JPH08287064A - 文字修飾調整方法 - Google Patents

文字修飾調整方法

Info

Publication number
JPH08287064A
JPH08287064A JP7090486A JP9048695A JPH08287064A JP H08287064 A JPH08287064 A JP H08287064A JP 7090486 A JP7090486 A JP 7090486A JP 9048695 A JP9048695 A JP 9048695A JP H08287064 A JPH08287064 A JP H08287064A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character string
protection
document
modification
identifier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7090486A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Kimata
健一 木全
Hiroshi Kurita
博司 栗田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP7090486A priority Critical patent/JPH08287064A/ja
Publication of JPH08287064A publication Critical patent/JPH08287064A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】文書中の文字列に対する修飾機能(文字列中の
文字のサイズ、フォント、下線等の変更)を備えた、論
理構造要素単位を持つ文書を処理する文書処理装置にお
いて、複数の修飾の組合せを持つ文字列の前後に保護識
別子を挿入し、文字列の修飾に対して保護をかける修飾
と、文字列に対する保護修飾の内容を保護識別子管理部
に登録することで、保護の内容を編集する必要の有る文
字列の検索を容易にし、文書編集の効率を良くするため
の修飾保護機能を付加することを目的とする。 【構成】ユーザは入力装置1を使い、入力された文書の
中の保護する必要のある文字列の前後に保護識別子を挿
入し保護識別子管理部3に登録する。保護識別子管理部3
は、文字列の文書構造要素単位の位置を当該要素が持つ
構造内での要素識別子によって判別し、保護識別子の番
号、文書構造要素の位置、修飾保護の情報を保護識別子
管理部3に格納する。こうすることで、編集する必要の
有る文字列の検索を容易にし、文書編集の効率を良くす
るための修飾が可能になる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、章、節構造といった論
理構造要素単位を持つワードプロセッサ等の文書処理装
置における、文字列に対する修飾が複数の組合せからな
る場合の文字修飾調整方法に関する。
【0002】
【従来の技術】文書の編集作業等において、ある特定の
文字列を強調したり見栄えを良くするために、文字列中
の文字のサイズ、フォント、下線等で修飾を行うことが
ある。
【0003】従来の文書処理装置では、文字列の複数の
修飾に対して、保護する修飾と保護しない修飾とを区別
して編集する機能が無い。
【0004】一般の文書処理装置による修飾設定機能で
は、指定した段落等の文書内の論理的な要素単位全体に
対して複数の修飾を組み合わせてあらかじめ指定し、そ
の要素単位に対して(すなわち全ての文字に対して)変更
が行える。しかしながら、段落等の中の特定の文字列単
位での指定は行えない。
【0005】特開平5-101048号公報では、この文書中の
文字列の修飾を変更する処理において、指定した範囲の
書式や文書を変更することで生ずる体裁の崩れを保護
し、指定範囲内での変更ができないように文字列を保護
するために、保護する範囲の始点と終点を保護範囲処理
に渡すことで、保護した範囲の文字列を変更できないよ
うにしていた。しかし、複数の修飾が組み合わされた場
合は、複数回数の再修飾指定が必要となっていた。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上記の従来技術では、
多数の文字列に対する修飾保護を必要とするような文書
(説明書や研究報告書等)において、特定の文字列に含ま
れる修飾x,y,zの3つの修飾のうち、修飾xを保護して文
書全体の修飾を変更する様な処理を行う場合に複数の修
飾の組合せの中で、特定の文字列の特定の修飾を保護す
ることが不可能であった。この場合、修飾が変更された
後に再度修飾をやり直す必要があり、複数の修飾がかけ
られた文書を効率良く編集する方法が無かった。
【0007】例として修飾保護の必要な文字列に3種類
の修飾x,y,zを行ったとする。この文字列の修飾xだけを
そのまま保護し、全体の段落を修飾を修飾xから修飾g
に,修飾yから修飾hに,修飾zから修飾qに変更したいとす
る。この場合、全体の段落の文字列を修飾xから修飾gに
変更した後に、改めて編集を行う利用者が保護の必要な
文字列を修飾xに変更し直す必要があった。このような
場合、保護すべき文字列が多く存在し、修飾の組合せが
複数存在し、段落の全体の修飾を数回に渡り変更する必
要があるような場合、文字列への修飾を複数回再指定す
るなど、編集に手間を必要とする問題があった。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、章、節などの
論理構造要素単位を持つ文書を処理する文書処理装置に
おいて、ユーザは編集する文書中に含まれる、特定の修
飾を保護する必要のある文字列を指定し、その文字列の
前後に保護識別子を挿入し、保護識別子の番号と、文字
列に対する保護の必要な修飾の一覧と、文書の論理構造
要素の位置の情報を保護識別子の保護管理部に登録する
ことで、文字列が持つ複数の修飾の中で特定の修飾を保
護することができ、同じ修飾内容を持つ文字列を同じ保
護識別子を付与することでグループ化して保護識別子管
理部に登録することで、修飾内容の管理、及び保護識別
子の検索、編集を容易にすることを特徴とする。
【0009】
【作用】修飾保護の対象となる文字列の修飾要素が複数
である場合、保護する必要の有る修飾を保護識別子、及
び文書構造上の位置を知る要素識別子と共に保護識別子
管理部に登録し、この識別子管理部を参照することによ
って、編集変更から保護すべき修飾要素を判別し、グル
ープ化された同じ修飾内容を持つ文字列を容易に検索で
き、修飾の保護内容を編集する必要がある文字列の検索
が容易になるような文字列の修飾に対応できる文書編集
処理を行うことが可能になる。
【0010】
【実施例】以下に本発明の一実施例について図により詳
細に説明する。
【0011】図1は文書処理装置の一実施例で、本発明
の修飾保護を実現するための構成図を示したものであ
る。ユーザは入力装置1を使い、入力された文書の中の
保護する必要のある文字列の前後に編集装置2によって
保護識別子を挿入し保護識別子管理部3に登録する。保
護識別子管理部3は、文字列の文書構造要素単位の位置
を当該要素が持つ構造内での要素の位置を示す要素識別
子によって判別し、保護識別子の番号、文書構造要素の
位置、修飾保護の情報が格納される。保護識別子の挿入
後、記憶装置4に記憶される。
【0012】図2の例では、編集すべき文書7の文字列A
は、保護識別子8で囲まれており、フォントサイズが20
ポイント、ゴシックに修飾されている。ここで、この段
落の全ての文字の修飾を、この文字列Aの20ポイントを
保持したまま、10ポイントのままで、イタリック体の修
飾に変更したい。そこで、この文字列Aには20ポイント
に修飾保護をかけ、ゴシックは保護をかけない。修飾変
更の結果、文書9において全体の文字列は10ポイント、
イタリック体になるが、文字列Aは、20ポイントのまま
でイタリック体に変更される。こうすることで、この文
字列Aは20ポイントを保護しながらイタリック体への変
更を許すことができる。
【0013】図3に保護識別子のコード表現を示す。こ
の保護識別子は、16進コードで表現される。保護識別子
は、コード表示を可能とする編集モードに切り替えるこ
とでコード表示画面上に可視化表示(色指定、白黒反
転、ブリンク、網掛け指定表示等)される。文書処理装
置は、対象となる文字列の修飾を保護する時、保護識別
子(start)10を文字列の先頭に挿入し、文字列の修飾を
保護識別子(end)11が現れるまで保護する。
【0014】図4にユーザが編集する文書の中におけ
る、文字列に対する保護識別子の例を示す。編集文書内
の文書構造要素12(要素識別子S0)に存在する2つの従属
文書構造要素13及び14(要素識別子S1とS2)が存在する。
保護識別子の番号に対しては、同じ修飾を持つ文字列が
複数存在する場合に、同一の番号が与えられる。フォン
トサイズ20ポイント、下線で修飾された文字列15"ODA”
と文字列16"ABC"には保護識別子番号"1"が与えられる。
フォントサイズ20ポイント、ボールドで修飾された文字
列17"OPQ”と文字列18"MN"には保護識別子番号"2"が与
えられる。
【0015】図5に保護識別子管理部の例を示す。
【0016】保護識別子管理部19に登録される保護識別
子に対応する修飾情報は、1カラム目が保護識別子の番
号、2カラム目が文字列が存在する文書構造要素の要素
識別子の番号、3カラム目が保護する修飾の情報であ
る。ここで、3カラム目の情報は、利用者によって保護
すべきかを設定、又は再設定することが可能となってい
る。
【0017】保護識別子は、編集文書中にユーザが指定
した、同じ修飾に対する保護識別子の番号に従い検索さ
れる。文書構造要素の要素識別子は、文書の章、節、段
落などの単位に対する構成上の識別子を表わす(この例
としては、文書交換形式の国際規格のISO 8613(ODA:Ope
n Document Architecture)の中のオブジェクト識別子が
これに対応する。)。この要素識別子は、保護識別子が
適用される文書構造内の範囲を示している。例えば、要
素識別子"1"は章を示すS0全体に有効であり、要素識別
子"2"はその従属要素のS1に対して有効である。
【0018】例えば、要素指定子"1"の文字列"ODA"は、
修飾の内容が、20ポイント、ボールドになっている。こ
こでは、識別子管理部に登録したフォントサイズ20ポイ
ントの修飾が保護され、登録されないボールドの修飾は
変更ができる。
【0019】図6に本発明のフローチャートを示す。ま
ず、テキストの終わりか(101)、文字列に保護識別子を
挿入する処理(102)が完了するまで保護識別子の挿入処
理を続ける。保護識別子を挿入する文字列が存在する
と、ユーザは文字列の前後に保護識別子を挿入し(10
3)、保護識別子格納部を呼び出す(104)。
【0020】保護識別子管理部の表の3カラム目にある
保護すべき修飾を判定し、以前に登録された文字列に編
集中の文字列と同じ修飾があるか(105)判定する。以前
に登録された文字列に、同じ修飾が存在しない場合に保
護識別子の番号を更新する(106)。保護管理部の3つ目の
カラムに保護すべき修飾を記入する(107)。
【0021】保護識別子を挿入した文字列の位置を文書
の構造化単位の要素識別子で判別し、管理表に記入する
(108)。
【0022】
【発明の効果】本発明によれば、保護識別子を挿入した
文字列は、複数の修飾に対して保護すべき修飾に関して
一覧表に登録されており、保護識別子の番号に従い保護
を再設定する際に保護内容を容易に検索でき、保護を必
要とする修飾と保護を必要としない修飾が区別され、文
書編集の効率を良くすることが可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の構成図である。
【図2】文字列の保護の例である。
【図3】保護識別子の16進表示の例である。
【図4】識別子の確認方法の例である。
【図5】保護管理部の例である。
【図6】フローチャートである。
【符号の説明】
1…入力装置、 2…編集装置、3…管理部、 4…記
憶装置、5…レイアウト表示装置、6…イメージング装
置、7…文書A、8…保護識別子、 9…文書A(変更後)、1
0…保護識別子(start)、11…保護識別子(end)、 12…
要素識別子S-0、 13…要素識別子S-1、14…要素識別子
S-2、 15…文字列"ODA"、 16…文字列"ABC"、17
…文字列"OPQ"、18…文字列"MN"、 19…保護識別子管
理部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】文書中の文字列に対する修飾機能(文字列
    中の文字のサイズ、フォント、下線等の変更)を備え
    た、論理構造要素単位を持つ文書を処理する文書処理装
    置において、複数の修飾の組合せを持つ文字列の前後に
    保護識別子を挿入し、文字列の修飾に対して保護をかけ
    る特定の修飾を区別して登録し、文字列の存在する文書
    構造上の位置と、保護識別子の番号を識別子管理部に登
    録することで、保護の内容による文字列の検索を容易に
    し、文書編集の効率を良くするための修飾保護機能を付
    加したことを特徴とする文書処理装置の文字修飾調整方
    法。
JP7090486A 1995-04-17 1995-04-17 文字修飾調整方法 Pending JPH08287064A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7090486A JPH08287064A (ja) 1995-04-17 1995-04-17 文字修飾調整方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7090486A JPH08287064A (ja) 1995-04-17 1995-04-17 文字修飾調整方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08287064A true JPH08287064A (ja) 1996-11-01

Family

ID=13999886

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7090486A Pending JPH08287064A (ja) 1995-04-17 1995-04-17 文字修飾調整方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08287064A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005083638A1 (en) * 2004-03-02 2005-09-09 Netrust Pte Ltd Method for protecting a character entered at a graphical interface

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005083638A1 (en) * 2004-03-02 2005-09-09 Netrust Pte Ltd Method for protecting a character entered at a graphical interface
US7673252B2 (en) 2004-03-02 2010-03-02 Netrust Pte Ltd Method for protecting a character entered at a graphical interface

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08241332A (ja) 全文登録語検索装置および方法
CA1169569A (en) Method for editing spatially related data in an interactive text processing system
JP4054428B2 (ja) 画像検索装置及びその方法、コンピュータ可読メモリ
US4717911A (en) Technique for chaining lines of a document together to facilitate editing or proofreading
JPH08287064A (ja) 文字修飾調整方法
JPS60222270A (ja) 表デ−タ差込み印刷装置
EP0052711B1 (en) Method of processing text by insertion of a block of text in a text processing system
JPH0431429B2 (ja)
JPH0361596B2 (ja)
JPH05181912A (ja) 文書検索装置
JP2534685B2 (ja) 情報表示方法
JPH03179553A (ja) 日本語文書作成装置
JPH07249034A (ja) 文字列抽出処理装置
JPH10143496A (ja) 文書作成装置及び外字の入出力方法
JPS63184864A (ja) 文章作成装置
JPH0351957A (ja) 電子辞書
JPH0612454A (ja) 文書検索方法及び装置
JPH11167571A (ja) 文書処理装置およびそのプログラム記録媒体
JPH04263365A (ja) 無表示索引検索方式
JPH02165271A (ja) 文字処理装置
JPH0830597A (ja) 文字列レイアウト方法及び文字列レイアウト装置
JPS61169961A (ja) ユ−ザ辞書を備えた文字処理装置
JPS63204362A (ja) 文書作成装置
JPS62284458A (ja) 文書作成支援装置
JPH0348970A (ja) 画像フアイリング装置