から12のいずれか一項に記載の化合物。
  14. 【請求項14】 ハロゲン原子が、フッ素、塩素及び臭
    素からなる群より選択されることを特徴とする請求項1
    から13のいずれか一項に記載の化合物。
  15. 【請求項15】 以下の群から選択されることを特徴と
    する請求項1に記載の化合物: - anti-4-[α-ヒドロキシヘキシルイミノ-(5,
    6,7,8-テトラヒドロ-5,5,8,8-テトラメチ
    ル-2-ナフチル)アセトアミド]安息香酸、 - syn-4-[α-ヒドロキシヘキシルイミノ-(5,6,
    7,8-テトラヒドロ-5,5,8,8-テトラメチル-2
    -ナフチル)アセトアミド]安息香酸、 - syn-4-[α-メトキシカルボニルペンチルイミノ-
    (5,6,7,8-テトラヒドロ-5,5,8,8-テト
    ラメチル-2-ナフチル)アセトアミド]安息香酸、 - syn-4-[α-ヒドロキシオクチルオキシイミノ-
    (5,6,7,8-テトラヒドロ-5,5,8,8-テト
    ラメチル-2-ナフチル)アセトアミド]安息香酸、 - trans-4-[α-ヒドロキシオクチルオキシイミノ-
    (5,6,7,8-テトラヒドロ-5,5,8,8-テト
    ラメチル-2-ナフチル)アセトアミド]安息香酸、 - syn-4-[α-ヒドロキシヘプチルオキシイミノ-
    (5,6,7,8-テトラヒドロ-5,5,8,8-テト
    ラメチル-2-ナフチル)アセトアミド]安息香酸、 - trans-4-[α-ヒドロキシヘプチルオキシイミノ-
    (5,6,7,8-テトラヒドロ-5,5,8,8-テト
    ラメチル-2-ナフチル)アセトアミド]安息香酸、 - syn-4-[α-ヒドロキシプロピルオキシイミノ-
    (5,6,7,8-テトラヒドロ-5,5,8,8-テト
    ラメチル-2-ナフチル)アセトアミド]安息香酸、 - trans-4-[α-ヒドロキシプロピルオキシイミノ-
    (5,6,7,8-テトラヒドロ-5,5,8,8-テト
    ラメチル-2-ナフチル)アセトアミド]安息香酸、 - syn-4-[α-エトキシカルボニルプロピルオキシイ
    ミノ-(5,6,7,8-テトラヒドロ-5,5,8,8-
    テトラメチル-2-ナフチル)アセトアミド]安息香酸、 - syn-4-[α-ヒドロキシデシルオキシイミノ-(5,
    6,7,8-テトラヒドロ-5,5,8,8-テトラメチ
    ル-2-ナフチル)アセトアミド]安息香酸、 - s
    yn-4-[α-ヒドロキシノニルオキシイミノ-(5,6,
    7,8-テトラヒドロ-5,5,8,8-テトラメチル-2
    -ナフチル)アセトアミド]安息香酸、 - syn-4
    -[α-ベンジルオキシイミノ-(5,6,7,8-テトラ
    ヒドロ-5,5,8,8-テトラメチル-2-ナフチル)ア
    セトアミド]安息香酸、 - syn-4-[α-メトキシエトキシメトキシイミノ-
    (5,6,7,8-テトラヒドロ-5,5,8,8-テト
    ラメチル-2-ナフチル)アセトアミド]安息香酸、 - アリル=syn-4-[α-エトキシカルボニルプロピルオ
    キシイミノ-(5,6,7,8-テトラヒドロ-5,5,
    8,8-テトラメチル-2-ナフチル)アセトアミド]安
    息香酸、 - (E)-4-[2-(5,6,7,8-テトラヒドロ-
    5,5,8,8-テトラメチル-2-ナフチル)-2-ノネ
    ンアミド]安息香酸、 - (Z)-4-[2-(5,6,7,8-テトラヒドロ-
    5,5,8,8-テトラメチル-2-ナフチル)-2-ノネ
    ンアミド]安息香酸、 - (E)-4-[2-(5,6,7,8-テトラヒドロ-
    5,5,8,8-テトラメチル-2-ナフチル)-2-ウン
    デケンアミド]安息香酸、 - (E)-4-[2-(5,6,7,8-テトラヒドロ-
    5,5,8,8-テトラメチル-2-ナフチル)-2-ウン
    デケンアミド]フェニルカルボキシアミド、 - (E)-4-[2-(5,6,7,8-テトラヒドロ-
    5,5,8,8-テトラメチル-2-ナフチル)-2-ウン
    デケンアミド]ベンゼンメタノール、 - (E)-4-[2-(5,6,7,8-テトラヒドロ-
    5,5,8,8-テトラメチル-2-ナフチル)-2-ウン
    デケンアミド]フェノール、 - (Z)-4-[2-(5,6,7,8-テトラヒドロ-
    5,5,8,8-テトラメチル-2-ナフチル)-2-ウン
    デケンアミド]安息香酸、 - (E)-4-[2-(5,6,7,8-テトラヒドロ-
    5,5,8,8-テトラメチル-2-ナフチル)-2-ヘキ
    サデケンアミド]安息香酸、 - (Z)-4-[2-(5,6,7,8-テトラヒドロ-
    5,5,8,8-テトラメチル-2-ナフチル)-2-ヘキ
    サデケンアミド]安息香酸。
  16. 【請求項16】 化学式(I)の化合物が、R1は-CO
    8を表し、X及びYが一緒に用いられて以下の式の基
    から選択される基を形成することを特徴とする請求項1
    に記載の化合物。 - =N-O-(CH2n-R10、 - =CH-(CH2m-R10、 - =N-O-(CH22-O-CH2-CH3、 - =N-O-CH2-O-CH2-CH2-O-CH3、 - =CH-(CH2m-CH3、 [R8、R10、m及びnは、請求項1にて与えられた意
    味を有する]
  17. 【請求項17】 医薬品としての使用のための請求項1
    から16のいずれか一項に記載の化合物。
  18. 【請求項18】 皮膚の、リウマチ性の、呼吸系の、循
    環系の及び眼の状態の処置のための医薬品としての請求
    項17に記載の化合物。
  19. 【請求項19】 皮膚の、リウマチ性の、呼吸系の、循
    環系の及び眼の状態の処置のための医薬品の製造のため
    の請求項1から16のいずれか一項に記載の化合物の使
    用。
  20. 【請求項20】 製薬用として許容される担体中に、請
    求項1から16のいずれか一項に記載の少なくとも一の
    化合物を含むことを特徴とする製薬用組成物。
  21. 【請求項21】 請求項1から16のいずれか一項に記
    載の化合物の濃度が、全組成物に対して0.001〜5
    重量%であることを特徴とする請求項20に記載の組成
    物。
  22. 【請求項22】 化粧品として許容される担体中に、請
    求項1から16のいずれか一項に記載の少なくとも一の
    化合物を含むことを特徴とする化粧品組成物。
  23. 【請求項23】 請求項1から16のいずれか一項に記
    載の化合物の濃度が、全組成物に対して0.001〜3
    重量%であることを特徴とする請求項22に記載の組成
    物。
  24. 【請求項24】 身体もしくは髪の手入れのための請求
    項22または23に記載の化粧品組成物の使用。
JP8035257A 1995-02-23 1996-02-22 アミド由来のビアロマティック化合物、これを含有する製薬及び化粧品組成物及びその使用 Expired - Fee Related JP2957123B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9502133A FR2730995B1 (fr) 1995-02-23 1995-02-23 Composes bi-aromatiques derives d'amide, compositions pharmaceutiques et cosmetiques les contenant et utilisations
FR9502133 1995-02-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08291122A true JPH08291122A (ja) 1996-11-05
JP2957123B2 JP2957123B2 (ja) 1999-10-04

Family

ID=9476452

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8035257A Expired - Fee Related JP2957123B2 (ja) 1995-02-23 1996-02-22 アミド由来のビアロマティック化合物、これを含有する製薬及び化粧品組成物及びその使用

Country Status (15)

Country Link
US (2) US5935585A (ja)
EP (1) EP0728739B1 (ja)
JP (1) JP2957123B2 (ja)
AR (1) AR001354A1 (ja)
AT (1) ATE159931T1 (ja)
AU (1) AU680162B2 (ja)
BR (1) BR9600612A (ja)
CA (1) CA2170065C (ja)
DE (1) DE69600093T2 (ja)
DK (1) DK0728739T3 (ja)
ES (1) ES2113220T3 (ja)
FR (1) FR2730995B1 (ja)
GR (1) GR3025778T3 (ja)
NZ (1) NZ286016A (ja)
ZA (1) ZA961147B (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6867203B2 (en) 1998-12-29 2005-03-15 Abbott Laboratories Cell adhesion-inhibiting antiinflammatory and immune-suppressive compounds
FR2801305B1 (fr) * 1999-11-24 2002-12-06 Galderma Res & Dev Analogues de la vitamine d
US20030124174A1 (en) * 2001-10-25 2003-07-03 Endo Pharmaceuticals, Inc Method for treating non-neuropathic pain
US7148211B2 (en) * 2002-09-18 2006-12-12 Genzyme Corporation Formulation for lipophilic agents
US20040053895A1 (en) * 2002-09-18 2004-03-18 Bone Care International, Inc. Multi-use vessels for vitamin D formulations
US20040058895A1 (en) * 2002-09-18 2004-03-25 Bone Care International, Inc. Multi-use vessels for vitamin D formulations
GB0229653D0 (en) * 2002-12-20 2003-01-22 Cambridge Display Tech Ltd Electrical connection of optoelectronic devices
FR2910320B1 (fr) 2006-12-21 2009-02-13 Galderma Res & Dev S N C Snc Emulsion comprenant au moins un retinoide et du peroxyde de benzole
FR2910321B1 (fr) 2006-12-21 2009-07-10 Galderma Res & Dev S N C Snc Gel creme comprenant au moins un retinoide et du peroxyde de benzole
FR2931661B1 (fr) 2008-05-30 2010-07-30 Galderma Res & Dev Nouvelles compositions depigmentantes sous forme d'une composition anhydre sans vaseline et sans elastomere comprenant un derive phenolique solubilise et un retinoide.
US10321784B2 (en) * 2009-07-10 2019-06-18 Tsann Kuen (Zhangzhou) Enterprise Co., Ltd. Grill device
US10183938B2 (en) 2014-12-16 2019-01-22 Axovant Sciences Gmbh Geminal substituted quinuclidine amide compounds as agonists of α-7 nicotonic acetylcholine receptors
EP3307269A4 (en) 2015-06-10 2019-02-20 Axovant Sciences GmbH AMINOBENZIS OXAZOL COMPOUNDS AS AGONISTS OF A7 NICOTINE ACETYLCHOLIN RECEPTORS
WO2017027600A1 (en) 2015-08-12 2017-02-16 Forum Pharmaceuticals, Inc. GEMINAL SUBSTITUTED AMINOBENZISOXAZOLE COMPOUNDS AS AGONISTS OF α7-NICOTINIC ACETYLCHOLINE RECEPTORS

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4536346A (en) * 1983-05-06 1985-08-20 American Cyanamid Company Aralkanamidophenyl compounds
JPS61140556A (ja) * 1984-12-11 1986-06-27 Sumitomo Seiyaku Kk 新規なアリ−ル酢酸アニリド誘導体
DE3668450D1 (de) * 1985-03-14 1990-03-01 Smithkline Dauelsberg 5-aminosalicylsaeurederivate von nicht-steroidalen entzuendungshemmenden sauren.
GB8531019D0 (en) * 1985-12-17 1986-01-29 Beecham Group Plc Compounds
LU87821A1 (fr) * 1990-10-12 1992-05-25 Cird Galderma Composes bi-aromatiques,et leur utilisation en medecine humaine et veterinaire et en cosmetique
FR2676439B1 (fr) * 1991-05-13 1994-10-28 Cird Galderma Nouveaux composes bi-aromatiques derives d'un motif salicylique, leur procede de preparation et leur utilisation en medecine humaine et veterinaire ainsi qu'en cosmetique.
FR2713637B1 (fr) * 1993-12-15 1996-01-05 Cird Galderma Nouveaux composés bi-aromatiques dérivés d'amide, compositions pharmaceutiques et cosmétiques les contenant et utilisations.

Also Published As

Publication number Publication date
AU4444796A (en) 1996-09-26
US6171603B1 (en) 2001-01-09
FR2730995B1 (fr) 1997-04-04
CA2170065A1 (fr) 1996-08-24
DE69600093D1 (de) 1997-12-11
ES2113220T3 (es) 1998-04-16
CA2170065C (fr) 2001-02-13
EP0728739A1 (fr) 1996-08-28
FR2730995A1 (fr) 1996-08-30
JP2957123B2 (ja) 1999-10-04
NZ286016A (en) 1997-10-24
AR001354A1 (es) 1997-10-22
US5935585A (en) 1999-08-10
AU680162B2 (en) 1997-07-17
DE69600093T2 (de) 1998-03-05
DK0728739T3 (da) 1998-03-30
EP0728739B1 (fr) 1997-11-05
ZA961147B (en) 1996-08-23
GR3025778T3 (en) 1998-03-31
ATE159931T1 (de) 1997-11-15
BR9600612A (pt) 1997-12-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2733053B2 (ja) アダマンチル基を有するバイアロマティック化合物および該化合物を含有する薬用および化粧用組成物並びにその使用
US6368608B1 (en) Polyaromatic propynyl compounds and pharmaceutical/cosmetic compositions comprised thereof
JP2753300B2 (ja) 芳香族エステル及びチオエステル
JP2962699B2 (ja) アダマンチル基を含むスチルベン化合物、それを含む組成物、およびそれらの使用方法
CA2147806C (fr) Composes polyeniques, compositions pharmaceutiques et cosmetiques les contenant et utilisations
JPH0920655A (ja) レチノイド型の化合物とそれを含有する製薬用および化粧品用の組成物
JP2733054B2 (ja) バイアロマティック化合物および該化合物を含有する薬用および化粧用組成物並びにその使用
RU2141471C1 (ru) Бициклические ароматические соединения и содержащие их фармацевтические и косметические композиции
RU2125554C1 (ru) Би-ароматические ацетиленовые соединения с группой адамантила, фармацевтическая и косметическая композиции на их основе
JP2957123B2 (ja) アミド由来のビアロマティック化合物、これを含有する製薬及び化粧品組成物及びその使用
EP0722928B1 (fr) Composés bicycliques-aromatiques à forte activité biologique, compositions pharmaceutiques et cosmétiques les contenant et utilisations
JP2672268B2 (ja) 新規なアミド誘導された二芳香族化合物、これらを含む調剤用及び化粧用組成物並びにこれらの用途
JPH08253468A (ja) 複素環式芳香族化合物とそれらを含有する製薬用および化粧品用の組成物およびその使用
FR2713640A1 (fr) Nouveaux composés aromatiques polycycliques, compositions pharmaceutiques et cosmétiques les contenant et utilisations.
US5747530A (en) Aromatic dibenzofuran compounds and pharmaceutical/cosmetic compositions comprised thereof
MXPA97010466A (en) Esthylene compounds containing an adamantile group, compositions that contain them and their u

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990615

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070723

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080723

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees