JPH08178202A - 電気加熱装置 - Google Patents

電気加熱装置

Info

Publication number
JPH08178202A
JPH08178202A JP33770394A JP33770394A JPH08178202A JP H08178202 A JPH08178202 A JP H08178202A JP 33770394 A JP33770394 A JP 33770394A JP 33770394 A JP33770394 A JP 33770394A JP H08178202 A JPH08178202 A JP H08178202A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water tube
length
tube
resistance
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33770394A
Other languages
English (en)
Inventor
Toyoji Mizushima
豊史 水島
Shinsaku Maruyama
眞策 丸山
Shuichi Ueno
修一 上野
Takao Sato
隆夫 佐藤
Masaaki Yoneda
正章 米田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ebara Corp
Original Assignee
Ebara Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ebara Corp filed Critical Ebara Corp
Priority to JP33770394A priority Critical patent/JPH08178202A/ja
Publication of JPH08178202A publication Critical patent/JPH08178202A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Resistance Heating (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 水管の管長を短くでき、耐食性を向上した小
型で信頼性の高い電気加熱装置を提供する。 【構成】 導電材料で作られた水管に電流を供給してそ
の中を流れる流体を抵抗加熱する電気加熱装置におい
て、前記水管を常温における抵抗率が100μΩ・cm
以上の材料を用いて作成したものであり、前記水管を作
る材料は、Ni−Cr−Fe系合金又はNi−Mo系合
金を用いることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電気加熱装置に係り、
特に、管に直接通電して内部流体を加熱する電気ボイラ
等の電気加熱装置に関する。
【0002】
【従来の技術】電気ボイラは、例えば「ボイラ技術講
座」第1巻、第131〜132頁(昭和47年4月5
日、日本ボイラ協会編、協立出版株式会社発行)に記載
のように公知である。上記ボイラ技術講座によれば、そ
の形式は水自身を電気抵抗体として電極間に電流を通じ
る電極式と、金属電気抵抗体を用いる熱線式とがある
が、前者が一般に使用される。ボイラ本体は小形で、過
熱その他の原因による爆発の危険が少なく、比較的不純
物の多い給水でもさしつかえなく、始動がきわめて短時
間で、効率95%以上を保つことも困難でない。使用電
圧3300V、容量500KW程度のものが多く、特別
電圧11,000〜22,000V、容量1,000〜
2,000KWのものもあることが記載されている。
【0003】しかしながら、この種のボイラーは次のよ
うな問題点を有している。すなわち、過熱が通常頗る不
均一となり加熱器の周囲に集中して行われ、このために
特定個所において沸とうを起し、加熱器に枕積物を付着
させることがある。電気ボイラも圧力容器に関する規格
にしたがう必要があり、電気ボイラの圧力が高い場合に
はその構造は重く、不格好で移動困難なものとなる。さ
らに電気的加熱器に必要な電気導線を圧力容器の壁を通
して貫通させる問題が生じる。この様な問題点を解決す
るために、電気ボイラ、特に電気スチームボイラにおい
て、蛇行管を抵抗加熱し、同時に流入管から流出管へ蛇
行管を通って流れる媒体を加熱する装置が提案されてい
る(特公昭59−16162号公報)。ところで、上記
装置においても蛇行管にステンレス鋼を用いており、装
置の小型化がしにくく、また、より優れた耐食性向上が
望まれていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、水管の管長
を短くでき、耐食性を向上した小型で信頼性の高い電気
加熱装置を提供することを課題とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明では、導電材料で作られた水管に電流を供給
してその中を流れる流体を抵抗加熱する電気加熱装置に
おいて、前記水管を常温における抵抗率が100μΩ・
cm以上の材料を用いて作成することとしたものであ
る。本発明で用いる水管を作る材料としては、Ni−C
r−Fe系合金、Ni−Mo系合金等が好適に使用でき
る。
【0006】
【作用】各種材料の抵抗率の温度依存性のグラフを図3
に示す。図3に示す材料は一例であるが、Ni−Cr−
Fe系合金(図のa、c)、Ni−Mo系合金(図の
b)が常温で100μΩ・cm以上の高抵抗率で、耐食
性のある材料である。図3中で(a)はJIS NCF
625でインコネルアロイ625相当品であり、(b)
はASTM UNSN06022でハステロイC相当品
であり、また、(c)はJIS NCF825でインコ
ロイアロイ825相当品である。図3中、(d)はオー
ステナイト系ステンレス鋼(15Cr−10Ni−6M
n−1Mo)で、(e)はオーステナイト系ステンレス
鋼(18Cr−8Ni)であり、このような一般的に使
用されているステンレス鋼は抵抗率が低く、小型化でき
にくいが、上記の(a)、(b)、(c)のような高抵
抗率の材料を用いることで小型化が可能となった。
【0007】また、蛇行管形式の水管を採用する場合
は、材料の曲げ加工性等が劣ると曲げ半径を大きくとら
ざるを得なくなり、結局水管全体としては大きなものと
なるため、小型化には寄与しにくい。従って使用する材
料としてはかなり限定されてくるが、上記の(a)のイ
ンコネルアロイ625等は、かなり適した材料といえ
る。管としての抵抗は下記の式で表わせる。 R=ρ×L/A (R:抵抗(Ω)、ρ:抵抗率(Ω・cm)、L:管長
(m)、A:管断面積(cm2 )) すなわち高抵抗材料を使っても、肉厚の厚い材料を用い
ると特色がでない。高抵抗材料選定の効果は、管外径、
肉厚がほぼ等しい場合に発揮でき、曲げ加工性の悪い材
料を用いると曲げ半径が大きくなり、例え高抵抗の材料
を用いて管長が短くできても、水管部の全高は高くな
り、小型化には寄与しにくいことになる。
【0008】
【実施例】以下、本発明を実施例により具体的に説明す
るが、本発明はこれに限定されるものではない。 実施例1 図1に本発明の電気加熱装置を用いた電気ボイラ設備の
プロセスフロー図を示す。図2に電気ボイラ本体の斜視
図を示す。図1及び図2において、1は水管で、3相交
流を印加する場合、3の倍数本となるが、図では便宜上
3本を表わしている。また、2は管寄せ、3は蒸気ドラ
ム、4は3相電源、5は変圧器及び電力調整器、6は循
環ポンプ、7は循環用パイプである。
【0009】そして、8は脱気器であり、補給する用水
16は脱塩器11で純水として、純水タンク12に導入
後に給水ポンプ13を得て脱気器8で脱気されて、蒸気
ボイラ3に純水として補給される。補給水は循環用パイ
プ7を通り、循環ポンプ6により管寄せ2に導入され、
管寄せ2から4からの電源により加熱されている水管1
に入り、加熱されて蒸気ドラム3に導入される。蒸気ド
ラム3では発生した蒸気は、蒸気管15からサイレンサ
ー10を通って利用先に供給される。また蒸気ボイラ3
には安全弁9が設けられている。蒸発しない水は循環ポ
ンプで水管1に循環されて加熱する循環経路を採る。ま
た、14はクーラで、17は冷却水である。また、図2
において、18はボイラエンクロージャー、19はメン
テナンス用窓、20は点検ドアである。このような装置
を用いて、水管部1の管の材質を公知のSUS316T
Bと本発明のJIS NCF625TB(インコネルア
ロイ625相当品)を用いた場合の必要管長をSUS3
16TBを1とした場合の本発明の材質を用いた比較結
果を表1に示す。
【0010】
【表1】 注)200℃の抵抗率は図3参照。 SUS316TBは図3の(d)に準ずるとした。 これより、材質をSUS316TBからNCF625T
Bに変えた場合、管長は約1/3低減し、水管部の小型
化と耐食性向上に役立った。
【0011】
【発明の効果】抵抗率が大きく、耐食性のある合金鋼を
電気ボイラの水管(加熱部)に用いることにより、下記
の効果が生じた。 水管の単位長さあたりの発熱量が増大するため、管
長を短く、小型化に寄与できた。 水管の耐食性が向上するため、信頼性が向上した。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の電気加熱装置を用いた電気ボイラ設備
のプロセスフロー図。
【図2】図1の電気ボイラ本体の斜視図。
【図3】抵抗率の温度依存性を示すグラフ。
【符号の説明】
1:水管(加熱部)、2:管寄せ、3:蒸気ドラム、
4:3相電源、5:変圧器、電力調整器、6:循環ポン
プ、7:循環用パイプ、8:脱気器、9:安全弁、1
0:サイレンサ、11:脱塩器、12:純水タンク、1
3:給水ポンプ、14:クーラ、15:蒸気管、16:
用水、17:冷却水、18:ボイラエンクロージャー、
19:メンテナンス用窓、20:点検ドア
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 佐藤 隆夫 東京都大田区羽田旭町11番1号 株式会社 荏原製作所内 (72)発明者 米田 正章 東京都大田区羽田旭町11番1号 株式会社 荏原製作所内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 導電材料で作られた水管に電流を供給し
    てその中を流れる流体を抵抗加熱する電気加熱装置にお
    いて、前記水管を常温における抵抗率が100μΩ・c
    m以上の材料を用いて作成したことを特徴とする電気加
    熱装置。
  2. 【請求項2】 前記水管を作る材料は、Ni−Cr−F
    e系合金又はNi−Mo系合金であることを特徴とする
    請求項1記載の電気加熱装置。
JP33770394A 1994-12-28 1994-12-28 電気加熱装置 Pending JPH08178202A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33770394A JPH08178202A (ja) 1994-12-28 1994-12-28 電気加熱装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33770394A JPH08178202A (ja) 1994-12-28 1994-12-28 電気加熱装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08178202A true JPH08178202A (ja) 1996-07-12

Family

ID=18311173

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33770394A Pending JPH08178202A (ja) 1994-12-28 1994-12-28 電気加熱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08178202A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104254151A (zh) * 2014-08-25 2014-12-31 常熟市董浜镇华进电器厂 安全可靠的电热管
CN104254152A (zh) * 2014-08-25 2014-12-31 常熟市董浜镇华进电器厂 安装简便的电热管
JP2018504574A (ja) * 2015-02-05 2018-02-15 トルキーノ,ジョルジョ 高省エネを特徴とし、流体残留の石炭粒子の除去用精密濾過装置の上流側と、ノズルあるいは閉回路の下流側との間に設置される毛管近接ヒーター

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104254151A (zh) * 2014-08-25 2014-12-31 常熟市董浜镇华进电器厂 安全可靠的电热管
CN104254152A (zh) * 2014-08-25 2014-12-31 常熟市董浜镇华进电器厂 安装简便的电热管
JP2018504574A (ja) * 2015-02-05 2018-02-15 トルキーノ,ジョルジョ 高省エネを特徴とし、流体残留の石炭粒子の除去用精密濾過装置の上流側と、ノズルあるいは閉回路の下流側との間に設置される毛管近接ヒーター

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5216215A (en) Electrically powered fluid heater including a coreless transformer and an electrically conductive jacket
US4773826A (en) Pump
JPS63108151A (ja) 電気流体加熱器
US3446939A (en) Electric immersion water heater
JP5654791B2 (ja) 過熱水蒸気生成装置
JP2021500472A (ja) Soec/sofcタイプ固体酸化物スタックおよび一体型ガス過熱システムを伴うクランプシステムを備えたアセンブリ
US1999446A (en) Transformer coupled induction heater
CN102628588A (zh) 过热水蒸气生成装置
JPH08178202A (ja) 電気加熱装置
JP2006064358A (ja) 誘導加熱式蒸気発生装置
JPS628696B2 (ja)
GB2114157A (en) Anodic protection system
US6166359A (en) Induction heating apparatus and method for pipeline welding operations
KR101966400B1 (ko) 자기유도열을 이용한 유체 보일러
JPS63286654A (ja) 流体冷却1次巻線をもつ変圧器形流体加熱器
Curran et al. Electric-induction fluid heaters
JP3925675B2 (ja) 誘導加熱式反応槽
RU2752986C1 (ru) Электрический парогенератор
JP7352434B2 (ja) 過熱蒸気発生装置
JP3378828B2 (ja) 給湯装置
NZ505425A (en) The instantaneous production of hot water using an induction heating principal when water flows through the device
JPS5916162B2 (ja) 電気的加熱装置
JP2024097118A (ja) 流体の電気加熱装置
TW202326032A (zh) 過熱水蒸氣生成裝置
US1406181A (en) Electric water heater