JPH08248814A - 定着ユニットの制御方法とその装置 - Google Patents

定着ユニットの制御方法とその装置

Info

Publication number
JPH08248814A
JPH08248814A JP7074419A JP7441995A JPH08248814A JP H08248814 A JPH08248814 A JP H08248814A JP 7074419 A JP7074419 A JP 7074419A JP 7441995 A JP7441995 A JP 7441995A JP H08248814 A JPH08248814 A JP H08248814A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fixing unit
power supply
unit
fixing
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7074419A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiko Motegi
章彦 茂手木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP7074419A priority Critical patent/JPH08248814A/ja
Publication of JPH08248814A publication Critical patent/JPH08248814A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Resistance Heating (AREA)
  • Fixing For Electrophotography (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 画像形成装置に着脱自在に装着される仕様が
異なる定着ユニットに対して、ヒータや周辺部品の動作
寿命を短縮せずに、所定の定着動作を行わせる定着ユニ
ットの制御装置を提供する。 【構成】 画像形成装置に対して着脱自在な定着ユニッ
ト23から、コネクタCの端子32Cを介して、出力さ
れる定着ユニットの設定温度や電源電圧などの仕様に対
応する特性信号より、制御部50及びヒータ定格検知手
段47によって、定着ユニット23の仕様が読み取ら
れ、サーミスタ31により検知した温度に基づいて、設
定温度を維持するように、制御部50が光スイッチ4
6、トライアック45をON/OFF制御し、電圧検知
部42が検知する電源電圧が、仕様電圧と許容範囲を越
えて異なる場合には、電圧比較部48により遮断器44
がOFFとされ、ヒートランプ30への電源供給が遮断
され、同時に制御部50により表示部53に警告メッセ
ージを点滅させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は画像形成装置に使用され
る定着ユニットの制御方法と制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】画像形成装置に使用される定着ユニット
は、定着する画像がモノクロ画像であるかカラー画像で
あるか、如何なる紙質の転写紙を使用するかという定着
仕様によって、定着ユニットに必要な加熱定着温度が異
なる。また、商用電源の仕様が異なる国や地域での仕様
に際しては、それぞれ対応する電源仕様の定着ユニット
を使用する必要がある。
【0003】これに関連して、特開平2−166490
号公報において、電圧検出回路で検出した電源電圧と零
クロス検出回路で検出した電源周波数とに基づいて、負
荷への電力供給時間を決定し、決定された電力供給時間
によって、負荷への電力供給を制御し、電源電圧の変更
に対応して、負荷に所定の電力を供給する熱定着装置用
制御回路が開示されている。
【0004】また、特開昭59−126578号公報に
は、ヒータの定格より電圧仕様が高い時は、ヒータに通
電される交流電圧の通電比率を低下させ、ヒータの定格
より電圧仕様が低い時は、ヒータに通電される交流電圧
の通電比率を上昇させるように、通電比率の制御を行う
複写機の熱定着装置が開示されている。
【0005】これらの開示に係る技術によると、商用電
源の変更に対応して、定着装置に定着動作を行わせるこ
とができるが、電源電圧の上昇の場合には、ヒータや周
辺部品の動作寿命が短縮するという問題がある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】画像形成装置に対し
て、各種の仕様の定着ユニットが、着脱自在な構成にし
て置き、納入先の商用電源仕様及び定着仕様(以下、本
明細書では、特に断らない限り、定着仕様と電源仕様と
を含めて仕様と呼ぶことにする)に対応して、予め製造
して置いた各種仕様の定着ユニットから、条件に対応す
る定着ユニットを選択して画像形成装置に装着して、納
入できるようにすると、製造コスト上で有利である。と
ころが、異なる仕様の定着ユニットを選択使用する画像
形成装置において、装着された定着ユニットの動作を、
その仕様に対応して制御する制御装置は、未だ提案され
ていない。
【0007】本発明は、前述したようなこの種の熱定着
ユニットの制御の現状に鑑みてなされたものであり、そ
の第1の目的は、画像形成装置に着脱自在に装着される
仕様が異なる各種の定着ユニットに対して、ヒータや周
辺部品の動作寿命を短縮することなく、所定の定着動作
を行わせる定着ユニットの制御方法を提供することにあ
る。
【0008】また、本発明の第2の目的は、画像形成装
置に着脱自在に装着される仕様が異なる各種の定着ユニ
ットに対して、ヒータや周辺部品の動作寿命を短縮する
ことなく、所定の定着動作を行わせる定着ユニットの制
御装置を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
画像形成装置に着脱自在に装着される各種の仕様の定着
ユニットから、該定着ユニットの仕様に対応した特性信
号を出力する特性信号出力ステップと、前記特性信号に
基づいて、前記定着ユニットへの電力供給状態の適合性
の判定を行なう判定ステップと、該判定ステップでの判
定結果に基づいて、前記定着ユニットへの電力の供給を
制御する制御ステップとを有することを特徴とするもの
である。
【0010】請求項2記載の発明は、請求項1記載の発
明において、前記判定ステップで、前記電力供給状態が
不適合であると判定されると、前記制御ステップで、前
記定着ユニットへの電力供給が停止されることを特徴と
するものである。
【0011】請求項3記載の発明は、画像形成装置に対
して着脱自在な定着ユニットに対して、該定着ユニット
から出力される定着ユニットの仕様に対応する特性信号
に基づいて、前記定着ユニットの定着動作の制御を行な
う定着ユニットの制御装置であり、 前記定着ユニット
に電力を供給する電源ユニットと、前記特性信号に基づ
いて、前記定着ユニットへの電力供給状態の適合性を判
定する判定手段と、該判定手段の判定結果に基づいて、
前記定着ユニットへの電力供給の制御をする制御手段と
を有することを特徴とするものである。
【0012】請求項4記載の発明は、請求項3記載の発
明において、前記制御手段は、前記判定手段により、前
記電力供給状態が不適合であると判定されると、前記電
源ユニットの動作を停止することを特徴とするものであ
る。
【0013】
【作用】請求項1記載の発明では、特性信号出力ステッ
プで、画像形成装置に着脱自在に装着される各種の仕様
の定着ユニットから、該定着ユニットの仕様に対応した
特性信号が出力され、判定ステップで、特性信号に基づ
いて、定着ユニットへの電力供給状態の適合性が判定さ
れ、制御ステップで、判定ステップでの判定結果に基づ
いて、定着ユニットへの電力の供給が制御される。
【0014】請求項2記載の発明では、請求項1記載の
発明での作用において、制御ステップでは、判定ステッ
プで、電力供給状態が不適合であると判定されると、定
着ユニットへの電力供給が停止される。
【0015】請求項3記載の発明に係る定着ユニットの
制御装置は、画像形成装置に対して着脱自在な定着ユニ
ットから出力される該定着ユニットの仕様に対応する特
性信号に基づいて、定着ユニットの制御を行なう。この
場合、判定手段によって、特性信号に基づいて、電源ユ
ニットによる定着ユニットへの電力供給状態の適合性が
判定され、制御手段によって、判定手段の判定結果に基
づいて、電源ユニットによる定着ユニットへの電力供給
の制御が行われる。
【0016】請求項4記載の発明では、請求項1記載の
発明での作用において、判定手段によって、電力供給状
態が不適合であると判定されると、制御手段によって、
定着ユニットへの電力供給が停止される。
【0017】
【実施例】以下本発明を、定着ユニットの制御装置の一
実施例に基づき、図1ないし図4を参照して説明する。
図1は本発明の一実施例の構成を示すブロック図、図2
は図1の定着ユニットの構成を示す説明図、図3は図2
のコネクタの構成を示す説明図、図4は同実施例が装着
された画像形成装置の構成を示す説明図である。
【0018】本実施例が装着された画像形成装置は、図
4に示すように、プリンタテーブル11上にプリンタ本
体10が載置された構成となっており、プリンタテーブ
ル11には、プリンタ本体10に連続的に給紙される転
写紙が収容された大量給紙トレイ13が取り付けられ、
また、大量給紙トレイ13内に収容された転写紙を、プ
リンタ本体10に搬送給紙する給紙機構15が配設され
ている。
【0019】プリンタ本体10の中央には、画像形成を
行う感光体ドラム17が回転自在に配設され、感光体ド
ラム17の上方には、感光体ドラム17に原稿画像を露
光して、静電潜像を形成する光書込ユニット19が配設
されている。また、感光体ドラム17の周面に近接対向
して、露光位置から時計回り方向に、感光体ドラム17
の静電潜像をトナーで現像する現像ユニット20、感光
体ドラム17のトナー像を転写紙に転写する転写・分離
ユニット21、感光体ドラム17の残存トナーを除去す
るクリーニングユニット28、除電を行う除電ランプ2
9及び感光体ドラム17を帯電する帯電チャージャ18
が、この順に配設されている。
【0020】また、プリンタ本体10には、上下二段に
給紙カセット12が取り付けられ、給紙カセット12か
ら転写位置に、転写を紙搬送給紙する給紙機構14が配
設されており、転写・分離ユニット21でトナー像が転
写された転写紙を搬送する搬送器22が配設され、搬送
器22により搬送される転写紙が、定着ユニット23に
送り込まれるように構成されている。
【0021】定着ユニット23の近傍において、プリン
タ本体10に、画像が形成された転写紙をそのまま排出
するフェイスアップトレイ24が取り付けられ、プリン
タ本体10の上部には、画像が形成された転写紙を表裏
反転して排出するフェイスダウントレイ27が配設され
ている。そして、定着ユニット23とフェイスアップト
レイ24間には、搬送路を切換える搬送切換爪25が配
置され、搬送切換爪25とフェイスダウントレイ27間
には、転写紙をフェイスダウントレイ27に排出する排
紙部26が配置されている。
【0022】本実施例を構成する定着ユニット23は、
図2に示すように、画像形成装置にコネクタCによっ
て、着脱自在に構成されており、ヒータランプ30によ
り加熱される定着ローラ35と、トナーを転写紙に定着
する加圧ローラ36とを備え、定着ローラ35の近傍に
は定着ローラ35の温度を検出するサーミスタ31が配
設されている。
【0023】コネクタCは、本体側に固定される接続部
33と定着ユニット23側に固定される接続部32とか
らなる雄雌型のコネクタであり、接続部33からはAC
ライン33−Aが、後述する商用電源Sに接続され、D
Cライン33−DCが後述する制御部50に接続されて
いる。
【0024】特性信号を出力する信号線34は、図3に
示すようにジャンパ線構成となっており、接続部32に
は、ヒータランプ30に接続される端子32−A、サー
ミスタ31に接続される端子32−B、定着ユニット2
3の仕様に対応した特性信号を出力する端子32Cが設
けられている。
【0025】本実施例は、図1に示すように、定着ユニ
ット23、電源ユニット40及び本体部55とで構成さ
れ、同図は定着ユニット23が、画像形成装置に装着さ
れた状態を示している。
【0026】電源ユニット40には、商用電源Sに接続
され、商用電力を直流に整流する整流制御部41が設け
られ、この整流制御部41には、直流定電圧を供給する
DC定電圧制御部43と、整流された電圧を検知する電
圧検知部42とが互いに並列に接続されている。
【0027】また、電源ユニット40には、定着ユニッ
ト23の装着によって、接続部33から出力される定着
ユニット23の仕様に対応する特性信号を検知するヒー
タ定格検知手段47が設けられ、このヒータ定格検知手
段47は、DC定電圧制御部43から接続部32に定電
圧が印加されるコネクタCの接続部33に接続されてお
り、また、ヒータ定格検知手段47には、電圧検知部4
2と接続された電圧比較制御部48が接続されている。
【0028】そして、電源ユニット40には、ヒータラ
ンプ30の一端に接続された遮断器44が設けられ、こ
の遮断器44は電圧比較制御部48に接続されており、
さらに、DC定電圧制御部43に接続された光スイッチ
46と、この光スイッチ46で駆動されるトライアック
45とが、遮断器44の後段位置において商用電源Sに
接続されている。
【0029】本体部55には、全体の制御を行う制御部
50が設けられ、この制御部50は、光スイッチ46、
電圧検知部42、DC定電圧制御部43、電圧比較制御
部48及びヒータ定格検知手段47に接続されている。
また、サーミスタ31が、ADコンバータ51を介し
て、制御部50に接続され、制御部50には、表示ドラ
イバ52が接続され、表示ドライバ52には表示制御部
53が接続されている。
【0030】このような構成の本実施例の動作を説明す
る。画像形成装置においては、クリーニングユニット2
8で残存トナーが除去され、除電ランプ29で除電さ
れ、帯電チャージャ18で均一に帯電された感光体ドラ
ム17に対して、光書込ユニット19によって、原稿画
像が露光されて、静電潜像が形成される。
【0031】感光体ドラム17に形成された静電潜像
は、現像ユニット20によって現像されて、感光体ドラ
ム17には、原稿画像のトナー像が形成され、転写・分
離ユニット21によって、給紙カセット12或いは大量
給紙トレイ13から搬送される転写紙に対して、感光体
ドラム17上のトナー像が転写される。そして、トナー
像が転写された転写紙が、定着ユニット23に送り込ま
れて定着処理が行われる。
【0032】本実施例では、定着ユニット23が画像形
成装置に装着されると、装着された定着ユニット23の
仕様に応じた特性信号が、端子32Cから出力され、こ
の特性信号はヒータ定格検知手段47及び制御部50で
検知され、検知された特性信号は、電圧比較制御部48
に入力される。
【0033】制御部50は検知した特性信号から、定着
ユニット23の設定温度情報と電源電圧情報とを読取
り、例えば設定温度情報が185℃であると、制御部5
0では、サーミスタ31の出力信号を監視しながら、光
スイッチ46のON/OFF制御を行ってトライアック
45をON/OFF制御し、通常はONとなっている遮
断器44を介して、ヒータランプ30への給電制御を行
うことにより、定着ユニット23の設定温度が185℃
となるように制御を行う。
【0034】また、ヒータ定格検知手段47が検知した
特性信号は、電圧比較制御部48に入力され、電圧比較
制御部48は、特性信号から定着ユニット23の電源電
圧情報を読取り、この電源電圧情報と電圧検知部42か
らの電圧値とを比較し、電源の電圧値が電源電圧情報
に、許容範囲内で合致していれば、制御部50に正常信
号を供給する。
【0035】一方、電圧比較制御部48によって、電源
の電圧値が電源電圧情報を所定値を越えて異なっている
と判定されると、電圧比較制御部48からの遮断信号に
よって、遮断器44がOFFとなり、ヒータランプ30
への電源供給が遮断され、同時に電圧比較制御部48か
ら制御部50に遮断信号が入力される。制御部50はこ
の遮断信号によって、表示ドライバ52を駆動し、表示
ドライバ52によって、表示部53に電源が定着ユニッ
ト23の仕様と異なる旨の警告メッセージが点滅表示さ
れる。
【0036】電源検知部42が検知する電源電圧の許容
範囲内の変動に対しては、制御部50が応答作動して、
必要に応じて光スイッチ46をON/OFF制御するこ
とにより、トライアック45をON/OFF制御して、
ヒータランプ30への通電を制御することで対応し、こ
の場合には、警告メッセージの表示は行わない。
【0037】このようにして、本実施例によると、定着
ユニット23の画像形成装置への装着時に、コネクタC
の端子32Cから、定着ユニット23の仕様に対応した
特性信号が出力され、ヒータ定格検知手段47と制御部
50が、特性信号から定着ユニット23の仕様を読取
り、制御部50によって、設定温度を維持するように、
ヒータランプ30への通電制御が行われ、電源電圧の許
容範囲内の変動に対応して、ヒータランプ30への通電
制御が行われ、許容範囲を越えて電源電圧が仕様電圧と
異なる場合は、電圧比較制御部48によって遮断器44
によってヒータランプ30への電源を遮断し、制御部5
0の指令によつて、表示部53に警告メッセージが点滅
表示される。このために、定着ユニット23では常に、
設定温度を維持して、高品質の定着動作が行われ、仕様
電源に適合しない電源電圧を使用している場合は、直ち
に表示部53により、オペレータに通報されるので、不
適合電圧の使用で、ヒータランプ30や周辺部品の動作
寿命を短縮することも防止される。
【0038】なお、実施例では、仕様電圧からの許容範
囲内での変化に対して、制御部50によるヒータランプ
30への通電制御が行われ、許容範囲を越えた変化で
は、電圧比較部48によって遮断器44を作動させ、ヒ
ータランプ30への通電を遮断する場合を説明したが、
本発明は実施例に限定されるものでなく、制御部50で
これらの制御を行わせることも可能である。また、実施
例では不適合電圧の使用時に、表示部53に警告メッセ
ージを点滅表示する場合を説明したが、ブザーによる通
報を採用することも可能である。
【0039】
【発明の効果】請求項1記載の発明によると、特性信号
出力ステップで、画像形成装置に着脱自在に装着される
各種の仕様の定着ユニットから、該定着ユニットの仕様
に対応した特性信号が出力され、判定ステップで、前記
特性信号に基づいて、定着ユニットへの電力供給状態の
適合性が判定され、制御ステップで、判定ステップでの
判定結果に基づいて、定着ユニットへの電力の供給が制
御されるので、各種の仕様の定着ユニットに対して、そ
の仕様に対応した的確な制御を行って、常に高品質の定
着処理を行うことが可能になる。請求項2記載の発明に
よると、請求項1記載の発明で得られる効果に加えて、
制御ステップでは、判定ステップで、電力供給状態が不
適合であると判定されると、定着ユニットへの電力供給
が停止されるので、定着ユニットを、過電圧により動作
寿命を短縮させることなく、的確且つ安全に制御するこ
とが可能になる。請求項3記載の発明によると、定着ユ
ニットの制御装置によって、画像形成装置に対して着脱
自在な定着ユニットから出力される該定着ユニットの仕
様に対応する特性信号に基づいて、定着ユニットの制御
が行われ、判定手段によって、特性信号に基づいて、電
源ユニットによる定着ユニットへの電力供給状態の適合
性が判定され、制御手段によって、判定手段の判定結果
に基づいて、電源ユニットによる定着ユニットへの電力
供給の制御が行われるので、各種の仕様の定着ユニット
に対して、その仕様に対応した的確な制御を行なって、
常に高品質の定着処理を行うことが可能になる。請求項
4記載の発明によると、請求項3記載の発明で得られる
効果に加えて、制御手段は、判定手段で、電力供給状態
が不適合であると判定されると、定着ユニットへの電力
供給を停止するので、定着ユニットを、過電圧により動
作寿命を短縮させることなく、的確且つ安全に制御する
ことが可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の構成を示すブロック図であ
る。
【図2】図1の定着ユニットの構成を示す説明図であ
る。
【図3】図2のコネクタの構成を示す説明図である。
【図4】同実施例が装着された画像形成装置の構成を示
す説明図である。
【符号の説明】
23 定着ユニット 30 ヒータランプ 31 サーミスタ 32、33 接続部 32A、32B、32C 端子 40 電源ユニット 42 電圧検知部 47 ヒータ定格検知手段 48 電圧比較制御部 50 制御部 53 表示部

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画像形成装置に着脱自在に装着される各
    種の仕様の定着ユニットから、該定着ユニットの仕様に
    対応した特性信号を出力する特性信号出力ステップと、 前記特性信号に基づいて、前記定着ユニットへの電力供
    給状態の適合性の判定を行なう判定ステップと、 該判定ステップでの判定結果に基づいて、前記定着ユニ
    ットへの電力の供給を制御する制御ステップとを有する
    ことを特徴とする定着ユニットの制御方法。
  2. 【請求項2】 前記判定ステップで、前記電力供給状態
    が不適合であると判定されると、前記制御ステップで、
    前記定着ユニットへの電力供給を停止することを特徴と
    する請求項1記載の定着ユニットの制御方法。
  3. 【請求項3】 画像形成装置に対して着脱自在な定着ユ
    ニットに対して、該定着ユニットから出力される定着ユ
    ニットの仕様に対応する特性信号に基づいて、前記定着
    ユニットの定着動作の制御を行なう定着ユニットの制御
    装置であり、 前記定着ユニットに電力を供給する電源ユニットと、 前記特性信号に基づいて、前記定着ユニットへの電力供
    給状態の適合性を判定する判定手段と、 該判定手段の判定結果に基づいて、前記定着ユニットへ
    の電力供給の制御をする制御手段とを有することを特徴
    とする定着ユニットの制御装置。
  4. 【請求項4】 前記制御手段は、前記判定手段により、
    前記電力供給状態が不適合であると判定されると、前記
    電源ユニットの動作を停止することを特徴とする請求項
    3記載の定着ユニットの制御装置。
JP7074419A 1995-03-07 1995-03-07 定着ユニットの制御方法とその装置 Pending JPH08248814A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7074419A JPH08248814A (ja) 1995-03-07 1995-03-07 定着ユニットの制御方法とその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7074419A JPH08248814A (ja) 1995-03-07 1995-03-07 定着ユニットの制御方法とその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08248814A true JPH08248814A (ja) 1996-09-27

Family

ID=13546663

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7074419A Pending JPH08248814A (ja) 1995-03-07 1995-03-07 定着ユニットの制御方法とその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08248814A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000029348A (ja) * 1998-07-14 2000-01-28 Ricoh Co Ltd 画像記録装置
JP2003068427A (ja) * 2001-08-28 2003-03-07 Toshiba Tec Corp ヒータ駆動回路
JP2006330345A (ja) * 2005-05-26 2006-12-07 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000029348A (ja) * 1998-07-14 2000-01-28 Ricoh Co Ltd 画像記録装置
JP2003068427A (ja) * 2001-08-28 2003-03-07 Toshiba Tec Corp ヒータ駆動回路
JP2006330345A (ja) * 2005-05-26 2006-12-07 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR970000360B1 (ko) 교류전압조정회로를 갖는 화상형성장치
JP2003162184A (ja) 画像形成装置
US11209759B2 (en) Image forming apparatus that disconnects a power supply upon detecting overheating
US7206527B2 (en) Information forming apparatus equipped with a fixing unit
JPH07114292A (ja) 電子写真装置
JP5460442B2 (ja) 電源供給制御装置及び画像形成装置
JP3756450B2 (ja) 加熱ローラを誘導加熱して記録媒体上の現像剤像を定着させる定着装置を有する画像形成装置
JPH04372977A (ja) 画像形成装置用ヒータ制御装置
JP2006330506A (ja) 画像形成装置および異常箇所特定方法
JP5391534B2 (ja) 画像形成装置
JP5406951B2 (ja) 電源制御装置、電子機器、及び画像形成装置
JPH08248814A (ja) 定着ユニットの制御方法とその装置
JP4143490B2 (ja) 画像形成装置
JPH05142880A (ja) 画像形成装置
JP4231348B2 (ja) 画像形成装置及び画像形成システム
JP5152610B2 (ja) 電力供給回路、電力供給装置及び画像形成装置
JP2007322883A (ja) 画像形成装置及び故障診断方法
JP2019120717A (ja) 定着装置及び画像形成装置
JP4687034B2 (ja) 画像形成装置
US20240142907A1 (en) Image forming apparatus and shutdown method at time of power cut-off
US11175616B2 (en) Image forming apparatus
JP4585870B2 (ja) 定着装置及び画像形成装置
JP2000098794A (ja) 画像定着制御装置
JP2005165143A (ja) 画像形成装置
JPH09322398A (ja) 負荷駆動装置の電源制御装置