JPH08221756A - Cd-r drive device - Google Patents

Cd-r drive device

Info

Publication number
JPH08221756A
JPH08221756A JP5516395A JP5516395A JPH08221756A JP H08221756 A JPH08221756 A JP H08221756A JP 5516395 A JP5516395 A JP 5516395A JP 5516395 A JP5516395 A JP 5516395A JP H08221756 A JPH08221756 A JP H08221756A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
track
recording
recorded
medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5516395A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3282941B2 (en
Inventor
Hirokuni Hashimoto
裕邦 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP05516395A priority Critical patent/JP3282941B2/en
Publication of JPH08221756A publication Critical patent/JPH08221756A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3282941B2 publication Critical patent/JP3282941B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

PURPOSE: To attain the recording of the required information on recording media such as a CDR, etc., capable of recording one time only, without burdening a host computer with excessive load when the recording of the information to a track on the media is failed, by recording the information on a separate track. CONSTITUTION: By a data buffer 4, the information sent from the host computer is temporarily stored, or the information reproduced from the track recorded in failure is temporarily stored when the recording of the track is failed. By an information recording part 1, the information stored in the data buffer 4 is recorded on the recording media, and the information recorded on the media is reproduced by an information reproducing part 2. A controller 3 consists of a CPU, program ROM, RAM, etc., to control each of those parts, i.e., the whole CD-R drive system. By this arrangement, even though an error is generated during the recording of the information to the track on the media, the separate track is automatically selected, then the recording of the information is attained without burdening the host computer with much load.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】この発明は、情報記憶媒体である
メディアとしてCD−Rメディアを使用し、CD−Rに
情報を書込むCD−Rドライブ装置に係り、特に、一回
だけ記録が可能な、いわゆるライトワンスの情報記録メ
ディアに対して、ホストコンピュータに余分な負担をか
けることなく、必要な情報記録が行えるようにしたCD
−Rドライブ装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a CD-R drive device for writing information on a CD-R, which uses a CD-R medium as a medium which is an information storage medium, and is particularly capable of recording only once. A so-called write-once information recording medium that enables necessary information recording without imposing an extra burden on the host computer.
-Regarding the R drive device.

【0002】[0002]

【従来の技術】情報記録メディアとして、CD−Rが頻
繁に使用されるようになっている。このCD−Rメディ
アは、比較的少量(例えば50枚程度より少ない量)の
CD(コンパクトディスク)の生産に効果的なもので、
画像データや音楽データ、さらにコンピュータ情報等の
記録に使用される。作成されたCD−Rは、従来のCD
プレーヤやドライブ(CD−DA,CD−ROM,CD
−ROM/XA,CD−I)によって読出すことができ
る。
2. Description of the Related Art CD-Rs are frequently used as information recording media. This CD-R medium is effective for producing a relatively small amount (for example, an amount less than about 50 sheets) of CDs (compact discs).
It is used for recording image data, music data, and computer information. The created CD-R is a conventional CD
Players and drives (CD-DA, CD-ROM, CD
-ROM / XA, CD-I).

【0003】例えば、CD−ROMやCD−DA(デジ
タル・オーディオ)メディアを作成する場合には、その
CDのフォーマットに合せて記録する。このCD−R
(CD−Recordableの略称で、データを何回
かに分けて書込むことのできるコンパクトディスク)メ
ディアは、ライトワンス(Write Once)であ
る。そのため、一度書いたセクタを上書きすることはで
きない。
For example, when creating a CD-ROM or a CD-DA (digital audio) medium, it is recorded according to the format of the CD. This CD-R
(Compact disk, which is an abbreviation for CD-Recordable and in which data can be written in several times), is a write once medium. Therefore, the sector once written cannot be overwritten.

【0004】例えば、あるトラックをトラック一気書き
方式(Track at Once方式)によって記録
中に、何らかの原因でエラーが発生して情報の記録に失
敗してしまうと、そのトラックについては、もはや追記
することも再生することもできなくなる。したがって、
その同じトラックをメディアに記録するためには、別の
トラックとして改めて記録し直すか、あるいは別のメデ
ィアに記録する、以外に対応策がない。
For example, if an error occurs for some reason during recording of a certain track by the track-at-once method (Track at Once method) and recording of information fails, the track is no longer additionally recorded. Also, it cannot be played. Therefore,
In order to record the same track on the medium, there is no countermeasure other than re-recording as another track or recording on another medium.

【0005】しかも、同じメディアの別のトラックに記
録し直す方法を採用しても、別のメディアに記録する方
法を採用しても、ホストコンピュータから改めて情報を
送り直す必要があるので、ホストコンピュータにかかる
負担が大きくなってしまう、という問題がある。その
上、別のメディアに記録する方法では、記録に失敗した
メディアは無駄になってしまう、という不都合もある。
Moreover, regardless of whether the method of re-recording on another track of the same medium or the method of recording on another medium is adopted, it is necessary to re-send the information from the host computer. There is a problem that the burden on the engine will increase. In addition, the method of recording on another medium has a disadvantage that the recording-failed medium is wasted.

【0006】ここで、CD−Rメディアのフォーマット
について説明する。このCD−Rメディアに記録する情
報のデータフォーマットは、オレンジブックのパート2
にその物理フォーマットが規定されている。また、論理
フォーマットとしては、コンピュータのOSのファイル
システムを利用することができる。なお、国際標準とし
て、ISO 9660もある。
Now, the format of the CD-R medium will be described. The data format of the information recorded on this CD-R medium is Part 2 of the Orange Book.
The physical format is specified in. Also, as the logical format, the file system of the OS of the computer can be used. There is also ISO 9660 as an international standard.

【0007】CD−Rのフォーマット情報とは、個々の
CD−Rディスクに利用するファイルシステムに整合す
るように、ディレクトリ構造、ファイル名等を変換する
ために使用するテーブルをいう。CDイメージとは、C
D−Rに書込むべきデータを、予め使用する論理フォー
マットに従ってフォーマットし、ハードディスク等にフ
ァイルして保存されたデータを意味する。
[0007] The CD-R format information is a table used for converting a directory structure, a file name, etc. so as to match the file system used for each CD-R disc. What is a CD image? C
This means data that is to be written in the D-R, is formatted according to a logical format used in advance, and is stored as a file in a hard disk or the like.

【0008】また、既存の市販されているCDとして
は、オーディオデータを記録しているCD−DAディス
クや、コンピュータで使用するデジタルデータを記録し
ているCD−PROMディスク等がある。以上が、CD
−Rに関する用語の主要な意味であるが、その他の関連
する用語として、デバイス、マスタリングがある。
The existing commercially available CDs include CD-DA discs for recording audio data and CD-PROM discs for recording digital data used by computers. The above is the CD
-As the main meaning of the term regarding R, other related terms are device and mastering.

【0009】デバイスとは、フロッピーディスク(F
D)や光磁気ディスク(MO)、ハードディスク(H
D)等、CDに書込むためのデータを保存しているドラ
イブ、およびCD−R書込み/読取り(再生)ユニット
を意味する。マスタリングとは、CDにデータを書込む
ことをいう。
A device is a floppy disk (F
D), magneto-optical disk (MO), hard disk (H
D) etc. means a drive that stores data for writing to a CD, and a CD-R write / read (playback) unit. Mastering means writing data on a CD.

【0010】次に、CD−R上の各セッションについて
説明する。一般に、CD−Rディスクは、セッションを
単位としてデータの書込みが行われる。
Next, each session on the CD-R will be described. In general, data is written on a CD-R disc in units of sessions.

【0011】図17は、CD−Rメディアについて、そ
の各セッションを概念的に示す図である。図の左方が中
心側、右方が外側を示し、また、PCAはパワー・キャ
リブレーション・エリア(Power Calibra
tion Area)、PMAはプログラム・メモリ・
エリア(Program Memory Area)を
示す。
FIG. 17 is a diagram conceptually showing each session of the CD-R medium. The left side of the figure shows the center side, the right side shows the outside, and PCA is the power calibration area (Power Calibra).
section area), PMA is program memory,
An area (Program Memory Area) is shown.

【0012】各セッションは、この図17の外側(右
方)に示すように、3つの領域、すなわち、Lead‐
In Area,Program Area,Lead
‐Out Areaに分割されている。その中心側(左
端)には、PCA領域とPMA領域が設けられている。
Each session has three areas, namely, Lead-, as shown on the outside (right side) of FIG.
In Area, Program Area, Lead
-It is divided into Out Areas. A PCA area and a PMA area are provided on the center side (left end).

【0013】まず、3つの領域に分けられた各セッショ
ンについて、順次説明する。Lead‐In Area
は、そのセッションのヘッダー情報が記録される領域
で、各トラックの開始アドレス/スキップするトラック
ナンバー等の情報が記録される領域である。
First, each session divided into three areas will be sequentially described. Lead-In Area
Is an area in which header information of the session is recorded, and is an area in which information such as a start address of each track / a skipped track number is recorded.

【0014】したがって、セッションのヘッダー情報
は、この図17のLead‐In Areaに書込まれ
ることになる。また、bad labelは、そのセッ
ションをスキップすることを示す情報で、同じく図17
のLead‐In Areaに記録される。
Therefore, the session header information is written in the Lead-In Area of FIG. In addition, the bad label is information indicating that the session is skipped, and the same as in FIG.
Recorded in the Lead-In Area.

【0015】次に、Program Areaは、実際
の書込みデータを記録する領域である。最後に、Lea
d‐Out Areaは、そのセッションの終了を表わ
す。以上が各セッションに記録される情報である。
Next, Program Area is an area for recording actual write data. Finally, Lea
d-Out Area indicates the end of the session. The above is the information recorded in each session.

【0016】また、トラックは、セッションにデータを
書込む単位で、例えば音楽データの場合には、1曲に対
して1トラックを利用する。図17の中心側(左端)に
示したPCAは、テストエリアとカウントエリアに分割
されている。
A track is a unit for writing data in a session. For example, in the case of music data, one track is used for one song. The PCA shown on the center side (left end) in FIG. 17 is divided into a test area and a count area.

【0017】そして、テストエリアは、100個のパー
ティションに分れていて、レコーダが1回パワー・キャ
リブレーションする毎に1パーティションを使用する。
カウントエリアも、100個のパーティションに分れて
いて、テストエリアの1パーティションをレコーダが使
用する毎に、そこが使用されたことを、カウントエリア
の1パーティションに記録する。
The test area is divided into 100 partitions, and one partition is used for each power calibration of the recorder.
The count area is also divided into 100 partitions, and every time the recorder uses one partition of the test area, the fact that it is used is recorded in one partition of the count area.

【0018】このカウントエリアは、未使用のテストエ
リアのパーティションをレコーダが探すために利用され
る。その外側のPMAは、Lead‐In Areaに
TOC(Table ofContents)を書込む
ために必要な情報、例えばトラックのスタート/ストッ
プ位置を記録する領域である。
This count area is used by the recorder to search for unused test area partitions. The PMA outside thereof is an area for recording information necessary for writing TOC (Table of Contents) in Lead-In Area, for example, a start / stop position of a track.

【0019】これらの各領域、すなわち、ディスク上の
位置は、ATIP(絶対時間)情報によって表わされ
る。すなわち、Minutes,Seconds,Fr
amesの3つの組合せによって表示され、例えば、6
0:43:15(60分43秒15フレーム)がディス
ク上のある位置を表わす。
Each of these areas, that is, the position on the disc is represented by ATIP (absolute time) information. That is, Minutes, Seconds, Fr
Displayed by three combinations of ames, for example, 6
0:43:15 (60 minutes 43 seconds 15 frames) represents a certain position on the disc.

【0020】なお、オレンジブックの他に、CD−DA
についてはレッドブック、CD−ROMについてはイエ
ローブック、CD−I(Interactiv)につい
てはグリーンブックに、それぞれのフォーマットが示さ
れている。この発明のCD−Rドライブ装置は、このよ
うなフォーマットを有するCD−Rメディアに、ホスト
コンピュータから情報を書込む場合の処理に関してお
り、また、従来公知のWORM等のメディアについても
実施することができる。
In addition to the Orange Book, CD-DA
For the CD-ROM, Yellow Book for the CD-ROM, and Green Book for the CD-I (Interactive). The CD-R drive device of the present invention relates to a process for writing information from a host computer to a CD-R medium having such a format, and can also be executed for a conventionally known medium such as WORM. it can.

【0021】[0021]

【発明が解決しようとする課題】すでに従来技術として
説明したように、CD−Rメディアは、いわゆる追記型
のメディアであり、一度書いたセクタに上書きすること
はできない。そのため、トラックをトラック一気書き方
式で記録している間に、何らかの原因でエラーが発生す
ると、そのトラックへの記録や、記録された情報の再生
も不可能になる。
As described above as the prior art, the CD-R medium is a so-called write-once type medium and cannot overwrite a sector once written. Therefore, if an error occurs for some reason while a track is being written by the track all-in-one writing method, recording on that track and reproduction of the recorded information become impossible.

【0022】すなわち、トラック一気書き方式による記
録動作中にエラーによって記録に失敗したときは、同じ
メディアの別のトラックに記録し直すか、別のメディア
に記録する必要がある。そして、記録に失敗したとき
は、ホストコンピュータから改めて情報を送り直す必要
があるので、ホストコンピュータにかかる負担が大きく
なってしまう、という問題があり、しかも、別のメディ
アに記録する方法では、記録に失敗したメディアが無駄
になってしまう、という不都合も生じる。
That is, when recording fails due to an error during the recording operation by the one-track writing method, it is necessary to re-record on another track of the same medium or record on another medium. When recording fails, the host computer has to send the information again, which increases the burden on the host computer, and the method of recording on another medium There is also the inconvenience that the media that failed in the above is wasted.

【0023】この発明では、トラック一気書き方式によ
る記録動作中にエラーにより記録に失敗したときは、ホ
ストコンピュータから改めて情報を送り直す必要なく、
同じメディアの別のトラックに記録することができるよ
うにして、ホストコンピュータに余分な負担をかけずに
情報の記録を可能にすることを目的とする。また、その
ためのCD−Rドライブ装置を提供することを目的とす
る(請求項1から請求項12の発明)。
According to the present invention, when recording fails due to an error during the recording operation by the track all-in-one writing method, it is not necessary to send information from the host computer again.
It is an object of the present invention to enable recording of information on another track of the same medium so as to record information without imposing an extra burden on the host computer. Another object is to provide a CD-R drive device therefor (claims 1 to 12 of the invention).

【0024】[0024]

【課題を解決するための手段】この発明では、第1に、
情報を一時的に保持するデータバッファと、情報記憶媒
体であるメディアに情報を記録する情報記録部と、該メ
ディアから情報を読込む情報再生部とを具備するCD−
Rドライブ装置において、トラック一気書き方式で前記
メディア上のトラックに情報を記録する際に、情報の記
録に失敗したとき、別のトラックに情報を記録する構成
である。
According to the present invention, firstly,
CD-comprising a data buffer for temporarily holding information, an information recording section for recording information on a medium which is an information storage medium, and an information reproducing section for reading information from the medium
In the R drive device, when recording information on a track on the medium by the track all-in-one writing method, if the recording of the information fails, the information is recorded on another track.

【0025】第2に、上記第1のCD−Rドライブ装置
において、別のトラックに情報を記録するとき、記録に
失敗したトラックの情報を上記情報再生部によって再生
して、再生可能なセクタの情報を上記データバッファに
格納し、該データバッファに格納された情報を前記別の
トラックに記録するように構成している。
Secondly, in the first CD-R drive device, when information is recorded on another track, the information of the track which has failed to be recorded is reproduced by the information reproducing section to determine the reproducible sector. Information is stored in the data buffer, and the information stored in the data buffer is recorded on the other track.

【0026】第3に、上記第2のCD−Rドライブ装置
において、再生可能なセクタの情報の再生/記録を行っ
ている間、ホストコンピュータからの情報転送を禁止す
るように構成している。
Thirdly, in the second CD-R drive device, the information transfer from the host computer is prohibited while reproducing / recording the information of the reproducible sector.

【0027】第4に、上記第1のCD−Rドライブ装置
において、上記トラック一気書き方式で上記メディア上
のトラックに情報を記録する際、情報の記録に失敗して
別のトラックに情報を記録するとき、連続して所定回数
分トラックへの情報の記録が失敗した場合、当該メディ
アに対して情報記録を禁止し、禁止情報をホストコンピ
ュータへ報告するように構成している。
Fourth, in the first CD-R drive device, when information is recorded on a track on the medium by the track burst writing method, the information recording fails and the information is recorded on another track. At this time, when the recording of the information on the track fails for a predetermined number of times in succession, the information recording is prohibited on the medium and the prohibition information is reported to the host computer.

【0028】第5に、上記第1のCD−Rドライブ装置
において、メディアの未記録残容量が十分にあるとき、
別のトラックへ情報を記録するように構成している。
Fifth, in the first CD-R drive device, when the unrecorded remaining capacity of the medium is sufficient,
It is configured to record information on another track.

【0029】第6に、上記第1のCD−Rドライブ装置
において、別のトラックへの情報の記録が成功したと
き、再記録が行われた旨をホストコンピュータへ報告す
るように構成している。
Sixthly, in the first CD-R drive device, when the recording of information on another track is successful, the fact that re-recording is performed is reported to the host computer. .

【0030】第7に、上記第1のCD−Rドライブ装置
において、トラック一気書き方式によるトラックへの情
報の記録を行う前にはPMAをメディアに記録せず、ト
ラックの記録終了後に、記録が成功したトラックの情報
のみをPMA情報としてメディアに記録するように構成
している。
Seventh, in the first CD-R drive device, the PMA is not recorded on the medium before the information is recorded on the track by the track all-in-one writing method, and the recording is performed after the track recording is completed. Only successful track information is recorded on the medium as PMA information.

【0031】第8に、上記第7のCD−Rドライブ装置
において、トラックへの記録が失敗し、別のトラックへ
の記録が成功して、記録が成功した別のトラックの情報
をPMA情報としてメディアに記録する際に、当該トラ
ックの再記録の回数をPMAエリアに記録するように構
成している。
Eighth, in the seventh CD-R drive device, recording on a track fails, recording on another track succeeds, and information of another successfully recorded track is used as PMA information. When recording on the medium, the number of times of re-recording of the track is recorded in the PMA area.

【0032】第9に、上記第8のCD−Rドライブ装置
において、PMAエリアに記録されたトラックの再記録
の回数が所定回数を超えたとき、当該メディアを記録禁
止とし、再生専用とするように構成している。
Ninthly, in the eighth CD-R drive device, when the number of times of re-recording of the track recorded in the PMA area exceeds a predetermined number, the medium is prohibited from recording and is made read-only. Is configured.

【0033】第10に、上記第7のCD−Rドライブ装
置において、すでにメディア上にPMA情報のあるトラ
ックを、トラック一気書き方式により記録し、記録に失
敗してトラック再記録が発生したときは、エラーが生じ
たトラック情報を持つPMAエリアをオーバーライトし
て再生不可能とすることにより、記録に失敗したトラッ
ク情報を持つPMAエリアをメディア上から消すように
構成している。
Tenth, in the seventh CD-R drive device, when a track having PMA information is already recorded on the medium by the track all-in-one writing method and the recording fails and track re-recording occurs, By overwriting the PMA area having the track information in which an error has occurred to make it unreproducible, the PMA area having the track information in which recording has failed is erased from the medium.

【0034】第11に、上記第10のCD−Rドライブ
装置において、すでにメディア上にPMA情報のあるト
ラックを、トラック一気書き方式により記録し、記録に
失敗したときは、PMAエリアに十分な空容量がある場
合に、別のトラックへの再記録を行うように構成してい
る。
Eleventh, in the tenth CD-R drive device, a track having PMA information already recorded on the medium is recorded by the track all-in-one writing method, and when recording fails, there is sufficient space in the PMA area. When the capacity is available, the recording is performed again on another track.

【0035】第12に、上記第1のCD−Rドライブ装
置において、TOC情報を記録する際に、トラックの再
記録が発生したときは、記録に成功したトラックの情報
のみをTOC情報としてメディアに記録するように構成
している。
Twelfthly, in the above-mentioned first CD-R drive device, when re-recording of a track occurs when recording the TOC information, only the information of the successfully recorded track is recorded on the medium as the TOC information. It is configured to record.

【0036】[0036]

【発明の作用】この発明では、第1に、ホストコンピュ
ータからの情報を、トラック一気書き方式によってトラ
ックに記録中に、エラーにより記録動作が失敗した場
合、自動的に別のトラックに記録することによって、ホ
ストコンピュータに負担をかけずに情報の記録を可能に
する(請求項1の発明)。第2に、同様に、トラック一
気書き方式によってトラックに記録中に、エラーにより
記録動作が失敗した場合、すでにトラックに記録された
情報を再生して、再生された情報をデータバッファに格
納して別のトラックに記録し直することにより、記録に
失敗した情報を改めてホストコンピュータから送り直す
必要なしに記録できるようにする(請求項2の発明)。
According to the present invention, firstly, when the information from the host computer is being recorded on a track by the track burst writing method, if the recording operation fails due to an error, it is automatically recorded on another track. According to the invention, information can be recorded without imposing a burden on the host computer (the invention of claim 1). Secondly, similarly, when the recording operation fails due to an error while recording on the track by the track burst writing method, the information already recorded on the track is reproduced, and the reproduced information is stored in the data buffer. By re-recording on another track, it becomes possible to record information that has failed to be recorded without having to send it again from the host computer (invention of claim 2).

【0037】第3に、先の第2で述べたように、すでに
トラックに記録された情報の再生/記録動作中に、ホス
トコンピュータからそれに続く情報がデータバッファに
転送されると、記録に失敗してトラックから再生された
情報が上書きされて消えてしまうので、その間は、ホス
トコンピュータからの情報転送を禁止する(請求項3の
発明)。第4に、先の第1で述べた動作、すなわち、エ
ラーにより記録動作が失敗した場合に、自動的に別のト
ラックへの記録動作を行っている際に再びエラーが発生
するように、記録エラーが頻発したときは、所定回数だ
け再記録を行うようにして、無駄な再記録動作を省略す
ると共に、メディアの無駄な消費が生じることを回避す
る(請求項4の発明)。
Thirdly, as described in the second section above, if the following information is transferred from the host computer to the data buffer during the reproducing / recording operation of the information already recorded on the track, the recording fails. Then, since the information reproduced from the track is overwritten and erased, the information transfer from the host computer is prohibited during that time (the invention of claim 3). Fourthly, if the operation described in the above-mentioned first, that is, if the recording operation fails due to an error, an error occurs again when the recording operation is automatically performed on another track, the recording is performed. When an error occurs frequently, re-recording is performed a predetermined number of times, thereby eliminating unnecessary re-recording operation and avoiding unnecessary consumption of media (the invention of claim 4).

【0038】第5に、同じく先の第1で述べた動作を実
行する場合に、メディアの未記録残容量が少なくて、失
敗したトラック長より小のときは、トラックの再記録は
不可能であるから、メディアの残容量を予め計算するこ
とによって、無駄な再記録時間を省略する(請求項5の
発明)。第6に、同じく先の第1で述べた動作を実行す
る際には、ホストコンピュータ側で記録アドレスを管理
する場合に備えて、トラックの自動再記録を実行したと
きは、その旨をホストコンピュータへ報告してトラック
アドレスの変更を知らせる(請求項6の発明)。
Fifthly, when the operation described in the above-mentioned first is also executed, if the unrecorded remaining capacity of the medium is small and it is smaller than the failed track length, re-recording of the track is impossible. Therefore, unnecessary re-recording time is omitted by calculating the remaining capacity of the medium in advance (the invention of claim 5). Sixth, when performing the operation described in the first above, when the automatic re-recording of the track is executed in preparation for the case where the recording address is managed on the host computer side, that effect is notified to the host computer. To notify the change of the track address (the invention of claim 6).

【0039】第7に、同じく先の第1で述べた動作を実
行する場合には、トラックの自動再記録が実行されたこ
とをメディア上のPMA(プログラム・メモリ・エリ
ア)情報に反映させる必要があるので、記録に成功した
トラックの情報のみをPMA情報としてメディアに記録
する(請求項7の発明)。第8に、先の第7で述べた記
録に成功したトラックの情報のみをPMA情報としてメ
ディアに記録する際、そのトラックが何回目の再記録の
トラックであるかを判別する必要があるので、再記録の
回数も併せてPMAエリアに記録する(請求項8の発
明)。
Seventh, similarly, when the operation described in the above first is executed, it is necessary to reflect the fact that the automatic re-recording of the track has been executed in the PMA (program memory area) information on the medium. Therefore, only the information of the successfully recorded track is recorded on the medium as PMA information (the invention of claim 7). Eighth, when recording only the information of the track that has been successfully recorded described in the above seventh as PMA information on the medium, it is necessary to determine how many times the track is re-recorded. The number of times of re-recording is also recorded in the PMA area (the invention of claim 8).

【0040】第9に、先の第8で述べたような、再記録
の多いメディアに対してトラックの記録動作を行うと、
トラックの記録に失敗して再記録が発生する可能性が高
いので、再記録回数が所定値を超えた場合、そのメディ
アを記録禁止にし、再生専用として使用する(請求項9
の発明)。第10に、先の第7で述べた記録に成功した
トラックの情報のみをPMA情報としてメディアに記録
する際、そのトラックを記録する前に、当該トラックの
情報を持つPMA情報が、すでに記録されているメディ
アに対してトラック一気書き方式によってトラックの記
録を行い、途中で失敗してトラックの自動再記録が実行
された場合には、記録に成功したトラックの情報のみを
PMA情報としてPMAエリアに記録しても、失敗した
トラック情報を持つPMA情報がメディア上に残ってし
まうので、当該PMA情報をオーバーライトして再生不
可能にすることで、メディア上から消去する(請求項1
0の発明)。
Ninth, when the track recording operation is performed on the medium which is frequently re-recorded as described in the above eighth,
Since there is a high possibility that track recording will fail and re-recording will occur, when the number of times of re-recording exceeds a predetermined value, the recording of that medium is prohibited and it is used for playback only.
Invention). Tenth, when recording only the information of the successfully recorded track described in the above seventh as PMA information on the medium, the PMA information having the information of the track is already recorded before recording the track. If a track is recorded on a certain medium by the track burst writing method and the track is automatically re-recorded due to a failure in the middle, only the information of the track that has been successfully recorded is recorded in the PMA area as PMA information. Even if the recording is performed, the PMA information having the failed track information remains on the medium. Therefore, by overwriting the PMA information to make it unreproducible, the PMA information is erased from the medium.
0 invention).

【0041】第11に、先の第10で述べた記録に成功
したトラックの情報のみをPMA情報としてメディアに
記録する処理は、PMAエリアの空容量が十分にある場
合のみ可能であり、空容量が不足していると、トラック
の自動再記録に成功しても当該トラックの情報をPMA
情報として記録できないため、トラックとして再生不可
能であるから、PMAエリアの空容量が十分にある場合
に、トラックの再記録を行うようにして、無駄な再記録
動作を省略する(請求項11の発明)。第12に、先の
第1で述べた動作を実行する場合、トラックの自動再記
録が実行されたことをメディア上のTOC(テーブル・
オブ・コンテンツ)情報に反映させる必要があるので、
記録に成功したトラックの情報のみをTOCとしてメデ
ィアに記録することにより、正しいトラック情報を持つ
TOCが記録されたメディアを作成する(請求項12の
発明)。
Eleventh, the process of recording only the information of the track which has been successfully recorded described above in the tenth as PMA information on the medium is possible only when the PMA area has sufficient free space. If there is a shortage, the information of the track will be recorded in the PMA even if the track is automatically re-recorded.
Since it cannot be recorded as information and cannot be reproduced as a track, when the PMA area has a sufficient free space, the track is re-recorded and unnecessary re-recording operation is omitted (claim 11). invention). Twelfth, when performing the operation described in the above first, it is indicated that the automatic re-recording of the track has been performed by the TOC (table.
Since it is necessary to reflect it in the information of content,
By recording only the information of the track that has been successfully recorded as the TOC on the medium, a medium on which the TOC having the correct track information is recorded is created (the invention of claim 12).

【0042】[0042]

【実施例1】この発明のCD−Rドライブ装置につい
て、図面を参照しながら、その実施例を詳細に説明す
る。この実施例は、請求項1の発明に対応しているが、
請求項2から請求項12の発明にも関連している。
First Embodiment A CD-R drive device according to the present invention will be described in detail with reference to the drawings. This embodiment corresponds to the invention of claim 1,
The present invention also relates to the inventions of claims 2 to 12.

【0043】この第1の実施例では、ホストコンピュー
タからの情報をデータバッファで順次受け取りながら、
CD−Rメディアのトラックにトラック一気書き方式
(トラック・アット・ワンス方式)で記録する場合に、
何らかの原因で記録エラーが発生したとき、それに続く
トラックの情報を、別のトラックに記録することによっ
て一旦送られた情報の再転送を回避し、CD−Rメディ
アへの記録動作におけるホストコンピュータの負担を軽
減すると共に、上書きが不可能なメディアを有効に利用
する点に特徴を有している。ここで、CD−Rドライブ
装置について、その構成の概略を説明する。
In the first embodiment, while the information from the host computer is sequentially received by the data buffer,
When recording on a CD-R media track in a single-track system (track-at-once system),
When a recording error occurs for some reason, the information of the following track is recorded on another track to avoid the retransfer of the information once sent, and the burden on the host computer in the recording operation to the CD-R medium. It is characterized by reducing the number of times and effectively using a medium that cannot be overwritten. Here, the outline of the configuration of the CD-R drive device will be described.

【0044】図1は、この発明のCD−Rドライブ装置
について、その要部構成の一実施例を示す機能ブロック
図である。図において、1は情報記録部、2は情報再生
部、3はコントローラ、4はデータバッファを示し、細
線はコントロール信号線、太線はデータの流れを示す。
FIG. 1 is a functional block diagram showing an embodiment of the main configuration of the CD-R drive device of the present invention. In the figure, 1 is an information recording unit, 2 is an information reproducing unit, 3 is a controller, 4 is a data buffer, thin lines are control signal lines, and thick lines are data flows.

【0045】各部の機能は、概略次のとおりである。デ
ータバッファ4は、図示しないホストコンピュータから
送られた情報を一時的に格納し、あるいはトラックの記
録に失敗した場合に、記録失敗トラックから再生した情
報を一時的に格納するバッファメモリである。情報記録
部1は、データバッファ4に格納された情報を、情報記
録メディアに記録する(書込む)機能を有している。
The function of each part is as follows. The data buffer 4 is a buffer memory that temporarily stores information sent from a host computer (not shown), or temporarily stores information reproduced from a recording-failed track when recording of the track fails. The information recording unit 1 has a function of recording (writing) the information stored in the data buffer 4 on an information recording medium.

【0046】情報再生部2は、メディアに記録された情
報を再生する(読取る)機能を有している。コントロー
ラ3は、CPUやプログラムROM、RAM等からな
り、図1に示した各部、すなわち、CD−Rドライブシ
ステム全体の制御を司る機能を有している。
The information reproducing section 2 has a function of reproducing (reading) the information recorded on the medium. The controller 3 is composed of a CPU, a program ROM, a RAM and the like, and has a function of controlling the respective parts shown in FIG. 1, that is, the entire CD-R drive system.

【0047】図2は、図1に示した情報記録部1につい
て、その詳細な構成を示す機能ブロック図である。図に
おいて、11は符号器、12は書込み部駆動アンプ、1
3は信号書込み部を示す。
FIG. 2 is a functional block diagram showing the detailed structure of the information recording section 1 shown in FIG. In the figure, 11 is an encoder, 12 is a writing section drive amplifier, 1
Reference numeral 3 indicates a signal writing unit.

【0048】この図2に示す情報記録部1は、従来の記
録部と同様であり、データバッファ4から送られる2進
情報の「1」と「0」からなる入力データビット列を、
符号器11によって変調方式に従った記録符号列(コー
ド)に変換する。変換された記録符号列を、書込み部駆
動アンプ12によって方形波状の電流に変換し、半導体
レーザを有する信号書込み部13へ与えてCD−R上の
トラックに記録する。
The information recording unit 1 shown in FIG. 2 is the same as the conventional recording unit, and the input data bit string consisting of binary information "1" and "0" sent from the data buffer 4 is
The encoder 11 converts the recording code sequence (code) according to the modulation method. The converted recording code string is converted into a square wave current by the write section drive amplifier 12, and is applied to the signal write section 13 having a semiconductor laser to record on a track on the CD-R.

【0049】図3は、図1に示した情報再生部2につい
て、その詳細な構成を示す機能ブロック図である。図に
おいて、21は信号読取り部、22は再生アンプ、23
は波形等価器、24は整形器、25は弁別器、26は複
号器、27は位相比較器、28はLPF、29はVCO
を示す。
FIG. 3 is a functional block diagram showing the detailed structure of the information reproducing section 2 shown in FIG. In the figure, 21 is a signal reading unit, 22 is a reproduction amplifier, and 23.
Is a waveform equalizer, 24 is a shaper, 25 is a discriminator, 26 is a decoder, 27 is a phase comparator, 28 is an LPF, and 29 is a VCO.
Indicates.

【0050】この図3に示す情報再生部2は、次の実施
例に関係するブロックであり、トラック一気書き方式に
よるトラック記録動作中に、記録に失敗したトラックか
ら、それまでに記録した情報を読取ってデータバッファ
4に格納し、別のトラックに記録した後、それに続くト
ラックの情報をホストコンピュータからデータバッファ
4に受け取って、その別のトラックに対して記録を行う
場合の再生動作に使用される。
The information reproducing section 2 shown in FIG. 3 is a block related to the next embodiment. During the track recording operation by the track all-in-one writing method, the information recorded up to that time is recorded from the track which has failed to be recorded. It is used for reproduction operation when reading, storing in the data buffer 4, recording on another track, receiving information of the following track from the host computer to the data buffer 4, and recording on the other track. It

【0051】この情報再生部2も、従来の再生部と同様
であり、フォトダイオード等の受光素子からなる信号読
取り部21によって、CD−R上のトラックから情報を
検出し、検出された信号を再生アンプ22で増幅する。
その信号を波形等価器で修正して高密度化した後、整形
器24で整形して信号の有無を表わすパルス信号に変換
する。
This information reproducing section 2 is also similar to the conventional reproducing section, in which the signal reading section 21 formed of a light receiving element such as a photodiode detects information from the track on the CD-R and outputs the detected signal. It is amplified by the reproduction amplifier 22.
The signal is corrected by a waveform equalizer to increase the density and then shaped by a shaper 24 to be converted into a pulse signal representing the presence or absence of the signal.

【0052】一方、位相比較器27,LPF28,VC
O29からなる同期信号発生器によって、パルス信号の
基本周波に同期させた同期信号を生成して弁別器25へ
送出する。この弁別器25には、整形器24からパルス
信号が送られるので、同期信号を使用して一定の時間帯
(検出窓)の中に光の再生パルスがあるか否かを検出
し、複号器26により検出符号列をデータビット列に復
調(デコード)する。
On the other hand, the phase comparator 27, LPF 28, VC
A synchronizing signal generator composed of O29 generates a synchronizing signal synchronized with the fundamental frequency of the pulse signal and sends it to the discriminator 25. Since a pulse signal is sent from the shaper 24 to the discriminator 25, whether or not there is a reproduction pulse of light within a certain time period (detection window) is detected by using a synchronization signal, and the signal is decoded. The detector 26 demodulates the detected code string into a data bit string.

【0053】図1から図3に示した第1の実施例では、
トラック一気書き方式によるトラック記録動作は、ホス
トコンピュータから情報を受け取りながら、その情報を
メディア上に記録していき、トラックの情報を全てメデ
ィア上に記録するまで、ループ処理を繰り返えす。そし
て、記録動作の途中でエラーが発生したときには、記録
に失敗した時点でのトラックの情報を、別のトラックに
記録し、その後は、記録に失敗したトラックの続き情報
を、ホストコンピュータから一部ずつ受け取りながら、
当該別のトラックに記録する。次に、以上の動作を、フ
ローで示す。
In the first embodiment shown in FIGS. 1 to 3,
In the track recording operation by the track all-in-one writing method, while receiving the information from the host computer, the information is recorded on the medium, and the loop processing is repeated until all the track information is recorded on the medium. Then, when an error occurs during the recording operation, the information of the track at the time of the recording failure is recorded on another track, and then the continuation information of the track that failed recording is partially recorded from the host computer. While receiving each
Record on the other track. Next, the above operation is shown by a flow.

【0054】図4は、この発明のCD−Rドライブ装置
において、トラック一気書き方式によるトラック記録時
の主要な処理の流れを示すフローチャートである。図に
おいて、#1〜#7はステップを示す。
FIG. 4 is a flow chart showing the main processing flow at the time of track recording by the one-track writing method in the CD-R drive device of the present invention. In the figure, # 1 to # 7 indicate steps.

【0055】ステップ#1で、トラックの記録動作を開
始する。ステップ#2で、ホストコンピュータから情報
の一部をデータバッファ4へ受け取りながら、メディア
に記録する。
In step # 1, the track recording operation is started. In step # 2, while recording a part of the information from the host computer to the data buffer 4, it records it on the medium.

【0056】ステップ#3で、記録が成功したかどうか
チェックする。記録が失敗したとき(成功しないとき)
は、ステップ#6へ進み、記録に失敗したトラックとは
別のトラックを選択する。ステップ#7で、データバッ
ファ4内の情報を選択した別のトラックに記録して、先
のステップ#3へ戻る。
At step # 3, it is checked whether the recording is successful. When recording fails (when it does not succeed)
Goes to step # 6 to select a track other than the track for which recording failed. In step # 7, the information in the data buffer 4 is recorded on another selected track, and the process returns to step # 3.

【0057】また、ステップ#3でチェックした結果、
記録が成功したときは、ステップ#4へ進み、全ての情
報の記録が完了したかどうか判断する。ステップ#4
で、全ての情報の記録が完了したことを検知すると、こ
の図4のフローを終了する(ステップ#5)。
As a result of checking in step # 3,
When the recording is successful, the process proceeds to step # 4, and it is determined whether recording of all information is completed. Step # 4
Then, when it is detected that the recording of all the information is completed, the flow of FIG. 4 is ended (step # 5).

【0058】以上のように、この発明のCD−Rドライ
ブ装置では、ホストコンピュータからの情報を、トラッ
ク一気書き方式によってトラックに記録中に、エラーに
より記録動作が失敗した場合、自動的に別のトラックを
選択して記録するようにしている。したがって、メディ
ア上のトラックに情報の記録中にエラーが発生しても、
ホストコンピュータに負担をかけずに情報を記録するこ
とが可能になる。また、従来のように、メディアを無駄
にすることも回避されるので、メディアの有効利用も実
現される。
As described above, in the CD-R drive device of the present invention, if the recording operation fails due to an error while recording the information from the host computer on the track by the track all-in-one writing method, another information is automatically changed. I try to select a track for recording. Therefore, even if an error occurs while recording information on the track on the media,
It becomes possible to record information without imposing a burden on the host computer. In addition, since it is possible to avoid wasting media as in the conventional art, effective use of media is also realized.

【0059】[0059]

【実施例2】次に、第2の実施例を説明する。この第2
の実施例は、主として請求項2の発明に対応している
が、請求項1と請求項3の発明にも関連している。この
第2の実施例では、エラーにより記録動作が失敗した場
合に、すでにトラックに記録された情報を再生し、再生
された情報をデータバッファに格納して別のトラックに
記録することによって、記録に失敗した情報を改めてホ
ストコンピュータから送り直す必要なしに記録できるよ
うにした点に特徴を有している。
Second Embodiment Next, a second embodiment will be described. This second
The embodiment of 1 corresponds mainly to the invention of claim 2, but is also related to the inventions of claim 1 and claim 3. In the second embodiment, when the recording operation fails due to an error, the information already recorded on the track is reproduced, and the reproduced information is stored in the data buffer and recorded on another track. The feature is that the information that has failed can be recorded without having to be sent again from the host computer.

【0060】ハード構成は第1の実施例と同様であり、
先の図1から図3に示したとおりであるが、特に、図3
に示した情報再生部2が、記録に失敗したトラックから
すでに記録済みの情報を読取って、データバッファ4へ
格納するよう機能する。
The hardware configuration is the same as that of the first embodiment,
As shown in FIGS. 1 to 3 above, but in particular
The information reproducing section 2 shown in FIG. 2 functions to read the already recorded information from the track in which recording has failed and store it in the data buffer 4.

【0061】すなわち、先の第1の実施例との相違は、
第1の実施例の場合には、トラックへの記録動作中にエ
ラーが発生したときは、それに続く情報を別のトラック
へ記録するのに対して、この第2の実施例では、記録に
失敗したトラックにすでに記録された情報を、情報再生
部2により読取ってデータバッファ4に格納し、その情
報を別のトラックに記録した後、それに続く情報をホス
トコンピュータから受け取ってトラック記録動作を続行
する点である。ここで、第2の実施例をフローで説明す
る。
That is, the difference from the first embodiment is that
In the case of the first embodiment, when an error occurs during the recording operation on the track, the information that follows is recorded on another track, whereas in the second embodiment, the recording fails. The information already recorded on the selected track is read by the information reproducing unit 2 and stored in the data buffer 4, the information is recorded on another track, and then the following information is received from the host computer to continue the track recording operation. It is a point. Here, a second embodiment will be described with a flow.

【0062】図5は、この発明の第2の実施例につい
て、トラック一気書き方式によるトラック記録時の主要
な処理の流れを示すフローチャートである。図におい
て、#1〜#7のステップは図4と同様であり、#11
はステップを示す。
FIG. 5 is a flow chart showing the main processing flow at the time of track recording by the track all-in-one writing method in the second embodiment of the present invention. In the figure, steps # 1 to # 7 are the same as those in FIG.
Indicates a step.

【0063】先の第1の実施例で述べたように、ステッ
プ#3で、トラックの記録が成功したかどうかチェック
する。記録が失敗したとき(成功しないとき)は、ステ
ップ#11へ進み、記録に失敗したトラックの情報を、
図1の情報再生部2によって再生し、データバッファ4
に格納する。
As described in the first embodiment, it is checked in step # 3 whether or not the track recording is successful. If the recording has failed (if not successful), the procedure proceeds to step # 11, and the information of the track for which the recording has failed is recorded.
The data buffer 4 is reproduced by the information reproducing unit 2 of FIG.
To be stored.

【0064】ステップ#6で、データバッファ4内の情
報を別のトラックに記録して、先のステップ#3へ戻
る。そして、ステップ#3で、トラックの記録が成功し
たことを検知すると、ステップ#4へ進む。その他の処
理は、図4に示した第1の実施例と同様である。
In step # 6, the information in the data buffer 4 is recorded on another track, and the process returns to step # 3. Then, when it is detected in step # 3 that the recording of the track is successful, the process proceeds to step # 4. Other processing is the same as that of the first embodiment shown in FIG.

【0065】以上のように、この第2の実施例では、す
でにトラックに記録された情報を再生して別のトラック
に記録するので、一旦送られた情報をホストコンピュー
タから改めて送り直す必要がなくなり、ホスト側の負担
が軽減される。
As described above, in the second embodiment, since the information already recorded on the track is reproduced and recorded on another track, there is no need to retransmit the information once sent from the host computer. , The burden on the host side is reduced.

【0066】[0066]

【実施例3】第3の実施例を説明する。この第3の実施
例は、主として請求項3の発明に対応しているが、請求
項2の発明にも関連している。先の第2の実施例では、
エラーにより記録動作が失敗した場合に、すでにトラッ
クに記録された情報を再生し、再生された情報をデータ
バッファに格納して別のトラックに記録するが、その間
に、それに続くトラックの情報がホストコンピュータか
らデータバッファ4へ送られると、再生されてデータバ
ッファ4に格納された情報が上書きされて消えてしま
う、という不都合が生じる。
Third Embodiment A third embodiment will be described. The third embodiment mainly corresponds to the invention of claim 3, but is also related to the invention of claim 2. In the second embodiment above,
If the recording operation fails due to an error, the information already recorded on the track is reproduced, and the reproduced information is stored in the data buffer and recorded on another track. When the data is sent from the computer to the data buffer 4, the information reproduced and stored in the data buffer 4 is overwritten and erased.

【0067】そこで、この第3の実施例では、記録に失
敗したトラックの情報を再生/記録している間は、ホス
トコンピュータからの情報転送を禁止する点に特徴を有
している。ハード構成は、先の第3の実施例と同様であ
る。動作のフローは次のとおりである。
Therefore, the third embodiment is characterized in that the information transfer from the host computer is prohibited while the information of the track in which recording has failed is reproduced / recorded. The hardware configuration is the same as that of the third embodiment. The operation flow is as follows.

【0068】図6は、この発明の第3の実施例につい
て、トラック一気書き方式によるトラック記録時の主要
な処理の流れを示すフローチャートである。図におい
て、#1〜#7と#11のステップは図5と同様であ
り、#12と#13は追加されたステップを示す。
FIG. 6 is a flowchart showing the main processing flow at the time of track recording by the track all-in-one writing method in the third embodiment of the present invention. In the figure, steps # 1 to # 7 and # 11 are the same as those in FIG. 5, and # 12 and # 13 indicate added steps.

【0069】先の第2の実施例で述べたように、ステッ
プ#3で、トラックの記録が成功したかどうかチェック
する。そして、記録が失敗したとき(成功しないとき)
は、トラックの再記録の動作に入る直前に(ステップ#
11へ進む前に)、ステップ#13で、ホストコンピュ
ータからの情報転送を禁止する。
As described in the second embodiment above, in step # 3, it is checked whether or not the track recording is successful. And when recording fails (when not successful)
Just before entering the track re-recording operation (step #
Before proceeding to step 11), information transfer from the host computer is prohibited in step # 13.

【0070】再記録が成功した後に、ステップ#12
で、ホストコンピュータからの情報転送を許可する。そ
の他の処理は、図5と同様である。以上の処理によっ
て、トラックの再記録を行っている間は、データバッフ
ァ4をトラックの再記録のためにのみ使用することが可
能になり、ホストコンピュータから転送された情報によ
って上書きされることが防止される。
After successful re-recording, step # 12
Then, allow information transfer from the host computer. Other processes are the same as those in FIG. With the above processing, the data buffer 4 can be used only for re-recording the track while the track is being re-recorded, and the data buffer 4 is prevented from being overwritten by the information transferred from the host computer. To be done.

【0071】[0071]

【実施例4】この第4の実施例は、主として請求項4の
発明に対応しているが、請求項1と請求項2の発明にも
関連している。この第4の実施例は、先の第1の実施例
で説明した記録に失敗したトラックの情報を別のトラッ
クに記録し直す動作中(再記録動作中)に、再び記録エ
ラーが発生した場合の処理に関する。
[Fourth Embodiment] The fourth embodiment mainly corresponds to the invention of claim 4, but is also related to the inventions of claim 1 and claim 2. In the fourth embodiment, when a recording error occurs again during an operation (re-recording operation) of re-recording the information of the recording-failed track described in the first embodiment, to another track. Regarding the processing of.

【0072】この第4の実施例では、一般的に、記録動
作が失敗するメディアは、再記録動作中にも記録エラー
が発生しやすい、という点に着目して、予め設定した回
数を超えてエラーが頻発したときは、当該メディアに対
する情報の記録を禁止することにより、再記録時間の節
約と、メディアの無駄な消費の防止とを可能にした点に
特徴を有している。ハード構成は、先の第2の実施例と
同様で、図1から図3に示されているとおりである。
In the fourth embodiment, it is generally noted that a recording error tends to occur in a medium in which the recording operation fails even during the re-recording operation. When an error occurs frequently, by prohibiting recording of information on the medium, it is possible to save re-recording time and prevent wasteful consumption of the medium. The hardware configuration is the same as that of the second embodiment, and is as shown in FIGS. 1 to 3.

【0073】図7は、この発明の第4の実施例につい
て、トラック一気書き方式によるトラック記録時の主要
な処理の流れを示すフローチャートである。図におい
て、#1〜#7と#11のステップは図5と同様であ
り、#21〜#24は追加されたステップを示す。
FIG. 7 is a flow chart showing the main processing flow at the time of track recording by the track all-in-one writing method in the fourth embodiment of the present invention. In the figure, steps # 1 to # 7 and # 11 are the same as those in FIG. 5, and # 21 to # 24 indicate the added steps.

【0074】先の第2の実施例で述べたように、ステッ
プ#3で、トラックの記録が成功したかどうかチェック
する。この場合に、記録動作が失敗すると、ステップ#
3,#11,#7のループが繰り返えされてしまう。
As described in the second embodiment, it is checked in step # 3 whether or not the track recording is successful. In this case, if the recording operation fails, step #
The loop of # 3, # 11, and # 7 is repeated.

【0075】そこで、ステップ#21と#22によっ
て、記録動作のループ数をカウントする。そして、ステ
ップ#23で、再記録のループ数nを、予め設定された
所定の回数と比較し、所定の回数を超えたときは、メデ
ィアへの記録を禁止するようにホストコンピュータに通
知する(ステップ#24)。
Therefore, in steps # 21 and # 22, the number of recording operation loops is counted. Then, in step # 23, the number n of re-recording loops is compared with a predetermined number of times set in advance, and when it exceeds the predetermined number of times, the host computer is notified to prohibit recording on the medium ( Step # 24).

【0076】以上のように、この第4の実施例では、再
記録のループ数をカウントすることによって、記録エラ
ーが発生しやすいメディア(ユーザ側からみれば、品質
の悪いメディア)については記録禁止にするので、再記
録時間を省略することができる。同時に、ユーザは、メ
ディアをクリーニングしたり、新してメディアと交換す
る等の必要な対応が可能になる。
As described above, in the fourth embodiment, by recording the number of re-recording loops, recording is prohibited for a medium in which a recording error is likely to occur (a medium of poor quality from the user side). Therefore, the re-recording time can be omitted. At the same time, the user can take necessary actions such as cleaning the medium or replacing it with a new medium.

【0077】[0077]

【実施例5】この第5の実施例は、主として請求項5の
発明に対応しているが、請求項1と請求項2の発明にも
関連している。この第5の実施例は、先の第1の実施例
で説明した記録に失敗したトラックの情報を別のトラッ
クに記録し直す動作中(再記録動作中)に、メディアの
未記録残容量を考慮し、未記録残容量が記録に失敗した
トラック長より少ない場合、その旨をホストコンピュー
タへ通知して無駄な再記録を行わないようにする点に特
徴を有している。ハード構成は、先の第2の実施例と同
様で、図1から図3に示されているとおりである。
[Embodiment 5] This fifth embodiment mainly corresponds to the invention of claim 5, but is also related to the inventions of claim 1 and claim 2. In the fifth embodiment, the unrecorded remaining capacity of the medium is reduced during the operation (re-recording operation) of re-recording the information of the recording-failed track described in the first embodiment. Considering this, when the unrecorded remaining capacity is smaller than the track length at which recording has failed, the fact is notified to the host computer to prevent unnecessary re-recording. The hardware configuration is the same as that of the second embodiment, and is as shown in FIGS. 1 to 3.

【0078】図8は、この発明の第5の実施例につい
て、トラック一気書き方式によるトラック記録時の主要
な処理の流れを示すフローチャートである。図におい
て、#1〜#7と#11のステップは図5と同様であ
り、#31と#32は追加されたステップを示す。
FIG. 8 is a flow chart showing the main processing flow at the time of track recording by the track all-in-one writing method in the fifth embodiment of the present invention. In the figure, steps # 1 to # 7 and # 11 are the same as those in FIG. 5, and # 31 and # 32 indicate the added steps.

【0079】先の第2の実施例で述べたように、ステッ
プ#3で、トラックの記録が成功したかどうかチェック
する。この場合に、記録動作が失敗すると、ステップ#
11へ進む前に、ステップ#31で、メディアの未記録
残容量が十分にあるかどうか判断する。
As described in the second embodiment above, in step # 3, it is checked whether or not the track recording is successful. In this case, if the recording operation fails, step #
Before proceeding to step 11, it is determined in step # 31 whether or not the unrecorded remaining capacity of the medium is sufficient.

【0080】CD−Rメディアの場合には、最大記録可
能アドレスが決っているので、未記録の残容量は容易に
計算することが可能である。この残容量が、再記録する
情報量より小さいときは再記録ができないので、ステッ
プ#32で、その旨をホストコンピュータへ通知する。
In the case of a CD-R medium, since the maximum recordable address is determined, the unrecorded remaining capacity can be easily calculated. If the remaining capacity is smaller than the amount of information to be re-recorded, re-recording cannot be performed, so that the host computer is notified to that effect in step # 32.

【0081】この通知によって、ホストコンピュータ
は、再記録の開始前に、エラーとして終了することによ
り、無駄な再記録時間が省略される。以上のように、第
5の実施例では、再記録を実行する前に、メディアの未
記録残容量を判断し、残容量が不足している場合には、
事前に処理を中止する。
According to this notification, the host computer ends as an error before starting the re-recording, thereby eliminating unnecessary re-recording time. As described above, in the fifth embodiment, the unrecorded remaining capacity of the medium is judged before re-recording, and if the remaining capacity is insufficient,
Stop processing in advance.

【0082】[0082]

【実施例6】この第6の実施例は、主として請求項6の
発明に対応しているが、請求項1と請求項2の発明にも
関連している。先の第1から第5の実施例で説明した記
録動作、すなわち、CD−Rメディアへの情報の記録動
作においては、ホストコンピュータ側で記録アドレスを
管理する場合がある。
[Sixth Embodiment] The sixth embodiment mainly corresponds to the invention of claim 6, but is also related to the inventions of claim 1 and claim 2. In the recording operation described in the first to fifth embodiments, that is, the information recording operation on the CD-R medium, the host computer may manage the recording address.

【0083】そのため、トラックの自動再記録が実行さ
れて、記録アドレスが変更されたときは、その旨をホス
トコンピュータへ知らせる必要がある。この第6の実施
例では、記録に失敗したトラックの情報を別のトラック
へ記録する記録動作が成功したときは、自動再記録が発
生した旨をホストコンピュータへ報告する点に特徴を有
している。ハード構成は、先の第2の実施例と同様で、
図1から図3に示されているとおりである。
Therefore, when the track is automatically re-recorded and the recording address is changed, it is necessary to inform the host computer to that effect. The sixth embodiment is characterized in that when the recording operation for recording the information of the track that has failed to be recorded on another track is successful, the fact that automatic re-recording has occurred is reported to the host computer. There is. The hardware configuration is the same as that of the second embodiment,
This is as shown in FIGS. 1 to 3.

【0084】図9は、この発明の第6の実施例につい
て、トラック一気書き方式によるトラック記録時の主要
な処理の流れを示すフローチャートである。図におい
て、#1〜#7と#11のステップは図5と同様であ
り、#41と#42は追加されたステップを示す。
FIG. 9 is a flow chart showing the main processing flow at the time of track recording by the track all-in-one writing method in the sixth embodiment of the present invention. In the figure, steps # 1 to # 7 and # 11 are the same as those in FIG. 5, and # 41 and # 42 indicate added steps.

【0085】先の第2の実施例で述べたように、ステッ
プ#4で、全ての情報の記録が完了したことを検知する
と、ステップ#41へ進む。このステップ#41で、ト
ラックの再記録動作が実行されたか否かチェックする。
As described in the second embodiment, when it is detected in step # 4 that the recording of all information is completed, the process proceeds to step # 41. In step # 41, it is checked whether the track re-recording operation has been executed.

【0086】トラックの再記録動作が実行されたとき
は、ステップ#42へ進み、再記録が発生したことをホ
ストコンピュータへ報告する。その他の処理は、先の図
5と同様である。以上のように、第6の実施例では、記
録に失敗したトラックの情報を別のトラックに記録する
記録動作が成功したときは、自動再記録が発生した旨を
ホストコンピュータへ報告する。
When the track re-recording operation is executed, the process proceeds to step # 42 to report to the host computer that re-recording has occurred. Other processes are the same as those in FIG. As described above, in the sixth embodiment, when the recording operation for recording the information of the track that has failed to be recorded on another track is successful, the fact that automatic re-recording has occurred is reported to the host computer.

【0087】例えばISO9600フォーマットのファ
イルを記録している場合、ファイル情報の記録されたア
ドレスをパステーブルとして管理し、全てのファイルを
メディアに記録した後に、パステーブルをメディアに記
録することが想定される。この場合に、トラックの自動
再記録が発生して情報の記録されたアドレスが変更され
たときは、ホストコンピュータに対してその旨を報告す
ることにより、ホストコンピュータ側でパステーブルを
修正する等の対応が可能になる。
For example, when a file of ISO9600 format is recorded, it is assumed that the address where the file information is recorded is managed as a path table, all the files are recorded on the medium, and then the path table is recorded on the medium. It In this case, when the automatic re-recording of the track occurs and the address where the information is recorded is changed, by reporting the fact to the host computer, the path table is corrected on the host computer side. Correspondence becomes possible.

【0088】[0088]

【実施例7】第7の実施例を説明する。この第7の実施
例は、主として請求項7の発明に対応しているが、請求
項1と請求項2の発明にも関連している。この第7の実
施例では、記録に成功したトラックの情報のみをPMA
としてメディアに記録する点に特徴を有している。ハー
ド構成は、先の第2の実施例と同様である。PMA情報
とは、すでに図17で説明したように、トラックの記録
状態(スタートアドレス,エンドアドレス,トラック番
号)の情報を持つブロックであり、PMAエリアに記録
される。
Seventh Embodiment A seventh embodiment will be described. The seventh embodiment mainly corresponds to the invention of claim 7, but is also related to the inventions of claim 1 and claim 2. In the seventh embodiment, only the information of the successfully recorded track is recorded in the PMA.
It is characterized in that it is recorded in the media as. The hardware configuration is similar to that of the second embodiment. The PMA information is a block having information on the recording state of the track (start address, end address, track number), as already described in FIG. 17, and is recorded in the PMA area.

【0089】このPMAエリアは、CD−Rメディア上
で、トラックの記録されるエリアより内周側に存在す
る。この第7の実施例では、記録に成功したトラックの
情報のみをPMAとしてメディアに記録する。したがっ
て、先の第7の実施例と同様に、記録に失敗したトラッ
クの情報は、PMA情報としてメディアに存在せず、簡
単かつ正確な管理が可能になる。
This PMA area exists on the inner circumference side of the area where the track is recorded on the CD-R medium. In the seventh embodiment, only the information on the successfully recorded track is recorded on the medium as PMA. Therefore, as in the case of the seventh embodiment, the information of the track whose recording has failed is not present as PMA information in the medium, and simple and accurate management is possible.

【0090】図10は、この発明の第7の実施例につい
て、トラック一気書き方式によるトラック記録時の主要
な処理の流れを示すフローチャートである。図におい
て、#1〜#7と#11のステップは図5と同様であ
り、#51は追加されたステップを示す。
FIG. 10 is a flow chart showing the main processing flow at the time of track recording by the track all-in-one writing method in the seventh embodiment of the present invention. In the figure, steps # 1 to # 7 and # 11 are the same as those in FIG. 5, and # 51 indicates an added step.

【0091】先の第2の実施例で述べたように、ステッ
プ#4で、全ての情報の記録が完了したことを検知する
と、ステップ#51へ進む。ステップ#51で、記録に
成功したトラックの情報をPMA情報としてメディアに
記録して、トラックの記録動作を終了する。以上の処理
によって、正しいトラック情報を持つPMAが記録され
たメディアを作成することができ、簡単かつ正確な管理
が可能になる。
As described in the second embodiment, when it is detected in step # 4 that the recording of all information is completed, the process proceeds to step # 51. In step # 51, the information of the successfully recorded track is recorded as PMA information on the medium, and the track recording operation is completed. By the above processing, it is possible to create a medium in which the PMA having the correct track information is recorded, and it is possible to manage easily and accurately.

【0092】[0092]

【実施例8】第8の実施例を説明する。この第8の実施
例は、主として請求項8の発明に対応しているが、請求
項1と請求項2の発明、および請求項6の発明にも関連
している。先の第6の実施例では、記録に成功したトラ
ックの情報のみをPMAとしてメディアに記録する場合
を説明した。
Eighth Embodiment An eighth embodiment will be described. The eighth embodiment mainly corresponds to the invention of claim 8, but is also related to the inventions of claims 1 and 2, and the invention of claim 6. In the sixth embodiment described above, the case where only the information of the successfully recorded track is recorded as the PMA on the medium has been described.

【0093】この場合には、メディアに記録されたPM
A情報からは、自動再記録が行われたか否かを知ること
ができない。そこで、この第8の実施例では、実行され
た自動再記録の回数の情報も、併せてPMAエリアに記
録することにより、作成後に当該メディアの再記録の状
態を容易に知ることができるようにした点に特徴を有し
ている。ハード構成は、先の第6の実施例と同様であ
る。
In this case, the PM recorded on the medium
It cannot be known from the A information whether or not the automatic re-recording is performed. Therefore, in the eighth embodiment, the information on the number of times of the automatic re-recording executed is also recorded in the PMA area so that the re-recording state of the medium can be easily known after the creation. It has a feature in the point. The hardware structure is the same as that of the sixth embodiment.

【0094】図11は、この発明の第8の実施例につい
て、トラック一気書き方式によるトラック記録時の主要
な処理の流れを示すフローチャートである。図におい
て、#1〜#7、#11、#21〜#22のステップは
図7と同様であり、#52は追加されたステップを示
す。
FIG. 11 is a flow chart showing the main processing flow at the time of track recording by the track all-in-one writing method in the eighth embodiment of the present invention. In the figure, steps # 1 to # 7, # 11, and # 21 to # 22 are the same as those in FIG. 7, and # 52 indicates an added step.

【0095】先の第6の実施例で述べたように、ステッ
プ#4で、全ての情報の記録が完了したことを検知する
と、ステップ#52へ進む。ステップ#52で、先の第
7の実施例と同様に、記録に成功したトラックの情報を
PMA情報としてメディアに記録すると共に、ステップ
#21と#22でカウントした回数の情報、すなわち、
実行された再記録の回数nもPMAエリアに記録する。
As described in the sixth embodiment, when it is detected in step # 4 that the recording of all information is completed, the process proceeds to step # 52. In step # 52, the information of the successfully recorded track is recorded as PMA information on the medium in step # 52, and the information of the number of times counted in steps # 21 and # 22, that is,
The number of times n of re-recording performed is also recorded in the PMA area.

【0096】その他の処理は、先の図7と同様である。
このように、実行された自動再記録の回数の情報も、併
せてPMAエリアに記録することによって、その後の再
生時に、ユーザは、当該メディアの状態を容易に知るこ
とができる。すなわち、自動再記録の回数が多いメディ
アは、品質が余りよくない、と判断できるので必要な処
理、例えば適当な時期に別の新しいメディアに記録し直
す等の処理を行うことも可能になり、貴重なデータが失
なわれる、という不都合を未然に回避することができ
る。
The other processing is the same as that shown in FIG.
In this way, by also recording the information of the number of times of the automatic re-recording executed in the PMA area, the user can easily know the state of the medium at the time of subsequent reproduction. That is, it is possible to determine that the quality of a medium having a large number of times of automatic re-recording is not so good, and thus it is possible to perform necessary processing, for example, re-recording on another new medium at an appropriate time It is possible to avoid the inconvenience of losing valuable data.

【0097】[0097]

【実施例9】第9の実施例を説明する。この第9の実施
例は、主として請求項9の発明に対応しているが、請求
項1と請求項2の発明、および請求項7と請求項8の発
明にも関連している。先の第8の実施例では、記録に成
功したトラックの情報のみをPMAとしてメディアに記
録すると共に、実行された自動再記録の回数の情報も、
併せてPMAエリアに記録することにより、作成後に当
該メディアの再記録の状態を容易に知ることができるよ
うにした場合を説明した。
[Ninth Embodiment] A ninth embodiment will be described. The ninth embodiment mainly corresponds to the invention of claim 9, but is also related to the inventions of claim 1 and claim 2, and the inventions of claim 7 and claim 8. In the above-described eighth embodiment, only the information of the successfully recorded track is recorded as PMA on the medium, and the information of the number of times of automatic re-recording executed is also recorded.
In addition, the case where the re-recorded state of the medium can be easily known after the recording by recording in the PMA area has been described.

【0098】この第9の実施例では、実行された自動再
記録の回数が多いメディアについては、その後に記録動
作を行うと再記録が頻繁に発生する恐れがある品質の悪
いメディアと判断し、以後は再生専用として使用する点
に特徴を有している。ハード構成は、先の第4や第8の
実施例と同様である。
In the ninth embodiment, a medium for which the number of times of automatic re-recording has been performed is judged to be a poor quality medium that may frequently be re-recorded if a recording operation is performed thereafter. After that, the feature is that it is used only for reproduction. The hardware configuration is the same as that of the above-mentioned fourth and eighth embodiments.

【0099】図12は、この発明の第9の実施例につい
て、トラック一気書き方式によるトラック記録時の主要
な処理の流れを示すフローチャートである。図におい
て、#1〜#7、#11、#21〜#22、#52のス
テップは図11と同様であり、#53〜#54は追加さ
れたステップを示す。
FIG. 12 is a flow chart showing the main processing flow at the time of track recording by the track all-in-one writing method in the ninth embodiment of the present invention. In the figure, steps # 1 to # 7, # 11, # 21 to # 22, and # 52 are the same as those in FIG. 11, and # 53 to # 54 indicate added steps.

【0100】トラックの記録動作が開始すると、ステッ
プ#53で、当該メディアのPMAエリアに記録されて
いる再記録の回数nの情報を読出して、予め設定された
所定回数と比較する。すでに実行された再記録の回数
が、所定の値より小さいときは、ステップ#2へ進み、
通常のトラックの記録動作を行う。
When the recording operation of the track is started, in step # 53, the information of the number of re-recording n recorded in the PMA area of the medium is read out and compared with the preset number of times. If the number of re-recordings that have already been executed is smaller than the predetermined value, proceed to step # 2,
Perform normal track recording operation.

【0101】これに対して、すでに実行された再記録の
回数が、所定の値を超えているときは、ステップ#54
で、当該メディアを記録禁止にする。このように、実行
された再記録の回数が多いメディアについては、その後
の記録動作を禁止することによって、再記録が頻繁に発
生することが未然に防止されるので、再記録時間の無駄
が省略される。
On the other hand, if the number of re-recordings already executed exceeds the predetermined value, step # 54.
Then, prohibit recording of the media. As described above, with respect to the medium on which the number of times of re-recording has been performed, by prohibiting the subsequent recording operation, frequent re-recording can be prevented beforehand, so that waste of re-recording time is omitted. To be done.

【0102】[0102]

【実施例10】第10の実施例を説明する。この第10
の実施例は、主として請求項10の発明に対応している
が、請求項1と請求項2の発明、および請求項7の発明
にも関連している。先の第7の実施例では、記録に成功
したトラックの情報のみをPMAとしてメディアに記録
する場合を説明した。
Tenth Embodiment A tenth embodiment will be described. This tenth
The embodiment of (1) mainly corresponds to the invention of claim 10, but is also related to the inventions of claims 1 and 2, and to the invention of claim 7. In the above-described seventh embodiment, a case has been described in which only the information of the successfully recorded tracks is recorded on the medium as the PMA.

【0103】この場合には、トラックを記録する前に、
当該トラックの情報を持つPMAがすでに記録されてい
るメディアに対してトラック一気書き方式によってトラ
ック記録を行い、途中で失敗してトラックの再記録が実
行されたとき、記録に成功したトラックの情報を持つP
MA情報をPMAエリアに記録しても、失敗したトラッ
クの情報を持つPMA情報がメディア上に残ってしま
う。この第10の実施例では、このような記録に失敗し
たトラックの情報を持つPMA情報をメディア上から消
す点に特徴を有している。ハード構成は、先の第7の実
施例と同様である。
In this case, before recording the track,
When the PMA having the information on the track is already recorded on the medium, track recording is performed by the track burst writing method, and when the track is rerecorded due to a failure on the way, the information on the track successfully recorded is recorded. Have P
Even if the MA information is recorded in the PMA area, the PMA information having the information of the failed track remains on the medium. The tenth embodiment is characterized in that the PMA information having the information of the track in which such recording has failed is erased from the medium. The hardware structure is the same as that of the seventh embodiment.

【0104】図13は、この発明の第10の実施例につ
いて、トラック一気書き方式によるトラック記録時の主
要な処理の流れを示すフローチャートである。図におい
て、#1〜#7、#11、#51のステップは図10と
同様であり、#61〜#64は追加されたステップを示
す。
FIG. 13 is a flow chart showing the main processing flow at the time of track recording by the track all-in-one writing method in the tenth embodiment of the present invention. In the figure, steps # 1 to # 7, # 11, and # 51 are the same as those in FIG. 10, and # 61 to # 64 indicate added steps.

【0105】先の第7の実施例で述べたように、ステッ
プ#4で、全ての情報の記録が完了したことを検知する
と、ステップ#61へ進む。ステップ#61で、トラッ
クの再記録動作が発生したかどうか判断する。トラック
の再記録動作が発生したときは、ステップ#62で、記
録に失敗したトラックの情報を持つPMAが、すでにメ
ディア上に存在するかどうかチェックする。
As described in the seventh embodiment, when it is detected in step # 4 that the recording of all information is completed, the process proceeds to step # 61. In step # 61, it is determined whether or not a track re-recording operation has occurred. When the re-recording operation of the track occurs, it is checked in step # 62 whether the PMA having the information of the track whose recording has failed has already existed on the medium.

【0106】記録に失敗したトラックの情報を持つPM
Aが、すでにメディア上に存在していれば、ステップ#
63へ進み、記録に失敗したトラックの情報を持つPM
Aをオーバーライトして再生不可能にし、ステップ#5
1へ進む。また、先のステップ#61で判断した結果、
トラックの再記録動作が発生しなかったときは、ステッ
プ#64へ進む。
PM having information on a track whose recording has failed
If A already exists on the media, step #
Go to 63, PM with information of track that failed to record
Overwrite A to make it unplayable, step # 5
Proceed to 1. In addition, as a result of the determination made in step # 61,
If the track re-recording operation has not occurred, the process proceeds to step # 64.

【0107】このステップ#64で、記録したトラック
の情報を持つPMAが、すでにメディア上に存在してい
るかどうかチェックする。メディア上に存在していなけ
れば、ステップ#51で、記録に成功したトラックの情
報を、PMAとしてメディアに記録する。
At step # 64, it is checked whether the PMA having the recorded track information already exists on the medium. If it does not exist on the medium, in step # 51, the information of the successfully recorded track is recorded on the medium as PMA.

【0108】先のステップ#62で判断した結果、記録
に失敗したトラックの情報を持つPMAがメディア上に
存在しないときや、先のステップ#64で判断した結
果、記録したトラックの情報を持つPMAがメディア上
に存在しないときは、そのままこの図13のフローを終
了する。以上のように、トラックを記録する前に、当該
トラックの情報をPMAがすでに記録されているメディ
アについては、その記録動作中に自動再記録が行われて
成功した場合、その成功したトラックの情報を持つPM
AをPMAエリアに記録しても、失敗したトラック情報
を持つPMAがメディアに残ってしまうことを避けるた
めに、記録に失敗したトラック情報を持つPMAをオー
バーライトして、読めなくしている。したがって、PM
Aエリアには、成功したトラックの情報を持つPMAの
みが存在することになり、再生時に、記録に失敗したト
ラックを再生することがなくなる。
As a result of the judgment made in the previous step # 62, when there is no PMA having the information of the track for which recording has failed on the medium, or as a result of the judgment made in the previous step # 64, there is a PMA having the information of the recorded track. If is not present on the medium, the flow of FIG. 13 is ended as it is. As described above, for a medium in which the PMA has already been recorded with the information of the track before recording the track, if the automatic re-recording is performed during the recording operation and the recording is successful, the information of the successful track is recorded. With PM
Even if A is recorded in the PMA area, in order to avoid that the PMA having the failed track information remains on the medium, the PMA having the failed track information is overwritten to make it unreadable. Therefore PM
In the area A, only the PMA having the information of the successful track exists, and the track that has failed to be recorded is not reproduced at the time of reproduction.

【0109】[0109]

【実施例11】第11の実施例を説明する。この第11
の実施例は、主として請求項11の発明に対応している
が、請求項1と請求項2の発明、および請求項10の発
明にも関連している。先の第10の実施例では、トラッ
クを記録する前に、当該トラックの情報を持つPMAが
すでに記録されているメディアに対してトラック一気書
き方式によってトラック記録を行い、途中で失敗してト
ラックの再記録が実行されたとき、記録に成功したトラ
ックの情報を持つPMA情報をPMAエリアに記録する
ようにしている。
Eleventh Embodiment An eleventh embodiment will be described. This eleventh
The embodiment of (1) mainly corresponds to the invention of claim 11, but is also related to the inventions of claims 1 and 2, and to the invention of claim 10. In the tenth embodiment described above, before recording a track, track recording is performed on the medium on which the PMA having the information of the track is already recorded by the track burst writing method, and the track recording fails and the track recording is ended. When the re-recording is executed, the PMA information having the information of the successfully recorded track is recorded in the PMA area.

【0110】この場合に、PMAエリアの空容量が十分
に残っていないと、トラックの再記録に成功しても、当
該トラックの情報をPMAとしてPMAエリアに記録す
ることができないので、結果的に当該トラックに記録さ
れた情報を再生することが不可能になる。そこで、この
第11の実施例では、すでにメディア上にPMAのある
トラックをトラック一気書き方式によって記録し、失敗
した場合に、PMAエリアに十分な空容量がないとき
は、トラックの再記録を実行しないようにして、無駄な
書き直し時間が生じないようにした点に特徴を有してい
る。ハード構成は、先の第10の実施例と同様である。
In this case, if there is not enough free space in the PMA area, the information of the track cannot be recorded as PMA in the PMA area even if the track is successfully re-recorded. It becomes impossible to reproduce the information recorded on the track. Therefore, in the eleventh embodiment, a track that already has a PMA on the medium is recorded by the track burst writing method, and when there is a failure, if the PMA area does not have sufficient free space, the track is re-recorded. The feature is that it avoids unnecessary rewriting time. The hardware configuration is the same as that of the tenth embodiment.

【0111】図14と図15は、この発明の第11の実
施例について、トラック一気書き方式によるトラック記
録時の主要な処理の流れを示すフローチャートである。
図において、#1〜#7、#11、#51、#61〜#
64のステップは図13と同様であり、#65〜#67
は追加されたステップ、〜は接続を示す。
FIG. 14 and FIG. 15 are flowcharts showing the main processing flow at the time of track recording by the track all-in-one writing method in the eleventh embodiment of the present invention.
In the figure, # 1 to # 7, # 11, # 51, # 61 to #
The steps of 64 are similar to those of FIG.
Indicates an added step, and indicates a connection.

【0112】先の第10の実施例と同様に、ステップ#
3で、記録に成功したか否かチェックし、記録に失敗し
たときは、ステップ#65へ進む。ステップ#65で、
記録に失敗したトラックの情報を持つPMAが、すでに
メディア上に存在するかどうかチェックする。
Similar to the tenth embodiment, step #
In step 3, it is checked whether or not the recording has succeeded. If the recording has failed, the process proceeds to step # 65. In step # 65,
It is checked whether or not the PMA having the information of the track whose recording has failed is already present on the medium.

【0113】記録に失敗したトラックの情報を持つPM
Aが、すでにメディア上に存在していれば、ステップ#
66へ進み、PMAエリアに十分な空容量があるかどう
かチェックする。十分な空容量があるとき、また、先の
ステップ#65で判断した結果、記録に失敗したトラッ
クの情報を持つPMAがメディア上に存在していないと
きは、ステップ#11へ進み、記録に失敗したトラック
の再生/記録動作を実行する。
PM having information of the track whose recording has failed
If A already exists on the media, step #
Proceed to 66 to check if there is sufficient free space in the PMA area. If there is sufficient free space, and as a result of the judgment made in the previous step # 65, there is no PMA having the information of the track for which recording has failed on the medium, proceed to step # 11 and recording fails. The playback / recording operation of the selected track is executed.

【0114】これに対して、先のステップ#66で判断
した結果、PMAエリアに十分な空容量がないときは、
ステップ#67へ進み、ホストコンピュータに対してエ
ラーを報告して、この図14と図15のフローを終了す
る。以上のように、トラックの再記録する前に、メディ
ア上に、トラック情報を持つPMAエリアに十分な空容
量があるかどうかチェックし、十分な空容量があるとき
にトラックの再記録を行うようにしている。したがっ
て、無駄な再記録動作の時間が省略され、再記録に成功
したときは、トラック情報を持つPMAをPMAエリア
に記録することができる。
On the other hand, if the PMA area does not have sufficient free space as a result of the determination in step # 66,
Proceeding to step # 67, an error is reported to the host computer, and the flow of FIGS. 14 and 15 is ended. As described above, before re-recording the track, it is checked whether the PMA area having the track information has sufficient free space on the medium, and when the free space is sufficient, the track is re-recorded. I have to. Therefore, a wasteful re-recording operation time is omitted, and when the re-recording is successful, the PMA having the track information can be recorded in the PMA area.

【0115】[0115]

【実施例12】この第12の実施例は、主として請求項
12の発明に対応しているが、請求項1と請求項2の発
明、および請求項7の発明にも関連している。先の第7
の実施例では、記録に成功したトラックの情報のみをP
MAとしてメディアに記録する場合を説明した。この第
12の実施例では、先のPMA情報の代りに、トラック
の記録動作が終了し、トラック情報をTOCとしてメデ
ィア上に記録する場合の処理であり、記録が成功したト
ラックの情報のみをTOC情報として記録する点に特徴
を有している。
[Embodiment 12] This twelfth embodiment mainly corresponds to the invention of claim 12, but is also related to the inventions of claims 1 and 2, and to the invention of claim 7. 7th ahead
In the embodiment, only the information of the track that has been successfully recorded is set to P
The case of recording on the medium as MA has been described. In the twelfth embodiment, instead of the previous PMA information, the track recording operation is completed, and the track information is recorded on the medium as TOC. Only the information on the successfully recorded track is recorded in the TOC. It is characterized in that it is recorded as information.

【0116】ハード構成は、先の第7の実施例と同様
で、図1から図3に示されているとおりである。TOC
情報とは、すでに図17に関連して説明したように、ト
ラックの記録状態(スタートアドレス,トラックの持つ
情報がデータであるかオーディオであるか等)の情報を
持つブロックであり、リードイン・エリアに記録され
る。
The hardware structure is the same as that of the seventh embodiment and is as shown in FIGS. TOC
As described above with reference to FIG. 17, the information is a block having information on the recording state of the track (start address, whether the information held by the track is data or audio, etc.) Recorded in the area.

【0117】このリードイン・エリアは、セッション毎
に一つあり、通常はトラック一気書き方式によってトラ
ックへ情報を書込む場合には、そのセッションに属する
全てのトラックの記録が終了した後に、当該エリアにT
OCを記録する。このように、第12の実施例では、記
録に成功したトラックの情報のみをTOC情報としてメ
ディアに記録する。
There is one lead-in area for each session. Normally, when information is written to a track by the track all-in-one writing method, the area is recorded after the recording of all the tracks belonging to the session is completed. To T
Record OC. As described above, in the twelfth embodiment, only the information of the successfully recorded track is recorded on the medium as TOC information.

【0118】図16は、この発明の第12の実施例につ
いて、トラック一気書き方式によるトラック記録後の主
要な処理の流れを示すフローチャートである。図におい
て、#71〜#73はステップを示す。
FIG. 16 is a flow chart showing the main processing flow after track recording by the track all-in-one writing method in the twelfth embodiment of the present invention. In the figure, # 71 to # 73 indicate steps.

【0119】ステップ#71で、TOC情報の記録を開
始する。ステップ#72で、記録に成功したトラックの
情報を、TOCとしてメディアに記録する。
At step # 71, recording of TOC information is started. In step # 72, the information of the successfully recorded track is recorded as TOC on the medium.

【0120】ステップ#73で、TOC情報の記録を終
了する。以上の処理によって、記録に失敗したトラック
の情報は、TOC情報としてメディアに存在せず、正し
いトラック情報を持つTOCが記録されたメディアを作
成することができるので、簡単かつ正確な管理が可能に
なる。
At step # 73, the recording of TOC information is completed. By the above processing, the information of the track that has failed to be recorded does not exist as TOC information in the medium, and a medium having the TOC having the correct track information recorded can be created, which enables easy and accurate management. Become.

【0121】[0121]

【発明の効果】請求項1のCD−Rドライブ装置では、
ホストコンピュータからの情報を、トラック一気書き方
式でメディア上のトラックに記録中にエラーにより記録
動作が失敗した場合に、自動的に別のトラックに記録す
るようにしている。したがって、ホストコンピュータに
余分な負担をかけずに情報を記録することが可能とな
り、また、記録動作に失敗したメディアを無駄にするこ
とが回避されて有効利用が実現される。
According to the CD-R drive device of claim 1,
Information from the host computer is automatically recorded on another track when the recording operation fails due to an error during recording on a track on the medium by the track burst writing method. Therefore, it becomes possible to record information without imposing an extra burden on the host computer, and it is possible to avoid waste of the medium for which the recording operation has failed and realize effective utilization.

【0122】請求項2のCD−Rドライブ装置では、請
求項1のCD−Rドライブ装置において、すでにトラッ
クに記録された情報を再生してデータバッファに格納
し、その情報を別のトラックに記録するようにしてい
る。したがって、ホストコンピュータから改めて情報を
送り直す必要がなくなり、請求項1のCD−Rドライブ
装置と同様の効果が得られる。
According to the CD-R drive device of claim 2, in the CD-R drive device of claim 1, the information already recorded on the track is reproduced and stored in the data buffer, and the information is recorded on another track. I am trying to do it. Therefore, it is not necessary to send the information again from the host computer, and the same effect as the CD-R drive device according to claim 1 can be obtained.

【0123】請求項3のCD−Rドライブ装置では、請
求項2のCD−Rドライブ装置において、記録に失敗し
たトラックの自動再記録中(再生/記録中)は、ホスト
コンピュータから情報を受け取らないようにしている。
したがって、データバッファをトラック再記録のみの使
用することでき、再生した情報が、ホストコンピュータ
から送られる情報で上書きされて消えることがない。
In the CD-R drive device according to claim 3, in the CD-R drive device according to claim 2, no information is received from the host computer during automatic re-recording (playback / recording) of a track for which recording has failed. I am trying.
Therefore, the data buffer can be used only for track re-recording, and the reproduced information is not overwritten by the information sent from the host computer and disappears.

【0124】請求項4のCD−Rドライブ装置では、ト
ラックへの情報記録が所定回数失敗したときは、それ以
上の書込み動作を禁止している。したがって、品質が悪
く、再記録が頻繁に発生する恐れのあるCD−Rメディ
アに対して、無駄な再記録時間を省略することができ、
また、メディアを無駄に消費することもなくなる。
In the CD-R drive device according to the fourth aspect, when the information recording on the track fails a predetermined number of times, the writing operation is further prohibited. Therefore, it is possible to omit an unnecessary re-recording time for a CD-R medium which is poor in quality and may be frequently re-recorded.
In addition, the media will not be wasted.

【0125】請求項5のCD−Rドライブ装置では、再
記録動作を開始する前に、メディアの未記録残容量を予
め計算して、十分に残容量があるときだけ再記録を行う
ようにしている。したがって、無駄な再記録時間を省略
することができる。
In the CD-R drive device of the fifth aspect, the unrecorded remaining capacity of the medium is calculated in advance before the re-recording operation is started, and the re-recording is performed only when the remaining capacity is sufficient. There is. Therefore, useless re-recording time can be omitted.

【0126】請求項6のCD−Rドライブ装置では、請
求項1のCD−Rドライブ装置において、別トラックへ
の再記録が成功した場合に、トラックの自動再記録が発
生したことを、ホストコンピュータへ報告する。したが
って、ホストコンピュータ側では、トラックのアドレス
が変更されたことを知ることができ、必要な対応が可能
になる。
According to the sixth aspect of the present invention, in the CD-R drive apparatus according to the first aspect, when the re-recording on another track is successful, the fact that the automatic re-recording of the track has occurred is detected by the host computer. Report to Therefore, the host computer side can know that the track address has been changed, and can take necessary measures.

【0127】請求項7のCD−Rドライブ装置では、ト
ラックの自動再記録が実行された場合、記録に成功した
トラックの情報だけをPMAに記録するようにしてい
る。したがって、正しいトラック情報を持つPMAが記
録されたCD−Rメディアを作成することができる。
In the CD-R drive device according to the seventh aspect, when the automatic re-recording of the track is executed, only the information of the track which is successfully recorded is recorded in the PMA. Therefore, it is possible to create a CD-R medium in which PMA having correct track information is recorded.

【0128】請求項8のCD−Rドライブ装置では、請
求項7のCD−Rドライブ装置において、トラックの自
動再記録が実行された場合、記録に成功したトラックの
情報だけをPMAに記録する際、再記録の回数も併せて
PMAに記録するようにしている。したがって、メディ
ア作成後に、そのメディアの再記録の状態を正確かつ容
易に知ることができる。
In the CD-R drive device according to the eighth aspect, when the automatic re-recording of the track is executed in the CD-R drive device according to the seventh aspect, only the information of the successfully-recorded track is recorded in the PMA. The number of times of re-recording is also recorded in the PMA. Therefore, after the medium is created, the re-recording state of the medium can be known accurately and easily.

【0129】請求項9のCD−Rドライブ装置では、請
求項8のCD−Rドライブ装置において、記録に失敗し
て再記録が実行された回数が、所定の値を超えたとき
は、そのメディアを記録禁止にし、再生専用に使用する
ようにしている。したがって、再記録が頻繁に発生する
恐れのあるCD−Rメディアに対して、無駄な再記録時
間を省略することができ、また、メディアを無駄に消費
することもなくなる。
According to a ninth aspect of the present invention, in the CD-R drive apparatus according to the eighth aspect, when the number of times recording has failed and re-recording is performed exceeds a predetermined value, the medium is rewritten. Recording is prohibited and is used only for playback. Therefore, for CD-R media in which re-recording may occur frequently, useless re-recording time can be omitted, and the medium is not wasted.

【0130】請求項10のCD−Rドライブ装置では、
請求項7のCD−Rドライブ装置において、トラックを
記録する前に、当該トラックの情報をPMAがすでに記
録されているメディアについては、その記録動作中に自
動再記録が行われて成功した場合、その成功したトラッ
クの情報を持つPMAをPMAエリアに記録しても、失
敗したトラック情報を持つPMAがメディアに残ってし
まうことを避けるために、記録に失敗したトラック情報
を持つPMAをオーバーライトしている。したがって、
PMAエリアには、成功したトラックの情報を持つPM
Aのみが存在することになり、再生時に、記録に失敗し
たトラックを再生することがなくなる。
In the CD-R drive device according to claim 10,
In the CD-R drive device according to claim 7, for a medium in which the PMA has already been recorded with the information of the track before recording the track, if automatic re-recording is performed during the recording operation and succeeds, Even if the PMA having the successful track information is recorded in the PMA area, the PMA having the failed track information is overwritten in order to avoid the PMA having the failed track information remaining on the medium. ing. Therefore,
PM with area of successful track in PMA area
Since only A exists, the track for which recording failed will not be reproduced at the time of reproduction.

【0131】請求項11のCD−Rドライブ装置では、
請求項10のCD−Rドライブ装置において、トラック
の再記録する前に、メディア上に、トラック情報を持つ
PMAエリアに十分な空容量があるかどうかチェック
し、十分な空容量があるときにトラックの再記録を行う
ようにしている。したがって、無駄な再記録動作の時間
が省略され、再記録に成功したときは、トラック情報を
持つPMAをPMAエリアに記録することができる。
According to the CD-R drive device of claim 11,
11. The CD-R drive device according to claim 10, wherein before re-recording of a track, it is checked whether or not a PMA area having track information has a sufficient empty capacity on the medium, and when there is a sufficient empty capacity, the track is Will be re-recorded. Therefore, a wasteful re-recording operation time is omitted, and when the re-recording is successful, the PMA having the track information can be recorded in the PMA area.

【0132】請求項12のCD−Rドライブ装置では、
請求項1のCD−Rドライブ装置において、TOC情報
を記録する際に、トラックの再記録が発生したときは、
記録に成功したトラックの情報のみをTOC情報として
メディアに記録するようにしている。したがって、正し
いトラック情報を持つTOCが記録されたCD−Rメデ
ィアを作成することができる。
According to the twelfth aspect of the CD-R drive device,
In the CD-R drive device according to claim 1, when re-recording of a track occurs when recording TOC information,
Only the information of the track that has been successfully recorded is recorded on the medium as TOC information. Therefore, it is possible to create a CD-R medium in which the TOC having the correct track information is recorded.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】この発明のCD−Rドライブ装置について、そ
の要部構成の一実施例を示す機能ブロック図である。
FIG. 1 is a functional block diagram showing an embodiment of the main configuration of a CD-R drive device according to the present invention.

【図2】図1に示した情報記録部1について、その詳細
な構成を示す機能ブロック図である。
FIG. 2 is a functional block diagram showing a detailed configuration of the information recording unit 1 shown in FIG.

【図3】図1に示した情報再生部2について、その詳細
な構成を示す機能ブロック図である。
FIG. 3 is a functional block diagram showing a detailed configuration of the information reproducing section 2 shown in FIG.

【図4】この発明のCD−Rドライブ装置において、ト
ラック一気書き方式によるトラック記録時の主要な処理
の流れを示すフローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart showing a main processing flow at the time of track recording by the track all-in-one writing method in the CD-R drive device of the present invention.

【図5】この発明の第2の実施例について、トラック一
気書き方式によるトラック記録時の主要な処理の流れを
示すフローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart showing a main processing flow at the time of track recording by the track all-in-one writing method in the second embodiment of the present invention.

【図6】この発明の第3の実施例について、トラック一
気書き方式によるトラック記録時の主要な処理の流れを
示すフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart showing a main processing flow at the time of track recording by the track all-in-one writing method in the third embodiment of the present invention.

【図7】この発明の第4の実施例について、トラック一
気書き方式によるトラック記録時の主要な処理の流れを
示すフローチャートである。
FIG. 7 is a flow chart showing a main processing flow at the time of track recording by the track all-in-one writing method in the fourth embodiment of the present invention.

【図8】の発明の第5の実施例について、トラック一気
書き方式によるトラック記録時の主要な処理の流れを示
すフローチャートである。
FIG. 8 is a flowchart showing a main processing flow at the time of track recording by the track all-in-one writing method in the fifth embodiment of the invention of FIG.

【図9】この発明の第6の実施例について、トラック一
気書き方式によるトラック記録時の主要な処理の流れを
示すフローチャートである。
FIG. 9 is a flowchart showing a main processing flow at the time of track recording by the track all-in-one writing method in the sixth embodiment of the present invention.

【図10】この発明の第7の実施例について、トラック
一気書き方式によるトラック記録時の主要な処理の流れ
を示すフローチャートである。
FIG. 10 is a flowchart showing a main processing flow at the time of track recording by the track all-in-one writing method in the seventh embodiment of the present invention.

【図11】この発明の第8の実施例について、トラック
一気書き方式によるトラック記録時の主要な処理の流れ
を示すフローチャートである。
FIG. 11 is a flow chart showing the main processing flow at the time of track recording by the track all-in-one writing method in the eighth embodiment of the present invention.

【図12】この発明の第9の実施例について、トラック
一気書き方式によるトラック記録時の主要な処理の流れ
を示すフローチャートである。
FIG. 12 is a flow chart showing a main processing flow at the time of track recording by the track all-in-one writing method in the ninth embodiment of the present invention.

【図13】この発明の第10の実施例について、トラッ
ク一気書き方式によるトラック記録時の主要な処理の流
れを示すフローチャートである。
FIG. 13 is a flowchart showing a main processing flow at the time of track recording by the track all-in-one writing method in the tenth embodiment of the present invention.

【図14】この発明の第11の実施例について、トラッ
ク一気書き方式によるトラック記録時の主要な処理の流
れを示すフローチャートである。
FIG. 14 is a flowchart showing the main processing flow at the time of track recording by the track all-in-one writing method in the eleventh embodiment of the present invention.

【図15】この発明の第11の実施例について、トラッ
ク一気書き方式によるトラック記録時の主要な処理の流
れを示すフローチャートである。
FIG. 15 is a flowchart showing the main processing flow at the time of track recording by the track all-in-one writing method in the eleventh embodiment of the present invention.

【図16】この発明の第12の実施例について、トラッ
ク一気書き方式によるトラック記録後の主要な処理の流
れを示すフローチャートである。
FIG. 16 is a flowchart showing the main processing flow after track recording by the track all-in-one writing method in the twelfth embodiment of the present invention.

【図17】CD−Rメディアについて、その各セッショ
ンを概念的に示す図である。
FIG. 17 is a diagram conceptually showing each session of a CD-R medium.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 情報記録部 2 情報再生部 3 コントローラ 4 データバッファ 11 符号器 12 書込み部駆動アンプ 13 信号書込み部 21 信号読取り部 22 再生アンプ 23 波形等価器 24 整形器 25 弁別器 26 複号器 27 位相比較器 28 LPF 29 VCO 1 Information Recording Unit 2 Information Reproducing Unit 3 Controller 4 Data Buffer 11 Encoder 12 Writing Unit Driving Amplifier 13 Signal Writing Unit 21 Signal Reading Unit 22 Reproducing Amplifier 23 Waveform Equalizer 24 Shaper 25 Discriminator 26 Decoder 27 Phase Comparator 28 LPF 29 VCO

Claims (12)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 情報を一時的に保持するデータバッファ
と、情報記憶媒体であるメディアに情報を記録する情報
記録部と、該メディアから情報を読込む情報再生部とを
具備するCD−Rドライブ装置において、 トラック一気書き方式で前記メディア上のトラックに情
報を記録する際に、情報の記録に失敗したとき、別のト
ラックに情報を記録することを特徴とするCD−Rドラ
イブ装置。
1. A CD-R drive comprising a data buffer for temporarily holding information, an information recording section for recording information on a medium which is an information storage medium, and an information reproducing section for reading information from the medium. A CD-R drive device, wherein, when recording information on a track on the medium by the track all-in-one writing method, when recording of the information fails, the information is recorded on another track.
【請求項2】 請求項1のCD−Rドライブ装置におい
て、 別のトラックに情報を記録するとき、記録に失敗したト
ラックの情報を上記情報再生部によって再生して、再生
可能なセクタの情報を上記データバッファに格納し、該
データバッファに格納された情報を前記別のトラックに
記録することを特徴とするCD−Rドライブ装置。
2. The CD-R drive device according to claim 1, wherein when information is recorded on another track, the information of the track on which recording has failed is reproduced by the information reproducing section, and information of a reproducible sector is recorded. A CD-R drive device, characterized in that the information is stored in the data buffer and the information stored in the data buffer is recorded in the other track.
【請求項3】 請求項2のCD−Rドライブ装置におい
て、 再生可能なセクタの情報の再生/記録を行っている間、
ホストコンピュータからの情報転送を禁止することを特
徴とするCD−Rドライブ装置。
3. The CD-R drive device according to claim 2, wherein while reproducing / recording information of a reproducible sector,
A CD-R drive device, which prohibits information transfer from a host computer.
【請求項4】 請求項1のCD−Rドライブ装置におい
て、 上記トラック一気書き方式で上記メディア上のトラック
に情報を記録する際、情報の記録に失敗して別のトラッ
クに情報を記録するとき、連続して所定回数分トラック
への情報の記録が失敗した場合、当該メディアに対して
情報記録を禁止し、禁止情報をホストコンピュータへ報
告することを特徴とするCD−Rドライブ装置。
4. The CD-R drive device according to claim 1, wherein when information is recorded on a track on the medium by the track all-in-one writing method, the information recording fails and information is recorded on another track. A CD-R drive device characterized in that, when recording of information on a track fails a predetermined number of times in succession, information recording is prohibited on the medium and the prohibition information is reported to a host computer.
【請求項5】 請求項1のCD−Rドライブ装置におい
て、 メディアの未記録残容量が十分にあるとき、別のトラッ
クへ情報を記録することを特徴とするCD−Rドライブ
装置。
5. The CD-R drive device according to claim 1, wherein when the unrecorded remaining capacity of the medium is sufficient, information is recorded on another track.
【請求項6】 請求項1のCD−Rドライブ装置におい
て、 別のトラックへの情報の記録が成功したとき、再記録が
行われた旨をホストコンピュータへ報告することを特徴
とするCD−Rドライブ装置。
6. The CD-R drive according to claim 1, wherein when the recording of information on another track is successful, the fact that re-recording has been performed is reported to the host computer. Drive device.
【請求項7】 請求項1のCD−Rドライブ装置におい
て、 トラック一気書き方式によるトラックへの情報の記録を
行う前にはPMAをメディアに記録せず、トラックの記
録終了後に、記録が成功したトラックの情報のみをPM
A情報としてメディアに記録することを特徴とするCD
−Rドライブ装置。
7. The CD-R drive device according to claim 1, wherein the PMA is not recorded on the medium before the information is recorded on the track by the track all-in-one writing method, and the recording is successful after the recording of the track is completed. PM only track information
A CD characterized by being recorded on a medium as A information
-R drive device.
【請求項8】 請求項7のCD−Rドライブ装置におい
て、 トラックへの記録が失敗し、別のトラックへの記録が成
功して、記録が成功した別のトラックの情報をPMA情
報としてメディアに記録する際に、当該トラックの再記
録の回数をPMAエリアに記録することを特徴とするC
D−Rドライブ装置。
8. The CD-R drive device according to claim 7, wherein recording on a track fails, recording on another track succeeds, and information of another successfully recorded track is recorded on the medium as PMA information. When recording, the number of times of re-recording of the track is recorded in the PMA area.
D-R drive device.
【請求項9】 請求項8のCD−Rドライブ装置におい
て、 PMAエリアに記録されたトラックの再記録の回数が所
定回数を超えたとき、当該メディアを記録禁止とし、再
生専用とすることを特徴とするCD−Rドライブ装置。
9. The CD-R drive device according to claim 8, wherein when the number of times of re-recording of the track recorded in the PMA area exceeds a predetermined number, the medium is prohibited from recording and is made read-only. CD-R drive device.
【請求項10】 請求項7のCD−Rドライブ装置にお
いて、 すでにメディア上にPMA情報のあるトラックを、トラ
ック一気書き方式により記録し、記録に失敗してトラッ
ク再記録が発生したときは、エラーが生じたトラック情
報を持つPMAエリアをオーバーライトして再生不可能
とすることにより、記録に失敗したトラック情報を持つ
PMAエリアをメディア上から消すことを特徴とするC
D−Rドライブ装置。
10. The CD-R drive device according to claim 7, wherein a track having PMA information already recorded on the medium is recorded by the track burst writing method, and when the recording fails and the track re-recording occurs, an error occurs. By overwriting the PMA area having the track information in which the error occurs and making it unreproducible, the PMA area having the track information in which recording failed is erased from the medium.
D-R drive device.
【請求項11】 請求項10のCD−Rドライブ装置に
おいて、 すでにメディア上にPMA情報のあるトラックを、トラ
ック一気書き方式により記録し、記録に失敗したとき
は、PMAエリアに十分な空容量がある場合に、別のト
ラックへの再記録を行うことを特徴とするCD−Rドラ
イブ装置。
11. The CD-R drive device according to claim 10, wherein a track having PMA information already recorded on the medium is recorded by the track burst writing method, and when the recording is unsuccessful, a sufficient empty capacity is provided in the PMA area. A CD-R drive device characterized by performing re-recording on another track in a certain case.
【請求項12】 請求項1のCD−Rドライブ装置にお
いて、 TOC情報を記録する際に、トラックの再記録が発生し
たときは、記録に成功したトラックの情報のみをTOC
情報としてメディアに記録することを特徴とするCD−
Rドライブ装置。
12. The CD-R drive device according to claim 1, wherein when re-recording of a track occurs when recording the TOC information, only the information of the track that has been successfully recorded is recorded in the TOC.
A CD characterized by being recorded on a medium as information
R drive device.
JP05516395A 1995-02-20 1995-02-20 CD-R drive device Expired - Fee Related JP3282941B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05516395A JP3282941B2 (en) 1995-02-20 1995-02-20 CD-R drive device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05516395A JP3282941B2 (en) 1995-02-20 1995-02-20 CD-R drive device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08221756A true JPH08221756A (en) 1996-08-30
JP3282941B2 JP3282941B2 (en) 2002-05-20

Family

ID=12991082

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05516395A Expired - Fee Related JP3282941B2 (en) 1995-02-20 1995-02-20 CD-R drive device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3282941B2 (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10106156A (en) * 1996-09-30 1998-04-24 Ricoh Co Ltd Information recorder
JPH10143980A (en) * 1996-11-14 1998-05-29 Ricoh Co Ltd Information recording and reproducing device
US7346580B2 (en) 1998-08-13 2008-03-18 International Business Machines Corporation Method and system of preventing unauthorized rerecording of multimedia content
US7383228B2 (en) 1998-08-13 2008-06-03 International Business Machines Corporation Method and system for preventing unauthorized rerecording of multimedia content
US7962413B2 (en) 1998-08-13 2011-06-14 International Business Machines Corporation End-user system of preventing unauthorized rerecording of multimedia content

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10106156A (en) * 1996-09-30 1998-04-24 Ricoh Co Ltd Information recorder
JPH10143980A (en) * 1996-11-14 1998-05-29 Ricoh Co Ltd Information recording and reproducing device
US7346580B2 (en) 1998-08-13 2008-03-18 International Business Machines Corporation Method and system of preventing unauthorized rerecording of multimedia content
US7383228B2 (en) 1998-08-13 2008-06-03 International Business Machines Corporation Method and system for preventing unauthorized rerecording of multimedia content
US7962413B2 (en) 1998-08-13 2011-06-14 International Business Machines Corporation End-user system of preventing unauthorized rerecording of multimedia content

Also Published As

Publication number Publication date
JP3282941B2 (en) 2002-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3293651B2 (en) Information volume recording method and apparatus
JP3528179B2 (en) Recording device and recording method
JPH11242850A (en) Real time data recording system
JP2002329321A (en) Recorder and player
US6473380B1 (en) Information recording and reproducing apparatus for formatting a rewritable recording medium by an easy formatting method
JP2001216721A (en) Data recorder
JP3822942B2 (en) Write-once recording medium recording / reproducing apparatus
JPH1166751A (en) Information recording and reproducing device
JP3282941B2 (en) CD-R drive device
JP2002324321A (en) Dubbing device and its finalizing method
US6401169B1 (en) Optical disc buffer under-run handling method
JP3486486B2 (en) CD-R drive device
JP3869638B2 (en) Disc recording device and disc
JP2727837B2 (en) Optical disc playback method
JP3927091B2 (en) Information recording / reproducing apparatus, information recording / reproducing method, program, and recording medium
JP2002343031A (en) Disk recording device and disk
JP3892729B2 (en) Program and recording medium
JP2840489B2 (en) Information recording / reproducing device
JP4015544B2 (en) Information processing device
JP3992850B2 (en) Information recording / reproducing device
JPH10269751A (en) Information recording/reproducing apparatus
JP3058467B2 (en) Information recording / reproducing device
JP3800897B2 (en) Recording / reproducing apparatus, communication apparatus, and recording / reproducing method
JP3602935B2 (en) Information recording / reproducing device
JP3804959B2 (en) Information recording / reproducing device

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090301

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100301

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110301

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120301

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130301

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140301

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees