JPH08235466A - 避難誘導装置 - Google Patents

避難誘導装置

Info

Publication number
JPH08235466A
JPH08235466A JP3402795A JP3402795A JPH08235466A JP H08235466 A JPH08235466 A JP H08235466A JP 3402795 A JP3402795 A JP 3402795A JP 3402795 A JP3402795 A JP 3402795A JP H08235466 A JPH08235466 A JP H08235466A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fire
fire occurrence
floor
transmission signal
emergency exit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3402795A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Kubo
仁 久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Building Solutions Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd filed Critical Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd
Priority to JP3402795A priority Critical patent/JPH08235466A/ja
Publication of JPH08235466A publication Critical patent/JPH08235466A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Emergency Lowering Means (AREA)
  • Audible And Visible Signals (AREA)
  • Fire Alarms (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 火災を検出すると火災発生信号を出力する検
出器10と、複数の非常口を指し示すことができる複数
の誘導灯と火災発生箇所を表示する表示灯からなる表示
器17と、前記火災発生信号に基づいて火災発生箇所か
ら一番離れている非常口を指し示す誘導灯だけを点滅さ
せる監視制御装置11と、前記監視制御装置の制御に基
づいて、火災発生箇所と前記火災発生箇所から一番離れ
ている非常口をアナウンスするアナウンス装置18とを
備えた。 【効果】 いち早く火災発生箇所及び避難経路の詳細な
情報を提供できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、ビル等の建物におい
て、火災が発生したときに正確な情報を提供して迅速に
避難誘導をさせるための避難誘導装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来、火災発生等の非常時においては非
常放送による誘導案内、および通路誘導灯を避難者が確
認して避難するのが一般的である。
【0003】従来の避難誘導方法について図6を参照し
ながら説明する。図6は、従来の一般的なビルの非常時
における避難経路(非常口)を示す通路誘導灯の設置状
況を示す図である。
【0004】図6において、1はビルのワンフロアー、
2及び3はフロアー1内に設けられた左右方向を表示す
る通路誘導灯であって、おおむねフロアー1の通路の中
央付近に設けられ、フロアー1の広さによっては複数に
わたって設けられる。また、4及び5は方方向を表示す
る通路誘導灯である。さらに、6はフロアー1に設けら
れた非常口S、7は非常口Sに通ずるように設けられた
屋外非常階段S、8はフロアー1に設けられた非常口
T、9は非常口Tに通ずるように設けられた屋外非常階
段Tである。
【0005】ビルのどこかで火災が発生すると、管内放
送による誘導案内、および通路誘導灯2〜5に基づき、
避難者がそれらを確認して避難する。しかし、非常時は
管内放送がうまく伝わらなかったり、ビルの構造に不案
内な人においては、安全な屋外非常階段7、9に通ずる
非常口6、8へスムーズに行けない恐れがある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上述したような従来の
避難誘導方法では、ビル等の建物の構造に不案内な人に
おいては、安全な屋外非常階段7、9に通ずる非常口
6、8へスムーズに行けない恐れがあるという問題点が
あった。
【0007】この発明は、前述した問題点を解決するた
めになされたもので、火災発生の信号を受信して各階に
おける避難者がリスクを最小限にするための情報を提供
できる避難誘導装置を得ることを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】この発明に係る避難誘導
装置は、火災を検出すると火災発生信号を出力する検出
器と、複数の非常口を指し示すことができる複数の誘導
灯からなる表示器と、前記火災発生信号に基づいて火災
発生箇所から一番離れている非常口を指し示す誘導灯だ
けを点灯させる監視制御装置とを備えたものである。
【0009】また、この発明に係る避難誘導装置は、前
記表示器が、火災発生箇所を表示する表示灯をさらに有
し、前記監視制御装置が、前記火災発生信号に基づいて
前記表示灯に火災発生箇所を表示させるものである。
【0010】さらに、この発明に係る避難誘導装置は、
前記監視制御装置の制御に基づいて、火災発生箇所と、
前記火災発生箇所から一番離れている非常口をアナウン
スするアナウンス装置をさらに備えたものである。
【0011】
【作用】この発明に係る避難誘導装置においては、火災
を検出すると火災発生信号を出力する検出器と、複数の
非常口を指し示すことができる複数の誘導灯からなる表
示器と、前記火災発生信号に基づいて火災発生箇所から
一番離れている非常口を指し示す誘導灯だけを点灯させ
る監視制御装置とを備えたので、いち早く避難経路の情
報を提供できる。
【0012】また、この発明に係る避難誘導装置におい
ては、前記表示器が、火災発生箇所を表示する表示灯を
さらに有し、前記監視制御装置が、前記火災発生信号に
基づいて前記表示灯に火災発生箇所を表示させるので、
いち早く火災発生箇所の情報を提供できる。
【0013】さらに、この発明に係る避難誘導装置にお
いては、前記監視制御装置の制御に基づいて、火災発生
箇所と、前記火災発生箇所から一番離れている非常口を
アナウンスするアナウンス装置をさらに備えたので、い
ち早く避難経路及び火災発生箇所の情報を音声で提供で
きる。
【0014】
【実施例】
実施例1.この発明の実施例1の構成について図1、図
2及び図3を参照しながら説明する。図1は、この発明
の実施例1の全体構成を示す図である。図2は、この実
施例1の検出器の構成を示す図である。図3は、この実
施例1の表示器の構成を示す図である。なお、各図中、
同一符号は同一又は相当部分を示す。
【0015】図1において、10(10A〜10B)は
建物の各階毎の各ブロックに設置された検出器、11は
監視制御装置である。この監視制御装置11は、入力用
のインターフェース(I/F)12と、CPU13と、
ROM、RAM等からなるメモリ14と、出力用のイン
ターフェース(I/F)15とから構成される。
【0016】また、同図において、16(161〜16n
〜1610)は建物の各階毎に設置された駆動装置、17
(17a〜17d)は駆動装置16からの駆動信号によ
り点滅による方向表示と発生階床を表示する表示器、1
8(18a〜18d)は駆動装置16からの駆動信号に
より作動する音声合成装置を含むアナウンス装置であ
る。
【0017】図2において、検出器10は、煙によって
火災を検知する火災検知器21と、熱によって火災を検
知する火災検知器22と、火災報知器23で構成され
る。
【0018】図3は、例えば10階建の建物のn階の様
子を示し、他の階も同様の構成である。同図において、
駆動装置16nに接続された表示器17aは、非常口
(S)6の方向を指し示すS方向誘導灯24と、火災が
発生した階を表示する発生階床表示灯25と、非常口
(T)8の方向を指し示すT方向誘導灯26とから構成
される。表示器17bも同様である。
【0019】また、同図において、同様に、駆動装置1
nに接続された表示器17cは、非常口(S)6の方
向を指し示すS方向誘導灯24と、火災が発生した階を
表示する発生階床表示灯25とから構成される。表示器
17dは、火災が発生した階を表示する発生階床表示灯
25と、非常口(T)8の方向を指し示すT方向誘導灯
26とから構成される。
【0020】さらに、同図において、フロアー1をA、
B、C、Dのブロックに区画している。そして、A〜D
ブロックのそれぞれに検出器10A〜10Dが設けられ
ている。
【0021】つぎに、この実施例1の動作について図4
を参照しながら説明する。図4は、この実施例1の動作
を示すフローチャートである。
【0022】ステップ30において、監視制御装置11
のCPU13は、各検知器10からの火災発生信号の受
信を待つ。火災発生信号の受信(例えば、割込信号、D
MA等)によりどこの検出器10かによって、火災が発
生した階床とその区画ブロックが認識できる。以下、n
階床のAブロックで火災が発生した場合について説明す
る。従って、CPU13は火災発生の場所としてn階の
Aブロックを認識している。
【0023】ステップ31において、処理階床が火災発
生階か否かを判断する。CPU13は、例えば、建物の
1階から上へ順番に処理していくものとすると、1階か
ら(n−1)階まで及び(n+1)階から10階までの
処理は火災発生階ではないので、NOとなってステップ
32へ進む。
【0024】ステップ32〜34において、当該階床の
全ての表示器17a〜17dの全ての誘導灯24、26
を点滅するように火災発生伝送信号に設定する。次に、
当該階床の全ての表示器17a〜17dの発生階床表示
灯25に「n」を表示するように上記火災発生伝送信号
に設定する。この後、全階床の処理を終了したら、該当
階床の上記火災発生伝送信号を該当駆動装置16へ伝送
する。なお、各階床毎に処理が終了したら火災発生伝送
信号を伝送してもよい。
【0025】ステップ35〜38において、ステップ3
1でYESの場合、図3で上方にあるS及びT方向誘導
灯24、26を有する表示器17aの処理を行う。火災
発生箇所がA又はBブロックのときは、非常口(T)8
を指し示すT方向誘導灯26を点滅するように火災発生
伝送信号に設定する。また、火災発生箇所がC又はDブ
ロックのときには、非常口(S)6を指し示すS方向誘
導灯24を点滅するように火災発生伝送信号に設定す
る。ステップ40の表示器17bの場合も同様の処理を
行う。
【0026】ステップ41〜43において、表示器17
cの処理を行う。火災発生箇所がAブロックのときだ
け、非常口(S)6を指し示すS方向誘導灯24を点滅
するように火災発生伝送信号に設定する。
【0027】ステップ44〜45において、表示器17
dの処理を行う。火災発生箇所がDブロックのときだ
け、非常口(T)8を指し示すT方向誘導灯26を点滅
するように火災発生伝送信号に設定する。
【0028】ステップ39及び33において、火災発生
階の全ての表示器17の処理が終了したら、全ての表示
器17a〜17dの発生階床表示灯25に「n」を表示
するように上記火災発生伝送信号に設定する。以後は、
上記の説明のとおりである。
【0029】n階に設置された駆動装置16nは、監視
制御装置11から上記火災発生伝送信号を受信すると、
その火災発生伝送信号の内容に基づいて、表示器17a
については、火災発生箇所がAブロックであるので、非
常口(T)8を指し示すT方向誘導灯26を点滅させ
る。同様に、他の表示器17についても火災発生箇所か
ら退避する方向の誘導灯24、26を点滅させる。ま
た、全ての表示器17a〜17dの発生階床表示灯25
に「n」を表示させる。
【0030】さらに、駆動装置16nは、上記火災発生
伝送信号の内容に基づいて、アナウンス装置18により
火災が発生したことと、速やかに退避するようにアナウ
ンスする。アナウンス装置18aは、例えば、「この階
のAブロックで火災が発生しました。速やかに非常口8
から退避して下さい。」とアナウンスする。
【0031】他の駆動装置16は、監視制御装置11か
ら上記火災発生伝送信号を受信すると、その火災発生伝
送信号の内容に基づいて、全ての表示器17について、
S及びT方向誘導灯24、26を点滅させる。また、発
生階床表示灯25に「n」を表示させる。さらに、他の
駆動装置16は、上記火災発生伝送信号の内容に基づい
て、アナウンス装置18により火災が発生し、速やかに
退避するようにアナウンスする。アナウンス装置18a
は、例えば、「n階のAブロックで火災が発生しまし
た。速やかに最寄りの非常口から退避して下さい。」と
アナウンスする。
【0032】この実施例1は、上記の構成及び動作によ
り、いち早く火災発生箇所と避難経路の詳細な情報を提
供することができる。つまり、即時に各フロアーへ火災
発生階床と避難方向を知らせ、リスクを回避させるよう
にしたものである。
【0033】実施例2.上記実施例1では表示器17と
アナウンス装置18を単独で設けるようにしたものであ
ったが、この実施例2においては、図5に示すように、
表示器17を一般の通路誘導灯に連設するようにしたも
のである。
【0034】図5において、通路誘導灯2〜5に表示器
17a〜17dを隣設したものである。表示器17を避
難者が見ることにより、火災発生階床や避難方向が一目
できて解りやすい。
【0035】
【発明の効果】この発明に係る避難誘導装置は、以上説
明したとおり、火災を検出すると火災発生信号を出力す
る検出器と、複数の非常口を指し示すことができる複数
の誘導灯からなる表示器と、前記火災発生信号に基づい
て火災発生箇所から一番離れている非常口を指し示す誘
導灯だけを点灯させる監視制御装置とを備えたので、い
ち早く避難経路の情報を提供できるという効果を奏す
る。
【0036】また、この発明に係る避難誘導装置は、以
上説明したとおり、前記表示器が、火災発生箇所を表示
する表示灯をさらに有し、前記監視制御装置が、前記火
災発生信号に基づいて前記表示灯に火災発生箇所を表示
させるので、いち早く火災発生箇所の情報を提供できる
という効果を奏する。
【0037】さらに、この発明に係る避難誘導装置は、
以上説明したとおり、前記監視制御装置の制御に基づい
て、火災発生箇所と、前記火災発生箇所から一番離れて
いる非常口をアナウンスするアナウンス装置をさらに備
えたので、いち早く避難経路及び火災発生箇所の情報を
音声で提供できるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の実施例1の全体構成を示す図であ
る。
【図2】 この発明の実施例1の検出器の構成を示す図
である。
【図3】 この発明の実施例1の表示器とアナウンス装
置を示す図である。
【図4】 この発明の実施例1の動作を示すフローチャ
ートである。
【図5】 この発明の実施例2の構成を示す図である。
【図6】 従来の通路誘導灯を示す図である。
【符号の説明】
1 ワンフロアー、2、3、4、5 通路誘導灯、6、
8 非常口、7 屋外非常階段S、9 屋外非常階段
T、10 検出器、11 監視制御装置、16駆動装
置、17 表示器、18 アナウンス装置。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 火災を検出すると火災発生信号を出力す
    る検出器、複数の非常口を指し示すことができる複数の
    誘導灯からなる表示器、及び前記火災発生信号に基づい
    て火災発生箇所から一番離れている非常口を指し示す誘
    導灯だけを点灯させる監視制御装置を備えたことを特徴
    とする避難誘導装置。
  2. 【請求項2】 前記表示器は、火災発生箇所を表示する
    表示灯をさらに有し、前記監視制御装置は、前記火災発
    生信号に基づいて前記表示灯に火災発生箇所を表示させ
    ることを特徴とする請求項1記載の避難誘導装置。
  3. 【請求項3】 前記監視制御装置の制御に基づいて、火
    災発生箇所と、前記火災発生箇所から一番離れている非
    常口をアナウンスするアナウンス装置をさらに備えたこ
    とを特徴とする請求項1又は2記載の避難誘導装置。
JP3402795A 1995-02-22 1995-02-22 避難誘導装置 Pending JPH08235466A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3402795A JPH08235466A (ja) 1995-02-22 1995-02-22 避難誘導装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3402795A JPH08235466A (ja) 1995-02-22 1995-02-22 避難誘導装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08235466A true JPH08235466A (ja) 1996-09-13

Family

ID=12402890

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3402795A Pending JPH08235466A (ja) 1995-02-22 1995-02-22 避難誘導装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08235466A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013109388A (ja) * 2011-11-17 2013-06-06 Hochiki Corp 避難誘導システム及び避難誘導方法
CN103656895A (zh) * 2012-09-10 2014-03-26 上海滕维信息科技有限公司 声光引导式紧急疏散***及其疏散方法
JP2017134631A (ja) * 2016-01-28 2017-08-03 ホーチキ株式会社 トンネル誘導設備
JP2018077894A (ja) * 2018-01-09 2018-05-17 ホーチキ株式会社 避難誘導システム
DE102005021736B4 (de) * 2005-05-11 2018-10-18 Robert Bosch Gmbh Einrichtung zur Steuerung von Rettungsmaßnahmen

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005021736B4 (de) * 2005-05-11 2018-10-18 Robert Bosch Gmbh Einrichtung zur Steuerung von Rettungsmaßnahmen
JP2013109388A (ja) * 2011-11-17 2013-06-06 Hochiki Corp 避難誘導システム及び避難誘導方法
CN103656895A (zh) * 2012-09-10 2014-03-26 上海滕维信息科技有限公司 声光引导式紧急疏散***及其疏散方法
JP2017134631A (ja) * 2016-01-28 2017-08-03 ホーチキ株式会社 トンネル誘導設備
JP2018077894A (ja) * 2018-01-09 2018-05-17 ホーチキ株式会社 避難誘導システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7579945B1 (en) System and method for dynamically and efficently directing evacuation of a building during an emergency condition
US7026947B2 (en) Building emergency path finding systems and method
JP4772457B2 (ja) エレベーターの避難運転装置
US20090038891A1 (en) Evacuation assistance device for elevator
KR101034387B1 (ko) 화재 발생시 대피 유도 시스템 및 그 방법
AU2003271293A1 (en) Method and system for emergency evacuation of building occupants and a method for modernisation of an existing building with said system
US7948368B2 (en) Method for evacuating buildings divided into sections
KR200472941Y1 (ko) 화재 발생 위치에 따른 최적의 대피 경로를 방향표시, 문자 및 음성으로 출력하는 비상구 표시 장치
JP7175128B2 (ja) 防災システム
CN111915837A (zh) 一种室内智能疏散导航***及方法
JPH08235466A (ja) 避難誘導装置
JP2008310586A (ja) 警報処理装置及び警報処理システム
CN113409527A (zh) 一种用于建筑物的火灾疏散路径规划***及控制方法
US20090283369A1 (en) Communication of Service Disruption Information in a Group Elevator System
JP6174333B2 (ja) 避難誘導システム
JP2011121694A (ja) エレベータの音声アナウンス制御装置
CN113506412A (zh) 一种动态更新逃生路线的火灾疏散***
JP2008547105A (ja) 緊急通知システム
JPH06325264A (ja) 避難誘導支援システム
JPH09319317A (ja) 避難誘導灯装置
JP2014153787A (ja) 避難誘導システム
CN111065193A (zh) 智能应急照明和疏散指示方法及其***
CN112770462A (zh) 照明***及其控制方法
JP3323136B2 (ja) 非常通報装置
JPH0533297U (ja) 避難路誘導システム