JPH0827347B2 - パルス圧縮法によるレーダを用いた測距方法 - Google Patents

パルス圧縮法によるレーダを用いた測距方法

Info

Publication number
JPH0827347B2
JPH0827347B2 JP5153017A JP15301793A JPH0827347B2 JP H0827347 B2 JPH0827347 B2 JP H0827347B2 JP 5153017 A JP5153017 A JP 5153017A JP 15301793 A JP15301793 A JP 15301793A JP H0827347 B2 JPH0827347 B2 JP H0827347B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
radar
pulse compression
waveform
pulse
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5153017A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0735857A (ja
Inventor
元一 鹿谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JUSEISHO TSUSHIN SOGO KENKYUSHOCHO
Original Assignee
JUSEISHO TSUSHIN SOGO KENKYUSHOCHO
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JUSEISHO TSUSHIN SOGO KENKYUSHOCHO filed Critical JUSEISHO TSUSHIN SOGO KENKYUSHOCHO
Priority to JP5153017A priority Critical patent/JPH0827347B2/ja
Publication of JPH0735857A publication Critical patent/JPH0735857A/ja
Publication of JPH0827347B2 publication Critical patent/JPH0827347B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Radar Systems And Details Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は変調されたレーザ光を標
的に送信し、標的からの反射信号として得られる受信信
号をパルス圧縮することにより信号対雑音比が高く、立
上りの鋭い検出信号を得るレーダを用いた測距方法に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】月および人工衛星測距等遠距離用のレー
ザレーダは単一のパルスレーザ光信号を発射してその往
復時間を計測し標的までの距離を測定している。探知距
離を延ばし、かつ距離分散能を上げる為には送信ピーク
電力を大きくし、かつパルス幅を短くすることが必要で
あるためQスイッチングレーザやモードロッキングレー
ザを使用しているが、送信電力の増大には限界があり、
装置も大型になる。また、高出力のレーザ光は眼にも有
害である。
【0003】一方、電波によるレーダでも送信管の送信
ピーク電力には上限があり、またパルス幅を短くするこ
とは受信帯域幅が広くなるので信号対雑音比が低下し探
知距離の増大と矛盾することになるが、これらの限界を
克服する方法としてパルス圧縮法が用いられている。こ
れは送信ピーク電力を上げる代わりにパルス幅を長く
し、パルス幅を短くする代わりに送信パルス帯域幅を広
くするための変調を施した波を送信し、受信後整合フィ
ルタ(matched filter)等を通すことに
より大きな信号対雑音比を有する鋭い検出パルスを得る
方法である。種々のパルス圧縮法の中でも線周波数変
調法はアナログ回路により実現でき、符号変調法のよう
にディジタル処理を必要としないので簡単な装置で実時
間(real time)検出が可能な優れた方法であ
る。
【0004】図1は電波による線周波数変調レーダの
系統図の例である。図1において、1は周波数変調部、
2は送信機、3は送受切換器、4はアンテナ、5は混合
器、6は中間周波増幅部、7は分散遅延フィルタ、8は
検出部、9はビデオ増幅部、10は局部発器である。
送信信号は周波数変調部1と送信機2により発生され送
受切換器3を経てアンテナ4から標的に向けて送信され
る。送信信号は線周波数変調されたパルス信号で数式
1の様に表現出来る。
【0005】
【数1】
【0006】ここで、ω線形周波数変調信号の搬送
波角速度、μ=(2πΔf)/T,Tは送信信号のパル
ス幅、Δfは周波数偏移量、tは時間である。また、こ
の信号の波形の概略を図示すると図3(a)の様にな
る。ただし、図3(a)は数式1中の複号±が+の場合
について図示したものである。図3(b)〜(f)の波
形も以下に述べる様に数式1から誘導されるものであ
り、図3(a)と同様に数式1中の複号が+の場合につ
いて図示したものである。数式中の複号については以下
同様とする。
【0007】標的からの反射波をアンテナ4で受け送受
切換器3で混合器5へ導く。混合器5では受信信号と局
部発器10からの信号とを混合し、その結果生じる中
間周波信号を中間周波増幅部6へ出力する。中間周波増
幅部6は混合器5からの信号を増幅して分散遅延フィル
7へ出力する。この分散遅延フィルタ7がこのフィル
タへの入力信号と時間軸を逆にした形のインパルスレス
ポンスを有する時入力信号はパルス圧縮されて狭いパル
ス幅の大きな出力が得られる。このパルス圧縮作用によ
り振幅は√(T・Δf)倍、パルス幅は1/(T・Δ
f)倍になる。ωIFを中間周波数として分散遅延フィ
ルタ7のインパルスレスポンス関数を数式2に示す。た
だし、ωが増加するときωIFも増加し、数式1と数
式2は複合同順であるとする。
【0008】
【数2】
【0009】パルス圧縮された波形の例を図3(f)に
示す。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】上に述べた様に周波数
変調法によるパルス圧縮法では周波数偏移量Δfが大き
い程大きなパルス圧縮比が得られるのであるが、パルス
圧縮できる程の大きな周波数偏移を有するレーザ光を容
易に発生させることは出来ないため、レーザレーダでは
周波数変調法によるパルス圧縮法を用いることは困難で
あった。本発明はこの様な点にかんがみて創案されたも
ので、レーザ光の発振周波数を直接変えることなく簡易
な構成で線周波数変調法に似たパルス圧縮を行なう方
法を提供することを目的としている。
【0011】
【課題を解決するための手段】線周波数変調された信
号に代えて、線形周波数変調信号をしきい値判定して得
られる信号でレーザ光をオンオフキーイングした信号を
送信する。それぞれの波形を概略図と数式で示すと、線
形周波数変調波は図3(a)と数式1に、図3(a)に
示す如き線形周波数変調波をしきい値判定して得られる
信号は図3(b)と数式4に、図3(b)に示す如きパ
ルス信号でレーザ光をオンオフキーイングして得られる
送信信号は図3(c)と数式3にそれぞれ対応する。
こで、ω はレーザ光の発振角速度、αはしきい値判定
のしきい値である。
【0012】
【数3】
【0013】
【数4】
【0014】
【作用】図3(c)の様な波形を送信すると受信波形は
図3(d)の様になる。これは図3(c)の波形を伝搬
時間だけ遅延させたものに雑音と減衰を加えた波形であ
る。この信号を二乗検波特性をもつ光検出器で受光する
と光検出器からの出力は受光エネルギーの強度に比例し
図3(e)の様な波形の信号が出力される。図3(e)
に対応する信号において雑音と伝搬遅延時間を無視する
と得られる信号に対応する波形は図3(b)の様にな
る。図3(a)と図3(b)の波形は次の点で共通性を
有する。 (1)振幅が一定である。 (2)図3(a)波形の角速度の変化は図3(b)波形
のパルス幅の変化に等しい。したがって、図3(b)波
形は図3(a)波形の周波数成分を含んでおり図3
(b)波形を適当な低域通過フィルタを通すことにより
図3(a)波形が得られる。同様に図3(e)波形は図
3(a)波形の周波数成分を含んでいることが分かる。
【0015】一方、先に述べたように線形周波数変調信
号をそれと時間軸が逆のインパルスレスポンスを有する
フィルタに通すとパルス圧縮されることが分かっている
から、図3(a)波形と逆のインパルスレスポンスを有
するフィルタに図3(a)波形を通すとパルス圧縮され
るが、このフィルタに図3(b)波形を通しても、図3
(b)波形は図3(a)波形の周波数成分を含むのでパ
ルス圧縮される。故に図3(e)に対応する信号を線
周波数変調レーダと同じ線分散遅延特性を有するフィ
ルタに通すと図3(f)に示す様なパルス圧縮された信
号が得られる。図3(a)、図3(b)と図3(c)の
波形に対応する信号の数式は数式1、数式4と数式3に
それぞれ対応する。また分散遅延フィルタ7のインパル
スレスポンス関数は数式2に示される。
【0016】
【実施例】図2は本発明に係るパルス圧縮法によるレー
ダを用いた測距方法を実施するための装置構成の一例で
ある。6は中間周波増幅部、7は分散遅延フィルタ、8
は検出部、9はビデオ増幅部、11は線周波数変調波
発生部、12はしきい値判定部、13はレーザ、14は
送信光学系、15は受信光学系、16は光検出部、17
は局部発器、18は混合器、19は標的である。
【0017】 まず線周波数変調信号発生部11で線
周波数変調信号を発生させる。出力信号は図3(a)で
表される様な波形になる。この信号をしきい値判定部1
2に入力させ、しきい値αを適当に設定すると出力信号
として図3(b)で表される波形が得られる。しきい値
判定部12の出力信号によってレーザダイオード等のレ
ーザ13をオンオフキーイングすると図3(c)で表さ
れる波形が得られるので、この光信号を望遠鏡等の送信
光学系14を経て標的19に向けて発射する。
【0018】 標的からの反射信号は送信信号に伝搬遅延
と雑音および減衰等が加わったものでその波形の概形は
図3(d)の様に表せる。反射信号を望遠鏡等の受光光
学系15を経てホトダイオード等の光検出器を含む光検
出部16で光信号を電気信号に変換する。ホトダイオー
ド等の光検出器の出力信号は光エネルギーの強さに比例
し、その波形は図3(e)で示される様な概形になる。
この信号を局部発機17の出力信号と混合器18内で
混合して得られた中間周波信号を中間周波増幅部6で増
幅後SAWフィルター(表面弾性フィルタ)等の分散遅
延フィルタ7に通すと図3(f)に示すようなパルス圧
縮した標的検出波が得られる。ここで、図3(a)、図
3(b)と図3(c)の波形に対応する信号の数式は数
式1、数式4と数式3にそれぞれ対応する。また分散遅
延フィルタ7のインパルスレスポンス関数は数式2に示
される。
【0019】
【発明の効果】以上述べてきた様に、本発明によればレ
ーザ光の発振周波数を直接変えることなく線周波数変
調レーダに似たパルス圧縮をおこなうことができる。パ
ルス圧縮により高い信号対雑音比が得られるので低出力
のレーザでも遠距離の計測が実時間で可能になる。ま
た、高密度のレーザ光は眼に有害であるが、本発明によ
れば低密度のレーザ光を発射してもパルス圧縮により高
いピーク電力が得られるので、眼にも安全である。さら
に、将来においてより広帯域の分散遅延フィルタの出現
等条件が整えば本発明により深宇宙のレーザレーダによ
る計測の可能性もある。
【図面の簡単な説明】
【図1】線周波数変調レーダの原理を説明するための
系統図である。
【図2】本発明の方法によるレーザレーダの実施例を示
す系統図である。
【図3】線周波数変調レーダおよび本発明の方法によ
るレーザレーダを説明するための信号波形図である。 (a) 線形周波数変調波形例 (b) しきい値判定部出力波形例 (c) 本発明の方法によるレーザレーダのレーザ光出
力波形例 (d) 本発明の方法によるレーザレーダの受信光波形
例 (e) 光検出部出力波形例 (f) 分散遅延フィルタ出力波形例
【符号の説明】
1 周波数変調部 2 送信機 3 送受切替器 4 アンテナ 5 混合器 6 中間周波増幅部 7 分散遅延フィルタ 8 検出部 9 ビデオ増幅部 10 局部発器 11 線形周波数変調波発生部 12 しきい値判定部 13 レーザ 14 送信光学系 15 受信光学系 16 光検出部 17 局部発器 18 混合器 19 標的

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 変調された信号を送信し、受信信号を分
    散遅延フィルタによってパルス圧縮を行うことで得た立
    上りの鋭い標的検出パルスを用いて標的までの距離を求
    めるパルス圧縮法によるレーダを用いた測距方法におい
    て、線形周波数変調波をしきい値判定して得られる信号
    オンオフキーイングしたレーザ光を標的に送信し、標
    的から反射してきた受信光信号を光検出器で光電変換し
    て得た電気信号分散遅延フィルタに入力して標的検出
    パルスを得るようにしたことを特徴とするパルス圧縮法
    によるレーダを用いた測距方法。
JP5153017A 1993-05-31 1993-05-31 パルス圧縮法によるレーダを用いた測距方法 Expired - Lifetime JPH0827347B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5153017A JPH0827347B2 (ja) 1993-05-31 1993-05-31 パルス圧縮法によるレーダを用いた測距方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5153017A JPH0827347B2 (ja) 1993-05-31 1993-05-31 パルス圧縮法によるレーダを用いた測距方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0735857A JPH0735857A (ja) 1995-02-07
JPH0827347B2 true JPH0827347B2 (ja) 1996-03-21

Family

ID=15553149

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5153017A Expired - Lifetime JPH0827347B2 (ja) 1993-05-31 1993-05-31 パルス圧縮法によるレーダを用いた測距方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0827347B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2730942B1 (de) * 2012-11-13 2015-03-18 Sick Ag Optoelektronischer Scanner

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0735857A (ja) 1995-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7742152B2 (en) Coherent detection scheme for FM chirped laser radar
CN106707291B (zh) 一种双频线性调频相干测风激光雷达
US10901089B2 (en) Coherent LIDAR method and apparatus
JP4657956B2 (ja) 差分吸収ライダ装置
US20020071109A1 (en) Laser radar system and method
CA1332458C (en) Distance and level measuring system
CN111665486B (zh) 激光雷达***
Onori et al. Coherent interferometric dual-frequency laser radar for precise range/Doppler measurement
CA2038825A1 (en) In-furnace slag level measuring apparatus
EP0363478B1 (en) Delayed replica radar test set target
US5141308A (en) Semiconductor laser pulse compression radar system
JP4053542B2 (ja) レーザーレーダ装置
US10408925B1 (en) Low probability of intercept laser range finder
KR102305079B1 (ko) 경로 손실 보상을 위한 임펄스 레이더 송수신기
US10101600B2 (en) Systems and methods for amplification of back-scattered signal by laser source cavity
KR101336015B1 (ko) 전파고도계
JP4225952B2 (ja) 微小振動検出装置
JPH0827347B2 (ja) パルス圧縮法によるレーダを用いた測距方法
Elghandour et al. Study on detection techniques of distance and velocity by chirped LIDAR
US5266956A (en) Method and device for the measurement of short distances by analysis of the delay in the propagation of a wave
US6697148B1 (en) Optical radar with range and doppler measurement capability
Allen et al. A fiber-optic-based 1550-nm laser radar altimeter with RF pulse compression
US11047967B2 (en) Removal of directwave high frequency signal for ionospheric sounder return processing
JP2731320B2 (ja) 光パルス試験器
Tamada et al. Demonstration of Coherent Transceiver for Visible-Wavelength Applicable to Communication and Doppler Lidar Systems

Legal Events

Date Code Title Description
S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term