JPH08243961A - Work taking-out device - Google Patents

Work taking-out device

Info

Publication number
JPH08243961A
JPH08243961A JP4595095A JP4595095A JPH08243961A JP H08243961 A JPH08243961 A JP H08243961A JP 4595095 A JP4595095 A JP 4595095A JP 4595095 A JP4595095 A JP 4595095A JP H08243961 A JPH08243961 A JP H08243961A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
work
pallet
works
suction unit
posture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4595095A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Norikazu Kanii
典和 蟹井
Seiichi Ono
誠一 大野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Koki KK
Original Assignee
Toyoda Koki KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Koki KK filed Critical Toyoda Koki KK
Priority to JP4595095A priority Critical patent/JPH08243961A/en
Publication of JPH08243961A publication Critical patent/JPH08243961A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Specific Conveyance Elements (AREA)
  • Manipulator (AREA)

Abstract

PURPOSE: To provide a work taking-out device which can position works in the correct direction by automatically taking out the works in a randomly stacked condition. CONSTITUTION: A robot 10 moves a magnet part of a robot hand 20 according to a predetermined searching passage, and searches works in a pallet P1. When a contact detector arranged in the magnet part detects contact with the works at work searching time, it attracts the works by an electromagnet, and transfers the contact works onto a temporarily placing stand 60. In these taken-out works, an image is picked up by a visual device, and a position and the direction are detected. The robot 10 switches the robot hand 20 to a gripping part, and positions the works on a pallet P2 on the basis of a position and the direction of the detected works.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、乱積みされたワークを
取り出し、正しい方向に位置決めするワーク取り出し装
置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a work picking device for picking up randomly stacked works and positioning them in the correct direction.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、パレット内に重ね積みされたワー
クを取り出す技術として、特開平4−30991号のよ
うなものがある。この技術は、距離センサと視覚装置と
を組み合わせて、パレット内のワークを上から順番に把
持することによって取り出すものである。この時取り出
されるワークは、自動車のカムシャフトやクランクシャ
フトである。このような棒状のワークを適切に取り出す
ロボットハンドとしては、特開平3−109783号に
示されたロボットハンドがある。このロボットハンド
は、櫛歯状の磁石と把持爪とを組み合わせたロボットハ
ンドであり、磁石によって吸着したワークが移載中に落
下しないように、把持爪によってワークを把持するもの
である。
2. Description of the Related Art Conventionally, as a technique for taking out works stacked in a pallet, there is one disclosed in JP-A-4-30991. In this technique, a distance sensor and a visual device are combined, and the workpieces in the pallet are taken out by sequentially gripping them. The workpieces taken out at this time are camshafts and crankshafts of automobiles. As a robot hand that appropriately takes out such a rod-shaped work, there is a robot hand disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 3-109783. This robot hand is a robot hand in which a comb tooth magnet and a grip claw are combined, and the work is gripped by the grip claw so that the work attracted by the magnet does not drop during transfer.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】上記したワークを取り
出す装置やロボットハンドを用いてワークを確実に取り
出すためには、パレット内の棒状のワークがある程度一
定の方向に揃えて重ね積みされている必要がある。これ
は、視覚装置によるワークの検出の確実性が乏しいため
である。この理由としては、多数のワークが重ね積みさ
れているパレット内の1本のワークを視覚装置によって
特定しようとする時、対象となるワークと背景となるそ
の他のワークとの間では、その色彩の差異が明確でない
ため視覚装置による判別に誤差が生じやすいことが挙げ
られる。しかし、カムシャフトやクランクシャフトのよ
うな棒状のワークを取り出して加工を行うためには、そ
の方向を正確に判断して取り出した後、的確な方向に位
置決めする必要があり、この視覚装置による判別誤差は
大きな問題となる。また、逆により生産効率の良いワー
クの自動取り出しを行うためには、パレット内のワーク
は方向を無視して収納された乱積み状態であるほうが作
業者の手間が省けるため効率が良い。
In order to surely take out the works by using the above-mentioned work taking-out device or the robot hand, it is necessary that the rod-like works in the pallet are aligned and piled up in a certain direction. There is. This is because the certainty of the detection of the work by the visual device is poor. The reason for this is that when a single work in a pallet in which a large number of works are stacked is to be identified by a visual device, the color of the work between the target work and other background works is Since the difference is not clear, it is easy to make an error in the discrimination by the visual device. However, in order to take out and process a rod-shaped work such as a camshaft or crankshaft, it is necessary to accurately determine the direction, take out the product, and then position it in the correct direction. The error becomes a big problem. On the other hand, in order to automatically take out works with good production efficiency by conversely, it is more efficient for the works in the pallet to be in a randomly stacked state in which the work is stored ignoring the direction because the labor of the operator can be saved.

【0004】本発明は以上の問題点を解決するためにな
されたものであり、乱積み状態のワークを自動的に取り
出し、正しい方向に位置決めできるワーク取り出し装置
を提供することを目的とする。
The present invention has been made in order to solve the above problems, and an object of the present invention is to provide a work take-out device which can take out randomly stacked works automatically and position them in the correct direction.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】本発明は、上述した問題
点を解決するためになされたものであり、請求項1に記
載された手段は、複数のワークが重ね積みされて収納さ
れたパレット内のワークを吸着する吸着部を移動させる
吸着部移動装置と、前記ワークを特定の方向に把持可能
な把持部を移動させる把持部移動装置と、前記吸着部が
前記ワークに接触したことを検出する接触検出器と、仮
置き台上に設けられ、前記ワークを撮像する視覚装置
と、前記吸着部移動装置、前記把持部移動装置および前
記視覚装置を制御するとともに前記接触検出器の検出信
号を入力する制御装置とを備え、前記パレットから前記
ワークを取り出して正しい方向に位置決めするワーク取
り出し装置であり、前記制御装置は、前記吸着部移動装
置によって、前記吸着部を前記パレット内にあらかじめ
定められた探索経路に従って移動させ前記パレット内の
前記ワークを探索するワーク探索手段と、このワーク探
索手段による前記吸着部の移動中に前記接触検出器が前
記吸着部が前記ワークに接触したことを検知すると、前
記吸着部によって、接触した前記ワークを前記仮置き台
上に移載するワーク取り出し手段と、このワーク取り出
し手段によって移載された前記仮置き台上の前記ワーク
を前記視覚装置によって撮像し、前記ワークの位置およ
び方向を検出するワーク特定手段と、このワーク特定手
段によって検出された前記ワークの位置と方向に基づい
て、前記把持部移動装置によって前記ワークをあらかじ
め定められた方向に把持し、位置決めするワーク位置決
め手段とを備えたことを特徴とするものである。
The present invention has been made to solve the above-mentioned problems, and the means described in claim 1 is a pallet in which a plurality of works are stacked and stored. A suction part moving device that moves a suction part that sucks a work inside, a gripping part moving device that moves a gripping part that can grip the work in a specific direction, and detect that the suction part contacts the work. A contact detector, a visual device that is provided on a temporary table and images the work, and controls the suction unit moving device, the gripping unit moving device, and the visual device, and outputs a detection signal of the contact detector. And a control device for inputting, which is a work take-out device for taking out the work from the pallet and positioning it in a correct direction, wherein the control device is configured to suck the work by the suction unit moving device. A work search means for searching the work in the pallet by moving a part in the pallet in accordance with a predetermined search path, and the contact detector causes the contact part to move during the movement of the suction part by the work search means. When the contact with the work is detected, the suction unit transfers the contacted work onto the temporary placing table, and the work removing means transfers the workpiece onto the temporary placing table. An image of the work is picked up by the visual device, and the work specifying means for detecting the position and the direction of the work, and the position and the direction of the work detected by the work specifying means are used to move the work by the gripper moving device. A workpiece positioning means for gripping and positioning in a predetermined direction is also provided. It is.

【0006】請求項2に記載された手段は、複数のワー
クが重ね積みされて収納されたパレット内のワークを吸
着する吸着部を移動させる吸着部移動装置と、仮置き台
上に設けられ、この仮置き台上にある前記ワークを前記
パレット内に返却する返却装置と、前記仮置き台上に設
けられ、前記ワークを撮像する視覚装置と、前記吸着部
移動装置、前記返却装置および前記視覚装置を制御する
制御装置とを備え、前記パレットから前記ワークを取り
出して前記ワークの位置および方向を特定するワーク取
り出し装置であり、前記制御装置は、前記吸着部移動装
置によって、前記パレット内の前記ワークを前記仮置き
台上に移載するワーク取り出し手段と、このワーク取り
出し手段によって移載された前記仮置き台上の前記ワー
クを前記視覚装置によって撮像し、前記ワークの位置お
よび方向を検出するワーク特定手段と、このワーク特定
手段によって前記ワークの位置と方向が検出できなかっ
た場合に前記返却装置によって前記ワークを前記パレッ
ト内に返却する返却手段とを備えたことを特徴とするも
のである。
The means described in claim 2 is provided on a temporary placing table, and a suction unit moving device that moves a suction unit that sucks the works in the pallets in which a plurality of works are stacked and stored. A returning device for returning the work on the temporary table to the pallet, a visual device provided on the temporary table for imaging the work, the suction unit moving device, the returning device and the visual device. And a control device for controlling the device, which is a work take-out device for taking out the work from the pallet and identifying the position and direction of the work, the control device being the suction unit moving device, Work take-out means for transferring a work onto the temporary placement table, and the visual device for viewing the work on the temporary placement table transferred by the work taking-out means Therefore, a work specifying means for imaging and detecting the position and direction of the work, and a return for returning the work into the pallet by the returning device when the position and direction of the work cannot be detected by the work specifying means And means.

【0007】請求項3に記載された手段は、複数のワー
クが重ね積みされて収納されたパレット内のワークを吸
着する吸着部を移動させる吸着部移動装置と、前記吸着
部に吸着された前記ワークの姿勢が水平姿勢であるか垂
直姿勢であるかを判別する姿勢判別装置と、前記仮置き
台上に設けられ、前記ワークを撮像する視覚装置と、前
記仮置き台上に設けられ、前記ワークを当接させる当接
部と、前記吸着部移動装置および前記視覚装置を制御す
るとともに前記姿勢判別装置の判別信号を入力する制御
装置とを備え、前記パレットから前記ワークを取り出し
て前記ワークの位置および方向を特定するワーク取り出
し装置であり、前記制御装置は、前記吸着部移動装置に
よって、前記パレット内の前記ワークを前記姿勢判別装
置まで移動させるワーク取り出し手段と、前記姿勢判別
装置により前記ワークの姿勢が水平姿勢であると判別さ
れた時に、前記吸着部移動装置によって、前記ワークを
前記仮置き台上に設定された前記視覚装置の撮像範囲の
中央位置に移載する水平姿勢移載手段と、前記姿勢判別
装置により前記ワークの姿勢が垂直姿勢であると判別さ
れた時に、前記吸着部移動装置によって、前記ワークの
一部を前記仮置き台の前記当接部に当接させ、前記ワー
クを前記視覚装置の撮像範囲の中央位置側に傾けた後、
前記ワークを前記視覚装置の撮像範囲内に移載する垂直
姿勢移載手段とを備えたことを特徴とするものである。
According to a third aspect of the present invention, there is provided a suction unit moving device that moves a suction unit that sucks works in a pallet in which a plurality of works are stacked and accommodated, and the suction unit that sucks the works. A posture determination device that determines whether the posture of the work is a horizontal posture or a vertical posture, a visual device that is provided on the temporary placement table and images the work, and a visual device that is provided on the temporary placement table. A contact part for contacting the work, and a control device for controlling the suction part moving device and the visual device and for inputting a discrimination signal of the posture discriminating device are provided, and the work is taken out from the pallet. A work picking device that specifies a position and a direction, wherein the control device moves the work in the pallet to the posture determination device by the suction unit moving device. Of the visual device in which the work is set on the temporary placement table by the suction unit moving device when the work take-out means and the posture determination device determine that the posture of the work is a horizontal posture. When a posture of the workpiece is determined to be a vertical posture by the horizontal posture transfer means that moves the workpiece to a central position in the range, the suction unit moving device temporarily moves a part of the work to the temporary posture. After abutting on the abutting portion of the stand and tilting the work toward the center position side of the imaging range of the visual device,
And a vertical posture transfer means for transferring the work within the imaging range of the visual device.

【0008】[0008]

【作用】請求項1に記載された手段において、ワーク探
索手段は、吸着部移動装置によって、吸着部をあらかじ
め定められた探索経路に従って移動させ、パレット内の
ワークを探索する。ワーク取り出し手段は、ワーク探索
手段による吸着部の移動中に接触検出器が吸着部がワー
クに接触したことを検知すると、吸着部によって、接触
したワークを仮置き台上に移載する。ワーク特定手段
は、視覚装置によってワークを撮像し、位置および方向
を検出する。ワーク位置決め手段は、検出されたワーク
の位置と方向に基づいて、把持部移動装置によってワー
クをあらかじめ定められた方向に把持し、位置決めす
る。
In the means described in claim 1, the work searching means searches the work in the pallet by moving the suction part according to a predetermined search path by the suction part moving device. When the contact detector detects that the suction unit contacts the work during the movement of the suction unit by the work searching unit, the work removal unit transfers the contacted work onto the temporary placing table by the suction unit. The work specifying means images the work with a visual device and detects the position and direction. The work positioning means grips and positions the work in a predetermined direction by the gripper moving device based on the detected position and direction of the work.

【0009】請求項2に記載された手段において、ワー
ク取り出し手段は、吸着部移動装置によってパレット内
に重ね積みされたワークの1つを吸着して、仮置き台上
に移載する。ワーク特定手段は、視覚装置によってワー
クを撮像し、位置および方向を検出する。返却手段は、
ワーク特定手段によってワークの位置と方向が検出でき
なかった場合に返却装置によってワークをパレット内に
返却する。
According to a second aspect of the present invention, the work take-out means picks up one of the works stacked in the pallet by the suction part moving device and transfers it onto the temporary placing table. The work specifying means images the work with a visual device and detects the position and direction. The return method is
When the position and direction of the work cannot be detected by the work specifying means, the work is returned to the pallet by the returning device.

【0010】請求項3に記載された手段において、ワー
ク取り出し手段は、吸着部移動装置によってパレット内
に重ね積みされたワークの1つを吸着して、姿勢判別装
置まで移動させる。水平姿勢移載手段は、姿勢判別装置
によりワークの姿勢が水平姿勢であると判別された時
に、吸着部移動装置によって、ワークを仮置き台上に設
定された視覚装置の撮像範囲の中央位置に移載する。垂
直姿勢移載手段は、姿勢判別装置によりワークの姿勢が
垂直姿勢であると判別された時に、吸着部移動装置によ
って、ワークの一部を仮置き台の当接部に当接させ、ワ
ークを視覚装置の撮像範囲の中央位置側に傾けた後、ワ
ークを視覚装置の撮像範囲内に移載する。
In the means described in claim 3, the work take-out means sucks one of the works stacked in the pallet by the suction part moving device and moves it to the posture determining device. The horizontal posture transfer means, when the posture of the work is determined to be the horizontal posture by the posture determination device, the suction position moving device moves the work to the center position of the imaging range of the visual device set on the temporary placing table. Reprint. The vertical posture transfer means, when the posture discriminating device discriminates that the posture of the workpiece is the vertical posture, causes the suction portion moving device to bring a part of the workpiece into contact with the abutting portion of the temporary placing table so that the workpiece is mounted. After tilting toward the center side of the imaging range of the visual device, the work is transferred within the imaging range of the visual device.

【0011】[0011]

【実施例】本発明の実施例について図面を参照して説明
する。図1は本実施例のクランクシャフトW(以下単に
ワークWと呼ぶ)を取り出すワーク取り出し装置の全体
構成を示すものであり、図2は図1のA矢視図(ロボッ
ト10の向きは異なる)である。本実施例のワーク取り
出し装置は、ワークWの取り出しを行うロボット10、
ワークWが乱積みされたパレットP1を搬送する第1パ
レット搬送装置50、取り出されたワークWを一旦載置
する仮置き台60および正しい方向に整列されたワーク
Wが載置されるパレットP2を搬送する第2搬送装置9
0からなる。以下各構成について順に説明する。
Embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 shows an overall structure of a work take-out device for taking out a crank shaft W (hereinafter, simply referred to as a work W) of the present embodiment, and FIG. 2 is a view as seen from an arrow A in FIG. 1 (the orientation of the robot 10 is different). Is. The work picking device of the present embodiment includes a robot 10 for picking up a work W,
The first pallet transporting device 50 for transporting the pallets P1 on which the works W are randomly stacked, the temporary placing table 60 for temporarily placing the retrieved works W, and the pallet P2 on which the works W aligned in the correct direction are placed. Second transport device 9 for transport
Consists of zero. Hereinafter, each configuration will be described in order.

【0012】ロボット10は、後述するロボットハンド
20を手首部先端に備えている。このロボットハンド2
0によって、ロボット10は、第1パレット搬送装置5
0の搬送位置50cにおいてワークWを取り出し、一旦
仮置き台60に載置して正しい方向に持ち替えた後、第
2搬送装置90に搬出するものである。ロボット10
は、ベース11上に垂直な軸線回りに回転するローテー
タ12(1軸)と、ローテータ12上に水平軸線回りに
揺動可能に支持された第1アーム13(2軸)と、第1
アーム13上に水平軸線回りに揺動可能に支持され、
4,5,6軸を備えた手首部を有する第2アーム14
(3軸)とからなる6軸多関節ロボットである。
The robot 10 is equipped with a robot hand 20, which will be described later, at the tip of the wrist. This robot hand 2
0 causes the robot 10 to move to the first pallet transfer device 5
The work W is taken out at the carrying position 50c of 0, once placed on the temporary placing table 60, changed in the correct direction, and then carried out to the second carrying device 90. Robot 10
Is a rotator 12 (1 axis) that rotates about a vertical axis on the base 11, a first arm 13 (2 axis) that is swingably supported on the rotator 12 about a horizontal axis, and
It is supported on the arm 13 so as to be swingable about a horizontal axis,
The second arm 14 having a wrist portion having 4, 5, 6 axes
It is a 6-axis articulated robot consisting of (3 axes).

【0013】第1パレット搬送装置50は、搬送位置5
0a,50b,50c,50dを備えている。矢印で示
されるようにパレットP1は、各搬送位置にこの順で搬
送されるようになっている。このため、図1左右方向の
搬送位置50a,50b間は案内レール51が敷設さ
れ、図1上下方向の搬送位置50b,50c間は案内レ
ール52が敷設され、図1左右方向の搬送位置50c,
50d間は案内レール53が敷設されている。そして、
各案内レールには、図略の駆動モータによって駆動され
る図略のローラが取り付けられている。これによって、
パレットP1は、搬送位置50aから搬入され、搬送位
置50bを経て、ロボット10によるワークWの取り出
しを行う搬送位置50cに搬送された後、パレットP1
内のワークWが全て取り出されると、搬送位置50dか
ら搬出されるようになっている。
The first pallet transfer device 50 has a transfer position 5
0a, 50b, 50c, 50d. As indicated by the arrow, the pallet P1 is transported to each transport position in this order. Therefore, a guide rail 51 is laid between the left and right transport positions 50a and 50b, and a guide rail 52 is laid between the up and down transport positions 50b and 50c shown in FIG.
A guide rail 53 is laid between 50d. And
A roller (not shown) driven by a drive motor (not shown) is attached to each guide rail. by this,
The pallet P1 is carried in from the transfer position 50a, transferred to the transfer position 50c through which the robot 10 takes out the work W via the transfer position 50b, and then the pallet P1.
When all the works W inside are taken out, they are carried out from the carrying position 50d.

【0014】搬送位置50c上には、一対のワークWの
姿勢を判別する光電センサ76,77(姿勢判別装置)
が設けられている。なお、詳細は後述するが光電センサ
77は、仮置き台60の隅に設けられている。この光電
センサ76,77によって、搬送位置50cの対角線上
にワークWを検出する検出光78が複数投光されてい
る。そして、この検出光78上をワークWが通過する
時、遮断された検出光78の種類によってワークWの姿
勢が判断できるようになっている。
On the carrying position 50c, photoelectric sensors 76 and 77 (posture discriminating device) for discriminating the postures of the pair of works W.
Is provided. The photoelectric sensor 77 is provided at a corner of the temporary placing table 60, which will be described in detail later. The photoelectric sensors 76 and 77 project a plurality of detection lights 78 for detecting the work W on the diagonal line of the transport position 50c. When the work W passes over the detection light 78, the posture of the work W can be determined by the type of the detection light 78 that is blocked.

【0015】仮置き台60は、第1パレット搬送装置5
0の搬送位置50cに隣設して設置されている。仮置き
台60の上方中央位置には、視覚装置59を構成するカ
メラ56が配置されている。このカメラ56は、視覚装
置フレーム57によって支持されている。そして、この
カメラ56の撮像範囲の中心位置は、仮置き台60の中
心位置となるように設定されている。
The temporary placing table 60 is the first pallet transfer device 5
It is installed adjacent to the transport position 50c of 0. A camera 56, which constitutes a visual device 59, is arranged at a central position above the temporary table 60. The camera 56 is supported by a vision device frame 57. The center position of the imaging range of the camera 56 is set to the center position of the temporary placing table 60.

【0016】次に図3から図6に基づいて仮置き台60
について説明する。図3は仮置き台60の平面図であ
り、図4は図3のB矢視図であり、図5は図3のC矢視
図である。仮置き台60は、支持柱71に水平板61が
支持された構成となっている。この水平板61は、カメ
ラ56によってワークWが識別し易いように白色に塗装
されている。また、仮置き台60は、カメラ56によっ
てワークWが識別できなかった時に、水平板61上のワ
ークWを搬送位置50cのパレットP1に返却する返却
装置75を備えている。返却装置75は、ワーク押出部
材62が駆動装置72によって移動される構成となって
いる。ワーク押出部材62は、水平板61の両側方に取
り付けられたガイドロッド63に摺動可能に取り付けら
れたスライド部材62dと、このスライド部材62dの
上端面に取り付けられた移動板62cと、この移動板6
2cに垂直に取り付けられた垂直板62aと、垂直板6
2aに取り付けられワークWを押すバンパー62bとか
らなる。水平板61の下面中央には、駆動装置72が取
り付けられている。駆動装置72はエアによって駆動さ
れるロッドレスシリンダであり、両端を支持部72cに
支持され、ガイドロッド63と平行な方向に取り付けら
れたスライドロッド72aと、このスライドロッド72
a上を移動する移動体72bとからなっている。移動体
72b上には、連結板67が取り付けられており、この
連結板67の両端がスライド部材62dの下端面に取り
付けられている。従って、駆動装置72が駆動され、移
動体72bがスライドロッド72aに沿って移動する
と、ワーク押出部材62は、ガイドロッド63に沿って
移動するようになっている。
Next, referring to FIG. 3 to FIG.
Will be described. 3 is a plan view of the temporary placing table 60, FIG. 4 is a view taken in the direction of arrow B in FIG. 3, and FIG. 5 is a view taken in the direction of arrow C in FIG. The temporary placing table 60 has a configuration in which a horizontal plate 61 is supported by a supporting column 71. The horizontal plate 61 is painted white so that the work W can be easily identified by the camera 56. The temporary placing table 60 also includes a returning device 75 that returns the work W on the horizontal plate 61 to the pallet P1 at the transport position 50c when the work W cannot be identified by the camera 56. The return device 75 is configured such that the work pushing member 62 is moved by the drive device 72. The work pushing member 62 includes a slide member 62d slidably attached to guide rods 63 attached to both sides of the horizontal plate 61, a moving plate 62c attached to an upper end surface of the slide member 62d, and a moving member 62c. Board 6
Vertical plate 62a vertically attached to 2c and vertical plate 6
And a bumper 62b attached to 2a and pushing the work W. A drive device 72 is attached to the center of the lower surface of the horizontal plate 61. The drive device 72 is a rodless cylinder that is driven by air. Both ends thereof are supported by support portions 72c, and a slide rod 72a attached in a direction parallel to the guide rod 63 and the slide rod 72a.
and a moving body 72b that moves on a. A connecting plate 67 is attached on the moving body 72b, and both ends of the connecting plate 67 are attached to the lower end surface of the slide member 62d. Therefore, when the driving device 72 is driven and the moving body 72b moves along the slide rod 72a, the work pushing member 62 moves along the guide rod 63.

【0017】水平板61上の両側には、ガイドロッド6
3と平行に側壁64が設けられている。また、水平板6
1の側壁64が設けられていない搬送位置50c側の端
面には、ワークWを搬送位置50b上のパレットP1に
返却するためのシュート65が取り付けられている。ま
た、ワーク押出部材62上には、水平板61上に散乱し
た粉塵を清掃するためのノズルプレート70が取り付け
られている。図6(a)に示すように、このノズルプレ
ート70には長手方向に沿って複数のエア噴出口70b
が水平板61表面に向けて開口しており、ワーク押出部
材62が作動する時に、エアが噴出されることにより水
平板61表面を清掃するようになっている。なお、70
aは、ノズルプレート70のエア噴出口70bにエアを
供給するための配管である。
Guide rods 6 are provided on both sides of the horizontal plate 61.
A side wall 64 is provided in parallel with 3. Also, the horizontal plate 6
A chute 65 for returning the work W to the pallet P1 on the transport position 50b is attached to the end surface on the transport position 50c side where the side wall 64 of No. 1 is not provided. A nozzle plate 70 for cleaning dust scattered on the horizontal plate 61 is attached on the work pushing member 62. As shown in FIG. 6A, the nozzle plate 70 has a plurality of air ejection ports 70b along the longitudinal direction.
Is opened toward the surface of the horizontal plate 61, and when the work pushing member 62 operates, air is ejected to clean the surface of the horizontal plate 61. 70
Reference numeral a is a pipe for supplying air to the air ejection port 70b of the nozzle plate 70.

【0018】上述したように、仮置き台60の隅には、
光電センサ77が設置されている。光電センサ77は、
第1パレット搬送装置50の搬送位置50cに設けられ
た光電センサ76と対をなしており、水平検出センサ7
7aと垂直検出センサ77bを有している。これよって
水平検出センサ77aから投光される検出光のみが遮断
された場合には、ロボット10にワークWが水平に吸着
されていると判断され、水平検出センサ77aと垂直検
出センサ77bから発せられた検出光の両方が遮断され
た場合には、ロボット10にワークWが垂直に吸着され
ていると判断されるようになっている。なお、垂直検出
センサ77bが複数ある理由は、長さの異なるワークW
に対応するためと、同じワークWであっても、吸着する
位置が異なることによって、垂直方向に垂れ下がる長さ
が異なるためである。
As described above, in the corner of the temporary stand 60,
A photoelectric sensor 77 is installed. The photoelectric sensor 77 is
It is paired with the photoelectric sensor 76 provided at the transfer position 50c of the first pallet transfer device 50, and the horizontal detection sensor 7
7a and a vertical detection sensor 77b. Therefore, when only the detection light emitted from the horizontal detection sensor 77a is blocked, it is determined that the work W is horizontally attracted to the robot 10, and the work W is emitted from the horizontal detection sensor 77a and the vertical detection sensor 77b. When both of the detection lights are blocked, it is determined that the workpiece W is vertically attracted to the robot 10. The reason why there are a plurality of vertical detection sensors 77b is that the workpieces W having different lengths are
This is because the same work W corresponds to the above, and because the suction position is different, the hanging length in the vertical direction is different.

【0019】図1における第2搬送装置90は、上記し
たように正しい方向に整列されたワークWが載置される
パレットP2を搬送するものである。第2搬送装置90
には、パレットP2を搬送するための案内レール91が
配設されている。この案内レール91には、図略の駆動
モータによって駆動される図略のローラが取り付けられ
ている。このような構成によって第2搬送装置90は、
案内レール91の端部においてパレットP2が停止さ
れ、ワークWが所定の量載置されると、パレットP2を
案内レール91に沿って図略の加工位置に搬送するよう
になっている。
The second transfer device 90 in FIG. 1 transfers the pallet P2 on which the works W aligned in the correct direction are placed as described above. Second transfer device 90
A guide rail 91 for transporting the pallet P2 is provided in the. A roller (not shown) driven by a drive motor (not shown) is attached to the guide rail 91. With such a configuration, the second transfer device 90
When the pallet P2 is stopped at the end of the guide rail 91 and the work W is placed by a predetermined amount, the pallet P2 is conveyed along the guide rail 91 to a processing position (not shown).

【0020】次に図7,8,9に基づいてロボットハン
ド20について説明する。このロボットハンド20は、
マグネット部21と、把持部36の2つのハンド部を有
している。この2つのハンド部は、ロボット10の手首
部先端にブラケット25aを介して取り付けられる取付
板25に90°の角度をもって取り付けられている。マ
グネット部21は、図7に示すように取付板25に固着
された筒体部28に摺動可能に支持された摺動軸23の
下端に電磁石22が取り付けられた構成となっている。
電磁石22は、励磁用のコイルが収納されたコイルケー
ス22bと、実際にワークWを吸着する吸着部22aか
らなる。この電磁石22は、摺動軸23の下端にユニバ
ーサルジョイント23aを介して取り付けられている。
これによって、電磁石22は破線で示すように支持中心
23dを中心として旋回し、フローチングが可能となっ
ている。摺動軸23の上端には、大径部23bが形成さ
れており、筒体部28に形成されたバネ室28a内で摺
動するようになっている。この大径部23bとバネ室2
8aとの間にはバネ28bが介装されていることによっ
て、摺動軸23を常に図6の上方に付勢するようになっ
ている。また、大径部23bには、取付板25に取り付
けられた近接スイッチ25aの被検出部23cが取り付
けられている。そして、筒体部28には、摺動軸23の
下方への移動に応じて、この被検出部23cが移動可能
なように溝28cが形成されている。この構成によっ
て、電磁石22にワークWが吸着されると、摺動軸23
がバネ28bの付勢力に反して下方に移動する。この移
動によって、近接スイッチ25aが被検出部23cを検
出することにより、ワークWが確実に吸着されたことを
検出するようになっている。
Next, the robot hand 20 will be described with reference to FIGS. This robot hand 20
It has two hand parts, a magnet part 21 and a grip part 36. The two hand parts are attached at an angle of 90 ° to an attachment plate 25 attached to the tip of the wrist of the robot 10 via a bracket 25a. As shown in FIG. 7, the magnet portion 21 has a configuration in which an electromagnet 22 is attached to the lower end of a sliding shaft 23 slidably supported by a tubular portion 28 fixed to a mounting plate 25.
The electromagnet 22 is composed of a coil case 22b in which a coil for excitation is housed, and an adsorption portion 22a that actually adsorbs the work W. The electromagnet 22 is attached to the lower end of the sliding shaft 23 via a universal joint 23a.
As a result, the electromagnet 22 revolves around the support center 23d as shown by the broken line, and floating is possible. A large diameter portion 23b is formed at the upper end of the sliding shaft 23 so that the sliding shaft 23 slides in a spring chamber 28a formed in the cylindrical body portion 28. The large diameter portion 23b and the spring chamber 2
A spring 28b is interposed between the sliding shaft 23 and 8a, so that the sliding shaft 23 is always biased upward in FIG. Further, the detected portion 23c of the proximity switch 25a attached to the attachment plate 25 is attached to the large diameter portion 23b. A groove 28c is formed in the cylindrical portion 28 so that the detected portion 23c can move in accordance with the downward movement of the sliding shaft 23. With this configuration, when the work W is attracted to the electromagnet 22, the sliding shaft 23
Moves downward against the biasing force of the spring 28b. By this movement, the proximity switch 25a detects the detected portion 23c, thereby detecting that the workpiece W is reliably attracted.

【0021】上記したように電磁石22はフローチング
するようになっている。このフローチングは、把持部3
6を用いる時には、ロボット10の動きを阻害する恐れ
があるため、固定するようになっている。即ち、図7の
D矢視図である図9に示すように、摺動軸23の周囲3
ヵ所には、フローチングを固定するためのフローチング
軸24が設けられている。フローチング軸24は、取付
板25に固着された支持筒体30に摺動可能に支持され
ている。このフローチング軸24の移動量は、フローチ
ング軸24に形成された溝24eと、支持筒体30に取
り付けられ、この溝24eと係合する係合ピン30aに
よって規制されている。また、フローチング軸24の下
端には、ローラ24aを有するローラ支持部24dが取
り付けられている。そして、このローラ支持部24dと
支持筒体30間にはバネ24bが介装されており、常に
フローチング軸24を下方に付勢している。これによっ
てローラ24aは、常に電磁石22の上端面に接触し、
そのフローチングを支持するようになっている。
As described above, the electromagnet 22 is made to float. This floating is performed by the grip 3
When 6 is used, the movement of the robot 10 may be hindered, so it is fixed. That is, as shown in FIG. 9 which is a view taken in the direction of arrow D in FIG.
A floating shaft 24 for fixing the floating is provided at each position. The floating shaft 24 is slidably supported by a support cylinder 30 fixed to a mounting plate 25. The movement amount of the floating shaft 24 is regulated by a groove 24e formed in the floating shaft 24 and an engagement pin 30a attached to the support cylinder 30 and engaging with the groove 24e. A roller support portion 24d having a roller 24a is attached to the lower end of the floating shaft 24. A spring 24b is interposed between the roller support portion 24d and the support cylinder 30 and always urges the floating shaft 24 downward. As a result, the roller 24a is always in contact with the upper end surface of the electromagnet 22,
It is designed to support the floating.

【0022】フローチング軸24の上端部には、図9で
示される近接スイッチ31(接触検出器)の被検出部で
ある検出孔24cが形成されている。近接スイッチ31
は、投光側と受光側とで1組となっており、検出孔24
cを光が通過しているか否かを検出するものである。こ
れによって電磁石22がワークWに接触すると、フロー
チング軸24が移動して近接スイッチ31の光が遮断さ
れるため、電磁石22がワークWに接触したことを検出
できるようになっている。また、取付板25の上側面に
おける、3つのフローチング軸24の中央には、フロー
チング軸24を固定するためのシリンダ26が固定され
ている。このシリンダ26のシリンダロッド26aに
は、固定板27が取り付けられている。固定板27は、
中央位置でシリンダロッド26aに固定され、その端部
は各フローチング軸24の上端面上に位置し、この位置
には、フローチング軸24と当接する当接部27aが設
けられている。また、固定板27は、取付板25に立設
された3本のガイドロッド29に摺動部材29aを介し
て摺動可能に案内されている。このような構成によっ
て、シリンダ26が作動し、固定板27が下降すると、
各当接部27aがフローチング軸24の上端面に当接
し、3本のフローチング軸24を同時に下方に押し下げ
るようになっている。これによって、電磁石22が周囲
3点で支持され、フローチングが不可能な状態に固定さ
れるようになっている。
At the upper end of the floating shaft 24, there is formed a detection hole 24c which is a detected portion of the proximity switch 31 (contact detector) shown in FIG. Proximity switch 31
Is a set on the light emitting side and the light receiving side.
It is to detect whether or not light is passing through c. As a result, when the electromagnet 22 comes into contact with the work W, the floating shaft 24 moves and the light from the proximity switch 31 is shut off, so that it is possible to detect that the electromagnet 22 has come into contact with the work W. A cylinder 26 for fixing the floating shaft 24 is fixed to the center of the three floating shafts 24 on the upper surface of the mounting plate 25. A fixing plate 27 is attached to a cylinder rod 26a of the cylinder 26. The fixed plate 27 is
It is fixed to the cylinder rod 26a at the center position, and its end portion is located on the upper end surface of each floating shaft 24, and at this position, a contact portion 27a for contacting the floating shaft 24 is provided. Further, the fixed plate 27 is slidably guided by three guide rods 29 provided upright on the mounting plate 25 via sliding members 29a. With this configuration, when the cylinder 26 operates and the fixing plate 27 descends,
Each contact portion 27a contacts the upper end surface of the floating shaft 24 and simultaneously pushes down the three floating shafts 24. As a result, the electromagnet 22 is supported at three points around it, and is fixed in a state where floating is impossible.

【0023】次に把持部36について説明する。把持部
36は、取付板25に取り付けられた把持部用ブラケッ
ト37に2対の把持爪39を備えた構成となっている。
図9に示すようにワークWはこの2対の把持爪39によ
って、両端を把持されるようになっている。各把持爪3
9は、把持部用ブラケット37に固着されたシリンダ3
8によって開閉するようになっている。また、各把持爪
39の間には、把持確認部材42が位置している。図8
に示すように把持確認部材42は、2本の接触子42a
を有する二股形状の部材であり、それぞれの接触子42
aが各把持爪39の間に位置している。そして、把持確
認部材42は、把持確認用摺動軸41の末端に取り付け
られている。把持確認用摺動軸41は、各シリンダ38
の間に位置し、取付板25に固着された支持板37aに
支持されている。即ち、支持板37aの下面には、支持
筒体40が固着され、この支持筒体40に把持確認用摺
動軸41が摺動可能に支持されている。そして、支持筒
体40と把持確認部材42との間にはバネ41aが介装
されており、常時、把持確認部材42を下方に付勢する
ようになっている。なお、把持確認用摺動軸41は、上
記したフローチング軸24と同様に図略の溝と係合ピン
によって移動量が規制されている。また、支持板37a
の上面側には、把持確認用近接スイッチ43が取り付け
られている。この把持確認用近接スイッチ43は、把持
確認用摺動軸41の上端に取り付けられた被検出部41
bを検出することによって、ワークWが把持されたか否
かを検出するようになっている。
Next, the grip 36 will be described. The grip 36 has a structure in which a grip bracket 37 attached to the mounting plate 25 is provided with two pairs of grip claws 39.
As shown in FIG. 9, both ends of the work W are gripped by the two pairs of gripping claws 39. Each grip claw 3
9 is a cylinder 3 fixed to the gripping bracket 37
It is designed to open and close by 8. A grip confirmation member 42 is located between the grip claws 39. FIG.
As shown in FIG. 3, the grip confirmation member 42 includes two contact elements 42a.
Is a bifurcated member having respective contacts 42
a is located between the grip claws 39. The grip confirmation member 42 is attached to the end of the grip confirmation sliding shaft 41. The grip confirmation sliding shaft 41 is used for each cylinder 38.
And is supported by a support plate 37a fixed to the mounting plate 25. That is, the support cylinder 40 is fixed to the lower surface of the support plate 37a, and the grip confirmation sliding shaft 41 is slidably supported by the support cylinder 40. A spring 41a is interposed between the support cylinder 40 and the grip confirmation member 42 to constantly urge the grip confirmation member 42 downward. It should be noted that the grip confirmation sliding shaft 41 has its movement amount regulated by a groove and an engagement pin (not shown) as in the above-mentioned floating shaft 24. In addition, the support plate 37a
A proximity switch 43 for gripping confirmation is attached to the upper surface side of the. The grip confirmation proximity switch 43 includes a detected portion 41 attached to the upper end of the grip confirmation sliding shaft 41.
By detecting b, it is possible to detect whether or not the work W is gripped.

【0024】次に本実施例の制御装置の主な構成につい
て説明する。図10に示すように行う制御装置97は、
中央処理装置(CPU)93と、メモリ95と、サーボ
CPU94とを主な構成としている。メモリ95には、
後述するロボット10の制御を行うプログラムや位置デ
ータ等を記憶している。サーボCPU94は、6軸ある
ロボット10の各駆動軸を制御するためのものである。
また、中央処理装置93には、インタフェース92が接
続されており、このインタフェース92には、視覚装置
59とエア制御装置73が接続されている。視覚装置5
9は、上記した仮置き台60に設置されたカメラ56
と、画像処理装置58とからなる。カメラ56は、ワー
クWを撮像し、ワークWと背景である水平板61とで生
じる明暗から求まる画像信号を出力するようになってい
る。画像処理装置58はこの画像信号を画像処理してワ
ークWの輪郭を検出し、その面積と長さを検出する。そ
して、図3に示すようにワークWの先端Waと末端Wb
の面積が異なることよりワークWの向きを特定し、視覚
装置59の座標に対するワークWの中心線の角度よりワ
ークWの方向を特定する。このようにワークWが特定さ
れた後、画像処理装置58は先端Waから把持する位置
までの距離Lの位置座標を算出するようになっている。
エア制御装置73は、エア供給源と切換え弁を有してお
り、中央処理装置93からの指令に基づいて仮置き台6
0上の駆動装置72、ノズルプレート70およびロボッ
トハンド20の各シリンダにエアを供給するようになっ
ている。また、インタフェース92は、光電センサ7
6,77からの出力信号や、ロボットハンド20に設け
られた近接スイッチ25a,31,43からの出力信号
を入力するようになっている。
Next, the main configuration of the control device of this embodiment will be described. The control device 97, which operates as shown in FIG.
A central processing unit (CPU) 93, a memory 95, and a servo CPU 94 are main components. In the memory 95,
A program for controlling the robot 10, which will be described later, position data, and the like are stored. The servo CPU 94 is for controlling each drive axis of the robot 10 having 6 axes.
An interface 92 is connected to the central processing unit 93, and a visual device 59 and an air control device 73 are connected to the interface 92. Visual device 5
9 is a camera 56 installed on the temporary stand 60 described above.
And an image processing device 58. The camera 56 is adapted to capture an image of the work W and output an image signal obtained from the lightness and darkness produced by the work W and the horizontal plate 61 as the background. The image processing device 58 performs image processing on this image signal to detect the contour of the work W, and detects its area and length. Then, as shown in FIG. 3, the front end Wa and the end Wb of the work W are
The direction of the work W is specified by the difference in area of the work W, and the direction of the work W is specified by the angle of the center line of the work W with respect to the coordinates of the visual device 59. After the work W is specified in this way, the image processing device 58 calculates the position coordinates of the distance L from the tip Wa to the gripping position.
The air control device 73 has an air supply source and a switching valve, and based on a command from the central processing unit 93, the temporary stand 6
The air is supplied to each of the drive device 72, the nozzle plate 70, and the cylinders of the robot hand 20 on the 0. Further, the interface 92 is the photoelectric sensor 7
The output signals from 6, 77 and the output signals from the proximity switches 25a, 31, 43 provided on the robot hand 20 are input.

【0025】次に図11,12および図13,14に示
すフローチャートに基づいて本実施例の作用を説明す
る。図13は本実施例の作用の全体的な流れを示したも
のである。ワークWの取り出し作業が行われる前には、
ワークWが乱積みされたパレットP1が第1パレット搬
送装置50の搬送位置50aから搬入され、ワークWの
取り出しが行われる搬送位置50cに位置決めされる。
Next, the operation of this embodiment will be described with reference to the flow charts shown in FIGS. FIG. 13 shows the overall flow of the operation of this embodiment. Before the work W is taken out,
The pallets P1 on which the works W are randomly stacked are carried in from the carrying position 50a of the first pallet carrying device 50 and positioned at the carrying position 50c where the works W are taken out.

【0026】ステップ100にてワークWの取り出しが
開始されると、ロボット10においてロボットハンド2
0をマグネット部21が下向きとなる図2の20aの姿
勢とする(ステップ102)。この姿勢の変換はロボッ
ト10の第6軸である先端部分を回転させることによっ
て行われる。この時、電磁石22はフローチング可能な
状態としている。これによって、第1パレット搬送装置
50の搬送位置50cにあるパレットP1からワークW
の取り出しが開始される。ステップ104では、ロボッ
ト10は、マグネット部21を用いて乱積みされたパレ
ットP1からワークWを取り出し、仮置き台60上に載
置する。この処理については後で詳述する。
When the work W is taken out in step 100, the robot hand 2 in the robot 10 is started.
0 is set to the posture of 20a in FIG. 2 in which the magnet portion 21 faces downward (step 102). This posture conversion is performed by rotating the tip portion of the robot 10, which is the sixth axis. At this time, the electromagnet 22 is in a state capable of floating. As a result, the work W is transferred from the pallet P1 at the transfer position 50c of the first pallet transfer device 50.
Is taken out. In step 104, the robot 10 takes out the works W from the pallets P1 that are randomly stacked by using the magnet unit 21 and places them on the temporary placing table 60. This processing will be described later in detail.

【0027】ステップ106では、仮置き台60上に載
置されたワークWを視覚装置59によって撮像し、上記
したようにワークWの方向と位置を特定する。このワー
クWの特定が行われたならば(YES)、ステップ10
8に移行する。また、ワークWの特定ができなかった場
合には(NO)、ステップ116に移行する。ステップ
116において、ワークWの特定ができなかった理由と
して、マグネット部21によってワークWが2個以上吸
着されて、2個以上のワークWが仮置き台60上に載置
され、視覚装置59がワークWを1つに特定できなかっ
た場合と、背景である水平板61がワークWに付着した
粉塵によって汚れ、ワークWの位置を特定できなかった
場合が考えられる。このため、ステップ116では、返
却装置75を作動させ、ワーク押出部材62をガイドロ
ッド63に沿って移動させ、ワークWをパレットP1に
返却する。この時、ノズルプレート70からエアを噴出
することによって水平板61上を清掃する。そして、ワ
ークWの返却が終了すると、ワーク押出部材62をもと
の位置に後退させるとともに、ステップ104に戻り、
ロボット10によってステップ104から再びワークW
の取り出しを行う。
In step 106, the work W placed on the temporary placing table 60 is imaged by the visual device 59, and the direction and position of the work W are specified as described above. If the work W is specified (YES), step 10
Move to 8. When the work W cannot be specified (NO), the process proceeds to step 116. In step 116, the reason why the work W cannot be specified is that the magnet unit 21 attracts two or more works W, mounts the two or more works W on the temporary placing table 60, and the visual device 59 is displayed. There may be a case where the work W could not be specified as one, or a case where the position of the work W could not be specified because the background horizontal plate 61 was contaminated by dust adhering to the work W. Therefore, in step 116, the return device 75 is operated to move the work pushing member 62 along the guide rod 63, and the work W is returned to the pallet P1. At this time, the horizontal plate 61 is cleaned by ejecting air from the nozzle plate 70. Then, when the return of the work W is completed, the work pushing member 62 is retracted to the original position, and the process returns to step 104,
The robot 10 restarts the work W from step 104.
Take out.

【0028】一方、ステップ108では、ロボットハン
ド20の把持部36を下向きとした図2の20bの姿勢
とする。この時、マグネット部21のシリンダ26が作
動され、電磁石22はフローチング不可能な状態とな
る。これによって、仮置き台60上のワークWを第2搬
送装置90上に移載する作業が開始される。ステップ1
10では、ステップ106にて出力されたワークWの位
置に基づいて、ワークWを正しい方向に把持する。この
時、ワークWが把持されると、把持部36の把持確認部
材42が押し上げられ、把持確認用近接スイッチ43が
ONの状態となり、正しい方向かつ正しい位置にワーク
Wが把持されたことが検出される。この後、ロボット1
0は、ワークWを第2搬送装置90上のパレットP2に
所定の方向に載置する。もし、この時把持確認用近接ス
イッチ43がONの状態とならない場合には、エラー信
号が出力される。
On the other hand, in step 108, the grip portion 36 of the robot hand 20 is set in the posture of 20b in FIG. At this time, the cylinder 26 of the magnet unit 21 is activated, and the electromagnet 22 is in a state where it cannot be floated. As a result, the work of transferring the work W on the temporary placing table 60 onto the second transfer device 90 is started. Step 1
In step 10, the work W is gripped in the correct direction based on the position of the work W output in step 106. At this time, when the work W is gripped, the grip confirmation member 42 of the grip portion 36 is pushed up, the proximity switch 43 for grip confirmation is turned on, and it is detected that the work W is gripped in the correct direction and at the correct position. To be done. After this, robot 1
0 places the work W on the pallet P2 on the second transfer device 90 in a predetermined direction. If the grip confirmation proximity switch 43 is not turned on at this time, an error signal is output.

【0029】ステップ112では、現在載置したワーク
Wが最終のワークWか否かを判断する。この判断は、ワ
ークWをパレットP1から取り出した個数または後述す
る順番に基づいてワークWを取り出した位置nを確認す
ることによって判断される。現在載置したワークWが最
終であるならば(YES)、ステップ114に移行して
次のパレットP1が搬入されるまで作業を終了する。ま
た、最終のワークでない場合には(NO)、ステップ1
02に戻り次のワークWをパレットP1から取り出す作
業を開始する。
In step 112, it is determined whether the currently placed work W is the final work W or not. This determination is made by confirming the position n at which the work W is taken out based on the number of the works W taken out from the pallet P1 or the order described later. If the currently placed work W is the final one (YES), the process proceeds to step 114 to end the work until the next pallet P1 is loaded. If it is not the final work (NO), step 1
Returning to 02, the work for taking out the next work W from the pallet P1 is started.

【0030】以上のように一定量のワークWがパレット
P2に正しい方向で載置されると、第2搬送装置90に
よってパレットP2は、図略の加工位置へと搬送され
る。また、空になったパレットP1は、第1搬送装置5
0によって、搬送位置50dから搬出される。次に図1
4に示すフローチャートに基づいて、上記したステップ
104におけるパレットP1からのワークWの取り出し
過程について説明する。ワークWの取り出しが開始され
るにあたって、マグネット部21の電磁石22は励磁さ
れていない状態にあり、電磁石22のフローチングを固
定するシリンダ26は解除されて、電磁石22はフロー
チング可能な状態となっている。
When a certain amount of the work W is placed on the pallet P2 in the correct direction as described above, the pallet P2 is transported to the processing position (not shown) by the second transport device 90. Further, the emptied pallet P1 is transferred to the first transfer device
By 0, it is carried out from the carrying position 50d. Next in FIG.
The process of taking out the work W from the pallet P1 in step 104 described above will be described based on the flowchart shown in FIG. When the work W is started to be taken out, the electromagnet 22 of the magnet portion 21 is in a non-excited state, the cylinder 26 that fixes the floating of the electromagnet 22 is released, and the electromagnet 22 is ready for floating. ing.

【0031】ステップ200においてパレットP1から
のワークWの取り出しが開始されると、ステップ202
において、初期設定として設定値nを3に設定する。そ
して、ステップ204において設定値nから2をマイナ
スした位置からワークWの取り出しを開始する。この設
定値nは、パレットP1の取り出し位置を示すものであ
り、nで示される取り出し位置は、図11に示すよう
に、パレットP1の側面に沿って螺旋状に探索経路が設
定されている。このため、n−2の位置からワークWの
取り出しを開始することから、実際には、2つ前の位置
から目的のワークWを探すことになる。これは、パレッ
トP1内のワークWは、乱積み状態であるため、実際の
ワークWの位置は分からない。このため、実際にワーク
Wがあると思われるnの位置より2つ前の位置から螺旋
状にマグネット部21を移動させてワークWを探すので
ある。このワークWの探索は、探索経路に沿ってステッ
プ206にて、フローチング軸24の移動を検出する近
接スイッチ31のいずれか1つでもONとなるまで行わ
れる。即ち、ワークWが検出されるまでは、マグネット
部21の電磁石22は、垂直下向きの状態にある。しか
し、電磁石22がワークWに当接すると、電磁石22は
傾き、その結果フローチング軸24のいずれかを上昇さ
せる。これによって、近接スイッチ31が作動して、ワ
ークWを発見したことを検知するのである。ステップ2
06にて、ワークWが検出されると、ステップ208に
移行する。
When the work W is taken out from the pallet P1 in step 200, step 202
In, the setting value n is set to 3 as an initial setting. Then, in step 204, the work W is taken out from the position where the set value n is minus 2. This set value n indicates the take-out position of the pallet P1, and the take-out position indicated by n has a search path set in a spiral shape along the side surface of the pallet P1, as shown in FIG. Therefore, since the work W is taken out from the position n-2, the target work W is actually searched from the position two before. This is because the works W in the pallet P1 are in a piled state, and the actual position of the works W cannot be known. For this reason, the work W is searched for by spirally moving the magnet portion 21 from a position two positions before the position n where the work W is considered to actually exist. The search for the work W is performed along the search path in step 206 until any one of the proximity switches 31 that detects the movement of the floating shaft 24 is turned on. That is, until the work W is detected, the electromagnet 22 of the magnet unit 21 is vertically downward. However, when the electromagnet 22 comes into contact with the work W, the electromagnet 22 tilts and, as a result, raises one of the floating shafts 24. As a result, the proximity switch 31 operates to detect that the work W is found. Step 2
When the work W is detected at 06, the process proceeds to step 208.

【0032】ステップ208では、電磁石22を励磁さ
せ、発見したワークWを吸着する。この電磁石22の磁
力は、ワークWを1つ吸着するのに十分な磁力に設定さ
れている。そして、ステップ210にて、ワークWを吸
着した位置から光電センサ76,77を遮断する所定の
位置までマグネット部21を上昇させて一旦停止させ
る。この時、ステップ212において、ワークWが確実
に吸着されたか否かが判断される。この判断は摺動軸2
3の移動を近接スイッチ25aが検出することによって
行われる。近接スイッチ25aがONとなり、吸着され
たことが確認されたならば(YES)、ステップ214
に移行する。また、近接スイッチ25aがOFFのまま
で吸着されたことが確認されなかったならば(NO)、
吸着に失敗したことが考えられるため、ステップ204
から再びワークWの探索と吸着を行う。
In step 208, the electromagnet 22 is excited to attract the found work W. The magnetic force of the electromagnet 22 is set to a magnetic force sufficient to attract one work W. Then, in step 210, the magnet unit 21 is lifted from the position where the work W is attracted to a predetermined position where the photoelectric sensors 76 and 77 are shut off, and is temporarily stopped. At this time, in step 212, it is judged whether or not the work W is surely adsorbed. This judgment is based on the sliding shaft 2
The proximity switch 25a detects the movement of 3 in FIG. If it is confirmed that the proximity switch 25a is turned on and the adsorption is performed (YES), step 214
Move to Further, if it is not confirmed that the proximity switch 25a is turned off and adsorption is performed (NO),
Since the adsorption may have failed, step 204
From then on, the work W is searched and adsorbed again.

【0033】ステップ214では、吸着したワークWの
姿勢を確認する。ステップ212で確認されたワークW
は、実際にはどのような姿勢で吸着されているかは分か
らない。このため、光電センサ76,77によってワー
クWの姿勢を確認する。即ち、ステップ210でワーク
Wを吸着したマグネット部21が上昇する位置は、ワー
クWの中央近辺が吸着されて水平姿勢にある場合には
(図12(a)のW300の状態)、水平検出センサ7
7aのみが作動するように設定されている。また、ワー
クWの端が吸着されて垂直姿勢にある場合には(図12
(b)のW302の状態)、水平検出センサ77aと垂
直検出センサ77bが作動するように設定されている。
このステップ214にて、姿勢が確認される時におい
て、複数ある垂直検出センサ77bのいずれのセンサが
作動したかが記憶される。これによって、ワークWの長
さが判断される。ステップ214において、ワークWの
姿勢が水平であると判断された場合には(YES)、ス
テップ216に移行する。また、ワークWの姿勢が垂直
であると判断された場合には(NO)、ステップ218
に移行する。
At step 214, the posture of the sucked work W is confirmed. Work W confirmed in step 212
Does not know in what posture it is actually adsorbed. Therefore, the posture of the work W is confirmed by the photoelectric sensors 76 and 77. That is, in the position where the magnet portion 21 attracting the work W in step 210 rises, when the vicinity of the center of the work W is attracted and is in the horizontal posture (the state of W300 in FIG. 12A), the horizontal detection sensor 7
Only 7a is set to operate. Further, when the edge of the work W is attracted and is in the vertical posture (see FIG. 12).
(State of W302 in (b)), the horizontal detection sensor 77a and the vertical detection sensor 77b are set to operate.
In this step 214, which of the plurality of vertical detection sensors 77b has operated when the posture is confirmed is stored. Thereby, the length of the work W is determined. When it is determined in step 214 that the posture of the work W is horizontal (YES), the process proceeds to step 216. Further, when it is determined that the posture of the work W is vertical (NO), step 218
Move to

【0034】ステップ216では、仮置き台60の水平
板61の中央位置300にマグネット部21を移動させ
る(図12(a))。ワークWは水平姿勢であるため、
ワークWの中央で吸着されている(W300)。このた
め、マグネット部21を水平板61の中央に移動させれ
ば、その状態で水平板61のほぼ中央にワークWを載置
することができる。このようにワークWを水平板61の
中央に載置することによって、視覚装置59の撮像範囲
の中央位置にワークWが確実に位置するようにし、ワー
クWの検出精度を向上させることができる。この後、ワ
ークWを下降させて、あらかじめ定められた切り離し位
置301までマグネット部21を移動させる。そして、
ステップ222において、この位置で電磁石22を非励
磁状態とすることによって、ワークWを切り離す。これ
によって、水平状態のワークWの載置が完了する。
In step 216, the magnet portion 21 is moved to the central position 300 of the horizontal plate 61 of the temporary placing table 60 (FIG. 12 (a)). Since the work W has a horizontal posture,
It is adsorbed at the center of the work W (W300). For this reason, if the magnet part 21 is moved to the center of the horizontal plate 61, the work W can be placed substantially in the center of the horizontal plate 61 in that state. By thus placing the work W at the center of the horizontal plate 61, the work W can be reliably positioned at the center position of the imaging range of the visual device 59, and the detection accuracy of the work W can be improved. Then, the work W is lowered to move the magnet portion 21 to a predetermined separating position 301. And
In step 222, the work W is separated by de-energizing the electromagnet 22 at this position. This completes the placement of the work W in the horizontal state.

【0035】一方、ステップ218では、垂直姿勢のワ
ークW(W302)を仮置き台60に載置する。この場
合は、水平姿勢の時と同様に水平板61の中央位置30
0にマグネット部21を移動させたのでは、ワークWを
切り離した時に水平板61の中央にワークWが載置され
ない可能性がある。このため、一旦ワークWの下端を仮
置き台60の端にあるシュート65に当接させて、ワー
クWを撮像範囲の中央位置側に傾け、ワークWが水平板
61の中央に倒れるように移載するのである。即ち、図
12(b)に示すように、ステップ218において、マ
グネット部21をワークWの下端がシュート65に当接
可能な位置302に移動させる。この時、ステップ21
4において、複数ある垂直検出センサ77bのうちのど
のセンサが検知したかによって、ワークWの長さが判別
できるため、この長さに応じて位置302は設定され
る。
On the other hand, in step 218, the vertical work W (W302) is placed on the temporary placing table 60. In this case, the central position 30 of the horizontal plate 61 is the same as in the horizontal posture.
If the magnet part 21 is moved to 0, the work W may not be placed in the center of the horizontal plate 61 when the work W is separated. Therefore, the lower end of the work W is once brought into contact with the chute 65 at the end of the temporary placing table 60, the work W is tilted toward the center position side of the imaging range, and the work W is moved so as to fall to the center of the horizontal plate 61. It will be posted. That is, as shown in FIG. 12B, in step 218, the magnet portion 21 is moved to the position 302 where the lower end of the work W can contact the chute 65. At this time, step 21
In 4, the length of the work W can be determined depending on which of the plurality of vertical detection sensors 77b has detected the position. Therefore, the position 302 is set according to this length.

【0036】ステップ220では、位置302から水平
移動させて、ワークWの下端をシュート65に当接させ
てワークWを傾けた後、水平板61の中央位置を通過し
た位置303まで、マグネット部21をやや下降させな
がら移動させる。この位置303は、水平板61の中央
位置よりワークWの約半分の距離離れた位置に設定され
ている。
In step 220, the work W is horizontally moved from the position 302, the lower end of the work W is brought into contact with the chute 65 to incline the work W, and then the magnet portion 21 is moved to the position 303 which has passed the central position of the horizontal plate 61. Move while lowering a little. The position 303 is set at a position apart from the center position of the horizontal plate 61 by a distance of about half of the work W.

【0037】ステップ222では、マグネット部21が
位置303まで移動したところで、電磁石22を非励磁
状態とすることによって、ワークWを切り離す。これに
よって、垂直状態のワークWを水平板61の中央位置付
近に載置することができる。ステップ224では、設定
値nを1だけプラスし、ステップ226にて、マグネッ
ト部21による乱積みワークWの取り出しを終了する。
図13のフローチャートで示したようにロボット10
は、続いて把持部36によるワークWの載置を行う。そ
して、次のワークWをパレットP1から取り出す時に
は、設定値nが1だけプラスされているため、現在取り
出しを行った位置より1つ進んだ位置よりワークWの取
り出しが開始される。
In step 222, when the magnet portion 21 has moved to the position 303, the electromagnet 22 is de-energized to separate the work W. As a result, the work W in the vertical state can be placed near the center position of the horizontal plate 61. At step 224, the set value n is incremented by 1, and at step 226, the removal of the randomly stacked work W by the magnet unit 21 is completed.
As shown in the flowchart of FIG. 13, the robot 10
Then, the work W is placed by the gripper 36. Then, when the next work W is taken out from the pallet P1, the set value n is incremented by 1. Therefore, the work W is taken out from the position one step ahead of the position where the present work is taken out.

【0038】以上述べた実施例では、吸着部移動装置と
把持部移動装置とを1台のロボットとし、マグネット部
21と把持部36を切換えることによって、各作業を行
うシステム構成となっている。しかし、吸着部移動装置
と把持部移動装置とを別体として、2台のロボットを用
いても同様な効果を有するシステムを構成できる。ま
た、本実施例では、正しい方向に把持したワークWをパ
レットP2に移載する形態となっているが、直接工作機
械内に搬入する形態としても良い。さらに、実施例で
は、吸着部として電磁石22を用いたマグネット部21
としているが、ワークWの形状や材質によっては、真空
ポンプを用いた吸盤としても良い。
The embodiment described above has a system configuration in which the suction unit moving device and the gripping unit moving device are one robot, and each work is performed by switching the magnet unit 21 and the gripping unit 36. However, a system having the same effect can be configured by using the two robots by separating the suction unit moving device and the gripping unit moving device. Further, in the present embodiment, the work W grasped in the correct direction is transferred to the pallet P2, but it may be directly carried into the machine tool. Further, in the embodiment, the magnet portion 21 using the electromagnet 22 as the attraction portion is used.
However, depending on the shape and material of the work W, a suction cup using a vacuum pump may be used.

【0039】上記実施例では、仮置き台60の返却装置
75には、水平板61を清掃するために、エアを噴出す
るノズルプレート70を設けている。しかし、水平板6
1を清掃する清掃手段は、エアに限られず、図6(b)
に示すような刷毛やゴム製のスクレーパ70c等を返却
装置75に取り付けても良い。この場合はエアを供給す
る手段が必要なくなるため、低コストな装置を提供する
ことができる。また、このような清掃手段は必ずしも
返却装置75と一体的に設ける必要は無く、別体として
も良い。例えば、エア供給口を仮置き台60の側面に設
けることによって、返却装置75の作動とは全く関係な
く、水平板61の清掃を行うことができる。
In the above embodiment, the returning device 75 of the temporary placing table 60 is provided with the nozzle plate 70 for ejecting air in order to clean the horizontal plate 61. However, the horizontal plate 6
The cleaning means for cleaning No. 1 is not limited to air, as shown in FIG.
A brush or a rubber scraper 70c as shown in FIG. In this case, a means for supplying air is not needed, so that a low-cost device can be provided. Also, such cleaning means is not always
It does not need to be provided integrally with the return device 75, and may be a separate body. For example, by providing the air supply port on the side surface of the temporary placing table 60, the horizontal plate 61 can be cleaned regardless of the operation of the returning device 75.

【0040】[0040]

【発明の効果】以上述べたように本発明のワーク取り出
し装置は、請求項1においては、パレットの中のワーク
を吸着部によって吸着して取り出し、一旦仮置き台に載
置する。この後、視覚装置を用いてワークの位置と方向
を判断した後に把持部移動装置によって、ワークを正し
い方向に把持して位置決めするようにした。これによっ
て、パレットのワークが乱積み状態であっても、吸着部
は把持する方向性が無いために、ワークを簡単に取り出
すとことができる。そして、1つだけ取り出した後に
は、このワークのみに対して視覚装置によって位置と方
向を判断するために、ワークを検出する検出精度が向上
する。このため、検出されたワークを正確に把持部によ
って把持することができ、正しい方向にワークを位置決
めすることが可能となる。従って、パレットのワークが
乱積み状態であっても、迅速にワークを取り出して、位
置決めを行うことができる。
As described above, in the work picking device of the present invention, in the first aspect, the work in the pallet is sucked and picked up by the suction part, and is temporarily placed on the temporary placing table. After that, after the position and direction of the work are judged using the visual device, the work is gripped and positioned in the correct direction by the gripper moving device. As a result, even if the workpieces on the pallet are randomly stacked, the workpieces can be easily taken out because the suction portion has no direction for gripping. Then, after only one piece is taken out, the position and direction of the work are determined by the visual device, so that the detection accuracy for detecting the work is improved. Therefore, the detected work can be accurately gripped by the gripping portion, and the work can be positioned in the correct direction. Therefore, even if the workpieces on the pallet are in a piled state, the workpieces can be quickly taken out and positioned.

【0041】請求項2においては、パレット内からワー
クを取り出しても、視覚装置がワークを検出できなかっ
た場合には、仮置き台上にある返却装置を用いてワーク
をパレット内に返却できるようにしたために、ワークを
誤って複数取り出した場合や、仮置き台上がワークの粉
塵等で汚損した場合等の異常時にも、迅速にワークの取
り出し作業を再開できる。このため、ワークの取り出し
作業が効率化できる。
According to the second aspect of the present invention, even if the work is taken out from the pallet and the visual device cannot detect the work, the work can be returned to the pallet by using the returning device on the temporary placing table. Therefore, even when a plurality of works are erroneously taken out, or when there is an abnormality such as dust on the temporary placing table being contaminated, the work taking-out work can be restarted quickly. Therefore, the work of taking out the work can be made efficient.

【0042】請求項3においては、姿勢判別装置によっ
て、ワークの姿勢を判別し、ワークの姿勢が水平姿勢で
あると判別された時には、ワークを視覚装置の撮像範囲
の中央位置に移載し、ワークの姿勢が垂直姿勢であると
判別された時には、ワークの下端を仮置き台の当接部に
当接させ、ワークを視覚装置の撮像範囲の中央位置側に
傾けた後、ワークを視覚装置の撮像範囲内に移載するよ
うにした。これによって、乱積み状態のワークの中から
1本のワークを取り出す際に、どの様な姿勢でワークが
吸着されても視覚装置の撮像範囲内のほぼ中央位置にワ
ークを載置することができる。従って、視覚装置による
ワークの検出が容易となり、精度が向上し、結果的に迅
速な取り出し作業を行うことができる。
According to a third aspect of the present invention, the posture discriminating device discriminates the posture of the work, and when it is discriminated that the posture of the work is the horizontal posture, the work is transferred to the center position of the imaging range of the visual device, When the posture of the work is determined to be the vertical posture, the lower end of the work is brought into contact with the abutting portion of the temporary placing table, the work is tilted toward the center position of the imaging range of the visual device, and then the work is visualized. It was designed to be transferred within the imaging range of. As a result, when one work is taken out of the randomly stacked works, the work can be placed at a substantially central position within the imaging range of the visual device regardless of the posture in which the work is adsorbed. . Therefore, the work can be easily detected by the visual device, the accuracy is improved, and as a result, a quick take-out work can be performed.

【0043】請求項4においては、返却装置に仮置き台
を清掃する清掃手段を一体的に取り付けたために、視覚
装置によるワークの検出に失敗した時、ワークをパレッ
ト内に返却すると同時に仮置き台の清掃を行うことがで
きる。このため、再度ワークの取り出しを行った時に
は、仮置き台上の清掃が行われているために、再びワー
クの検出を失敗する確率が減少し、ワークの検出精度を
向上させることができる。また、ワークの返却作業と仮
置き台上の清掃作業が同時に行われるために、取り出し
作業のサイクルタイムを短縮することができる。
In the present invention, since the cleaning device for cleaning the temporary placing table is integrally attached to the returning device, when the detection of the work by the visual device fails, the work is returned to the pallet and at the same time the temporary placing table is returned. Can be cleaned. Therefore, when the work is taken out again, since the cleaning of the temporary placing table is performed, the probability of failing to detect the work again decreases, and the work detection accuracy can be improved. Further, since the work returning work and the cleaning work on the temporary storage stand are performed at the same time, the cycle time of the taking-out work can be shortened.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の本実施例の全体構成図である。FIG. 1 is an overall configuration diagram of this embodiment of the present invention.

【図2】図1のA矢視図である。FIG. 2 is a view on arrow A in FIG.

【図3】本実施例の仮置き台60の平面図である。FIG. 3 is a plan view of a temporary placing table 60 of this embodiment.

【図4】図3のB矢視図である。FIG. 4 is a view on arrow B of FIG.

【図5】図3のC矢視図である。FIG. 5 is a view taken in the direction of the arrow C in FIG. 3;

【図6】本実施例のワーク押出部材62を示した図であ
る。
FIG. 6 is a view showing a work pushing member 62 of this embodiment.

【図7】本実施例のマグネット部21を示した図であ
る。
FIG. 7 is a diagram showing a magnet unit 21 of the present embodiment.

【図8】本実施例の把持部36をを示した図である。FIG. 8 is a diagram showing a grip portion 36 of the present embodiment.

【図9】図7のD矢視図である。9 is a view on arrow D in FIG. 7. FIG.

【図10】本実施例の制御装置の構成を示した図であ
る。
FIG. 10 is a diagram showing a configuration of a control device of this embodiment.

【図11】本実施例の作用を説明するための図である。FIG. 11 is a diagram for explaining the operation of the present embodiment.

【図12】本実施例の作用を説明するための図である。FIG. 12 is a diagram for explaining the operation of the present embodiment.

【図13】本実施例の作用を説明するためのフローチャ
ートである。
FIG. 13 is a flow chart for explaining the operation of the present embodiment.

【図14】本実施例の作用を説明するためのフローチャ
ートである。
FIG. 14 is a flow chart for explaining the operation of the present embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 ロボット 21 マグネット部 31 近接スイッチ 36 把持部 56 カメラ 59 視覚装置 60 仮置き台 70 ノズルプレート 75 返却装置 76,77 光電センサ P1 パレット W ワーク 10 Robot 21 Magnet part 31 Proximity switch 36 Grip part 56 Camera 59 Visual device 60 Temporary stand 70 Nozzle plate 75 Return device 76, 77 Photoelectric sensor P1 Pallet W Work

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 複数のワークが重ね積みされて収納され
たパレット内のワークを吸着する吸着部を移動させる吸
着部移動装置と、 前記ワークを特定の方向に把持可能な把持部を移動させ
る把持部移動装置と、 前記吸着部が前記ワークに接触したことを検出する接触
検出器と、 仮置き台上に設けられ、前記ワークを撮像する視覚装置
と、 前記吸着部移動装置、前記把持部移動装置および前記視
覚装置を制御するとともに前記接触検出器の検出信号を
入力する制御装置とを備え、前記パレットから前記ワー
クを取り出して正しい方向に位置決めするワーク取り出
し装置であり、 前記制御装置は、前記吸着部移動装置によって、前記吸
着部を前記パレット内にあらかじめ定められた探索経路
に従って移動させ前記パレット内の前記ワークを探索す
るワーク探索手段と、 このワーク探索手段による前記吸着部の移動中に前記接
触検出器が前記吸着部が前記ワークに接触したことを検
知すると、前記吸着部によって、接触した前記ワークを
前記仮置き台上に移載するワーク取り出し手段と、 このワーク取り出し手段によって移載された前記仮置き
台上の前記ワークを前記視覚装置によって撮像し、前記
ワークの位置および方向を検出するワーク特定手段と、 このワーク特定手段によって検出された前記ワークの位
置と方向に基づいて、前記把持部移動装置によって前記
ワークをあらかじめ定められた方向に把持し、位置決め
するワーク位置決め手段とを備えたことを特徴とするワ
ーク取り出し装置。
1. A suction unit moving device that moves a suction unit that sucks works in a pallet in which a plurality of works are stacked and stored, and a grip that moves a gripper that can hold the works in a specific direction. Part moving device, a contact detector that detects that the suction part has contacted the work, a visual device that is provided on a temporary placing table and images the work, the suction part moving device, the grip part movement A control device that controls the device and the visual device, and a control device that inputs a detection signal of the contact detector, and is a work take-out device that takes out the work from the pallet and positions it in the correct direction, and the control device is the The suction unit moving device moves the suction unit in the pallet according to a predetermined search path to search for the work in the pallet. When the contact detector detects that the suction unit contacts the work during movement of the work searching unit and the suction unit by the work searching unit, the suction unit causes the work to come into contact with the temporary placing table. Work removing means to be transferred onto the work, and work specifying means to detect the position and direction of the work by imaging the work on the temporary placing table transferred by the work removing means with the visual device; A work positioning means for gripping and positioning the work in a predetermined direction by the gripper moving device based on the position and direction of the work detected by the work specifying means. Ejector.
【請求項2】 複数のワークが重ね積みされて収納され
たパレット内のワークを吸着する吸着部を移動させる吸
着部移動装置と、 仮置き台上に設けられ、この仮置き台上にある前記ワー
クを前記パレット内に返却する返却装置と、 前記仮置き台上に設けられ、前記ワークを撮像する視覚
装置と、 前記吸着部移動装置、前記返却装置および前記視覚装置
を制御する制御装置とを備え、前記パレットから前記ワ
ークを取り出して前記ワークの位置および方向を特定す
るワーク取り出し装置であり、 前記制御装置は、前記吸着部移動装置によって、前記パ
レット内の前記ワークを前記仮置き台上に移載するワー
ク取り出し手段と、 このワーク取り出し手段によって移載された前記仮置き
台上の前記ワークを前記視覚装置によって撮像し、前記
ワークの位置および方向を検出するワーク特定手段と、 このワーク特定手段によって前記ワークの位置と方向が
検出できなかった場合に前記返却装置によって前記ワー
クを前記パレット内に返却する返却手段とを備えたこと
を特徴とするワーク取り出し装置。
2. A suction unit moving device that moves a suction unit that sucks the works in a pallet in which a plurality of works are stacked and stored, and a suction unit moving device that is provided on the temporary storage table. A return device for returning the work into the pallet, a visual device provided on the temporary placement table for imaging the work, and a control device for controlling the suction part moving device, the return device and the visual device. It is a work take-out device that takes out the work from the pallet and identifies the position and direction of the work, the control device, by the suction unit moving device, the work in the pallet on the temporary placement table. The work taking-out means to be transferred and the work on the temporary placing table transferred by the work taking-out means are imaged by the visual device, And a return means for returning the work to the pallet by the return device when the position and direction of the work cannot be detected by the work specifying means. Work take-out device.
【請求項3】 複数のワークが重ね積みされて収納され
たパレット内のワークを吸着する吸着部を移動させる吸
着部移動装置と、 前記吸着部に吸着された前記ワークの姿勢が水平姿勢で
あるか垂直姿勢であるかを判別する姿勢判別装置と、 前記仮置き台上に設けられ、前記ワークを撮像する視覚
装置と、 前記仮置き台上に設けられ、前記ワークを当接させる当
接部と、 前記吸着部移動装置および前記視覚装置を制御するとと
もに前記姿勢判別装置の判別信号を入力する制御装置と
を備え、前記パレットから前記ワークを取り出して前記
ワークの位置および方向を特定するワーク取り出し装置
であり、 前記制御装置は、前記吸着部移動装置によって、前記パ
レット内の前記ワークを前記姿勢判別装置まで移動させ
るワーク取り出し手段と、 前記姿勢判別装置により前記ワークの姿勢が水平姿勢で
あると判別された時に、前記吸着部移動装置によって、
前記ワークを前記仮置き台上に設定された前記視覚装置
の撮像範囲の中央位置に移載する水平姿勢移載手段と、 前記姿勢判別装置により前記ワークの姿勢が垂直姿勢で
あると判別された時に、前記吸着部移動装置によって、
前記ワークの一部を前記仮置き台の前記当接部に当接さ
せ、前記ワークを前記視覚装置の撮像範囲の中央位置側
に傾けた後、前記ワークを前記視覚装置の撮像範囲内に
移載する垂直姿勢移載手段とを備えたことを特徴とする
ワーク取り出し装置。
3. A suction unit moving device that moves a suction unit that sucks works in a pallet in which a plurality of works are stacked and stored, and a posture of the works sucked by the suction unit is a horizontal posture. Posture determining device for determining whether the workpiece is in a vertical posture, a visual device provided on the temporary placing table for imaging the work, and a contact portion provided on the temporary placing table for abutting the work And a control device for controlling the suction part moving device and the visual device and for inputting a discrimination signal of the posture discrimination device, and taking out the work from the pallet to identify the position and direction of the work. The device is a device, and the control device includes a work removing unit that moves the work in the pallet to the posture determination device by the suction unit moving device, When the posture determining device determines that the posture of the work is a horizontal posture, the suction unit moving device
A horizontal attitude transfer means for transferring the work to a central position in the imaging range of the visual device set on the temporary table, and the attitude determination device determines that the attitude of the work is a vertical attitude. Sometimes, by the suction unit moving device,
A part of the work is brought into contact with the contact portion of the temporary placing table, the work is tilted toward the central position side of the imaging range of the visual device, and then the work is moved into the imaging range of the visual device. A work take-out device comprising: a vertical posture transfer means for mounting.
【請求項4】 前記請求項2に記載のワーク取り出し装
置において、前記返却装置には、前記仮置き台を清掃す
る清掃手段が一体的に取り付けられていることを特徴と
するワーク取り出し装置。
4. The work take-out device according to claim 2, wherein a cleaning means for cleaning the temporary placing table is integrally attached to the return device.
JP4595095A 1995-03-06 1995-03-06 Work taking-out device Pending JPH08243961A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4595095A JPH08243961A (en) 1995-03-06 1995-03-06 Work taking-out device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4595095A JPH08243961A (en) 1995-03-06 1995-03-06 Work taking-out device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08243961A true JPH08243961A (en) 1996-09-24

Family

ID=12733566

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4595095A Pending JPH08243961A (en) 1995-03-06 1995-03-06 Work taking-out device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08243961A (en)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001179669A (en) * 1999-12-21 2001-07-03 Meidensha Corp Control device for robot
JP2011240445A (en) * 2010-05-19 2011-12-01 Toshiba Mach Co Ltd Tool for moving bottom block
CN102849455A (en) * 2012-08-15 2013-01-02 吴江市博众精工科技有限公司 Material taking module using CCD (charge coupled device) and manipulator in material taking process
CN103158151A (en) * 2011-12-19 2013-06-19 发那科株式会社 Taking out device having function for correcting posture of an article
KR101523057B1 (en) * 2013-10-22 2015-05-26 주식회사 넥스플러스 Mold frame chassis manufacturing apparatus
JP2015144979A (en) * 2014-01-31 2015-08-13 パナソニックIpマネジメント株式会社 Coating line
JP2017019100A (en) * 2015-07-07 2017-01-26 トーヨーカネツソリューションズ株式会社 Picking hand and picking transfer device
WO2017094112A1 (en) * 2015-12-01 2017-06-08 富士機械製造株式会社 Workpiece recovery device and workpiece transfer system
CN107416512A (en) * 2017-04-11 2017-12-01 珠海迈超智能装备有限公司 A kind of part handling equipment and its method
JP2018015850A (en) * 2016-07-29 2018-02-01 Dmg森精機株式会社 Workpiece treatment system
WO2018105121A1 (en) * 2016-12-09 2018-06-14 トーヨーカネツソリューションズ株式会社 Article-locating and -gripping device
CN109531615A (en) * 2018-12-21 2019-03-29 苏州晟成光伏设备有限公司 Robot grading machine
US10293494B2 (en) 2016-03-03 2019-05-21 Fanuc Corporation Bulk workpiece picking system and method
WO2020136867A1 (en) * 2018-12-28 2020-07-02 株式会社Fuji Work robot
JPWO2020110184A1 (en) * 2018-11-27 2021-09-27 株式会社Fuji Work grip judgment system
US11186445B2 (en) 2017-11-02 2021-11-30 Kabushiki Kaisha Toshiba Picking system
WO2023127373A1 (en) * 2021-12-28 2023-07-06 川崎重工業株式会社 Robot system

Cited By (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001179669A (en) * 1999-12-21 2001-07-03 Meidensha Corp Control device for robot
JP2011240445A (en) * 2010-05-19 2011-12-01 Toshiba Mach Co Ltd Tool for moving bottom block
JP2013126706A (en) * 2011-12-19 2013-06-27 Fanuc Ltd Takeout device having function for correcting posture of article
CN103158151B (en) * 2011-12-19 2015-04-29 发那科株式会社 Taking out device having function for correcting posture of an article
CN103158151A (en) * 2011-12-19 2013-06-19 发那科株式会社 Taking out device having function for correcting posture of an article
US8630737B2 (en) 2011-12-19 2014-01-14 Fanuc Corporation Taking out device having function for correcting posture of an article
DE102012024328B4 (en) * 2011-12-19 2014-02-13 Fanuc Corporation A picking device having a function for correcting the position of an article
CN102849455A (en) * 2012-08-15 2013-01-02 吴江市博众精工科技有限公司 Material taking module using CCD (charge coupled device) and manipulator in material taking process
KR101523057B1 (en) * 2013-10-22 2015-05-26 주식회사 넥스플러스 Mold frame chassis manufacturing apparatus
JP2015144979A (en) * 2014-01-31 2015-08-13 パナソニックIpマネジメント株式会社 Coating line
JP2017019100A (en) * 2015-07-07 2017-01-26 トーヨーカネツソリューションズ株式会社 Picking hand and picking transfer device
WO2017094112A1 (en) * 2015-12-01 2017-06-08 富士機械製造株式会社 Workpiece recovery device and workpiece transfer system
JPWO2017094112A1 (en) * 2015-12-01 2018-09-13 株式会社Fuji Work collection device and work transfer system
US10293494B2 (en) 2016-03-03 2019-05-21 Fanuc Corporation Bulk workpiece picking system and method
JP2018015850A (en) * 2016-07-29 2018-02-01 Dmg森精機株式会社 Workpiece treatment system
WO2018105121A1 (en) * 2016-12-09 2018-06-14 トーヨーカネツソリューションズ株式会社 Article-locating and -gripping device
JPWO2018105121A1 (en) * 2016-12-09 2019-12-12 トーヨーカネツソリューションズ株式会社 Article search and gripping device
CN107416512A (en) * 2017-04-11 2017-12-01 珠海迈超智能装备有限公司 A kind of part handling equipment and its method
CN107416512B (en) * 2017-04-11 2019-07-09 珠海迈超智能装备有限公司 A kind of part handling equipment and its method
US11186445B2 (en) 2017-11-02 2021-11-30 Kabushiki Kaisha Toshiba Picking system
JPWO2020110184A1 (en) * 2018-11-27 2021-09-27 株式会社Fuji Work grip judgment system
CN109531615A (en) * 2018-12-21 2019-03-29 苏州晟成光伏设备有限公司 Robot grading machine
CN109531615B (en) * 2018-12-21 2024-03-08 苏州晟成光伏设备有限公司 Robot gear-shifting machine
WO2020136867A1 (en) * 2018-12-28 2020-07-02 株式会社Fuji Work robot
JPWO2020136867A1 (en) * 2018-12-28 2021-09-27 株式会社Fuji Working robot
WO2023127373A1 (en) * 2021-12-28 2023-07-06 川崎重工業株式会社 Robot system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08243961A (en) Work taking-out device
US20120296469A1 (en) Sucking-conveying device having vision sensor and suction unit
EP2578365A2 (en) Robot system and method for producing a to-be-processed material
US8630736B2 (en) Conveying device for rod
JP6963897B2 (en) Article grip transfer device
CN105293021B (en) part conveying system and posture adjusting tool
JP7027030B2 (en) Picking hand and picking transfer device
CN107433373B (en) Wire electric discharge machining system
JP2010069542A (en) Workpiece picking method in bulk picking device
US20020185806A1 (en) System and method for separating double blanks
JP3591677B2 (en) IC transport control device
JP7146829B2 (en) Image processing device and transport device equipped with image processing device
JP7283881B2 (en) work system
JP6474369B2 (en) Work transfer system and work transfer method
US20200282571A1 (en) Gripping device, separating device and method for gripping bodies, and use of a gripping device
KR102108002B1 (en) A Vision Measuring Type of a System for Investigating a Motor Pulley Automatically
JPWO2020021643A1 (en) End effector selection method and selection system
JP2000213922A (en) Visual inspection device for micro substance
JP2528757Y2 (en) Insert member feeder
CN111278612B (en) Component transfer device
JP3814159B2 (en) Automated guided vehicle
JP2917296B2 (en) Working device with visual function
JPH06246578A (en) Game board manufacturing robot
JPH06238040A (en) Nail bending inspection device for manufacturing game board
JP6725355B2 (en) Work processing system