JPH08172334A - 圧電振動子 - Google Patents

圧電振動子

Info

Publication number
JPH08172334A
JPH08172334A JP6316837A JP31683794A JPH08172334A JP H08172334 A JPH08172334 A JP H08172334A JP 6316837 A JP6316837 A JP 6316837A JP 31683794 A JP31683794 A JP 31683794A JP H08172334 A JPH08172334 A JP H08172334A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support
piezoelectric plate
plate
supports
piezoelectric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6316837A
Other languages
English (en)
Inventor
Shohei Nagahama
正平 長濱
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP6316837A priority Critical patent/JPH08172334A/ja
Priority to US08/575,171 priority patent/US5679999A/en
Publication of JPH08172334A publication Critical patent/JPH08172334A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/15Constructional features of resonators consisting of piezoelectric or electrostrictive material
    • H03H9/17Constructional features of resonators consisting of piezoelectric or electrostrictive material having a single resonator

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 電気的な信頼性が高く、機械的な製造品質に
優れかつ製造が容易な圧電振動子を提供すること。 【構成】 上下面に厚みすべり振動を励起する所定の面
積からなる電極2a,2bが付された矩形の圧電板1
と、この圧電板1の各電極2a,2bから圧電板1の外
縁部に向けて付された電極リード3a,3bと、この電
極リード3a,3bを含む圧電板1の外縁部を導電性接
着剤11により固定する一方が開放されたコ字状のサポ
ート5と、このサポートを固定し支持する絶縁台9と、
この絶縁台9および上記各部を収納する表面実装型容器
12とを備えた圧電振動子において、サポート5のう
ち、圧電板1の下面を支える下辺6aの断面をU字状に
形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、厚みすべり振動を利用
した圧電振動子に関し、特に圧電板の表面実装型容器へ
の実装を容易かつ確実にするための圧電振動子に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来より、圧電板を表面実装型容器に実
装する場合には、図7乃至8に示すように、圧電板51
が、単純な板状部材よりなるサポート55によって固定
されて構成されている。即ち、絶縁台59に固定されて
いるサポート55の凹部57に導電性接着剤(図示略)
が塗布され、この凹部57に圧電板51の外縁部が挿入
されることで、圧電板51がサポート55を介して絶縁
台59に機械的に固定される。そして、圧電板51の表
面に付されて各電極52a,52bと接続されている各
電極リード53a,53bと電気的に連結される。そし
て、絶縁台59と一体として形成された圧電板51は、
表面実装型容器(図示略)に実装封止され、圧電振動子
が構成される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来例にあっては、前述した如くサポートの凹部に導電性
接着剤を使用して圧電板を固定する上で、サポートの凹
部の間隔が狭く、導電性接着剤の塗布が困難であり、製
造行程が煩雑となる。また、同様の理由から、導電性接
着剤を均一に塗布することができないので、圧電板とサ
ポートとの電気的な導通性を確保することが困難である
と同時に、固定のための機械的強度も確保できないとい
う不都合を生じていた。
【0004】また、サポートは、図8に示すように単純
な板状部材により構成されているので、塗布された導電
性接着剤がサポート部に留まらず、下方に流れてしま
う。そのため、上記した不都合に加えて、流れ出た導電
性接着剤が他の回路間のショートを発生させ、製品の不
良率を増大させるという不都合を生じていた。
【0005】
【発明の目的】本発明は、かかる従来例の有する不都合
を改善し、特に電気的な信頼性が高く、また、機械的強
度の優れかつ製造が容易な圧電振動子を提供することを
その目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明で
は、上下面に厚みすべり振動を励起する所定の面積から
なる電極が付された矩形の圧電板と、この圧電板の各電
極から圧電板の外縁部に向けて付された電極リードと、
この電極リードを含む圧電板の外縁部を導電性接着剤に
より固定する一方が開放されたコ字状のサポートと、こ
の各サポートを固定し支持する絶縁台と、この絶縁台お
よび上記各部を収納する表面実装型容器とを備えた圧電
振動子において、サポートのうち、圧電板の下面を支え
る下辺の断面をU字状に形成する、という構成を採って
いる。
【0007】また、請求項2記載の発明では、サポート
のうち、圧電板の下面を支える下辺の長さを、圧電板の
上面を支える上辺の長さより長くするという構成を採
り、その他の構成は請求項1記載の発明と同様である。
【0008】さらに、請求項3記載の発明では、サポー
トのうち、前記下辺の先端部の断面をU字状に形成する
という構成を採り、その他の構成は請求項1または2記
載の発明と同様である。これにより前述した目的を達成
しようとするものである。
【0009】
【作用】請求項1記載の発明では、コ字状のサポートの
うち、圧電板の下面を支える下辺の断面をU字状に形成
するので、圧電板固定用の導電性接着剤が流れ出さずサ
ポート上に留まり、圧電板がサポートに電気的かつ機械
的に確実に連結される。
【0010】また、請求項2記載の発明では、サポート
のうち、圧電板の下面を支える下辺の長さを、圧電板の
上面を支える上辺の長さより長く構成したので、請求項
1記載の発明と同様な作用を奏するとともに、導電性接
着剤の塗布が容易にでき、また、サポートへの圧電板の
挿入が容易となる。
【0011】さらに、請求項3記載の発明では、サポー
トのうち、下辺の先端部をU字状断面で形成することと
したので、請求項1または2記載の発明と同様な作用を
奏するとともに、サポートの製造のための材料が節約で
き、圧電振動子自体が軽量なものとなる。
【0012】
【第1実施例】本発明の第1実施例を図1乃至5に基づ
いて説明する。
【0013】まず、図1は本実施例のサポートと絶縁台
とを示す斜視図であり、符号5はサポートを示し、符号
9は絶縁台を示す。
【0014】ここで、サポート5は、絶縁台9の一側面
側から水平に突出するように、同形状のものが三個、所
定の間隔をもって一直線上に配設されている。そして、
このサポート5のうち対応するものが、圧電板1に送電
するための端子となっており、図示しない電源回路と接
続される。尚、サポート5は三個に限らず、二個でも良
いし、また四個以上でも良い。
【0015】また、図2はサポート5の本体の正面図
(図2(A))及び側面図(図2(B))であり、符号
fはU字状断面の深さを示し、符号cは凹部7の間隔の
幅を示す。
【0016】ここで、サポート5には、図2(A)に示
すように、圧電板1の下面を支える下辺6aと上面を支
える上辺6bが設けられ、コ字状に形成されている。こ
の各辺の間には圧電板1が容易に挿入できるための所定
の間隙cが設けられ、凹部7を形成している。また、サ
ポート5は下辺6aの方が上辺6bよりも長くなるよう
に形成されている。
【0017】また、サポート5は、図2(B)に示すよ
うに、板状部材により構成され、且つ下辺6aが屈曲し
て、U字状断面を形成している。このU字状断面は、圧
電板1の接着固定のために塗布される導電性接着剤11
を確実に留めておけるよう、十分な幅d及び深さfが設
けられている。因みに本実施例では、上辺6bおよび下
辺6aの垂直方向長さa,bは0.3[mm]で、凹部
7の間隙cは0.15[mm]である。また、サポート
5の板厚eは0.1[mm]でU字状断面の幅dは0.
3[mm]で、深さfは0.2[mm]である。
【0018】さらに、図3はサポート5に導電性接着剤
11が塗布され、圧電板が挿入される前の状態を示す。
【0019】ここで、導電性接着剤11は、圧電板1と
サポート5との電気的及び機械的連結を確実なものとす
べく、サポート5の上辺6bと下辺6aのU字状断面部
及びサポート5の凹部7にも塗布されている。
【0020】また、圧電板1の上面の中央部には、厚み
すべり振動を励起する所定の面積からなる電極2aが付
され、この電極2aから圧電板1の外縁部にむけて電極
リード3aが付されている。一方、圧電板1の下面にも
同様の電極2bと電極リード3bが付されている。ま
た、各電極リード3a,3bは、圧電板1がサポート5
に固定される際に、電気的な端子としての機能も有する
サポート5と当接するような位置で固定され、図示しな
い電源回路と圧電板1上の各電極2a,2bとが接続さ
れる。
【0021】つぎに、本実施例の作用を図3乃至5に基
づいて説明する。
【0022】まず最初に、絶縁台9に固定支持されたサ
ポート5のうち、図3に示すように、圧電板1と当接す
る部分に導電性接着剤11が塗布される。このとき、サ
ポート5の下辺6aはU字状断面で形成されているの
で、塗布された導電性接着剤11が流れ出すことはな
く、サポート5上に留まる。
【0023】また、サポート5は、図3に示すように下
辺6aが上辺6bより長く形成されているので、容易に
圧電板1を挿入することができる。即ち、特に自動機等
で圧電板1をサポート5に挿入する場合には、圧電板1
をサポート5へその近傍の上方から上辺6bに接触しな
いように近接させる。そして、下辺6aと当接したこと
を確認し、圧電板1を絶縁台9側に挿入する。これによ
り、自動機等による位置決めが非常に容易となり、自動
機等による圧電振動子の組立が効率よく行える。
【0024】ついで、図4に示すように、圧電板1の外
縁部がサポート5の凹部7に挿入され、導電性接着剤1
1により固定される。このとき、サポート5上には上述
した如く導電性接着剤11が十分に塗布されているの
で、圧電板1がサポート5に確実に固定される。また、
圧電板1の上面に付され電極2aと連結した電極リード
3aは、圧電板1がサポート5に固定される際に、電気
的な端子としての機能も有するサポート5aと当接する
ような位置で固定され、電気的に接続される。一方、圧
電板1の下面にも同様の電極2bと電極リード3bが付
されており、この電極リード3bも、サポート5bと当
接するような位置で固定される。
【0025】そして最後に、図5に示すように、サポー
ト5を介して圧電板1を固定支持した絶縁台9が、表面
実装型容器12に固定封止され、圧電振動子の組立後に
図示しない電源回路が各サポート5に接続される。
【0026】
【第2実施例】本発明の第2実施例を図6に基づいて説
明する。
【0027】ここで、図6は第2実施例のコ字状のサポ
ート5が絶縁台9に固定支持されている状態を示す斜視
図である。
【0028】このサポート5は、図6に示すように、圧
電板1の下面を支える下辺6aの先端部のみがU字状断
面で形成され、その他の構成は請求項1または2記載の
発明と同様である。
【0029】
【発明の効果】請求項1記載の発明によれば、コ字状の
サポートのうち、圧電板の下面を支える下辺の断面をU
字状に形成し、このU字状部に圧電板固定用の導電性接
着剤を塗布するので、導電性接着剤が流れ出さずサポー
ト上に留まる。そのため、圧電板がサポートに電気的か
つ機械的に確実に連結でき、従来に比較して、電気的あ
るいは物理的品質が非常に優れた圧電振動子を少ない工
数で歩留まり良く製造することができる。また、少ない
導電性接着剤で、確実に圧電板をサポートに固定するこ
とができる。
【0030】また、請求項2記載の発明によれば、サポ
ートのうち、圧電板の下面を支える下辺の長さを、圧電
板の上面を支える上辺6bの長さより長く構成したの
で、圧電板をサポートの凹部に挿入するのが容易となる
ことに加え、導電性接着剤の塗布が容易となるととも
に、接着面積が著しく増大するという従来にない非常に
優れた効果を生じる。
【0031】さらに、請求項3記載の発明によれば、サ
ポートのうち、下辺の先端部のみをU字状断面で形成す
ることとしたので、請求項1や2記載の発明により生じ
る効果は確保しつつ、サポートの製造のための材料の削
減や圧電振動子自体の軽量化が実現できるという従来に
ない非常に優れた効果を生じる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施例のサポートが絶縁台に固定されてい
る状態を示す斜視図である。
【図2】図1内に開示されたサポートを示す一部省略し
た図で、図2(A)は正面図を示し、図2(B)は右側
面図を示す。
【図3】図1内に開示されたサポートに導電性接着剤が
塗布された状態を示す斜視図である。
【図4】図1内に開示されたサポートに圧電板が固定さ
れた状態を示す斜視図である。
【図5】圧電板を固定支持した絶縁台が表面実装型容器
に固定された状態を示す斜視図である。
【図6】第2実施例のサポートが絶縁台に固定されてい
る状態を示す斜視図である。
【図7】従来のサポートが絶縁台に固定されている状態
を示す斜視図である。
【図8】図7内に開示されたサポートの一部省略した図
で、図8(A)は正面図を示し、図8(B)は右側面図
を示す。
【符号の説明】
1 圧電板 2a,2b 電極 3a,3b 電極リード 5,5a,5b サポート 6a 下辺 6b 上辺 9 絶縁台 11 導電性接着剤

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上下面に厚みすべり振動を励起する所定
    の面積からなる電極が付された矩形の圧電板と、この圧
    電板の各電極から圧電板の外縁部に向けて付された電極
    リードと、この電極リードを含む圧電板の外縁部を導電
    性接着剤により固定する一方が開放されたコ字状のサポ
    ートと、このサポートを固定し支持する絶縁台と、この
    絶縁台および上記各部を収納する表面実装型容器とを備
    えた圧電振動子において、 前記サポートのうち、圧電板の下面を支える下辺の断面
    をU字状に形成したことを特徴とする圧電振動子。
  2. 【請求項2】 前記コ字状のサポートのうち、圧電板の
    下面を支える下辺の長さを、圧電板の上面を支える上辺
    の長さより長くしたことを特徴とする請求項1記載の圧
    電振動子
  3. 【請求項3】 前記コ字状のサポートのうち、前記下辺
    の先端部の断面をU字状に形成したことを特徴とする請
    求項1または2記載の圧電振動子。
JP6316837A 1994-12-20 1994-12-20 圧電振動子 Pending JPH08172334A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6316837A JPH08172334A (ja) 1994-12-20 1994-12-20 圧電振動子
US08/575,171 US5679999A (en) 1994-12-20 1995-12-19 Piezoelectric vibrator having U-shaped supports

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6316837A JPH08172334A (ja) 1994-12-20 1994-12-20 圧電振動子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08172334A true JPH08172334A (ja) 1996-07-02

Family

ID=18081473

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6316837A Pending JPH08172334A (ja) 1994-12-20 1994-12-20 圧電振動子

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5679999A (ja)
JP (1) JPH08172334A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000252786A (ja) * 1999-03-01 2000-09-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 圧電振動素子
US6331161B1 (en) * 1999-09-10 2001-12-18 Hypertension Diagnostics, Inc Method and apparatus for fabricating a pressure-wave sensor with a leveling support element
US6733461B2 (en) * 2002-08-01 2004-05-11 Hypertension Diagnostics, Inc. Methods and apparatus for measuring arterial compliance, improving pressure calibration, and computing flow from pressure data

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2228601A (en) * 1939-05-31 1941-01-14 Rca Corp Art of mounting piezoelectric crystals
US3656217A (en) * 1969-06-06 1972-04-18 Cts Corp Method of making piezoelectric crystal units
JPS5081491A (ja) * 1973-11-20 1975-07-02
JPS5399975U (ja) * 1977-01-14 1978-08-12
US4267479A (en) * 1977-09-16 1981-05-12 Citizen Watch Co., Ltd. Mounting clips for thickness shear piezoelectric oscillator

Also Published As

Publication number Publication date
US5679999A (en) 1997-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08330886A (ja) 表面実装形圧電デバイス
JP3099382B2 (ja) 小型発振器
JPH08172334A (ja) 圧電振動子
JP2000124519A (ja) 圧電トランス
JPH0936454A (ja) 圧電セラミックトランス
JPH0611636Y2 (ja) 圧電振動子
KR200157894Y1 (ko) 세라믹진동자의 리드프레임 결합구조
JPH08130432A (ja) 圧電振動子の保持構造
JPS6267913A (ja) 電子部品
JP3593237B2 (ja) 振動子の支持装置
JP2001060842A (ja) 小型電子部品
JPH10130881A (ja) 気密端子および部分めっき治具および部分めっき方法
JPH018010Y2 (ja)
KR100286694B1 (ko) 수정진동자
JPH10303678A (ja) 圧電部品及びその製造方法
JP2001285010A (ja) 表面実装型圧電振動子及びその製造方法
JPH051148Y2 (ja)
JPH114137A (ja) 圧電部品
JP2003060471A (ja) 水晶振動子
JP2554741Y2 (ja) 電気接続体
JPH09186026A (ja) コイル
JPS6123866Y2 (ja)
JPH11299167A (ja) チップ型モータの端子構造
JPS6267914A (ja) 電子部品
JPH03187510A (ja) 圧電振動子

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19970909