JPH08173740A - ミスト除去装置 - Google Patents

ミスト除去装置

Info

Publication number
JPH08173740A
JPH08173740A JP6325691A JP32569194A JPH08173740A JP H08173740 A JPH08173740 A JP H08173740A JP 6325691 A JP6325691 A JP 6325691A JP 32569194 A JP32569194 A JP 32569194A JP H08173740 A JPH08173740 A JP H08173740A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mist
filter
pipe
coarse
flow path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6325691A
Other languages
English (en)
Inventor
Dahi Go
馳飛 呉
Ichiro Igarashi
一郎 五十嵐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Riko Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Riko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Riko Co Ltd filed Critical Sumitomo Riko Co Ltd
Priority to JP6325691A priority Critical patent/JPH08173740A/ja
Publication of JPH08173740A publication Critical patent/JPH08173740A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Separating Particles In Gases By Inertia (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 各種の粒径のミストを含むミスト含有ガスか
ら、ミストを効率良く分離除去することができ、しかも
ミスト含有ガスの流れが断続的である場合にも目詰まり
が起こり難く、長期間にわたって使用することができる
ミスト除去装置を提供する。 【構成】 ミスト含有ガス流の流入管1を備えた気密室
5と、流入管1と軸中心線を一致させ且つ入口が流入管
1の出口とスリット間隔を隔て気密室5内に開口した第
1流路管2と、第1流路管2内に設けた邪魔板7及び邪
魔板7の下流に設けた第1のフィルター8と、入口が気
密室5内に開口した第2流路管3と、第2流路管3内に
設けた前記第1のフィルター8よりも圧力損失の小さい
第2のフィルター9とを備えたミスト除去装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、気体中に浮遊する微小
な液滴であるミストを分離除去するミスト除去装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】各種工業プロセスで発生する液滴やミス
ト、内燃機関のブローバイガスや空気駆動装置の圧縮空
気中のオイルミスト等の気体中に浮遊する液滴ないしミ
ストの中でも、粒径が約20μm以上の液滴は、自然沈
降を利用して捕集する重力分離装置、又は気体の流路に
挿入した邪魔板等の障害物に衝突させて捕集する慣性分
離装置によって、ほぼ完全に分離除去することが可能で
ある。
【0003】しかし、粒径が10〜20μm以下のミス
トと呼ばれる微小な液滴は、重力分離装置や慣性分離装
置によって分離することが困難である。特に、自動車エ
ンジン等の内燃機関におけるブローバイガスに含まれる
オイルミストについては、粒径が1μm程度又はそれ以
下と極めて微細であるため、重力や慣性力を利用した除
去装置では分離除去できない。
【0004】かかるミストの分離には、濾材によって捕
集する濾過分離装置、あるいは気体とミストの間に相対
的運動を起こさせて分離する装置、代表的には遠心力を
利用した分離装置(サイクロン)が使用されていた。と
ころが、濾過分離装置では、気体の流路に濾布や繊維充
填層等の炉材を配置するので、分離効率は高くなるもの
の、圧力損失が大きくなり又目詰まりを起こりやすい。
一方、サイクロン分離装置では、逆に圧力損失は小さく
且つ目詰まりも起こり難いが、大きな遠心力か十分長い
滞留時間を与えないと約1μm以下の微細なミストの分
離ができない欠点があった。
【0005】又、荷電粒子は電場内においてその極性と
反対極性の電極の方向に移動する性質があるが、この静
電気力を利用してミストを分離する電気分離装置も知ら
れている。しかし、この装置は微細なミストの分離が可
能であるが、ミストが帯電していなければ利用すること
ができないという大きな欠点があるため、通常の電荷を
有しないオイルミストをこの電気分離装置より分離する
ことはできなかった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】このように、気体中の
微小な液滴やミストを分離する従来のミスト分離装置で
は、分離効率を高めると圧力損失や目詰まりが生じやす
く、逆に圧力損失及び目詰まりを低減させると分離効率
が低下するという状況にあり、比較的簡単な装置で、圧
力損失及び目詰まりがなく、高い分離効率でミストを分
離除去することは困難な現状であった。
【0007】このような状況の下で、本発明者らは、特
願平6−276022号において、気体中のミストを捕
集して粗粒化し、粗粒ミストないし液滴として気体中に
再飛散させる粗粒化フィルターを提案し、更に特願平6
−251279号において、粗粒化フィルターを従来の
ミスト分離装置と組み合わせることにより、粗粒化フィ
ルターから再飛散した粗粒ミストないし液滴を気体から
分離するミスト除去装置を提案した。
【0008】しかしながら、上記粗粒化フィルターの機
能は、エンジン等の運転により気流が連続的に流れてい
る間は何ら支障なく発揮されるが、運転停止等により気
流の流れが止まると、付着したミストが連なって油膜又
は液膜となり、粗粒化フィルターの繊維から離れ難くな
る。このため、この油膜や液膜による目詰まりが起こり
やすく、運転を再開したとき圧力損失が急激に増大し、
捕集効率が低下する等の不都合がある。
【0009】しかも、ブローバイガス中のオイルミスト
等の一般のミストには微粒から粗粒まで各種の粒径のミ
ストが含まれているのが通常であり、更にはスラッジ等
の粗大な異物が含まれることもある。その結果、粗大な
ミストが付着したまま気流の流れが停止すると目詰まり
が一層激しくなり、又異物が粗大化フィルターに付着す
るとによっても目詰まりが発生する。
【0010】このため、運転と停止を繰り返す自動車エ
ンジンのブローバイガスのように、ミスト含有ガスの流
れが断続的な場合には、目詰まりが発生しやすく、従っ
て粗粒化フィルターの寿命が短くなりやすい。
【0011】本発明は、かかる事情に鑑み、各種の粒径
のミストを含むミスト含有ガスからミストを効率良く分
離除去することができ、しかもミスト含有ガスの流れが
断続的である場合にも目詰まりが起こり難く、長期間に
わたって使用することができるミスト除去装置を提供す
ることを目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明が提案するミスト除去装置は、ミスト含有ガ
ス流の流入管を備えた気密室と、流入管と軸中心線を一
致させ且つ入口が流入管出口とスリット間隔を隔て気密
室内に開口した第1流路管と、第1流路管内に設けた邪
魔板及び邪魔板の下流に設けた第1のフィルターと、入
口が気密室内に開口した第2流路管と、第2流路管内に
設けた前記第1のフィルターよりも圧力損失の小さい第
2のフィルターとを備えたことを特徴とする。
【0013】前記本発明のミスト除去装置に用いる第2
のフィルターは、特願平6−276022号により本発
明者らが先に提案した粗粒化フィルター、即ち、長さ方
向にほぼ平行に且つ互いに間隔をおいて配列した複数の
単繊維又は繊維糸からなり、気体中のミストを捕集して
粗粒化し、粗粒ミストないし液滴として気体中に再飛散
させる粗粒化フィルターであることが好ましい。又、粗
粒化フィルターの単繊維又は繊維糸の直径は100μm
以下であり、その充填率は5%以下であることが好まし
い。
【0014】ここで、単繊維とは絹や化学繊維等のフィ
ラメント及び木綿や羊毛あるいは化学繊維等の短繊維
(ステープル)を含む意味であり、繊維糸とはこれらの
単繊維を数本集めて撚りをかけ若しくは紡績した糸を意
味する。繊維糸は1種類の単繊維からなるもののほか、
2種類以上の単繊維からなっていても良い。
【0015】
【作用】本発明のミスト除去装置においては、流入管の
出口とその軸中心線を一致させた第1流路管の入口とが
スリット間隔を隔てて配置されてるので、吸引等の圧力
により流入管を流れてきたミスト含有ガス流が全て第1
流路管に流れ込むのではなく、大部分は気密室内に流れ
て第2流路管に入る。その際、ミスト含有ガス流の中心
部のミストは粒径に拘らず直進して第1流路管に入る
が、それ以外の部分のミストは粒径により流れる方向が
変化する。
【0016】簡単にするため図3を用いて説明すると、
ミスト含有ガス流は、第1流路管2及び第2流路管3側
から吸引されて流入管1内を流れ、その出口に達する。
その時、ミスト含有ガス流の中心部に存在するミストは
粒径に拘らずガス流中心部の流れに乗って第1流路管2
に流入するが、中心部以外に存在するミストの流れは粒
径によって異なる。
【0017】即ち、粒径の大きなミストは大きな慣性力
により直進して第1流路管2に流入する。一方、粒径の
小さなミストは流入管1の出口と第1流路管2の入口の
間のスリット4から気密室5内に流出し、吸引されて第
2流路管3に流れ込む。又、中間の粒径のミストは上記
のいずれかの流れのほか、第1流路管2の管壁に衝突す
るものも多い。このようなガス流の流れを作るために、
第2のフィルターの圧力損失を第1のフィルターのそれ
よりも小さくして、第2流路管の流量を第1流路管の流
量よりも大きくする必要がある。
【0018】これら粒径の違いによるミストの分級は、
流入管1の内径D1と第1流路管2の内径D2(D1=D2
の場合が多い)、スリット間隔S、及びミスト含有ガ流
の流量、即ち流入管1の流量Q1、第1流路管2の流量
2、第2流路管3の流量Q3により、制御することが可
能である。尚、ミスト含有ガス流の各流量は、吸引の程
度、第1及び第2流路管2、3に配置するフィルターに
よる圧力損失の程度等により調節する。
【0019】実際に、図3の装置を用いて、粒径の異な
るミストを含有するガス流の分級の状態を確認した。こ
の分級試験において、流入管内径D1=第1流路管内径
2=10mm、スリット間隔S=2.3mm、流入管流
量Q1=128.3リットル/分、第1流路管流量Q2
28.3リットル/分、第2流路管流量Q3=100リッ
トル/分に設定した。
【0020】又、ミスト含有ガスは市販のミスト発生装
置を用いて、エアー圧2.3kgf/cm2、油滴のショ
ット数4ショット/分、油温30℃の条件で発生させた
オイルミストを含むものである。このオイルミストの中
位径d50(重量積算で50%に位置する粒径)は1.3
〜1.4μmである。尚、オイルミストの粒径とその量
の測定は、東京ダイレック(株)製のインパクター方式
によるエアロゾル粒度分布測定器(MODEL AN−
2100)を使用し、所定の粒径毎に設置された捕集板
に捕集された粒子の捕集量を測定することにより行っ
た。
【0021】上記の分級試験の結果を図4に示す。図4
のグラフにおいて、実線はスリット4から流出し第2流
路管3から得られたミスト、及び破線は第1流路管2か
ら得られたミストを示す。第1流路管2に入るミストの
粒径は、第2流路管3に入るミストの粒径よりも大きい
ものが多いことが分かる。
【0022】本発明によれば、上記のごとく、第1流路
管には主に粒径の大きなミストを流入させ、第2流路管
には主に粒径の小さなミストを流入させることができ
る。その結果、第1流路管内に流入したミストのうち粒
径の大きなミストは、慣性力により邪魔板に衝突して除
去され、邪魔板に衝突しなかったミストは第1のフィル
ターにより捕集される。一方、第2流路管に流入した主
に粒径の小さいミストは、そのまま第2のフィルターに
より捕集される。
【0023】第1のフィルターは、圧力損失の大きな通
常のフィルターで良く、例えば布や織物からなるフィル
ター、各種繊維を充填したフィルター、多孔性膜からな
るいわゆるメンブレンフィルター等を用いることができ
る。
【0024】一方、第2のフィルターは第1のフィルタ
ーよりも圧力損失の小さなフィルターでなければならな
い。従って、第2のフィルターは第2流路管の軸方向に
沿って複数配列されていることが望ましい。又、第2の
フィルターは充填率を低くした布や織物のフィルター又
は繊維を充填したフィルター等であっても良いが、前記
した粗粒化フィルターが好ましい。
【0025】第2流路管に流入する粒径が小さなミスト
は、圧力損失の小さな即ち目の粗いフィルターで完全に
捕集することが難しいが、粗粒化フィルターによれば、
粒径の小さなミストが付着して粗粒化フィルター上で合
体又は合一し、粒径の大きな粗粒ミストとなって再飛散
させることができる。従って、微細なミストであって
も、粒径の大きな粗粒ミストになるので、その下流に邪
魔板を配置することにより、ミストを完全に除去するこ
とが可能である。
【0026】好ましい粗粒化フィルターの構造は、複数
の単繊維又は繊維糸が一平面上で長さ方向に平行に且つ
互いに間隔をおいてすだれ状に配列し、夫々その両端で
固定されているか、又は各単繊維又は繊維糸に対してほ
ぼ直角方向に配列した単繊維又は繊維糸からなる糸状支
持材により固定され且つ両端が解放されている構造であ
る。
【0027】粗粒化フィルターを構成する単繊維又は繊
維糸は、特に限定はなく、例えば、木綿、麻、羊毛、絹
等の天然繊維、レーヨン等の再生繊維、アセテート等の
半合成繊維、ナイロン、ポリエステル、アクリル、ポリ
エチレン、ポリプロピレン、アラミド等の有機合成繊
維、又はガラス繊維、炭素繊維、金属繊維、セラミック
ス繊維等の無機合成繊維であって良い。中でも、これら
の繊維のモノフィラメント又は紡績糸が好ましい。紡績
糸は糸の周囲に単繊維が多数突き出ているので、ミスト
の捕集に適している。
【0028】粗粒化フィルターの捕集効率を高めるため
には、捕集体を構成する単繊維又は繊維糸の太さを小さ
くすること、充填率を大きくすること、又はガス流れ通
過速度を大きくすることが有効である。しかし、充填率
を大きくすると圧力損失が増大し、又目詰まりが発生し
やすくなるので、圧力損失が少なく且つ目詰まりを起こ
すことなく、高い捕集効率が達成できるように、単繊維
又は繊維糸の太さ及び充填率を考慮してその配列と配置
を選択する。又、互いに隣接する粗粒化フィルターの間
で、各すだれ状繊維層の単繊維又は繊維糸が、ガス流の
流れ方向に対して互いに重ならないように配列し、又は
配置することが好ましい。
【0029】
【実施例】本発明によるミスト除去装置の一具体例とし
て、図1の装置を作製した。このミスト除去装置は、ア
クリル樹脂製の円筒体6の片側の側面にミスト含有ガス
流の流入管1を備え、この流入管1と軸中心線を一致さ
せて円筒体6の内部に第1流路管2を配置してある。流
入管1の内径と第1流路管2の入口の内径は共に10m
mとし、流入管1の出口と第1流路管2の入口の間のス
リット4の間隔は2mmに設定した。
【0030】第1流路管2の内部には、上流側に邪魔板
7を配置し、邪魔板7の下流に織物からなる第1のフィ
ルター8が配置してある。邪魔板7はナイロン樹脂板か
らなり、その半径は第1流路管2の内径と同じ15mm
であって、その上部が頂点から3mmだけ半円状に切り
欠いてある。又、第1のフィルター8は、直径40μm
の緯糸423本/インチと直径40μmの2本撚りした
縦糸254本/インチのポリエステル織物からなってい
る。
【0031】又、円筒体6の内部は第1流路管2の途中
で隔壁により仕切られ、隔壁のスリット4側の気密室5
に第2流路管3が開口している。第2流路管3の内径は
12mmであり、その内部には前記第1のフィルター8
よりも圧力損失の小さい第2のフィルター9として、粗
粒化フィルターが18層(長さ50mm)配置してあ
る。
【0032】各粗粒化フィルターは、図2に示すよう
に、緯糸である直径30μmのナイロンモノフィラメン
ト12を一平面上で長さ方向に平行に且つ18μmの間
隔で配列し、各ナイロンモノフィラメント12に対して
直角方向に配列した直系30μmのナイロンモノフィラ
メントからなる3本の糸状支持材13により、各ナイロ
ンモノフィラメント12をダイロッド織りして固定し、
且つ各ナイロンモノフィラメント12の両端を解放した
すだれ状繊維層からなり、2つのすだれ状繊維層を5m
mの間隔で平行させ且つ各ナイロンモノフィラメント1
2ができるだけ重ならないように一平面上に配置して、
直径12mmの枠体14に固定したものである。
【0033】更に、第1流路管2の出口に対向して、半
径10mmの吸引管11が円筒体6に取付てある。又、
円筒体6の内部で第2流路管3の出口には、吸引管11
の入口に達する半径50mmの邪魔板10が配置してあ
る。
【0034】上記のミスト除去装置に、市販のミスト発
生装置で発生させたオイルミスト含有ガスを、吸引管1
1から吸引することにより供給した。使用したオイルミ
スト発生装置は、TACO(株)製のミクロンルブ C
PS潤滑ユニットである。オイルとして出光興産(株)
のダフニースーパーマルチ32を使用し、このオイル中
にJIS Z8901 第5種のフライアッシュ(中位
径13〜17μm)を分散させて用いた。
【0035】オイルミストの発生条件は、エアー圧1.
5kgf/cm2、油滴のショット数4ショット/分、
油温30℃として、中位径14.6μmのダストと中位
径1.45μmのオイルミストが混合したエアロゾルを
発生させた。
【0036】このエアロゾル(オイルミスト含有ガス)
を、上記ミスト除去装置の流入管1から8時間流入させ
た後、16時間休止するサイクルを7日間続け、捕集性
能を評価した。尚、エアロゾル流入中の気密室5内の温
度は約30℃であり、休止中の気密室5内の温度は−1
0℃に保持した。
【0037】又、比較例として、上記と同じ18層の粗
粒化フィルターとを備えた流路管と、流路管の出口に配
置した上記と同じ邪魔板とを、流入管と吸引管を備えた
円筒体内に配置したミスト除去装置を使用し、上記と同
じエアロゾルを流入管に同じ条件で流入させ、上記と同
じサイクルで装置の捕集性能を評価した。得られた結果
を表1に示した。
【0038】
【表1】
【0039】この結果から、ミストを予め分級して粗粒
化フィルターと通常のフィルター等で除去する本発明の
ミスト除去装置は、ミストを分級することなく粗粒化フ
ィルター等で除去する装置に比べて、捕集効率と圧力損
失の経時的変化が極めて少なく、長寿命であることが分
かる。
【0040】
【発明の効果】本発明のミスト除去装置によれば、各種
の粒径のミストを含むミスト含有ガスから、全てのミス
トを効率良く分離除去することができる。しかも、本発
明のミスト除去装置は、ミスト含有ガスの流れが断続的
である場合にも目詰まりが起こり難く、長期間にわたっ
て使用することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係わるミスト除去装置の一具体例を示
す概略の断面図である。
【図2】本発明のミスト除去装置に用いる粗粒化フィル
ターの一具体例を示す概略の正面図である。
【図3】本発明のミスト除去装置による分級作用を説明
するための装置の概略断面図である。
【図4】前記図3の装置による分級前後のミスト粒径の
分布を示すグラフである。
【符号の説明】
1 流入管 2 第1流路管 3 第2流路管 4 スリット 5 気密室 6 円筒体 7 邪魔板 8 第1のフィルター 9 第2のフィルター 10 邪魔板 11 吸引管 12 ナイロンモノフィラメント 13 糸状支持材 14 枠体

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ミスト含有ガス流の流入管を備えた気密
    室と、流入管と軸中心線を一致させ且つ入口が流入管出
    口とスリット間隔を隔て気密室内に開口した第1流路管
    と、第1流路管内に設けた邪魔板及び邪魔板の下流に設
    けた第1のフィルターと、入口が気密室内に開口した第
    2流路管と、第2流路管内に設けた前記第1のフィルタ
    ーよりも圧力損失の小さい第2のフィルターとを備えた
    ことを特徴とするミスト除去装置。
  2. 【請求項2】 前記第2のフィルターが、長さ方向にほ
    ぼ平行に且つ互いに間隔をおいて配列した複数の単繊維
    又は繊維糸からなり、気体中のミストを捕集して粗粒化
    し、粗粒ミストないし液滴として気体中に再飛散させる
    粗粒化フィルターであることを特徴とする、請求項1に
    記載のミスト除去装置。
  3. 【請求項3】 前記粗粒化フィルターの複数の単繊維又
    は繊維糸が、一平面上で長さ方向に平行に且つ互いに間
    隔をおいてすだれ状に配列し、夫々その両端で固定され
    ているか、又は各単繊維又は繊維糸に対してほぼ直角方
    向に配列した単繊維又は繊維糸からなる糸状支持材によ
    り固定され且つ両端が解放されていることを特徴とす
    る、請求項2に記載のミスト除去装置。
  4. 【請求項4】 前記第2のフィルターが、第2流路管の
    軸方向に沿って複数配列されていることを特徴とする、
    請求項1〜3のいずれかに記載のミスト除去装置。
  5. 【請求項5】 第2のフィルターが粗粒化フィルターで
    あり、その粗粒化フィルターの下流に邪魔板を配置した
    ことを特徴とする、請求項2〜4のいずれかに記載のミ
    スト除去装置。
JP6325691A 1994-12-27 1994-12-27 ミスト除去装置 Pending JPH08173740A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6325691A JPH08173740A (ja) 1994-12-27 1994-12-27 ミスト除去装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6325691A JPH08173740A (ja) 1994-12-27 1994-12-27 ミスト除去装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08173740A true JPH08173740A (ja) 1996-07-09

Family

ID=18179641

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6325691A Pending JPH08173740A (ja) 1994-12-27 1994-12-27 ミスト除去装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08173740A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101890272A (zh) * 2010-07-26 2010-11-24 长治市丰雨机械有限公司 超细颗粒物聚并器
CN101912818A (zh) * 2010-07-26 2010-12-15 长治市丰雨机械有限公司 一种矩形齿的旋涡发生装置
WO2011099094A1 (ja) * 2010-02-09 2011-08-18 ニッタ株式会社 慣性フィルタ
DE102011005795A1 (de) 2010-06-08 2011-12-08 Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha Ölabscheider
DE102011005798A1 (de) 2010-06-30 2012-01-05 Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha Ölabscheider
JP2012130917A (ja) * 2004-02-27 2012-07-12 Skf Usa Inc 空気油分離器
JP2013234593A (ja) * 2012-05-08 2013-11-21 Nabtesco Automotive Corp オイルセパレータ
US9533246B2 (en) 2012-07-02 2017-01-03 Nabtesco Automotive Corporation Oil separator
US9890675B2 (en) 2012-05-10 2018-02-13 Nabtesco Automotive Corporation Oil separator
US10082057B2 (en) 2012-02-27 2018-09-25 Nabtesco Automotive Corporation Oil separator
US10087798B2 (en) 2012-02-27 2018-10-02 Nabtesco Automotive Corporation Oil separator

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012130917A (ja) * 2004-02-27 2012-07-12 Skf Usa Inc 空気油分離器
WO2011099094A1 (ja) * 2010-02-09 2011-08-18 ニッタ株式会社 慣性フィルタ
DE102011005795B4 (de) 2010-06-08 2018-07-12 Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha Ölabscheider
DE102011005795A1 (de) 2010-06-08 2011-12-08 Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha Ölabscheider
DE102011005798A1 (de) 2010-06-30 2012-01-05 Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha Ölabscheider
JP2012012987A (ja) * 2010-06-30 2012-01-19 Toyota Boshoku Corp オイルセパレータ
DE102011005798B4 (de) 2010-06-30 2018-07-12 Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha Ölabscheider
CN101912818A (zh) * 2010-07-26 2010-12-15 长治市丰雨机械有限公司 一种矩形齿的旋涡发生装置
CN101890272A (zh) * 2010-07-26 2010-11-24 长治市丰雨机械有限公司 超细颗粒物聚并器
US10082057B2 (en) 2012-02-27 2018-09-25 Nabtesco Automotive Corporation Oil separator
US10087798B2 (en) 2012-02-27 2018-10-02 Nabtesco Automotive Corporation Oil separator
JP2013234593A (ja) * 2012-05-08 2013-11-21 Nabtesco Automotive Corp オイルセパレータ
US9890675B2 (en) 2012-05-10 2018-02-13 Nabtesco Automotive Corporation Oil separator
US10815849B2 (en) 2012-05-10 2020-10-27 Nabtesco Automotive Corporation Oil separator
US9533246B2 (en) 2012-07-02 2017-01-03 Nabtesco Automotive Corporation Oil separator
US10099164B2 (en) 2012-07-02 2018-10-16 Nabtesco Automotive Corporation Oil separator

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4537608A (en) System for removing contaminant particles from a gas
US3256679A (en) Apparatus for dust collection
SE425945B (sv) Anordning vid ett stoftfilter
US3443696A (en) Solid-fluid separating device
US3008543A (en) Filtering centrifugal separators
JP6181058B2 (ja) ガス流内オイルデカンテーション方法及び装置
US6048376A (en) Combination baffle and filter element system for removing oil from an oil/gas mixture
EP1982755A1 (en) Centrifugal filtration device
EP0102344A2 (en) Mist separator
JPH08173740A (ja) ミスト除去装置
GB1595975A (en) Apparatus for separating particles from gases
GB1575130A (en) Inlet air cleaner assembly for turbine engines
US3864106A (en) Concentrator system for particulates suspended in air
US5002597A (en) Aerodynamic filter
SE436972B (sv) Filter i synnerhet luftreningsfilter
JPH0947617A (ja) ミスト除去装置
JPH0893438A (ja) ミスト除去装置
BG61299B1 (en) Device for multicomponent fluids separation
US2634821A (en) Combined inertial air cleaner and filter
Yoa et al. Characteristics of electrostatic cyclone/bag filter with inlet types (lab and pilot scale)
JPH08173737A (ja) 粗粒化フィルターの再生方法
JPH09177529A (ja) オイルミスト分離回収装置
JP2006136886A (ja) 流体の流れに含まれる粒子の除去方法とその装置
JPH08112511A (ja) 粗粒化フィルター
JPH08281032A (ja) オイルミスト回収装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070806

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080806

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080806

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090806

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090806

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100806

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees