JPH08250426A - 半導体用タングステンターゲットの製造装置 - Google Patents

半導体用タングステンターゲットの製造装置

Info

Publication number
JPH08250426A
JPH08250426A JP5287195A JP5287195A JPH08250426A JP H08250426 A JPH08250426 A JP H08250426A JP 5287195 A JP5287195 A JP 5287195A JP 5287195 A JP5287195 A JP 5287195A JP H08250426 A JPH08250426 A JP H08250426A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
raw material
material gas
substrate
gas supply
reaction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5287195A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayuki Ishibashi
孝幸 石橋
Shiro Moroi
史郎 師井
Takanori Hamana
孝徳 濱名
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Central Glass Co Ltd
Original Assignee
Central Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Central Glass Co Ltd filed Critical Central Glass Co Ltd
Priority to JP5287195A priority Critical patent/JPH08250426A/ja
Publication of JPH08250426A publication Critical patent/JPH08250426A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Physical Deposition Of Substances That Are Components Of Semiconductor Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】半導体製造において使用されるタングステンの
スパッタリングターゲットの製造装置を提供する。 【構成】原料ガス導管3とこれに続く、多孔板4を底面
とする中空円錐状の原料ガス吹き出し口5とからなる原
料ガス供給部6、排気ガス排出部7、基板設置台9上に
ステンレス鋼からなる基板10を備えてなる反応容器2
よりなり、原料ガス供給部6は反応容器2の上部略中央
に位置し、排気ガス排出部7は反応容器2の側面に設
け、この排気ガス排出部7と対向する側面に基板設置台
9の出し入れ用扉8を有し、反応容器2底部に基板設置
台9の摺動部を有し、反応容器2底部付近に加熱手段1
1を有し、特に、原料吹き出し口5が水平方向に回転す
る機構、および基板設置台9に基板回転機構を有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、半導体製造において使
用されるタングステンのスパッタリングターゲットの製
造装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】半導体用のターゲットは、一般に高純度
で、高密度を有することが望ましい。大きい寸法のター
ゲットを粉末冶金法で製造しようとすると高い密度が得
にくく、密度の低いものをターゲットとして加工すると
加工・洗浄工程で汚染物質が内部に浸透し、ターゲット
純度を低下させる。また、密度が低いとスパッタリング
使用時に放電が非常に不安定で異常放電が起こりやす
い。この異常放電が起こると、ターゲット表面の異常放
電発生部で局部的に溶融、爆発が発生し、パーティクル
を生ずる。このパーティクルが超LSIの狭い配線に付
着すると、半導体素子の作動不良、断線が発生しやすく
なる。
【0003】このため、半導体用ターゲットの場合、高
純度で、スパッタ使用時のパーティクル発生の少ない高
密度を有するターゲットを使用することが望ましい。こ
のようなターゲットの製造方法としては、電子ビーム溶
解−熱間圧延法(特開昭61−107728号)や、H
PあるいはHIP等で加圧焼結して圧延する加圧焼結−
熱間圧延法(特開平3−150356号、特開平5−2
22525号)が提案されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】電子ビーム溶解法で
は、純タングステンインゴットの結晶粒が肥大化しやす
く、大きい寸法板では機械加工時に割れやすく熱間加工
性が極めて悪い。また、焼結−熱間圧延法の場合、黒鉛
型HPでは加圧圧力に制限があり、温度1,200℃を
越えると炭化物形成が起こるので不純物としての炭素が
混入する。カプセルを用いる場合はその材質の汚染が問
題となる。これらの問題を解消するために、従来よりお
こなわれているCVD法による膜形成手段を応用し、こ
の膜を厚み方向に成長させ肉厚のターゲット材を得る方
法が考えられる。しかし、この方法は、薄い膜を得る場
合には容易であるが、肉厚の材料を得るには様々な問題
がある。
【0005】すなわち、析出タングステンの残留応力に
よる基板からの剥離、クラックの発生、大きな面積にお
ける厚みの不均一あるいは、所望の箇所だけに析出させ
ることが困難なことによる原料収率が悪い等である。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、かかる従
来の問題点に鑑み鋭意検討の結果、六フッ化タングステ
ンと水素とのCVD反応による方法において、特定の装
置において極めて高純度で、緻密なターゲットを得るこ
とを見い出し本発明に到達した。
【0007】すなわち本発明は、原料ガス導管3とこれ
に続く、多孔板4を底面とする中空円錐状の原料ガス吹
き出し口5とからなる原料ガス供給部6、排気ガス排出
部7、基板設置台9上にステンレス鋼からなる基板10
を備えてなる反応容器2よりなり、原料ガス供給部6は
反応容器2の上部略中央に位置し、排気ガス排出部7は
反応容器2の側面に設け、この排気ガス排出部7と対向
する側面に基板設置台9の出し入れ用扉8を有し、反応
容器2底部に基板設置台9の摺動部を有し、反応容器2
底部付近に加熱手段11を有することを特徴とする半導
体用タングステンターゲットの製造装置である。また、
原料吹き出し口5が水平方向に回転する機構あるいは、
基板設置台9に基板回転機構を有するようにした半導体
用タングステンターゲットの製造装置である。
【0008】図4は、従来一般に薄膜形成のためのCV
D装置18の1例を示すものである。原料のガスは、導
入部19から反応容器20内に導入され、ヒーター21
上に設置された試料保持台22(通常サセプターとよば
れる)を介して基板23が設置される。このヒーター2
1によって加熱された基板23上で反応物が析出堆積す
るものである。このような形態の装置は、小面積でしか
も薄い膜の形成においては、特に問題はないが、原料ガ
スの吹き出し口が単なる管構造であると、基板の中心部
の温度低下を招き、析出低下、ひいてはクラック発生、
剥離等が起こる。このような構成では厚い板状に析出さ
せる場合に、略均一厚みのものとすることが極めて困難
であり、残留応力の不均一さに起因する基板からの部分
的剥離により良好な大面積の厚板はできないものであ
る。
【0009】従来よりCVD法は、薄い膜を形成させる
手段として利用されているものであり、数ミリ程度の厚
いものを得る手段として認識されるものではなかった。
本発明者らは、半導体用ターゲットに要求される高純
度、高密度、高信頼性を満足させる手段としてCVD法
に着目したものであるが、均質な大面積の厚板をCVD
法で得るためには、原料ガスの広い面積にわたる均一供
給、基板との析出タングステンの適度の密着性が不可決
であることを見い出したものである。
【0010】図1は、本発明のタングステンターゲット
の素板製造装置の一例を示すものである。3は、原料
ガス導管で、この原料ガス導管3は、多孔板4を底面と
する中空円錐状の原料ガス吹き出し口5に接続されてい
る。図2は、多孔板4の孔の配置の一例を示す平面図で
あり、この例では碁盤目状に等間隔で孔17を配置して
いるが、同心円状等に配置することもできる。この孔の
大きさ、間隔は原料ガスの通過速度等を考慮して決定す
ればよい。また孔の位置が同じでない複数枚の多孔板を
組み合わせるようにしたり、周辺部の孔径より中心部の
それを小さくすることや原料ガス導管を複数本にするこ
とも可能である。
【0011】この多孔板4には、目的とするタングステ
ンターゲットの大きさと略同程度の大きさとなるような
円筒形状のスカート12を設けることが好ましい。この
スカート12を配することにより原料ガスが横方向に流
れるのを防ぎ、原料ガスが基板10上に確実に到達する
ようにすることができる。
【0012】図1において11は、加熱手段であり反応
容器2の底部を通して基板10を加熱することができ
る。基板10は、反応容器底部に摺動自在に設置された
基板設置台9上に設置される。また、基板設置台9の出
し入れの際は、扉8を開放しておこなう。
【0013】この基板10の材料としては、ステンレス
鋼が最も好ましい。他の材料では、基板と析出タングス
テンとの密着性が良過ぎて反応終了後タングステン板を
基板から容易に剥離させることができないか、密着性が
悪過ぎて反応途中で部分的にクラックが入り、剥離して
目的の大きさ、形状の板が採れないものである。
【0014】7は、排気ガス排出部である。このような
構成とすることで原料ガスは、原料ガス導入管3から原
料ガス吹き出し口5の中空円錐の内面に拡散して多孔板
4に到達し、各孔から均等に原料ガスが吹き出され、基
板10上で反応析出する。
【0015】若干の未反応ガスおよび反応後のガスは、
基板10上より全方位に流れ、最終的に排気ガス排出部
7を経由して外部へ排出される。基板10は、反応容器
2のほぼ中央に設置することが好ましい。これは原料ガ
スの流れが基板10付近でほぼ均等に放射状に形成され
るようにして、析出タングステンの厚みを均等にするた
めであり、かかる面から反応容器2は、基板の大きさよ
りかなり大きな平面を有することが好ましい。しかし、
左右、前後とも大きなスペースをとることは、装置が大
きくなり、価格面、装置の設置場所との関係で賢明では
なく、排気ガス排出部7を有する壁面の方向を長くとる
ようにして他の方向は、基板10とのスペースを少なく
するようにすればほぼ同様の効果を奏することができる
ため有利である。
【0016】中空円錐状の原料ガス吹き出し口5の中空
円錐状部の形状、大きさは、その底辺部については用い
る多孔板4の大きさによって規制されるが、その縦方向
の長さは、自由に変えることができる。しかし、この長
さをあまりに大きくとると装置が大きくなり、また、あ
まりに小さくすると原料ガス導管3から出たガスがその
まま横方向に拡散せずに多孔板4より吹き出されるため
好ましくない。通常は、図1に示すごとく断面形状で頂
点の角度が90〜120度の範囲が適当である。
【0017】かかる構成とすることで原料ガスは、ほぼ
均等に基板10上に吹き出され、得られるタングステン
板の厚みは、基板10周辺部が当然やや薄くなるものの
全般的にはほぼ均一な厚みとなるものである。
【0018】しかし、所望の厚みのタングステンターゲ
ットを得るためには、その後の平面加工費を考慮した上
で、できるだけ薄く製造することが原料収率からも、平
面加工作業量の面からも好ましい。
【0019】このためには、得られる素板の厚みが均一
であることが好ましいが、原料ガスの流れかたを、必ず
しも厳密に全方位にわたって均等にすることは困難であ
る。この点については、原料ガス供給部6あるいは、基
板10を回転させることでほぼ厳密に厚みの均一化が図
れることを見い出したものである。
【0020】原料ガス供給部6を回転させるようにする
構成は、基本的には図1と同様であり、同図で説明する
と、原料ガス導管3の上部の一箇所でシール構造を有す
る回動自在の取付部より下の原料ガス導管3および原料
ガス供給部6は、一体的に図示しない反応容器2外の回
転機構により回転するものである。
【0021】一方、図3は、基板10を回転させるよう
にした構成のものの一例を示すものであり、基本的な構
成は、図1と同様であるが、図示しない回転機構により
回転する回転軸13が基板10の設置位置より離れた箇
所に反応容器2上部に回動自在に固定されており、その
先端は基板設置台9に回動自在に支持されている。この
回転軸13は、容易に基板設置台9から取り外すことが
できるようにしてあり、基板10の出し入れの際にはこ
れを外して作業する。この回転軸13には、基板設置台
9上を回転するようにした歯車14が取り付けてあり、
この歯車14に噛合い基板設置台9に支持された第2の
歯車15が同様な第3の歯車16に噛合うようになって
いる。この第3の歯車16は、基板10の周縁切り欠き
部24と嵌合するような形状に周縁突出部25を有して
いる。基板10の突出部26は、歯車16の周縁突出部
25の突出長さより若干長く突出させることが好まし
い。すなわち、基板10の突出部26が歯車16の凹部
に載置されて歯車16と一体的に回転し、基板10の周
縁切り欠き部24と歯車16の周縁突出部25とは、若
干の隙間を有するようにするものである。このようにす
ることで、例えば銅箔をこの隙間および歯車全体の上部
に載置して、反応により基板上以外にも若干析出するタ
ングステンの歯車の歯の部分への噛込みで、歯車の回転
に支障を与えることを回避できるものである。
【0022】このように複数の歯車を介して基板を回転
させるようにした場合、回転機構自体は、加熱手段11
から位置的に離れた構成となるため、熱による回転機構
への悪影響等が回避できるものであるが、もちろん基板
を直接的に回転させることも可能であり、例えば、反応
容器2の底部より回転機構と連動した回転軸を基板設置
台9を貫通して固定し、その先端に基板全体を載置する
回転台を設け、この回転台の回転がそのまま基板の回転
となるようにすることができる。この場合、機構自体
は、シンプルであるが、加熱手段と極めて近距離に回転
軸が存在することとなるので、材質等に十分配慮する必
要がある。
【0023】原料ガス供給部を回転させる方式と基板を
回転させる方式とでは、機構上からも原料ガス供給部を
回転させる方式の方が簡単であるが、この部分を回転し
ても、装置自体の特性により原料ガスの流れかたの癖が
若干残ることもある。この点、基板回転方式では、この
装置特性は解消できるものである。回転数は1〜10r
pmの範囲が好ましく、あまり早く回転すると粉末、粒
の発生が起こる。
【0024】
【発明の効果】本発明によれば、原料ガスが基板全体に
わたって均一に吹き出されるため、大面積かつ厚物のタ
ングステンターゲットの素板が、均一厚みで効率よく得
られるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の製造装置の一実施例の構成図を示す。
【図2】図1中の多孔板の孔の配置の一例を示す平面図
である。
【図3】本発明の他の実施例の構成図を示す。
【図4】従来の一般的なCVD装置の構成図を示す。
【符号の説明】 .反応装置 2.反応容器 3.原料ガス導管 4.多孔板 5.原料ガス吹き出し口 6.原料ガス供給部 7.排気ガス排出部 8.扉 9.基板設置台 10.基板 11.加熱手段 12.スカート 13.回転軸 14.歯車 15.歯車 16.歯車18 .CVD装置 19.導入部 20.反応容器 21.ヒーター 22.試料保持台 23.基板 24.周縁切り欠き部 25.周縁突出部 26.突出部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 原料ガス導管3とこれに続く、多孔板4
    を底面とする中空円錐状の原料ガス吹き出し口5とから
    なる原料ガス供給部6、排気ガス排出部7、基板設置台
    9上にステンレス鋼からなる基板10を備えてなる反応
    容器2よりなり、原料ガス供給部6は反応容器2の上部
    略中央に位置し、排気ガス排出部7は反応容器2の側面
    に設け、この排気ガス排出部7と対向する側面に基板設
    置台9の出し入れ用扉8を有し、反応容器2底部に基板
    設置台9の摺動部を有し、反応容器2底部付近に加熱手
    段11を有することを特徴とする半導体用タングステン
    ターゲットの製造装置。
  2. 【請求項2】 原料吹き出し口5が水平方向に回転する
    機構を有することを特徴とする請求項1記載の半導体用
    タングステンターゲットの製造装置。
  3. 【請求項3】 基板設置台9に基板回転機構を有するこ
    とを特徴とする請求項1項記載の半導体用タングステン
    ターゲットの製造装置。
JP5287195A 1995-03-13 1995-03-13 半導体用タングステンターゲットの製造装置 Pending JPH08250426A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5287195A JPH08250426A (ja) 1995-03-13 1995-03-13 半導体用タングステンターゲットの製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5287195A JPH08250426A (ja) 1995-03-13 1995-03-13 半導体用タングステンターゲットの製造装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08250426A true JPH08250426A (ja) 1996-09-27

Family

ID=12926950

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5287195A Pending JPH08250426A (ja) 1995-03-13 1995-03-13 半導体用タングステンターゲットの製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08250426A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004221609A (ja) * 2004-03-05 2004-08-05 Toshiba Corp スパッタリングターゲット、その製造方法および銅配線膜
JP2007023390A (ja) * 2006-09-21 2007-02-01 Toshiba Corp スパッタリングターゲットの製造方法および銅配線膜の製造方法
WO2010022215A3 (en) * 2008-08-22 2010-05-20 Applied Materials, Inc. Process gas delivery for semiconductor process chamber

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004221609A (ja) * 2004-03-05 2004-08-05 Toshiba Corp スパッタリングターゲット、その製造方法および銅配線膜
JP2007023390A (ja) * 2006-09-21 2007-02-01 Toshiba Corp スパッタリングターゲットの製造方法および銅配線膜の製造方法
WO2010022215A3 (en) * 2008-08-22 2010-05-20 Applied Materials, Inc. Process gas delivery for semiconductor process chamber
US8187381B2 (en) 2008-08-22 2012-05-29 Applied Materials, Inc. Process gas delivery for semiconductor process chamber
US8382897B2 (en) 2008-08-22 2013-02-26 Applied Materials, Inc. Process gas delivery for semiconductor process chambers

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100272848B1 (ko) 화학증착장치
US5368646A (en) Reaction chamber design to minimize particle generation in chemical vapor deposition reactors
US5505779A (en) Integrated module multi-chamber CVD processing system and its method for processing substrates
KR100227915B1 (ko) 웨이퍼 지지 보우트
JPH03287770A (ja) 枚葉式常圧cvd装置
JP2008195995A (ja) 気相成長装置
JPH09246192A (ja) 薄膜気相成長装置
JPS61101020A (ja) 処理装置
JPH08250426A (ja) 半導体用タングステンターゲットの製造装置
DE102005056536A1 (de) CVD-Reaktor mit widerstandsbeheiztem Suszeptor
JP3112804B2 (ja) 半導体用タングステンターゲット
JPH0382765A (ja) 微粒および/または等軸粒組織のコーティングを有する物品
JP2000212749A (ja) 薄膜形成装置、及び窒化タングステン薄膜製造方法
JPS6090894A (ja) 気相成長装置
NL8503293A (nl) Dampneerslaginrichting en dampneerslagwerkwijze.
JPS6010618A (ja) プラズマcvd装置
JPH0864544A (ja) 気相成長方法
JP4215592B2 (ja) シリコンエピタキシャルウェーハの製造装置
JPH11240794A (ja) エピタキシャル成長装置
JP2943407B2 (ja) 化学気相成長装置
JPS63147894A (ja) 気相成長方法と縦型気相成長装置
EP0330708B1 (en) Apparatus for forming thin films
EP0402675A1 (en) Method and apparatus for forming non-columnar deposits by chemical vapor deposition
JPH0565590B2 (ja)
JPH08250428A (ja) 半導体用タングステンターゲットの製造方法